意識するだけで痩せる‼️痩せぐせを付ける習慣13つ57kg→48kgスグ出来る超簡単な習慣💖୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、実際に私が約マイナス9kgのダイエットに成功した時に意識していた事、そして今も体型維持のために意識し続けている『痩せぐせ』を付ける方法をご紹介します!!痩せる!と言っても、不健康に体重が落ちる訳ではなく、カラダの状態が良くなった結果、体重が落ちるという感じです!これを意識するだけで太りにくくなるし、ぽっちゃりさんで、あまり健康に気を遣えてない方は、するする体重が落ちることも多いです!実際に私も、ダイエット始める前は、今回ご紹介する『痩せぐせ』とはほぼ真反対のこと(常にだぼだぼ部屋着、早食い、すり足、シャワーだけ、など)をしていたので、ダイエットを始めてこの『痩せぐせ』を意識し始めただけで、2、3kgはするする落ちました!!内容は画像で詳しくまとめているので、本文では分かりにくい所の補足をしていきます🔥痩せぐせ習慣2について歯磨きの時に『舌』もしっかり磨く、と書いてありますが、歯ブラシでゴシゴシしすぎるのは良くないので、軽く表面を撫でる感じで磨いてください!これによって口臭もマシになるから一石二鳥!!私が使ってる歯磨き粉は、📍#GUMデンタルペーストです!痩せぐせ習慣4について歩く時はつま先を意識する時に、画像ではつま先での接地を意識する、と書いてありますが、これは意識の問題です!実際につま先で接地しようとしたらつま先立ちのようになって歩き方が少し変になってしまいます…!!つま先を意識して、つま先に力を入れて歩くことが大切!!次の1歩を踏み出す前、もう片方の脚はつま先で地面を押していると思うのですが、その時につま先に力を入れてしっかり地面を押してください!!痩せぐせ習慣5について暇な時にしていたマッサージをご紹介してる投稿のURLを貼っておきます!👇🏻(マッサージでもストレッチでもないですが、小顔になる筋トレの方法も貼っておきました😂)セルライトを除去!最強脚やせマッサージ/https://lipscosme.com/posts/3212243顔の大きさが変わる!激推し小顔マッサージ/https://lipscosme.com/posts/3158375顎下をスッキリさせる!小顔筋トレ/https://lipscosme.com/posts/3136151痩せぐせ習慣6について湯船に浸かるのが嫌い!という方は、お気に入りの香りの入浴剤を入れてみてください!心も落ち着くし身体中リラックスできます◎オススメは、📍#バブの入浴剤シリーズ!香りだけでなく、発汗作用のある入浴剤も、ダイエットにオススメです◎以上です!!ほんっとにこれだけで痩せやすくなるし健康になるので、ぜひ試してみてください!習慣化させましょう👊#ダイエット#痩せぐせ#脚やせ#マッサージ#ストレッチ#痩せる方法#自分磨き
もっと見る入浴剤
「入浴剤」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「入浴剤」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが17086件投稿されています。
ランキング入浴剤
- クナイプクナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り
- 165円(税込)
- クナイプクナイプ バスソルト ユズ&ジンジャーの香り
- 165円(税込)
- AYURAメディテーションバスt
- 616円(税込)
- JILL STUARTサムシングピュアブルー セント バスソルト
- 3,520円(税込)
- エイトザタラソエイトザタラソ ユー CBD&リトリート バブルスパ タブレット入浴料 ディープ
- 1,760円(税込)
- BARTH中性重炭酸入浴剤
- 990円(税込)
- クナイプクナイプ バスソルト ラベンダーの香り
- 165円(税込)
- 毛穴撫子重曹つるつる風呂
- 220円(税込)
- クナイプクナイプ バスソルト ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り
- 165円(税込)
- クナイプクナイプ バスソルト オレンジ・リンデンバウム<菩提樹>の香り
- 165円(税込)
人気のクチコミ入浴剤
14074
7629
- 2021.09.16
ダイエット停滞期さんにおすすめ!温活でスルスル痩せよ〜🔥私は1週間で2.5キロ落ちました👍なかなか体重落ちなかったのにスルッと落ちてくれた😂脂肪より筋肉のが重いので、筋トレメインで取り組んだにしては体重落ちたかなって思います!お腹とお尻がめっちゃ引っ込んだ😳春休みに入って1週間ほどたって友達4人と遊んだら、マスクをつけてたにもかかわらず、全員に「なんか痩せた??可愛くなってる〜!」と言われました✌️体を冷やすと代謝は落ちて痩せにくくなるし、お肌にも悪いし、生理痛も悪化するし、便秘になるしいいことない😂体を冷やさないように気をつけてあげるといいこと尽くしで、この方法で肌もワントーン明るくなって、肌荒れもマシになったし、便秘もだいぶ解消されて、体も軽くなりました!(痩せたから軽くなったのはある)-------------------------------------------------------------------🔥私が1週間で行ったこと🔥 ・朝起きてすぐにデトックスウォーターを飲む ・食生活の改善 ・デトックススープを飲む ・筋トレ ・ストレッチ ・半身浴 ・お腹ぺったんこマッサージ ・体を冷やさない-------------------------------------------------------------------🔥朝起きてすぐにデトックスウォーターを飲む白湯にレモン汁とピンクソルトを入れるという方法で、ローラちゃんがYouTubeのモーニングルーティンで紹介してました!今まで普通に朝起きてすぐに白湯を飲んでたのですがあまり便秘には効果がなく、この方法に変えてからは「お通じがくる!!」って実感できました!飲んでて腸があったまる感じ🍋ビタミンCもミネラルも取れて一石二鳥です!作り方は画像2枚目に載せておきます〜🔥食生活の改善「糖質と脂質は控えめに!炭水化物はお米でとる!」というのが一番ですね〜。ご飯を食べる順番は、野菜→タンパク質→炭水化物という順番にしましょう!食べるときは一口につき30回は噛んで、腹8分目で終わりにすること!あと、飲み物はなるべく温かいお水で2Lは飲む!私は普段から3リットルくらい飲んでるからあまり苦じゃないけど、きつい人も多いかも、、私は春休み中で家にいるので、朝昼はデトックススープをお作って飲んだり、サラダ作って食べたり、納豆やヨーグルトなどの発酵食品を食べたりしてました。タンパク質を取りたいときは卵やソイプロテインを主に摂取してました。(プロテインはザバスのウエイトダウンのチョコレート味)晩ご飯は、家族みんなで食べるので、おかずや汁物だけ食べて、炭水化物はぬいてました!間食したいいいい!!!!ってなっちゃったときは、ナッツか、プロテインか、カカオが多く含まれているチョコレートがおすすめです☺️ナッツは良質な油分が取れるし、チョコレートはポリフェノールや食物繊維も含まれていて美容にもいい!ただ、両方共たくさん食べてしまうとカロリーオーバーになってしまったり、油分によりニキビができてしまったりするのでゆっくりとちょっとだけ食べるのがポイントです!空腹を我慢してると筋肉から分解されてしまうので、過度な食事制限もよくないですよ〜!土日は家族で外食することもあって、その時は我慢せずに食べてました笑ずっと我慢してばかりでも続かないので、、🔥デトックススープを飲む野菜をたっぷり入れたスープは食物繊維も豊富でお通じにも効果があるし、何よりも野菜を温かい状態で食べられることがメリットです。サラダなどの生野菜を食べると、食物繊維や栄養素が取れるけど体を冷やしてしまうことに😭そのせいで代謝が下がってしまうと痩せにくくなってしまいます、、冷蔵庫にある野菜を適当にお鍋に入れてスープにするだけなので簡単!具沢山なので、お腹にも溜まっておすすめです✌️作り方は画像3枚目に載せておきます!🔥筋トレ・腹筋(10×3セット)仰向けになって手を頭の下に置いて頭を浮かし、脚を5秒かけて90度まで上げて、5秒かけて脚を下ろし、3秒キープで1セット(お腹に効くよ!)・ヒップエクステンション(50回)四つん這いになって脚を後ろに上げる(ヒップアップに!)・ヒップリフト(15回×3セット)仰向けになって膝を立てて、お尻を床から浮かせてお尻と背中が一直線になるまで上げる(ヒップアップに!)・スクワット(50回)爪先よりも膝が出ないように気をつけて腰を下げていく(代謝が上がる。脚に効く!)・ツイストプランク(20回)プランクの体制になって、腰を片方ずつ地面につける。左右で一回。(くびれに効果的!)・脚パカ(50回)仰向けになって膝を90度に上げてそのまま脚を開いたり閉じたりする(脚痩せに効果的!)これを毎日行いました!筋肉痛にならなくなってきたら回数をどんどん増やしていってください!私は、回数を増やすと同時に、インスタのRola’sWorkoutに載ってる筋トレを追加してやってました〜有酸素運動もやるともっと脂肪は落とせると思うんですが、近所を走るのが恥ずかしかったので筋トレのみ行ないました🙃筋トレの後にプロテインなどを摂取するのがおすすめです!(食前の筋トレがいいかも)(食前に運動すると食欲も抑えられる!)🔥ストレッチ筋トレ前やお風呂出た後などに行います!代謝が良くなるのでじわーっとストレッチするのがおすすめです!🔥半身浴これ行うと毛穴の汚れも落ちる気がする!一回で大体1時間くらい入ってます☺️ケータイをジップロックに入れて音楽を流したり、入浴剤を入れたりするとすごくリラックスできるのでおすすめです!入りながら脚のマッサージをしたり、するのもおすすめです!入浴剤はきき湯のファインヒートシリーズか、汗かきエステのリラックスナイトがおすすめ⭐️クナイプとかBARTHとかいろいろ試したけどきき湯のファインヒートが一番汗かくしお風呂出てからも冷えない!汗かきエステは、規定量の2杯ではなく、3杯入れるようにしたら結構発汗作用がある!香りもアロマ系ですごく癒されます🤤水分補給が大切なので、お水をペットボトルに入れてお風呂場に持っていって、500ml全部飲み切ってます🔥お腹ぺったんこマッサージ画像3枚目に載せました!便秘解消にも効果的で、お腹をひっこめてくびれを際立たせる効果があります!🔥体を冷やさない外に出る時は足首や首などを冷やさないように防寒対策をしっかりと!食べ物や飲み物は温かいものを。部屋の中ではもこもこ靴下やスリッパを履く!テレビを見たり本を読んだりするときはブランケットをかぶって、寝るときはメディキュットで浮腫ケア!-------------------------------------------------------------------というようなダイエットを行いました!体冷えちゃってるなって言う人はぜひ試して欲しいダイエット法です!でもきつすぎて続かない!!と言うのでは意味がないので、自分に合ったダイエットをしてくださいね!最後まで読んでくださってありがとうございました🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎#ダイエット#温活#mocaのダイエット
もっと見る11102
10233
- 2020.02.29
🛁𓈒𓂂𓏸自分磨きのためにやめた習慣3つ🛁𓈒𓂂𓏸可愛くなるためにやめてみて意味があったなと思う習慣をご紹介します🐁・人気アイテム=自分に合う思考をやめた・過剰すぎたタレ目メイク(コンプレックス隠し)・毎日違う生活リズムスキンケアとかメイクってやればやっただけの効果があるわけじゃない事を考えるようになりました。「やりすぎない」を意識してメイク、スキンケアをすることって大事!垢抜けのために色々しなきゃいけないって思っちゃうけど盲目にならないように注意です😌生活リズムについてはもう女子力というか人間力な感じもある😂大事なのは睡眠!!!よくとることです!!私みたいに肌荒れ悩んでる子はとにかく睡眠、いつもより1時間多く寝るところから始めてみてください。私も今早寝頑張ってるとこだよ🙌学校や仕事で疲れて帰ってくるとダラダラと夜を過ごしがちだけどね、、そこはもう気合ね、、快眠のために・爆汗湯・蒸気でホットアイマスクとくにこの2つを夜使うのがおすすめ。爆汗湯でガッツリ汗をかいてアイマスクして寝ると次の日の二重の調子がほんとに良くなるし浮腫も取れてるな〜って感じる!プラスの美容も大切だけど、まずはマイナスの部分を治していく美容から始めてみてください👏
もっと見る9945
4703
- 2021.02.22
痩せたいけど運動したくない人へ! ダイエット外来のお医者さんが考案した 「3・3・7睡眠」ダイエット🛌𓈒𓏸 間違った睡眠のとり方をしてしまうと 「食事制限や運動をどんなに頑張っても効果が出ない…」 という状態に陥ってしまうそうです! 下の項目に当てはまる人は、 このダイエットで効果が出やすいそうです! ✅睡眠時間は足りてるのに、疲れが取れない ✅「ぐっすり眠れた」「スッキリ起きた」という経験がない ✅昼間は眠くてたまらない ✅電車やバスの中でうとうとしてしまう ✅お酒を飲まないと、なかなか眠れない さらに、睡眠環境を整えるのも大事です! ▫︎三日に一度、掃除機をかける ▫︎空気清浄機は、国際基準を満たしたものを選ぶ ▫︎寝る時は暗くする。豆電球もNG! ▫︎「加湿器」と「生花」は逆効果。水に細菌が繁殖する ▫︎床から30cm以上の高さで寝る ▫︎頭ではなく、首を支える枕を選ぶ 参考文献 SB新書 著者左藤桂子 題名「肥満外来の女性が教える熟睡して痩せる3・3・7睡眠ダイエット」 #ぽん_ダイエットスキンケア知識まとめ #垢抜ける方法#ダイエット方法#痩せる方法#可愛くなる方法#美容体重#体型維持#痩せたい#健康的に痩せる#ダイエットルーティーン#シンデレラ体重#韓国アイドル
もっと見る9367
5528
- 2021.04.18
\90秒でOK!/お風呂で正座ダイエット🛁超簡単な《お風呂で正座をするだけ》というダイエットです👍楽して痩せたい。運動苦手。ずぼらな私に最適。笑♨️なんで正座で痩せる?①ふくらはぎに圧力をかけることでもみほぐしたような状態になり「むくみ」が解消されます。(お湯の水圧+正座の圧力)②正座によって姿勢や骨盤が整えられ内臓が正常な位置に戻ります。胃の膨張が抑えられて過度な食欲を抑えます。脂肪も燃えやすい体に。③そもそも湯にゆっくり浸かること自体にもダイエット効果があります。(詳しくは前の#おふろダイエットに書いたのでそちらを見てください🙌)♨️入浴方法90秒正座。終わったら足を崩してリラックス。数回繰り返したほうが効果的ですが無理のない回数でOKです。♨️《高温反復浴》と一緒にする方法※ここからは私流になります!私は高温反復浴ダイエットの合間にちょこちょこ正座を挟むようにしています。《高温反復浴》については#おふろダイエットを見てください。⭐︎お風呂の温度はちょっと熱めの42℃。⑴かけ湯します(ぬるま湯から馴らします)⑵湯船に入って、肩まで全身浸かります(5分)★1、2回正座します。⑶湯船から出て、頭を洗います(5分)⑷湯船に入って、全身浸かります(3分)★1回正座します。⑸湯船から出て、体を洗います(5分)⑹湯船に入って、全身浸かります(3分)★正座なし。⭐︎補足★どこで何回正座するか、決まりはないので好きなタイミングでOKです!★正座している間、肩が冷える場合はお湯につけたタオルを肩にかけるといいです。♨️お風呂グッズ紹介🐻ぽかぽかクマちゃん:デトックス効果に期待大。かわいいクマちゃんのゲルマ温浴グッズ。温泉にも使われている3種類の天然鉱石が温浴効果のある遠赤外線を発生します。(石入りの袋を中に入れて使います)🛁入浴剤:①お塩のお風呂汗かきエステ気分:引き締め効果のある天然塩と死海の塩を配合。やばいくらい汗だらたら。ミネラルを含んだバスソルトですべすべ肌。②クナイプバスソルト:なんと2億5000万年前の岩塩が使われているドイツシェアNo.1のバスソルト。温浴効果ハンパない。香りも癒されます。入浴剤は絶対ソルト系がおすすめです‼️ずっとクナイプを愛用してますが今回は汗かきエステ気分を使ってみました。発汗作用かなりいいです👍香りの気分で交互に使ってます〜😊🛒:ぽかぽかクマちゃん/プレゼント品↑ダイコクドラッグやネットショップで売ってるようです!🛒:クナイプバスソルト/amazonで購入🛒:お塩のお風呂汗かきエステ気分/ダイコクドラッグで購入✨#スタイル改造計画✨⬆︎ほかに実践してみて効果のあったダイエット法なども紹介してるので良かったら見てください♡#ダイエット#バスグッズ#お風呂
もっと見る8901
6388
- 2019.02.20
\田中みな実さん愛用!ガチの実力派コスメ/プチプラで買えるのに優秀すぎる💓こんにちは!アフリカ少女です🐘(インスタもフォローしてくださっている方はフォロバするので、コメントで教えてください❤︎)今回は、田中みな実さんも愛用の大人気プチプラコスメをご紹介!10位✔️HotTab薬用ホットタブ重炭酸湯Classic→990円ポッカポカに温まって血行促進してくれる入浴剤!肩こりや冷え性だけじゃなくて、ニキビとか汗疹にも効果があるよ!しっかり汗かいて、皮脂汚れとか悪いもの全部出してくれる感じがする〜!9位✔️WHOMEEリップ美容液→1430円唇の皮向けとか荒れに悩んでるなら一回これ使ってみて!ちょっと固めなテクスチャーだから好き嫌い別れるかもだけど、本当にガサガサが治る!とにかくプルップルに潤うから感動する〜!8位✔️NARSラディアントクリーミーコンシーラー→3960円しっかりカバーしてくれるのに乾燥しない優秀コンシーラー!ちょっと重ためなテクスチャーかと思いきや、めちゃめちゃ伸びが良くてヨレにくい!夕方になってもくすまないから重宝してる◎7位✔️ヴィセアイブロウパウダーBR-3ピンクブラウン→1210円女っぽいオシャレな垢抜け眉毛が作れちゃう、ピンク系のアイブロウ!真ん中の色は割としっかりピンクなんだけど、この色を混ぜるだけで本当に可愛くなる!失敗しないお洒落メイクだよ◎6位✔️アンプリチュードクリアリップコート→3630円グロスのようにリップに重ねて色持ちを良くしてくれるアイテム!マスクやコップにカラーがつきにくくなるので1つ持っておくと便利!ほんの少量を指でポンポンと馴染ませるように塗るのがコツ!5位✔️Fujikoフジコシェイクシャドウ03フレンチピンク→1408円油分ゼロの水アイシャドウ!完全水ベースだから全然ヨレないし、二重にも溜まりにくかった!ピンクというよりはベージュとかオレンジに近いような肌馴染みカラーだったから、色だけ気をつけて◎4位✔️サミュPHセンシティブクリーム→3300円柔らかめのクリームなんだけど、保湿力が高くてびっくり!ベタつかないから保湿力もそこまでかな〜と思ったら、翌朝までしっとりモチモチで感動した…!めっっちゃ浸透力高い感じする!🥉3位✔️コスメデコルテフェイスパウダー→5500円とにかく粒子が細かくて粉っぽさを感じさせないフェイスパウダー!ハイライト要らずの生ツヤ仕上がりだから、元から綺麗なお肌って感じになる!田中みな実さんは可愛いピンクの80番使用◎🥈2位✔️エリクシールシュペリエルつや玉ミスト→1980円メイクの上から保湿できる化粧水ミスト!きめ細かいミストだからビチャビチャにならないし、スプレーした後の肌のツヤがやばい!乾燥によるボロボロ崩れも防げてメイクキープ力あり◎🥇1位✔️KATEラッシュフォーマー(クリア)CL-1透明感ブラック→1078円これプチプラだけど本当に良い!薄いクリアブラックで繊維なしなんだけど、なぜかナチュラルに長く見せてくれるし、カールキープ力もある!コームタイプだからしっかりセパレートしてくれるよ◎「こんなランキングが知りたい!」といったご意見がありましたら、コメントでどしどしお待ちしております🙌💕なかなかコメント見れてないので、質問はインスタの方にお願いします🙇♀️💕*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《Instagram》インスタも良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️#プチプラコスメ#プチプラメイク#透明感コスメ#透明感メイク#儚げコスメ#儚げメイク#スクールメイク#モテメイク#モテコスメ#ピンクメイク#ピンクコスメ#ナチュラルメイク#中学生#高校生#小学生#大学生#新作コスメ#限定コスメ#使い切りスキンケア#大優勝ラメ#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品
もっと見る7991
4245
- 2021.09.29
♡お風呂で二重にする方法♡こんにちは、苺鈴です🍓໒꒱今回は私が二重にするためにやってたお風呂でのマッサージ方法をご紹介します♡♡前から二重の投稿で何回も言ってるのですが、1番二重になりやすい効果的なものはマッサージです💭特にお風呂でのマッサージはわたし的に二重にしやすくしてくれたルーティンだった思います🌼やり方はめちゃめちゃ簡単!!ポイントは2つ♡♡いっこめは、首まで湯船に浸かること🤍首まで浸かることで顔の浮腫が取れやすくなるんです!!!ずっと首まで浸かってるのも体力がいるのでマッサージする前に首まで浸かって温まってきたら半身浴にしたり、風呂上がりすぐにマッサージしてました😂ふたつめは、瞼自体のマッサージはあまりしないこと🤍瞼のマッサージするとなんだか瞼が伸びてしまう気がするので、する時は短い時間で優しく!!瞼を伸ばすようなマッサージはあまりしない方がいいです🌼二重の線をくっきりさせるために指のはらでくいこませて癖をつける方法はオススメです💗(前の投稿でご紹介してます♡♡)二重になりたい女の子がいたら是非参考にして嬉しいです♡♡ご精読ありがとうございました𓂃𓈒𓏸໒꒱#二重#二重になる方法#二重になる#二重マッサージ#マッサージ#可愛くなる#可愛くなる方法#一重から二重
もっと見る6295
3915
- 2021.07.06
こんにちは!今回は私が1ヶ月で7キロ痩せた方法を紹介します!注⚠️どの人にも効果がある事は保証できません💦太り方のタイプもあるし、私にはあった方法なので、参考程度に聞いてもらえれば嬉しいです✨まず私の体は...3年間剣道と水泳をしていたので足は筋肉と脂肪でパンパン、骨格ストレートで、骨も太いのでゴチゴチでした私がしたこと1.1日1.5L以上水を飲む2.お風呂に1時間くらい入る3.1日1万歩歩く4.ストレッチ、マッサージ詳しくは画像みてください!ストレッチは、画像5枚目のを調子がいい時は両方、そうでも無い時はどっちかをお風呂上がりにしました!あと、炭酸水+レモン汁はまじで美味しいです!甘さが欲しい方は蜂蜜入れる!ご飯前に飲んだら食欲減るし、お風呂上がりに飲んだらスッキリするから超オススメ!まじこれ飲んでから甘いの食べるの減ったし、ご飯の量も減った!番外編私が飲んでいたサプリメント!サプリメントに頼るのは良くないんやけど、日頃足りてない分を補うために飲んでました!ビタミンB脂肪とか糖質を燃やしやすくなるらしい!コッコアポの赤いやつ!💩出ない時に飲んだらでる!まじで!サジー鉄分!これ女の子超大事!生理とかもあるから飲むのいいよ!肌も綺麗になるし、ニキビ減る!私は朝⇒プロテインとサプリメント昼⇒好きな物夜⇒サプリメントにしてたのでこんだけ減ったんやと思います💦でも、友達と遊ぶ時とかはめっちゃ食べてたし、お風呂上がり炭酸水の美味しさ気づくまでは炭酸ジュース飲んでました💦質問等あればコメントで!すこしでも参考になれば嬉しいです!#ダイエット#垢抜け
もっと見る5274
2008
- 2022.04.05
【保存版】\つるんとモテ肌になれるLUSHまとめ/お肌に優しくプチプラで毛穴ケア✨こんにちは!アフリカ少女です🐘(なかなかコメント見れてないので、質問はインスタの方にお願いします🙇♀️💕Instagramのストーリーで、コスメが無料で貰えるプレゼント企画情報を流してるよ◎@africa_onnanokoです✨)今回は、LUSHの激推しスキンケアアイテムをご紹介!10位✔️インターギャラクティック→830円プレゼントにあげたら絶対喜ばれる、宇宙みたいに美しいバスボム!とにかくキラッキラのラメがお風呂いっぱいに輝くから一回見てみて欲しい!プチギフトにも、プレゼントのちょい足しにも◎9位✔️バノーナスフェイシャルオイル→1640円クリームじゃ足りない!っていう超乾燥肌さんにオススメなソリッドタイプのオイル!そのまま直接肌に滑らせてマッサージしてもOK!ベタつきはあるけど、本当に全く乾燥しないし荒れなくなる!8位✔️チャリティポット→2394円税金以外の売り上げが全部寄付されてる、LUSHらしい取り組みのボディローション!かなり保湿力が高くて、ひじやかかとなど特に乾燥しやすいところに◎母のガサガサに荒れた手にも良かった!7位✔️オーシャンヴェールウォーター→1305円「乾燥と毛穴に悩んでる」と店員さんに伝えたらオススメされた化粧水!使い心地はほぼ水なんだけど、たしかに肌にグングン入って水分補給される感じ!乾燥肌でも脂性肌でも使えそう◎6位✔️天使の優しさ→1420円泡立てない、ちょっと珍しい洗顔!泡立てるんじゃなくてネリネリしてペースト上にして使うの!肌をほとんど擦らないから優しいし、それでいて綺麗に汚れを落としてツルッツルになるからびっくり!5位✔️バブルガムフレーバーリップスクラブ→1200円いちごのかき氷みたいな甘くて美味しいリップスクラブ!洗い流さないといけないのが少し面倒だけど、しっかり角質を除去してすべすべな唇にしてくれる!使った後は保湿は必須だよ!4位✔️ティーツリーウォーター→1280円さっぱりしていて脂性肌さんやテカリに悩んでる混合肌さんにオススメ!皮脂を抑えてくれる効果があるのでニキビに悩んでる人にも◎化粧水の前に導入化粧水みたいに使うのもオススメだよ!🥉3位✔️俳句→1733円お洒落な名前のクレンジング!乾燥肌さんに本当にオススメで、洗い流しても肌に保湿オイルが残る感じ!だから人によってはベタつくと感じると思うけど、本気でカサカサが治るから試して欲しい!🥈2位✔️パワーマスクSP→1390円毛穴汚れを落とすのにオススメな洗い流すタイプのクレイマスク!1位の美容液と一緒に使って欲しい!普通のパワーマスクもあるけど、SPだとハチミツがたっぷりでしっとりするよ!🥇1位✔️艶肌ドロップ→2120円開き毛穴に悩んでるなら本気で使って欲しい!皮脂を抑えてくれて本当に毛穴が小さくなるし、全然テカらなくなる!家族全員でストック買って使いまくってるレベルで、本当に心からオススメ!「こんなランキングが知りたい!」っていう人は、DMやコメントでいっぱいリクエストしてね🙌💕*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《Instagram》インスタも良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘#プチプラコスメ#プチプラメイク#透明感コスメ#透明感メイク#儚げコスメ#儚げメイク#スクールメイク#モテメイク#モテコスメ#ピンクメイク#ピンクコスメ#ナチュラルメイク#中学生#高校生#小学生#大学生#新作コスメ#限定コスメ#私のベストコスメ2021#使い切りスキンケア#あか抜け名品
もっと見る4918
2851
- 2021.10.20
楽天がセール中なので楽天で買って良かったものをまとめてみました🤍⋆アイテムは楽天ルームに全てまとめてます💗(楽天ルームはプロフィールのURLへ...)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈美容情報&田中みな実について/▸▸▸@minamininaritaiol✔︎田中みな実の美容法✔︎コスメ&スキンケア&ダイエット✔︎IT企業OLのライフスタイル是非他の投稿も見てください🕊┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#買ってよかった#買って良かった#楽天マラソン#お買い物マラソン#楽天購入品#楽天ルームに載せてます#楽天roomに載せてます#楽天roomインフルエンサー#楽天スーパーセール#楽天スーパーセール購入品#楽天ss#楽天#楽天市場#エプソムソルト#エプソムソルト入浴#入浴剤#疲労回復#ルシェロフロス#ルシェロ#フロス#オーラルケアグッズ#オーラルケア#アロマオイル#アロマストーン#rmk#カラーファンデーション#ダイエット中のおやつ#ドライフルーツ#お香#デリケートゾーンケア#春コスメ購入報告#ナチュ盛り最強アイテム#これがないと完成しません#最愛ピンクメイク#私の涙袋はこれでできてる#無限リピート化粧水#史上最強マスカラ#BEST100均コスメ
もっと見る4234
2015
- 2021.04.25
こんにちは、りんごです🍎今日はダイエット方法をお教えしていきたいと思います!私は150センチ中盤なのですが4月、なんと46キロ近くありました(恐ろしい…)しかし!八月には40キロまで落とすことができました😭そのとき私がしたことを書いていきたいと思いますまずこれがなければいけない、絶対不可欠のものがあります。☆痩せる意志これがない人にダイエットは無理です🤤☆実現可能な目標一か月で10キロなんてのはほぼほぼ無理です、できてもリバウンドの危険性がでかいです、一か月での目安は−1.0~2.5kgが限度かなと思います💭以上2つはありましたか?もしくはできましたか!それでは具体的な方法です☆朝ごはんを食べるいっぱい食べると逆効果かもしれませんが、食べないのはNG私は炭水化物をあまり取らないようヨーグルトにフルーツを入れて朝ごはんにしていました🙆♀️ヨーグルトも無糖はカロリーオフなどを選ぶとなおよしかと🤩☆歩く距離を増やす今まで自転車を使っていた道を歩いてみるなどちょっとしたことですが大事だと思います◎このときあるくのが小股で早歩きだとふくらはぎに筋肉がついて硬くなるので脚やせ的にはNG🙅♀️☆お風呂にしっかり浸かる理想を言えば30分以上ですがそんな暇ないな…ってひとも多いと思います。そんな方はしっかり肩まで浸かって10分!!せめて10分だけは!!浸かってみてください🙇♀️おススメ入浴剤がこの汗かきエステです!☆くびれストレッチ&腹筋トレーニング画像参照。質問あればコメントしてください🤤☆夜ご飯はいつもより少なくこれが一番きつい😭わたしは白ご飯を茶碗の半分ほどにしたりしました。代わりにキャベツなどをたべて空腹をごまかす😭よく噛んだりすると空腹は紛れるかと💭☆お水をたくさん飲む!理想は1日に1.5リットル、厳しければお風呂上がりと寝る前にコップ一杯を飲むことだけは忘れないでやってみてください!以上がわたしの行っていたダイエット方法です!参考になれば嬉しいです😊#ダイエット#可愛くなりたい#美脚#脚やせ#腹筋
もっと見る2733
2553
- 2018.10.09
♡大事な日の前日にやる私の脚やせ方法♡こんにちは、苺鈴です🍓今回は、私が大事な用事だったり、お出かけする日の前日にやっている脚やせ方法をご紹介します♡♡👇🏻私がやっている脚やせ方法👇🏻✔︎お風呂に長く浸かる✔︎脚やせマッサ|ジ✔︎メディキュットを穿く✔︎︎︎︎お風呂に長く浸かるお風呂でしっかり脚を温めることで血行が良くなって、これからやる脚やせマッサージの効果が倍になるよ⸜❤︎⸝私が使ってる『お風呂のお塩』は塩のチカラで汗をかきやすくしてくれるから血行が良くなりやすい⸜❤︎⸝✔脚やせマッサージ①足の裏全体を親指でぐりぐりと押してもみほぐす(片足1分ずつ)②足首を大きく回す(片足30秒ずつ)③ふくらはぎと太ももの内側を指の第二関節で優しく上に押し流す(片足1分ずつ)④最後は壁に脚のかかとを高く置いてリラックス(3分程度)✔メディキュットを履く着圧ソックスを履くと、次の日脚が浮腫まずすっきりしている⸜❤︎⸝私が使っているのは『メディキュットフルレッグMサイズ』これを履き始めてから脚が疲れなくなったり、脚が引き締まった感じがする⸜❤︎⸝旅行に行く時も絶対持っていくぐらい愛用してるソックス♡どれも脚やせに効くことなので、大事な日の前日はしっかりやっておきましょう♡♡ばいばい👼🏻🍓🔔#脚やせ#脚やせマッサージ#足_痩せ#足_むくみ#脚_むくみ#足痩せ_マッサージ#足マッサージ#足のむくみ#浮腫マッサージ#可愛くなる#脚を細く#スタイル良くする#綺麗になる#垢抜ける
もっと見る2418
1167
- 2022.05.12
\本気で買って良かったものまとめ/⋆楽天がお買い物マラソン中なので買ってよかったものをまとめてみました🕊皆様のオススメも教えてください🤍紹介アイテムは全て楽天ROOMに載せてます💓(楽天ROOMはプロフィールのリンクツリーへ...🏃♀️)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈美容情報&田中みな実について/▸▸▸@minamininaritaiol✔︎田中みな実の美容法✔︎コスメ&スキンケア&ダイエット✔︎IT企業OLのライフスタイル是非他の投稿も見てください🕊┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#買ってよかった#買って良かった#楽天マラソン#お買い物マラソン#楽天購入品#楽天ルームに載せてます#楽天roomに載せてます#楽天roomインフルエンサー#楽天スーパーセール#楽天スーパーセール購入品#楽天ss#楽天#楽天市場#楽天マラソン#お買い物マラソン#お買い物マラソン購入品#マウスウォッシュ#フロス#オーラルケア#オーラルケアグッズ#デジャヴュのアイブロウ#一生貢ぎたい神コスメ#1軍スキンケア#私の底見えコスメ#正直レビュー#推しウォータープルーフ#褒められ香水図鑑#オンライン映えメイク#動画投稿はじめました
もっと見る2248
1590
- 2021.07.08
今週のLIPSはお風呂での徹底発汗法!!今は熱いけどお風呂浸かるようにしています美容のための女のお風呂方法をLIPSでも紹介しちゃいます!最近暑いから冬ほど湯船に浸からない人も多いと思うんだけど、お風呂に入ると温まってしっかり汗をかけるし、毛穴汚れも落ちやすくなって、肌も綺麗になるし絶対にやってほしい!私のお風呂の浸かり方は動画にもしてあるんだけど、333入浴法っていうお風呂の入り方ですこのお風呂の入り方は普段よりちょっと熱めの40-41度のお風呂に3分入浴、3分休憩、っていうのを3回繰り返す、18分で完結する入浴法で、超簡単だし時短なんだけど体が効率良く温まって、個人的には美容にかなり効果を感じているものです!とりあえず333入浴法!!30分のランニング相当のカロリー消費があると聞いたことがあります、、!!私は特に撮影前、デートの直前ににもこの入浴法は最強だと思いました!!ただ水分が抜けるのがメインなので、しっかり水分補給してあげてね!その時に一時的に減るのは水分です!!でもお風呂で温まって汗が出て、スッキリした気分になる入浴法です!⚠️体調が悪い人や心臓が弱い人、のぼせやすい人はやらないでね!!!この入浴法はお風呂の時間も短くなるし、スチーマー効果で肌も綺麗になるし手軽に始めやすいのですが、もっとあったまって発汗する方法があるので今日はそのアイテムを大紹介します!Cure バスタイムこのアイテムです!!!これは小さいペットボトルみたいなものなんだけど、中に岩塩が入っていてお風呂にキャップ2杯を入れるだけで体がめっちゃあったまるの!!!匂いは硫黄みたいで苦手な人もいるかもだけど、発汗できて気持ちが良いし、温泉みたいな気分になってとても良いです!香り付きもあるよ!!こうやってお風呂に入れるバスソルトっていろんなものがあるけど、これはこんなに少量でしっかりあったまれるので大感動でした!!バスソルトって置き場所とりがちで困ってたんだけど、これはコンパクトで場所取らないし全然減らないからありがたすぎるの、、お風呂に入れるアイテムだけでこんなに体感変わるって思ってませんでした!動画にもなってるから「ななこ 333入浴法🔍」ぜひチェックしてね!#LIPSアンバサダー
もっと見る2154
562
- 2022.07.22
美は質の良い睡眠から。なんか眠れない日に試してほしい眠れる方法🌟✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜〜アイテム〜〜〜マックス汗かきエステ気分スキンケアローズ600円/500gukaウカスカルプブラシKENZAN2000円無印良品ロールオンフレグランスおやすみブレンド1300円上記はおすすめアイテムです!汗かきエステは、好きな入浴剤シリーズ!しっかり水飲んでこれを入れたお風呂に浸かると汗がドバドバでて、疲れがよく取れます☺️ukaのスカルプブラシは頭のこりをほぐすのにぴったり!詳しくレビューしているのでわかったら見てみてください!https://lipscosme.com/posts/2867516無印のおやすみブレンドはめちゃくちゃバズりましたよね!私はなかなか眠れないですが…リラックスできる香りです💕試してみて損ないです!なんか眠れない…って夜にはぜひ効果★★★を試してみてください!絶対眠れます🔥✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しでも参考になったら嬉しいです😻✨
もっと見る2125
889
- 2021.10.04
ずぼらで運動キライな私が唯一実践できるダイエット法😭♨️お正月🎍食べて寝て!食べて寝て!!ひたすらごろごろ過ごしてしまった……●●kg増の体重を減らすべく実践しているのがお風呂ダイエット🙇♀️※はじめに言ってしまうと、本当にお風呂に入ってるだけです。♨️入浴方法私が実践しているのは《高温反復浴》高い温度のお湯に、短時間で休み休み入る入浴法なんですが。所要時間30分以内で終了します。これ、半身浴より消費カロリーが高くて!マラソンに匹敵すると言われてたりします🏃♀️お風呂に入るだけなのに!⭐️はじめに:お風呂の温度を42℃程度にします。⭐︎さらに効果UPを狙ってお風呂グッズを投入。汗がドバッとでて、何よりお風呂あがりのぽかぽか持続力が全然違います。ぜひマストで使ってみてほしい2つ↓🍊クナイプバスソルト:なんと2億5000万年前の岩塩が使われているドイツシェアNo.1のバスソルト。温浴効果ハンパない。香りも癒されます。🐻ぽかぽかクマちゃん:デトックス効果も期待大のゲルマ温浴アイテム。温泉にも使われている3種類の天然鉱石が温浴効果のある遠赤外線を発生。(クマちゃんの中に、石入りの袋を入れて使います)あと、かわいい。笑では、⑴かけ湯をします(ぬるま湯から馴らします)⑵湯船に入って、肩まで全身浸かります(5分)⑶湯船から出て、頭を洗います(5分)⑷湯船に入って、全身浸かります(3分)⑸湯船から出て、体を洗います(5分)⑹湯船に入って、全身浸かります(3分)全行程で30分かからないので忙しい時にもおすすめ。浸かってるあいだにリンパマッサージもすればさらに効果的♪補足:♨️お風呂の効果を見直そう↓①デトックスお風呂に入ると自然と汗をかきますよね!自分ではそんなに汗をかいているつもりがなくても、お湯に浸かっている間に老廃物を含んだ汗が溶けでて、自然とデトックスされてるんです。②むくみ解消汗をかいて余分な水分が排出され、むくみ解消にも。むくみはセルライトなどの原因にもなるのでしっかり予防&解消しましょう!③基礎代謝アップお風呂で体が温まると基礎代謝もアップします。体温が1℃上がると、代謝がなんと13%上がるんだそう。お風呂で体温が上がるのは一時的に思いますが、実際はお風呂から出ても2、3時間効果が持続しているそうです。④ストレス解消湯船にゆっくり浸かることで、ストレス解消にも。1日の疲れをとってリラックス♪🛒:クナイプバスソルト/amazonで購入🛒:ぽかぽかクマちゃん/プレゼント品↑ダイコクドラッグで売ってるとの情報頂きました!🙌(定価¥1680)ですが安くなっていることもあるそうです!🐻※クマちゃん、1度閉めると底のフタは開きにくいので、使ったあとはよーく水気を切って干すようにしたほうがいいです!#ダイエット#バスグッズ#お風呂#おふろダイエット
もっと見る1981
1223
- 2019.01.12
「3・3・3入浴法」ダイエット💡 お医者さんが考案した、美容とダイエット効果のある 「3・3・3入浴法」を紹介します🛁 ♥やり方 1️⃣41〜42度のお湯に肩まで浸かる 2️⃣3分浸かって、3分あがる 3️⃣これを3セット繰り返す ♥効果 ✅ダイエット ✅むくみ解消 ✅冷え症の解消 ✅便秘の解消 ✅空腹を感じにくくなる ♥実際にやってみた感想 体重は0.5kg落ちましたが 体重よりも、むくみ解消に効果がありました! ふつうにお風呂に入るよりも汗をドバドバかくので 代謝を上げたり、老廃物を排出する効果も期待できそうです◎ これだけで10kg痩せるのは難しそうですが、 ダイエットしてる方なら、やらないよりやった方がいいと思います! ぜひ試してみてください✊🏻 #ぽん_ダイエットスキンケア知識まとめ #垢抜ける方法#ダイエット方法#痩せる方法#可愛くなる方法#美容体重#体型維持#痩せたい#健康的に痩せる#体質改善#ダイエットルーティーン#シンデレラ体重#韓国アイドル
もっと見る1952
735
- 2021.09.07
飽き性(三日坊主)の私が続けられた効果のあるダイエット方法と、その時に大変(めちゃくちゃ)お世話になったダイエットアイテムレビュー( ˙-˙ )👌🏼※☝🏼はじめに☝🏼※特にダイエットは個人差が必ず付いてくるものです「へぇ〜そうなんだ」と参考までに読んで頂けたら幸せです!スタート💨❤️❤️私のダイエット中の1日を振り返る形でお伝えします!①歯磨き時は片足立ちを各15秒ずつ※曲げた足は膝から90度後ろに保つ②歯磨き後口をゆすぐ時は、口の中でベロをゆっくり大きく3周して小顔効果!③朝は時間がある限り白湯を飲む白湯にはいい効果があると皆さんも耳にすると思います。白湯と聞くとなんだか(モデル気取ってんの?)なんて思っちゃうのは私だけかと思いますが😭最初は興味本位で飲みはじめました。お手洗いが近くなった事で「あれ?効果あるのかな」と疑問を持ちました。白湯は体重が減少するという効果はあまりないのですが、痩せやすい体を作ります。そして女性に嬉しい事ばかり💋私はメイクをしている間に、ティファールでお湯を沸かし人肌程度にしてから、マグカップ一杯分をゆっくり飲んでます④朝ごはんを食べないことは絶対しないこと☝🏼私はご飯と共に発酵食品を多めにとります。発酵食品は美肌効果も大きく期待できます!キムチ、納豆、はご飯と一緒に!そして単品ではヨーグルト!⑤仕事へ出発💨駅ではエスカレーターやエレベーターがありますが、絶対に階段を使います!ゆっくり転ばないように一段一段しっかり登り降りします☝🏼⑥冷たい飲み物はなるべく避け、がぶ飲みなどはせずゆっくり飲みます!冷たい飲み物は、体を内側から冷やしてまう…⑦家に帰宅したらすぐに、着圧ソックスを履きます!そこで愛用しているのが、「メディキュット」のロングタイプ!このタイツは結構きつめなので、慣れるのに時間がかかると思いますが、効果は大きく現れますよ\(^o^)/1日歩いて疲れた時でもこれを履いて壁に足をかけるだけで浮腫み解消です☝🏼商品的には、夜寝る時履くといいらしいですがきつくて気になる時は履かずに寝てしまう雑な時もあります!⑧そしてお風呂!お風呂はダイエットで欠かせない大切なポイント!たくさん汗をかいて体の内側から痩せやすい体づくりを💨そこで愛用しているのが「お塩のお風呂汗かきエステ気分」のローズブロッサム🌹この入浴剤はお試し容量もあります、入っている時は汗をたくさんかけるのが好き!上がった時は肌が少し保湿されていてつるつるでもちっとします👌🏼それから乾燥肌の方はボディークリームを塗ると尚良いです👌🏼香りはしつこくない程よい、ローズの香りも良くて癒されます!半身浴が苦手な方や、長風呂が苦手な方でも湯船に入ることが大切です!湯船の中で、足を少しマッサージすることもプラス良いです!私の場合、YouTubeをお風呂で見てパックして、マッサージしてとほぼ毎日、楽しくバスタイム過ごしています🤟🏼❤️⑨寝る時は、なるべく膝から下を横になった時の頭や胸より少し高くなるぐらい上げて寝ています!😪💤❤️⑩ストレスをためずに、自分のペースでダイエットをする!私は食事制限をしたり我慢するダイエットが苦手なので、今日紹介した方法を気づいた時や、時間がある時にするよう心がけてます!以上私が続けられて効果のあったダイエット法とそのアイテムでした( ˙-˙ )ダイエットしようしようと思ってしまうと、ストレスがたまり楽しい食事も楽しく過ごせません!楽しくダイエットがしたいと思い今回紹介したダイエットに至ります!日々体に習慣付けることにより自然と体に身につきます👌🏼最初はストレスを溜めないように、ダイエットしてみようと心がけることが1番大切です💋もっと詳しくお伝えしたいのですが長くなりそうなので簡単にまとめました!※数日前に一度投稿したのですが、誤字を直そうとした際に私の通信環境が悪く更新できず…😭なので、一度削除してから再度投稿させて頂きました。Heart、クリップたくさんしてくださった方、申し訳ございませんでした。ご質問お受けします😊❤️為になった!やってみたい!って思って頂けたら幸せです( ˙-˙ )Heart、Follow宜しくお願いします!#ダイエット
もっと見る1653
1113
- 2018.04.25
お風呂でダイエット・美肌!?お風呂でいいこと、良くないことについてまとめました!【長風呂は良くない!?】お風呂では、30〜40kcal消費します。長く使っていてもほとんどkcalは変わりません!また、長風呂は肌にとって大敵な乾燥を招きます!長風呂は汗をかくからいいんじゃない?と思う方いると思います!汗をかくのは人間が身体の体温調節のためです!老廃物もでていんじゃない?と勘違いしてる方もいると思います!汗ではあまり老廃物は出ていないので長風呂はあまりお勧めしません!『理想のお風呂』・40度のお風呂に入る・15分間お風呂に入る【入浴前、入浴中は水を飲むべし!】水は体温と同じくらいの温度で飲んでください!水が冷たすぎると体に良くなく、太りやすくなってしまうので、気をつけてください!入浴中は、ペットボトルの中に水を入れて、ペットボトルをお風呂の中に入れ、体温と同じくらいにすることがオススメです!【一番風呂は美肌に良くない!?】一番風呂は肌が良くない人にとって、肌に大きな負担がかかります!そのために一番風呂に入らないで、一番風呂には肌が強い人に入ってもらう、一人暮らしの場合は入浴剤を入れるなどの工夫をすると良いです!入浴剤は良くバブを使います!バブにもいろんな種類があるので、毎日毎日の楽しみにしてもいいですね!「お風呂ダイエット・美肌」を見てくれてありがとうございました。美肌のために長風呂はしない!冷たい水を飲むと太りやすくなってしまう!などのプチ知識を覚えて、お風呂で実践してほしいです!(あくまでこれは参考程度にしてください!)#お風呂#お風呂ダイエット#お風呂美肌#ダイエット#美肌
もっと見る1534
503
- 2021.08.25
♡お金をかけずに可愛くなる方法♡こんにちは、苺鈴です🍓今回はお金をかけないで可愛くなるほぼゼロ円美容方法を7つご紹介します🤍(今回は書くことが多かったので画像ではなく文章で説明しています🙏)👇🏻ほぼゼロ円美容方法👇🏻1.睡眠の質を高める2.ホルモンバランスを整える3.お水をたくさん飲む4.紫外線を避ける5.適度な運動をする6.肌の乾燥を防ぐ7.肌に摩擦を与えないようにする1.睡眠の質を高める睡眠をしっかりとることはお肌にとてもいいんです!でも、質の悪い睡眠だと効果はでません!ベッドで寝ずにソファや、コタツで寝たり、ストレスのせいで深い眠りにつけなかったり、寝る時の頭の高さが悪かったりすると、睡眠の質は低下してしまいます!暖かい飲み物を飲んで眠りにつきやすくしたり、ゆっくりお風呂に使って疲れをとったり、アロマを炊いてリラックスしながら眠るようにすると睡眠の質が高まり、キメの細かい綺麗なお肌になります!私は好きな入浴剤を入れてお風呂に浸かったり、寝る前はホットミルクやココアを飲んでます!!暖かいものを飲むといつもより眠りにつきやすくなる気がします💭🤍2.ホルモンバランスを整える女の子は生理周期によってカラダも変化します!生理前になると、皮脂の分泌量が増えてニキビが出来やすくなったり、生理中は貧血になったりと、肌トラブルが起きやすい時期があります!生理前は油っぽいものを控えたり、生理中は鉄分がたくさん含まれている野菜や、サプリメントを飲んだりして自分のカラダの変化にも気を使うようにしましょう!少し前に生理ルーティンを投稿しているので是非そちらも参考にして欲しいです🤍3.お水をたくさん飲むお水をたくさん飲むことは、健康にも美容にも良いとされています!水分を補うことで、体の中が潤ってシミやシワ、くすみやクマなどを防止することができるアンチエイジング効果があるんです!また、血液をサラサラにして病気の予防もしてくれます!毛穴の開きも抑えられるのでキメの細かいお肌になれます!一気に飲むのは体に悪いのでこまめに少しずつ飲むようにしましょう🤍4.紫外線を避ける紫外線はシミや、シワの原因の一つです!紫外線には2つのタイプがあって、お家の中や曇りの日でもお肌に届くタイプの紫外線がいるので、毎日日焼け止めを塗ることをオススメします!もし紫外線を浴びてしまった時は冷たいタオルで肌を冷やし、たっぷりの化粧水をつけて保湿するようにしましょう!私は毎朝顔を洗って化粧水をつけたらすぐ日焼け止めを塗るようにして習慣つけてます!!習慣付けると忘れずに日焼け対策できます🤍5.適度な運動をする運動をすると、心身ともに健康につながりますが、美容にも効果的なんです!ウォーキングやジョギング等の有酸素運動は血液の流れを良くしてくれるので肌が元気になります!いきなり過度な運動をすると逆効果なので、毎日少しずつ適度な運動をしていきましょう!6.肌の乾燥を防ぐ皮膚が乾燥した状態のまま放置してしまうと、肌のバリア機能が低下してターンオーバー(皮膚を新しく生成すること)ができなくなり、肌トラブルが起きてしまいます!特に乾燥しやすい、目元、ほっぺた、口周りは化粧水と乳液をたっぷりつけて乾燥しらずのプルプル肌になりましょう!7.肌に摩擦を与えないようにするお肌に摩擦を与えてしまうと、表面が傷ついてくすみなどの肌トラブルが起きてしまいます!洗顔する時に手でゴシゴシ洗ったり、タオルで思いっきり拭いたり、熱いお湯、または冷たい水で洗顔したりしないように気をつけましょう!7つともお金をほとんどかけずにできる簡単な方法なので気になった方は是非やってみて欲しいです𓂃𓈒𓏸໒꒱ばいばい🍓#可愛くなる#可愛くなる方法#ゼロ円美容#お金をかけない#綺麗になる#綺麗になる方法#マシュマロ肌の作り方#垢抜け#垢抜ける方法
もっと見る1339
426
- 2022.01.07
新着商品入浴剤
ハニーロアジョイオブアバス シチリア
ブロッコリーコスメくじ×LiptonL入浴剤J
ブロッコリーコスメくじ×LiptonL入浴剤H
ラッシュビッグバン(クリエイトユアオウンユニバース)
ラッシュアウトオブディスワールド
エイトザタラソエイトザタラソ ユー CBD&リトリート バブルスパ タブレット入浴料 ディープ シトラスミントの香り
関連する記事入浴剤
あったか〜いお風呂で温まろ♡《入浴剤》の季節がやってきました。
nanami|2351 view
ゆったりお風呂で疲れた体をデトックス♡発汗系入浴剤でポカポカボディに!
もみじちゃん|7203 view
夏こそ湯船に入ってめぐりを良くしよう♡入浴剤おすすめまとめ
もみじちゃん|6960 view
お風呂タイムがもっと待ち遠しくなる♡個性豊かなオススメの入浴剤《7選》
yurimo|4773 view
おうち時間を充実させる《入浴剤》で贅沢気分に浸りましょ
ななつん|1670 view
今日は自分を甘やかしちゃえ。とっておきの入浴剤で疲れを癒やして...♪
ななつん|5769 view
ズボラさんでも続けられる♡入浴中〜入浴後のボディケアルーティーン
こじー|9095 view
トップも前髪もふんわりさせたい!ボリュームヘアを叶えるスタイリング剤決定版。
もみじちゃん|38049 view
汗のベタつきやニオイをなかったことに☆LIPS上半期コスメランキング〜デオドラント・制汗剤編〜TOP5
もみじちゃん|13690 view
For:前髪命なあなたへ。この夏はスタイリング剤で前髪ペタンを阻止しませんか?
uni|7570 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキング入浴剤
開催中のプレゼントキャンペーン
【LIPSベスコス受賞!#カチカチ振って!一日中落ちない*¹くすみライナー】メイベリンからウルトラカラー アイライナーを300名様にプレゼント🎁✨
- 抽選で300人
- 6/7〜6/14
【ディ―アップ】マスカラ&アイライナーの売上No.1カラーが『ミッキー&ミニー』限定デザインで登場✨
- 抽選で200人
- 6/1〜6/8
【夏の必需品】超クール肌が持続!ガシガシ拭けて気持ちいい!ボディペーパーピーチの香りをプレゼント!
- 抽選で50人
- 6/2〜6/9
【セザンヌ新作】6月上旬発売✨生ぷにっ質感フェイスカラーの新色「ローズグロウ」をプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/6〜6/11
高温多湿でも崩れにくい!ラネージュの高密着クッションファンデ現品プレゼント
- 抽選で5人
- 6/3〜6/8
オイリー肌の方必見!「ルドゥーブルオム」をプレゼント🎁
- 抽選で5人
- 6/6〜6/11