【ニキビケアについて🌱】今回は私のニキビケアについてお話しします!私は年中無休で肌が荒れています特に生理前はひどくなって外に出るのも鬱になるくらいです...そんな私の肌を改善してくれたスキンケア商品たちを紹介させていただきます✨それぞれの商品説明は画像をご覧ください!画像にのせ切らなかったものを紹介させていただきます!□美顔器この美顔器は1500円でドラッグストアで購入しました!オードムーゲを染み込ませたコットンでコットンパックをしてその上から当てています!翌日のメイクのりがいい感じがします✨□ビタミンC皮膚科の先生に「内側からだけとか外側からだけのケアじゃニギビは良くならない。どっちからもビタミンを取ることで良くなるんだよ」と言われたことがあります...それからこのビタミンCのカプセルを飲むようになりました。カプセルが少し大きいので飲みづらい方もいるかもしれないです(^◇^;)《使用順番》⓵ふき取り化粧水⓶導入液⓷保湿化粧水⓸コットンパック(⓷を染み込ませたもの)⓹美顔器を当てる⓺スキンミルク⓻クリームで蓋をする⓵〜⓷はコットンで優しく行います!以上が私の肌トラブルが落ち着くようになったスキンケアの紹介でした❣️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#プチプラ#スキンケア#オードムーゲ#ニキビ#ニキビケア#肌荒れ#最近のスキンケア#リピートスキンケア
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!オードムーゲ 薬用スキンミルク
540
267
- 2018.12.09
自分のメモ用に_✍結論とスキンケアは2枚目の画像に💁♀️3枚目と4枚目は肌経過5枚目は次の日の朝の肌(1番最後の写真後の寝て起きた後)。🤭ちなみに両頬、顎が長年写真のようになってます🥺ルルルン青は以前使用したことがあったけど、めちゃくちゃヒリヒリして付けてられなかった過去があった。初日、拭き取り化粧水、化粧水ジャバジャバした後にルルルンGREEN使ったら叫びたいくらいヒリヒリして5分で外した。ルルルンって化粧水代わりにってコンセプト忘れてたなと思った。2日目には拭き取り化粧水後、メラノCCすぐ忘れちゃうので、先に塗ってからルルルンGREENを装着。びっくり。ほとんどヒリヒリしなかった。私が間違っていました…毛穴撫子使用してた時は手順多くて正直めんどくさかったけど化粧水バシャバシャしないだけでこんなにも楽なんだなぁと☺️個人的には毛穴撫子使用した10日間よりルルルンGREENの方がいい気がします。毛穴撫子の方が圧倒的保湿感はあると思う🤔次は今流行りのシカフェイスパック手に入れたのでとりあえず3日間使ってみます(緑のパケで虎がかいてあるもの🐯)その次は青のルルルンの予定(もう買ってる)#ニキビスキンケア#チョコラbbプラス#メラノcc#オードムーゲ#ルルルン_パック
もっと見る58
1
- 3週間前
おすすめの使い方・HowToを紹介!オードムーゲ 薬用スキンミルク
今までニキビなんて無縁だった私。大学生になってニキビができるようになり、鏡や写真を見るたびにうんざりしていました…。今まで特にスキンケアにこだわったことがなくなんとなく買ったものを使っていました。本格的ににきびに嫌気をさしネットで調べてニキビに特化しているスキンケアがオードムーゲでした。CMでよくみていて知ってはいたのですがなんか、正直パッとしないというか、古臭いというか…そんな印象を持っていました。七五三のお化粧で肌が赤くなったり、柚子湯でピリついたり、合わない化粧水で肌が大荒れしたりとたぶん敏感肌の私ですが、オードムーゲは問題なく使えました!いよいよ本題です。⚠️あくまでも私流の使い方⚠️洗顔後〜①拭き取り化粧水(緑)拭き取り化粧水をコットンにたっぷりとり、擦らないようにさーっと肌全体をふきます。CMのようにコットンが茶色くなるというような事はないです。特にニキビが酷いところにはコットンを肌に貼り付けておいてます。②化粧水(水色)はじめはコットンに染み込ませて肌がしっとりするまで保湿していましたが、減りが早いので最近は手で保湿しています。化粧水が私は1番減りが早いです。③乳液(ぴんく)乳液は手で適当にぬっています…笑この後に私はドクタージャルトのシカペアクリームをぬってスキンケア終わりです!半年くらいこのスキンケアです。酷かった頃に比べてニキビは減ってきましたが、まだまだ綺麗な肌とは言えないかなって感じです笑これを使えばニキビができない!すぐ治る!というわけではないですがオードムーゲがいまのところ私に合っていると思っています◎#はじめての投稿#オードムーゲ#ニキビスキンケア
もっと見る70
3
- 2020.05.20
初めまして!!MWです!。今回は初投稿ということで、伝わりにくい部分があると思いますが最後まで読んでいただけると嬉しいです!゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+さて、今回ご紹介するのは。★オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)ふとした時にCMで「これ、良さそう」と思い。母親に買ってきてもらうよう。お願いしました。そして、また、ふとした時に「はい。」って渡されました。そして、オードムーゲに出会い。1週間ほど使って、「あれっ?、目の横のニキビ軍団がない!?」本当にびっくりしました!。ほっぺたも触ってみるとサラ〜っとしていて、「٩(๑>▽<๑)۶ヤッター」また、私は拭き取り化粧水以外にも保湿化粧水とスキンミルクも使っていました。゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+((使用方法))①拭き取り化粧水をコットンにとり、顔を優しく撫でるように拭き取る。!この時、私は気持ち多めでコットンに染み込ませました!②保湿化粧水もコットンにとり、下から上へ向かってパッティングする。!パッティングする時は、やさぁーしく。やさぁーしく。を意識してください!③スキンミルクを手のひらに五円玉ほど取って、手のひらで伸ばし、顔につける。!私は、両手でほっぺ→鼻の横→おでこと口→耳の下と一息ずつ置いてつけています!こんな感じです!!゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+((使用感))拭き取り化粧水ちょっとだけ、ヒリっとする時があった気がする。(記憶力、、、)保湿化粧水ごめんなさい🙏。覚えてないです😭。多分普通の化粧水と変わらないと思います。スキンミルクこれも、あまり普通のと変わらないと思います。あと、結構ぺたぺたする、、、?(私がつけすぎたりしてるからかな、、、)゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+終。いかがだったでしょうか?初投稿なので至らぬところがあると思いますが、皆さんのニキビ撲滅に協力出来たらなと思います!では、また。。。!#はじめての投稿
もっと見る64
2
- 5ヶ月前
人気のクチコミオードムーゲ 薬用スキンミルク
去年の11月の終わり頃から12月の初めくらいに急にニキビぽいものが沢山できて困っていた時に買ったもの。1ヶ月くらいで治まったけどこれのおかげで治ったかはわかりません💦でもベタベタしないし使い心地は好きでした。安くはないと思うのでリピはないかな。#使い切り
もっと見る44
1
- 2020.03.13
オードムーゲ薬用スキンミルクオードムーゲは肌に優しいイメージがあったので購入したのですが私には合いませんでした。これを使うと必ずと言っていいほどニキビができます。使用感はよくあるスキンミルクで特にこれといった特徴はなく、保湿力については良くもなく悪くもないです。ニキビケア用品でニキビができるなんて本末転倒なので、残りは捨てるか体に使います💦
もっと見る220
0
- 2020.08.01
オードムーゲ薬用スキンミルクくり返すニキビ·肌あれ予防を考えた『オードムーゲ』シリーズストレスや生理前などのホルモンバランスの乱れ、乾燥などでくり返し起こるニキビや肌あれ。『オートバイ』シリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導きます。製品特徴抗炎症成分が肌あれを防ぎ、肌を整えます。保湿成分が肌にたっぷりうるおいを与え、乾燥を防ぎます。ベタつかず、なめらかなにうるおいます。効能·効果肌あれ。あれ状。あせも。しもやけ。ひび。あかぎれ。にきびを防ぐ。日やけ·雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を整える。皮ふをすこやかに保つ。皮ふにうるおいを与える。皮ふを保護する。皮ふの乾燥を防ぐ。有効成分酢酸DL-α-トコフェロール、グリチルリチン酸ニカリウムその他の成分1.3ブチレングリコール、グリセリン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、サクシニルアテロコラーゲン液、スターフルーツ葉エキス、アクリル酸、メタクリル酸アルキル共重合体、流動パラフィン、ミリスチン酸イソプロピル、水酸化ナトリウム、クエン酸、フェノキシエタノール、パラベン、香料、精製水私にわ合わなかった……💦😖#オードムーゲ#薬用スキンミルク#にきび予防#肌あれ#抗炎症成分配合#保湿成分配合#医薬部外品#皮脂汚れ#ストレス#生理前#ホルモンバランス#ベタ付かない
もっと見る82
0
- 2020.06.20
【ニキビにも乾燥にも効く!】#オードムーゲ#スキンミルク#小林製薬のオードムーゲシリーズの#乳液です!✨ニキビに効くというCMがよく流れてて拭き取り化粧を前に買った時に、秋冬は乾燥が気になるので、これも一緒に買いました!大正解でした!!!乾燥を防ぐ目的だったのですが、私場合はちゃんと保湿してくれます!スキンミルクって感じで柔らかめのテクスチャです!乾燥の他にも、#あせも#しもやけ#ひび#あかぎれなどにも効果があるそうです!凄すぎる😳一家に一本あってもいいくらいです💚気になった方、チェックしてみてください😌✨#スキンケア
もっと見る166
8
- 2019.10.17
こんにちは!☺️今日はオードムーゲスキンミルクをレポしていきます✊🏻◎オードムーゲ薬用スキンミルク100g¥1200効能・効果肌あれ。あれ性。あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきびを防ぐ。かみそりまけを防ぐ。日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を整える。皮ふをすこやかに保つ。皮ふにうるおいを与える。皮ふを保護する。皮ふの乾燥を防ぐ。だそうです!いいところ①コスパ◎お値打ち価格の乳液です🙌🏻お財布にとても優しいですね😸②ニキビができにくい(?)正直ニキビが治ったとかはないですが、できにくくはなったかな?って感じです😥できているニキビには効かないかもです😅オードムーゲの拭き取り化粧水も使ったことあるのですが、そっちのほうが私は好きでした!短くなってしまいましたがここまで読んで下さりありがとうございました!💖#オードムーゲ#乳液ニキビ
もっと見る87
0
- 2020.02.05
オードムーゲ 薬用スキンミルク化粧水のあとに使う乳液として使用するために購入しました。とろっとしたテクスチャですが、すぐに肌に馴染むためベタベタせず、メイク前に塗っても大丈夫です。伸びが良いので少量で十分です。若干ボンドのようなにおいがしますが、私はあまり気になりませんでした。あごにニキビができやすいのが悩みでしたが、これを使い始めてからはできていないので、ニキビ予防にも効果があるように感じました。
もっと見る46
0
- 5ヶ月前
軽い質感。少量でも伸びがいい。保湿力は低くさっぱりしています。抗炎症成分が肌荒れを防いでくれます。生理前や季節の変わり目など肌が敏感な時期も乗り越えられます😹👏👏ニキビが出来ずらくなりましたが、保湿力がもっと欲しいです。。。これを塗った後に皮膚科で処方される保湿剤を塗ってます。乾燥肌には物足りないかも。#スキンケア#オードムーゲ#スキンミルク#乳液#肌荒れ#ニキビ#ニキビ予防#乾燥肌
もっと見る61
0
- 2020.04.07
薬用スキンミルク肌荒れ・ニキビ予防してくれるスキンミルクです。ベタつきもなくサラサラしたつけ心地です(^.^)最近になってから吹き出物が酷くハトムギ化粧水をバシャバシャつけてスキンミルクをつけてから吹き出物が小さくなり始めました✨私には合ってるのかなって思いこれからも使い続けたいと思います!
もっと見る31
1
- 2017.07.16
EAUDEMUGEの保湿化粧水とスキンミルク!ニキビが治らなくてほんとに困ってた時に、これに変えて1ヶ月くらいでだいぶましになった!ふき取り化粧水もためしてみたい🤔#ニキビ#ニキビケア#スキンケア
もっと見る39
0
- 2018.10.18
最近肌荒れに悩んでて、いつもなら吹き出物すぐに治るのになかなか治らなくてこれに出会ってからはちょっとずつ吹き出物が小さくなってます(*^ω^*)これからも使い続けます♡
もっと見る18
1
- 2017.06.26
生理前肌が荒れたてました。皮膚科のやつを使っても沢山塗らなきゃいけないし、副作用もすごくて肌が真っ赤になってました。でもこれに変えたら、これ1本だけで肌が安定しました。多少不規則な生活、夜更かししても何ら問題ないです。度が過ぎたらダメですけど(;´Д`)
もっと見る35
0
- 2017.07.28
初めてちゃんとしたやつ投稿します🥺(白ニキビとの出会い編)飛ばしても大丈夫です🙄ズボラで面倒くさがりで三日坊主の私ですが、スキンケアだけは欠かさないようにしてました。肌は一生モンだからね🤤元々はそこそこ綺麗な肌の持ち主でして(おブスなのでそれくらいは許して下さい😌)ニキビもほぼ出来たことなかったのですが🥺🥺🥺生理と共に肌荒れ襲来⚠️って感じで出来ちゃいました😌鼻と口の間に白ニキビちゃん…😭😭😭こんな目立つとこいや!と思いどうにかしたのがこの方法です😌(治すためにした事編)まずいつもしていることですが、①洗顔はお風呂の1番最後にする②お風呂上がりは五分以内に化粧水をぶちまける(先に顔だけ吹いて霧吹きでべしゃべしゃにしてます🥺)③化粧水はコットンに染み込ませて拭く感じにする④乳液を人肌程度に温めてから塗るこれくらいです😌適当〜🙄白ニキビちゃんが出来てからしていたことは①乳液を薬用にして小さく切ったコットンに染み込ませて白ニキビちゃんに付けておく②放置触らない知らんぷり🤪③早く寝る(ˇωˇ)④マスクをする(これに効果があるのかはよく分かりません( ∵ ))こんな感じで多分薬用乳液が効きましたね🥺私流ですが3日で治ったので良かったらお試しくださいまし😊😊#最近のスキンケア#白ニキビ
もっと見る23
3
- 2018.12.28
❥❥ニキビ・肌荒れにはオードムーゲ!!私は中学校1年の冬から、高1の現在までリピを繰り返しています!◎優れた保湿性◎肌荒れの次の日の朝に実感出来る即効性塗りすぎるとベタベタしちゃうので、化粧水·美容液などを塗り終わった後に手で薄く広げ蓋をするように伸ばしています!値段もそこまで高くないので、ニキビや肌荒れでお悩みの方におすすめです♡
もっと見る18
1
- 2018.07.15
総評なしリピなしニキビに悩んで購入使い心地もイマイチ効果も感じられずボディに必死こいて使いー、やっと使い切った。これじゃなきゃいかん!ってゆーもんでもないからリピゎしない
もっと見る22
0
- 6ヶ月前
薬用スキンミルクに星5個の評価をつけました。
もっと見る22
0
- 2020.05.14
20.03.30購入
もっと見る22
0
- 2020.03.30
🏠×🔄あり
もっと見る5
0
- 2020.01.17
ベタベタしない普通
もっと見る20
0
- 1ヶ月前
薬用スキンミルクに星3個の評価をつけました。
もっと見る9
0
- 2019.04.14
薬用スキンミルクに星3個の評価をつけました。
もっと見る11
0
- 2018.09.10
この商品をクリップしてるユーザーの年代オードムーゲ 薬用スキンミルク
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質オードムーゲ 薬用スキンミルク
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”ベタつかず、もちもち肌に! サラサラしている割に、内側からしっかり保湿してくれる感じがしました!” | 乳液 |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | 潤浸保湿 乳液 | ”サラッとテクスチャーなのにしっかり潤う!乾燥・敏感肌で肌荒れが気になっている方オススメです♥️” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・しっとりタイプ | ”しっとりするし敏感肌でもヒリヒリしたりせずに使える。値段も安くコスパが良い!” | 乳液 |
| 250円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク | ”これ1つだけで 乳液・下地・日焼け止め ぜーんぶ終わります♡スーッとのびも良くて使いやすい♡” | 乳液 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ | ”高保湿タイプ。税込で780円で200ml入っているのでとってもお安いです!” | 乳液 |
| 350円(税込) | 詳細を見る | |
IHADA | 薬用エマルジョン | ”こってりと濃厚なテクスチャーの乳液。高精製ワセリン配合なので保湿力がばっちり!” | 乳液 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
雪肌精 | 薬用 雪肌精 乳液 | ”しっかり保湿されるのにベタつかない。さらに美白効果まであり大大大満足!” | 乳液 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
d プログラム | ホワイトニングクリアエマルジョン | ”つっぱる感じや乾燥はなし。塗った直後は、吸い付くようなお肌に☺️” | 乳液 |
| 4,644円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール ルフレ バランシング ミルク II | ”お肌の水分と油分のバランスを整えて毛穴の開きを抑えてくれる!本当にフレッシュでいい匂い♡” | 乳液 |
| 2,750円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |