
敏感肌の人気おすすめ乳液15選|さっぱりから高保湿のプチプラ・デパコス商品勢揃い
乾燥したり、肌荒れしたりと、なかなか相性の良い商品を見つけにくい敏感肌。乳液選びにも悩むものですよね。そこで今回は敏感肌ならではの選び方から、ドラッグストア・市販で購入できるプチプラ・デパコスの商品を紹介します。
目次
- 敏感肌におすすめの乳液の5つの選び方
- 敏感肌におすすめの人気乳液10選【プチプラ】
- 敏感肌おすすめ乳液①キュレルのローション|ドラッグストアの敏感肌向き商品といえばコレ
- 敏感肌おすすめ乳液②イハダの薬用エマルジョン|ニキビなどの肌荒れ肌にも◎
- 敏感肌おすすめ乳液③無印良品の乳液(高保湿タイプ )|さっぱり~しっとりまで種類が豊富
- 敏感肌おすすめ乳液④ミノンの薬用アクネケア|夏のケア・オイリー肌でも使いやすいさらっと感
- 敏感肌おすすめ乳液⑤ケアセラベビーの乳液|セラミド・ワセリンがしっとり肌に導く
- 敏感肌おすすめ乳液⑥菊正宗酒造の乳液|高校生でも使いやすい大容量&安さが嬉しい!
- 敏感肌おすすめ乳液⑦ラッシュドポゼのトレリアンウルトラライト|普通肌・混合肌でも使えるマルチな1品
- 敏感肌おすすめ乳液⑧肌ラボの極潤|乾燥しやすい冬の肌もしっとりと仕上げる
- 敏感肌おすすめ乳液⑨肌ラボの白潤|美白ケア(※1)も同時に行いたい方に!
- 敏感肌おすすめ乳液⑩ニベアメンのスキンコンディショナー|日焼け止めとしてのUVケアも可能
- 敏感肌におすすめの乳液5選【デパコス】
- 痒み・ニキビなどで悩まないために!敏感肌向け乳液はパッチテストをしてから使おう
- 敏感肌におすすめの乳液と合わせて使いたい洗顔料・化粧水はコレ!
- 敏感肌に合う乳液を使って理想の肌に近づこう!
敏感肌におすすめの乳液の5つの選び方
敏感肌向け乳液の選び方①“敏感肌向け”商品を選ぶ

敏感肌の方に特におすすめなのは、“敏感肌向け”につくられた商品を選ぶことです。
スキンケア商品は、どのブランドであっても当然肌のことを考えて作られていますが、敏感肌向けの商品であれば、アルコールフリー・鉱物油フリーなど、より成分などにこだわって作られている商品が多いんです。

また、「医薬部外品」「薬用」などの表示があることの注目するのもおすすめ。これらの表記は、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されているということを示しています。
「医薬部外品・薬用=敏感肌でも絶対に使える」というわけではありませんが、成分にこだわりのある商品が多いので、参考程度にチェックしておくと良いでしょう。
敏感肌の方が乳液を選ぶときには、パッケージなどに「敏感肌向け」「医薬部外品」「薬用」と記載されているかどうか、チェックしてみましょう。
敏感肌向け乳液の選び方②配合されている成分で選ぶ

ご自身の肌と相性の良い商品を選ぶのであれば、やはり成分表記のチェックは必須です。
敏感肌は肌の保護機能が弱まっていることが多いので、保湿成分が配合されている乳液がおすすめ。セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸など、肌の保湿に役立つ成分が配合されている商品を選ぶようにしましょう。
成分は、配合量が多いものから記載されているので、各商品の保湿成分がどの位置に記載されているか、購入前はぜひ事前にチェックしてみましょう。
また、全ての方に症状が起こらないことを担保するものではありませんが、「アレルギーテスト済み」「敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み」などの表記が記載されているかどうかも、参考程度に確認しておくのがおすすめです。
敏感肌向け乳液の選び方③仕上がりの質感で選ぶ

敏感肌向けの乳液といっても、仕上がりの質感はさっぱり~しっとりまで様々です。
冬には高保湿のしっとり乳液が良くても、逆に夏にはベタつきが不快に感じられてしまうこともありますよね。
季節やそのときの肌の状態・気分に合わせ、お気に入りの1品を選びましょう。
敏感肌向け乳液の選び方④保湿以外の+α機能で選ぶ

敏感肌向けの乳液のなかでも、美白ケア(※1)・エイジングケア(※2)も同時にできるような商品も販売されています。年齢を重ねた方であれば特に、+α機能つきの乳液の方が、魅力的に感じられることでしょう。
ただ肌を保湿するだけでは物足りないという方は、「美白ケア(※1)」「エイジングケア(※2)」などとパッケージ等に記載された商品を選んでください。
敏感肌向け乳液の選び方⑤伸びのよいテクスチャーを選ぶ

意外と見逃しがちだけれど、実は重要なのが、伸びの良いテクスチャーの乳液を選ぶこと。伸びの悪い乳液を使ってしまうとそのぶん肌をこすらなければいけなくなり、肌に摩擦を与えてしまうことになるんです。
クリームなどを塗った肌であれば、指と肌との間にクッションがある状態ですが、化粧水を塗っただけの肌にクッション材となるものはありません。
肌にダメージを加えないためにも、ほどよくクッション性があり、伸びの良い乳液を選ぶようにしましょう。
敏感肌におすすめの人気乳液10選【プチプラ】
敏感肌おすすめ乳液①キュレルのローション|ドラッグストアの敏感肌向き商品といえばコレ
乾燥性敏感肌向けのスキンケア商品を販売していることでお馴染みのキュレル。こちらの乳液は、弱酸性・アルコールフリー・無香料・無着色で作られています。
ユーカリエキスなどの潤い成分が肌の角質層まで浸透。外部刺激から肌を守る働きをサポートし、肌荒れを防いでくれます。赤ちゃんのようなデリケートな肌に使えるのも◎
敏感肌おすすめ乳液②イハダの薬用エマルジョン|ニキビなどの肌荒れ肌にも◎
高精製ワセリンと、アラントイン・グリチルリチン酸塩などの抗肌あれ有効成分で、乾燥などの肌トラブルを予防してくれるのがこの薬用エマルジョン。
弱酸性・無香料・無着色かつ、パラペン(防腐剤)無添加・アルコール(エタノール)無添加なのも、敏感肌さんには使いやすいポイントではないでしょうか。
敏感肌おすすめ乳液③無印良品の乳液(高保湿タイプ )|さっぱり~しっとりまで種類が豊富
無香料・無着色はもちろん、アルコールフリー・パラペンフリーの、弱酸性タイプの乳液です。岩手県釜石の天然水を使用と、水にこだわっているのも魅力的。
無印良品には、さっぱり・しっとりタイプなど、テクスチャーの異なる敏感肌向けのスキンケア商品もたくさん販売されているので、気になる方はぜひ色々な商品をチェックしてみてください。
敏感肌おすすめ乳液④ミノンの薬用アクネケア|夏のケア・オイリー肌でも使いやすいさらっと感
敏感肌をメインにした商品を販売している、ミノンからの乳液です。こちらの商品は、カサつき・テカリ、どちらも気になるアンバランスな肌にどうぞ。
肌をやわらげながら水分・油分を補い、キメの整った肌に導いてくれます。さらっとした使い心地で、ベタつきにくいのもグッドですね。
敏感肌おすすめ乳液⑤ケアセラベビーの乳液|セラミド・ワセリンがしっとり肌に導く
こちらもロート製薬から販売されている、アルコール(エタノール)フリー・パラペンフリー・無香料の弱酸性乳液です。ワセリン・7種類の天然型セラミドが、乾燥などの外部ダメージから肌を保護し、潤いのある仕上がりにしてくれます。
デリケートな赤ちゃんの肌から大人の方まで、世代問わず使えるのも便利なポイントです。
敏感肌おすすめ乳液⑥菊正宗酒造の乳液|高校生でも使いやすい大容量&安さが嬉しい!
たっぷり大容量の敏感肌向き乳液が欲しい方には、菊正宗酒造の日本酒の乳液がおすすめ。このシリーズの商品は、「基礎化粧品がなかったころに、日本酒で肌を整えていた」という知恵から生まれているそう。
米から作られる純米吟醸酒のほか、3種類のセラミドを配合と、成分は保湿感たっぷり。さらりとしたテクスチャーで、顔だけでなく全身に使えるのもグッドです。
敏感肌おすすめ乳液⑦ラッシュドポゼのトレリアンウルトラライト|普通肌・混合肌でも使えるマルチな1品
敏感肌はもちろん、普通肌・オイリー肌・混合肌と幅広い肌質におすすめなのが、こちらの乳液。季節の変わり目のゆらぎ肌や、肌に赤み・かゆみがあるときの肌も、なめらかに整えてくれます。
無香料・パラペンフリー・アルコールフリーの製造のほか、雑菌混入を最小限に抑えられる、密着ヘルメットパッケージ採用なのも◎
敏感肌おすすめ乳液⑧肌ラボの極潤|乾燥しやすい冬の肌もしっとりと仕上げる
うるおい成分であるヒアルロン酸にこだわり、余計な成分は組み入れないで作られているのがこの乳液。4種類のヒアルロン酸を配合することで、手に吸い付くしっとり肌に仕上がります。
無香料・無着色かつ、鉱物油・アルコール・パラベンフリー。すべての方に刺激が起こらないわけではありませんが、敏感肌の協力によるパッチテストも実施しているそうです。
敏感肌おすすめ乳液⑨肌ラボの白潤|美白ケア(※1)も同時に行いたい方に!
こちらの乳液も、もちろん無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコールフリー。肌の白さにとことんこだわって選んだ成分を配合することで、シミ・そばかす対策も同時にできるように仕上げられています
複数機能つきの商品で、より効率的にケアを終わらせたい方はぜひ◎
敏感肌おすすめ乳液⑩ニベアメンのスキンコンディショナー|日焼け止めとしてのUVケアも可能
男性の敏感肌におすすめなのがこちら!ノンアルコールタイプなので、髭剃りのあとにも使用できる、便利な1品です。
紫外線吸収剤が配合されており、ただスキンケアをするだけでなく日常的な紫外線から肌を守ってくれるのも嬉しいポイントですよ。
敏感肌におすすめの乳液5選【デパコス】
敏感肌おすすめ乳液⑪dプログラムのバランスケア|毛穴の凹凸が目立つ方に
敏感肌のなかでも、毛穴の目立ちが気になる方にはdプログラムのこの乳液がおすすめ。美肌菌に着目した独自のテクノロジーを搭載することで、アンバランスな肌を整えてくれます。
無香料・無着色製法に加え、パラベン(防腐剤)フリー・アルコール(エチルアルコール)フリーなのも◎
敏感肌おすすめ乳液⑫エリクシールのシュペリエルリフトモイスト|エイジングケア(※2)をしたい30代・40代にもグッド
肌の保湿でハリのある肌に見せたいときには、エリクシールの薬用乳液がおすすめ。コラーゲン・サイエンスに着目した作りで、肌の凹凸を目立たせない仕上がりにしてくれます。
さっぱり・しっとり・とてもしっとりと、仕上がりにもラインナップがあるので、ご自身が理想とするものをチョイスしてくださいね。
敏感肌おすすめ乳液⑬クリニークのカートリッジコンセントレート|カスタマイズ可能なのがユニーク!
クリニーク独自の、カスタム式の乳液シリーズです。桜由来の成分が環境ストレスや季節の変わり目にも負けない、健やかな肌へと導いてくれます。
6種類の肌ニーズに応える美容成分・4種類の保湿ベースから、今の自分に合うものを選べるのも魅力的です。
敏感肌おすすめ乳液⑭ノブのミルキィローション|香料・着色料は無添加!肌荒れ予防にも
外部のダメージから肌を守る機能に着目してつくられた、アルコールフリー・無香料・無着色の乳液です。皮膚の保護機能をサポートする成分を3つも配合した贅沢な1品。
有効成分グリチルリチン酸2K配合で、肌荒れの予防ができるのも魅力です◎
敏感肌おすすめ乳液⑮雪肌精の乳液|美白ケア(※1)も考慮した薬用商品
6種類の和漢植物成分を配合した、薬用乳液です。この商品の魅力的なポイントは、ただ保湿するだけでなく美白ケア(※1)もできるところ。
肌にうるおいを閉じ込めつつ、白さをキープした肌に導いてくれます。リラックスできるさわやかな香りも◎
痒み・ニキビなどで悩まないために!敏感肌向け乳液はパッチテストをしてから使おう

敏感肌向けの乳液は、他の肌タイプの商品と比較して、より肌のことを考慮して作られています。ただ、どれだけ肌のことを考えて作られたといっても、全てが自分の肌に合うとは限りません。
痒み・ニキビなどの肌トラブルをできるだけ発生させないためにも、新しい乳液を使うときには、パッチテストを行うようにしましょう。
また、ご自身の体調やホルモンバランスの乱れ等の影響で、「使い始めは問題がなかったけれど、徐々に肌に不調が表れるようになってしまった」ということが起こる可能性もあります。
新しい乳液を使うときには、しばらく注意しながら使用するようにしてください。
敏感肌におすすめの乳液と合わせて使いたい洗顔料・化粧水はコレ!

ここまで敏感肌におすすめの乳液を見てきたとことで、洗顔料・化粧水に関しても、敏感肌向けのおすすめ商品が気になっている方もいるのでは?
スキンケアは乳液だけでは不十分。いくら乳液だけを敏感肌向けのものに買い替えても、他のスキンケア商品を見直さない限り、肌との相性が良くならない場合もあるのです。
下記記事では、敏感肌におすすめの洗顔・化粧水をそれぞれ紹介しています。気になる方は、下記も合わせてチェックしてくださいね◎
敏感肌に合う乳液を使って理想の肌に近づこう!

今回は敏感肌におすすめの乳液を、プチプラ・デパコスに分けて紹介しました。肌にダメージを受けやすい敏感肌の方は、そうでない肌質の方よりも、より注意深く商品を見極める必要があります。
この記事の選び方、おすすめした商品を参考に、ぜひご自身の肌の美しさのキープを助けてくれる、頼もしい1品を見つけましょう。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Curel | ローション | ”しっかりと保湿されるのに、あまりベタつきません。これ一本で全身が潤います♡” | ボディローション |
| 1,300円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
IHADA | 薬用エマルジョン | ”こってりと濃厚なテクスチャーの乳液。高精製ワセリン配合なので保湿力がばっちり!” | 乳液 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ | ”高保湿タイプ。税込で780円で200ml入っているのでとってもお安いです!” | 乳液 |
| 350円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク | ”乾燥もしないし、肌への浸透が早いし、ベタベタしすぎてないのにちゃんと潤って最高♡” | 乳液 |
| 詳細を見る | ||
ケアセラ | ケアセラベビー フェイス&ボディ乳液 | 乳液 |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
菊正宗 | 日本酒の乳液RN | 乳液 |
| 840円(税抜) | 詳細を見る | ||
LA ROCHE-POSAY | トレリアン ウルトラ ライト | 乳液 |
| 4,600円(税抜) | 詳細を見る | ||
肌ラボ | 極潤ヒアルロン乳液 | ”べたつきとかないし肌ももっちりするから良いと思う♡” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤 薬用美白乳液 | ”高純度アルブチン配合の薬用美白乳液!とろっとした、伸ばすとジェルのような薬用美白乳液” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベアメン | スキンコンディショナーバームUV | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
d プログラム | バランスケア エマルジョン MB | 乳液 |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | ||
エリクシール | シュペリエルリフトモイスト エマルジョン TII | 乳液 |
| 詳細を見る | |||
CLINIQUE | カートリッジ コンセントレート RS<敏感肌ケア> | 美容液 |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | Ⅲ ミルキィローション | ”敏感肌といえばノブです! この乳液はほんとうに保湿力が高いです” | 乳液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
雪肌精シュープレム | 乳液 I | 乳液 |
| 3,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |