大変長らくお待たせしました🙇♀️生理周期ダイエット実践編です!ダイエット記録と効果があったダイエット方法を書いているのでぜひ最後まで見てください!私は顔まわりの浮腫が気になるので1週間糖分を抑えてから今後も糖分を抑えた食事にしようと思っています。基本やることは・水を沢山飲む(2リットルを目標に)・ひなちゃんねるのお腹痩せの筋トレ(画像2枚目)・ウォーキング40分・食事制限・糖質・油を避ける・青汁を飲む(画像3枚目)・エア縄跳び1時間・半身浴(エア縄跳び1時間とウォーキング、半身浴はもともと毎日行っていることです)結果は下の通りです。身長166センチ3月14日 56.5kg3月15日55.2kg3月16日 55.0kg3月17日〜20日 55.0kg1日一気に食べる量を少なくして沢山運動をしてスルッと体重を落としてからリバウンドしないように少しづつ食べる量を増やしました。しばらくの間55キロを維持したら体重が維持できるようになったのでリバウンドしないようになりました。効果があったと感じたものを紹介していきます!ぽっこりお腹はやはりお腹を集中的にトレーニングをしなければならないのでひなちゃんねるの腹筋と、ウォーキングの時、お腹に力を入れながら歩くことが効果がありました!毎朝青汁を飲むことで便秘症の私が少し便秘が解消されたかなという感じがします。大体3日に一回しか出なかったのが、1日に一回は出るようになりました。糖質を避けることで浮腫が少なくなったなと感じました!けれどこれは糖質制限を継続していかなければならないのが少し辛いのであまりおすすめはしないかもです…ですがいつもの食事に糖質が多いと感じる人は少なくしてみることが良いと思います!生理周期を活用してダイエットをすると効率的に減量できると思います。なので是非実践してみて下さい!#ダイエット#生理用品 #生理後_ダイエット #生理中_ダイエット #生理用品 #生理周期 #生理周期ダイエット #減量 #簡単ダイエット#一週間ダイエット #楽スリム #ダイエット楽#ずるいダイエット #メディキュット_骨盤 #メデキュット#メデヒール
もっと見る寝ながらメディキュット ロング|メディキュットを使った口コミ 「ダイエット停滞期さんにおすすめ!温活でスル..」
10109
9477
おすすめアイテムメディキュット×レッグ・フットケア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メディキュット | 寝ながらメディキュット ロング | ”履いて寝るだけで足を引き締めてくれる。ケアしにくい太ももの付け根まで美脚に!” | レッグ・フットケア |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット スパッツ | ”浮腫がとれてふくらはぎがスッキリ!程よくキュッて圧縮されてる感じ♪” | レッグ・フットケア |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット フルレッグ | ”仕事で疲れた足を癒やす必需品!太ももの付け根までちゃんと引き締めてくれてそう♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る |
おすすめアイテムきき湯×入浴剤
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
きき湯 | きき湯 ファインヒート スマートモデル | ”夜の入浴時にこちらを使うと凄い汗が出ます!ダイエットをする人、少し浮腫みを取りたい方に♡” | 入浴剤 |
| 1,031円(税込) | 詳細を見る | |
きき湯 | きき湯 クレイ重曹炭酸湯 | ”背中とかお尻とかの痒みと荒れが 一気に落ち着いてびっくり。肌荒れも治りました。” | 入浴剤 |
| 詳細を見る | ||
きき湯 | きき湯 食塩炭酸湯 | ”ツブツブがシュワ〜ッと発泡し、身体が芯から温まります✨” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
おすすめアイテムマックス×入浴剤
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マックス | 汗かきエステ気分 スキンケアローズ | ”美白成分のアルブチンやビタミンC誘導体を配合!汗をドクドクかけるのでダイエットにも◎” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
マックス | 汗かきエステ気分 リラックスナイト | ”じんわりと汗が出てくる感じが気持ちよくて、肌もすべすべに!安らぐ香りで安眠へ導いてくれる” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
マックス | 汗かきエステ気分 シトラスジンジャー | ”汗を出してダイエットにも!保湿成分が入ってるのでうるうるしたお肌になります” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
つきの(使いません)@_moca_dayo0返信ありがとうございます😍 分かりました!お気遣いありがとうございます!
☁️ m o c a ☁️@shiny_blush_c7eコメントありがとうございます😊寝ている間の塩分補給には、普通の塩でも代用可能です!お塩は入れすぎると浮腫の原因にもなってしまうので量には気をつけてくださいね!
かわいくなりたい中学生です!今、春休みでコロナの影響で休みがまだ1ヶ月ちょっとあります!!この期間でこのことを試して、春休み明けまでに変われるように頑張ります!!
☁️ m o c a ☁️@lovely_fan春休み明けにみんなに可愛くなった!と思ってもらえるように一緒に頑張りましょう☺️
sparkle_make_32eコメント失礼します!! レモン汁はコップいっぱいの水に対して、どのくらい入れますか??
☁️ m o c a ☁️@sparkle_make_32eいつも適当に入れるのですが、私は大体コップの底から3mm程度でしょうか、ご自身が美味しく飲める量のレモン汁がベストだと思うので色々ためしてみてください!
pooh☽ 不定期投稿コメント失礼します💦デトックススープはその分量で何杯分くらいですか?
pooh☽ 不定期投稿@_moca_dayo0ありがとうございます〜🥰
☁️ m o c a ☁️@colorful_beauty_poyo大体4〜5杯はあると思います!
しおちゃん産後、授乳中もあり食欲抑えられなくて食べては後悔の毎日です、、、。 簡単な和食はないかなと思っていたのでお野菜入れて私も作ってみたいと思います! お菓子など食べたくなってしまったらどうしていますか? 子供たちと一緒になってつい食べてしまいます😭😭
しおちゃん@_moca_dayo0沢山ありがとうございます(;_;)早速それメインのサプリを摂取したいと思います😭とっても分かりやすかったです🙇🙇
☁️ m o c a ☁️@kazushio617少しでもお役に立てたようで嬉しいです☺️ストレッチなども代謝をあげるのに有効なので空いた時間にためしてみてください!母体には鉄、葉酸、ビタミン、カルシウムなどが必要で、母乳を通して子供に与える栄養素は主にビタミンなので、授乳中の栄養補給という観点でしたら、ビタミン、鉄、葉酸のサプリメントがおすすめです!また、不安感やイライラには幸せホルモンであるセロトニンの材料となるトリプトファン(必須アミノ酸)を撮るのがいいそうですよ!
しおちゃん@_moca_dayo0お返事ありがとうございます🙏 気持ちが楽になりました😭産後1年経とうとして焦ってきてしまい、、、ゆるくウォーキングをしできる運動をしていきたいと思います! 授乳中でも飲めるサプリとかありますか?授乳中だと鉄分系の方がいんですかね?? 質問ばかりですいません🙇
☁️ m o c a ☁️@kazushio617コメントありがとうございます😊授乳中は赤ちゃんの分も栄養取らなきゃ行けないので食欲が出るのは健康な証拠です!お子さんが食べてたらお菓子食べたくなってしまいますよね😂私も弟がお菓子を食べていたら食べてしまう時があります😅でも食べてしまったものはしょうがないので食べてしまった時は「美味しかったからいっか!その分運動量増やそ!」など、思考を切り替えてます!授乳中だと激しい運動は出来ないので、軽くウォーキングをしたり出産で開いてしまった骨盤を矯正するエクササイズなどを行うのがおすすめです!子育て大変だと存じますが、無理はなさらず頑張ってください!
入浴剤ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CHANEL | チャンス オー タンドゥル バス タブレット | ”オータンドゥルの香りは本当 女を上げてくれるというか...♡ 幸せな気分にしてくれます” | 入浴剤 |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
sea crystals | シークリスタルス エプソムソルト オリジナル | ”冷え症&肌がカサカサしやすい方にオススメ。硫酸マグネシウムで湯上りポカポカ♡” | 入浴剤 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
AYURA | メディテーションバスt | ”入浴後はまさに美容液のようなうるおいで、 しっとりなめらかな肌に!” | 入浴剤 |
| 616円(税込) | 詳細を見る | |
HotTab | 薬用ホットタブ 重炭酸湯Classic | ”いつもより手足が冷たくない!! そしてその状態が持続♪” | 入浴剤 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト ネロリの香り | ”爽やかでやわらかい香りに包まれます。ハーブの効果の通りリラックスしたい時に◎” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り | ”女性らしいお花の香りです。贅沢をしてるような気分で癒しのバスタイムに♡” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
Natures Delight | Epsom & Pink Himalayan Bath Salt | ”こちらで半身浴すると湯冷めしにくくポカポカが持続して夜もぐっすり眠れるのでかなり助かってます!” | 入浴剤 |
| 詳細を見る | ||
きき湯 | きき湯 食塩炭酸湯 | ”ツブツブがシュワ〜ッと発泡し、身体が芯から温まります✨” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
WELEDA | バスミルク ミニセット | ”短時間の入浴で、ビックリするくらい手足がぽかぽかする♨️” | 入浴剤 |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
爆汗湯 | ムーンアロマの香り | ”リラックス効果も♪汗をかいてすっきり!” | 入浴剤 |
| 264円(税込) | 詳細を見る |
レッグ・フットケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メディキュット | 寝ながらメディキュット ロング | ”履いて寝るだけで足を引き締めてくれる。ケアしにくい太ももの付け根まで美脚に!” | レッグ・フットケア |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット スパッツ | ”浮腫がとれてふくらはぎがスッキリ!程よくキュッて圧縮されてる感じ♪” | レッグ・フットケア |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
めぐりズム | 蒸気でじんわり 足シート | ”足にシートを貼るとじんわり温かい♡気持ちがいいです!” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット フルレッグ | ”仕事で疲れた足を癒やす必需品!太ももの付け根までちゃんと引き締めてくれてそう♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
めぐりズム | 炭酸で やわらか足シート | ”翌朝は、スースー感も無くなっていて重かった足が軽くなりました✨” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
メディキュット | ボディシェイプ 寝ながらスパッツ 骨盤サポート付き | ”寝ながら骨盤までケアしてくれるアイテム!特殊な編みでぎゅっと包まれてるけど 足に編目の跡も付かない♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | ネイチャーコンク薬用フットケアローション | ”するする塗ることが出来て、 届きづらいかかとも塗りやすい👌” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
スリムウォーク | Beau-Acty 美脚&美尻レギンス | ”おしりの位置も高くなって 、太もも、お腹、腰周りもスッキリするのが嬉しい♡” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ラッシュ | 火山マスク | ”強めの清涼感で疲れた足が生き返ります!肌もツルツルになる” | レッグ・フットケア |
| 1,310円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | つるすべ かかと保湿サポーター | ”通気性も良く、肌触りも気持ち良い♡カサカサのかかとがしっかり潤う☆” | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る |
ボディシェイプサプリメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザバス | シェイプ&ビューティー | ”きな粉ミルクティーみたいな味も好み。朝食や夕食がわりに大変便利ザマス” | ボディシェイプサプリメント |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
4care | Bee up Style | ”女性らしい魅力的なボディへと導く"タンパク質" "女性ホルモン" "美肌・美髪" のトリプルに着目した厳選素材を配合♡” | ボディシェイプサプリメント |
| 9,460円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | ファビノール | ボディシェイプサプリメント |
| 2,145円(税込) | 詳細を見る | ||
ULTRA | ULTRA WHEY DIET PROTEIN | ボディシェイプサプリメント |
| 詳細を見る | |||
新谷酵素 | 夜遅いごはんでも Wクレンズボディメイク | ”こちらを飲んでいると次の日のスッキリを実感することが出来ます✨” | ボディシェイプサプリメント |
| 2,728円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | コレウスフォルスコリ | ”かなりな便秘なんですが、これを飲むとスルスルと出ます!” | ボディシェイプサプリメント |
| 詳細を見る | ||
ゴールドスタンダード | ゴールドスタンダード ホエイプロテイン | ”ちゃんとチョコレートの味がして飲みやすいです。ビッグサイズなのでコスパもいい♡” | ボディシェイプサプリメント |
| 詳細を見る | ||
DHC | ウエスト気になる | ボディシェイプサプリメント |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | ||
スベルティ(イムノス) | 3倍ぱっくん分解酵母プレミアム | ボディシェイプサプリメント |
| 1,814円(税込) | 詳細を見る | ||
小林製薬 | ナイシトールZ(医薬品) | ”あれだけたるみにたるんだ下っ腹の脂肪の厚さが縮んできたのは確実です‼️” | ボディシェイプサプリメント |
| 詳細を見る |
☁️ m o c a ☁️さんの人気クチコミ
🥀胸に悩む女の子へ🥀私は高校2年の時までBカップでそこから高校3年生でCカップになり、大学1年生でDカップになりやーーっと大学2年の今、Eカップになることができました。めっちゃ胸ってコンプレックスになったりすることやからみんなの力になれたらと思って書きます。でも、おっぱいがおっきいほどいいとか小さいから悪いとは思いません。おっぱいが大きいのが好きな人もいれば小さいのが好きな人もいて、それも個性だと思うし始めは私も気にしてませんでした。バストアップしようと思ったきっかけは、高校の仲がいい友達の男子に「ちっぱい」ってラインの名前に登録しといた👍って言われた時にバカにされたみたいで悲しくなったからです😢当時彼氏がいたのですが、彼氏にも貧乳で嫌だって思われてたら嫌だなぁと思って頑張りました。バストアップマッサージをしてみたり、親が進んでブラとか買ってくれなくてずっとブラトップばっかり使ってたのに勇気を出して買ってもらったり、毎日豆乳飲んだり…今の彼氏も堂々と巨乳好き宣言をしてるので頑張ったってのもあるかな。長々と書いても分かりにくいと思うのでまとめます------------------------------------------------------------〈NG習慣〉・姿勢が悪い(血行が悪くなり栄養が行かなくなる)・血行が悪い・ホルモンバランスの乱れ・ストレス・ブラをきちんとつけない・乱れた食生活・痩せすぎ・寝るときにノーブラ・胸の保湿をしていない------------------------------------------------------------〈改善方法〉・骨盤の矯正ストレッチをする、背筋を鍛えて猫背にならないようにする、正しい姿勢で歩く、足を組まない・バストアップマッサージをする(これは後でやり方を書きます)・生理が重い人は低容量ピルを飲むといいらしいです(私は親が飲ませてくれないのでアマゾンで買ったホルモンバランス整える作用のあるサプリを飲んでる)・ストレスを定期的に発散する(ライブ行くとか、友達に話を聞いてもらうとか)(看護学校で勉強とか友人関係とかストレスすごいって言ってた巨乳の友達もサイズダウンしてたから結構ストレスって悪影響なんだなって思った)・自分で勝手にこれでいいかって決めずにお店の人にきちんとブラをつけているところをみてもらう。(私はこの前このブラ合ってないかもって思ったら付け方直されて、このサイズでバッチリです、綺麗につけられてますよって言われたので本当に見てもらった方がいい)(あと、ブラトップはやめてちゃんとしたブラジャーにしたほうがいい!形崩れるから!そしてブラジャーは少々高くてもいいものを買うのがおススメ!全然安心感が違うしやっぱいいものはいい)・小麦粉を含むパスタ、パンはお尻がおっきくなると聞いたので控えめに。豆乳は毎日一杯。サラダチキンなどタンパク質はバストアップにもいいので積極的にとる。間食はバストアップにいいとされるボロンを含むナッツを食べる。・少し太る(高校のときに部活をしてて、バレエもしてたからスタイルは良かったんだけど胸もなかった。胸のほとんどは脂肪で少しが乳腺だから痩せすぎると胸もなくなるみたい)・ナイトブラをつける(ナイトブラがないと寝てるときに横に胸が流れてしまうから良くない。クーパー靭帯が伸びるきっかけにもなります。ヴィアージュとふんわりルームブラを試したけど支えられてる感も見た目の可愛さもふんわりルームブラのが良かったかな。前にホックがあってそこで調節できるから自分に合った胸の固定ができるのも高ポイント)・保湿クリームを塗った方が胸にハリが出てバストアップにもつながるらしい。ホルモンクリームは特にバストアップ効果も感じなかったし、テクスチャも固めで匂いはきつめ。ただ顔の肌荒れとかはしにくくなりました。キュレルのボディクリームは学校の美人さんが愛用してるもので伸びもいいし肌がベタつかないのにふわふわになってオススメ)------------------------------------------------------------〈バストアップマッサージ〉・親指と人差し指の間のツボを10回押す・肘の内側(裏側?)を親指でグリグリほぐす・脇の下をグリグリしてほぐす・二の腕から脇を通って胸に向かってリンパを流す(何回でもいい)・肩甲骨から脇を通って胸に向かってリンパを流す(何回でもいい)------------------------------------------------------------胸に悩む女子が減ったら、少しでも参考になれば幸いです🌸最後まで読んでくださってありがとうございました🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎#バストアップ
もっと見る11807
11023
- 2019.09.17
ダイエット停滞期さんにおすすめ!温活でスルスル痩せよ〜🔥私は1週間で2.5キロ落ちました👍なかなか体重落ちなかったのにスルッと落ちてくれた😂脂肪より筋肉のが重いので、筋トレメインで取り組んだにしては体重落ちたかなって思います!お腹とお尻がめっちゃ引っ込んだ😳春休みに入って1週間ほどたって友達4人と遊んだら、マスクをつけてたにもかかわらず、全員に「なんか痩せた??可愛くなってる〜!」と言われました✌️体を冷やすと代謝は落ちて痩せにくくなるし、お肌にも悪いし、生理痛も悪化するし、便秘になるしいいことない😂体を冷やさないように気をつけてあげるといいこと尽くしで、この方法で肌もワントーン明るくなって、肌荒れもマシになったし、便秘もだいぶ解消されて、体も軽くなりました!(痩せたから軽くなったのはある)-------------------------------------------------------------------🔥私が1週間で行ったこと🔥 ・朝起きてすぐにデトックスウォーターを飲む ・食生活の改善 ・デトックススープを飲む ・筋トレ ・ストレッチ ・半身浴 ・お腹ぺったんこマッサージ ・体を冷やさない-------------------------------------------------------------------🔥朝起きてすぐにデトックスウォーターを飲む白湯にレモン汁とピンクソルトを入れるという方法で、ローラちゃんがYouTubeのモーニングルーティンで紹介してました!今まで普通に朝起きてすぐに白湯を飲んでたのですがあまり便秘には効果がなく、この方法に変えてからは「お通じがくる!!」って実感できました!飲んでて腸があったまる感じ🍋ビタミンCもミネラルも取れて一石二鳥です!作り方は画像2枚目に載せておきます〜🔥食生活の改善「糖質と脂質は控えめに!炭水化物はお米でとる!」というのが一番ですね〜。ご飯を食べる順番は、野菜→タンパク質→炭水化物という順番にしましょう!食べるときは一口につき30回は噛んで、腹8分目で終わりにすること!あと、飲み物はなるべく温かいお水で2Lは飲む!私は普段から3リットルくらい飲んでるからあまり苦じゃないけど、きつい人も多いかも、、私は春休み中で家にいるので、朝昼はデトックススープをお作って飲んだり、サラダ作って食べたり、納豆やヨーグルトなどの発酵食品を食べたりしてました。タンパク質を取りたいときは卵やソイプロテインを主に摂取してました。(プロテインはザバスのウエイトダウンのチョコレート味)晩ご飯は、家族みんなで食べるので、おかずや汁物だけ食べて、炭水化物はぬいてました!間食したいいいい!!!!ってなっちゃったときは、ナッツか、プロテインか、カカオが多く含まれているチョコレートがおすすめです☺️ナッツは良質な油分が取れるし、チョコレートはポリフェノールや食物繊維も含まれていて美容にもいい!ただ、両方共たくさん食べてしまうとカロリーオーバーになってしまったり、油分によりニキビができてしまったりするのでゆっくりとちょっとだけ食べるのがポイントです!空腹を我慢してると筋肉から分解されてしまうので、過度な食事制限もよくないですよ〜!土日は家族で外食することもあって、その時は我慢せずに食べてました笑ずっと我慢してばかりでも続かないので、、🔥デトックススープを飲む野菜をたっぷり入れたスープは食物繊維も豊富でお通じにも効果があるし、何よりも野菜を温かい状態で食べられることがメリットです。サラダなどの生野菜を食べると、食物繊維や栄養素が取れるけど体を冷やしてしまうことに😭そのせいで代謝が下がってしまうと痩せにくくなってしまいます、、冷蔵庫にある野菜を適当にお鍋に入れてスープにするだけなので簡単!具沢山なので、お腹にも溜まっておすすめです✌️作り方は画像3枚目に載せておきます!🔥筋トレ・腹筋(10×3セット)仰向けになって手を頭の下に置いて頭を浮かし、脚を5秒かけて90度まで上げて、5秒かけて脚を下ろし、3秒キープで1セット(お腹に効くよ!)・ヒップエクステンション(50回)四つん這いになって脚を後ろに上げる(ヒップアップに!)・ヒップリフト(15回×3セット)仰向けになって膝を立てて、お尻を床から浮かせてお尻と背中が一直線になるまで上げる(ヒップアップに!)・スクワット(50回)爪先よりも膝が出ないように気をつけて腰を下げていく(代謝が上がる。脚に効く!)・ツイストプランク(20回)プランクの体制になって、腰を片方ずつ地面につける。左右で一回。(くびれに効果的!)・脚パカ(50回)仰向けになって膝を90度に上げてそのまま脚を開いたり閉じたりする(脚痩せに効果的!)これを毎日行いました!筋肉痛にならなくなってきたら回数をどんどん増やしていってください!私は、回数を増やすと同時に、インスタのRola’sWorkoutに載ってる筋トレを追加してやってました〜有酸素運動もやるともっと脂肪は落とせると思うんですが、近所を走るのが恥ずかしかったので筋トレのみ行ないました🙃筋トレの後にプロテインなどを摂取するのがおすすめです!(食前の筋トレがいいかも)(食前に運動すると食欲も抑えられる!)🔥ストレッチ筋トレ前やお風呂出た後などに行います!代謝が良くなるのでじわーっとストレッチするのがおすすめです!🔥半身浴これ行うと毛穴の汚れも落ちる気がする!一回で大体1時間くらい入ってます☺️ケータイをジップロックに入れて音楽を流したり、入浴剤を入れたりするとすごくリラックスできるのでおすすめです!入りながら脚のマッサージをしたり、するのもおすすめです!入浴剤はきき湯のファインヒートシリーズか、汗かきエステのリラックスナイトがおすすめ⭐️クナイプとかBARTHとかいろいろ試したけどきき湯のファインヒートが一番汗かくしお風呂出てからも冷えない!汗かきエステは、規定量の2杯ではなく、3杯入れるようにしたら結構発汗作用がある!香りもアロマ系ですごく癒されます🤤水分補給が大切なので、お水をペットボトルに入れてお風呂場に持っていって、500ml全部飲み切ってます🔥お腹ぺったんこマッサージ画像3枚目に載せました!便秘解消にも効果的で、お腹をひっこめてくびれを際立たせる効果があります!🔥体を冷やさない外に出る時は足首や首などを冷やさないように防寒対策をしっかりと!食べ物や飲み物は温かいものを。部屋の中ではもこもこ靴下やスリッパを履く!テレビを見たり本を読んだりするときはブランケットをかぶって、寝るときはメディキュットで浮腫ケア!-------------------------------------------------------------------というようなダイエットを行いました!体冷えちゃってるなって言う人はぜひ試して欲しいダイエット法です!でもきつすぎて続かない!!と言うのでは意味がないので、自分に合ったダイエットをしてくださいね!最後まで読んでくださってありがとうございました🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎#ダイエット#温活#mocaのダイエット
もっと見る10107
9477
- 2020.02.29
モテる香りと聞くと脊髄反射で買いに行ってしまうmocaです笑私が持ってる人気の香りものを比較、レビューしていきたいと思います!今回紹介するのは🌸ディオールブルーミングブーケ🌸マシェリヘアフレグランス🌸ジェラートピケヘアミスト🌸ランドリンファブリックミスト🌸フィアンセピュアシャンプー🌸マジョロマンティカ🌸shiroホワイトリリー🌸ジルスチュアートホワイトフローラル🌸IROKA(白のパッケージのやつ)です!全部いい匂いですーモテる香りって感じ!場面別おススメは、、・学生さん→マシェリ、ランドリン、IROKA、フィアンセ、ジェラートピケ・大学生→ジルスチュアート、マジョロマンティカ、ディオール、shiro・大人→shiro、ディオールって感じです!この中でも私的おススメは・マジョロマンティカ・shiroです!モテる香りってみんな似てるけどこの2つは他とちょっと差がつく!shiroは圧倒的みずみずしい清楚な香りマジョロマンティカは甘いセクシーな香り簡単なレビューは画像をみてください!最後まで読んでくださってありがとうございます🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎
もっと見る6728
5532
- 2019.04.23
セルフカットでぱっつんにしようとするとガタってなってしまったりしますよね、、しかもセットも意外に綺麗にできなかったり、、そこでずーっとセルフカットしてきた私がめちゃ綺麗にぱっつん前髪が作れる簡単な方法を紹介したいと思います👏〈セルフカット〉①前髪全体を濡らす。②前髪が割れないように手で根元を左右にジグザグ動かしてドライヤーで乾かす。③前髪をくしでとかして整える。④ヘアピンまたは指で前髪の幅を決める。⑤前髪を下ろしたまま切りたい長さにカットする。(髪を指で挟んで切るとガタガタになりやすいのでNG)〈前髪のセット〉①セルフカットの①〜③を行う。②アイロンをかけて整え、少し前髪に丸みをつける。③ヘアスタイリング剤をつけて程よくまとまりを出す。スタイリング剤は私はジェミールフランをつけているけどない人はヘアオイルでも可。ただしつけすぎるとお前の周りだけ雨降ってんのか?って感じになるので、後ろの髪の毛につけた残りを馴染ませるくらいが丁度いいです!ずっと前髪は指で挟んで切るっていうのが正しいって思ってたのにイマイチ綺麗にできないことが多かったのですが、このやり方に変えてからめちゃ綺麗なぱっつんが作れるようになれました👏いや、そんなん前からやってるし!っていう方もいらっしゃるかもですが、お役に立てれば嬉しいです😂最後まで読んでくださってありがとうございます🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎次回はmocaの毎日メイクを紹介させていただくつもりです!!リクエストありがとうございます🙏ずーっとどんなメイクあげようか迷ってたのですが、ぱぱっとできて盛れるメイクを載せようかなって思ってます!
もっと見る5419
3942
- 2019.02.27
🥀地雷女風メイク🥀ZOCや悲撃のヒロイン症候群の女の子みたいになりたーい!!地雷系って病み系っぽいメイクなのかな?あんまりそこの違いがわからないのですが、、流行に乗り遅れた感が否めないのですが、地雷女ってどんな見た目なの??というのとプチプラでできるメイク方法を紹介していきたいと思います!サムネはヒロシンの白雪姫乃ちゃんっぽく描いてみました🖌イラストが下手だ!って言わないでください😭初心者なのでお手柔らかに、、-------------------------------------------------------------------🥀地雷風メイク〈ベースメイク〉・ウユクリーム 3CE・紫のコントロールカラー・ファンデーションは一番明るい色・フェイスパウダーウユクリームとコントロールカラーで透明感を作って、ファンデーションも明るいカラーを使用します。地雷系メイクには艶肌よりもマット肌が似合うので、フェイスパウダーで抑えます。〈アイメイク〉・キャンメイク パーフェクトマルチアイズ04・セザンヌ ナチュラルチークNカシスローズ・ラブライナー リキッド グレージュ・ケイト ダブルラインフェイカー・マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダーロ ングロングロング・アディクション マリアージュ(大粒のラメシャドウならなんでもいい)①ケイトダブルラインフェイカーで涙袋の影を描く②セザンヌのチークを涙袋に入れる。(目尻側を濃く)③パーフェクトマルチアイズの右上と左下のカラーを混ぜて上瞼にグラデーションになるようにつける④パーフェクトマルチアイズの下の真ん中のカラーを上瞼の目尻側と、下瞼の目尻側にオーバー気味に乗せて垂れ目っぽい影を描く(付属ブラシで線を描くように)⑤ラブライナーで長めにアイラインを引き、下瞼の目尻側1/3にも垂れさせるようにラインを引く。⑥アディクションのマリアージュを涙袋(真ん中を多めに)と上瞼の中央にのせる。⑦涙袋の影が薄くなっていたら、パーフェクトマルチアイズの下の真ん中のカラーで影を描いて、その上からダブルラインフェイカーでさらにはっきりさせる⑧睫毛をしっかりと上げて、マスカラを塗る。特に下睫毛をしっかり長くして垂れ目に見えるようにする。アイメイクは赤っぽい感じになるようにすると地雷っぽい感じが出る!アイラインはリキッドで黒系を使うと◎私はちょっとナチュラルな黒に仕上がるラブライナーを使用しました!涙袋はかなり強調して垂れ目にするのがポイント!カラコンは黒の縁ありが似合うかなと思います!〈チーク〉なくてもいいけど、もしするなら目の下で頬の外側からつける感じにすると◎残ったチークを鼻先、顎先にも軽く載せるとかわいい!〈ハイライト〉ハイライトは鼻先、顎先、唇の上に載せる!鼻はシェーディングでシャープに見せるといいです。ハイライトはピンクハイライトだと可愛いです💕〈リップ〉・ちふれ 口紅 280・エチュードハウス ティアダーリン ウォータージェルティントBK801①唇の輪郭をファンデーションやコンシーラーで消す②真ん中が濃くなるようにちふれの280でクラデーションになるように塗る③ティアダーリンティントを中央を多めに塗るちふれの280番は、ワインっぽい色です🍷さらに深みを加えるために黒のグロスを重ねると艶も出て人形のような唇になれます〈眉メイク〉細め、タレ気味、まっすぐめな眉毛を描いていきます-------------------------------------------------------------------お洋服はモノトーンでまとめるのがおすすめです!最後まで読んでくださってありがとうございます🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎#地雷メイク#病みメイク#量産型メイク
もっと見る4999
2687
- 2020.03.16
お出かけするときのバッグがパンパンだとちょっと見た目がよろしくないですよね😢でもメイクも直したいしあれもこれもってやると結局荷物が多くなってしまう、、、今回は、メイクを美しく保つための最小限のメイク道具とミニバッグに入れるべき最小限の荷物を紹介したいと思います!!メイク直しをする時、必要最低限直したいのは・肌の綺麗さ・唇や頬の血色感・アイメイクの崩れですよね!!なので持っていく化粧直しアイテムは3つだけで十分に対処できます!!画像2枚目に私がミニバッグでお出かけするときのカバンの中身画像三枚目にメイク直しの方法など色々かいてありますのでそれをご覧ください当たり前のことしか書いてませんが、当たり前のことをできることは大切なことだと私は思っています☺️最後まで読んでくださってありがとうございます🙏いいね、フォロー喜びます🐻❤︎------------------------------------------------------------余談ですが、Zipかなんかでミニバッグを持ついい女特集みたいなので現金を生でバッグに入れるとか化粧直し道具を持たずに化粧品売り場でメイクする的なのをやっていたらしいのですが、それはあまりオススメできませんね😥バッグの中に散らばった小銭を一生懸命探す彼女、メイク売り場のテスターでがっつりメイク直ししてる彼女を見たら多分男の子ドン引きですよね、、必要なものはきちんと持って、なおかつバッグの中身はスタイリッシュを目指してバッグの中身を整理してみませんか??------------------------------------------------------------
もっと見る4813
3573
- 2019.01.21
つきの(使いません)初コメ失礼します! 家にピンクソルトがないのですが普通の塩でも代用できますか??