私がもう何度も何度もリピして使っているオイルを紹介したいと思います。私がオイル美容に目覚めたのは5.6年ほど前で、その5年前以前には母の影響で自然とハーバーのスクワランオイルを使っていたので、オイル歴で言うと20年ほどなります(^-^;笑はたちくらいから35歳くらいまでは母の影響でハーバーのスクワランを使っていまして、サラッとした使い心地とトラブル無く使えて高保湿、そしてコスパが良く、化粧水のあとコレだけ!とゆう点が大好きで本当にお世話になっていました。今思い返してみても、朝早い仕事をしていたのですが、ギリギリまで寝ている私にとって本当に楽で素晴らしい商品だったんだなぁと思います♡○ハーバー薬用ホワイトニングスクワラン✨今は使ってないので写真撮れませんでしたが、当時長年使っていたのはノーマルのスクワランオイルです。写真3枚目のオイルは、どうせならホワイトニング効果もあるやつ、、と思ってノーマルの方から途中チェンジした薬用ホワイトニングスクワランです。スクワランの特徴はそのままに、ビタミンC誘導体をプラスしています。1番小さいサイズを買ってもかなり保つので顔だけじゃなく首まで塗って消化してます。サラッとしてるので使いやすく、スクワランは粒子が小さいので毛穴を塞ぐことがない為ニキビになりにくいと言われてます。なので当時そんなにニキビに悩まされる事なくなったのかな、、今はこの薬用ホワイトニングの方をたまに買っていて、気分で使ってます。20代や30代で、ニキビ出来るけどオイル使いたい…とゆう方に向いていると思います。サラッとしていてコスパも良いしね♡スクワラン(ヒトの皮脂膜を作るのに欠かせない成分。25才くらいから急激に減少する。乾燥を招くだけではなく皮脂膜のバランスも崩れるので保湿力もなくなり乾燥シワに繋がるのでスキンケアで取り入れたい)○トリロジーローズヒップオイル✨私をオイル美容に目覚めさせた第一人者。昔、ローズヒップが流行った時があったのですがその時はこの商品の存在は知らず、私の周りではローズヒップティーが流行っていて私も流行りに乗っかりました。お茶で効果を感じるのって便秘に効くものしか効果なかったのに、、、ローズヒップティーだけは本当にお肌の変化が目に見えて変わったのです。ニキビ出来なくなったし肌のキメが!整った!毛穴も目立ってない‼︎コレは‼︎と思ったけど、ローズヒップオイルが当時の私のスキンケアでバカ高いお値段でめちゃ出し渋って買わずにいました。が、効果を数年後に思い出して買わずにはいられなくなり35歳くらいになって買いました。そしてそれからずっと愛用することになってしまった商品。。。Σ(゚д゚*)本当に肌がもっちりしてキメが整って、毛穴も目立たなくなって、見た目にも滑らかな肌で赤ちゃんみたい!と感動したのを覚えています😂笑ローズヒップのせいかそれから毛穴に関しては今でもあまり気になりません☆ローズヒップの効果(ビタミンCが豊富なので色素沈着の改善、美白効果。保湿、シワ、ハリ、弾力などのエイジング効果。ニキビにも。)私は主に化粧水前の導入で使って、最後に蓋の役割で使っていました。何年も。40代になり蓋が追いつかなくなるまでは…そしてその頃から無印とか他のオイルも手を出し始め、その中でもコレも良いね!となったのが、○メルヴィータアルガンオイル✨匂いが納豆で、最初はまじか、、、となるのですが、効果の方が上回るのでそのうち気にならなくなります。。笑(;∀;)このオイルも肌がもっちりして保湿力があり、先程紹介した2品より保湿持続力はあるけど超乾燥の時などはスキンケア最後の蓋としては微妙なので、効能をお肌に入れる為として使います。アルガンオイルと言えばビタミンEと思ってたけど、他にもオレイン酸(肌に浸透しやすく乾燥や刺激からお肌を保護し酸化を防いで肌を柔らかくする)リノール酸(セラミドを構成する要素のひとつ。ハリや潤いを保ち皮膚と馴染みやすく安全性の高い成分)パルミチン酸(劣化しやすいビタミンAを安定化させてシワやニキビを予防)ビタミンE(抗酸化作用。老化の原因を除去=アンチエイジング。ターンオーバーを正常に戻し、くすみやクマの改善も)今書いてて、ほっほーと思いました。(*‘ω‘*)私の使い方は、一気に数種類ではなく朝はコレ使ったから夜はコレ。など、お肌の状態や気分で使います。ローズヒップとアルガンオイルは、化粧水の前に2.3滴ほどを手のひら全体に伸ばして感覚でお肌に入ったな?て頃に化粧水を付けてます。(30秒くらいの時もあれば、服着た後の3分くらいの時も)その後にまた好きなだけオイル。一度にたくさん塗れば効果が出るってことも無いので適度にですね!(*'-'*)ノを5.6年続けてましたが、40代になってからそれでは蓋が追いつかなくなってきまして、、(•́દ•̩̥̀)それからついにクリームを上から塗るようにしました。投稿もしている松山油脂さんのクリームです♪今は好奇心で韓国スキンケアに夢中なのでクリームは韓国の物ですが、買いすぎて顔が足りません。でもこのオイルたちは色んなものを使って、やっと3つに絞ったお品なので(特にトリロジーとメルヴィータ)無くなると不安だしずっと使ってます♡オイル美容は調べれば調べるほど楽しくてスキンケア好きな人には興味のあるものです。最近は韓国の美容液にはまって色々使ってるけど、オイルのおかげか効果がわかりにくい、、w怖いけどいったん止めるべきか、、T^Tたくさん韓国のも紹介したいのあるけどなかなかですね、、一回使って良かったから紹介!とかもしたくないので時間かかりますね(´ヘ`;)顔が足りない〜では、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました😊#ハーバー#スクワラン#トリロジー#ローズヒップ#メルヴィータ#アルガンオイル
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!HABA 薬用ホワイトニングスクワラン
52
2
- 1ヶ月前
HABAハーバー薬用ホワイトニングスクワラン有効成分ビタミンC誘導体配合の薬用美白オイル。メラニン色素の生成を抑え、日焼けによるシミ、そばかすを予防し、肌の潤いを守ります。ノーマルなスクワランが気に入りすぎて、美白効果のあるほうも購入♡こちらも化粧水のあとこれだけでスキンケア完了なので、時短になるし保湿効果も◎ちょっとピリッとする時もあったので、肌が敏感な時はノーマルなほうを念のため使用。美白効果はまだ分からないけれども、あれこれ塗らなくてもいいのがうれしい😆ノーマルなスクワランよりも100円ほど高くて15mlで税込で1760円でした。ロフトで購入。容器は小さいけど一回で1〜3滴でOKなのでコスパも◎節約したいけど、美白としっかりした保湿がしたい人にもおすすめです!😉✨
もっと見る133
2
- 2020.02.04
おすすめの使い方・HowToを紹介!HABA 薬用ホワイトニングスクワラン
HABA薬用ホワイトニングスクワラン(薬用美白化粧オイル)医薬部外品15ml 1760円(税込)お肌に優しいHABA💚に、最近興味を持ち始めた私🌼最初は大好きな姉上に教えてもらったのが始まり✨姉上、いつも本当にありがとう❤❤いつか、ちふれで足りなくなった時の為の準備で、HABAの商品を色々試しています😊それぞれある程度試したら、またレビューしていきますね🌼今日はホワイトニングスクワラン。有効成分ビタミンC誘導体配合の薬用美白オイル✨メラニン色素の生成を抑え、日焼けによるシミ、ソバカスを予防し、肌の潤いを守ります💓使い方は①洗顔又はクレンジング②化粧水③ホワイトニングスクワランの順番です。乳液やクリームの代わりに使います。1回分の目安は1適。お肌が荒れたり、カサついてる時は2~3適。化粧水が乾かないうちに手のひらにひろげて顔を包み込むように、なじませます。つけて、しばらくするとなじんでくるスクワランなので、その時の感触で、使用量の調整をします。つけすぎに注意しながら私も使ってみてますが、お肌の調子がすごく良いです💕普段はちふれのスクワランとオリーブオイルを使い、スペシャルケアの時、週2回程こちらを使っています。荒れたりせず、つるんつるん✨お肌の調子が良いと、ウキウキしちゃいます(๑•᎑•๑)♬*゜しかも、製造元が北海道苫小牧市でますます、嬉しくなりました😍気になった方は、私も今使っている、15mlの本当に小さいサイズから、試してみる事をオススメします❤15mlは公式に無いので、私は、Loftのサイトで購入しました✨公式では、美白ではない方のスクワランお試しセットなど、他にも色々お試ししやすい価格で購入出来るので、美白の30mlも置いてあるし✨是非チェックしてみて下さいね♡♡#HABA#薬用ホワイトニングスクワラン#薬用美白化粧オイル#医薬部外品#15ml#リップスターズ
