
美白乳液の口コミ人気おすすめ20選【プチプラ・デパコス】透明肌を叶える効果的な塗り方も解説
美白乳液はみずみずしく保湿すると同時にシミを予防して、透明感のある肌へ導いてくれる人気のスキンケアアイテムです。今回はLIPSで支持を集めるおすすめの美白乳液をご紹介します。効果的な塗り方も解説しているので、最後まで必見です!
目次
- 美白乳液の効果とは?普通の乳液との違いって何?
- 美白乳液の選び方
- 【プチプラ】口コミで人気のおすすめ美白乳液10選
- おすすめプチプラ①フィスホワイトはプチプラなのに高保湿◎
- おすすめプチプラ②無印良品はさっぱりで夏にも使える!
- おすすめプチプラ③美白を目指したい敏感肌の方におすすめ!
- おすすめプチプラ④ファンケルはオイリー肌から乾燥肌まで使いやすい♡
- おすすめプチプラ⑤黒糖発酵液配合の高保湿で30代の女性におすすめ♡
- おすすめプチプラ⑥ドラッグストアで買えるのにエイジングケアもできる♡
- おすすめプチプラ⑦セラミドの働きを守って潤いを保つ効果も!
- おすすめプチプラ⑧ドラッグストアで買える低刺激処方アイテムならキュレルで決まり!
- おすすめプチプラ⑨ちふれはデイリーケアにぴったり♡
- おすすめプチプラ⑩雪肌粋は韓国でも人気のドラックストアコスメ♡
- 【デパコス】口コミで人気のおすすめ美白乳液10選
- 美白乳液の効果的な塗り方
- 今日から美白乳液でシミ予防を始めよう
美白乳液の効果とは?普通の乳液との違いって何?
美白コスメとは、メラニンの生成を抑えて、シミやそばかすをできにくくする効果を持つ有効成分を配合した化粧品のことです。
シミやそばかすをできにくくする効果があると厚生省が認可をした成分のことを美白有効成分と言い、美白有効成分が配合された化粧品は、薬用や医薬部外品として販売されています。この美白有効成分が配合された乳液を美白乳液と呼び、化粧水の後に使用をします。
美白乳液と普通の乳液の違いは、美白有効成分が配合されている点のみです。しかし、美白有効成分は種類によって乾燥しやすいものもあるので、普通の乳液よりさっぱりした使用感なことも。普通の乳液やしっかりした保湿力が欲しい方は、保湿成分が豊富な乳液やしっとりタイプの乳液を選びましょう。
美白乳液の選び方
美白乳液を選ぶときは医薬品や医薬部外品の表示や有効成分の種類をチェックしましょう。また、商品によって使い心地が異なるので、肌質に合ったものを選ぶことでストレスなく使い続けることができます。
選び方①美白有効成分の種類
美白有効成分はどれもメラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐ効果があるのですが、種類によって特性があります。例えばトラネキサム酸にはシミ予防以外に、抗炎症効果もあるので肌荒れを抑える効果もあります。
また、ビタミンC誘導体には脂性肌向きの水溶性タイプ、乾燥肌や敏感肌向きの油溶性タイプとAPPSなど、同じビタミンC誘導体の中でも種類が分かれます。事前にそれぞれの特性を知って、化粧水選びの参考にしましょう。
▼主な美白有効成分の特性
- トラネキサム酸・・・抗炎症効果もあるのでニキビができやすい肌にもおすすめ。ニキビ跡のケアにも
- コウジ酸・・・黄ぐすみをケアする効果もあるので、30代後半以上の年齢肌にもおすすめ
- ナイアシンアミド・・・シワを改善する有効成分としても認められているので、ハリを出したい方や小じわが気になる方にも
- ビタミンC誘導体・・・コラーゲンの生成を促進したり、活性酸素の除去効果も
- アルブチン・・・過剰なメラニンの生成を抑えるので紫外線を浴びる機会が多い方に
選び方②肌質との相性、使用感
オイリー肌は油分が少なめで、さっぱりした使用感の乳液を。乾燥肌は油分が多めの乳液やうるおいを閉じ込める効果がある乳液を選ぶと◎けれど、美容液を使う人は美容液のテクスチャーに合わせた方がそれぞれのスキンケアの邪魔をしません。
また、敏感肌の方はアレルギーテストをクリアしている低刺激処方の乳液を選ぶのがおすすめです。
使用感が自分の好みに合わなければ、いつの間にか使わなくなるもの。使用感を重視したい方は、店頭でテクスチャーを実際に体験をしてから購入をしましょう。
選び方③乾燥肌は保湿効果も確認を
美白有効成分は乾燥しやすいという特徴があります。そのため、特に乾燥肌や混合肌さんは保湿効果にも重点を置きましょう。保湿成分にはセラミドやスクワラン、美容オイルなどさまざまありますが、迷ったときはしっとりタイプを選びましょう。
選び方④続けやすい価格
スキンケアはどのアイテムも使い続けることで効果を発揮します。美白コスメなら特に、使い続けなければ効果を感じにくいです。そのため、無理のない価格で選ぶことも美白乳液選びで大事なポイントです。
【プチプラ】口コミで人気のおすすめ美白乳液10選
プチプラの美白乳液は低価格なのに保湿力が高いものが多く、コスパのいいアイテムが揃っています!美白乳液が欲しいけど費用はなるべく抑えたいと考える方におすすめです。
おすすめプチプラ①フィスホワイトはプチプラなのに高保湿◎
美白有効成分プラセンタは保湿効果にも優れた成分。含有された抗炎症成分が肌荒れを抑え、しっとり整え角層へ浸透しやすくなります。さらに、ヒアルロン酸3種類&コラーゲン2種類&スクワランなども配合され、乾燥対策もばっちりな1本です。
美白のものを使っていた方が、日焼けやシミ予防になりそうなので、使ってます♪ さっぱりしたつけ心地だけど、しっかり保湿もしてくれます✨
https://lipscosme.com/posts/2573626
おすすめプチプラ②無印良品はさっぱりで夏にも使える!
美白有効成分ビタミンC誘導体に加え、皮脂を抑える作用ももつビタミンCと抗炎症成分グリチルリチン酸2Kが配合されています。軽いテクスチャーなのでベタつきにくく、夏も使いやすいと評判。
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべてのかたにアレルギーが起きないわけではありません)
490円と安いので、乳液無くなった〜急な出費厳しい〜っていう 学生さんでも手を出しやすい価格だと思います 伸びが良くて少量でも充分なので朝・晩2回使っても2 ヶ月以上 もってるのでコスパも良いです◎
https://lipscosme.com/posts/718300
おすすめプチプラ③美白を目指したい敏感肌の方におすすめ!
美白有効成分の高純度アルブチンとナノ化されたヒアルロン酸が配合され、シミを予防(※)しながら、みずみずしい肌へ導いてくれます。柔らかいテクスチャーで伸びがよく、スッと馴染んでくれます。
弱酸性、無香料、無着色、鉱物油フリー、アルコールフリーで敏感肌の方にもおすすめです。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
「高純度アルブチン」という美白有効成分と ナノ化ヒアルロン酸を配合しているとのことで 肌のくすみが気になる方は特に使用をおすすめします◎
https://lipscosme.com/posts/2592908
おすすめプチプラ④ファンケルはオイリー肌から乾燥肌まで使いやすい♡
独自処方の美白成分「アクティブビタミンC」を配合。抗炎症成分も配合され、肌荒れを予防したい肌にもおすすめです。スクワランをはじめとしたうるおい成分の効果で、乾燥でくすみがちな肌もうるおい溢れる肌に整えてくれます。
オイリー肌さんやニキビ肌さんはさっぱりタイプがおすすめです。防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤も嬉しいですね!
シミが減ったor増えた…っていう実感は正直まだない😂 けど、うれしいことに里帰り出産から帰宅して、ひさしぶりに会った旦那さんに「肌が明るくなったよね」って言ってもらえた🤭
https://lipscosme.com/posts/2194079
おすすめプチプラ⑤黒糖発酵液配合の高保湿で30代の女性におすすめ♡
美白有効成分ビタミンC誘導体に加え、大人女子の肌にうるおいを与える黒糖発酵エキスを配合。乾燥で毛穴が目立つ肌もしっとりとした肌へ導きます。口コミでも、お値段以上の実力と評判のよう。
ややコクのあるテクスチャーで、乾燥しやすい30代以上の大人女子の肌にぴったりです。
乳液らしい保湿感で、 化粧水の後に使うことでしっかり保湿にフタをしてくれる 使用感だなと思いました。
https://lipscosme.com/posts/1227298
おすすめプチプラ⑥ドラッグストアで買えるのにエイジングケアもできる♡
ドラッグストアで買える美白コスメとして長年親しまれているトランシーノは美白有効成分トラネキサム酸を配合。独自のうるおい成分をたっぷり配合し、保湿&毛穴ケア&エイジングケア(※)効果まで備わった頼もしい乳液です。なめらかなハリ肌に。(※年齢に応じたお手入れのこと)
塗って翌朝確かめてみたところ… 肌にハリが出たような気がして 肌のトーンも均一に近づいたように見えました✨
https://lipscosme.com/posts/3127484
おすすめプチプラ⑦セラミドの働きを守って潤いを保つ効果も!
しっとりタイプで保湿効果も高く、乾燥肌さんにもぴったりなおすすめです。独自の美白有効成分カモミラETを配合し、うるおいが長続きする乳液です。
その秘密は持続型セラミドケア処方が角層のセラミドをサポートするから。保湿成分の月下香培養エッセンスαが肌をしっとり潤してくれます。カサカサ乾燥肌さんは「とてもしっとり」がおすすめ!
今や私のお肌はこの子無しでは維持できないです。。。👼🏻 なんで星5しかあげられんの~星7!!!!
https://lipscosme.com/posts/1106240
おすすめプチプラ⑧ドラッグストアで買える低刺激処方アイテムならキュレルで決まり!
独自の美白有効成分カモミラETを配合し、セラミド機能成分やユーカリエキスといったうるおい成分を含んでいるので、カサついた乾燥肌もなめらかな肌へ整えてくれます。柔らかくて軽いテクスチャーの美白乳液(※)なので、気軽に使えるところも人気ポイント。
敏感肌に嬉しい無香料・無着色・アルコールフリー・弱酸性の低刺激です。(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
ドラッグストアで2500円ほどで購入しました! 使って3ヶ月ですが使用感はいいです! 保湿力もけっこうありました! 美白はなんとなーーく透明感でてきたきがします!
https://lipscosme.com/posts/3960760
おすすめプチプラ⑨ちふれはデイリーケアにぴったり♡
気負うことなくのんびりと美白ケア(※)を始めたい方におすすめしたいのがコチラ。
美白有効成分ビタミンC誘導体と抗炎症成分グリチルレチン酸ステアリルが肌荒れを防いでくれます。オイリー肌も心地よく使える使用感でプチプラだから、普段からじっくりケアをしたい方も気軽に取り入れやすい乳液です!
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
さらっとしていて伸びもよく、 とても使いやすいテクスチャーです。 ややさっぱりめで夏場では乳液までで使えそう𓂅
https://lipscosme.com/posts/3847432
おすすめプチプラ⑩雪肌粋は韓国でも人気のドラックストアコスメ♡
美白有効成分にビタミンC誘導体を配合。雪肌粋の魅力でもある和漢植物エキスがうるおいを与えてくれて、なめらかな肌触りでしなやかな印象の肌へ導いてくれます。
韓国人が日本へ旅行に来たときは、老若男女問わずこの乳液を買って帰るんだとか・・・♡
これを使い始めてから肌が荒れにくくなったのでリピート決定👏🎉 こちらの乳液はすごく水分量が多いサラサラな乳液なので 乳液が好きじゃないけど美白と保湿を…っていう方にもおすすめです!
https://lipscosme.com/posts/501223
【デパコス】口コミで人気のおすすめ美白乳液10選
贅沢な成分が配合された美白乳液が欲しいならデパコスがおすすめ♡毎日の肌ケアができるアイテムばかりなのでスキンケアに力を入れたいときにも使いやすいです!
おすすめデパコス①植物のうるおい効果が嬉しい♡
美白有効成分ビタミンC誘導体に加え、マカデミアナッツ油やウイキョウエキスをはじめとした植物由来の保湿成分7種を配合。乾燥した肌にもしっとりとしたうるおいを与えてくれる保湿効果が高めの美白乳液(※)です。
こちらは先行型乳液なので、化粧水を塗る前の洗顔後すぐの肌へ塗布してくださいね。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
お肌が弱く、ニキビの出来やすい私のお肌にはIGNISの方が合うようで、 保湿タイプも使っていたのでリピ2本目✌︎ ストック買いもしちゃいました✌︎
https://lipscosme.com/posts/3013298
おすすめデパコス②肌質に合わせて選べる◎LIPSベスコス受賞の乳液!
美白有効成分に安定型ビタミンC誘導体を配合した美白乳液(※)です。オイリー肌さん向きのⅠからしっとりタイプのⅡ、もっとしっとりタイプのⅢと選べる3種類。
乾燥によるくすみもケアし、透明感溢れるツヤ肌を保ってくれるとあって、LIPSの口コミでも高評価!乳液が苦手なユーザーさんも虜になったおすすめの1本です。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
先行乳液ってなかなか聞かないですが、肌がモチモチとして、しっかりと保湿される感じです✩.*˚ 同じブランドの商品で、ピンクのボトルのものの方が保湿効果が高いようですが、私は美白を目指している為、こちらの商品を愛用しています♡
https://lipscosme.com/posts/3814554
おすすめデパコス③ポーラは低刺激処方で軽やかな使い心地!
乳液なのに重すぎず、軽すぎない程よいテクスチャーがスッと馴染んで吸い付くような肌に仕上げる保湿力も魅力の美白乳液(※)です。美白有効成分ビタミンC誘導体を配合し、植物エキスをふんだんに含んだオリジナル複合成分「ファンクションC」がみずみずしい肌へとケアをします。
無香料・無着色・アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)・低刺激性(敏感肌の方を対象としたパッチテスト済み。全ての方に皮フ刺激が起きないというわけではありません)(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
今ではニキビや日焼けによるお肌のダメージに悩まされることは滅多になくなりました! 少しお値段はお高めですが、使ってみる価値は絶対にあります!
https://lipscosme.com/posts/2307650
おすすめデパコス④イプサはニキビの後のケアや乾燥肌さんにおすすめ◎
イプサの人気シリーズMEの化粧水と乳液が1つになった"化粧液"。美白有効成分トラネキサム酸を配合し、肌全体のカサつきも水分で満たして、うるおい溢れるツヤ肌へ導いてくれます。
MEシリーズは一人一人の肌に合わせ、肌本来の力をサポートすることを目指しています。紫外線ダメージで水分を失ったを穏やかに整え、角層へ吸い付くように浸透。しっとり肌が続きます。
乾燥肌の私にとっては、最後に蓋はしたいかなぁというのが 素直な感想です😌💕とはいえ、この1本があるかないかでは お肌の潤いがまるで違いますので、一度試してみて欲しい
https://lipscosme.com/posts/1876587
おすすめデパコス⑤エストならうるおいを閉じ込めてハリ肌続く!
美白有効成分カモミラETに加え、角層内のセラミドをサポートしてうるおいを高める独自成分が配合されたハリ肌を作る美白乳液(※)です。外的刺激から肌を守る効果もあり、乾燥や肌荒れを予防します。過酷な乾燥もケアしてくれるので、超乾燥肌はもちろん、年齢による乾燥が気になる方にもおすすめです。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
最近、肌綺麗になったね✨と言われる事が多くなりました!
https://lipscosme.com/posts/471890
おすすめデパコス⑥乳液とクリームが1つに!軽い使用感なのに高保湿♡
乳液とクリーム機能を兼ね備えたなめらか肌に整える美白乳液(※)&クリームです。
キールズでは美白有効成分アクティブCを採用。メラニンの生成を抑えてシミを予防するだけでなく、コラーゲンの生成を助ける効果もある美白成分です。就寝前はたっぷり塗ることで、ナイトマスクとしても使用できます。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
50mlの小さいサイズしか展開がないのが少し残念ですが、使用感はとてもよかったのでまたお得なセットでゲットできるようになったらリピートしようかなと思います!
https://lipscosme.com/posts/2106012
おすすめデパコス⑦コスメデコルテは大人女子向きの乳液♡
乾燥くすみケアもしてくれる美容賢者注目の美白有効成分コウジ酸を配合した極上の美白乳液(※)です。
コハク酸やビタミンE、カンゾウフラボノイドなど、たっぷりの美容成分が配合され肌をうるおしながら、透明感を引き出してくれます。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
わたしは3プッシュ使っていましたが化粧水よりも倍のスピードで乳液の方がなくなってしまいました。香りが好きなのでなくてはならない存在です👏
https://lipscosme.com/posts/3048313
おすすめデパコス⑧メラニン生成の抑制と排出するダブル効果でアプローチ!
資生堂独自の美白有効成分4SMKはメラニンの生成を抑制するだけでなく、溜まったメラニンを排出する効果もあります。紫外線を浴びた後のケアに加えて、シミ予備群のケアも同時に行いたい方におすすめです。
消炎成分も配合されているので、紫外線ダメージを予防する効果もばっちり。乾燥くすみケアもしてくれるから明るい肌に。
旦那さんにも「白くなったね!」と気づかれるくらいです。笑 想定外の効果だったので、ファンデの色がちょっと白いかもと思うくらいです😓
https://lipscosme.com/posts/2378885
おすすめデパコス⑨美白ケアで希少な弱酸性&低刺激処方が嬉しい♡
美白系コスメでは希少な低刺激&弱酸性だから、美白ケアをしたいけれど肌荒れが気になる敏感肌さんにもおすすめです。
美白有効成分にトラネキサム酸がメラニンの生成を抑えてシミを防ぎ、酵母エキスが健やかななめらか肌へ導いてくれます。みずみずしいテクスチャーで、スッと肌へ溶け込む使い心地も好評です。
美白ものながら、つっぱる感じや乾燥はなし。 むしろしっとり感のある使い心地。
https://lipscosme.com/posts/1472750
おすすめデパコス⑩好みのテクスチャーから選べる◎
美白有効成分m-トラネキサム酸に加え消炎成分がされているので、紫外線ダメージをしっかりケア。植物美容エキスが肌を柔らかく整え、角層のすみずみまでうるおいを届けてくれます。
ナチュラルにこだわりつつ、シミ予防(※)もしたい方に。オイリー肌さんはみずみずしい使用感のⅠを、乾燥肌さんはこっくりテクスチャーで高保湿のⅡのチョイスがおすすめです。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
こちらは、しっとりとしたコクのある美白美容乳液。 かなりしっとりとしていて、手でつけるにはしっとり過ぎます。 推奨されているようにコットン付けをしたほうが良いですね😊
https://lipscosme.com/posts/1450219
美白乳液の効果的な塗り方
乳液は化粧水や美容液に比べて油分が多く、トロみのあるテクスチャーという独特の特性であることから、コットンで塗ることを推奨しているブランドが実はとても多いんです。けれど、敏感肌やコットンの摩擦が心配な方は手で塗る方がおすすめです。
コットンを使った乳液の塗り方
はじめに、1円〜10円玉程度3つ分の乳液をコットンにとります。そしてコットンを指ではさみ、顔の数か所にのせていきます。次に内側から外側にむかって優しく広げていきます。
この際に力を入れすぎてしまうと肌に摩擦刺激を与えてしまう場合があるので、ソフトタッチを意識して乳液を馴染ませていきましょう。
手を使った乳液の塗り方
10円玉サイズ程度の乳液を手に取り、両手を使って手のひらに広げます。乳液が広がっている手を顔にあてて、ムラができないよう顔全体にハンドプレスをしながら馴染ませます。
そのままハンドプレスを繰り返し、乳液を肌に馴染ませていきます。乾燥が目立つ箇所などについては、重ねて乳液を塗ることがおすすめです◎
今日から美白乳液でシミ予防を始めよう

美白乳液は美白ケア初心者さんでもスキンケアに取り入れやすいアイテムです。乳液なら肌質問わず、年間を通して使えるところも魅力的!
化粧水や美容液といっしょに取り入れることで効果をさらに発揮するので、紫外線を浴びやすい環境にいる方やどうしてもシミを作りたくない方は美白化粧水や美容液もチェックしてみてくださいね♡
口コミ比較!美白美容液おすすめ23選プチプラ・デパコス【2021年最新】シミに効果的な選び方
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WHITH WHITE | 美白 乳液 | ”化粧のりアップを期待できる!さらっとした乳液ですがしっかり保湿もしてくれます。” | 乳液 |
| 2,037円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 敏感肌用薬用美白乳液 | ”ビタミンC誘導体配合で敏感肌用の乳液。低価格の割に長く使えてコスパがとてもいい!” | 乳液 |
| 491円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤 薬用美白乳液 | ”ベタベタしない ◎ちょうどよく潤う◎使い心地がとっても良くて、リピートしたい乳液です🥰” | 乳液 |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
ファンケル | ホワイトニング 乳液 II しっとり | ”美白効果のある物は保湿が続かないと勝手に思い込んで避けてきたけどこちらは潤いが続く♡♡” | 乳液 |
| 詳細を見る | ||
黒糖精 | プレミアム ホワイトニングエマルジョン | ”透き通るようなみずみずしい明るい素肌に導いてくれる♡” | 乳液 |
| 詳細を見る | ||
トランシーノ | 薬用ホワイトニングクリアミルクEX | ”微粒子化した乳液が、 肌(角質層)の奥まです一っとなじみます。” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ソフィーナ ボーテ | 高保湿乳液<美白> しっとり | ”ポンプタイプのボトルが衛生的&使いやすい!保湿力もあるのにベタつかないです。” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
キュレル | 美白乳液 | ”肌に潤いを与えると同時に、メラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを防いでくれる♡べたつかないのも好き♡” | 乳液 |
| 2,530円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ちふれ | 美白乳液 VC | ”美白、肌荒れ防止もしてくれる乳液。いい匂いがして、肌がもちもち♡” | 乳液 |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
雪肌粋 | 美白乳液 | ”さっぱりしてるのにしっとりして乾燥しにくく美白もできるからいい!” | 乳液 |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
IGNIS | ホワイトニング ミルク II | ”ふわっと包み込まれてる感じでベタベタしないです。時間が経っても肌がモチっとしてくれて 気持ちが良い” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク | ”保湿効果が高く、美白も保湿もできるありがたい乳液。肌に乗せる度にしあわせな気持ちに♡” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ホワイティシモ | 薬用ミルク ホワイト | ”乳液なのに重くもなく、かといって軽くもない。使ったあとに肌を柔らかく耕してくれているイメージ。” | 乳液 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | ME エクストラ 4 | ”保湿系のものだとベタベタしてしまうものが多いけどこれは全然しなくて、とろとろしていて気持ちいいのでお気に入りです。” | 化粧水 |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
est | エスト ザ エマルジョン W-II<美白> | ”ベタベタが苦手でも使える乳液です。さらっとしたつけ心地&伸びも良く、保湿力も◎” | 乳液 |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ DS クリアリーホワイト クリーム アドバンスト | ”肌のきめが整い、すっぴんがきれいな人の肌になれます🥺” | フェイスクリーム |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | AQ ホワイトニング エマルジョン | ”コスメデコルテお得意のコウジ酸配合で透明感溢れる肌を目指せる✨” | 乳液 |
| 10,670円(税込) | 詳細を見る | |
HAKU | インナーメラノディフェンサー | ”ベタベタしない乳液で、日焼けしたな〜とか肌が敏感だな〜という時はこちらを使用しています。” | 乳液 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
d プログラム | ホワイトニングクリアエマルジョン | ”しっとり感のある使い心地。塗った直後は、吸い付くようなお肌に☺️” | 乳液 |
| 4,644円(税込) | 詳細を見る | |
BENEFIQUE | エマルジョン II | ”こちらもしっとりして、 ちゃんと保湿されている感じがしました✨” | 乳液 |
| 7,150円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |