乾燥にテカリに…!?化粧直しにも使えちゃう潤うのにさらさらユーアーグラムの無敵バーム🥺!今回紹介するのは…ユーアーグラムモイスチャーバーム01こちらはダイソーの200円商品です!この商品を見つけた時完璧にリップクリームだと思っててあんないいアイシャドウとかが100円なのにこれが200円なの…?逆に気になるわ〜ってことで購入!早速開けて見るとやっぱりなんの変哲もないリップクリーム…でも手にスッと塗ってみるとびっくり仰天めちゃくちゃマット!そして手で馴染ませるとさらっさらに!!!全くリップクリームとは別物でした🤭💫モイスチャーバームって言うより化粧直しスティックっぽい!?それでは細かくレビューを…!こちら一応名前はモイスチャーバーム!塗って馴染ませるとさらっさらになるんですけど一応バームなのである程度保湿してくれます♡後からサラサラになるからカサついた部分に塗っても結局またすぐカサつくんじゃない?なんて思ってたんですけど意外とそんなことなかったです🙆🏻♀️かなりしっかり保湿されるって感じではないので乾燥がひどい方には物足りないかと…🤔顔のテカリにもオススメでファンデの上からでもOK!!!少しのテカリならそのままかなりテカっちゃってるわぁ〜というときにはティッシュなどで軽く油分をとってからスッと軽く塗るかぽんぽん塗って馴染ませればさらさら肌が復活します🥺♡私はファンデの上からスッと塗って馴染ませてみましたがよれることもなくきれいに馴染んでいい感じでした〜☺️流石に塗りすぎるとヨレちゃうと思うので不安な方はぽんぽん塗りが安全!上からパウダーファンデを塗ってみてもきれいに仕上がりました♡ちなみにしっとり感とさらさらを割合で表すとこんな感じ…!しっとり さらさら 3:7保湿は程よくという感じでどちらかいうとさらっとする方が強い印象でした!そういえば触り心地がキスのマットシフォンベースのモイストのほうに似てるような似てないような…一応顔だけじゃなく乾燥の気になる場所に!って感じの商品ですけど唇にはちょっとマットすぎるかなぁと言った印象🤔香りは少〜し石油っぽい…私は顔に塗っても全然気にならない程度でした!スティックが細めなので細かいところも塗りやすくて良きです🙆🏻♀️内容量は少なめ減りもちょっと早め…でも220円で買えるから文句言えない〜ストック買います…塗った感じを写真や動画で伝えたかったんですけどどう頑張っても伝わるようなのが撮れませんでした😭笑語彙力なさ過ぎなレビューでしたが少しでも伝わればと思います〜😫長くなりましたが最後までありがとうございました🥰#プチプラ#ユーアーグラム#URGLAM#urgram#化粧直し#化粧直しスティック
もっと見るフェイスバーム
「フェイスバーム」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「フェイスバーム」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが1781件投稿されています。
ランキングフェイスバーム
ニールズヤード レメディーズワイルドローズビューティバーム
- 8,600円(税抜)
IHADA薬用バーム
- 1,350円(税抜/編集部調べ)
MiMCエッセンスハーブバームクリーム
- 3,800円(税抜)
IHADA薬用クリアバーム
クナイプクナイプビオ オイル バーム
- 500円(税抜)
innisfreeビジャ シカバーム EX
- 2,700円(税抜)
TSUDA SETSUKOUVカラーバーム
- 5,600円(税抜)
アンナドンナキッピス 髪と肌のトリートメントワックス
- 1,600円(税抜)
DHCリバイタライジング スムースバーム
- 3,200円(税抜)
カントリー&ストリームハニーフルバーム
- 750円(税抜)
人気のクチコミフェイスバーム
6490
3574
- 2019.12.08
ニキビ痕がみるみる薄くなっていくから気分が上がる!!!!!魔法のシカバーム🙋♀️✨✨⠀#イニスフリー#innisfree#이니스프리#シカバーム#ニキビ#ニキビ痕#スキンケア#韓国コスメ#코스메틱
もっと見る3033
2145
- 2018.09.30
繰り返すニキビと奮闘すること3年半、やっとお別れすることができました!私は中学時代おでこニキビに悩まされ、さらに高校に入ってからは頬や顎にも毎日ニキビができるようになっていました。LIPSで調べて市販のスキンケア用品を買い漁っては落ち込んだり、いろんな皮膚科でいろんな薬を試したりしたもんです(´・ω・)=3自分語りしたら長いんで、私が最終的に行き着いたニキビとおさらばする方法を早速お教えしちゃいます~~長文読むのめんどいって人は、画像みてね🐒☀︎朝のスキンケア☀︎まず、ぬるま湯で洗顔します。朝は時間がないので、洗顔料を使った洗顔はしません。代わりに、オードムーゲの拭き取り化粧水を使います。私はシルコットのふきとりコットンに染み込ませてます。ごわついた肌がもちもちになります!次に、NOVのアクネローションという化粧水を肌に入れこみます。さっぱりした使い心地です🌱最後に、Innisfreeのシカバームを顔全体に塗ります。これは、ニキビ跡を薄くするために使ってます。まだ使い始めたばかりで効果があるか分からないんですけど、肌に優しいし保湿力もあるジェルなので気に入ってます✋🏼そして、チョコラBB、DHCのビタミンC、ハトムギエキスの3種類のサプリを朝食後に飲みます。正直サプリのおかげで劇的に肌が変わったとかはないんですけど、飲み続けたらいいことないかなぁと信じてます()☪︎夜のスキンケア☪︎見てお分かりの通り、NOV信者です(笑)スキンケアをNOVのライン使いに変えてから、一気にニキビができにくくなったんですよ🥳洗顔はダイソーのほいっぷるんを使って、NOVのアクネソープっていう固形石鹸を泡立てます。その次に、朝と同様、オードムーゲの拭き取り化粧水と、NOVのアクネローション、Innisfreeのシカバームを塗っていきます。さらに、夜はNOVのアクネジェルを重ねていきます。なぜここで保湿保湿!って感じなのかというと、この後に皮膚科薬のエピデュオゲルを塗るからです。エピデュオはニキビを防いでくれますが、代わりにとっても乾燥しちゃうんです。チョコラBBと、DHCのビタミンCを夕食後に飲むこともお忘れなく💁🏻♀️以上で、私のスキンケアの紹介はジ・エンドです!ニキビ跡まみれでまだ汚肌ではありますが、ニキビの凹凸はない状態です。ニキビに悩む方の参考になれば嬉しいです💫質問などあれば遠慮なくコメントしてください(^-^)#ニキビ#ニキビ跡#背中ニキビ#肌荒れ#白ニキビ#赤ニキビ#美白#透明感#色素薄い系#スキンケア#わたしの一軍スキンケア#私の一軍スキンケア#フォロバ#フォロバ100#リクエスト募集
もっと見る2001
1143
- 2019.08.01
ニキビ跡の近況報告です。※どちらもフィルター、美肌加工無しです今年に入ってから、以前投稿したスキンケアにCNPアンプルとシカバームを追加しました(¨̮)どちらも荒れることなく、私の肌には合っているようです✨ニキビ自体は全くと言っていいほどできなくなりました(生理前などに少しできますが、すぐ治ります)跡もかなり薄くなり、コンシーラー無しでファンデで隠せるほどにはなっています◎まだ完全には消えていないので根気強く頑張ります😌ipsa化粧水:https://m.qoo10.jp/su/430642073/Q126952212CNPプロポリスアンプル:https://m.qoo10.jp/su/430642085/Q126952212Innisfreeシカバーム:https://m.qoo10.jp/su/430642092/Q126952212
もっと見る1867
773
- 2020.02.28
【美容液バームにミネラルパウダーを溶かし込んで作ったファンデーション】…なんて魅力的なキャッチコピー✨立て続けにベースメイクレビューになります。今回モニターでお試しさせて頂きました🌹------------------------------MiMCミネラルクリーミーファンデーション102別売りケース込み¥6,500-MiMCエッセンスハーブバームクリーム¥3,800-------------------------------初めてのMiMCですが…👶ミミックって読むのかと思ったらエムアイエムシーなのね🤐🤐もう、赤っ恥かくとこだった🙈❤️バームは保湿としてはもちろんファンデの下地として使えるという優れ物。私の愛用しているケアセラバームはこってりペトペト系ですがこちらは塗るとサラッとしていて保湿として使うには少し物足りなく感じました。でも下地として考えると開いた毛穴をするっと埋めてフラットな状態にしてくれる🙆♀️💕お主、なかなかやるな…🕴バームで肌を整えたらファンデーションを。パウダリーかと思いきや練り状のクリームタイプ💐水を一滴も使用せずに作られているのだとか🤭塗るときはパウダリーの要領でパフに取って肌に塗っていきます。ここで注意してほしい点🚨塗るときに滑らせないこと!!スタンプを押すように塗り広げると頬と鼻の毛穴が一瞬で消え失せます👯♀️ポリマーやシリコンのような化学合成成分無配合なはずなのに毛穴が綺麗に隠せるのは凄い。強い。---------------ミネラルコスメの最大の特徴は【石けんで落とせる】ということ。ミヨシ洗顔フォームで洗ってみたところちゃんと落ちました✨摩擦に弱い肌なのでこれは助かる😭湯船に浸かってある程度メイクが緩んでいるとより落としやすいと思います\(^^)/ただ、毎日クレンジングなしだと毛穴汚れが溜まりやすいので週一のディープクレンジングは必須かなと感じました(˘ω˘)🌹---------------こないだTHREEのベースメイクを絶賛したばかりなのに、寝返ったのか?!とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。これだけ言わせてください…どちらも良かったの(^ω^)!!!THREEは水分感溢れるジューシーな肌になりたいときMIMCは時間がないけど毛穴レスにしたいとき土日時間があって肌を作り込む余裕があれば断然THREEを選びますʕ•ᴥ•ʔ💋あのうるうる肌は時短では作れない…!ですが乳幼児がいるとまったりメイク💄なんて夢のまた夢。そんなときはMIMCが大活躍です👍子どもに顔を触られてもミネラルコスメならなんとなく安心感もあるし石けんでサッと落とせるのも良い🙆♀️子育て中のママさんに全力で推します🐰💕あと敏感肌やニキビ肌でメイクが負担になる方にも👍MiMCだと負担になりにくく肌もちゃんと呼吸ができてる感じがします。最近Twitterで話題のBBバームも気になるところ。リップやシャドウも攻めたカラーがいろいろあって心惹かれます…👶✨ミネラルコスメは無難でつまらないという印象をもっていたのですが(超失礼)ベースも色物もケミカルに負けてないということを知れてよかった(˘ω˘)💋ミネラルコスメに無限の可能性を感じました✨---------------購入品はもちろんモニターや提供品も分け隔てなくシビアに評価しているつもりですが実際に使ってみると良いところばかりでそれを皆さんにたくさん伝えたくなっちゃうんですよね(´_ゝ`)💦もちろんイマイチな点もしっかりと記載するようにはしていますが使ってみたい!とワクワクしてもらえるようなレビューをモットーとしているので良い評価の印象が強いかもしれません。私コスメに関しては博愛主義らしい🕊辛口レビュー派には物足りない駒レビューですが今後ともよろしくお願いします_(:3」z)_💨#ミネラルコスメ#MiMC#駒とメイク#ベースメイク#美容液ファンデーション
もっと見る1754
204969
- 2018.12.08
▷🇰🇷innisfree/🌿シカバーム80ml/約2500円ばらつきあり(Qoo10)#私のニキビ戦記お目汚し失礼しました。ほんとにすみません。ビフォーアフターどちらもガチの無加工。これ全部ニキビ跡です。私は中1~高1の間ニキビに悩まされ、新しいニキビが出来なくなったと思ったら次はニキビ跡に悩まされました。いやあ酷かった。すっぴんのまま人前に出るなんて以ての外。それくらいコンプレックスでした。何をつけても良くならない!そしてLIPSでシカバームについて投稿している方がおり、藁にもすがる思いで購入。運命の出会いでした。40ml2200円のシカバームを一本+80ml2500円を半分を使い終わったあたりから写真のように肌が改善されました。🌿innisfreeシカバーム🌸使用感・無香料・こってり系・肌を守ってくれる皮膜感・とにかくしっとり🌸使用方法・朝夜ともに化粧水→シカバーム→乳液の順でつける・私の場合は肌全体に伸ばした後、特にひどいニキビ跡にはクルクルと塗りこんでましたこれを私は約3ヶ月続けました。最初はなかなか目に見える効果を感じませんが、あるところで感じます。✔️肌の調子が一定になる。これは本当に使い始めてすぐ実感しました。生理前にできやすい新しいニキビも出来なくなります。メイクのりが良くなって、すっぴんの肌ツヤが良くなる。肌のゴワゴワ感がなくなったのは塗った初日に実感しました。本当にすごいです。そして大体一本使い終わったあたりで肌がだんだん綺麗になっていることに気づきます。この前半年ぶりに同級生と会ったのですが、その時の友達の第一声が「めっちゃ肌綺麗になったね!?!」でした。もうほんと嬉しくて😂😂このシカバームはQoo10などの通販サイトで買うと安くなります!すぐ出てくると思うので探してみてください😊このほかにもニキビ跡改善のため使用したスキンケア類を#私のニキビ戦記で投稿中です!次は化粧水について投稿したいと思っています🌿ぜひチェックしてみてください✨#ニキビ#ニキビ跡#スキンケア#韓国コスメ#最近のスキンケア#底見えコスメ#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る1607
1239
- 2019.10.05
皆さんこんにちは😁✌ゆいです💕今回は・アトピー肌持ち・肌の焼けた黄色人種の私がお豆腐並に白くなった理由をお教えします!方法(設定:夜🌃)①まず自分の手で顔を触る➠私はアトピーなので、粉を吹いたり、鼻の下に割れ目(?)が出来てしまったり、カサカサになったり、と言う肌のトラブルが毎日のようにあります😜😜😜なので、まず肌を触って、どこがカサカサなのかを知ってからスキンケアします💕②化粧水➠お化粧を普段からやってる皆さんは、ここに化粧水を挟んでください!私が土日でお出かけしたりした時は、ここで化粧水をします✌ナチュリエの、ハトムギ化粧水は私の肌でも問題全くないですし、安いしオススメです✨③ワセリン➠①で確認した肌のトラブルがあった所にワセリンを薄く塗ります!(ニキビなどは塗らなくて大丈夫です😊)カサカサしてるところは保湿をとっても求めています😘私は小学生低学年の頃、ピークでアトピーが大変でしたその時ワセリンを塗って寝たらみるみるうちに治って行ったんです✨きっと、上手く肌をコーティングしてくれるのだと思います🔅④ウユクリーム➠1500円で売っていたモウシロホワイトミルククリームをつけます!これを顔面にぶち込んだら首や鎖骨にもつけて行きます😎首との差が分からないようにしましょうね😉✨このクリームは洗い流す必要が無い肌に優しいものなので夜のスキンケアにもってこいです!ちなみに朝はG9スキンのウユクリームを使ってますモウシロの方がしっとりとしている感じがあります🐷⑤ニベア➠ここで青缶の登場です!塗り残しがないよう、しっかりここで保湿してあげてください😁ドンキで300円で私は買いました✨ちなみに私はかかとや脚などにも塗っています!あまり伸びは良くないので健気にじっくり保湿しましょう!⑥ベビーパウダー➠これはわたしが朝にやっていることです!ワセリン▹▸ウユクリーム▹▸ニベアここまで来たら顔ぺたぺたしてますよね?夜はいいんですけど朝なのでテッカテカに見られるのはちょっと……って思います笑笑なので、顔全体にベビーパウダーをつけます!このパウダーも肌にちょーーー優しいので皆さんぜひ使ってみてください!私は200~300円くらいで買いました!以上で私がいつもやっているスキンケアは終わりです!ぜひ参考になればと思います🍙🍙🍙もし、皆さんが本当にお豆腐になったらご報告よろしくお願いします😝😝素敵な一日をお過ごしください⋆°。✩byゆい
もっと見る1566
1005
- 2019.01.26
こんにちは。美白子です💭 今回はモテたいけど校則が厳しい私の 学校ポーチの中身を紹介していきます! 私の学校は校則が厳しくてもちろんトイレで 堂々と顔面を整えたりすることが できません😭 それに私のクラスの担任の先生が女性のため、 ポーチをもってても中は普通に見られます… それでリップ持ってきたのをバレた子が いました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) そんなこともあり、私のポーチの中は 最先端の注意を払っています(^-^) 全部揃えても5000円オーバーしないプチプラ なのでぜひ真似してみてください❁¨̮長いので保存して読むことをすすめます(ˊᵕˋ;)💦✂︎--------キリトリ----------- ⦿ポーチの選び方 私は祖母に作ってもらったポーチを使ってます! できるならあまりチャラチャラしていない、 シンプルなデザインのポーチを選ぶことをすすめ ます! そうすることで、より生理用品しか入って ないよ〜感がでます((語彙力 ⦿ポーチに入ってるものたち〜シュウゴウ!! ①鏡 ②くし ③リップクリーム ④DAISOモイスチャーバーム ⑤汗拭きシート ⑥マウススプレー ⑦ロートリセ ⑧爪楊枝 ⑨IROKA︎︎☺︎・ナプキン 私はお昼休みにトイレに駆け込んで、 以下の作業を行なってます(ง˶•̬̀•́˶)ง 一つずつ紹介していきますね(♡) ①鏡 DAISOのものがおすすめ!! コンパクトで持ち運びに便利です〜 鏡がなければトイレに入ってもなにもできない です(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 鏡をみてむくみをチェックしたり 唇の乾燥などもチェックしてます✨ ②くし ちっちゃいコームでOKです🙆♀️ 正直私は、教室で髪を梳かしているので これはいらなくてもOKかなと思ってます😗 ちなみに教室で使ってるのはタングルティーザー です❗️ ③リップクリーム 私は大好きな橋本環奈ちゃんがCMをやっている メルティクリームリップを使ってます。 スルスルと伸びてぷるぷるになれるので スクールメイクにもオススメ💄💕 ④DAISOモイスチャーバーム これはホンっっっっとにオススメーーーー! 見た目は白くてリップクリームみたいなのですが 塗るとサラサラになって瞬間お直しできちゃい ます! 体育の後などはとくにテカリが気になるので 鼻周りに鏡を見ながら塗ってます🌷 バレてもリップクリームって言えば🙆♀️((( ⑤汗拭きシート 体育の後の必需品♡画像を見ればわかると思いますが大好きすぎて今現在なくなっちゃってます😅 私はビオレのさらさらパウダーシートを使って ます!名前の通りさらさらになるし、 石鹸の香りはとっても万人受けの香り🌸 これで汗も匂いも気にならなくなります! ⑥マウススプレー これ……本気で大切!! 食事の後って口臭が気になりません? いつでも100%の自分で好きな人と喋りたい なら買うべき! 昼休みにお口の中にシュッとしてリフレッシュ しましょ♪ ⑦目薬 私はロートリセを使ってます! この目薬が本当に優秀で…いつも多めにさして うるうる見せるようにしてます🥺 あざとくいきましょう💕 ちなみにこの目薬が大好きすぎるので 今後の投稿で詳しく紹介するかもデス ⑧爪楊枝 ここだけの話…私だけかな?絶対にお昼を食べたあとには 歯に何か詰まってるんです😂 それをとろうとしたらスッゴイ不細工な顔に なるので…トイレで鏡を見ながらやってます笑 ⑨IROKA 私はIROKAを香水がわりに使ってて… お昼頃には匂いが消えてしまうのでダイソーの 香水容器?に入れ替えてやってます! これも大好きすぎるので今後の投稿で‼️ ︎︎☺︎ナプキン これは裏技?的なことなのですが…このようなお直しアイテムを入れてると少し ガチャガチャしてしまって音でバレたりも するんです…! そこで!私はポーチの両端にナプキンを入れて 音を防止してます✨これ結構いいのでぜひ やってみてクダサイ!!✂︎--------キリトリ----------- はい!以上になります! ここまでお付き合いしてくださった方は 本当にありがとうございます😊 詳しくは画像も見てみて下さい❗️ ぜひ参考にしてみてください〜(˶᷇𖥦᷆˵) それではバィ_(・ω・_三_・ω・)_バィ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ #ポーチ #モテ #iroka#学生がくby美白子
もっと見る1490
1087
- 4ヶ月前
にきび跡に効果抜群!!!!もう手放せない…🙈💗イニスフリービジャシカバームお久しぶりの更新になってしまいました🙇♂️しばらく離れようかなあと思ってましたが、運命的な出会いがあったので投稿です!それがこのシカバーム…なかなかしつこく消えてくれないにきび跡に本当に効果ばつぐんでした…韓国系のものってあまり使ったことなく不安でしたが(ネットで買いましたが届くまでかなり時間がかかり本当に不安でした笑)、イニスフリーは自然派コスメということもあり思い切って購入!結果、大満足💯💯💯💯💯💯💯💯塗った次の日から明らかに跡が小さく、薄くなっているのを実感できました…!!!✨✨お肌再生クリームということなので、赤ら顔、しみそばかす、乾燥にも良いそうですよ💡ちなみに、出来てしまったにきびへの効果としては、すぐなくなるという事はありませんでしたが、跡が残る程の悪化を防ぐことはできました!もうこれ無しには不安になってしまうようなお守りコスメです💗しつこいにきび跡がある人には本当におすすめです!!!!!!!!!!!ぜひ!!!!!!!!【19.01.02追記】写真変更しました😅あと、質問のあった、使用のタイミングですが私の場合は基本のスキンケア後に使っています。洗顔⇨化粧水(orパック)⇨乳液(+クリーム)⇨シカバームまた、全体ではなく赤身の気になる頰や、にきび跡の気になる顎にポイント使いしています💡
もっと見る1295
662
- 2018.12.29
長年悩まされたニキビに終止符?/ここまで回復させた方法をご紹介します😌💊突然できたニキビによって長年悩んできましたが、まだまだ気になるもののだいぶ落ち着いてきたので、私がしてきたことをご紹介したいと思います😌悩んでいる人に読んで欲しいです、、、●肌質の紹介●私のニキビ歴史●試したケアの方法(皮膚科以外)●現在しているケアの項目に分けて書いていくので、長文になりますが興味のあるところだけでも読んで見てください☺️💓(※写真は全部スッピンで、光の影響で色が違います。)ーーーーーーーーーーーーーーーーー●肌質の紹介🦊{乾燥肌、敏感肌、肌のキメが細かく毛穴が詰まりやすい、ターンオーバーしにくい●私のニキビ歴史・小5くらい↪︎思春期ニキビがTゾーンに大量発生。・中学から20歳まで↪︎ほとんど肌が荒れることはなく、生理前にポツンとできてもすぐ治りました。・20歳(成人式終わったあたり)↪︎頬にポツンとできて「いつもどおりすぐ治るだろ」と思っていたのに、どんどん広がっていき写真のようになりました。・現在↪︎顎ニキビは未だにポツンとできるものの、頬に新しいニキビができることはほとんどなくなりました。(できても悪化せず治る)●試したケアの方法私は思春期ニキビと大人ニキビ両方体験しているので、種類別に特に効いたと思うものを記載します😌・思春期ニキビ↪︎豆乳🥛 その時手に入れることができたニキビケアはほとんど試して、皮膚科にもいきましたが全滅。諦めかけていた時、母親の提案で豆乳を飲み始めたらだんだんニキビができにくくなり、ゼロになりました🥺🥛時期的な問題もあると思いますが、私的には一番効果があり簡単な方法でした。初めは豆の味が苦手で嫌々飲んでいましたが、今は大好きです。苦手な方はココアや紅茶に混ぜて飲むといいかもしれません☕️10年くらい毎日飲んでます🥺❤️・大人ニキビ↪︎肌質を知る🔍大人ニキビの原因は乾燥が多いと言われていて、私はそのタイプだったみたいです。市販のニキビケア商品はさっぱり系のものが多いので、乾燥が悪化してしまいニキビが増える一方だったと考えられます🤔なので、思い切ってニキビケアのラインではなく保湿ケアのラインにシフトしスキンケアをしていくことにしました。これによりニキビができにくくなったと思います。↪︎専門サロンによるケアニキビは皮膚科に行けとよく言われると思うのですが、私的には専門サロンもおすすめです。ピーリングやイオン導入で肌質を改善してくれるので、即効性もあります。値段がそれなりにするのがマイナスポイントではありますが、効果抜群なので金銭的に余裕がある方は視野に入れてみると良いかも◎初回限定で破格のお値段でやってくれるところもあるので、お試しだけでも◎サロンのレポはインスタに詳しく書いているので気になる方はみてみてください(需要があればこっちでも載せます)●現在しているケア前述したとおり、保湿メインのケアをしていて、皮膚科にも行っているので処方された薬も使ってます。いろいろ試しているので毎日同じではないのですが、基本はこんな感じ↓🌞①CNPピーリングブースター②肌ラボ 白潤化粧水③CNPアンプル④肌ラボ 白潤乳液⑤イニスフリー シカバーム🌛①CNPピーリングブースター②肌ラボ 白潤化粧水③パック(最近はメディヒールが多い)④CNPアンプル⑤肌ラボ 白潤乳液⑥イニスフリー シカバーム肌の状況によって変えてます🥺その他の選抜メンバーは・チェーンメーカーズ 拭き取り・エリクシール 化粧水Ⅱ・HERAアクアボリック乳液・メディカルクリームなどなどーーーーーーーーーーーーーーーーーちょっと長くなり過ぎてしまったので、ニキビ別の治療薬についてはまた今度書こうと思います🥺💊他にも何か気になることが有ればコメントください💓ーーーーーーーーーーーーーーーーー#ニキビ跡#ニキビ#ニキビケア#思春期ニキビ#大人ニキビ#スキンケア#innisfree#ビジャシカバームEX#CNPLaboratory#プロポリスエネルギーアンプル#45ml#肌ラボ#白潤薬用美白乳液#140mL#白潤薬用美白化粧水
もっと見る1003
506
- 5ヶ月前
アトピー肌が人気シカクリームを6種徹底比較🌿シカクリームとは…🦌🦌シカケア(CICACARE)からきていて、肌の再生や傷跡の保護・修復をするという意味になります。要するにシカクリーム=肌再生(皮膚再生)クリームということ☝🏻シカクリームに配合されているツボクサエキスという成分が、ニキビやニキビ跡の修復、シミ・シワの改善など肌の損傷を再生してくれる効果があります。シカクリームには美肌へと導いてくれる嬉しい効果がたくさん!・シミ、シワ、そばかすの予防改善・美白効果・ニキビ、ニキビ跡の改善・肌荒れ改善・鎮静効果・乾燥対策・健康的な肌へ導く使い方は簡単で、朝でも夜でも良いのでスキンケアの最後にシカクリームを薄く塗り込むだけ!気になるところにだけ部分使いでもOKです🙆🏻♀️🔹イニスフリービジャシカバーム敏感になった肌の鎮静とお悩み部位のケアに役立つ、さっぱりとしたジェルタイプのライトバームです。馴染ませるとベタつかないですが、しっかり保湿はしてくれる優秀さ。脂性肌の方やニキビによく効くイメージ。天然由来成分90%配合で肌に優しい処方です。アトピーで敏感肌な私ですが全く染みたり刺激を感じることなく安心して使えます。香りはほぼ無臭ですが、よーく嗅ぐとほんのりナッツのような香りがします(あまり気にならない程度)🔹ミシャニアスキンマデカノールクリームブライトニング(美白)効果が高い、こってりとしたジェルクリーム。もったりしていて保湿力はとても高いです。イニスフリーより少し強くナッツのような香りがします。ただ私は肌に合っていないみたいで、塗る時に毎回ピリピリと刺激を感じたので数回で使用をやめました(その後は夫が愛用しています)同じような口コミもいくつか見かけたので、敏感肌の方は注意が必要かも!🔹ドクタージャルトシカペアクリームシカクリームといえばドクタージャルトが一番有名で人気と言っても過言では無いほど!韓国の皮膚科医が共同で開発したドクターズコスメで、韓国国内でもとても信頼の厚いクリームです。6製品の中で一番固くてこってりした、少し緑色がかったクリーム。保湿力が高いので冬に使いたいクリームです。直接肌に乗せると伸びが悪く感じますが、オイルや乳液のあとだとそんなに気にならず伸ばせます。ハーブのような自然由来の香りがします。ヨモギのような、草!みたいな香り。嫌いじゃない!🔹エチュードハウススンジョンバーム敏感肌・乾燥肌にフォーカスした無添加処方の低刺激スキンケア、スンジョンシリーズのシカバームです。伸びの良いテクスチャーでべたつかず、さらりとした付け心地のジェルタイプのバーム。イニスフリーのビジャシカバームと似ています。ただエチュードのシカバームのほうが全く何の匂いもしないので、匂いに敏感な方はこっちが良いかも。さっぱりしてるけどこちらもしっかり保湿力あり。そして刺激もなく安心して使えます。🔹センテリアン24マデカクリーム韓国の製薬会社”東国製薬”が運営するスキンケアブランドのセンテリアン24。所謂ドクターズコスメです。シミやシワへの効果が期待でき、アンチエイジングに最適なクリームだそう。製薬会社の開発ということもあってか、匂いがとても薬っぽいです。湿布を薄めたような…(?)うーーん苦手!笑柔らかくてみずみずしい伸びの良いクリームで、イニスフリーやエチュードのさっぱりタイプと比べると少しペタつく感じはします。🔹オピュマデカソサイドクリームこれが一番最近購入したものです。オピュのマデカソサイドクリーム。こちらもセンテリアン24と似たみずみずしくて軽いクリームです。ただこれが一番塗った後ペタつくかも。無臭なところは嬉しいポイント。そして6製品の中ではおそらく価格が一番安いので試しやすいです。<保湿力>ドクタージャルト>ミシャ>オピュ>センテリアン24>イニスフリー=エチュード個人的には保湿力の高さはこんな順番かなと思います。どれも優秀なのでしっかりした保湿力あるんですけどね☝🏻✨中でもドクタージャルトはダントツで、ビターっと顔に膜を貼ったように保湿してくれます。<伸びの良さ>センテリアン24=オピュ>イニスフリー=エチュード>ミシャ>ドクタージャルトセンテリアン24とオピュが同じくらいみずみずしくとても伸びが良いです。イニスフリーとエチュードは本当に使い心地が似ていて、どちらも馴染ませるとベタつかずさらっとしてくれます。🔸総評🔸効果、使用感、香り、価格など、色々踏まえた上で私が今回比較した6製品の中で個人的に一番好きなものを挙げるとすれば…イニスフリーのビジャシカバームです💕そして、同じくらい好きなのがエチュードハウスのスンジョンバーム。先述した通りこの2つは使用感がとても似ています。✔︎ベタつかないのにしっかり保湿してくれる✔︎価格もお手頃✔︎匂いがない✔︎チューブ先が細くて量を調節しやすい✔︎肌荒れしていても全く染みない、刺激を感じない✔︎鎮静効果もしっかり感じたこれらがこの2つを好きな理由です🥰どの商品もそれぞれ良いところが沢山あるので、シカクリームが気になっている方の参考になれば幸いです。#韓国コスメ#シカクリーム#肌再生クリーム#比較レビュー
もっと見る967
567
- 2019.08.08
春の肌荒れほんと重症…化粧水しみる😭ってときの最強バームとベースメイクの救世主👼✨(カバー力<肌の優しさです)①乾燥と花粉から守ってくれる💓資生堂薬品薬用ワセリンバーム¥1350純度の高い、高精製ワセリン入り😳✨ヴァセリンのベッタベタが苦手で👿サラサラに近いものを探してたら発見!ハイブランド雑誌でも紹介される優秀バーム。外的刺激から肌を守って、うるおいもキープしてくれるので、鼻周りや鼻穴らへんにも塗りたくってます😂②メイクしながら、ニキビケア✨dプログラム薬用コンシーラーベース¥2500つけてるだけでニキビや肌荒れを防ぐ敏感肌用の下地です!コンシーラー効果があるのもうれしい💓緑下地まではいきませんが、赤み隠してくれます😭✨皮むけなども綺麗に見せてくれます…伸ばすのではなく、トントン付けるのがコツ。ライトイエローにビビるけど、なじみます!ツヤが欲しいところは、薬用バームと混ぜて使ったり調節してます。こちらはSPF16PA++なので、刺激が少なく日常使いにぴったり☺️💕(外でスポーツとかする人は、アレルバリアBBの方が安心かも)③さすがの透明感…👼スノービューティーホワイトニングパウダー¥650024時間使える薬用美白スキンケアパウダーで、シミとソバカスを防いでくれます。くすみ、色ムラ補正してくれるのはもちろんホワイトパウダーの透明感がすごい❣️しかも値段だけあって、粉の質が違う…しっとり感あって乾燥しにくい✨ツヤはあるのにベタっと見えない仕上がりになるので気に入ってます😊①→②→③の順で付けておわりです✧*⚠️花粉シーズン、ほっぺ全体に赤み(ほっとくとニキビになる)が出てしまい…お出かけではなく、肌荒れ時の普段メイクに使ってるコスメたちです(❁ᵕᴗᵕ)#ベースメイク#プチプラ#資生堂#薬用
もっと見る907
386
- 2018.03.05
#イニスフリービシャスキンケアトライアルセット【永久保存版】(詳細は過去投稿ムービー📽もあります)◎ビジャとは!?韓国語で「カヤの実」チェジュ島の900年以上かけて育ったカヤ林は天然記念物として保護されています!古くから薬剤として活用されています!肌コンディションを整えてトラブルをケア!森林浴のリラックス効果のフィトンチッドを放出するといわれています!【カヤ種子油の特徴】乾燥による肌あれを防ぐ!肌を整えてくれる!◎肌トラブルを繰り返さない肌へ導いてくれます!【ビジャスキンケアトライアルセット内容】¥1650(税込)【購入場所】イニスフリー公式①ビジャフェイシャルフォーム20ml (洗顔フォーム) ↓②ビジャスキン(トナー)30ml(拭き取り用化粧水) ↓③ビジャローション(エマルジョン)20ml (乳液) ↓④ビジャシカバームEX10ml (美容液) 【①イニスフリービジャフェイシャル フォーム】(洗顔料)20ml🐾使用法🐾泡立てネットを使用し、泡をよく立てます!※しっかりと泡立てることで泡で洗えば、肌への負担は軽減されます!🐾使用感🐾パールような白い柔らかいクリームです!香りは結構強めでマデカッソシドかツボクサのような香りがします!(でも全成分を見たところ入ってませんでした!)ちょっとバラっぽい香りですが普段嗅いでいるバラの香りではなく独特な香りです!(センチフォリアバラ花エキス配合)私はこの香りは好きです❤️泡はもっちりした濃密な泡!洗い上がりは、すーっとしていてさっぱりとした感じです!(メントール配合)つっぱることなく、つるつるすべすべになります!香りはきついんですが洗い上がりはなんだかリラックスできて結構好きです❤️単体で使用した場合は時間がたつと、やはり乾燥してくるのですぐにトライアルセットのトナーで保湿します!↓↓↓↓↓【②イニスフリービジャスキン】(トナー) 拭き取り用化粧水 30ml◎肌トラブルを防ぎながら、洗顔では落としきれない古い角質や毛穴の汚れを取り除く化粧水◎敏感肌△(エタノール含有)とりあえずスーッとするので敏感肌は△にしました!🐾使用法🐾コットンにたっぷり出して内側から外側に優しく拭き取ります!※特に肌トラブルがある方は、優しく優しく拭きとってください!🐾使用感透明で、とろみのないさっぱりしたウォータータイプのテクスチャー!拭き取ると、若干ではありますがスースーします!(エタノール含有)香りは、薬用系のバラっぽい香りで洗顔量と同じような香りです!肌をクリアに清潔に整えてくれます!そしてなんといっても肌が柔らかくなりました、ぷにぷに赤ちゃん肌!?次のスキンケアの入りをよくしてくれます!(シートマスクやローション)【③イニスフリービジャローション】(乳液)20ml◎さっぱりとした使用感で肌トラブル(乾燥による肌荒れ)をケア!🐾使用感🐾白いクリームでべたつきはなくすっと肌になじみます!香りは薬用のバラのような香りです!塗ってすぐになじんでいきます!さっぱりとした軽いクリームですが保湿力は結構あります!ビジャローションのトライアルセットで、さっぱり清潔に→ときてしっとり!私はこのトライアルセットは単品使用するより俄然、ライン使いして発揮するように感じます!【④イニスフリービジャシカバームEX.】(美容液)10ml◎肌再生クリームとも呼ばれている!【センテラアジアチカ4X配合】◎マデカソッシド◎マデカシン酸◎アシアチコシド◎アシアチン酸※これらの成分は肌を整える成分です!◎ノンコメドジェニックテスト◎アレルギーテスト済み【6つのフリー処方】パラベン、動物性原料、合成色素、鉱物性油、人工香料、イミダゾリジニルウレア(防腐剤)不使用!◎刺激が少なく敏感肌にも!🐾使用法🐾最後に全体的に顔に馴染ませ、気になるところに重ねて塗ります!🐾使用感🐾白いクリームで、少量で伸びがとてもいいです! そして香りはしないような気がします!ローションは多めにしようしていますが、シカバームは少量で肌になじむのがいいです!保湿力は高めで、朝までベタつかない保水膜をつくってくれます!私の場合は混合肌なので乾燥が気になるところだけに塗るとちょうどいい感じでした!【総合評価】肌質によって肌を1番いい状態に持っていけるので、使いやすいかと思います!肌がまっさらな状態から保湿、保湿膜を作れるため肌トラブルや乾燥で困っている方にぜひ使って欲しいセット内容です!このセットについては、皮脂調整もできてなおかつ、保湿もできる素晴らしいセット内容だと思います!最後まで見ていただきありがとうございました😊#サヨナラ乾燥肌
もっと見る889
476
- 2020.01.10
#innisfree#ビジャシカバーム2700円+tax通称「肌再生クリーム」と呼ばれ某青い鳥のアプリや口コミサイトで人気の敏感肌用美容液です。私は敏感性乾燥肌で、しばしば皮膚科にもお世話になっている生粋のお肌よわよわ芸人です。今回は藁にもすがる思いでこちら購入してみました。韓国ではシカケアと呼ばれる、傷ついた皮膚を再生させるケアが人気だそうです🇰🇷一般的にシカクリームにはツボクサエキスというニキビ跡や赤み・しわ改善、皮膚のバリア機能の強化に有効な成分が配合されています。それに加えてビジャという植物の実も使用されているのがイニスフリーのシカバームの特徴。ビジャの実の具体的な効果としては、肌の鎮静、保護効果があるとのこと。お風呂あがりに化粧水で整えた肌にこちらを塗り広げ、上から乳液やクリームで蓋をしてあげます。バームというよりジェルに近いテクスチャで、ベタつきはなくサラリと伸びます。90%が天然由来成分でできていて、香料も使われていないので無臭です!1ヶ月ほど使ってみた感想としては…星10個あげたい⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️これはもうすごい。冗談抜きですごい。以前レビューした安納芋のパックとバランスよく使うと本当にすごいことになる。すみません、語彙力が0になっちゃいました。でも本当にすごいんです。2、3日使っただけでも🌱肌が柔らかくふわふわになる🌱ニキビ跡が薄くなって赤みが引いた🌱開いてた毛穴が目立たなくなった🌱肌の表面の凹凸がなくなった(ニキビ予備軍が消えた)という効果を実感することができ、日を追うごとにどんどん肌の調子が良くなりました。正直皮膚科の塗り薬より効いた…最近は週に1〜2回+肌の調子が悪い日のみ使用していますが、状態の良さをキープできています!これだけ読むと、こいつオーバーじゃね…?と思われるかと思いますが、私の肌状態はすごく改善されました。2700円で買えていい代物ではない。先程星10個と書きましたが、なんなら100個でもいいと思ってます🌟LIPSでまだ話題になっていないのが不思議なくらい優秀な美容液です。(でも品薄になったら困るからこのままバズらないでほしい…笑)#スキンケア#敏感肌#乾燥肌
もっと見る874
510
- 2019.01.21
❁︎❁︎見た目も性能も抜群のりんごバーム❁︎❁︎⸜気分はまるで白雪姫⸝真っ赤な手のひらサイズのりんごのマルチバーム🍎𓍼秋の哀愁漂う少し儚い恋の香り𓂃𓈒𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚪︎AfternoonTeaLIVINGりんごマルチバーム┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈1000円以下で買える、高保湿マルチバームです𓍯一目惚れするフォルムと白雪姫が好きなら絶対欲しくなる可愛さ♔໊𓂃マルチバームなので、リップ・ヘア・ボディなどどこにでも使えます。かといってベタベタもせず、馴染ませてしまうとサラッとした手触りになるので、ベタつきが苦手な方にもおすすめです!香りもお菓子みたいな甘い香りではなく、甘酸っぱくて秋を感じる優しい香り💭ちょっとしたプレゼントにもおすすめです!ぜひ試してみてください!
もっと見る770
358
- 3ヶ月前
私のスキンケアの順番です♡#リピートコスメ#最近のスキンケア#底見えコスメ#リピートコスメ
もっと見る756
367
- 2018.11.10
※汚肌写真注意※顎ニキビが3つ融合して、超巨大ニキビに進化しこりゃもうダメだ…と、思って遂にシカデビュー。まさかの副次効果があったのでレビューします!NEW💚#72coo_シカバーム →drjart+のシカ♡innisfreeビシャシカバーム♡もうLIPSユーザーなら誰もが知ってる、肌再生クリームことシカバーム🦌なのでどんなクリームなのか説明は割愛します。イニスフリーのシカはテクスチャーに保湿力あって気持ち良過ぎて、朝晩たっぷり塗り込みました。!2週間使った結果……⭕️ニキビ跡:小さくなった! けどまだある。❤️ハリ:めちゃくちゃ肌が新しくなった!ツルピカ!❤️毛穴:たるみ毛穴が一気に改善😭かなり範囲が小さくなりました!!!!(号泣)⭕️肌のバリア機能?的なものを初めて感じた⭕️寝起きの肌状態が良すぎる。化粧ノリ💯パーフェクトすぎる使い心地で、使い切る前に80mlサイズをリピしてました。2週間ですよ!こんなに早く結果が出るとは思わなかった😭❤️完全に毛穴レスとまではいかないけど、かなーり肌がキレイになって超幸せです…💋Dr.jart+と比較しようと思ってたのですが、個人的にinnisfreeと相性良過ぎました。結婚しますDr.jart+は脱ファンデと噂のリカバーを買ったので、またレビューします😊🌱#シカペアクリーム#シカバーム#イニスフリー#肌再生#ハリ#毛穴ケア#たるみ毛穴#肌のハリ#たるみ解消#72coo_毛穴
もっと見る690
505
- 2019.10.10
#シカバーム5本比較レビュー♡肌質や目的に合わせてお気に入りの1本が見つかると幸いです❤️----------------------------------------#72coo_シカバーム比較まとめ----------------------------------------※CICA値とは?🦌シカ(肌再生力)が高いと感じた72cooの独断指数です。⑴#innisfree#ビシャシカバーム(韓国)【CICAと保湿のバランス良し🌿】【全肌質、たるみ肌向け】・CICA値:★★★★(4)・保湿:★★★★(4)⑵#ラロッシュポゼ#シカプラストバーム(フランス)【シカ効果が最強💙即効性あり】【全肌質、たるみ肌向け】・CICA値:★★★★★+★(6)・保湿:★★★(3)⑶#answer19+#シカアルブチンクリーム(韓国)【シカ+メラニン抑制成分でシミ対策に🤎】【乾燥肌には不向き✖️】・CICA値:★★★★★(5)・保湿:★(1)⑷#Avene#シカルフェート(フランス)【シカは低いが、水分と皮脂バランスが整う🧡】【乾燥肌&ゆらぎ肌向け】・CICA値:★★(2)・保湿:★★★★★+★(6)⑸#Drjart+#シカペアクリーム(韓国)【炎症鎮静に特化💚さらっとしてる】【思春期ニキビ肌、オイリー肌向け】・CICA値:★★(2)・保湿:★★(2)こんな感じですかね💁♀️❤️私は水分・油分ともに一桁の#極度乾燥肌なので、Aveneのシカルフェートをリピしてます🧡⇒#サヨナラ乾燥肌あと、今月は個人的にシミ対策強化月間なので夜だけanswer19+でシミ抑制補助クリームとして使用しています✨シカが高い=良い保湿が高い=良いではないので、肌質とお悩みに合わせてご参考くださいませ🧡😘#スキンケア研究#シミ対策#肌再生#敏感肌#サヨナラ乾燥肌#72coo_drjart_シカクリーム
もっと見る688
526
- 2020.01.15
元LUSHスタッフが辞めても使い続けるLUSHマストアイテム【フェイス編】肌激弱アレルギー体質混合肌な私はこの子達がいないと生きていけない。各々詳しい働きは割愛😌💡①俳句(クレンジング)界面活性剤不使用!クレンジングとしてもマスクとしても使える優れもの🤤🤤オリーブ油が入っているので肌の酸化を防いでくれる😏②ハーバリズム(洗顔料)これは高校生の頃からの相棒。匂いは米酢感強めだけどすぐ慣れる(笑)③抱擁の満月&ライトタッチ(フェイシャル美容バー)私は④の前と後にサンドで入れる🙆♀️夜は抱擁、朝はライトタッチ有ると無いとじゃ大違い😏少量で済むのでコスパ良すぎ④ティーツリーウォーター(トナー)これも高校からの相棒。コットンにシュシュシュでササーと鎖骨くらいまでふき取る💡同じコットンの裏側にもう一回シュシュシュして背中ニキビに取り敢えずフェイスケア中貼っとくと良き🙆♀️⑤艶肌ドロップ(スポットトリートメント)あんまり夜は使わない。朝用半プッシュをTゾーン、肌トラブル箇所に馴染ませる💡肌トラブルケア&ハマメリスが毛穴引き締めてくれる⑥シャングリラ(保湿クリーム)保湿クリームは種類豊富なので季節で替えてるけど冬から春はシャングリラにして正解🙆♀️しっかりめの保湿&柔らかさ。けどしつこくないし毛穴引き締めとアンチエイジング✨他のメーカーを使ったり織り交ぜたりすることもあるけどこの順番が1番しっくり&肌負荷がかからない🙆♀️#フェイスケア#LUSH#プチプラ#肌荒れ#混合肌#敏感肌
もっと見る644
464
- 2019.04.13
ニキビ跡編!あくまでも肌荒れが落ち着いてからのニキビ跡対策なので荒れてる肌には基礎編を見て頂きたいです。全体的に炎症の赤みが落ち着いてからシミっぽく残ってしまったニキビ跡に美白!ターンオーバー促進!って事で美白系の美容液はいろいろ試しました。*キールズブライトニングホワイトエッセンス*メラノCC美容液劇的な効果は長い目で様子を見ないとわからず使い切ってからリピはせずいろんな美容液に変えてしまったのでこれが効果あった!とは言い切れません。でも無難に使えて肌が荒れる事もなかったのでまた買ってもいいかなって思える商品◎正直1番効いたのは皮膚科編に書いたピーリング+イオン導入だと思ってます。お家でもピーリング出来ないかな?って試したのが*サンソリットスキンピールバーティートゥリー(溶けやすいので1回分を小分けに切り保管)皮膚科に行けない時にはこれを!使用後にはいつも以上にしっかり保湿を!※青〜黒まで4種類あるので肌荒れ時期は肌への負担が少ない青をまずは試して見たほうがいいと思います。現在もリピ買いして使っているのは*イニスフリービジャシカバームEXとにかく肌に優しいです、わりとさらっとしたクリームですがしっかり保湿もされるので◎ニキビ予防+ニキビ跡改善で使ってます。*シナールLホワイトエクシア美白サプリです、皮膚科編に書いた処方されたビタミン類にプラスでこれも摂ってます。美白といえばLシステイン!240mgLシステインで白髪になる事もあるので白髪予防のビオチンも配合で安心◎トーンアップは実感してます!他にもニキビ関連はあるのでまた後程載せていきます♡#ニキビ#ニキビ跡#シナールLホワイト#イニスフリー#ビジャシカバーム#メラノCC#キールズ#ホワイトブライトニングエッセンス#サンソリット#スキンピールバー
もっと見る575
301
- 2020.03.08
新着商品フェイスバーム
関連する記事フェイスバーム
お花だけでなく、チークも春気分を楽しみましょ。この春使うべき春チークコレクション
こじー|14642 view
- PR
かわいいあの子はちゃんと続けてる。自分にあったまつげケアで今日からモテ計画♡[PR]
LIPSタイアップ|11816 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|9244 view
【春メイク♡】パステルカラーのアイシャドウで、誰よりも春を楽しみましょう♡
uni|6731 view
【LIPSで話題】あのプチプラアイテムを使った、誰でも簡単にできちゃう裏技DIY♡
uni|33743 view
【プレゼントあり】かわいい子=ふわっとイイ香り♡きっとモテちゃうかも!?な香水はこれ
もみじちゃん|10944 view
透明感と春っぽさ、いいとこどりできちゃうラベンダーコスメ集めました♡
cocon|7766 view
肌馴染みの良いカラーで優しい印象に♡幸せを呼ぶコーラルピンクのコスメたち
もみじちゃん|8779 view
ツヤのある高保湿な仕上がり!時短を叶える優秀BBクリーム特集♡
もみじちゃん|34223 view
暖かい季節が待ち遠しい♡大人のほっこりピンクメイクで可憐な女性に
もみじちゃん|13546 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月21日(Thu)関連するランキングフェイスバーム
- スキンケアのランキング
- アイケアのランキング
- 化粧水のランキング
- 美容液のランキング
- フェイスクリームのランキング
- 乳液のランキング
- クレンジングのランキング
- ミルククレンジングのランキング
- 洗顔料のランキング
- 洗顔フォームのランキング
- まつげ美容液のランキング
- フェイスオイルのランキング
- オールインワン化粧品のランキング
- アイメイクリムーバーのランキング
- クレンジングジェルのランキング
- 洗顔パウダーのランキング
- スペシャルケアのランキング
- 洗い流すパック・マスクのランキング
- クレンジングリキッドのランキング
- 洗顔石鹸のランキング
- 導入液・ブースターのランキング
- スクラブ・ゴマージュのランキング
- クレンジングオイルのランキング
- ミスト化粧水のランキング
- アイクリームのランキング
- シートマスク・パックのランキング
- クレンジングクリームのランキング
- クレンジングバームのランキング
- ピーリングのランキング
- クレンジングシートのランキング
- フェイスバームのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27