※追記投稿がこんなに伸びてびっくりしています!皆さんいいね、クリップ、コメント本当にありがとうございます❤︎😭コメントの中にはこうすることは肌には良くないと断定したコメントをされたりもします。肌には人それぞれ個性があり一人一人違うのでこれが違う、これがいいとは断定できません。なのでこの投稿のスキンケア方法もあくまでも個人の意見です。わたし個人がやってみて効果があった方法を紹介しているだけなので、個人の意見としてみてください。※追記2詳しい手順としては①洗顔(毎日)and泥パック(週2)②拭き取り化粧水③化粧水④シートマスク⑤ハトムギジェル⑥乳液(無印・敏感肌用しっとりタイプ)⑦クリームやオイルで蓋をする→この工程ひとつひとつの後に肌に水分を入れ込むために、手で蓋をすることを何度も繰り返しました!肌に水分を入れ込むイメージ🤚今回は私の毛穴が目立たなくなったスキンケア法についてまとめてみました!もっともっと肌がお綺麗な方はこの写真を見ても毛穴あるじゃん、、て思うかもしれないんですけど以前はもっと毛穴が目立つ肌でした。この方法を試してから毛穴が目立たなくなりました!色々書きましたが私の何度もリピしているお気に入りアイテムは☆ネイチャーコンク 拭き取り化粧水☆カウブランド無添加メイク落としミルク☆Curel化粧水IIIとてもしっとり☆ハトムギ保湿ジェルです!特に拭き取り化粧水はするかしないかで、かなり違いがあると思います!初めて使ったときに自分の肌の汚さにびっくりしました!落とし切れていない毛穴の汚れや、毛穴の黒ずみ、肌のトーンアップなどに効くので是非試してみてください😇シートマスクを毎日すると書きましたが、本当に毎日パックするので、一枚一枚個包装のものではなく30枚入りや10枚入りなどのものを使ってます🤲その際は手で取り出さず、ピンセットを使うと衛生的です🙆♀️また、肌を触るときには確実に手が清潔かどうか確認してください。私はスキンケア前やメイク前に必ず手を洗ったり除菌シートで拭くようにしています。いくらスキンケアを頑張っても、菌がついている手で肌を触っていれば意味がありません。確実に手を綺麗にしてください。そして1番効果が感じられた方法としては、スキンケア成分を肌にしっかり浸透させること!パッティングのイメージを持っていただけると分かりやすいと思います!ですがパッティングのように肌をパンパン叩くのではなくて、ゆっくりゆっくり優しく肌を包み込むように浸透させて欲しいです🙆♀️そうするといつもと全く同じスキンケアなのに次の日の肌の調子が全然変わって、メイク乗りも良くなりました!!!これが本当に重要!今までスキンケアを無駄にしてたな、と感じるほど効果があったので時間がある方はやってみてください😆#毛穴#毛穴ケア#スキンケア#洗顔#化粧水#カウブランド#メイク落としミルク#クレンジングミルク#ロゼット#洗顔パスタ#Curel#化粧水とてもしっとり#ナチュリエ#ハトムギ#ハトムギジェル#ネイチャーコンク#拭き取り化粧水#トーンアップ#ガスール#泥パック#シートマスク#パック#クレンジング#保湿クリーム#保湿ケア#ハトムギ#キュレル#しっとり#敏感肌#ニキビ#ニキビスキンケア#アクネケア#肌荒れ#マスク#赤ニキビ#肌トラブル
もっと見る美容液
「美容液」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「美容液」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが153840件投稿されています。
ランキング美容液
- DECORTÉリポソーム アドバンスト リペアセラム
- 8,250円(税込)
- innisfreeレチノール シカ リペア セラム
- 3,960円(税込)
- ラ ロッシュ ポゼエファクラ ピールケア セラム
- 4,950円(税込/編集部調べ)
- L'OCCITANEイモーテル オーバーナイトリセットセラム
- 9,350円(税込)
- IOPEグルタ ビタミンC トーニング アンプル
- 6,600円(税込)
- 魔女工場ガラクナイアシン2.0エッセンス
- 3,190円(税込)
- COSRXRXザ・ビタミンC23セラム
- 2,480円(税込)
- LANCOMEジェニフィック アドバンスト N
- 11,990円(税込)
- Torridenダイブイン セラム
- 2,420円(税込)
- メラノCCメラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液
- 1,628円(税込)
人気のクチコミ美容液
27159
22073
- 2020.07.28
⭐最近のスキンケア事情です⭐写真1枚目はスキンケアしたての無加工の頬です。体の中で自信があるのが肌しかないのです…晒すことをお許しください(土下座)うっすら白目なのはご愛嬌(・ω<)テヘペロ❁最近愛用しているもの①我的美麗日記さくらマスクしっかり潤うのに嫌なベタつきがなくて好きで使ってます🌸これを使ったあとは肌の透明感が1つ増すような気がしてそこも好きです🌸②youange(ユアンジュ)ピュアパワーエッセンス大好きなゆうこすがプロデュースしているスキンケアブランドの美容液です✨とにかく伸びがよくて、柑橘系の香りがとにかくドツボです🍋✨これ使ってから肌荒れが減っている気がします…!!✨③キュレルの乳液&クリームお肌に優しいことで有名なキュレル。変な香りも特になくて、潤いを見事に閉じ込めてくれるので気に入って使ってます✨特に気に入っているのがクリーム!何というか、スッ…とスッ…と肌に馴染んでくれるテクスチャーが大好きです✨以上、最近のスキンケア事情でした⭐#モコのお肌事情
もっと見る24668
15456
- 2019.03.06
こんにちは。怜香です😊足の細い女の子って憧れますよね。スカートから覗く足が華奢だと✨💕今日はごりごりに太くて大根のような足だった私が色んな方法を試しに試してどうにか人並みに女の子らしい足を手に入れた方法を紹介しようと思います!基本的に脚やせは根気よく続けることが大切です。やっぱり日々の努力が欠かせません、ですが、次の日からも効果を感じられる魔法の商品を見つけました!それを読みたい方は⚠️のマークまで飛ばしてください!!!!◎必要な物・メディキュット(どこのでも🙆🏻♀️)・ボディークリーム(どんなやつでも🙆🏻♀️)・コロコロ(どこのでも🙆🏻♀️)これだけです!まず、足を細くするために必要なことは4つあります。◯浮腫を取る◯要らない筋肉を落とす◯セルライトを潰す◯必要な筋肉はつける一つずつ順番に紹介していきます。①浮腫を取る。脚はとても浮腫みやすい部位です。朝は普通だった靴が夜には食い込んでキツイ。こんな経験ありませんか?これ凄く足がむくんでるんです!この浮腫を取るだけでもかなり足が細くなります😊💕 〜方法〜・壁に足を立てかける。2枚目の写真のような体勢を1日に10分くらいします。携帯を触りながらーとかテレビを見ながらーとか寝る前に少しだらだらする時にこの体勢をしてください!かなり足がスッキリします。・マッサージこれはお風呂上がりにボディークリーム(私はハトムギジェルを使ってます)保湿をするついでにやるのをお勧めします!3枚目の画像のように、①足の指の間に手を入れて掴んで足首をぐりぐり回します。(足首には老廃物が溜まりやすいと言われてるのでしっかりやると良いですよ😊)②足の裏にボディークリームを塗って手をグーにしてひたすらごりごりやります。(痛気持ちいい感じで)③足首から膝までの部分にクリームをつけて下から上にごりごりごりごりやっていきます。(下に溜まった老廃物を上に持っていくイメージで、足首を掴んで膝まで持ち上げます。)④脹脛をひたすらモミモミします。(筋肉を潰すイメージで。)⑤太腿を雑巾を絞るみたいにぎゅーーっとしてセルライトを潰します。(多少痛くても我慢😖😖痣にならない程度に頑張りましょう😍)マッサージはこれで終わりです!!・メディキュットを履くメディキュットを履いて寝ると次の日には足がかなりスッキリします。浮腫みやすい体質の人はこれを履いて寝ただけで友達から「今日足細くない?」って言われるくらい変わります!(正直今日はもう疲れて何もしたくないってなる日もありますよね、そういう日でもメディキュットだけは履いて寝ましょう。)⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️「明日までにどうしても足を少しでも細くしたい!」「明日は大事な日!1ミリでも細くなりたい!」そんな人もいますよね。わかります😔やせは日々の積み重ねだから無理なのは承知の上でも今!すぐに!細くなりたい方へ。 魔法の最終兵器があります。それは、足裏樹液シートです✨✨✨これを説明書の通りに、寝る前に足の裏に貼ってメディキュットを履いて寝ると、次の日驚くほど足がすっきりします!!体に溜まった老廃物を取ってくれるという優れもの🌟翌朝シートを剥がしたら汚さにびっくりしますよ、、、(経験済み)なので朝起きたら足をしっかり洗いましょ〜しかも、これ百均で手に入るんです!!!1シート百円✨✨✨✨✨なんて安さ!!!!修学旅行、球技大会、体育祭、彼氏とデート、などなど足を出す用事がある人は前日にこれを使うことを激しくお勧めします😊💕⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️ ◯いらない筋肉を落とす運動系の部活をやってる方ならわかると思います。「こんなガチガチの足どうすればいいの!」「筋肉で脹脛が男子並みに硬い!」「真っ直ぐ立ってるのに足が筋肉で外に張ってる!」バリバリテニス部だった私はこの悩みすごくわかります。そんな私が必死で柔らかい女の子らしい足になれた方法を紹介します。百均のでもいいのでコロコロ(私はお母さんに譲ってもらったリファカラットを使ってます✨)を用意します。ない人は手でも出来ますけどキツイので買ったほうが楽かも😓コロコロでひたすら暇さえあれば筋肉の部分をごりごりごりごりやります!テレビ見てる時とか、携帯でYouTube見る時とか、寝る前とかにひたすら筋肉をほぐします。お風呂の中で脹脛を揉むのも大事です!湯船に浸かりながらひたすら脹脛を揉む!!!筋肉よーなくなれーーと呪文をかけながらひたすらひたすらとにかく根気よく揉みます。あとは、できることなら、脹脛の筋トレはしない方がいいです。(私は高校になってテニス部を辞めたのでやらなくてよくなりましたが現在やっている方にはこれは難しいかも)◯セルライトを潰す。足に溜まっているセルライト(脂肪)をひたすら潰します。痛くても、我慢。(アザができない程度に)セルライトは太腿に溜まりやすいので太腿を暇があれば雑巾絞りしたり、ぎゅううっと握って潰します。気休め程度かもしれませんが私はこれでスキニーが緩くなりました!!暇な時は足痩せのチャンスです!隙間時間を活用しましょ😊◯必要な部分に筋肉をつける。足を揃えて立った時に太ももがくっつく人!内腿の筋トレをしましょう!!内腿鍛えて緩んだ太腿を引き締めるんです!①足パカ暇な時に携帯触りながらとか1日に二十回くらいからスタートしてできるようになったら百回位やりましょう!これは本当に聞きます。②チャリ漕ぎ寝た状態で足を上げて自転車を漕ぐみたいにくるくる回します。リズムよくやると楽しいですよ!これも携帯触りながらとかでできます😊一日三十回くらいから初めて百回位を目指しましょう✨③ワイドスクワット足を肩幅より少し広く開いて爪先を外に向けます。そのまま後ろにお尻を突き出すことを意識しながら太ももが地面と平行になるくらいまでゆっくりしゃがみます。(※この時に爪先よりも膝が前に出たらダメです!!!)これを三十回〜五十回くらいやりましょう!これも本当に効きます!!私が試して効果を感じた足痩せの方法は以上です!!!脚やせは一日にしてならず!なので根気よく続けれそうなことだけ続けましょう😊まずは一週間やってみてください〜〜〜#足痩せ#マッサージ#セルライト#むくみとりむくみ#メディキュット
もっと見る24365
20976
- 2020.03.22
今回は私が肌を白くいや小麦色までにした方法をご紹介します!私はテニス部に入っていたので写真でもわかる通り本当に肌が真っ黒でした笑写真は怪我をした時に撮った写真なので黒さ+気持ち悪さも入っているので申し訳ないです泣友達からはチキンなんていわれたりもしていました笑でもそんな私にも好きな人ができ、その人を振り向かせたい!と思うようになり、肌が白くなりたいなーと思うようになりました。そこで、私が始めた日焼けした肌のケア方法を何個か紹介していきたいと思います!1.お風呂上がりにハトムギ化粧水、ハトムギジェルを体全体に塗って保湿ハトムギ化粧水とハトムギジェルには美白効果は認められておらず、保湿のために使用しています!2.Lシステインを飲むこれは体に合う合わないもあるのでできる人だけで結構です!でもLシステインは素晴らしいです!3.トランシーノホワイトcを飲む私はLシステインとセットに飲んでしまっていましたが、あまり同時に飲むのはいいのか分からないので、薬剤師に相談してからLシステインとトランシーノどちらかを飲んだ方がいいと思います4.日焼け止めを毎日外に出る時は塗るテニス部だった私は引退までのあいだ毎日練習の時は日焼け止めを塗っていました。でもまったく焼けないなんて無理があります。でも塗らないよりは絶対いい!と思い引退までの間は我慢して練習に参加していました。引退したあとは白くなるために尽くしました。#はじめての投稿
もっと見る23969
14444
- 2019.08.08
【小顔】顎下をすっきりさせる垢抜け筋トレ🌿超簡単!!!短期間で変われる!!!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、私が全力でオススメしたい、顎下のお肉を落として、顔をシュッとさせる超簡単な筋トレをご紹介します!!!用意する物もなく、何かしながらでも出来る筋トレです🙆🏻👌✨毎日継続すると、1週間以内に効果が出ると思います!!(見た目に出るのはもう少し時間がかかりますが、触るとスッキリしたのがほんっとに分かる!!!)写真は撮ってる角度が少し違うので伝わりにくいとは思いますが、お肉が少しスッキリしたのは伝わると思います‼️では、早速紹介します!私がご紹介したい筋トレは、2つあります筋トレ❶口を思いっきり横に伸ばして『いー😬』の形にして、そのまま顎を最大限に引いてキープ!!これを1日30秒×5セット!!筋トレ❷思いっきり舌を出して、丁寧に円を描くように回す1日30周×5セット❶も❷も筋トレ中はすごい顔になります…笑気にせず、思いっきりすることがコツです!筋トレ❶も筋トレ❷も、連続で5セットやってもいいし、朝昼晩で分けてもいいし、筋トレ❶と筋トレ❷を交互にやってもいいし、、、とにかく指定回数分すれば良くて、する時間はいつでもOKです!🐯◎!すっごく効果があるので、皆さんもぜひ試してみてください!!ちなみに、お風呂の中とお風呂上がりマッサージもしていたのですが、そのマッサージは後日別投稿でご紹介します!!(それもめちゃくちゃ効くし、コツがあります、、!)お風呂上がりのマッサージには、保湿力高めのクリームやジェルを使ってすることをおすすめします❗わたしは、✅#ナチュリエハトムギ保湿ジェルを使ってました!!📍口周りのお肉を徹底的に落とす‼️1日5分の簡単筋トレhttps://lipscosme.com/posts/3285522୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧目と眉毛の距離を近づけるメイクのコツまとめ/https://lipscosme.com/posts/3216616セルライトを落とすオススメ脚やせマッサージ/https://lipscosme.com/posts/3212243#筋トレ#二重あご#小顔#垢抜ける#痩せる#顔痩せ#やっぱナチュリエなんだよな
もっと見る22080
17702
- 2021.08.12
どうもこんにちは|ε:)_💓今日は完全に自己流だったため載せてこなかった美白ケアを投稿しちゃいたいと思います!ズボラな私でもやったりやらなかったりの日々を送りながら白くなれたので効果は確実にあったと思います!①まず洗顔でロゼット洗顔パスタのホワイトダイヤを使います、私はめんどくさがり屋なのでお風呂で済ませております(・x・)そしてボディソープはホワイトコンクを使い何も特別なことはせずに普通に洗います。(ホワイトコンクは柑橘系のさっぱりとした香りで個人的に大好きなボディソープでした!)②お風呂上がりにハトムギ化粧水+メラノCCを全身にかけます、私は100均の霧吹きに化粧水を移し、そこにメラノCCを数滴混ぜたものを使ってました。ハトムギ化粧水は量が多いしコスパも良いので全身にまんべんなく使えます!!③最後はニベアのホワイトニングボディミルクを腕や足、体にぬりぬり。少しベタつきますが保湿は完璧!さすがニベアさん。はい、以上になります…!!私はこのスリーステップを毎日続けた訳では無いのですが1週間に3回ほど続けていたら半年くらいで弟と同じくらい黒かった私が白くなってました…!!!私の美白ケアは完全にお風呂~寝る前までです。ちなみにですが私は日焼け止めのベタつきが嫌いでほぼ日焼け止めを塗りません…化粧自体あまりしないためUVカット?なにそれ美味しいの?状態です。誰にでも効果があるかどうかは分かりませんが気になった方、是非試して見てください!いいね、コメントお待ちしております!気軽にフォローも是非~💓#プチプラ#スキンケア#洗顔#美白#色白#ハトムギ化粧水#ニベア#保湿#メラノCC
もっと見る21302
15819
- 2018.09.27
昔からニキビに悩んでおり、どの皮膚科に行って薬をもらっても治らないくらいに酷かったのです😭化粧品の自分に合う合わないを研究するのに役1年ほどかかりましたがそこから圧倒的なスピードで汚肌が美肌へと近づいております!!これは個人的な改善方法ですので、合う合わないが出てきてしまうかもしれませんが、美肌をめざす参考までなればいいなと思います❗️____________________まずは🧡雪肌粋🧡これはお試しサイズを購入し試してみました!7日間用でしたが2週間は持ちました!クレンジング、洗顔クリーム、化粧水、乳液が入って1200円!安い!いろいろ試した中で、雪肌粋のお試しセットで肌が荒れにくくなり、肌もふっくらしました!数日で肌が変わった?!って感じたので是非1週間試してみてください!わたしは満足したので全てビッグサイズのものを購入してます!コスパが良い!!雪肌精と違いコンビニでかえるコスパの良いものなので学生の自分でも無理なく買えました!また、乳液もベタつかずさらさらしていてとても使い心地が良いです。結構さっぱりしているので、乾燥肌の方は雪肌粋より、雪肌精の方がしっとりしていて合うのでは?と思います!ニキビが酷かった時は、脂性肌っぽいからベタつく乳液やクリームは付けない方がいいと思い込んでいて、洗顔後は化粧水のみで済ませていました。しかし、もしかしたら自分は混合肌かも?保湿しないから脂が出るのかも?と思ったのでしっかり乳液までつけるようにしました。するとみるみるうちに、油田だった肌の皮脂バランスが整ったのです!保湿は大事ですね‼️そして🧡メラノCC🧡ニキビが治ったあとに薄く塗布していますが、これは夜だけにしています。冷蔵庫で保管することで酸化も防ぎ、つけた時にひんやりしてとても気持ちいいです!部分使いしているので翌朝にはいい肌が整っています!肌荒れが酷くなることはなくしっかりニキビと肌荒れを予防してくれています😻最後に、🧡メディヒールのティーツリーパック🧡 これはめちゃめちゃ良い〜🙆♀️本当だったら毎日使いたいところですが、1枚325円とお高めなので大事な日の前日に使うようにしてます!明らかに肌荒れしにくくなり、翌朝の肌の調子がいいです!!そして匂いもなんだか懐かし〜香り!(笑)すごく癒されるウッディな香りです!これほんとにおすすめ!でも偽物も出回っているみたいなので注意してくださいね!それ以外に気を付けていることは、しっかり寝る。ジャンクフードはなるべく避ける。朝の洗顔はぬるま湯だけで行う。たくさん水を飲む。しっかり日焼け止めを塗る。2週間に1回ウォーターピーリングをする。毎日まくらカバーを交換。髪の毛は縛る。髪の毛をしっかり洗い流す。手でなるべく触らないなど気を付けています‼️次回は飲んでいるサプリについて紹介したいと思います!まだまだ綺麗になりたいので、皆さんも一緒に美肌を目指して頑張りましょ〜!!#はじめての投稿#メラノCC#雪肌粋#mediheal(メディヒール)#脂性肌#混合肌#敏感肌
もっと見る19915
13423
- 2020.07.28
百均おすすめアイテムまとめ✨解説付き👍コスパのいいアイテムを教えて~とのリクエストを頂いたので、色々考えたら100均ばっかりになったのでこうなりゃ100均アイテムまとめようということでまとめさせて頂きました🙇┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈キャンドゥ♡ellipsヘアビタミンウルトラトリートメントちっちゃくて可愛い!旅行用に可✨♡ellipsヘアビタミントリートメント言わずもがなの商品想像以上にサラサラになる👍♡絡みにくいヘアブラシこれ…好き…サラサラになるけど何より気持ちいい痒いところに手が届く…家中のあらゆる場所に置いて中毒になってます😇♡ブロー&スタイリングコーム挟んでブローするとサラサラになる!こういうアイテムってなんだかんだなかったよね!廃盤からの復活!♡クリーンアロマハンドジェル匂いがいい🍑いつも持ち運んでます!♡マスカラコーム折りたためるのが🐼◎マスカラコームって意外と折れたりするのでコンパクトになって良き!♡ACウェットアイシャドウ09バーガンディ100均スゲー…めっちゃクオリティ高い流行りのバーガンディアイシャドウ👍ダイソー♡メイクブラシ専用クリーナーめっちゃ汚れ取れる!買い溜めしてます✨♡パフ・スポンジ専用洗剤同じく買い溜めしてます!パフに吸収させて揉み揉みして洗い流す💗♡メイクブラシクリーナーメイクブラシ専用クリーナーを入れてブラシクルクルしたらめっちゃ綺麗になる!ブラシを乾かすスタンドにもなるので便利!♡薬用美白美容液美白美容液試したい人は買って!夏に大活躍しました👍♡RJローションまつ毛美容液になったり大活躍の美容液こやつ凄いぞ…✨♡天然こんにゃくパフ水で濡らして洗顔時に顔にクルクルすると汚れが沢山落ちる!優しい素材なので顔が傷つかない👍あと可愛い!♡ナチュラル詰替容器化粧水を入れ替えてお顔にシュッシュすると全体に馴染む!手でつけるより好きです💗吹き出かたもいい感じ!♡潤マスク3Dパックしてる時に上からつけると保湿してくれて、動いたりしてもパックが落ちないのでめっちゃいい✌️パック付けすぎちゃう笑♡ピーリングジェルピーチ洗顔後に2、3日に1回クルクルするとポロポロ角質が落ちる!匂いが良いのでめっちゃ良き買い溜めしてます👍♡かっさお顔のマッサージに使います💗プラスチック素材目指せ小顔!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上です!100均の進化が恐ろしい😇めっちゃいいものが沢山あるので安いしお試しに買ってみて下さい👍沢山買っても100円だから精神衛生上にも良くて、散財したい気分の時によく行きます笑リクエストいつでも募集してるのでコメントからよろしくお願い致します✌️❤📎コメントお気軽にお願いします!
もっと見る19006
12221
- 2018.11.25
🐋100均おすすめアイテム🐋こんにちは。Hzです。突然ですか、私は100均が大好きです😇本や漫画やかわいいコスメを買うのにバイトしてない高校生のお小遣いは足りないんじゃあ!!良いものをいかに安く買えるかが大切ですよね😤もちろん100均でも豪遊は禁物!!いくら100円だって失敗はしたくなーい⚡️そんな私がおすすめする絶対リピしてる/したい100均アイテムを紹介しようと思います😭🐋RJローションロイヤルゼリー🐋私の精神安定剤的アイテム。無いと不安になる。永遠リピし続けると決めてる😤私は縮毛矯正してるんですが、3ヶ月程経つとクセが出てきちゃうんですよね🧐そんな時、ドライヤーの前にコイツをつけると乾かした後サラサラに☺️☺️コテで巻きました?ってなってる私の前髪はストレートアイロンをしたような自然なストレートに!!圧倒的ストレート派の私には次に縮毛矯正するまで絶対コイツが手放せない😇髪を柔らかくしたい人、クセを和らげたい人におすすめ👍🐋エスポルールリップティントジューシーレッド🐋ウザイくらいゴリ押ししてるので、今回は控え目に、、ほんとにおすすめだから買ってください!ちゅるちゅるなかわいい唇になります💋🐋フェイスピーリングジェルピーチ🐋週1~2回程、お風呂でヘアパックをしている時に使っています。肌がゴワゴワしてきたなぁー🧐って思った位のタイミングで使うと👌鼻の黒ずみが心なしか薄くなってる気もする、、何より肌がツルツルになるので、化粧ノリもアップ😍⚠️やりすぎはビニール肌になる可能性が高くなるので禁物です⚠️🐋こんにゃくパフ🐋開けたらくっそ硬いのでこんなので顔洗うの?って思ったのですが、水に1分程漬けておくとプルプルに☺️めっちゃ気持ちいいですよ☺️洗顔料をモフモフにしてこんにゃくパフでクルクルします。私はこれを使ったことでいちご鼻が少しずつですが綺麗になっています💪いちご鼻を治した方法はまた機会があれば紹介しようと思います。🐋エリップスウルトラ🐋私のヘアケアアイテムの1つです。個人的にはチューブタイプの方が、サラサラになるし、好きな量だけ使えるので好きです😍コンディショナーをしなくてもサラサラになるので、時短😭😭髪はサラサラがいいけど、ケアがめんどくさい人にもおすすめです。ショートカットなら毎日使っても2週間以上持っているのでコスパも💪いい匂いなのでモテそう、、💖🐋絡まないヘアブラシ🐋タングルティーザーに似てると話題になったブラシ😍私の住んでる田舎にもあるんだ!!嬉しい!っと思って即購入💪これマジでサラサラになりますね⚡️ビックリしました!ドライヤーで乾いた頃に使用しているのですが、普通のブラシよりサラサラになるしツヤツヤになる😇タングルティーザー使ったことないけど、しばらくはコレでいいかな🧐サイズが大きいので持ち運びが出来ないのが👎お家用に使おうと思って買ったので全然OKです🙌今回は100均おすすめアイテムでした🐋100円でも失敗しない良いお買い物を!!今まで商品のイラストが雑だったことに反省して、これからは見ただけでどの商品か分かるようにイラストを書こうと思います😭そして、1枚目の画像イラストはこばしり。さんのダイソー縛りメイクのサムネがかわいすぎてイラストにしてしまいました。こばしり。さんのファンの方すみません😰いつも❤や📎、フォローありがとうございます。感想や質問、リクエストもお待ちしております☺️最後まで読んで下さりありがとうございました。
もっと見る18865
12369
- 2018.11.18
エステサロンに勤務していた際いちばんお金をかけていたアイテムは美容液でした💋💋保湿系と美白※系を日によって使い分け。合わせて2万円以上💸お金かけた分、お肌は絶好調👍👍しかし、育児中専業主婦の現在はそんなにお金はかけられません…が!!!!友人から産後には見えない!と言ってもらえるくらいにはお肌の調子維持してます\(^^)/❤️(実際は産後3ヶ月、頻回授乳で疲労困憊)保湿系と美白※系の美容液の2本使いは変わっていませんが金額は合わせて1600円ほど笑でも2万円の美容液を使っていたときの肌と変わりありません(ˊ̱˂˃ˋ̱)✨------------------------------・ちふれ美容液ノンアルコールタイプ600円・メラノCC薬用しみ集中対策美容液1000円------------------------------ちふれは保湿、メラノCCは美白※(˘ω˘)💕ちふれだけだと気になるキメの乱れはほぼ改善されないししメラノCCだけだと乾燥する…いろいろ試した結果の使い方👇------------------------------①化粧水後、ちふれを4滴手に取る②そこにメラノCCを5滴混ぜる③全顔に塗布、その後乳液で保湿------------------------------ビタミンCの効果って美白※だけじゃないんです🍋・肌の引き締め・皮脂バランスを整えるシミに怯えるアラサーはもちろん、肌荒れや日焼けが気になる10代の子にも是非💋べたつきが気になる場合はちふれを2、3滴にしてみてください💨保湿とビタミンケアを一緒に行うと肌がうるおって透明感が出ると思います✨どちらもドラストですぐ手に入るのでスキンケアで美容液を使っていない方や使っている美容液がしっくりこない方には今すぐにでも試してほしい黄金コンビです😚💋#駒とスキンケア#駒とメラノcc#保湿と美白※は同時進行で追記#ちふれ美容液についての補足こちらも合わせてお読みください💁♀️2020/07/27追記スキンケアに関して何かご質問があればチャットルームの方がお返事早いです🙆🏻♀️✨https://lipscosme.com/chats/3※美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
もっと見る17910
12289
- 2018.08.06
女子必見2枚目の写真を見てくださいこれは私が毎日欠かさず使ってるものです(スクールメイクとはまた別)⬅️これもまた紹介します🙆♀️(後ろぼかしたのはコスメ紹介をまたするからなので、画像を切り取って貼ったとかじゃないです笑)これをすればスクールメイクさえしなくても周りと差を付けられます!1.ハトムギ化粧水・ハトムギ保湿ジェル保湿ジェルの方はお手入れの時に使いますオールインワンなので、これだけでおっけい!化粧水の方は、お風呂上がりに使ったり、暇があれば使います私は百均の霧吹きタイプのボトル(大と小)に入れ替えて使ってます小さい方は持ち歩いてますw霧吹きなので、すぐ乾くのでベトベト感がありません!あと、手も汚れませんし、コットンを使う手間も減ります何よりこれは安い!!!しかもハトムギなので、ニキビが減る!私はハトムギ依存性です。笑これを使ってからニキビ0️⃣逆に1日使わないだけでニキビ出現して焦りました。笑ハトムギのパックもあるのでオススメですナチュリエのが一番いい2.フィアンセのボディミストシャンプーのが一番いい!これは甘過ぎず、清潔な匂いですバラとか柑橘系とかよりこっちの方がピュアな感じでいいと思います!ちなみにシャンプーの香りって男の人の欲ををくすぐると聞いたことがあります()私は首筋と手首に(たまに服にも軽く)つけています3.マシェリヘアフレグランスこれは特に髪の毛を下ろして時に使えますまじでいい匂い♡4.エテュセリップエッセンスホットこれはスクールメイクにも使ってますし、学校以外でも家にいる時も常に少なくともこれは塗るようにしてますじわじわ感は思ってたよりないですほんのり赤くなるのでいい!体温でほんのりピンクになるやつは少し浮くのが多いので、これは肌なじみがすごくいい!最近の限定のやつかな?だから、これに出会う前は、#CANMAKEの#ボリュームアップレディグロスのピンクの方を使ってました!これは少しピリピリするけど、それが唇をぷっくりさせてくれます!薄いピンク色なので、これも肌に馴染む!青のラメの方は学校とかには向かないかなかわいいけど🙆♀️--------------------------⚠️ケバいのはだめ!これも程よくですどんな時でも、その人に合うメイクが1番です--------------------------以上です!もうこれさえ守ってたら大丈夫!モテます!またスクールメイクや二重の投稿もするつもりです!コスメ収納も見せたいと思ってます!楽しみにしていてください💗#プチプラ#リップ#可愛い#モテ#スキンケア#男ウケ#女ウケ#ハトムギ#エテュセ#マシェリ
もっと見る16681
12199
- 2019.01.07
【続編】小顔マッサージ徹底解説❗❗⚠️かなり効きますが、少し痛いかもしれません⚠️即効!顔の余白激減◎するだけで小顔になるむくみ取りマッサージ👀୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、この前投稿させて頂いた、横顔を綺麗にする『垢抜け筋トレ』の続編です!!続編というか、私が小顔になるためにしているのがその筋トレと今回ご紹介させて頂くマッサージなので、最初から投稿する予定でした🤤でもまさか前回のがあんなに好評を頂けるとは思ってなくて、、、インスタのDMやコメントで、『小顔マッサージも早くみたい!』という声をたくさん頂いたので、予定より早く投稿させて頂くことになりました😂😂ありがたすぎます…!!前回同様のカバー画像のビフォーアフター写真(わかりやすいように今回のは青を基調にしてみた😂)は、筋トレとこの小顔マッサージを合わせた成果です❗垢抜け筋トレについては、下の引用している投稿からご覧下さい!!している時間ですが、基本的に夜、お風呂の中かお風呂上がりにしてます!!友達との予定がある日やデートの日など、大切な日だけ朝もしています🙆♀️普段も暇があればしてることも多いです!💭筋トレと違って即効性があるので、効果を実感しやすいですし、一瞬で顔の余白が小さくみえる!!お風呂上がりにする時は、保湿力の高いジェルやクリームを使うことをおすすめします!私は、✅#ナチュリエハトムギ保湿ジェルを使ってます!!安いし大容量なのが嬉しいです!!しかも保湿力が高いけどベタつかないので、マッサージにはもってこいです!!!マッサージについては画像で詳しくまとめたので、分からないことがあればお気軽にコメントよろしくお願い致します😳📍口周りのお肉を落とす‼️1日5分の簡単筋トレhttps://lipscosme.com/posts/3285522୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧セルライトを落とすオススメ脚やせマッサージ/https://lipscosme.com/posts/3212243目と眉毛の距離を近づけるメイクのコツまとめ/https://lipscosme.com/posts/3216616#小顔マッサージ#小顔#垢抜け#マッサージ#むくみ取り#むくみ#デートメイク#顔の余白#自分磨き
もっと見る15314
12273
- 2021.08.19
お久しぶりです、凛音です☺️前回の投稿で、肌荒れに効く美容液について質問させて頂きました。意見をくださった方々、本当にありがとうございました🌸これまでに、必死に色んな美容液やオイルを試してみました...メラノCC...バイオイル...ケシミン...でも使った次の日の朝に「〜〜〜〜〜!??!?!(声にならない叫び)(肌の調子めっちゃいい)(新しいニキビできてない)(なんならニキビ跡薄くなってる)」となったとんでもない美容液に出会ってしまったのです...それが...【⠀無印良品敏感肌用薬用美白美容液】です!︎︎︎︎☑︎お値段...1,390円(税込)︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎内容量...50ml︎︎︎︎☑︎容器...ポンプ式︎︎︎︎☑︎匂い...無臭︎︎︎︎☑︎テクスチャー...緩めの乳液のようなタイプ︎︎︎︎☑︎のび...非常に良い☑︎アルコールフリー/弱酸性︎︎︎︎☑︎ビタミンC配合♡使い心地がとっても優しい→わたしは肌が強いほうじゃなくてビタミンC配合の化粧品を使ったらぴりぴりしてしまったりするのですが、この子は敏感肌用というだけあって、全然そのようなことがありませんでした!♡即効性がある!→使った次の日から違いが分かりました...!日に日にニキビ跡が薄くなっていく...!使ってまだ1週間程ですが、友達に心配されてたほどのニキビ跡の赤みが落ち着いてパウダーで隠れる程になりました😂😂😂♡肌荒れ予防もできる→正直、「ニキビ跡だけにでも効果あればな…」と、使い始めましたが、目に見えて新しいニキビが出来にくくなりました!特に顎には常に痛みを伴ったしこりのようなニキビがあったのですが、この子を使い始めてからできていません...!ほんとにすごい...♡もちろん美白効果も→肌荒れの改善に感動しすぎて美白効果に気づいてなかったのですが、最近「凛音体調大丈夫?いつもより顔白いよ」と、友達に心配されるので(その時めっちゃ元気)美白効果もしっかりあるんだなぁ...って思いました笑肌の赤みは引きましたが、まだ肌表面のでこぼこが少し気になるので、今後もこの子と一緒に頑張って治していきたいと思います🙆♀️✨肌荒れにお悩みの方、ぜひ一度使ってみてください〜💘閲覧ありがとうございました🌸
もっと見る14222
10361
- 2019.03.21
【保存版】白くなりたい人必見‼️夏の美白ケア総まとめ/本当にオススメ!※こちらの投稿はLIPSより修正を依頼されたので、だいぶ文を削除しているので分かりにくいかもしれないですが、すみません💦こんにちは!アフリカ少女です🐘この前リクエストを募集したところ、美白ケアを紹介してほしいというリクエストがいくつか来たのでお答えしていこうと思います!今回は特に全力で書いているので、ぜひぜひ参考にしていただきたいです✨夏になるとやっぱり徐々に紫外線が強くなってきて、肌も焼けやすくなりますよね…美白ケアを始めるなら本当に今が大切だと思います!!少しお高めの美容液などもあって全部一気に揃えるのは大変だと思うので、この投稿をクリップなどして定期的に見返すことをお勧めします!❤️*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤ✔️ネイチャーコンク角質ふき取り美容化粧水薬用クリアローション✔️透明白肌ホワイトローション✔️肌ラボ白潤プレミアム薬用美白化粧水✔️alittlealotアリトルアロットブライトアップエッセンス✔️ロート製薬メラノCC✔️純白専科すっぴん白雪美容液✔️肌ラボ白潤プレミアム薬用美白乳液✔️肌ラボ極潤美白パーフェクトゲル✔️透明白肌薬用ホワイトパック✔️DAISOダイソーコスモホワイトニングミルク✔️ニベアプレミアム薬用ホワイトニングミルクです‼️色々使った結果、このスキンケアに落ち着きました〜!めちゃめちゃありますが、化粧水などは日によって使い分けてるので、一回のスキンケアでこれを全部使うわけではないです!毎日のスキンケアが知りたい方は、最近ナイトルーティンの投稿をしたので、それを見ていただけると分かりやすいと思います🙌前の投稿でそれぞれ詳しい成分などをまとめて一つずつご紹介しているので、私の過去の投稿を遡ったり、「○○(商品名)アフリカ少女」などと検索してくださるとより詳しくわかると思います!それでは…長くなりそうですが、商品を一つずつ、特徴やオススメな使い方などご紹介していきます✨✔️ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤこちらは言わずと知れた超有名商品ですよね!わたしも1回使い切ってリピしました〜落としすぎず肌が突っ張るような感じもしないし、美白成分も入っているので、保湿も美白も叶って嬉しいです❤︎バラみたいなとってもいい香りがするので、使い心地も大満足です!わたしは泡だてネットを使ってこれを泡だてています◎腕や首も白くしたいので、顔を洗った後に残りの泡で腕と首も洗っています!使い続けているうちに徐々に白くなってきたと思います🙌✔️ネイチャーコンク角質ふき取り美容化粧水薬用クリアローションこちらは拭き取り化粧水なので、コットンにたっぷり含ませて優しく肌を撫でるように使ってください!この時摩擦がひどいと逆に色素沈着などにつながってしまうので、少し良いコットンを使うとより美白に繋がると思います👌とてもしっとりタイプをわたしは使っていますが、脂性肌さんや夏の間は普通のタイプでもいいと思います!しっとりタイプは、本当にお肌がしっとりしてモチモチするので、保湿目的でもオススメです✨ユキノシタエキス、サボンソウエキス、ヨクイニンエキス、ヒアルロン酸などが入っているので、しっかり潤して肌を明るく見せてくれます!しかもプラセンタが入っているので美白効果もバッチリで、メラニンの生成を抑えて、シミやソバカスを防いでくれます😍乾燥肌さんは朝の洗顔がわりに使うこともできますが、わたしは顔を水洗いしたあとにこれを使っています!✔️透明白肌ホワイトローションこれは化粧水の中でも結構コスパの良い美白化粧水です!ハトムギなどの超プチプラ化粧水より、少し良いのを試したいけど、あんまり高いのは買えない〜っていう方にオススメです!お値段自体は少しお高めに見えるのですが、実際量がとても多いので、コスパはめちゃくちゃ良いと思います✨豆乳発酵液が入っているので、ぷるぷるな透明肌にしてくれます!速効型ビタミンC誘導体が入っているので、うっかり日焼けをしてしまっても何とか助けてくれます❄️テクスチャーは割とサラサラなのですが、保湿力は結構高いと思います!わたしは超がつくほどの乾燥肌ですが、冬のめちゃくちゃ乾燥している一部の時期以外は全然乾燥も気にならなかったし、朝用化粧水としてなら一年中使えます◎ヒアルロン酸やコラーゲンやプラセンタなども入っていて、本当に優秀でコスパの良い化粧水です🥀アルコールフリーなので安心して使えます!✔️肌ラボ白潤プレミアム薬用美白化粧水肌ラボには本当にお世話になっています…!肌ラボのスキンケア製品はどれもものすごく肌に優しくて、なかなか荒れる人は少ないんじゃないかと思います✨(もちろん中には合わない人もいると思います)この化粧水のしっとりタイプはものすごく保湿効果もあるのに、しっかり美白もしてくれます!前はみんなに真っ黒だねって言われたのに、今は本当に白いねって言われます〜!わたし自身もけっこう白くなったなぁと実感しているのですが、これを一番長く使っていたのでこれのおかげだと思っています☺️ちなみに、これの普通タイプとしっとりタイプの中間くらいの保湿力なのが、上の透明白肌の化粧水です!✔️alittlealotアリトルアロットブライトアップエッセンスこれはちょっとお高めの美白美容液なのですが、その分明らかに肌がトーンアップします!テクスチャーはサラサラで少しオイルっぽい感じもありますが、保湿効果はめちゃくちゃあるわけではないです👌かといってこれのせいで乾燥するわけでもなく、とても肌馴染みがいいのでスーッとお肌に吸収されていきます!やっぱりお高い美容液は、肌への吸収速度がものすごく速いです❤︎初めて一回使った時も、あれ?なんかちょっと肌がパッと明るくなった…?っていう感じでした!3回目くらいから、もう明らかに肌が明るくなって、透明感が増しました✨肌のくすみを速攻でとってくれて、黄色じゃなくて白いお肌にしてくれる感じです◎✔️ロート製薬メラノCCこちらもものすごく有名な美白美容液ですよね!テクスチャーはわりとサラサラめのオイルで、肌の上に膜を張ってくれる感じなので水分を閉じ込めて保湿効果もあります✨わたしにとって、もうこれは一生手放せない美容液だと思います…わたしは敏感肌ですが、特にピリピリすることもなく、よく肌になじみます♪すごくビタミンC〜!っていう感じの香りがするのも高ポイントです!!こちらは油焼けしますか?という質問をよくいただくのですが、油焼けはしないので朝に使ってもokです🙆♀️実際わたしも毎朝使っていますが、一回もそれで焼けたことはないし、商品の説明書にも朝使ってokと書いてあります!✔️純白専科すっぴん白雪美容液こちらもすごく有名な美容液ですよね…!この美容液は美白だけじゃなくて、保湿や毛穴、ハリなどにも効くので万能です✨テクスチャーはジェルとクリームの中間っぽい感じで、とても伸びがいいのでコスパも最強です◎個人的にしっかり逆さまに立てられる形の蓋なのがとても好きで、最後までしっかり使い切れます!美白美容液ではなく白雪美容液という名前のセンスもいいですよね〜これを美容液として使うと、冬でもあまり乾燥しないので、乾燥肌さんにとってもオススメの美容液です🙌✔️肌ラボ白潤プレミアム薬用美白乳液こちらは上で紹介した化粧水と同じシリーズのものです!もちろん日焼け止めほどではありませんが、少し日焼けの予防にもなりそうです!それだけでなくビタミンC誘導体やビタミンEも入っているので、日焼けのダメージを受けたあとにも効きます◎この乳液は割としっかり保湿してくれるところも気に入っています!伸びはいいのですが、ケチらず顔にたっぷり塗るのがオススメです👌✔️肌ラボ極潤美白パーフェクトゲルこちらはオールインワンジェルになります!これも肌ラボの美白シリーズで、本当に肌ラボにはお世話になっているなぁとつくづく思います…❤︎乾燥肌酸じゃない方はこれ一個でもしっかりしっとりすると思います!しっとりして吸い付くようなもっちりお肌にしてくれるところがとても好きです✨旅行などにはこれ一個で済むので、持ち運びもしやすいですよね〜ただ個人的に一つ気になったのが、これだけだとわたしの乾燥肌には物足りないようです!なので乳液の後にそれでもまだ乾燥が気になる時に使っています♪なめらかな使い心地が気に入っています!✔️透明白肌薬用ホワイトパック中にクリームみたいなパックが入っていてそれを顔に一面に塗って、5〜10分くらい放置してお湯で洗い流しています✨そうすると白い成分が顔についてすごく綺麗に美白に見えます!これは週1〜2回のスペシャルケアとして使っています!プラスアルファの美白をしたい方はこちらがオススメです✨注意点としては、欲張って長い間つけてしまうとちょっと肌がピリピリしたので、ちゃんと時間を守って落としてください!✔️DAISOダイソーコスモホワイトニングミルクこちらはつい最近もレビューしましたが、もう何回もリピしています!これは本来顔用の乳液ですが、わたしはボディミルクとして使っています👌わたしは乾燥肌なので、ちょっとこれだと顔用の乳液には物足りないのですが、脂性肌さんならこれでもいいと思います!わたしが一番気に入っているのは、すごくいい香りがすることです〜ローズの香りが本当に気持ちよくて、全然作り物っぽくなくていいです!お風呂上がりの時間がすごく大好きになります🥀✔️ニベアプレミアム薬用ホワイトニングミルクこちらはニベアのボディ用ミルクになります!とてもしっとりもちもちなお肌にしてくれて、ダイソーの乳液より保湿力は高いです◎ちょっとお肌に膜を張る感じというか、ベタつかないし擦ってもポロポロ出てこないのに、すごくツヤツヤのお肌にしてくれます!本当にお人形さんみたいななめらかで綺麗なお肌です…🥰香りもシトラスとローズでさっぱりしてるし、ついつい触りたくなるような綺麗なお肌にしてくれます!これは自己責任なのですが、わたしは顔にこれを使っても大丈夫でした👌大容量なのでコスパも悪くなく、品質も優秀なのでさすがニベアだな〜どういう感じです!めちゃくちゃ長くなりましたが、いかがでしたか〜?よかったら全部試していただきたいくらいですが、いきなり全部は難しいと思うので、ぜひこの投稿をクリップ📎したりして、また見返してみてください🙌*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*インスタ始めたのでよかったらフォローお願いします🙌@africa_onnanokoです!最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕#美白ケア#薬用美白#透明感#白肌#色白#透け感#儚げ#美少女#スキンケア#スキンケアルーティン#美白スキンケア#私のおうち美容
もっと見る14021
11383
- 2020.06.20
たった2週間でニキビ皮むけボロボロ肌がつるぴかタマゴ肌になった方法🌟Twitterでは私の肌の全てがのってます!ぜひみてね!https://twitter.com/cononchadayo/status/1542445313797275648?s=21&t=j8d_MIbqwXYsjBQEiID0kAコンビニで購入した不織布マスクを付けっぱなしにしていたら毛穴はやばいし、ニキビ、皮むけ最悪でした、、。そこでメラノCCでニキビ予防をしレチノールで皮むけした部分の保湿ケアをし、、すると!こんなにも綺麗に、、😭やり方は洗顔後、化粧水を5回に分けて塗りメラノCCを塗りたくります。この後が大切!!シカクリーム、セラミエイド、レチノールa1を混ぜ、多めに作ってそれでパックします。10分くらいしたら、かなり吸い込んでます!!!!!びっくりします!!!そして、それを伸ばして完成!!乾燥したらすぐにセラミド入のクリームを塗るとめちゃ肌のモチモチ感が違います!やってみてねん!#使い切りスキンケア#スキンケア#シミ対策#タマゴ肌#メンソレータム#メラノCC薬用#しみ集中対策#美容液#レチノールA1%VT CICA クリームVTCosmetics薬用スキンクリームセラミエイドナチュリエハトムギ化粧水
もっと見る13694
9337
- 2021.10.01
【顔の下半分】口周りのお肉を落とす筋トレ💪1日たったの5分!!マスクの下でも出来るこっそり筋トレ🙊୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧顔の印象を決めると言っても過言ではない顔の下半分…1日たったの5分だけで口周りをスッキリさせる筋トレをご紹介します!!めちゃくちゃ簡単です🤍マッサージをする時に使ってるのは、📍#ナチュリエハトムギ保湿ジェルです!とにかく安いし、程よい保湿力だからベタつかないしマッサージしやすい👊筋トレ方法は画像にまとめましたが、分からないことがあれば何でもぜひコメントしてください🙏過去の顔やせシリーズの投稿も貼っておきます!⬇️顎下のお肉をスッキリさせる!垢抜け筋トレ/https://lipscosme.com/posts/3136151最大限に小顔になる!即効マッサージ/https://lipscosme.com/posts/3158375#顔やせ#筋トレ#垢抜け#ダイエット#マスク#小顔#垢抜ける方法#垢抜ける#顔痩せマッサージ#マッサージ#むくみ取り
もっと見る13672
9923
- 2021.09.23
私はニキビができた時は、絆創膏を使って治しています。今回はそのやり方を紹介したいと思います。⚠️個人差があります私はニキビの種類と大きさで使い分けています。○クレアラシル・白ニキビに効きやすい・アクネ菌を殺菌する・ニキビのはれや赤みをおさえる・ニキビの皮脂を吸収する○メンソーレタム®アクネス®・赤ニキビや痛いニキビに効きやすい・ニキビの芯と汚れを吸収・アクネ菌を殺菌・ニキビのはれと赤みをおさえる○テラ・コートリル・赤ニキビに効きやすい・化膿をともなう皮膚炎にも効く・黄ニキビにも効く◯ペアアクネクリーム・赤ニキビに効きやすい・アクネ菌を殺菌し、ニキビ・吹き出物の進行を抑える・ベタつかないので、塗った上からでもメイク可・弱酸性私は薬をニキビができたところに薬を塗って、そこに絆創膏を貼ります。(私は普通の大きさの絆創膏の周りを少し切って小さくしてから貼っています。)朝になったら小さくなっているか、なくなったりしていることが多いです。3日間くらい毎日塗っているとだいたいなくなります。小さいニキビにはあまり効かないと思いますが、大きめのニキビには効果はあると思います。同じ場所に4日以上塗り続けると肌への負担が大きいので、1回薬を塗るのを止めるか、刺激の弱い薬を塗ったりしてみてください。#ニキビケア
もっと見る13254
10735
- 2018.11.26
お久しぶりです!!UNION☾です💚今回は最近やっと出会えた、私のスキンケアを紹介していきます!私自身、中学時代からニキビには悩まされていて、市販のアクネケア用品をいくつ試してもいまいち効果が出なかったり、むしろ悪化してとびひになったりした経験があります。鏡見るのも辛いし、絶対私よりスキンケアに気をつかっていないであろう友達はどうしてあんなに肌が綺麗なんだろう、、と何度羨んだことか😂😂正直、ニキビはある一定の時期を超えたら自然と治っていくものです。私のピークも中学生でしたから。でも、そんなの待っていられないし、貴重な青春をやっぱりつやすべ肌で過ごしたいと願わない人はいないですよね。今回の私のスキンケアが必ずしも見てくださった方に合うかは分かりません。ですが、可愛くなりたい!と日々努力している同志のみなさんに、ぜひ共有したい情報となっていますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!自分磨き、一緒に頑張っていきましょう!!💪❤️🔥追記:メディヒールの使い方について①初めに即刻治したい場所にケチらず乗せて5分〜7分ほど置きます。②その後全く気にならない&ちょっと気になる場所に乗せて3分〜5分ほど置きます。③最後にそれらで軽く顔全体を拭き取ったらおしまいです!コメントの質問の方にも答えさせていただいたのですが、最近ではこのやり方が1番効果を感じます!見てくださった方は、ぜひ試してみてください!🫶また、クレンジングについてなのですが、とても有名なあのFANCLのオイルはなぜか私には合いませんでした、、🥲ぜひご参考までに💬#ニキビ_ニキビ跡#ニキビ#美白ケア#毛穴ケア#もちもち肌#赤ちゃん肌#垢抜ける#垢抜ける方法#ティーツリー#拭き取りパット#ニキビ_即効#混合肌_ニキビ#脂性肌_ニキビ#敏感肌#kiehl's#使い切りスキンケア#あか抜け名品
もっと見る12682
7956
- 2021.10.22
❤︎❤︎Skincare❤︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈一度手違いで削除してしまいました!ご迷惑おかけして申し訳ございません🙇🏻♀️どうも、仮姫です🧸❤︎投稿への🖤┆💬┆📎いつもありがとうございます(◜◡◝)♡みなさんのお役に立てるような情報を発信していけるよう頑張りますので、これからもよろしくお願い致します(∩_∩)𓂅˒˒前回の投稿から間があいてしまい申し訳ございません...!だいぶ遅くなってしまったのですが、今回は質問を沢山頂いておりました私流のスキンケアを紹介します💁🏻‧✧̣̥̇‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈;肌質について鼻やおでこなどのTゾーンはテカリやすく、頬や口周りは乾燥しやすい混合肌💀💦肌診断をしてもらったときに水分量が足りなく、インナードライ気味だといわれたので化粧水を肌に多めにいれてしっかり保水するというスキンケアを心がけています。基本肌は強めなので、スキンケアが合わなくて肌が荒れるということは今まで殆どありませんでした👶🏻𓂅˒˒参考までにお願いします!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈;商品紹介(画像2枚目参照)❤︎無印良品導入液400ml/¥2290化粧水の前に使うブースター。これを使うと化粧水がぐいぐい肌に入ります。化粧水が入りにくいと感じたり、もっと浸透させたい!という方は是非🧸𖤐꙳私は100均のスプレーボトルに入れて、3プッシュぐらいを一回分の目安で使用しています。❤︎無印良品化粧水・敏感肌用(しっとり)400ml/¥980さらさらとした水状の化粧水。夏はさっぱりタイプ、冬はしっとりタイプで使い分けています。他にも高保湿タイプがあるので自分の肌に合わせてお好みを見つけてみて下さい(›_‹)これを使い始めて肌の調子が良くなりました肌がしっとりやわらかくなる🥺🌟❤︎肌ラボ極潤ヒアルロン液400ml/¥1490とろんとした液で肌がもちもちになります。ヒアルロン酸でしっかり保水してくれるのでインナードライの方にとてもおすすめ!これに出会って化粧崩れを起こしにくい肌になったし、乾燥することもなくなりました🐈🎶❤︎無印良品薬用美白美容液50ml/¥1390シミやそばかすのできやすい頬を中心に使っています。美容液だけどさらっとした乳液みたいなテクスチャーでのびもいいのでコスパ良いです🐈🌸これを使って白くなったとかシミやそばかすが消えたということは正直ありませんが、肌の調子を良く保ってくれるというのとくすみにくくなった気がするので肌のおまもり的な感じで使用してます(∩_∩)♡❤︎肌ラボ白潤プレミアム(乳液)170ml/¥972さらっとしたテクスチャーの乳液。ベタつかないのに潤っているのは実感できます。ただどちらかというと保湿メインの乳液ではないと思うので、朝のメイク前や脂性肌の方におすすめの乳液です(•⌄•)ノ🎵もとの色より白くなることはないですが、夏でもあまり焼けなかったり透明感は出た気がします🙂🙏🏻❤︎ドルックスレーデボーテ150ml/¥648重ためのこっくりとしたクリームみたいな乳液です。冬場の乾燥する時期やとにかく保湿重視の方におすすめ(ᵕᴗᵕ)✩⡱少量でもしっかり保湿されるのでコスパめちゃくちゃ良いです。ただ容器がガラスで重たいのと中身が出しにくいのでそこは注意です😣💬※無印良品の導入液・化粧水は紹介させて頂いてる400ml以外にも50ml/200mlとサイズ展開がありますので用途に合わせて選んでみてください!❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈朝と夜のスキンケアで使う商品や順番などは画像3枚目をご覧ください👶🏻🌟これにプラスで、肌のコンディションがあまり良くないな〜って思ったときには夜にパックをしたり、めんどくさい朝はサボリーノのマスクのみで終わらす時もあります(笑)また、私はひとつの化粧水や乳液をずっと使い続けるのが苦手なので、良さそうなものがあれば新しいスキンケアに変えています。色々試したいですよね🙃🌸(そんな私がずっとリピしているのは無印の化粧水と美容液ですここからは離れられない気がします...笑)他にも良いものが見つかればその都度紹介していきますね!❤︎ここでは量が多すぎてのせられなかったのですが、クレンジングはちふれのウォッシャブルコールドクリーム(詰め替え用/300g/¥560+tax)洗顔はニベアのクリームケア洗顔料(しっとり/130g/¥485)週2回ぐらいでLUSHのパワーマスクSP(125g/¥1350)を現在使用しています!こちらも気分により変えてしまうと思うので、また新しくなったら都度紹介させて頂きます🐇𖤐˒˒┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈化粧水や乳液の量などはその日の肌の状態を見て増やしたり減らしたりしています。今回は私が使っていて良かったものを紹介させて頂きましたが、スキンケアは肌質や時期によって合う合わないの差がとても激しいと思うので、色々なスキンケア商品を使って自分に合うものを見つけるのが一番だと思います...🥺!長くなりましたが、この投稿を参考までに自分にぴったりのスキンケアを見つけてみて下さい(◜◡◝)❤︎それではまた次の投稿で♡少しでも誰かのお役にたてます様に𓃗⋆♡♡仮姫はーと┆くりっぷ┆こめんと┆ふぉろー大歓迎です、喜びます☽𓈒𓏸質問・リクエスト等ありましたらコメントにお願い致します!随時お返事しています(⸝⸝⸝ᵕ̫ᵕ⸝⸝⸝)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#スキンケア#最近のスキンケア#肌ラボ#無印良品#無印#ちふれ#ニベア#LUSH#ツヤ肌#ツヤ感#化粧水#乳液#クリーム┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もっと見る12370
10245
- 2019.04.03
今回から「一重」についての投稿をしていきたいと思います!コスメには全く関係ありませんが、一重の方たちの参考になればいいなと思って今回から投稿していきます。⚠️まぶたのマッサージをすることは一般的にお勧めされていません。眼瞼下垂になる可能性が高まります。あくまでも自己責任でお願いします🙇♀️少しでも目を大きく見せたい!!そんな思いを抱いている方必見です!!画像を見て貰えばわかると思うんですけど……私小さい頃から、瞼の脂肪がすごかったんです😱😱中学校まではそんなに気にしていなかったんですけど、高校に入ってから、あれっ?私瞼重くないか?と思うようになりましたそこで、色々調べて実際に試してみて、1番効果を感じたマッサージをご紹介します!文章だと伝わりづらいところがあると思いますので、わからないことがあればコメント📝ください!!画像も参考にしながらの方が分かりやすいと思います。それでは………手順を説明していきます🤗🌟Step1眉毛を揉みましょう。眉頭から眉尻まで均等に。モミモミ、。〔約20秒〕🌟Step2手をピースにします✌️そしたら第2関節で指を折り曲げます。中指を眉毛の上に、人差し指を眉毛の下にセット!眉頭から眉尻の方かけて流していきます。〔約10回〕🌟Step3👎この手の形をします。(ブーイングするときの手)それを眉頭下のくぼみのところに持ってきてグーーーッと押します。小刻みに上下した方がいいかも。。〔約20秒〕🌟Step4Step3の場所から眉尻の方に向かって、目のくぼみ?骨?に沿って親指でグーーーッと。眉毛の下に骨がありますよね?それに沿って……〔約10回〕こんな感じです!!瞼のマッサージをするときは、自分の持ってるもので大丈夫なので🙆♀️何か滑りが良くなるもの(乳液など)を使ってくださいね!わたしはハトムギジェルを使っています!凄く伸びるし、全然なくならなくておススメです🤗毎日諦めずにコツコツとやるのがポイント💡です。なかなか効果が出なくても諦めずに頑張ってください💪💪とかいいつつ、私はやったりやらなかったりですが…笑ちょっとした隙間時間にもできるので是非やってみてください!!ちょっとこれなに言ってるのか分かんないな〜🤷♀️🤷♀️ってとこが少しでもあればコメント📝下さい!それではまた👋👋👋#ニコちゃんのまぶたマッサージ#ニコちゃんマッサージ
もっと見る12337
11658
- 2019.03.16
新着商品美容液
セフィーヌスパークリング アクティブセラム
Saturday Wondersヒアルローズセラム
EVERYSKINホワイトニングエッセンス
innisfreeグリーンティーシード セラム N
innisfreeブラックティー ユース セラム
innisfreeブラックティー ユース トリートメント エッセンス
関連する記事美容液
ぱっちりまつげで目力アップ♡おすすめまつげ美容液まとめ
もみじちゃん|15450 view
美肌を目指すあなたへ。韓国コスメ・デパコスの美容液でさらなる美肌を手に入れて。
こじー|7980 view
お肌のうるおいをキープ!乾燥対策には美容液オイルの"ちょい足し"が正解
nana|2551 view
1滴足すだけ!肌質改善計画♡LIPS上半期コスメランキング〜美容液編〜TOP5
くーちゃん|15387 view
いつものスキンケアルーティーンにプラスしたい。おすすめ美容液♡
イマリ|3091 view
- PR
美容雑誌でもベスコス獲得!話題の"あの美容液"もうチェックした?[PR]
LIPS PR|12249 view
この1本でスキンケアを格上げ!LIPSで人気のブースター美容液を集めました♡
もみじちゃん|8852 view
美容液ってなんだか高いイメージ?いいえ、プチプラでそろっちゃうんです♡
seira|9879 view
思わずキスしたくなる♡ぷるんとなめらかな唇はリップ美容液で作ろう!
もみじちゃん|15449 view
- PR
敏感肌さんもオススメ!美容液マスクの選び⽅♡
LIPS PR|34049 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキング美容液
開催中のプレゼントキャンペーン
【LIPSベスコス受賞!#カチカチ振って!一日中落ちない*¹くすみライナー】メイベリンからウルトラカラー アイライナーを300名様にプレゼント🎁✨
- 抽選で300人
- 6/7〜6/14
【セザンヌ新作】6月上旬発売✨生ぷにっ質感フェイスカラーの新色「ローズグロウ」をプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/6〜6/11
滑らかな絹のような髪へ✨『PRO-KERATIN SMOOTH&SILKY ~フレッシュ&トロピカルの香り~』をプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/8〜6/12
★LIPSで人気アイテム★毛穴よごれまでするんと落とす「うるおいメイク落とし」を10名様に🎁
- 抽選で10人
- 6/8〜6/13
Anua期待の新商品 桃70%ナイアシンセラム現品を10名様限定でプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/9〜6/14
オイリー肌の方必見!「ルドゥーブルオム」をプレゼント🎁
- 抽選で5人
- 6/6〜6/11