もっと見る395
23
- 2020.02.01
私の秋冬保湿セット最近乾燥しやすくなったので、毎日HABAのスクワランを欠かせません。今使ってるのは、ホワイト美容液、VCローション、スクワランとホワイトスクワランです。使用順序:(STEP1なしでもok)STEP1薬用ホワイトレディ(美容液)STEP2VCローションSTEP3スクワランorホワイトスクワラン(化粧オイル)1、薬用ホワイトレディ値段:10ml1,540円,30ml3,960円,60ml6,600円使用方法:4〜5プッシュを手のひらに取って、顔全体になじませる。2、薬用VCローション値段:180ml3,520円Gローションの場合:180ml1,980円(半分だね)使い方:手のくぼみにいっぱいくらい手に取って、両手で伸ばしてから顔を包み込む。BAさんの話だと、4、5回以上繰り返す必要があるって😅Gローションも使ったことがあるけど、私ならVCローションの方が美白成分が入ってるし、もっとしっとりしているので、Gローションより好きかな。3、高品位「スクワラン」と薬用ホワイトニングスクワラン値段スクワラン:15ml1540,30ml2750,60ml5060,120ml9350ホワイトスクワラン:30ml3300(店舗では、15mlもある、たしかに税込で1700円台?)使い方:1〜2滴手に取って、手に伸ばしてから顔に1〜2分くらい包み込む。秋冬、パックをつける場合、残りの美容液を拭き取ってから、スクワランorホワイトニングスクワランで終わらせる時が多い。朝までしっかり保湿してくれるので、お気に入り💕。毎回1滴くらいを使うので、結構長く使える。HABAといえば、スクワラン!他は試さなくても、スクワランは是非お試してみてください。初めて使う人は、1540円の「スクワランはじめてセット」をおすすめ。普段15mlのスクワランだけで、1540円なのでお得。はじめてセットの内容:◎高品位「スクワラン」(化粧オイル) 15mL◎薬用ホワイトレディ(薬用美白美容液)[医薬部外品] 8mL◎スクワフェイシャルフォーム(洗顔フォーム) 1.5g×1包◎スクワクレンジング(メイク落とし) 7mL×1包◎Gローション(化粧水) 7mL×2包長くなってすみません😅、ご参考になればと思います。#私のベストコスメ2020
もっと見る43
0
- 5ヶ月前
人気のクチコミHABA 薬用ホワイトニングスクワラン
HABAハーバー薬用ホワイトニングスクワラン有効成分ビタミンC誘導体配合の薬用美白オイル。メラニン色素の生成を抑え、日焼けによるシミ、そばかすを予防し、肌の潤いを守ります。ノーマルなスクワランが気に入りすぎて、美白効果のあるほうも購入♡こちらも化粧水のあとこれだけでスキンケア完了なので、時短になるし保湿効果も◎ちょっとピリッとする時もあったので、肌が敏感な時はノーマルなほうを念のため使用。美白効果はまだ分からないけれども、あれこれ塗らなくてもいいのがうれしい😆ノーマルなスクワランよりも100円ほど高くて15mlで税込で1760円でした。ロフトで購入。容器は小さいけど一回で1〜3滴でOKなのでコスパも◎節約したいけど、美白としっかりした保湿がしたい人にもおすすめです!😉✨
もっと見る133
2
- 2020.02.04
HABA薬用ホワイトニングスクワラン(薬用美白化粧オイル)医薬部外品15ml 1760円(税込)お肌に優しいHABA💚に、最近興味を持ち始めた私🌼最初は大好きな姉上に教えてもらったのが始まり✨姉上、いつも本当にありがとう❤❤いつか、ちふれで足りなくなった時の為の準備で、HABAの商品を色々試しています😊それぞれある程度試したら、またレビューしていきますね🌼今日はホワイトニングスクワラン。有効成分ビタミンC誘導体配合の薬用美白オイル✨メラニン色素の生成を抑え、日焼けによるシミ、ソバカスを予防し、肌の潤いを守ります💓使い方は①洗顔又はクレンジング②化粧水③ホワイトニングスクワランの順番です。乳液やクリームの代わりに使います。1回分の目安は1適。お肌が荒れたり、カサついてる時は2~3適。化粧水が乾かないうちに手のひらにひろげて顔を包み込むように、なじませます。つけて、しばらくするとなじんでくるスクワランなので、その時の感触で、使用量の調整をします。つけすぎに注意しながら私も使ってみてますが、お肌の調子がすごく良いです💕普段はちふれのスクワランとオリーブオイルを使い、スペシャルケアの時、週2回程こちらを使っています。荒れたりせず、つるんつるん✨お肌の調子が良いと、ウキウキしちゃいます(๑•᎑•๑)♬*゜しかも、製造元が北海道苫小牧市でますます、嬉しくなりました😍気になった方は、私も今使っている、15mlの本当に小さいサイズから、試してみる事をオススメします❤15mlは公式に無いので、私は、Loftのサイトで購入しました✨公式では、美白ではない方のスクワランお試しセットなど、他にも色々お試ししやすい価格で購入出来るので、美白の30mlも置いてあるし✨是非チェックしてみて下さいね♡♡#HABA#薬用ホワイトニングスクワラン#薬用美白化粧オイル#医薬部外品#15ml#リップスターズ
もっと見る395
23
- 2020.02.01
薬用ホワイトニングスクワラン使用感は通常のスクワランのオイルと大差はあまり感じません。浸透力も通常のスクワランと同じぐらいに浸透しています。色も香りも特にないです。ただ、自分ではあまり実感してなかったのですが、先日友人に会ったら肌が白くて綺麗になったねって褒められました!写真と比べても確かに以前より明るく写りました。(大体使用1ヶ月)1滴で充分なぐらいなのでコスパもいい気がします(*´∀`*)【公式のオンラインショップより】15ml¥1728税込定期購入なし30ml¥3240税込定期購入¥288360ml¥6048税込定期購入なし※15mlと60mlは無くなり次第終了で30mlの購入になるそうです。15mlを使用して良かったら、購入の方が手を出しやすいかもしれません。参考になれば嬉しいです!へば!
もっと見る40
4
- 2018.07.29
スキンケアの衣替え🌸花粉症なので、春先は敏感肌対策に変わります💧冬は乾燥重視❗️HABAさんのスクワランをよく使います。今年は以前買ったセットについていた画像のスクワランを使ってました。薬用ホワイトニングスクワラン30ml3240円(医薬部外品)スクワランにビタミンC誘導体を配合した「美白するスクワラン」です✨たった1滴でしっとりと保湿しながら肌を柔らかくして毛穴ケアもしてくれる使い心地のよいサラっとしたオイル😊私が使ったのは15mlサイズとミニサイズなもののひと冬使っても余裕でなくなりませんでしたのでコスパはそれほど悪くないと思います😁色がついてそうに見えますが実際は無色透明で匂いもありません。冬は日傘をさせない…と言うか、さしにくいので乾燥と共に日焼けも気にしないとなんですよね…☀️重宝しました💕オイルなのでベタつきはありますが化粧水でまだ濡れている肌に乗せるとすぐにサラっと馴染みます。雪焼けしてそうな夜は念入りに…💡おかげで肌がふんわり柔らかくなりました。ちなみに私はすごく乾燥してると感じる場合スクワランの後に更にニベアの青缶で蓋をします😅20代の頃は脂性肌でオイルを使ったらすぐニキビができたんだけどなぁ…30代に入ってから乾燥するようになりました。。。スクワランはクーラーで乾燥する夏まで1軍スキンケアから下がります。この春に使い始めたアイテムはまた機会があったら紹介しようと思います🍀
もっと見る60
0
- 2019.03.20
いつもはオバジc10を使ってるけどHABAのオイル気になって購入(。・ω・。)鼻やほっぺの毛穴が目立ちにくくなった様や気がします(・∪・)
もっと見る38
0
- 2019.01.22
控えめに言っても5回はリピートしてますSNSの広告ってウソっぽくて嫌いだったのですが、こちらは何故か惹かれました。透明なスクワランが有名ですが、値段もあまり変わらないので美白ケアできるこっちの方が絶対に絶対に良いです。🙊✨byHABAの店員さんと私__________________________【HABA/薬用ホワイトニングスクワラン】透明なスクワランがとても話題になりましたが特長はそのままに、美白有効成分のビタミンC誘導体が加えられ“透明美肌”を維持してくれます🤍💐化粧水の後お肌が乾く前に!!!1〜2滴使用します🌱化粧水と混ぜることでより肌に浸透されるそうです。私はこの後にクリームを塗ってます😉でもスクワランで保湿はされるので、うすーく塗れば完璧です✨コスパが良いので手軽に1年中美肌ケアが出来ます🌼最高すぎる、、!1回の使用量が少ないので、本当によく持ちます笑ありがた〜〜い🥺使い切るまで開封してからかなり時間が経ってしまうので、私は衛生面・品質等を考えて1番小さい15mlを購入しています✌🏼公式サイトでは人気のため1人1個までと購入制限がありました😳とても良いので試してみる価値ありです、是非❤︎最後までお読み頂きありがとうございます🌝#HABA#スクワラン#スキンケア#美白#保湿#乾燥肌#混合肌
もっと見る83
2
- 3ヶ月前
保湿保湿保湿〜!って使用していたミルク!辞めました🤔⚠︎なんでかって…出逢っちゃいました…!!HABAに…♡こちらは、良くSNSなどの広告やLIPSでも見ていて気になっていたものの…オイルって合う合わないあるしなー…と、使ってこなかったもの…。最近良く買い物に行っていた百貨店にて、化粧品コーナーをしっかり見ておらず…たまたま通りかかり見ていたら…HABAのコーナーがあり😍‼️あっ!これ見たことある!!と、しばらく悩んで…ダメならダメでしょうがない!1番小さいやつ買ってみよ!と!その中でもオレンジのボトルの美白の方をニキビ跡などが気になるので買ってみました!!いつものスキンケアの後、濡れた手に一滴だけ!それを顔に伸ばしてゆくー♡!いつもベッタベタの保湿をしていたので不安…とりあえず我慢して今日はこれで寝てみよう!翌朝からびっくり!!んっ?肌艶々してる!!毛穴が目立たない…?コメドがいなくなってる😱‼️の衝撃が!!朝も洗顔、スキンケアの最後に一滴だけ使用してそれからメイクしてみると。メイクのノリが格段に違う🤣⚠︎めっちゃ粉浮かないじゃん!なにこれ!!早く使えばよかったー😢まだ1週間ですが、正直ニキビ跡への効果や、美白に関しては、まだ効果を感じていません!!でも、肌の調子が良い!それに、ニキビが消えました!!コメドも!できていたやつが小さくなりました!オイルなのに…⁈最近出会って、惚れ込んでおるオイルでした♡##薬用ホワイトニングスクワラン
もっと見る51
3
- 2020.06.14
大学の友達にめちゃめちゃお肌がキレイな子がいるんです!真っ白でふわふわなんです。肌荒れしてるところ見たことない😱言ってしまえばもはや赤ちゃん。笑で!その子と遊びに行った時に教えてもらったのがこのオイル🙌『HABA薬用ホワイトニングスクワラン』魅力的なのが”無添加主義”なるべく肌を労わりたい…。そんな私です。ただ、¥3,000はちょっと高い、、でも肌がキレイになるならばっっ!、、購入。そして早速使ってみました👍と!!!!!なんということでしょう、、肌がベタつく、、あれ?ニキビできてる。。……………合わなかった。私には合わなかったのです!最初だからかな?と思ってちゃんと使い続けたんですけど、やっぱダメでした。やめたらニキビがすっっといなくなりました。ということで!いくら評判が良くても、友達にすごく合ってても、肌は人それぞれ違うのです🙆♀️私はオイルが合わないのかもしれません。そーいや、その友達と私では肌質全然違うや。笑乾燥肌とか敏感肌の子にはスッゴくいいかもしれない✨私は脂性肌よりの混合肌なのでベタついたのだと思います🤚うん、オイルは合わない。それがわかっただけでも良き収穫です🥴#HABA#スクワラン#スクワランオイル#美容オイル#薬用美白#無添加#混合肌#乾燥肌敏感肌#脂性肌#ニキビ
もっと見る90
1
- 2020.05.10
元々HABAのスクワランオイルが大好きで使用していてたまたま立ち寄ったコスメショップで見つけた美白もしてくれるスクワランオイル✨スクワランをつけると毛穴が目立たなくなるから私のスキンケアには必要なアイテムの1つスキンケアに何種類もの美容液やクリーム、オイルを用いてるため正しい順番が分からないけど1番最後にこのスクワランで締めるのが今は1番好き♡♡ていうか…お風呂上がりに1時間近くスキンケアをしてる私はやりすぎ?💦たまにどこまで塗ったか分からなくなる😂でもね、少しでも悪あがきしたいの〜!!まだまだ若いお嬢様達♡♡今のうちにきちんと保湿しておくのを心からオババはオススメします(。ˆωˆ。)♪#HABA#スクワランオイル#最近のスキンケア
もっと見る165
1
- 2019.12.31
美容オイルはたくさんありますが、乾燥→ホホバ、スクワラン、年齢肌→ローズヒップ、アルガン毛穴の黒ずみ→オリーブオイル肌荒れ、ニキビ、アトピー→馬油目的別に選んでなりたいキレイになりましょ♡★ハーバー薬用ホワイトニングスクワラン15ml¥1780スクワランオイルは○敏感肌に優しい。○オイル粒子が細かいので浸透力がある。○「ヴィークル効果」で他の有効成分を一緒に浸透させる効果がある。○古い角質を落とし、皮脂と同化して天然の皮脂膜を作る作用、殺菌作用がある。○酸化しにくい。ハーバー研究所は無添加商品を扱う、スクワランオイルのパイオニア。乾燥が気になる季節ですし、皮脂が少ない私の肌にはオイルが必要✨どうせならホワイトニング効果のあるビタミンC誘導体の入ったものにしました。朝用ケアに使っていたので軽さも必須項目✨オイルなのにさらさらで軽いし、しっとり感とツヤが出ます。化粧水で整えた後、これ一つで保湿まで出来るのがよき💮匂いもほぼないのがいいです😊15mlでも2ヶ月くらいはもつかな?コスパ良しで上質なオイル美容を取り入れたい方はぜひ♡そろそろアルガンオイルしようかな。
もっと見る87
3
- 2019.10.07
薬用ホワイトニングスクワラン30mL3,300円HABAのスクワランオイルは、もう2年ぐらい使い続けています!乾燥が気になる冬になると、このスクワランオイルをプラス!小さいので持ち運んで使ったりもしていました!普通のスクワランオイルも在るのですが、わたしはビタミンCが配合されているホワイトニングスクワランを使っています!ビタミンCはニキビにも、シミや雀斑にも効果があるのでオススメです!!#最近のスキンケア
もっと見る93
4
- 2019.11.05
(˘ω˘)ほんとに1滴で!!!いいんですかぁ?って半信半疑だったんですが、ほんっとに1滴でよかった。乾燥具合にもよるみたいなので、翌朝の状態で量を増やしたり減らしたりしてみていいようです。私の舞台映えする顔(要はでかい)泣でも1滴でしっとりします。化粧水のあと、顔が濡れてる状態で!ちょーっとこれだけだと、、って不安な時は普通に乳液やら美容液やらパックして皮膚用クリーム塗って寝てますが、特に問題は起きてないです(個人の感想です)もっとはやく買っとけば良かった!
もっと見る49
2
- 2019.11.09
胸を張っておすすめします!!化粧水で顔をびしょびしょにした後このオイルを1滴手に馴染ませ顔に当てます。はいスキンケアおわり〜⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝マジカヨー確実に毛穴さんが減っていってます…!こちら母に教えてもらいました。母も愛用しているのですが…私は本気で母に言った言葉があります。「もう下地塗った?」その時母はまだすっぴんでした。まじですこれ。本当に母は下地を塗っていたのかと思ったんです。(私ᐛ)まじHABAやべえ使い続けよ1滴しか使わないのでめちゃめちゃ持ちます。15mlで3ヶ月くらいです。今持ってる化粧品の中で一番大好きです!
もっと見る48
4
- 2019.07.26
1滴で色白肌へ✨HABA薬用ホワイトニングスクワラン最初は透明な容器のスクワランと間違えて購入しました2週間使った感想は肌のトーンが上がりました!✨今まで美白のスキンケアでここまでへんかしたことはありませんでした私は化粧水→美容液→スクワランの順で使用しています使ったあとはベタベタ感はなく、しっとり保湿された感じです美白になりたい方は購入してみて下さい🤗#HABA#スクワラン#美白
もっと見る152
12
- 2018.02.03
またパッケージをよく見ず間違えて買ってしまった。。。前回は薬局でアイシャドウを、今回はロフトでスクワランを…。いつも使用している高品位スクワランよりも約400円程お高い薬用ホワイトニングスクワラン。こちらも一番最初に紹介した高品位スクワラン同様、朝晩1~1.5滴で15mlで約3ヶ月程もつのでコスパはすごくいい…!!!(ง˙-˙)งただ、薬用ホワイトニングスクワランを朝晩約3ヶ月程使用していて変化した点はあったかと聞かれるとこれと言って変わった所はあまりないかな、と。年単位で継続して使用すればもちろんホワイトニング効果もあったのだと思いますが、これといって約3ヶ月ではそこまで感じられず…でも高品位スクワラン同様、毛穴撲滅への手助けになっていて着実に!!頬にあるみかんみたいな毛穴が!!消えていってます!!!お化粧(毛穴カバー下地+リキッドファンデーション)で隠れてくれるくらいには消えてきました素晴らしい!!!!!わたしはスキンケアをする際、朝:クレンジングウォーター→(導入液)→パック→スクワラン夜:洗顔→導入液→ハトムギ化粧水→パック→スクワランみたいな感じで使用していますが基本的には、洗顔→化粧水→スクワランのザ・シンプルスキンケアでいいみたいなのでとても楽!!!スキンケアにあまり時間をかけられない方におすすめです!!!次購入するときはしっかりパッケージをよく見て!!これからも使用し続けて!!いつか!!!いつか!!!!!ノーファンデメイクが出来るようになればいいなと思います!!!!!!!!!!(ˇωˇ)まとまりのない文章、最後まで読んでくださりありがとうございました**#ハーバー#薬用ホワイトニングスクワラン#スクワラン#スキンケア#保湿
もっと見る34
1
- 2019.01.18
💓HABA薬用ホワイト二ングスクワラン💓スクワランとビタミンCの融合・肌を柔らかく・しっとり保湿・毛穴ケアスクワランの特長はそのままに、美白有効成分:ビタミンC誘導体をプラス。角質層深くまで浸透し美白効果を発揮、もっちり感に加え、透明美肌をキープします。化粧水の後、スキンケアの仕上げに「1滴」で美白のお手入れが完了です。(公式ホームページより)以前は、高品位スクワランを使用していました。使い切ってから新しいのを買えずにいて、本日やっと購入。せっかくなので、気になっていたホワイト二ングタイプにしてみました😊今思うと、HABAのスクワランを使用している間は、肌が落ち着いていたな〜🤔オイルですが、サラッとしているのでベタつきはほとんどありません。ベタベタするのが苦手なわたしでも使えるので、とてもありがたいです!✨HABAのスクワランは顔はもちろん、髪やボディのケアまで、全身に使えます!朝晩2回、1回1滴の使用の場合、15mlで3ヶ月くらいは保つので、かなりコスパも良いです!(高品位スクワランは15mlで1500円ほどです)年齢、肌質も問わず使えるところもありがたいです😭わたしの場合、季節ごとに荒れたり乾燥したりと激しいので💦スキンケアの最後に1滴スクワランを加えるだけでお肌の状態が良くなるので、おすすめです✨
もっと見る64
1
- 2018.09.20
#ハーバー薬用ホワイトニングスクワラン☆ハーバーのスクワランが有名かなと思いますが、ホワイトニングの方を買ってみました。わたしはお試しで1番小さいサイズを買ったので1600円でした(商品カテゴリーは3000円の大きいものしかなかったのでそれを使わせていただきました)💰こんなに小さいのに1600円なんて…と高く感じましたが、1回の使用量が1~2滴でいいので、3ヶ月?4ヶ月?くらいはもつらしいです。これは、化粧水後、まだ濡れた状態の時に使います。使い始めて1ヶ月ちょっと経ちますが、目に見えての変化は特にないし、触り心地が変わったとかそういうのも特にないですが、何かしらの変化を期待して、使い切ってみようと思います(*n´ω`n*)毎日、朝晩使っていますが、全然減りません(笑)と考えると、1600円でも高くはないのかなー?と思います。#riiiスキンケア
もっと見る127
1
- 2018.03.16
もう何本買っただろう。もう私はこのホワイトニングも出来るビタミンC誘導体入りスクワランを何本購入したか分かりません(笑)HABAの薬用ホワイトニングスクワラン30mlは1滴で十分な保湿をしてくれます!更にビタミンC誘導体が入っていて保湿をしながらホワイトニングまで出来ちゃう冬だけではなく夏も使えるオールマイティーなオイルです(*´ω`*)私は朝晩1滴ずつの使用で半年持ちます。3,300円なのでコスパも最強です不満がありません(笑)私にはこれを辞める理由がひとつも見当たらなく大満足な商品なのでこれからも1年中使用していきたいと思っています。特に乾燥する日などは2滴使うなど調整が簡単なところもお気に入りポイントです(*˙ω˙*)وグッ!ホワイトニング効果は化粧水などもホワイトニング系を使用してるのでこれだけの効果は分かりませんがどこ行っても肌が白いと言って貰えます(///ω///)♡#衝動買いコスメ
もっと見る74
0
- 2ヶ月前
絶賛、花粉で肌がやられています😨😢😢敏感肌のときはスキンケアあれこれ足しても逆効果で、特に美白効果のある化粧水なんかは特にひりついてしまいます😂😂そんな時、以前から愛用しているこちら、HABA薬用ホワイトニングスクワランこれが大活躍してくれているので、紹介したいと思います!✨従来の透明なデザインのスクワランオイルより100円程?高いですが、美白効果もあり毎回使用量は1〜2滴なのでコスパ最高です😳私は、化粧水の後、乳液に一滴混ぜて使っていますが、保湿力が半端無くアップします😨これ一滴だけでも充分の効果あると思いますが、私は肌荒れで乾燥しまくりなので😅ひりつくこともなく、美白対策もできるので使い勝手良すぎて今後手放せない予感しかありません🤣お試しサイズ15mlで1700円ほど毎日一滴使用して2ヶ月程経ちますが、まだ半分以上残ってるので、3ヶ月以上持ちそうです!🤣少しでも参考になれば幸いです🙇♂️✨✨#スキンケア#敏感肌#HABA#HABAホワイトニングスクワラン
もっと見る131
0
- 2020.04.07
薬用ホワイトニングスクワランCオイル🌹HABAの中でも特におすすめでオイルなのにさらっとしたつけ心地と保湿力の高さがお気に入りです♡私はシミや毛穴が気になるので美白タイプのCオイルを使用してます🙆使い始めてからシミや毛穴はもちろんニキビが全くできなくなりました!♡
もっと見る36
2
- 2018.01.31
この商品をクリップしてるユーザーの年代HABA 薬用ホワイトニングスクワラン
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質HABA 薬用ホワイトニングスクワラン
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × フェイスオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HABA | 高品位「スクワラン」 | ”オイルを塗ってるとは思えない軽さ!1滴でしっかり肌を保湿してくれ肌がしっとり。コスパ◎” | フェイスオイル |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
Melvita | ビオオイル アルガンオイル | ”お肌のキメを整えて潤いを閉じ込めてくれる!オイルに抵抗がある方も♡” | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
HABA | ローズスクワラン | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
HABA | ラベンダースクワラン | ”スクワランと言う、うるおい成分のオイルなのですが サラっとしていてベタつかないので使い心地良いです!もちすべ肌☺️” | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | スウィートアーモンドオイル | ”無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡” | フェイスオイル |
| 627円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ソイビーンエネルギー オイル EX | フェイスオイル |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
無印良品 | アルガンオイル | ”無印アルガンオイル! 使えるんです。この子。本当に。” | フェイスオイル |
| 1,627円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ピュア スクワラン オイル | ”ポンプ式でとても使いやすい!しっかり保湿もして ベタベタしません” | フェイスオイル |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴撫子 | お米のオイル | フェイスオイル |
| 1,650円(税抜) | 詳細を見る | ||
Melvita | ビオオイル ローズ タッチオイル | ”毎日ハードな生活でストレスと戦う日本女子の味方となること間違いなしです❗️笑” | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |