💊ニキビ・ニキビ跡・肌の赤みに効くサプリ💊いろんなサプリを飲んでやっといいものに出会えました✨結論から言うとチョコラBBプラスがおすすめです◎他のビタミンサプリを一切やめてこれのみにしました!ディアナチュラとDHCはほとんど効果なし。ビタミンCは美白効果があったかな?くらい新ビオフェルミンS錠はネットで調べまくって出てきたもの!まだ飲んでませんが、チョコラBBプラスと新ビオフェルミンS錠を飲むと効果大らしいです🫶🏻ビオフェルミンは乳酸菌サプリなので毎日飲んでも副作用などはないと公式サイトに書いてました🤔乳酸菌には肌荒れ防止効果があると、、!変化があったらまたレポしたいと思います!#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC#マルチビタミン#DHC#ハードカプセル#ビタミンBミックス#栄養機能食品#ビタミンB1#ビタミンC#ビタミンE#チョコラBB#チョコラBBプラス#医薬品#ビオフェルミン#新ビオフェルミンS錠#ニキビ_薬#ニキビ跡#肌の赤み#白ニキビ#ニキビケア#ニキビに効く#本音でガチレビュー
もっと見る1-50件 / 80件中
72
12
- 6ヶ月前
◯ストレスケアや美肌を目指したい人におすすめの#サプリ☀️Dear-Natura(#ディアナチュラ)のディアナチュラスタイルビタミンC1日2粒で、レモン約53個分の#ビタミンC🍋粒はきもち大きめ?ですが、1粒ずつ、多めの水と一緒に飲むとスルッと飲めました👍寒暖差での疲れや日焼けが気になる人におすすめしたいです☀️国内工場で生産&着色料無添加で安心❤️#今月の購入品
もっと見る129
2
- 6ヶ月前
Dear-NaturaディアナチュラビタミンC60粒120粒入り(60日分)希望⼩売価格594円(税込)肌荒れ予防や、ビタミン不足を補うため1日2粒飲み続けます!カプセル入りなので味もなく、飲みやすいです。#Dear-Natura#ディアナチュラ
もっと見る126
4
- 2022.03.30
美肌に!健康に!ビタミンC/◇ビタクリアC90粒(1ヶ月分)/1000円(楽天市場にて、クーポン使用価格)#本音レポ
もっと見る116
0
- 2ヶ月前
ビタミンCの噂😳😳😳朝ビタミンC系の化粧品をつかったり、ビタミンCのサプリを飲むと肌に悪いって聞いたことありますよね😳最近ビタミンC系の化粧品を使うことが多かったのでその真相を調べてみました😎画像にもまとめてありますが、ただの噂だったようです‼️やっぱり気になったことはきちんと調べないとなぁと改めて思いました‼️今は朝もビタミン系のスキンケア用品を使うし、サプリメントも飲んでます🥺ちょっとした勘違いがここまで大きな噂?になるってすごいですよね🔥色々考えさせられました☝︎今日も最後まで読んで頂きありがとうございます💓もし補足訂正・これ違うんじゃないかしら?って内容があったら教えて下さい☺️💕♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#lips#リップス#いえべちゃんりんこ#コスメレポ#コスメオタク#リップオタク #コスメレビュー #cosmereview#cosmereport#cosmetic#物撮り#メンソレータムメラノCC#薬用しみ対策#美白化粧水#ビタミンC誘導体#ビタミンC#
もっと見る119
6
- 2022.02.15
おはようございます。みち🫡です。今日はサプリのご紹介をします。Dear-NaturaディアナチュラビタミンCビタミンC120粒418円(税込)です。🍋1日2粒飲むだけで手軽にビタミンが摂取できる♡最初、私には合わないかも。と思いました🥲理由は飲んだ後炎症気味の吹出物が必ずできるから!(今もその時にできたニキビ跡がいる…🥲)飲むのを控えると吹出物が治まりました。その数ヶ月後飲んでも無いのに吹出物ができ始め「これ以上できないだろう」と謎の自信をもちまた飲み始めました😂すると今は化粧水も合ってるのか吹出物は出来ません。少しずつターンオーバーしてるのかニキビ跡も薄く!あの吹出物はなんだったんだろう😅🥹あと唇とか手にペタペタくっつきます🙄なので指先でつまんで口の中に一気にいれる(唇に触れないように!)これを飲み終わったらもう買いません😌🙄最近気をつけている事🌿飲み忘れが多く、寝る前に飲むようにした🌿ぬるめの白湯で飲むようにした見てくれてありがとうございました🫶🏻#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC#サプリメント#リピなし
もっと見る64
1
- 2022.04.01
♡Dear-Natura♡ディアナチュラビタミンC120粒入ビタミンCサプリ✨1日2粒で60日分と大容量😳2粒にレモン約53個分のビタミンC🍋不足しがちなビタミンを簡単に摂取できる😊気付いたときにサッと飲めるから楽で続けやすい!内側からもアプローチしたい方に是非🙋🏼♀️#潤い肌の作り方
もっと見る41
2
- 2021.12.16
♡あれ?すっぴん可愛くなった?って言わせる方法♡こんにちは、苺鈴です🍓໒꒱今回は、すっぴんを可愛くする方法ご紹介します♡♡最近実家に帰った時に、すっぴんで過ごしてたらお母さんにあれ?すっぴんなんか変わったね、可愛くなったって言われました🥲ずっとすっぴん見ていたお母さんには私の努力に気づいてくれたみたいです😭私みたいにすっぴん見せられない女の子の参考に少しでもなれたら嬉しいです🍓ご精読ありがとうございました𓂃𓈒𓏸໒꒱#すっぴん#可愛くなる方法#ニキビ#二重になる方法#肌をきれいにする方法
もっと見る751
255
- 2021.06.16
ビタミンCサプリを比較してみた❣️こんにちは😃Sakuraです!今回はビタミンCを取り扱うサプリを比較した投稿になります!🌸🌸🌺🌺🌺🌸🌸〜DHCビタミンCハードカプセル〜1番最初に試したサプリです。カプセル型で、まあまあ大きいサイズです。ちゃんとコーティングされているので、飲みやすいです😊効果は段々と目に見えてくるような感じで、ビタミンB2という健康維持を助ける栄養素が含まれているので一石二鳥なサプリです!〜Dear-NaturaビタミンC〜これもカプセル型でサイズはDHCと一緒です。コーティングされているのか分からないですが、少し飲み辛い感じがあります。でも、飲めない事もないです!効果は徐々に出てきつつありました!個人的にはDHCよりかは期待出来ないのでオススメしません。〜Lypo-SphericリポソームビタミンC〜ゼリー状と液体の間ぐらいの形です。色々な投稿などで水の入ったコップに入れるという方が多いですが、私は口に水を含んだ状態で直接入れてます。正直言って結構不味いので勇気がいります。でも、効果は即効性で私は飲んだ次の日ぐらいに肌のハリや、肌の状態が良くなりました!🍑🍑🍎個人的ビタミンCサプリランキング1、Lypo-Spheric2、DHC3、Dear-Natura🌸🌸🌺🌺🌺🌸🌸こんな感じです。最後まで見て頂きありがとうございました😊#本音でガチレビュー#リポスフェリック#dhc_サプリ#ディアナチュラ
もっと見る71
3
- 6ヶ月前
なんか投稿や閲覧できない時間長いとそわそわ落ち着かないね😆投稿しちゃうぞ〜♪夜はこれらを飲んで明日からまた頑張ります!✨Lypo-Spheric リポスフェリックビタミンC リポソームビタミンC✨ORBIS ディフェンセラでも、リポソームビタミンC…自宅から持ってくるの忘れちゃった😭(先週持ってきた1つだけありました)明日からしばらく帰えれないので、代わりにディアナチュラビタミンCを夜飲むことにします!これはいつもおいてあるから、仕事乗り切る時にたまに飲むようにしてるんだ!ディフェンセラはセラミド補給!忘れちゃうときもあるけど、夜ゆっくり過ごせるときは、飲むようにしてます!さっ明日も少し早めなので、寝ますかね😊✨朝市のほうには行かない予定だけど、別にやることがあるから少し早めの朝ですね〜。6時には起きないと😅飲食業と宿泊業なのでね〜どうしても早いんですわ🤣GW始まったばかりだけど、なんとか頑張ろう〜♪写真編集アプリとかインストしてみました!これなら枚数稼げそう〜!面白いですね!たまにこうやって語ることで気持ち発散させてしまうことがあります…では、今宵もいい夢を見ましょ〜♪#サプリメント#リポソービタミンC#Lypo-Spheric#ORBIS#ディフェンセラ#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC
もっと見る141
4
- 2021.05.01
🫧1年間(1ヶ月)の肌変化🫧写真では1年のビフォアフになっていますが、肌の調子が良くなったのはこの1ヶ月ほどのお話です。ボコボコ毛穴、肌の赤みに悩んでいましたがすっぴんノーマルカメラ無加工でここまで変わりました。まだまだ完璧ではないですが、今まで何をしても変わらなかったのが少しはマシになってすごく嬉しいので記録します!ただ、いろいろ使いすぎてどれが効いたかわからないのでこの間変えたことと効いてそうなことを全て紹介します!画像を見ると早いかも笑🫧洗顔料(変化なし・効果あり)基本的にはずっと洗顔ジェル+たまに酵素洗顔です。ビオレの洗顔ジェルは毛穴に詰まった汚れを落としてくれます!ただ、あまりに固い角栓は酵素洗顔の方が効きました。酵素洗顔で固い角栓ができなくなってからはジェル洗顔のみで今の状態を保てています🎶🫧クレンジング(変化あり・効果?)1年間バームクレンジングをいろいろ試しました。これで肌が綺麗になったかは微妙なところです。が、保湿力のあるクレンジングが良かったのかも…?🫧美容液(変化あり・効果あり)クレアスのビタミンドロップ→アンレーベルラボに変えました。クレアスも効果がありました(毛穴引き締められた)が、アンレーベルラボは肌をふっくらさせる感じで毛穴が目立たなくなりました。リピするならアンレーベルです!🫧化粧水(変化あり・効果?)1年前はちょうどリップスさんからもらったお高め化粧水を使っていました。今は超プチプラな白潤など、とにかくしっとりめでお安いものを選んでいます。何を使うかよりも、どう使うかの方が大事な気がします。🫧乳液(変化なし・効果あり)無印の乳液さっぱりタイプをずっと使っています。角栓を取ってぽっかりあいた穴からまた角栓が出てきますが、これを使うと多少マシになります。🫧軟膏(効果あり)最近取り入れた「クロマイN軟膏」(レビューしたのは昔だけどサボってた)鼻のぶつぶつ(鮫肌?)や顎のザラザラに塗るとちょっと肌が柔らかくなったかも…ちなみにこれを塗る部分には乳液を塗っていません。🫧サプリ前から飲んでいた鉄分サプリに加えビタミンCを飲むようにしました。上のスキンケアと同じ時期に取り入れたので効果があるのかわかりませんが、なくても身体にはいいはずなので飲み続けようと思います。長文になりましたが読んでいただいた方ありがとうございました!!質問などあればお気軽にコメントください🎶#理想の肌へのスキンケア
もっと見る380
88
- 2022.04.12
ニキビ予防と、日々の食生活の栄養が偏りがちだからそれを補う為に毎日サプリメントを飲んでるんだけど、薬とサプリメントの細かい違いって曖昧なところあるなぁって感じたから、調べてまとめてみたよ❤️(参考資料:日本化粧品検定一級対策テキスト)まず最初に、サプリメント=栄養補助食品は、食べること、栄養分を補給することが目的であるため、薬ではないけど過剰に摂取すると好ましくない作用を起こすこともある。☝️基本的な飲み方は、食事のあとに水と一緒に摂取するのが好ましく、満腹時のほうが食べ物と一緒に継続的に吸収され総合的に吸収率が増加する。※ただし、成分の特性から摂取タイミングが異なることもある👆ここ気になったから次の記事で細かく調べてみるよ‼️😍❤️❤️❤️❤️そして今回の、本題‼️薬とサプリメントの違いは、大きく分けて、3つ❤️《効果の違い》💊薬病気の治療を目的としたもので、薬効成分が身体へと働きかける。効能効果が高い半面、副作用を伴うことがある。🍀サプリメント身体に必要な栄養素を補い、健康の維持、増進が目的。栄養不足からくる不調の改善を助けたり病気の予防のために摂取。効果はゆるやか。《服用期間の違い》💊薬病気が治るまでの服用となるため、慢性的な症状の治療を除き一般的には服用期間が短い。🍀サプリメント栄養補助を目的とし3ヶ月以上続けて摂取することが推奨される。《入手方法の違い》💊薬病気のもしくは予防のため病院か薬局で処方または販売される。🍀サプリメント薬局やスーパーで購入出来る。サプリメントは継続的に摂取し続けないと効果がわかりにくいのねー✨すぐの効果を期待するのはやっぱり難しいもんね😭あと、ビタミン剤も日本のサプリと外国のサプリとでは含有量も違うし、日本のサプリでもメーカーによって少し含有量違うと思うから買う時にちょっと見てみるといいかもだよね💓次の記事ではサプリメントによっての摂取時の違いをまとめてみるよ💓💓💓今日も最後まで読んでくれてありがとう🐜✨#NowFoods#ビオチン#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC#DHC#マルチビタミン#栄養機能食品#ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE#ビタミンBミックス#サプリメント#ビタミンサプリメント
もっと見る110
11
- 2021.02.01
私のお肌を改善してくれた、サプリ、ドリンクのご紹介です。DHCのビタミンCを愛用していましたが、私のお肌にはよく効果がわからなかったので、Dear-NaturaのビタミンCに変えました。今はこちらの3点のビタミンCを愛用してます。ニキビはできるものの、かなり減ってきており、肌の状態も安定しているので、オススメさせていただきます(˶ˆ꒳ˆ˵)Dear-NaturaビタミンC120粒/¥550ニキビができにくくなり、お肌のごわごわ感が少しづつなくなりました。毛穴の黒ずみとか、美白にはあまり効果がなかったように思います。伊藤園 ビタミン野菜200ml夜寝る前よりも朝がおすすめです。リコピンなど栄養素の種類によっては、朝に吸収率が高いらしいです。糖分の摂取により太る原因になる可能性があるため、寝る前に飲むのはおすすめできません。野菜ジュースは、飲みすぎるとお腹がきゅるる〜って緩くなってしまうので、お腹の弱い人は少し様子を見て飲んでみてください。Dear-NaturaビタミンCMIX120粒/¥560円2粒にビタミンC1050mgと亜鉛・乳酸菌を配合しています。乳酸菌も一緒に取れるので、私的にはとても嬉しいサプリメントです。こちらを飲んでからは、お肌だけではなく、髪質も気持ちですが良くなったと思います。お肌の栄養素としてビタミンCは、とても重要な成分だと思います。化粧水とかのスキンケアにプラスして、内側からも栄養をあげたいな〜って方は試してみてください⸜(*॑꒳॑*)⸝#買って後悔させません#ニキビ_ニキビ跡#美白#ビタミンC#髪質改善#インナーケア#サプリメント
もっと見る121
4
- 2021.02.16
まずは自己紹介🎉🎉🎉乾燥肌、そしてオレンジ肌です🍊今ってもうオレンジ肌とか言わないんですかね?よく分かりませんが私は私の世界線の言葉を使います常時毛穴がかっぴらいてどれだけ保湿しても禁煙しても何してもどうにもならない人達へあーだこーだ言いましたが結局画像のサプリに落ち着いたところ私の毛穴たちもゆっくりと落ち着こうとしていますはとむぎビタミンCチョコラBB今までこの3つで戦ってきましたがよく作業中垂れ流している海外ドラマのなんてことない会話から天啓を得たり💥ビタミンD私はこれを足してから大分毛穴が落ち着きました持病の都合上肌が荒れがちなので処方してもらってる薏苡仁もいるけどこれは漢方なのでお好みでどうぞ肌ガチャ成功者の肌には遠く及ばないけど、肌に悩む方の助けになれば嬉しいです✌一部掲載品と商品登録したものが違いますが検索しても出てこなかっただけです🙇♀️コスパ等お考えなら店頭やネットで要検討🏹#買って後悔させません#サプリ#サプリメント#毛穴#オレンジ肌
もっと見る47
3
- 2022.03.26
Dear-NaturaビタミンC1日2粒でビタミンCが1050mg補給できます。他にもビタミンB2やB6も配合されています。カプセルは大きめですが、無味なので飲みやすいです!毛穴に効果があるかは、これ以外にも色々しているので判断がつきませんが、安価なのでこれからも続けていきたいなと思います🍋
もっと見る52
1
- 2022.04.24
ディアナチュラ『ビタミンC1000mg・亜鉛・乳酸菌・ビタミンB2・ビタミンB6』サプリメント飲み切り!ディアナチュラのビタミンCサプリメント。カプセル型で飲みやすい。またリピートします。安くてDSで買いやすいのがありがたい。昨年の夏から続けて飲んでいますが、生理前のニキビができにくくなったかも。劇的な変化というより、肌や体の基礎力を上げるために飲んでいます。(30代半ばになって本当に無理がきかなくなった)#ディアナチュラ#dearnatura#ビタミンC#サプリ#プチプラ#購入品
もっと見る76
1
- 2021.01.31
🍋ビタミンCの美肌効果🍋🍋美白🍋ニキビ予防🍋毛穴の引き締め🍋皮脂分泌の抑制などなど…他にもたくさん効果があります!美肌を目指す上で、必要不可欠ですね🙏🏻✨🕊Dear-Natura🕊ディアナチュラ🕊ビタミンC120粒普段はDHCのサプリを飲んでいますが、たまたま売り切れでこちらを購入しました!こちらのサプリはボトルタイプで、とにかく取り出しやすかったです。ストレスフリー🕊笑ビタミンCサプリを飲み始めてから、ほんっとうにニキビができにくくなりました🍋1度飲み始めてしまうと、手放すことはできないと思います😭🙏🏻✨笑とってもオススメです☺️♡#スキンケアトーク#おこもり美容#雰囲気美人
もっと見る189
6
- 2021.11.14
自分で出来るニキビケア‼️これ、ニキビができた時すぐに知りたいですよね😭⚠️でも1番は皮膚科の先生に相談すること🏥❣️それから、自分でどうやって気をつけていくかのお話です💕ポイントをまとめてみました❤️《自力でできるニキビを早く鎮静させる方法》✔️摩擦せず、やさしく洗顔✔️保湿を重視ニキビが出来た時のスキンケアラインを用意しておくと良いです💕自分に合ったスキンケアを知ることは肌荒れ改善にとても重要✨✔️メイクや紫外線にいつも以上に気をつける✔️食生活に気をつける暴飲暴食、間食を控える❣️タンパク質、ビタミンB2・ビタミンB6、ビタミンE、食物繊維などを積極的に摂りましょう♡大人のニキビにはそれらに加えて、ビタミンA、B1やビタミンCもおすすめ💕糖分や動物性脂肪の多い食べ物は、皮脂を増やす可能性があるので、なるべく控えめにしましょう💕✔️睡眠不足を解消する✔️水分を多めに取る✔️半身浴や全身浴でデトックス✔️適度な運動で代謝を良くする✔️その他ニキビを潰したり、触ったりするのは絶対ダメ🙅♀️髪の毛が触れるとニキビを刺激することになるので注意しましょう✨顔に触れる枕カバーやメイクブラシ、パフなども、いつも以上清潔に♡最近またもやニキビがちらほら。。肌荒れってテンション下がりますよね😭口元ニキビはマスクすることで隠せるけど悪化しちゃうし💭私は食生活とホルモン関係でのニキビが多いので、サプリを飲んだりデトックス、ストレス発散など、自分が出来ることに気をつけています。でも悩んでる人は沢山いるはず❣️みんなでトラブルの少ない美肌を目指してがんばりましょう⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽˂̶͈́)۶⁾⁾✨今日も最後まで読んで頂きありがとうございます💕♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#lips#リップス#いえべちゃんりんこ#コスメレポ #コスメレビュー #cosmereview#cosmereport#cosmetic#ディアナチュラ#ビタミンC#ネイチャーメイド#ビタミンB6#ビタミンB2#ANUA#ドクダミ #ニキビ #ニキビ肌 #ニキビケア APLIN#ピンクティーツリートナー#無印良品#エイジングケア#リンクルケアクリーム#リンクルケア #ナイアシンアミド#ないあしん
もっと見る116
8
- 2021.10.30
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼Dear-NaturaディアナチュラビタミンCしばらくたくさんのサプリメントから、効果に疑問を感じて離れていたのですが、やはり飲み始めてしまいました。ビタミンCは体内で生産出来ない為、食品から摂取するしかないのですが、やはり難しいのでサプリメントで。継続が大切です。効果はあまり感じませんが、お肌や体調が気になるので続けます(¨̮)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#Dear-Natura#サプリメント
もっと見る40
2
- 2ヶ月前
✨これを飲んで肌荒れが 劇的に改善できました✨🌟初めまして、初投稿のもこもこです😊肌が荒れやすく、ここ7年はスキンケアにも食べ物にもこだわって過ごしてきました。ですがホルモンバランスの乱れのせいで顎から頬にかけてニキビが大量発生💦😭🌟色々試しましたが中々治らなく、もうダメだと思っていましたが、この三点を飲み始めて、みるみるうちに肌荒れが治りました!!!本当に!!◎ペアA錠◎ディアナチュラ ビタミンC◎DHCハトムギエキス 🌟朝ご飯後→ペアA錠+ビタミンC 昼ご飯 →ハトムギエキス 夕ご飯 →ペアA錠+ビタミンCという感じで飲んでいます。🌟ニキビも出来にくくなりましたが、肌の色も白くなってシミ・ソバカスも出来にくくなりました!本当に!!ぜひ薬局でお買い求めください☺️一緒に肌荒れ治しましょう!!😭🚨成分表をしっかり読んで、摂取量は必ず守って飲んでください!#肌荒れ改善 #サプリメントニキビ#ホルモンバランス #ニキビ即効#はじめての投稿#コメントやお悩み相談、フォローお待ちしてます!
もっと見る130
23
- 2019.11.08
🌟Dear-Natura ディアナチュラビタミンC 120粒夏は内側ケアでビタミンCを取るようにしています☀️過去にもビタミンC飲んでますが今回は初めてのカプセルタイプ💊いい点🤩1日2粒でOKビタミンCだけでなくB2、B6も入ってる2ヶ月分で500円くらい酸味を感じない香料、着色料、保存料 無添加気になる点😥カプセル剤ならではの添加物カプセル剤ならではの飲みにくさアサヒグループ食品製品なので安心感もあります✨
もっと見る56
1
- 2021.06.05
きようは化粧品ではないんですけど私が飲んでるサプリの紹介です!⭐️これはディアナチュラのビタミンCとEとAが入ってるサプリどれもとりたい成分だったのとエイジングを考える方にと書いてあってこれだ!と思ってこれにしました。あんなの豆知識ビタミンCをとるとイライラが減るようです。ストレスによってビタミンCは沢山なくなります。!Eは若返りのビタミンで有名ですよね!Aは確か目とかにいいんですよね?豆知識間違えてたらごめんなさい🙏これは値段もお手頃だったはずです。粒タイプで大きさもそんなに大きくないので飲みやすい部類だと思います(*´꒳`*)ちなみに私カプセル飲めないですよ!あと粒の大きいのも苦手です!だからカプセル飲めるひとはカッコいいです❤️みなさんいつもお世話になってます(*´꒳`*)終わります(*´꒳`*)
もっと見る79
4
- 2018.09.02
さよなら口内炎そしてニキビ、によしです🍊皆さんはニキビや口内炎が出来やすいですか?私は割と出来やすい体質かもしれないです。いい加減、さようならしたいです✋【によしスペック】ニキビ:小さい頃から今に至るまで常にいる。いないことはほぼない。でも今は跡が多いかも?チョコ食べると現れるやつ🍫🍫🍫ポテチより断然チョコで現れる。口内炎:油断して夜更かしが2日以上続くと高確率でやつが来る。まじくる。大体10日くらいは口の中に居座る。ひどいと複数現れる。困る。やつが迷惑なのは痛すぎること泣のど近くに現れると風邪と勘違いする。お粥も醤油もゼリーもシュークリームもなんにしても固形液体、激しくしみる。ムリ⭐️⭐️⭐️が、しかし。(閑話)実は口内炎の時に唯一、無痛で食べれるものを発見しました。これは画期的な発見だと思う。何か?、、、『ちゃわんむし』え?👀てなる。そう、でも、茶碗蒸し。もう何でかわからないけど謎に無痛🌱✨(どんな茶碗蒸しでも良いっぽい。)コンビニの茶碗蒸しでも、スーパーの茶碗蒸しでも、おばあちゃんの作った茶碗蒸しでも。友達が口内炎に苦しんでた時に、「まじお粥がワナ」って爆笑した後、どやってによしが話しました。直後、コンビニに走るによし💨💨💨友達もウソっしょー!と言いつつ食べたら、痛くない!!!ってなって、2個ペロリ✌️友達は軽かったのか3日で治りました。すごい。ぜひ、口内炎に悩める乙女はお試しあれ!💡口内炎でも食べれるものを、茶碗蒸し以外で発見された方はによしまで一報頂けると、泣いて喜んでここにシェアします⭐️⭐️⭐️🌸追記🌸最近ビタミン剤をサボりポテチを3日連続で食したところ、大物の口内炎が2つ出来てしまった関係で新たな発見があったので報告します。【今回の口内炎スペック】下唇の裏側に1つ、舌の付け根横に1つ【食べれる物リスト】💡だしを使ったものはしみません。💡柔らかいものがおすすめ💡冷たいより常温、あったかい方が良いかも💡浸透圧がポイント💡ストローを上手くつかう💡口に沢山詰め込まず少しずつ噛む・茶碗蒸し(温冷どちらも可)・どん兵衛 きつねうどん ←NEW・あったかいカフェオレ ←NEW・水99gに砂糖3g入れた砂糖水 ←NEW・和だしベースの味噌汁 ←NEW【回復系の食べ物】💡ビタミンB2.ビタミンB6が粘膜を再生!・卵・豆腐・レバー など下唇裏側も痛いですが、舌の付け根の方が支障が出ました。※しゃべりにくいし飲み込みしんどい。水も染みるし、唾も空気も染みる。固形物は物理的に当たると激痛。⭐️⭐️⭐️一押しのサプリメント⭐️⭐️⭐️ディアナチュラ ビタミンC亜鉛ビタミンB2B6(((まさにいいとこ取り)))今回の敗因:ポテチで口内に細かい傷がついた。+ビタミン不足※口内炎には種類があるようです。 今回は恐らくカタル性口内炎でした。 2週間以上治らない場合は病院へ!※※おすすめ参考:1.クックパッド 「しみない水」2.トラフル部 第一三共ヘルスケアHP→👀トラフルキッチン(口内炎になった時の料理レシピ掲載✨)🌸🌸🌸話が逸れましたが、今回はニキビと口内炎を減らす方法を考えたいと思います☀️さよならできる日は果たしてくるのか。口内炎、やつとはおさらばしたよ。身体の外から内から、両方のアプローチを考えました⭐️(そして、面倒くさがりでものぐさなによしでも出来たものを厳選。笑)それは、、、【食べるビタミンC錠剤×米パック!!!】💡色々試してみた結果、ビタミンは錠剤ならなんでもいいっぽいです。でも、米パックはこの毛穴撫子じゃないとダメみたいです。①ビタミンを摂る!ビタミンの錠剤を朝と夜2回食べます。※各ビタミン剤の用量用法に従います。※によしのはたまたま朝と夜2回のやつだった②米パックは、 ☀️朝なら歯を磨くとき、 ⭐️夜なら髪乾かすとき、いずれかの時や何かのついでに、つけます。10分ないくらい。1日1回で十分💯やるのこんだけ!(?!!)これだけで、ニキビが減り、口内炎も減りました。※体験談特に、ビタミンは口内炎に効果バツグン✨✨※口内炎できないからってビタミン、サボってお菓子食べて夜更かししたら即口内炎できた。てことは、まじビタミンすごい。🌋ニキビはまだちょいちょいできるけど、でもメンツが違うんです!デカくて痛くて後になるポッツゥゥゥ!!!!てやつではなく、ここにいるよ、ちょん★みたいな気持ち控えめな感じに。新メンの治りの早さと跡の残らなさに驚きます。むしろベテラン層の頑固さにもドン引き←→どう考えても、今まで水分不足のカラカラ砂漠状態がお米パックにより水分追加、なんなら適度に油分調整まで〜!色々整ったのではないかと推察。色が白くなりました。(くすみが消えたのか?)肌が柔らかくなりました。(弾力が帰ってきた?)ニキビが気持ち穏やかな感じに。(減った)珍しく、パックに感動しました。毛穴撫子の米パックはそこらとペラペラと違って生地が分厚くて、出すとわかるけどヒッタヒタ!!!💦ハトムギ化粧水みたいに乳白色でしっとり。毎日やると確実に肌変わります✨✨まぁ、ほんとは毎日パックに頼るより、ちゃんとスキンケアすべきです。でも、あれこれつけてたのがこのパック1枚に置き換わるのでビビる。ひとまずこれでボロボロを持ち直して、そっからスキンケアもしてくかなっていう前向きなモチベ🌸も生まれて、色々やれると思いました。このまま、口内炎とは永遠におさらばしてあわよくばニキビとも、おさらばしたいと思います🚩今日はここまで見てくださり、ありがとうございました〜!!!🌸PS:そう思いつつも、つい逆らえない最恐の誘惑がによしにはあります。それは、雪印のコーヒー☕️とココナッツサブレ🥥!!!疲れたらしんどかったら、この2つは我慢しないことにしてます。つまるところによしは甘党だから、ニキビができるんだと思う。この2つも、かなり甘いです。甘々。でも、自分の機嫌を自分で取るのも大切だ。うん。って言いきかせてます。によし、ゆるい。マイペースでやります。#口内炎対策 #ニキビ対策
もっと見る50
0
- 2020.06.06
こちらは前回の続きとなっています!よろしければ、1つ前の投稿、スキンケア編からご覧ください🌸いつも、いいね、クリップ、フォローありがとうございます😭嬉しくて嬉しくて…本当に嬉しくて、ありがとうございます😭ということで今回は!私のニキビ対策!サプリメント+α編です!2枚目の画像にに載っているものが、私が普段ニキビ対策、美白のために飲んでいるサプリメントです!解説がわかりやすいように番号を打ちました!かなり長文になりますので、きになるサプリメントの番号まで飛んでください!(笑)①リポスフェリックビタミンCこちらは飲む点滴と呼ばれている素晴らしいビタミン剤です!普通のビタミンCのサプリだと、摂取しても約半分が消化されてしまいます。しかし、リポスフェリックは消化されることなくビタミンCを摂取することができます🌸こちらはドロドロしていて、お水に入れて一気に飲みます!味は言葉に表せれないくらいまずいですが、効果は絶大です!(笑)私は、やはり生理前になるとニキビができてしまう事がたまにありますが、生理前でもこれを飲んでいたらニキビができなくなりました😭しかも!!ビタミンCは美白効果もあります🌸あーリポスフェリックさまです(笑)こちらは、アイハーブやAmazon、楽天などで購入ができます🌸私はこれを夜寝る前の空腹時に飲みます。②ハトムギエキス私はこれを飲んでからさらに美白になり透明感が出てきた気がします!(気のせいだったらすいません…思い込み大事!(笑)こちらにはビタミンEも入っていて、私の大好きなビタミンが入っているということもあり飲んでいます🤤こちらは、夜寝る前に1錠飲んでいます。③ビタミンBまたビタミンかよ!って思われた方!そうです、またビタミンです(笑)わたしは昔よく白ニキビができていて、白ニキビにいいものってなんだろうとおもい調べたらビタミンBがいいみたいです🙆またいつニキビができるか怖くていまだにこれは離れられません(笑)白ニキビでお悩みの方いらっしゃいましたらこれ!騙されたと思って飲んでみてください!!これは朝と夜1錠ずつ(計2錠)飲んでいます。③ビタミンCおいおい〜さっきからビタミンビタミンって(笑)またビタミンCかよさっき紹介してたじゃんかーと思われた方!すいません、、(笑)またビタミンです💦先ほど、リポスフェリックですこし美白効果があると説明しましたが、ビタミンCにはメラニン色素の沈着を防ぐ事ができます!わたしは、顔にほくろやしみ、そばかすなどを意地でも作りたくなくて、、なので!リポスフェリックとビタミンCの錠剤ダブルで飲んでいます。リポスフェリックはちょっとお高いし、飲みづらいなら遠慮しとくわ〜って方!これならカプセルなので飲みやすいし、値段もお安いのでここから始めてみるのもいいかもしれないです😊こちらは、朝と夜(計2錠)飲んでいます。⑤大麦若葉の青汁最後です!青汁ってサプリじゃないやん!ってなりますよね(笑)サプリじゃないです(笑)しかし!野菜不足の方必見です!私は普段から野菜不足で、だからニキビができ安かったのかもしれないです…💦青汁を飲み始めてからは、お通じが驚くほど良くなり、ニキビもできなくなりました!青汁って苦そうだしむりだわ〜って方!ぜひ私の飲み方をレクチャーしてください!(笑)わたしの飲み方ですが、まずコップ一杯のトマトジュースまたは野菜ジュースを入れてこの粉末一本を入れて混ぜ一気に飲みます(笑)わたしは青汁を水で割ったものはすこし苦手なのですが、このように野菜ジュースやトマトジュースなどで割ると本当に飲みやすいです!これでも無理だ!という方はフルーツ青汁などもいいのではないかなと思います😊朝と夜(計2回)飲んでいます。とっても長くなってしまってごめんなさい🙇♀️最後まで読んでいただきありがとうございました🌸少しでもニキビで悩んでいる方の参考になればと思います💦
もっと見る532
299
- 2018.07.29
【ビタミンCサプリメントを半年飲み続けたリアルな感想】みなさんこんにちは!アフリカ少女です🐘そろそろ夏も終わり、もう秋に突入してきましたね🙌台風などもありましたが大丈夫でしたでしょうか…?この前の春にアフリカに渡航してからものすごく焼けてしまって、色々な美白になると言われているサプリメントを飲んだ感想をお話しします😊アフリカから帰ってきてもうそろそろ半年が経つ頃です❤️その期間に飲み続けていたサプリは3種類です👌☆トランシーノホワイトCクリア☆DHCビタミンC☆ディアナチュラビタミンCトランシーノは医薬品なので、LIPSのコミュニティガイドラインにのっとり、口コミや説明などは控えさせていただきます🙇♀️上記の順番で飲んでいて、つい先日ディアナチュラを60日分、2ヶ月飲みきったので、ご報告させていただこうと思います😊実際サプリメントを飲み始めてから、どれくらいで効き目が出るかなどは分かりませんので、どのサプリが一番聞いたのかなどは私にはわからないです💦おそらく専門家や医師の方でないと難しいと思います😅まずは公式からの説明をご紹介しますね‼️⭐︎DHCビタミンC失いやすいビタミンCを1日1000mg補える栄養機能食品透明感ある美しさを目指したい、季節の変わり目に崩しやすい、煙草を吸う、イライラしやすい外食や加工食品が多い、お酒をよく飲む方などにおススメ。ビタミンCにその働きを助けるビタミンB2をプラスしたサプリメントです。朝と夜など、2回に分けてとるのがおすすめです。ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用をもつ栄養素です。ビタミンB2は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。⭐︎ディアナチュラビタミンC2粒にビタミンCを1000mg配合しました。(公式にはこう書いてあるのですが、わたしの購入したものはビタミンCが1050mgでした!もしかすると、少し違う製品なのかもしれません‼️)食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。食事のバランスが気になる方野菜・果物不足が気になる方1日の摂取目安量を守ってください。体調や体質によりまれに身体に合わない場合があります。その場合は使用を中止してください。小児の手の届かないところに置いてください。ビタミンB2により尿が黄色くなることがあります。色むらや色調の変化がある場合がありますが、品質に問題ありません。保管環境によってはカプセルが付着する場合がありますが、品質に問題ありません。とのことです🧡DHC、ディアナチュラ、どちらも1日2錠です👌価格的にはDHCが一番安いです💕人気な理由も納得ですね!わたしは最初にトランシーノを1ヶ月、DHCを1ヶ月、ディアナチュラを2ヶ月飲みました🙌飲み忘れたり、サプリを買っていない時期もあったので、約半年で4ヶ月分しか飲んでいないですね笑😅でもだいぶ肌の色が戻ったように思います…😋日本では毎日日焼け止めを塗り、日傘をこまめにさしたりしていたので、さらに焼けることはあまりなかったと思います💕わたし自身、めちゃくちゃ白いと言えるところまでは白くなりませんでしたが、一般的には白い部類に入れるくらいには元に戻りました😅親や友達には、白いね〜戻ったね〜と言われるくらいになりました!アフリカから帰ったばっかりの時はみんなに焼けたねと言われていたので、嬉しいです😍これからも頑張りたいと思います!!個人的になるべく安く済ませたいのならDHCです❤️ディアナチュラはDHCより50mgビタミンCが多く、その分少し値段も高かったので、少しでもビタミンCを摂りたいけれどトランシーノは高すぎるという方にオススメです🙌わたしは専門家でも医師でもないので、あくまで個人の感想としてみてもらえれば幸いです😊最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤お願いします☺️フォロバしてます〜✨#フォロバ#フォロバ100#美白#色白#サプリメント#ビタミン#最近のスキンケア
もっと見る456
36
- 2019.09.10
【白肌維持のためにしていること】こんにちは、uniです私は自転車通学で片道1時間かかるのですが、「色白いね」といわれる機会が多いのでまとめてみました。是非、参考にしてみてください!何事も毎日コツコツ続けることが大切です。一緒にがんばりましょう~#mybest日焼け止め
もっと見る57
13
- 2022.04.30
ビタミンC生活を始めてから3ヶ月くらい経つのですが、私は明らかに顔の皮脂の分泌量が減りました!そして肌表面がさらっとしているというか、つるさら感を前より感じます❣️コロナ対策で免疫強化のために飲み始めたのですがびっくりです😊メイク崩れも前より減ったのがめちゃくちゃ嬉しいです💗ビタミンCならなんでもいいと思いますが、あまり含有量が少ないものよりは多い方がいいかと思います✨そしてビタミンCは尿から排出されてしまうので朝晩に分けてのんだり分散して飲んでください!#Dear-Natura#ディアナチュラ#理想の肌へのスキンケア
もっと見る93
2
- 2022.03.28
dearnatureビタミンC商品欄にはボトルタイプのものを載せていますが、私が購入したのは60日分の写真のようなパッケージです。なんと、2粒にレモン約53個分のビタミンCが摂取できるんです!1日でレモン53個はなかなか食べれないですよね、、、。もちろん、サプリに頼りすぎることはよくないですが、しっかりとバランスの取れた食事を取りつつ、足りない部分をサプリで補充することは健康面、美容面においてとっても良いことだと思います!みなさんもぜひ試してみてください!
もっと見る118
2
- 2021.11.05
2022年4月に投稿した肌の変化がいろいろな方に見てもらえたので、第2弾も投稿してみます!長文になってます。相変わらずノーマルカメラすっぴんでの撮影です。今年4月と比べると大きな変化はないように見えますが、毛穴はより小さく目立たなくなりました。カバー力のない下地でもそこそこの肌になれるのが嬉しいです。スキンケアは前の投稿からそんなに変えていません(それ以前のスキンケアは前の投稿をご覧下さい。いいねを押してくださると喜びます!)。サプリもそのままです。続けるのが大事みたいです。化粧水だけ変わりました。今はアクアレーベルのものを使用しています。白潤はべたつくのがあまり好きではなく…アクアレーベルはその点さっぱりしていていい感じです。ただ、これからの季節は少々不安…まだまだ化粧水ジプシーは続きそうです。今使っているもの⬇クレンジング…PBのジェルクレンジングバームは私には洗浄力が強すぎました。ベースメイクが薄いならジェルやミルクが良いと思います。角栓は洗顔料に任せています。洗顔料…ビオレ洗顔ジェルこれ以外使えません。年中使っています。乾燥しないのに角栓が取れます。洗顔する時はお湯の温度が高くなりすぎないよう、また流し残しがないよう気をつけています。時間をかけすぎないのも感想を防ぐのに有効でした。美容液…unlabelVエッセンスこれのおかげで主に毛穴が小さくなったのだと思います。乾燥しやすいのでつけたら乾く前に化粧水に移ります。化粧水…アクアレーベルアクアローション夏用に買いました。みずみずしく使用感が良いです。乳液…無印良品乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ乳液とは思えないさっぱりしたつけごこちなのに乾燥しません。角栓を取ったあとのボコボコの肌もこれを使えば角栓が復活しません。サプリ…Dear-NaturaStyle鉄×マルチビタミン/ビタミンC続けやすい価格です。直接効果を感じている訳ではありませんが、内側からの栄養も大事だと感じています。その他…スキンケアをサボらない。顔を触らない。カフェインの摂取を控えめにして水分を意識してとる。メイクはきちんと落として寝る。ナチュラルベースメイクを心がける。ここら辺は小さい事だけど過去の私はできていませんでした。本格的に寒くなってきた今、スキンケアを見直してみませんか?#スキンケアまとめ#打倒乾燥
もっと見る51
2
- 4ヶ月前
私が肌管理の為に飲んでいるサプリメント💕💪💓皆さんはサプリメント飲んでますか?✨このサプリはずーーっと飲み続けています✨このサプリ以外にも、健康管理の為に鉄分や乳酸菌、マルチビタミンやスタンダードなビタミンBもずっと飲んでます✨✨もちろんサプリメントに全部頼る訳じゃなく、睡眠や運動や食生活も気をつけるようにしています💓サプリメントは薬ではないので、“”助っ人”って感じで考えてます⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽˂̶͈́)۶⁾⁾💓ずっと飲んでいるのでゲキ的な効果はないですが、風邪を全然引かなかったり、肌もそこまですごい荒れるわけではないので効果あるのかなぁ💓と思って続けてます❣️何事も継続は力なりですね(´///ω///`)💓笑今日も最後まで読んで頂きありがとうございます❤︎♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#lips#リップス#いえべちゃんりんこ#コスメレポ #コスメレビュー #cosmereview#cosmereport#cosmetic#NowFoods#ビオチン#ディアナチュラ#ビタミンC#ネイチャーメイド#ビタミンB2#ビタミンB6#サプリメント #ビタミン剤 #ビタミンサプリ #肌管理 #ニキビ #ニキビ予防 #ニキビ改善
もっと見る100
5
- 2021.09.16
実家でも必ず飲んでいるサプリDear-Natura ディアナチュラ ビタミンCLypo-Spheric リポスフェリックビタミンC リポソームビタミンCShironoSakura. 桜雪の雫。 桜雪の結晶ディアナチュラは1日2粒!やっぱり紫外線だけでなく、ニキビとか疲労とか!最低でも飲むようにしています。リポソームビタミンCはゲル状ビタミンC!自宅からいくつか持ってって飲んだり、忘れちゃうときもあるけど、気づいたら飲んで寝る。夜寝る前の空腹時や朝起き抜け時に!これもなかなかニキビや美肌に!シロノサクラは最近カバンに袋ごと入れてます。あと、持ち運びように1つケースも!どちらを飲んでもいいように、朝起きて、出かける前にさっと飲みます。家から旅館までちょっと歩きますから🤗✨館内ガラス張りなところもあるので紫外線対策、旅館内で朝ごはんすることもあるし(まかない飯ですね)桜雪の雫。も併せて飲んでおきます。生理の時様にほんとはヘム鉄とかもっといろいろ用意しようかと思ったけど、栄養あるもの食べたり飲んだりすればいいかなと!痛みが酷いときは鎮痛剤のほうがいいし、あまりにも動けないときは休ませてもらいます😌✨自分の体、自分で守る!お助けになればと思ってます。#サプリメント
もっと見る116
3
- 2021.09.26
Dear-Natura ビタミンC美白と健康のために!!一日2粒飲むようにしてて、朝夜で分けてます!美白になるっていう効果は目に見えない!!飲むメリットは抗酸化作用による癌の予防・心臓血管系疾患の予防や、免疫力向上による風邪予防、植物性鉄の吸収促進作用などさまざまな働きがあります。多くの哺乳類は、体内でビタミンcを合成できますが、人間はできません。です!
もっと見る75
0
- 5ヶ月前
Dear-NaturaのビタミンCサプリです🍋美白ケアのために、普段からビタミンサプリを愛用しています✨今まではDHCのサプリを飲んでいましたが、気になっていたDear-Naturaも試してみました!個人的にはDHCの方が効果はあるかなあ…という印象でした!でもボトルタイプだと、サプリが取り出しやすくていいですね🎶ディアナチュラ#使い切りスキンケア
もっと見る146
3
- 2021.10.05
薬局の購入品です(o^^o)♪■ディアナチュラビタミンC60日分(120粒)483円■メイク用スポンジウェッジタイプ30個入り321円■ヴィーナススパカプセルヘアフレグランス(セーラームーンコラボ)グリーンローズ&ジャスミンの香りセーラージュピター1296円↑キリン堂の価格ですスポンジは買い足し、ビタミンCは今日から試しに飲んでみます(ˇωˇ)そして、お金ないのにセーラームーンのミスト買ってしまいました😂💓ジュピターのが1番ナチュラルないい香りだったので(個人的にですが)・・・でも、かわいいから全部欲しい゚(゚^ω^゚)゚昔好きだったキャラはヴィーナスとジュピターです(´ω`*)
もっと見る29
1
- 2017.11.18
元々アトピー持ちで皮膚が弱いので合わないスキンケアは全く合わず、何なら荒れに荒れまくる感じでした。そんな私が!!ニキビゼロ毛穴レスな肌になれたのは!!!!(うるさ)まずは皮膚科に行って薬貰いました。もうこれが1番早いです。でもステロイドをずっと使ってると、更に肌荒れが悪化した時に効かなくなると聞いたので、本当にヤバくなった時だけ少量使ってました。あとはスキンケアです。とりあえず化粧してなくてもダブル洗顔不要のクレンジングジェルで洗顔しました。化粧してなくてもゴミはついてるんでね。あとビタミンCは必ずなにかしらの形で摂ってます。パックだったりサプリだったり化粧水や美容液だったり…。もうビタミンC無しでは生きてけません!!私が個人的に化粧水とか美容液とかパックするよりオススメなのがビタミンC錠とサプリです。あの、本当に真似しないでほしいんですけど、1日6錠のところを私10錠以上服用してたりします笑なんかビタミンCの抗酸化作用って3000mg以上じゃないと効果発揮しないんですって。しかもビタミンC錠って美味しいじゃないですか…?もはやおやつ代わりです。ごめんなさい笑あと心がけてるのはおやつとかも肌に良さそうなもの選んでます!チョコレートはあまり食べません。ビタミンCとかコラーゲン、イソフラボンが多く含まれてる食品をメインにしてます。あとは載せてるスキンケア商品達でがんばってます。これからも頑張りたいです(語彙力ごめんなさい)
もっと見る69
3
- 2021.08.14
Dear-Natura ビタミンCです🌼こちらははじめて買ってみました😃『美容が気になる方に。2粒にビタミンCを1000mg配合しました。商品概要こんな方におすすめです!●食事のバランスが気になる方に●野菜・果物不足●煙草を吸う●毎日の元気が気になる方に●美容が気になる方に』(ヨドバシ公式より)毎日ビタミンのサプリは飲んでいるんですが、Dear-Naturaのは初めて飲んでみました😃こちらは、一日2カプセルタイプですので、手軽に飲めます🌼カプセル自体は普通の大きさですが、飲み慣れないとつらいかもですが、わたしは大丈夫です😃なかなかビタミンは食事からしっかりとれているかというと難しいので、こちらで補えて安心です✨また、美容のためにもビタミンCは重要だと思うので、体の中からケア出来たらなと思います🌟#目指せ透明感
もっと見る93
1
- 2021.06.10
【Dear-NaturaディアナチュラビタミンC】体の中から綺麗になりたいと思いこちらのビタミンCを試してみました!約3ヶ月こちらを飲んでみてたしかにニキビはできにくくなりました!この3ヶ月小さなニキビが1回できただけです。それ以外はニキビができず肌が安定していました。このビタミンを飲んだからと決めにくいですがやはり飲み続けて効果はあるんじゃないでしょうか!あとは、疲れにくくなったような気もしてます。もう少しこちら飲み続けてみようと思います!#買って後悔させません
もっと見る63
0
- 2022.03.26
ニキビが酷すぎて買った商品紹介アクネスラボ夜用ポイントパッチ 30枚入り500円ほど大塚製薬 オロナインH軟膏 30g500円ほど合計1000円ですこれでニキビが治ってくれたらいいなぁー使ってる方法は夜にスキンケアを全部終わらせてから、オロナインをニキビがあるところに塗って、ニキビパッチをその上に被せるって感じですこれと並行でDear-NaturaビタミンC60粒を昼と晩のご飯後に飲んでます後冷えすぎていないお水を2リットル飲む様にしてます❗️早くニキビ治したい!以上ですありがとうございました😊#Dear-Natura#アクネスラボ#ニキビパッチ#オロナイン#ビタミンC
もっと見る92
6
- 2021.05.04
リピートしてるビタミン💛このシリーズが一番添加物が少ない!けど、効果はわかんない🙃笑気休め?笑これからの季節紫外線が怖いので、特に寝る前に飲んでます🌝昼に飲んでしまうと、光に当たった時日焼けしやすくなるかも💦#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC#ビタミン#ビタミン剤
もっと見る110
2
- 2021.04.29
今日からDear-NaturaビタミンCを60日分を毎日飲んでいきたいと思います結果は二ヶ月後(全部飲んだ頃)に効果があったのかを確かめたいと思いますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー買った場所 薬局値段 500円ほど何日分 60日分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーです!また60日後に会いましょう‼️現在の肌も載せておきます#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC#60粒#ニキビ#ニキビ跡
もっと見る57
1
- 2021.03.20
毛穴とビタミンの密接な関係☀️✨毛穴の本を読んでいたら、ビタミンが毛穴改善にとても良いと言うのが分かりました‼️(“毛穴道 もう一生悩まない”と言う本です♫)特にビタミンC、A、Bが大きく関係している様だったので、まとめてみました🥰🌹✨それぞれの役割✨【ビタミンC】毛穴、赤ら顔、ニキビ、シワ、シミ、たるみなどあらゆる肌悩みに効果をもたらす。★化粧品の成分表記では、“アスコルビン酸”がつくことが多い。💡ビタミンCを多く含む食べ物果物、野菜、芋(柿、キウイ、イチゴ、ブロッコリー、ピーマン、さつまいもなど)【ビタミンA】細胞のエネルギー代謝を高め、新しい細胞を生み出す。ビタミンCと同様の作用を持ち、相乗効果を発揮する。★化粧品の成分表記は“レチノール”“レチナール”“レチノイン酸”と表記されていることが多い。💡ビタミンAを多く含む食べ物卵、緑黄色野菜、レバー (にんじん、カボチャ、ほうれん草など)【ビタミンB】 ビタミンCと同様の作用を持つ他、様々な肌機能の調整役をする。ビタミンCと一緒に配合されることでパワーアップする。★化粧品の成分表記では、“ナイアシンアミド”“シアノコバラミン”“ピリドキシン”などと表記されていることが多い。💡ビタミンBを多く含む食べ物肉、魚、乳製品、納豆、ヨーグルト(マグロ、カツオ、サケ、サバ、ヨーグルトなど)私はサプリでビタミンB群とビタミンCは毎日取っていますがビタミンAは飲んだことがないです🧐もちろんサプリではなく、日々の食生活で取るのが1番✨✨食生活って肌への影響大きいし、まず食生活がきちんとしていないと他にもいろんな支障が出てしまいますよね。。食べたもので身体は作られているってその通りですもんね✨少しでも参考になれば嬉しいです✨もし補足訂正・これ違うんじゃないかしら?って内容があったら教えて下さい☺️🌹今日も最後まで読んで頂きありがとうございます💐♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#lips#リップス#いえべちゃんりんこ#コスメレポ #コスメレビュー #cosmereview#cosmereport#cosmetic#ビタミンA#ビタミンC#ビタミンB6#ビタミンB2#ディアナチュラ#ビタミン剤 #毛穴 #毛穴ケア #毛穴道 #サプリメント
もっと見る249
56
- 2021.10.15
ニベアリフレッシュプラス薬用ホワイトニングモイスチャーミルク🐮💓〈ボディ用乳液〉〈普通肌〉美白美肌になりたいならこれを買え!!!私も去年の夏にこの商品と出会い、4本使い切り!今は5本目のリピ買い商品♡⭐️この商品の概要・美白成分配合(安定型ビタミンC)→メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ・うるおい成分配合(ユキノシタエキス、オリーブ油)・さわやかなオレンジ&ベルガモットティーの香り⭐️使い心地などテクスチャはサラッとしています。(・ω・)夏の暑い夜にはサラっとしたテクスチャはとっっってもありがたいありがたい...!!すーっと肌に馴染みやすく、浸透してる感じがとても分かる!!!しかも美白になるうえに保湿されるので肌自体がモチモチになるから最高です。😭私はビタミンCとハトムギの錠剤を飲み、その上このニベアの美白乳液をつけて夏を乗り切っております(´•௰•`)♡♡私は1ヶ月半ほど毎日使い続け、白くなったなあと実感しました!!お風呂上がりすぐに使ってました♡ほんとに日焼けするのが抑えられる!!でも日焼け止めをするのを怠らないでね!美白になりたいそこのアナタにオススメ!#しろの備忘録_
もっと見る359
150
- 2018.06.28
♥️Dear-NaturaディアナチュラビタミンC120粒夏の美白対策に☀️ビタミンCを摂っています✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼💟美容が気になる方に💟2粒にビタミンCを1000mg配合しました【摂取方法】1日2粒を目安に、水またはお湯とともにお召し上がりください✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼少し大きめ?の錠剤かもしれませんが、お水やご飯で喉の通りをよくした後であれば、自然に飲める大きさですわたしは、晩ごはんの後に2粒飲んでいます。スキンケアも美白重視にしているので、外側も内側も綺麗になればと思います🙌
もっと見る66
0
- 2021.08.05
カテゴリに同じ商品が無い…😱とりあえずビタミンCは同じなのでカテゴリはビタミンCで投稿します😃✨普段スピルリナを飲んでいるのですが、ビタミンCだけ入っていないのでこちらの商品を単品でいつも購入しています🙌✨ビタミンCのみではリピート購入3年目です👍✨今回もネットで購入しました😃乳酸菌サプリも別で取っていたのですが…なんと!乳酸菌も一緒に入っているではないか!!!…という事でこちらを購入😃🙌✨特に産婦人科の先生からは問題ないと言われているので、妊娠中、産後と問題なく飲んでいます🥰(中には控えるように勧める先生もいるかもしれません)カプセル粒で少し大きめですが、たっぷりの水で飲めば問題なく飲めます🙌✨年齢的にも、産前産後でシミも増えお肌のためにも今後飲み続けようと思います👍✨
もっと見る110
3
- 2020.05.28
内面からケアをして美肌を目指して♡2ヶ月分で500円くらいでした。ビタミンCの効果🍋・シミの原因を抑える・色素沈着したメラニン(シミの原因)を元に戻す・シワの予防、改善・免疫を高める(風邪予防)👩🏽🎓紫外線を浴びると、体の中の活性酸素が活発に働きます。活性酸素は体の老化を促進する働きがあって、シミやシワの原因になってしまいます。その活性酸素の働きを、抑えるのがビタミンCです。そのため、紫外線を浴びる前にビタミンCを体内に蓄えておくと良いと言われています。ビタミンCは水に溶けやすい性質で、2〜3時間で尿として排出されてしまいます。体内にとどまっている時間が長いほど、効果が高まるのでたった数時間で出されてしまうと、残念ですよね😢なので、私は☆紫外線を浴びる前=朝出かける前☆尿として排泄されないように、夜寝る前に飲んで、できる限り効果的に摂取できるように心がけています😚ビタミンCはたくさん摂るほど吸収率が下がってしまいます。1日に2000mgが良いと言われているそうです。なので、私は朝夜の1日2回、2000mg摂っています♡DHCの方が100円ほど安いため迷いましたが、ビタミンCは同じ量でしたが、ビタミンB2がこちらの方が多かったので、これに決めました!ビタミンB2は、髪や爪、皮膚細胞の再生にはたらいてくれます。身近の皮膚科の先生に聞いたり、ネットで調べた内容です🙇🏻♀️
もっと見る73
25
- 2017.09.20
❤︎一重の垢抜け自分磨き9選❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃今回は一重で垢抜ける自分磨き9選//のご紹介です🌸𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃もうすぐ春がやってきますね🌷進学したり、新しい環境に移ったりと初対面の人と会う機会が多い春は、第一印象を良くしてスタートしたい時期…!そこで、すぐできる自分磨きをまとめてみました🤲🏻一重の方はもちろん、春を迎える全てのみなさんの参考になればと思います!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃<紹介アイテム>❤︎ネイルケア❤︎•OSAJIオサジコンフォータブルベースコート¥1,870(税込)☑︎丁寧にオイルを塗り込んだような自然なツヤ仕上げ 速乾でうれしい!D-UPディーアップファンデーション ヌードベージュ¥1,320(税込)☑︎自然に色むらを補正して褒められる爪に💅🏻 薬局で買える&なかなか減らずコスパ◎☟本文で紹介したハンドケア投稿☟❤︎褒められハンドケアのヒント❤︎https://lipscosme.com/posts/4796484❤︎スキンケア❤︎•ナチュリエナチュリエハトムギ化粧水 リニューアル¥715(税込)☑︎ばしゃばしゃ使えるコスパのいい大容量化粧水🧴•ネイチャーリパブリックグリーンダーマCICAエッセンシャルパッド¥1,870(税込)☑︎全顔拭き取りしても部分パックできるほど ひったひたな薄シートが気持ちいい🌿•肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 しっとりタイプ¥990(税込)☑︎美白有効成分トラネキサム酸など、ぜいたくな 成分が入ったしっとりプチプラ化粧水🦋•ナチュリエハトムギ浸透乳液ナチュリエスキンコンディショニングミルク¥825(税込)☑︎油分少なめでさっぱり保湿できる乳液🧴•ピアベルピアピアベルピアソープ 45g×2個¥1,320(税込)☑︎皮膚科の先生に教えてもらってから7年愛用中 洗浄力しっかりなのにつっぱらず感動!・豆乳イソフラボンスキンケアUV下地 (SPF40PA+++)エイジングケアUV乳液 (SPF43PA+++)¥1,100(税込)☑︎UVカット•軽いカバー力•保湿力のある下地 すっとのびるので、この日焼け止めを塗るまでが 朝のスキンケアルーティン🌞•Dear-NaturaディアナチュラビタミンC60粒 ¥418(税込)•DHCハードカプセル60日分 ¥600(税込)ほど☑︎ここ3年ぐらい、毎晩2粒飲んでます💊 気持ち肌荒れしにくくなった気が…?❤︎ヘアケア❤︎•コジットシルクビューティナイトキャップ(ショート用)¥2,728(税込)☑︎シルクでできた、髪にやさしい夜用のかぶり物 髪を丸めずに入れられるロング用もあります💇🏻♀️•TANGLETEEZERコンパクトスタイラーローズゴールド/リュクス¥2,970(税込)☑︎ブラシ保護カバーがついて持ち運びに便利! お高めだけど、ストレスなくとかせる& 洗って繰り返し使えるので、長く見ればお得😤•THERATISドリーミーマトメイクスティックナチュラルサクラの香り(今季期間限定)¥1,320(税込)☑︎&honeyのものよりキープ力を感じた アホ毛スティック🌸❤︎メイクアップ❤︎☟本文で紹介した一重メイク投稿☟【一重さんの純欲メイク】🫧黒髪一重さんのうるうる垢抜けメイク紹介🫧https://lipscosme.com/posts/4368969𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃いかがでしたか❤︎今回は、一重で垢抜ける自分磨き9選のご紹介でした🌼みなさんに素敵な春が訪れますように!ぜひ試してみてください❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𝙏𝙝𝙖𝙣𝙠𝙮𝙤𝙪𝙛𝙤𝙧𝙬𝙖𝙩𝙘𝙝𝙞𝙣𝙜‼︎最後まで見ていただいてありがとうございます!♡,🖇,+👤,💬とっても嬉しいです◡̈質問もコメント欄でお待ちしています!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃#底見え殿堂入り#私のスクールメイク#桜コスメ2023#最強時短コスメ#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜け_高校生#垢抜け眉毛#垢抜ける方法中学生#初心者_一重メイク#重め一重#アイメイク_一重#スクールメイク_一重#眉毛_書き方#ネイルケア#ネイルファンデーション#顔_痩せ#顔_むくみ#小顔マッサージ#スキンケアルーティン#cica#ヘアケアグッズ#ナイトキャップ#アホ毛直し#ヘアケア#足_痩せ#足_むくみ#足痩せ_マッサージ#メイク初心者#立体マスク#自分磨き
もっと見る73
28
- 3週間前
Dear-NaturaのビタミンCサプリ!60日間飲み続けて、新しいニキビちゃんが出来なくなった気がします!これだけのおかげでは無いかもしれないけど、続けてみようと思います!今度はDHCシリーズも気になるな!#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC
もっと見る59
0
- 2021.04.06
☆疲れたなぁって時はやっぱビタミンCそして、休息をしっかり☆令和時代やってまいりました。皆様この時代も穏やかな気持ちでいろいろ乗り切り、歩んで参りましょう〜(*˘︶˘*).。.:*♡ちょっと小休憩😌✨本日は残りの雑務をこなしたら、夕方一旦自宅に帰り、今日から明日はフリーな時間を過ごします😘また金曜日に帰ってくるのでございます✨拠点が2つ(自宅と実家は離れているのですが)あるので、どちらとも管理しないとなんです😌主人は普段、会社員で自宅から通ってますから😂でもって、私の役目は家業のサポート、夫の普段のサポート、両親のサポート!家業っていうのはいろいろたくさん覚えていくことがありますが、いろんなことを管理しながら、自分の体を上手に休ませることもご飯もしっかり食べることも仕事をほかの従業員に任せることも仕事のうちだと学びました。そりゃそうなんですけど、やっていかないと実感しないものですよね😅私が一時期病気で辛いときも有りましたが、主人のお母様やお父様は穏やかな人柄で、ホントにいろいろ助けて頂きました😌いつか私達夫婦が2人で切り盛りしなきゃいけないときがやってくるから、頑張りすぎず、穏やかな気持ちで挑もうと思っている所存で御座います😊✨今はすっかり元気になり、お店の手伝いやいろんなこともバリバリですよ〜😘✨ビタミン取ったり、セラミド取ったりしながら、連休後半も頑張ります〜✨ちょっとしたお休みでコスメで癒やされながら…!ホントに疲労が溜まった時はビタミンCに限ります。#ディアナチュラ #ビタミンCこちらは常に、部屋や現場にいるときに飲むようにしてます。これがあるのとないのでは、口内炎ができにくくなるので、効いているんだなぁって実感します!!肌も荒れにくいです😘さて、雑務ガンバロー✨✨雑談でしたが、自分ガンバロー😋✨#かっちゃん美肌への道
もっと見る195
3
- 2019.05.01
私のスキンケア用品達です。生まれて初めて1000円以上もする、化粧水を買いました…高い!(いつもはハトムギ化粧水)乾燥が気になるのでしっとりするタイプを選びました。本当にしっとりしてその後何も塗らなくていいんじゃないかと思うほど肌がもっちりしました。もちろんそのまま放置せず続いてもキュレルです。こちらは顔にも体にもいけるやつです。フェイス用もあったのですが、何故か高いのでこちらにしました。少量でももちっとするので化粧水をばしゃばしゃ浴びたあと薄く膜をはるかの如く塗ります。その後、憎きニキビ達をテラちゃんとオロちゃんで撲滅して行きます。基本はオロちゃんを使うのですが、ポツっとできたデカいニキビだとテラちゃんを使うと翌朝にはうすくなります。ただ、抗生物質入なので使いすぎ注意で基本はオロちゃんです。そして最後にasahiのサプリDear-Natura♪のビタミンCを一粒飲んで就寝します。美肌にはビタミンCが良いと聞いたので朝晩2回こちらを飲んでます!この子達を使ってからか、サプリのお陰かは分からないのですが、肌がすべすべになったような気がします。まだ、目に見える変化はないですが、これからも美肌目指して頑張りたいですね。以上誰得か分からない私のスキンケアでした。#スキンケア#キュレル
もっと見る67
10
- 2017.11.09
メイク始めて思った。「肌綺麗やったら厚塗りファンデいらん。素肌感やん。」もう22才。そろそろスキンケアこだわってみるか。そんな感じで去年からスキンケアに手を出しつつある。いろいろ試した結果・大人にキビ・肌もちもち・毛穴縮小 ・黒ずみ薄まる・透明感これらに効果ありました。1、サプリ・洗顔編2、風呂上り編全二編でお送りします。↓どうぞ(卒論制作真っ只中なので論文調)【サプリ編】●背景、方法ディアナチュラビタミンC1000mg/500円前後ニキビにも日焼けにも効果ありとの情報から購入。ビタミンCは尿として2、3時間で出てきちゃうらしい。そのためこまめな摂取が必要。朝夜一錠ずつ。約2ヶ月かけて一本飲み切りました。●結果食生活変えてないのに大きなニキビができなくなった。これにはおったまげました。この価格でこの効果。これ飲んだら大丈夫か。精神安定剤。●結論リピ買い決定。備考(ちなみに私みたいなズボラさんは飲み忘れないためにキッチンに置いておくといいぞ)【洗顔編】●背景、方法夜:マルセイユ石鹸/写真のは700円位朝:ビオレおうちdeエステ乾燥肌用/500円前後これまで洗顔にはかなり悩まされてきた。というのも乾燥肌のため、洗浄力が強いものは洗顔後は砂漠。ニキビに効くものもダメ。「そうだ肌に優しいものを。」今は朝と夜で使い分けています。マルセイユはネットで泡だてて優しくくるくるビオレはちょっと手で温めてくるくる●結果マルセイユ→鼻の黒ずみ消えたビオレ→洗い上がりもちもち化粧ノリよしマルセイユは実はリピ商品。前使い切って他のに乗り換えたら黒ずみ復活。やっぱり君最高や。遥か昔から使われている石鹸らしい。イギリス王室御用達だとか。さすがやでぇ。ビオレは前毛穴用も使ってたけど黒ずみには効かず。乾燥肌用は毛穴用よりもテクスチャー固め。洗ってる時はねっとりだけど洗い上がりはもちもち。よき。●結論マルセイユはリピートビオレは保留いいものだけど他にもいいものありそう。まだまだ未開拓。以上!是非参考にしてください〜#スウォッチ#最近のスキンケア
もっと見る48
2
- 2020.01.19
商品詳細情報Dear-Natura (ディアナチュラ) ビタミンC
- ランキングIN
- 健康サプリメントランキング第84位
- 容量・参考価格
- 60粒: 418円
- 120粒: 605円
- バリエーション
- 120粒
- 60粒
- 商品説明
- 2粒にビタミンCを1000mg配合しました。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 こんな方におすすめです ・食事のバランスが気になる方 ・野菜・果物不足が気になる方
- メーカー名
- アサヒフードアンドヘルスケア
- 発売日
- 2009/3/16
- カテゴリ
- サプリメント・フード > サプリメント > 健康サプリメント
健康サプリメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DHC | ルテイン 光対策 | ”ルテインはブルーライトの光刺激から眼を守り、調子を整える効果があるそうです。” | 健康サプリメント |
| 1,257円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 大豆イソフラボン エクオール | ”1週間程でホットフラッシュがピタリと止まりました♪” | 健康サプリメント |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
CALIFORNIA GOLD NUTRITION | ゴールドC ビタミンC | ”顔も飲み始めた頃に比べてだいぶトーンアップしてます!” | 健康サプリメント |
| 詳細を見る | ||
DHC | ヘム鉄 | ”吸収のよいヘム鉄由来の鉄が配合されているので、効率的に鉄分補給できる◎” | 健康サプリメント |
| 387円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 亜鉛 30日分【栄養機能食品(亜鉛)】 | ”コスパが良いサプリメント!亜鉛は普段の食生活だけで摂取しにくいので、摂取ほんとに大事です!” | 健康サプリメント |
| 294円(税込) | 詳細を見る | |
ビオフェルミン | 新ビオフェルミンS錠 | ”便秘の人にも下痢の人にも使える整腸剤です◎ 下剤ではないので健康的に便を出すことができる!” | 健康サプリメント |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | DHA | ”中性脂肪値上昇の防止に!機能性表示食品で、キラキラのパッケージです♡” | 健康サプリメント |
| 1,310円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | コエンザイムQ10ダイレクト | ”飲みはじめて、3日くらいではっきりわかる、疲労のない 体になってきました♪” | 健康サプリメント |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
武田薬品工業 | ビタミンC「タケダ」 | ”ビタミンC量2000㎎(6錠/日)配合! 第三類医薬品。” | 健康サプリメント |
| 詳細を見る | ||
Now Foods | ビオチン | ”肌、髪、爪がすべすべになる、すばら♡ 私は1ヶ月くらいで目に見えてわかるようになりました!” | 健康サプリメント |
| 詳細を見る |