【Qoo10】〜メガ割直前!大人気マスカラ比較しました🇰🇷〜。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚本日のアイテムブランド名:rom&nd商品名:HANALLFIXMASCARA値段:1290円国:🇰🇷ブランド名:dasique商品名:MoodUpMascara値段:1980円国:🇰🇷ブランド名:mude商品名:インスパイアカーリングマスカラ値段:1680円国:🇰🇷。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚ついに!明日からQoo10のメガ割が始まるということで、韓国コスメブランドの大人気マスカラを比較してみました♥️ 今回のメガ割〈9/1〜9/9の9日間〉どれも2000円以内で買えるプチプラアイテム。✅価格✅キープ力✅存在感UP度✅塗りやすさ✅ひとことコメントの5つで比べてみました✨✨画像2枚目に詳しく書いてあるので良ければご覧ください♥️全部ウォータープルーフで普通のクレンジングでも落ちにくいので(特にロムアンド)、マスカラリムーバーでオフするのがオススメです!どれにしようか悩んでる方、参考になれば幸いです🙇♀️❤️参考になりましたらいいね・クリップ・コメント・フォロー宜しくお願い致します🕊🔗Instagram:@hima323232#韓国コスメ#マスカラ#プチプラ#プチプラコスメ#マスカラ比較#比較#今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#メイクの秋#沼るコスメたち#メガ割#Qoo10
もっと見る#比較
比較に関する口コミが2553件!「比較」は商品選びのポイント。価格や使い心地を2つ以上の商品で比べたり、同じ商品の効果をビフォーアフターで比べたりと、比較することでベストなアイテムを選べます。ユーザーたちは口コミで、美容液から下地、リップ、マスカラまでさまざまなアイテムを、みなさんに代わって比較してくれていますヨ♪
1-50件 / 2553件中
- 20代後半
- 普通肌
- Hima / 昨日の自分より可愛くなるHow to
6384
3410
- 2021.08.31
アイプチ8種類★辛口本音レビュー🔥アイプチ選びに悩む方は是非見てね👀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈パパっと見たい方は画像へGO🏃💨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈■のりタイプ(接着式)①アイトーク(ピンク)◎:安い、販売店が多い、プッシャー使いやすい×:くさい、粘着力弱い→→私は安くても買わない😔すぐ取れた🥲②アストレアヴィルゴ◎:粘着力強い、ほぼ無臭、ラテックスフリー×:フタが固まる、オフしにくい→→浮気しても結局これに戻ってくる!瞼荒れないし粘着力も強いから安心💕でもオフは少しめんどくさい💦■皮膜式タイプ(非接着式)①K-パレットリアルダブルアイリッド◎:1度に塗れる面積広い、そこまでテカらない×:細かいところ無理、瞼荒れた、ヒュン現象→→軽い瞼の方には良いかも✨ただ、私的には類似商品との決定的な違いがないのでこれは選ばない😂🙌🏻②オリシキアイリッドスキンフィルム◎:細筆で小回りきく、テカリにくい、販売店が多い×:時間とともにベタつく、重ねるとテカる、オフしにくい→→SNSでも有名で入手しやすいので助かる!ただ仕上がりは可もなく不可もなく🥺🙌🏻まぶた重い人は無理かなぁ😔③TWOOLダブルアイリッドハイブリットフィルム◎:細筆で小回りきく、テカらない、瞼荒れない、仕上がり綺麗、持ち手長くて安定する×:かさばる、コスパ悪い→→皮膜式の中では個人的優勝アイテム🏆瞼重いとこれ単体では強度的に厳しいけど、テープとの合わせ技で綺麗な二重が作れた!■アイテープ①ABナチュラルアイテープ◎:しっかり食い込む、粘着力強い×:販売店が少ない、メイク(色)の相性がある→→ブラウンメイクの時はバッチリ👌シールが硬いからしっかり食い込むし個人的には好きだった!剥がす時少し大変かも🥲②DAISOのび〜るアイテープ絆創膏タイプ◎:安い、目立ちにくい、太さが選べる×:荒れる時がある(?)→→コスパ良くて目立ちにくいとか神✨😇100円じゃなくても買う!🛒貼り直しはできないけどコスパいいから許す💕③shefunメッシュアイテープ◎:安い、目立ちにくい×:水に弱い、耐久性ダメ、売ってるところ少ない→→好き嫌いがはっきり別れるタイプ!使いこなせる人はこれしか無理♥ってなると思うけど私の瞼には合わなかった💦癖付けとかには良いかも!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈是非参考にしてみてください😊#アイプチ#アイテープ#皮膜式アイプチ#奥二重_二重#二重にする方法#二重#二重の作り方#アイプチ比較#比較#ガチレビュー
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- りちゃ𓆗YouTube
1664
750
- 6ヶ月前
【保存版】#湿気に負けないアイテム最旬おしゃれカラー手持ちのリキッドアイライナー速乾、お湯落ちWP抜け感、グレージュ系カラー#スウォッチまとめ描きやすさ1位#ラブライナー筆先のしなり具合が抜群。滲まない、絶妙カラー。レフィルがあるのもポイント。落ちにくさ1位#ディーアップクレンジングウォーターで拭き取りした所最後まで生き残ったのはディーアップ。お洒落な色デザイン性1位#キャンメイクミルクブルージュが可愛すぎる。限定なのが悔やまれるデパコスっぽいカラー。グレージュは、正直、普通でした。大注目カラー1位#マジョリカマジョルカGY817夜行性ブルーグレー期待値超えてきたマジョマジョ。リピ確です。────────────使用カラーキャンメイク#グレージュ#ミルクブルージュマジョリカマジョルカ#ブルーグレー#夜行性Dup#シルキーリキッドアイライナーWP#シフォンブラウンラブライナー#モカグレージュ#ルミアグラス07#スモアグレージュ────────────最後までありがとうございました。少しでも参考になりましたら、いいね📎フォローよろしくお願い致します!!#リキッドアイライナー#リキッドライナー#スウォッチ#比較#保存版#まとめ#プチプラコスメ#プチプラ#アイライナー#キャンメイク#CANMAKE#ラスティングリキッドライナー#マジョリカマジョルカ#ラインエキスパンダー#夜行性#ブルーグレー#ディーアップ#ラブライナー#スキルレスライナー#スモアグレージュ
もっと見る- 40代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
- miyo
591
387
- 2ヶ月前
♡比較してみた♡/┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♥rom&nd♥ベターザンパレット♥03ROSEBUDGARDEN┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♥CLIO♥プロアイパレット♥1号シンプリーピンク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈2つとも、くすみピンク系のパレット🌷どっちにしようか悩んでる人も多いと思うので比較してみました🥰画像見てもらった方が分かりやすいかな?と思うので、言葉ではなるべく簡潔にまとめてます𓈒𓏸𓆸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【rom&nd】✓クリオより青みが強め!✓10色のうち6色がマット✓大きめのホロやラメがあるので、好き嫌い別れるかな😌✓くすみが得意な人ならrom&ndの方が好きだと思う🌷私がその一人🙋🏼♀️✨✓ラメがギュっと詰まってる(語彙力)のは、rom&nd☺️普通に使う分にはそこまで分からないかもだけど、3枚目のアップの画像は、一色ずつマクロレンズで撮ったもの。同じくらい指に取ってます。✓ブラシやミラーなし┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【CLIO】✓rom&ndと比べると、くすみ弱め!✓ブルベ向きとは言われてるけど、イエベさんでも使いやすいのはCLIOかな😌✓ラメも使いやすいものが揃ってるから、初心者さんもCLIOがいいかもしれない🌷✓ブラシとミラー付き┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最後に価格。私が購入した時は、rom&ndの方が高かったですが、購入場所や日によって違ったりするので購入する時に確認して下さい😌比較出来そうなのがあればまたやります!#韓国コスメ#比較#プロアイパレット#ベターザンパレット#ロムアンド#クリオ#本音でガチレビュー
もっと見る- ブルベ 夏
- 🥀𝐒𝐚𝐜𝐡𝐢🥀
5383
2725
- 2021.03.22
《修正後再投稿》詳細は画像をご覧ください🔍大人気のクリオプロアイパレットですが、現在8種類が販売されています。10カラー入っていて定価が¥3,400Qoo10クリオ公式で¥2,390です。10カラーも入っていて8種類もあるのでどれを選んだらいいのか悩みますよね🤔画像2.3枚目ですが、パーソナルカラーによるイエベ・ブルベはあくまで目安であり、自分の好きなカラー番号がある場合はそれを使うのが一番だと思っています😊私はイエベ秋なのですが、個人的にストリートブリックが大好きです💓みなさんも自分に似合うパレットを見つけてみて下さい🔍最後まで見ていただきありがとうございました🍀#クリオ#CLIO#プロアイパレット#クリオプロアイパレット#アイシャドウ#イントゥレース#比較#イエベ#ブルベ#ミーハー
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- ナウィ
14322
9150
- 2021.01.28
#CEZANNE#トーンアップアイシャドウまとめ📝💕手持ち6色のメイク写真📸✨色味の参考までに☺️🤲肌色問わず使いやすい色設計は08番❤ナチュラルなピンクブラウンは04番💓ブルベさんには02番おすすめ🙆♀️💕ナチュラル・仕事メイクには01番🤎私が激推ししているのは07番❤これ好きすぎて一生使える。イエベさんには06番おすすめ🍊💕どれもチップより、ブラシでふんわり重ねるのがオススメ⤴⤴⤴❣❗❕#プチプラコスメ#比較#プチプラアイシャドウ#初心者メイクにおすすめ❤#時短メイク#イエベ#ブルベ#メイク写真#ブラウンメイク#ナチュラルメイク
もっと見る- 敏感肌
- チャンユカ
2746
1816
- 2021.03.08
【保存版】プチプラ手持ちのリキッドアイライナー速乾、お湯落ちWPスタメンリキッドライナー#スウォッチまとめ描きやすさ1位#ラブライナー筆先のしなり具合が抜群。全色集めてみても良いかも。落ちにくさ1位#UZUお湯+洗顔で普通に落ちるけどスウォッチ拭き取りの時は1番耐久性がありました。液漏れがやや気になります。カーキはあまり緑感はなく黄みブラウンみたいな感覚で使えます。発色、濃さ、滲まない1位#Dupアプリコットブラウンが定番化したのが嬉しい。ペンシル、リキッド共に神。お洒落な色デザイン性1位#ルミアグラス色展開が可愛い。ドラッグストアで買えないのが難点。あとよく見ると若干皺に滲む。速乾なのでさほど気にはなりません。KATEは番外編みたいな感じ。まず筆ではなくフェルトタイプ。ヌーディーブラウンが黒よりも淡く、ブラウンまでは行かない絶妙な色です。#コンシャスライナーカラー出番はあまりないけど持っていて特に損はないと思います。ポイント使いに可愛い色展開。────────────使用カラーUZU#ブラウン#カーキラブライナー#ミルクブラウン#LUMIURGLAS#チェスナットブラウン#サンドブラウン#スモアグレージュDup#シルキーリキッドアイライナーWP#シフォンブラウン#アプリコットブラウン#KATE02#ヌーディーベージュ03#ヌーディーブラウン────────────最後までありがとうございました。いいね📎フォローありがとうございます!!#リキッドアイライナー#リキッドライナー#スウォッチ#比較#保存版#まとめ#プチプラコスメ#プチプラ
もっと見る- 40代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
- miyo
711
370
- 2022.01.13
【保存版】〜ベージュマスカラ3種類比較しました♡〜本日は!最近私の投稿でも人気があるベージュマスカラを3種類比較してみました♡♡他にも比べたいアイテムがあったのですが欠品中で手に入れられなかったので、とりあえず手に入るアイテムで比べています!(手に入り次第、個別で載せますね⤴️)比べた内容は以下の通りです!💟価格💟色味💟肌馴染みの良さ💟カールキープ力💟塗りやすさ💟まとめ(個人的な評価なので、仕上がりがお好きなアイテムをお選びください♡)どのアイテムも良いところが違うので、お好きなアイテムを手に取ってみてください🤍参考になれば幸いです💕#ベージュマスカラ#マスカラ#比較せマスカラ比較#プチプラ#垢抜けメイク#透明感#冬のマストバイ#私の中の神コスメ
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- Hima / 昨日の自分より可愛くなるHow to
907
492
- 2021.11.28
【比較】〜大人気プチプラマスカラ下地を比べてみました♥️♥️〜。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚本日のアイテムブランド名:キャンメイク商品名:クイックラッシュカーラー 透明タイプ値段:748円国:🇯🇵ブランド名:CEZANNE商品名:耐久カールマスカラクリア値段:638円国:🇯🇵。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚本日は!プチプラの王道キャンメイクとCEZANNEのマスカラ下地を比較してみました⤴️⤴️キャンメイクのクイックラッシュカーラーは私の中の殿堂入りアイテムで、もう何本リピートしたかわからないくらい使っているアイテムです♥️そして、今回!9/13にCEZANNEから新しく下地が出るということで、LIPSを通していただいたので使ってみたのですが…(前回のレビュー記事でも書いたけど)これは神アイテム来たかもしれない👏👏詳しい比較は画像にあるので良ければご覧ください🐷✨CANMAKEのクイックラッシュカーラーはたっぷり液がつく分、白っぽいダマが出来やすいのが難点でした。。マスカラコームでしっかりとかせば、特に問題はないのですが、時間がない時はちょっと手間やな〜と…そこに!CEZANNEの耐久カールマスカラはコームが細くて液が少ししかつかないので、ダマになりにくいし白くならない⤴️忙しい時でも手軽に使えるじゃないか!というところで感動しています👀❤️というと、CEZANNEの方がいいのか?となるかもしれませんが、さすがキャンメイク。カールキープ力は圧勝🌟これは本当にすごい。クイックラッシュカーラーのキープ力は半端ないです。詳しいまつ毛の上げ方は過去にまとめているので、良ければご覧ください☀️▽【最強】〜落ちないまつ毛の作り方〜https://lipscosme.com/posts/2911627▽【770円】〜セパレートまつ毛はこれ1本!〜https://lipscosme.com/posts/2921908皆様はどちらがお好みですか?💕参考になりましたらいいね・クリップ・コメント・フォロー宜しくお願い致します🕊🔗Instagram:@hima323232#CANMAKE#クイックラッシュカーラー#透明タイプ#CEZANNE#耐久カールマスカラ#クリア#マスカラ#マスカラ下地#プチプラ#プチプラコスメ#比較#今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#メイクの秋#沼るコスメたち
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- Hima / 昨日の自分より可愛くなるHow to
1178
496
- 2021.09.08
今回は本気で白肌になりたい方にオススメしたい透明白肌のアイテムを全てまとめてみました👀♡参考になったら嬉しいです👀♡今回紹介したアイテム⤵︎⤵︎・透明白肌ホワイトUVスプレー¥1,650・透明白肌薬用ホワイトパックN¥2,200・透明白肌ホワイトフェイスウォッシュ¥1,430・透明白肌ホワイトローション¥1,320・透明白肌ホワイトケアクリーム¥1,650・透明白肌薬用Wホワイトエッセンス¥2,200・透明白肌ホワイトマスク¥660#透明白肌#白肌#コスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメマニア#美容#美容好きな人と繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#シートマスク#パック#高保湿#ビタミン#透明感#栄養#比較#韓国#韓国コスメ#韓国ファッション#肌荒れ#肌荒れ防止#うるおい#女の子#クリーム#ローション#パックで美肌#夏のマストバイ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- ブルベ 夏
- ゆっちゃん
1215
637
- 2021.08.27
【❤️スウォッチ比較❤️】これから使いたい深み色。黒髪に合うのはどっち?⚡️・▶︎▷❤️、📎ありがとうございます🙇♀️・ః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ちふれ口紅色番 549/280💭ః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧・ちふれの口紅で深みカラーを探している方の参考になれば嬉しいです‼︎・パッと見似すぎな二つですが全く違いました😲❕・◯549◯深み赤がめちゃくちゃ可愛いです❤️先に書きます✏️(くどいの苦手😅)黒髪に合うのはこっちです‼︎‼︎これはこれは可愛いよ〜‼︎‼︎くすんだ赤に微妙な黄味も感じられるけど、ブルベさんもいけそうなパッキリとしたカラーです。色白、黒髪、これ最強だと思います。これからの季節に普段使いしたいです❤️ぼかしたら韓国メイクっぽくなりました。・◯280◯こっちはマゼンダが感じられる赤で、潰したベリーのよう❤️使える人が限られるけど、だからこそ使いこなせたら最強な色だと思います🥰‼︎‼︎ブルベさんなのに青みピンクの口紅が浮いちゃって口紅探しに悩んでる方におすすめです。顔クールタイプなら絶対似合うこと間違い無し‼︎・ちふれの口紅は自分に合う色を探すためのアイテムだと思ってます☺️❤️お安いので是非…!・参考にしていただけたらとっても嬉しいです‼︎‼︎・お読みいただきありがとうございました😊#chifure_口紅#ちふれ#ブラウンメイク#イエベ #ブルベ#イエベ秋#ブルベ冬 #パーソナルカラー#ママの美容メモ #リップ #比較#フォロバ#chifure_リップ#夏コスメの戦利品#天然美少女メイク#衝動買いコスメ
もっと見る- 敏感肌
- ブルベ 夏
- 🤍ママの美容𝓶𝓮𝓶𝓸🤍フォロバ100
420
110
- 2週間前
今回ご紹介するのはキャンメイクから発売されたマシュマロフィニッシュパウダーAbloom!このキャンメイクのパウダー超有名なデパコス、エレガンスのラプードルオートニュアンスに似ているとSNSでもすごく話題になっていました。私はエレガンスのパウダーを3回リピしてすごく愛用しているので今回のパウダーもすごく気になっていました。以下、エレガンスラプードルオートニュアンスⅠとの比較となっています。テクスチャーはエレガンスよりも少し重め。パウダーとしては重くないのですがエレガンスのパウダーがすごく軽いのでそれと比べると少し粒子が粗い印象。キャンメイクの通常のマシュマロフィニッシュパウダーも好きで5回はリピしてるのですがそれと比べるとそこまで粗く感じないのであくまで本家のエレガンスと比べた場合ちょっと粗く感じる程度です。作りはエレガンス同様何色ものカラーを混ぜて使うことでいろんなカラー補正がまとめてできるようなイメージ。白っぽさは少しありますがエレガンスも白さは出るので並べるとほとんど色の違いはありません。お肌に乗せた感じですがやっぱりエレガンスの方が軽さはあるかなと思いました。ただ、この価格でこの仕上がりだったらエレガンスは10,000円もして高価なのでこのキャンメイクで充分なんじゃないかと思います。学生さんやコスメ代をかけたくないけどいいものを使いたいって方はこれすごくオススメです。1日つけてても崩れもあまり気にならなかったし仕上がりも程よく色ムラをカバーしてくれてとても綺麗に仕上がります。細かいところを見ると崩れにくさや粒子の細かさ色の絶妙な細かい配色(キャンメイクの方がパキッとしてる)などさすがにエレガンスの方が高いだけあるなという感じはします。が、それは価格が違うから仕方ない!1/10の価格で同じわけないでしょ〜とあまり期待せず使ったのですがコスパを考えるとめちゃくちゃいいアイテムだと思います。さすがキャンメイク、という質の良さ。気になってる方は今、プラザなどで買えるみたいなので是非チェックしてみてください♡#キャンメイク#canmake#マシュマロフィニッシュパウダー#abloom#エレガンス#ラプードルオートニュアンス#フェイスパウダー#ジェネリックコスメ#比較#オススメコスメ#秋っぽFaceの必需品
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- イエベ 秋
- hdayslife
1519
258
- 2021.10.19
\ロムアンドドライストロベリーを徹底比較/◼︎#rom&nd#ロムアンド#ベターザンアイズ(¥1199)-ロムアンドベターザンアイズのミルクシリーズから新色が出たので既存色2種と比較してみました!ぜひお買い物の参考にしてください❤︎☞W01ドライラベンダー3色のなかで最も青みより。ブルベ夏とブルベ冬をまたぐ方におすすめ。イチオシはブルベ夏ブライトサマー◎締め色までしっかり青み寄りなので黄ぐすみの心配なし!☞W02ドライピーチブロッサム3色のなかで最も黄み寄り。イエベ春の方におすすめ。イチオシはブライトスプリング◎ピンクニュアンスに光るゴールドラメが入っているのですごくかわいいです!☞W03ドライストロベリー(新色)ちょうど01と02の間のような色味で、どちらかというとやや青み寄りです。ブルベ夏とイエベ春をまたぐ方におすすめ。イチオシはブライトサマー◎青ざめすぎず黄ぐすみもしないので非常に使いやすい配色です!ブライトタイプの方は3つ全て似合うのでその日の気分によって変えるのも良し◎参考になったら嬉しいです❤︎\こっちもおすすめ/[ドライストロベリー詳細レビュー]https://lipscosme.com/posts/3128000[同時発売ロムアンドティント新色レビュー]https://lipscosme.com/posts/3130878-ご覧いただきありがとうございます!16タイプパーソナルカラーアナリストの藤原琴音です❤︎Twitter,Instagramでもパーソナルカラーに基づいたコスメレビューをしています!Twitter:@kokkofkInstagram:@kokkofkYouTube:藤原琴音また、各SNSにて16タイプパーソナルカラー診断の予約も随時お知らせしております📢現在9月ご予約受付中です!ぜひチェックよろしくお願いします💙おすすめタイプはラピスの16タイプカラーメソッド®︎に基づくアナリスト個人の見解です。#rom&nd_アイシャドウ#rom&nd_アイシャドウパレット#ロムアンド_アイシャドウ#新作コスメ#新作#アイシャドウ#アイシャドウパレット#韓国メイク#韓国コスメ#韓国_アイシャドウ#ブルベメイク#ブルベ夏#ブルベ夏_アイシャドウ#ブルベ_夏#ブルベ夏_メイク#イエベメイク#イエベ春#イエベ_春#イエベ春_アイシャドウ#ピンクメイク#ピンクアイシャドウ#ピンクアイメイク#比較
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 冬
- 琴音|パーソナルカラー診断士
997
444
- 2021.08.11
『miium』くらげ&つばめ比較レビュー✍🏻どっちがおすすめ?それぞれの特徴を詳しく紹介💗過去レビューです。詳しく見たい方はぜひ読んでみてください⬇️✔︎︎︎︎くらげ:https://lipscosme.com/posts/2602004✔︎︎︎︎つばめ:https://lipscosme.com/posts/3766143今回はどちらもワンデータイプの比較になります。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈新希咲乃ちゃんがプロデュースしたカラコン#miium✨新色発売のタイミングでご本人様が、"新色つばめは、くらげで物足りない方におすすめ"的なことを言ってた気がして…💭💭(私の記憶違いだったら申し訳ない)なら比較してみよう!!という事でやっていきます💨※詳しくは画像にまとめてあります✍️つけて見た感じ、くらげのハーフアイver.が"つばめ"って感じしました!そもそもブラウン系とブルー系でカラーが違うので発色が異なるのは当たり前ですが、やっぱり何か似てる💭どちらも"ナチュラルカラコン界"トップレベルの自然さなので、くらげが好きならつばめも絶対好きだと思いますよ🤔💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈カラコンについてのフォルダがあるので、他のレビューも是非参考にしてみてください🕊いいね、コメントお待ちしてます🎶フォローしていただけるととても嬉しいです🙏🏼#miium#カラコン#ナチュラルメイク#ナチュラルカラコン#比較#うるみEYE
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- りちゃ𓆗YouTube
440
209
- 5ヶ月前
※長文です、正直レビュー全色、順次リニューアルだってさー!!#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ地方民ですが店頭で確認してきました。#04クラシックピンクパケは変わってないものの全て裏に「X」の文字入りでした。#06ロマンスベージュ全て旧タイプのままでした。新タイプでたら欲しい🥺#02アーバンキャメル旧タイプは1つだけ後ろのほうにあとは全て中身が新タイプでした。#03アンティークテラコッタパケは変わらず、全て新タイプ。こちらはパケが変わったら欲しい😗#01ローズブラウン全て旧タイプでした。いつか欲しい🥺ここに来てまさかのリニューアル。2月は大事な時期なのに!!←クラシックピンクのお色が結構違うようで話題になっていますね。私はひとまずパケも変わっていたので溺愛アーモンドモカを買ってきました。第一印象、深みがなく使いやすくなった感じ?少し青みも感じるココア感が和らいだんだな、と思いました。そして発色アップしてます。もちろんいい意味で。陽光でスウォッチを見比べるとさほど色変はしてません。淡い色は少し濃く、深みのある色は少し優しく。艶っぽいマットも健在です。ただ、室内自然光だと結構ちがう。色残りの色までが違うんです。何だか新鮮ですよね。名品が生まれ変わるとゆうか既に知らん間に生まれ変わってたけど。そしてそれを知らずにXが書かれた新タイプを購入された方も少なからず居そう。新、旧、どっちも可愛いし使いやすさアップは歓喜!!パーフェクトマルチアイズのリューアルは正直嬉しい!!ただ、パケもう少しなんとかならなかったのかと。おばさんは思うのです。可愛いと感じる方もいらっしゃると思うので先に謝ります。ごめんなさい。クリアだと無印っぽいので、白に𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶だけで良かったと私は思う!!チープ感が消えないのは多分そこ…セザンヌの方が大人っぽく感じるのも多分そこ。本当にごめんなさい。ターゲット層が違うのは承知の上です。大人も使わせてください(土下座)もう言いません。ただ中身はとっても良いです!!失敗しない名品マットシャドウ。また色々な意味でバズるんではないかと♡新タイプと比べてみるのも楽しいですよー!!動画もアップしてます。よろしければ、そちらもご覧ください。────────────最速で情報投稿してくださった方、ありがとうございました!!最後までありがとうございました。いいね📎フォローありがとうございます!!#キャンメイク#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アイシャドウ#アーモンドモカ#パーフェクトマルチアイズ05#キャンメイクリニューアル#リニューアル#プチプラコスメ#プチプラ#比較#スウォッチ比較#スウォッチ#イエベ秋#イエベ#大人も使えるプチプラコスメ#ガチレビュー#リピアイテム
もっと見る- 40代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
- miyo
591
150
- 6ヶ月前
【保存版】〜この秋使いたいプチプラブラウンリップ13選!〜本日は!この秋に使いたいプチプラブラウン系リップを集めてみました🤎🤎中にはいや、これブラウンというより…というアイテムもいくつか混じっていますが、そこはお許しください🙇♀️✨ブラウンリップってオシャレなんですけど、一歩間違えたらチョコレート口につけてる人になるから、ちょっと難しいカラーですよね🍫べったりつきすぎない軽めの質感で、ガッツリブラウンではなく、ブラウン寄りのカラーだと、初心者さんでも挑戦しやすいと思います💘今回は私の独断と偏見で初心者さんでも使いやすそうなアイテムには🔰をつけておいたので、参考になれば幸いです✨ちなみに、私が1番気に入っているブラウンリップは、レブロンのサテンインクです💟このザ・ブラウンがいい味を出してくれるので愛用しております⤴️カラーステイ力も抜群ですし!詳しくは画像をご覧ください👀ではこの辺で…🙌参考になりましたらいいね・クリップ・コメント・フォロー宜しくお願い致します🕊🔗Instagram:@hima323232#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品#whatsinmypouch#プチプラ#リップ#プチプラリップ#ブラウンリップ#比較#まとめ
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- Hima / 昨日の自分より可愛くなるHow to
716
310
- 2021.10.01
🌟シカクリーム比較【VTCosmetics】■VT CICA クリーム◎肌荒れや乾燥から守り潤いに満ちた肌に◎油分水分バランスを整えてベタつかない◎βグルカン パンテノール→水分補給セラミドNP→バリア機能サポート◎ジェルクリームテクスチャでサラッと使える■CICAスリーピングマスク◎CICA配合で肌の保護&鎮静◎しっかり潤してしっとりなめらか肌へ◎一回分が個包装なので旅行にも!【BOTANICHEALBOH】■ダーマインテンシブシカパンテノールブラミッシュクリーム◎オリーブヤング人気一位のシカクリーム◎シカ72%(肌鎮静)+パンテノール5%◎パンテノールって?肌バリア強化/水分保湿力強化肌リラックス機能強化/油分コントロール可能◎ジェルテクスチャで水分たっぷりプルプル【SNP】■シカパンテノールスリーピングマスク◎慢性的なゆらぎ肌を、寝ている間に鎮静◎高濃度のツボクサエキス(10,000ppm)即効性のある鎮静ケア◎パンテノール(10,000ppm)刺激を受けて乾燥した肌をしっかり保湿ケア&弾力◎アラントイン(100ppm)刺激受け敏感な肌の角質ケアと水分の吸収◎刺激を受けた肌をケア、さらにヒアルロン酸と独自のコラーゲンコンプレックス成分でハリのある肌に【LANEIGE】■シカスリーピングマスク◎フォーレストイーストシカよりも強力なバリア機能アップ効果◎パンテノールで肌バリア強化◎低刺激処方でお肌に優しい◎しっとりとしたクリームタイプ【Dr.G】■レッドB・Cスムージングクリーム◎5-シカコンプレックスでお肌を整える軽くそして長く続く水分チャージ◎自然由来成分配合で外部刺激で疲れたお肌を癒す【DEWYCEL】■シカプラスバームクリーム◎植物幹細胞エキス→肌の鎮静と保護効果◎超高栄養成分バーム→潤いたっぷりしっとり肌を保つ◎トレハロース→高機能の肌バリア形成◎ツボクサエキス→傷ついた肌を早く生まれ変わらせるサポート◎ヒアルロン酸→長時間しっとり肌【コジット】■CICAmethodCREAM◎日本独自処方6種の植物成分配合より日本人の肌に合うように作られた◎肌荒れ防止◎ニキビ防止◎お肌の保湿と保護◎皮膚の乾燥を防ぎ、潤いを与える◎マスクによる肌荒れにもおすすめ#VT#シカクリーム #BOTANICHEALBOH#バイオヒールボ #SNP#パンテノール #LANEIGE#シカスリーピングマスク#Dr.G#レッドB・Cスムージングクリーム#DEWYCEL#シカプラスバームクリーム #コジット#CICAスリーピングマスク#スリーピングマスク #鎮静 #韓国スキンケア #スキンケア #韓国コスメ #比較 #ニキビケア
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- misora’scosme@毎日投稿
789
230
- 2021.10.13
今回は人気のexcelスキニーリッチシャドウを6色まとめて比較レビューしていきます♡●SR01ベージュブラウン●SR03ロイヤルブラウン●SR06センシュアルブラウン●SR10ピオニーブラウン●SR11ブリックブラウン●SR12デニッシュブラウン(限定色)新しく発売されて話題のSR12デニッシュブラウンもすごく使いやすいカラーなのでぜひチェックしてみてくださいね!#excel#エクセル#スキニーリッチシャドウ#比較レビュー#比較#アイシャドウ#オフィスメイク#ベージュブラウン#ロイヤルブラウン#センシュアルブラウン#ピオニーブラウン#ブリックブラウン#デニッシュブラウン#限定#私の人生コスメ
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- イエベ 秋
- hdayslife
452
127
- 3ヶ月前
永久保存版/今回は人気のクリームをどどんと比較していきます。◆保湿力◆ベタつきのなさ◆その他特徴を評価していくので気になるものがあれば是非チェックしてみて下さいね!●サミュ PHセンシティブクリーム保湿力 ★★★★★ベタつきのなさ ★★★☆☆伸びの良さ ★★★★★長時間しっとりが続くと噂のクリーム。しっとり感がある分ベタつくという方も多いですが私はそこまでベタつきは気にならず。クリームに慣れてる方なら割と大丈夫なんじゃないかな?保湿力があるのにこっくり重いわけじゃなく伸びも良いので使いやすいです。乾燥が気になる日に使いたいアイテムです。●クレアス フレッシュリージューストビタミンEマスク保湿力 ★★★★☆ベタつきのなさ ★☆☆☆☆新感覚 ★★★★☆プルプルした不思議なテクスチャーのマスク。クレアスのビタミンドロップと合わせて使うとすごくいいそうです。ただ私は仕上がりがめちゃくちゃベタベタするので最近買ったクリームの中では1番使いにくく感じたアイテム。ベタつく分保湿感はしっかりありますが量に気をつけないと大変なことに、、(笑)●SK-II スキンパワークリーム保湿力 ★★★☆☆ベタつきのなさ ★★★★☆お肌のハリ感 ★★★★★10年近く愛用しているSK-II。クリームもリニューアル前のRNAパワーの頃から使っていましたがこれはより軽くサラッとした質感になった印象。仕上がりがベタつかないのにしっとり感はあるし安心感もあるしそして何より、私には合っているようで毎回使い始めて数日でお肌のハリをしっかり感じるようになります。SK-IIのシリーズはどれも効果を感じるまでが早いので結婚式前など特別な時に使うのがオススメです!●ラネージュ CICAスリーピングマスク保湿力 ★★★☆☆ベタつきのなさ ★★★★☆お肌のなめらかさ ★★★★★正確にはクリームではないけれどこれもずっと推してるアイテム。しっとり感も程よく感じられるしこれを使うとお肌の荒れが綺麗になる私のお守りのような商品。シカの独特の香りも控えめでベタつきもほとんどないのでシカアイテム初心者の方にもオススメです。●innisfree グリーンティーシードクリーム保湿力 ★★★★☆ベタつきのなさ ★★☆☆☆軽さ ★★★★☆有名なグリーンティーシードセラムと同じラインのクリーム。クリームだけどジェルみたいに軽くてほんとにクリーム感0!って感じ。でも仕上がりはちょっとベタつきます(笑)グリーンティーシードが保湿のラインなので軽いクリームだけど保湿感はあってこの軽さでのしっとり感にすごく驚きました。●Dr.Althea パワーブライトニンググルタチオンクリーム保湿力 ★★★★☆ベタつきのなさ ★★★★☆トーンアップ ★★★★★(※メイクアップ効果によるもの)本田翼ちゃんが紹介していてバズったクリーム。クリーム自体は伸びも良くて少量でもかなりしっとり包まれる感があるので朝にも使いやすそうなテクスチャー。ただ塗るとめちゃくちゃ白くなるので量を間違うと舞妓さんになります(笑)私はパール大弱くらいで全顔使えて白さもちょうどいいです。トーンアップ効果がとにかくすごくてしかも透明感のある白さが出せるのでこれだけでお肌がめちゃくちゃ綺麗に仕上がります。●POLA B.Aクリーム保湿力 ★★★★★ベタつきのなさ ★★★☆☆伸びの良さ ★★★☆☆POLAの最高級ラインB.Aのクリーム。これだけサンプルなのですがせっかくなので。保湿力に★10くらいつけたいくらい超高保湿な仕上がり。その分ベタつきもありますがお肌の保湿された感がすごくてとにかくしっとりもっちり仕上がります。ただ、めちゃくちゃいいけど私にはまだここまでの保湿力は要らないかな?と思ったのが正直なところ。保湿力がありすぎて逆に保湿が過剰になる感じがしました。ものはすごくいいのですが年齢不相応な印象だったので40代、50代になったらまた使いたいなと思ったクリームです。●VT シカクリーム保湿力 ★★☆☆☆ベタつきのなさ ★★★★☆お肌のなめらかさ ★★★★☆夏にずっと使っていたシカクリーム。クリームという名前ですがジェルのようなすごく軽いテクスチャーで保湿力は高くありませんがさっぱり仕上がるので脂性肌さんにも◎!これを使っている間大変な肌荒れもほとんどなかったのですごく信頼しているアイテムです。●キールズ キールズクリームUFC保湿力 ★★★☆☆ベタつきのなさ ★★★★★角質層への浸透力 ★★★★★キールズで有名なクリームUFC。すごく軽い使い心地でクリームなのにめちゃくちゃ素早く角質層へ浸透していきます。お肌がなめらかに整うような仕上がりでベタつきも全く気にならない革命的なクリーム。ただ、乾燥がひどいとちょっとサラッとしすぎていて私にはちょっと軽い感じがしました。角質層へ浸透してくれるので保湿力はあると思うのですが表面にもう少しもっちり残ってほしいかな?ただ、本当にベタつかず使いやすいので朝のクリームとしても便利だしクリーム初挑戦の方にもオススメです!●魔女工房 ガラクトミーエッセンスクリーム保湿力 ★★★★☆ベタつきのなさ ★★★★☆トーンアップ ★★★★★(※メイクアップ効果によるもの)美容液が人気なシリーズの魔女工房のクリーム。軽めのバームのようなテクスチャーでしっとりするのにサラッと仕上がって朝のメイク前にも使えます。これを使い始めてからお肌に透明感が出た気がしています。美容液も同じ効果を感じたので合わせて使うとより効果を感じるのかも。秋冬は日中も乾燥が気になるので朝のクリームとして使いやすいのはすごく嬉しい!魔女工房の美容液が好きな方はぜひこれも使ってみて欲しいです。●ドクタージャルト シカペアクリーム保湿力 ★★★★☆ベタつきのなさ ★★★★☆お肌のなめらかさ ★★★★★VTとよく比べられるドクタージャルトのクリーム。こちらは本当にクリームのようでこっくりとしたテクスチャー。白っぽい見た目ですが伸ばしても白さは一切なくベタつかずサラッと仕上がります。VTよりもかなり保湿力があり乾燥肌さんにはこちらの方が良さそう。シカアイテムだからかこれを使うとお肌がつるんとする気がしています。私は夏場はVT、冬場はドクタージャルトで使い分けています。急に寒くなった今年、クリーム難民になりいろいろ試してみたのでせっかくだから全部比較してみました!この中でも私が最近特に使っているのは魔女工房、SK-II、Dr.Althea、サミュです。シカ系はお肌の荒れを防ぎたい時に使っていたり夏場がメインになるので今は保湿系などをしっかり使っています。全て店頭やQoo10などで手軽に買える物なので是非チェックしてみてください。クリーム選びで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです♡#samu#PHセンシティブクリーム#innisfree#イニスフリー#グリーンティーシードクリーム#Klairs#クレアス#FreshlyJuicedVitaminEMask#SK2#エスケーツー#スキンパワークリーム#VTCosmetics#vt_シカ#シカクリーム#ドクタージャルト#シカペアクリーム#ドクターエルシア#パワーブライトニンググルタチオンクリーム#manyo#魔女工房#ガラクトミーエッセンスクリーム#LANEIGE#ラネージュ#シカスリーピングマスク#キールズ#キールズクリームUFC#pola#baクリーム#韓国スキンケア#クリーム#保湿ケア#オススメコスメ#オススメスキンケア#比較#スキンケアルーティン#潤い肌の作り方
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- イエベ 秋
- hdayslife
526
153
- 2021.12.18
質問の多かったフェイクタイツ、比較してみました!!お値段や種類で迷ってる方はぜひ参考にしてみて下さいね♡高い方のフェイクタイツ詳細の記事はこちら♡👇🏻今年の冬は寒いので、みなさま暖かくお過ごしください🍀☺️#shein#購入品#SHEIN購入品#SHEINレビュー#フェイクタイツ#裏起毛タイツ#着圧タイツ#着圧ストッキング#着圧#あったかタイツ#タイツ#比較#タイツ_比較#SHEINレポ#ガチレビュー
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- 頑張らないりんごさん🍎
508
175
- 5ヶ月前
♡セザンヌ ウォータリーティントリップ 02コーラルレッド ¥600 【ロムアンドと比較しました】発売前から似ていると言われていたセザンヌのティントとロムアンド…比較したところ、かなり似ていたのでびっくり!大きな違いはアプリケーターと艶感、付けた時の軽さ。色もちは同じくらいに感じました🌟 【香り】ロムアンドはフルーツみたいな香りがあるのに対し、セザンヌは香りはありません。基材の匂いもしないので使いやすいです◎ 【値段が半額】ロムアンドは1,200円、セザンヌは600円なのでセザンヌのお得がすごい😂 【個人的に好きなのは…】・つけ心地…セザンヌ(軽さが良い)・色…ロムアンド(絶妙な色がたくさんある)・色モチ…同点!・アプリケーター…セザンヌ(簡単にフチ取りできる)・パッケージ…セザンヌ(小さくて持ち運び◎) 【セザンヌは3色展開】今回発売されたのは🌟01ナチュラルピンク🌟02コーラルレッド🌟03ベージュブラウン の3色です。 03のベージュブラウンは限定色なので気になる人は、お早めに⏰! #セザンヌ_リップ#セザンヌ#ウォータリーティントリップ#ロムアンド#romand_リップ#romand#ロムアンドジューシーラスティングティント#ジューシーラスティングティント#フィグフィグ#figfig#比較#リップティント#ティントリップ#ティント#コスメ購入品 #cezanne#ドラッグストア購入品#ドラストコスメ#ドラッグストアコスメ#新作リップ#リップメイク#新作コスメ#コスメレビュー#プチプラコスメ#春コスメ#春コスメ2020#コスメスウォッチ#一軍リップ#新年初買いコスメ
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- 美容botことの
2166
657
- 2021.01.20
家にある下地全部比較してみたこんにちは!特にやることもないので、家にあるコスメひっくり返してみよう企画第一弾(続くかはわかりません)下地を比較してみました!ラインナップ↓⭐︎kissマットシフォンUVホワイトニングベース01⭐︎CEZANNE皮脂テカリ防止下地⭐︎ELIXILバランシング おしろいミルク C⭐︎ラロッシュポゼ UVイデア XL⭐︎candydallブライトピュアベース ラベンダー⭐︎PAUL&JOEモイスチュアライジングファンデーションプライマー S01普段使ってみて1番お気に入りはやっぱりPAUL&JOEです。オールシーズン使えて冬でも乾燥しない、夏でも崩れにくい、最強下地です。これ一本で外に出れます。(私基準)少しお高いですが、見た目かわいい、コスパ良い、性能最高、買うしかないです。やっぱり口コミで良いものはいいんだなぁと思いました。プチプラではcandydallの下地をよく使ってます。すごくトーンアップします!乾燥するので冬は使えないのですが、夏場は日焼け止め効果があるのでおすすめです。塗りすぎると真っ白になることだけ注意逆にもう買わないな…はラロッシュポゼです。下地だと思えば崩れやすく、カバー力もない…。日焼け止めとして考えると高い、コスパ悪いですかね、肌が弱い人にはおすすめ?と聞きますので合う合わないがあるのかもしれません。私は肌最強に強いのでこんないいもの使わなくてもいけるみたいです笑#kiss#マットシフォンUVホワイトニングベース01#CEZANNE#皮脂テカリ防止下地#ELIXIL#バランシングおしろいミルクC#バランシングおしろいミルク#ラロッシュポゼ#UVイデア#UVイデアXL#candydall#ブライトピュアベースラベンダー#ブライトピュアベース#PAUL&JOE#ポールアンドジョー#モイスチュアライジングファンデーションプライマー#モイスチュアライジングファンデーションプライマーS01#夏コスメ#比較#コスメ比較#下地比較#ベースメイク#紫外線対策#マスクメイク#コスメ#コスメレビュー#メイク#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 冬
- かなり
797
280
- 2021.08.13
【全6種】ビューラー比較👀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①コージーカービングアイラッシュカーラー¥1,980②ヒロインメイクアイラッシュカーラー¥880③無印良品 アイラッシュカーラー¥550④アイプチビューティフィットカーラー¥1,650⑤SHO-BIまつ毛にやさしいカーラー¥1,320⑥マペペミニアイラッシュカーラー¥638┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈それぞれの特徴については画像でご確認ください🙏🏼📝ビューラーのカーブが大きい順(画像最後)【深い↔浅い】アイプチ>無印良品>SHO-BI>コージー>ヒロイン>マペペ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✏ナチュラルカールにしたい方〇SHO-BI→上ではなく前を向いたまつ毛になる✏️クルンとカールを求める方〇アイプチ→軽い力でまつ毛が上を向く〇無印良品→根元から挟みやすい✏️個人的使い易いランキング1アイプチ→ガチおすすめ👑2無印良品→根元からガッツリ挟める3ヒロインメイク→消去法。可もなく不可もなく。平均✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎出目/奥目/まつ毛の長さ/目の形によって使いやすい商品は違ってくると思いますが良かったら参考にしてみてください☺️質問等あれば必ず返すので遠慮なくコメントしてください💪🏻#ビューラー#比較#ビューラー比較#まつ毛#カール#カールキープ#アイプチ#ヒロインメイク#無印良品#コージー#koji#マペペ#SHO-BI#マスカラ#ビューラーで作るデカ目#ビューラー_一重#盛れるひと手間
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- りちゃ𓆗YouTube
596
287
- 2021.08.25
【保存版】〜BIDOL愛ラッシュマスカラ全色レビュー✨〜。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚本日のアイテムブランド名:BIDOL商品名:愛ラッシュマスカラ値段:1540円国:🇯🇵。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚本日は!新色と限定色が発売されたBIDOLの愛ラッシュマスカラを全色レビューいたしました✨種類が多いので、簡単にまとめておきます!💟アイドルブラウン:WP、カールキープ▷01💟流し目タイプ:お湯落ち、 ロング&セパレート▷02.04.101💟デカ目タイプ:お湯落ち、ボリューム▷03.05.102101、102は限定色。💟101流し目グレージュ▷透けるようなグレージュ。 垢抜けた目元に仕上げてくれる。💟102デカ目チェリー▷ほんのり甘いバーガンディー。 目元に血色感をプラスしてくれる。カールキープ力が1番強いのは01のアイドルブラウンです💖どれもしっかりまつ毛を盛ってくれます⤴️ブラシにたっぷり液がついてくるのでしっかり容器のふちで量を減らしてから使うのがおすすめです!そうすることで、ダマになりにくく綺麗に仕上がります💘チェックしてみてください👀-----------------------------------【お気に入りポイント】・まつ毛の存在感をUPしてくれる・抜け感が出るカラー・カールキープ力も強め【注意ポイント】・液がたっぷりなので量の調節がおすすめ-----------------------------------参考になりましたらいいね・クリップ・コメント・フォロー宜しくお願い致します🕊🔗Instagram:@hima323232#bidol#BIDOL#愛ラッシュマスカラ#新色#マスカラ#プチプラ#カールキープ#全色レビュー#比較#私のベストコスメ2021#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- Hima / 昨日の自分より可愛くなるHow to
518
196
- 2021.10.13
値上げ前に急げ💨今回はCHANELのリップ4種類の紹介です🙌🏻.✔️発色&色もちブルーム→ココ→フラッシュ→ボーム⚠️色によるかもしれません!✔️ツヤ感(どれもツヤあります)フラッシュ&ボーム→ココ→ブルーム✔️お値段現在は全部同じですが、7月から一部値上がりします💸(下にも書いてます↓)✔️カラバリ現時点では、フラッシュが1番多い34色。フラッシュは限定色も多い印象…!✔️口紅感を出したいなら…ブルームやココ❣️✔️サッと塗りたい、濃いのは好きではないという人には…フラッシュとボーム❣️.ルージュココ、値上げ前に買い足そうかなーと思ってます。ちなみに、ルージュココとフラッシュは2021年に値上げしたばっかり…🥹ココ&フラッシュ&ブルームは税込5500になるそうです…高…😭😭😭😭他の製品も値上がりしますよ〜。欲しかったレキャトルも今のうちに買うべきかも?と悩み中です🥹🥹.TPOに合わせて選んでみてね〜!私は正直、どれが1番とかは決めれない!全部好きでした笑🫶🏻#chanelmakeup#cocochanel#リップ比較#ルージュココフラッシュ#ルージュココ#ルージュココボーム#ルージュココブルーム#比較#デパコスリップ#購入コスメレポ
もっと見る- 敏感肌
- おゆ。
202
111
- 2ヶ月前
夏の下地難民さん、お気に入りを見つけてみてね♡/前回の下地比較から3ヶ月、季節も変わりベース事情も、手持ちもガラッと変わったので新たに比較してみました🥰天気が悪いので、ライト使用で撮っています。私は混合肌でTゾーンがテカリやすく、頬周りは乾燥を感じやすい肌質です。決して美肌ではありませんが、崩れを気にしてファンデはあまり使用しないです。ベース(1〜2種)、コンシーラー、パウダーで仕上げる日が多いです。よく使うパウダーは、ラプードルかNARS、休みの日はミラコレを使用する事が多いです。曇りや雨の日は、日焼け止めを省き下地からスタートし、カンカンに晴れていて不安な時は日焼け止めも使用します。どの下地を使う時も手の甲に出す▷フィックスミストを振りかける▷軽く混ぜて顔に薄く伸ばす▷フィックスミストをかけた濡れたスポンジで叩くという風にやっています。カバーが足りないところは更に薄く重ねます。パウダーしてまたフィックスミストをかけて完成です☺️走り回る職場なので、蒸れてテカリやすいですがティッシュオフのみでしのいでいます😂今の手持ちのベースはどれも崩れても汚く無く、使いやすいと感じるものばかりです。その中でも、よりお気に入りの物は最後にまとめています🥰下地難民の方のお気に入りが見つかりますように!引用元は断捨離前のものも載ってるのでみてみてね🥳💕#ベースメイク#化粧下地#UVベース#高UV#比較#ノーファンデ#ノーファンデ_下地#ツヤ感#トーンアップ#美白#皮脂崩れ防止下地#日焼け止め#日焼け防止#デパコス#ドラコス#ミドルコスメ#ナチュラルメイク#一軍コスメ#購入コスメレポ
もっと見る- 30代前半
- 混合肌
- mie.cosme
253
73
- 1ヶ月前
rom&nd新色ピーチダリアガーデンが、パンパスガーデンに似てる⁉️///実際どうなのか検証してみました🌟☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆rom&ndベターザンパレット01PAMPASGARDEN08PEACHDAHLIAGARDEN☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆パッと見、よく似ているこの2つ!だけど、よく見てください‼️👀✨ちゃんと違うところがあります🤩01パンパスガーデンはパーソナルカラー的に言うと春ウォーム~秋ディープの方向け。・ラメ4色、マット6色の構成・全体的に彩度低めの落ち着いたコーラルピンク・締め色しっかりと濃い色・グリッターが大粒ホログラム入ってるのがある08ピーチダリアガーデンはパーソナルカラー的に言うと春ライト〜秋ブライトの方向け。・ラメ3色、マット+ラメ2色、マット5色の構成・全体的に彩度明るめの華やかなコーラルピンク・締め色が優しいやわらかい色・グリッターは大粒ホログラムは無く、程よい大きさの使いやすいラメといった感じになっています❣️粉質はどちらもしっとりめで高密着🙆♀️✨さすがロムアンドさんです♥️どちらか迷われている方の参考になればと思います☺️✨もちろん、両方GETするのもアリです😆👍✨最後までお読みいただきありがとうございました🙇♀️⋆꙳✨#ロムアンド#ベターザンパレット#パンパスガーデン#ピーチダリアガーデン#買って後悔させません#お花見メイク#アイシャドウ#アイシャドウパレット#韓国コスメ#コーラルピンク#徹底比較#比較検証#比較#アイシャドウ_イエベ#アイシャドウ大好き
もっと見る- 乾燥肌
- イエベ 春
- sarika*
292
105
- 4ヶ月前
30代イエベ春の大人ピンクmake◌͙❁˚おすすめのアイシャドウプチプラ~デパコスまでご紹介します🤗🗝BIDOLTHEアイパレ103.#釘づけのブラウンレッド2021年10月4日新発売の«限定»カラー。上品なパールの煌めく深みレッドはブラシでうすくのせれば、色っぽピンクブラウンメイクに早変わり🥂𓈒𓏸◌じゅわっとにじんだような血色メイクができます✨🗝Diorサンククルールクチュール429.トワルドゥジュイ偏光パールのピンクはたっぷり指でのせて大人のピンクを楽しんで♥ベージュ好きさんにも、ピンク好きさんにも刺さる締めない締め色のまさに今年らしいヌーディーパレットです✨ピンクを基調に淡いアンティークなカラーが5色💕大人可愛いならコレ!!🗝NARS#クワッドアイシャドー01801.復刻オーガズムまさにイエベ春カラーのパレット。パウダーアイシャドウとは思えないバターみたいなしっとりしたテクスチャーと復刻するほど人気のラメ感は使う度にうっとりします🍸。˚✩王道のコーラルピンクmakeが楽しめます✨🗝XIYUAN猫の日記アイシャドウ03Qoo10にてなんと500円以下で購入できます✨粉質はお値段以上✨しっとりなラメで粉飛びせず、秋らしいテラコッタカラーでこっくりした赤みよりのピンクメイクができます🤗💕この色味は一見ブルベさん向きと思いきや、イエベばっちりハマるのでぜひ使って見て欲しいです✨🗝HERAシャドウデュオ11.ウィンサム韓国のデパコスのヘラから、愛されピンクベージュmakeができる2色のアイシャドウ。#メガ割が狙い目です✨マジョマジョのテディ・コルク好きな方、ブルベさんにも似合うカラーです😍今年のベスコス2021に入る個人的激推しアイシャドウです。今回ご紹介したピンクmakeにはアイライナー、マスカラ共にブラウンでやわらかくまとめるのがおすすめ💕Thankyouforreadingthisfar…XXX♥♥#ピンクメイク#比較#ナーズ_アイシャドウ#hera#アモーレパシフィック#ビーアイドル_アイシャドウ#ピンクベージュ#ナチュラルメイク#イエベ春#イエベ春_アイシャドウ#イエベメイク#デパコス#プチプラアイシャドウ#プチプラ#コーラルピンク#ラメアイシャドウ#猫の日記#猫コスメ#dior_アイシャドウ#dior#サンククルールクチュール#サンク#オーガズム#クワッドアイシャドー#限定#復刻#マスクメイク#血色感#激推し多色パレット
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- RUI.🐈⬛♥️
475
170
- 2021.10.22
🌟あなたに合うのはどれ?SHIROオードパルファン5種比較SHIRO🌸さくら219オードパルファン💐ピオニーオードパルファン🧼サボンオードパルファン☕️ホワイトティーオードパルファン🌼マリーゴールドオードパルファン✳︎香りの特徴🌸さくら219オードパルファン「心にも満開のさくらが咲く『さくら219』」フレッシュでやわらかなフルーツが香るトップノートから、華やかなフローラル調のミドルノート、そしてムスクが甘く印象的な残り香を添えるラストノートへと落ち着く💐ピオニーオードパルファン「自分らしく花を咲かせるフィグをイメージした、爽やかで華やかな香り」フィグ(いちじく)の果実感にローズやジャスミンを添えた上品な華やかさを軸に、トップにはグレープフルーツやキンカンの爽やかさ、ベースには柔らかなホワイトムスク🧼サボンオードパルファン「みずみずしいフルーツがかろやかに香る透明感のある自然な石けんの香り」<香調>TOP:レモン、オレンジ、ブラックカラント、ライチMIDDLE:ローズ、ジャスミン、スズラン、プラムLAST:ムスク、アンバー、ウッディ、スウィート☕️ホワイトティーオードパルファン「シトラスやグリーンの爽やかさが溢れる心落ち着くやさしくて品のある香り」<香調>TOP:グレープフルーツ、レモン、グリーンMIDDLE:グリーンティー、ジャスミン、ローズ、リリーLAST:ムスク、ウッディ、アンバー🌼マリーゴールドオードパルファン「太陽のように花びらを広げるマリーゴールドフレッシュな柑橘と、フローラルの香りが夏を包み込む」フレッシュな柑橘をベースとした、ほんのり甘いフローラルの時間とともにうつろう香りを、心ゆくまで✳︎おすすめの方◎フローラル系の香り好き、女性らしさ→🌸さくら219オードパルファン ◎フローラルとフルーティ両方好き、他と被らない香り→💐ピオニーオードパルファン◎清潔感のある香りが好き、万人受けが良い→🧼サボンオードパルファン◎落ち着いた香りが好き、大人な印象→☕️ホワイトティーオードパルファン◎甘すぎない爽やかな香りが好き、明るい雰囲気のする香り→🌼マリーゴールドオードパルファン#SHIRO#ピオニーオードパルファン #さくらオードパルファン #オードパルファン #サボン #マリーゴールド #ホワイトティー #香水 #香り #ボディミスト #おすすめコスメ #比較 #コスメ好きな人と繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- misora’scosme@毎日投稿
691
188
- 2021.08.10
⭐️自分に合うのはどれ?SHIROおすすめオードパルファンSHIROさくら219オードパルファンピオニーオードパルファンサボンオードパルファンホワイトティーオードパルファンマリーゴールドオードパルファンキンモクセイオードパルファン✳︎香りの特徴🌸さくら219オードパルファン「心にも満開のさくらが咲く『さくら219』」フレッシュでやわらかなフルーツが香るトップノートから、華やかなフローラル調のミドルノート、そしてムスクが甘く印象的な残り香を添えるラストノートへと落ち着く💐ピオニーオードパルファン「自分らしく花を咲かせるフィグをイメージした、爽やかで華やかな香り」フィグ(いちじく)の果実感にローズやジャスミンを添えた上品な華やかさを軸に、トップにはグレープフルーツやキンカンの爽やかさ、ベースには柔らかなホワイトムスク🧼サボンオードパルファン「みずみずしいフルーツがかろやかに香る透明感のある自然な石けんの香り」<香調>TOP:レモン、オレンジ、ブラックカラント、ライチMIDDLE:ローズ、ジャスミン、スズラン、プラムLAST:ムスク、アンバー、ウッディ、スウィート☕️ホワイトティーオードパルファン「シトラスやグリーンの爽やかさが溢れる心落ち着くやさしくて品のある香り」<香調>TOP:グレープフルーツ、レモン、グリーンMIDDLE:グリーンティー、ジャスミン、ローズ、リリーLAST:ムスク、ウッディ、アンバー🌼マリーゴールドオードパルファン「太陽のように花びらを広げるマリーゴールドフレッシュな柑橘と、フローラルの香りが夏を包み込む」フレッシュな柑橘をベースとした、ほんのり甘いフローラルの時間とともにうつろう香りを、心ゆくまで🏵キンモクセイオードパルファン「道端で香るキンモクセイそのもののよう」定番フレグランス「サボン」よりもフローラルに香り、どの香りとも異なる懐かしい甘さ✳︎おすすめの方◎フローラル系の香り好き、女性らしさ→🌸さくら219オードパルファン ◎フローラルとフルーティ両方好き、他と被らない香り→💐ピオニーオードパルファン◎清潔感のある香りが好き、万人受けが良い→🧼サボンオードパルファン◎落ち着いた香りが好き、大人な印象→☕️ホワイトティーオードパルファン◎甘すぎない爽やかな香りが好き、明るい雰囲気のする香り→🌼マリーゴールドオードパルファン◎やさしい甘さがお好み人と違う香りを楽しみたい方に→🏵キンモクセイオードパルファン#SHIRO#ピオニーオードパルファン #さくらオードパルファン #オードパルファン #サボン #マリーゴールド #ホワイトティー #香水 #香り #ボディミスト #おすすめコスメ #比較 #コスメ好きな人と繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#本音レポ
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- misora’scosme@毎日投稿
478
111
- 2022.01.07
【全部スウォッチ✨】手持ちのルックアットマイアイズ全部スウォッチしてみました!なんだかんだで買ってたらこんなに増えてた😂どうしてもラメが多めにはなってるんですけど、ベルベットシリーズのラメがほんまに可愛いんです🥺ちなみに私が持ってるのは、▪︎ルックアットマイアイベルベット▪︎ルックアットマイアイカフェ▪︎ルックアットマイアイジュエル▪︎ルックアットマイアイズで、全体的に見るとラメ系ばっかりですが、カフェが唯一マット?なんやと思います。それぞれ質感も違えば、ラメの大きさも違うので自分の好きなのだけ買えるのが単色のいいところ✨パレットとかと違って捨て色が出る心配がないのもいいですよね😚(やから組み合わせを作りすぎて集めすぎてしまう😇)最後に個人的におすすめな組み合わせも載せてるのでよかったら見てみて下さい❕少しでも参考になれば嬉しいです#etudehouse#etude#lookatmyeyes#エチュード#エチュードハウス#ルックアットマイアイズ#ルックアットマイアイカフェ#ルックアットマイアイジュエル#ルックアットマイアイベルベット#単色アイシャドウ#アイシャドウ#ブラウンカラー#ラメアイシャドウ#マットアイシャドウ#韓国コスメ#韓国コスメブランド#スウォッチ#比較#スウォッチ比較#コスメ#プチプラコスメ#コスメ好きな人と繋がりたい#韓国コスメ好きな人と繋がりたい
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
- あやか
253
121
- 5ヶ月前
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご覧いただきありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎❤︎TIRTIRMASKFITREDCUSHIONSPF40PA++17CPORCELAIN話題になってるクッションファンデ気になって買ってみました...結論から言うと確かにニキビを隠した部分はマスクをしても剥げないけど私の大好きなツヤが足りない...コスデコの艶々になる下地使ったのですが掻き消された感じがします、、あとザ塗ってますって感じで自然ではないです(カバー力強いのでしょうがないけれど😂)ニキビの部分は禿げないけれど時間が経つと皮が剥けるような感じに崩れるのでリピなしです🥹私の中No.1クッションファンデのミシャには勝てませんでした、、欲を言うとミシャの自然でツヤを残してくれる➕TIRTIRの隠したニキビが禿げないがプラスされれば最高です🥺隠したニキビが禿げないので星3にしました!笑自然な仕上がりでツヤを残しつつ崩れにくいクッションファンデないかなあ🥲#本音レビュー#ティルティル#比較
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- はぴ
408
69
- 3ヶ月前
有名眉マスカラ手持ち色レビュー👀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈キスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウ¥880┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌼現在は全7色のカラー展開🌼(★手持ち色)★01イエローブラウン★03アッシュブラウン04ナチュラルブラウン05ライトブラウン★06ピンクブラウン★08アッシュグレー★09ナチュラルアッシュ※リニューアルでパケが変わっていますが中身は同じ物です👐🏻色についてのレビューは画像をご確認ください🐰✂︎--------キリトリ-----------毛流れに逆らって塗る方法が主流(?)かもしれないですが、私は毛並みに沿って塗る方法が好きです✊🏻ブラシにしっかりと液が付いているので、サッと塗っただけでしっかり発色してくれます◎〇地肌には付きにくい〇ドバっと付かない〇しっかり発色↑この3つ。眉マスカラに求める絶対条件の方多いと思います🤔それを難なくクリアしている優秀眉マスカラ🏆塗った感じは、毛流れをしっかりキープするイメージ💭ふんわり→🙅🏻どちらかと言えば硬めの印象です。▶︎1本1本に綺麗についてくれるので、見た目硬そうな印象はありません👌🏻水・皮脂・擦れに強く、色持ちはかなり良い👍🏻👍🏻(一応お湯落ちらしいです…。)でもクレンジングは必要かなと思います😂✔1000円以下✔高発色✔落ちにくい✔カラバリ豊富他の眉マスカラも数々試しましたが、今のところ1番使い易いと感じたのはこの商品でした👏🏻眉マスカラ難民の方は是非1度試してみてください🥰#眉マスカラ#ヘビーローテーション_眉マスカラ#眉メイク#眉毛メイク#垢抜けメイク#優秀#比較#色比較#比較レビュー#私の眉毛事情
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- りちゃ𓆗YouTube
529
204
- 2021.09.02
#すっぴんパウダーまとめ香り編♡すっぴんシリーズは香りも人気のポイント♡♡♡みんなは何種類あるか知ってる?✨定番の香りと今だけ買える限定の香りを紹介するよ♩好きな香りを見つけてね♡Instagram:@club_suppin#クラブコスメチックス#clubcosmetics#すっぴんシリーズ#つけたまま寝れる#すっぴんパウダー#スキンケア#スキンケアパウダー#フェイスパウダー#透明感メイク#トーンアップ#美白ケア#フィニッシングパウダー#パフ#コスメ#1軍コスメ#比較#コスメ比較#デパコス級#ドラコス#バラエティ
もっと見る- 【公式】club(クラブ)
264
81
- 2ヶ月前
何が違うの?って買う時に私も思ったデイジークの2色を比較しました🌷両方ともラメ3色、マット5色、マットの中にちょっとラメが1色の9色パレットです!----------------#03NudePotion肌に馴染みやすい名前通りのヌードカラー。ピンク系のベージュやイエローベージュがあります。下段真ん中のカラーで目元を柔らかく締めることが出来る⭕ラメが手につきづらいから、ゴシゴシ取らないと取れません…私はこっちの方が全体的に好きです❤オフィスメイク、ハイトーンヘア、ベージュパレットを求めている人にオススメ!----------------#07MilkLatteあわーいミルクみたいな発色🍼何回も重ねないと色が分からないし、とにかく色づきが淡すぎて薄すぎる😂スウォッチ画像も何回も重ね塗りしたものです。下段以外は薄くて代わり映えしないかな…カラーはミルクティーみたいな色が多いです。ラメはこっちの方が好き!取りやすいし色味的にも✨とことん色素薄い系を目ざしたい人、すっぴん風メイクに使いたい人はこっちがオススメ!----------------#デイジーク#dasiqu##アイシャドウ#韓国コスメ#ミルクラテ#ミルクティー#儚い#色素薄い#Qoo10メガ割マストバイ#新年初買いコスメ#コスメ比較#比較#アイシャドウ比較
もっと見る- 混合肌
- ブルベ 夏
- 𝐓𝐈𝐀𝐌
861
470
- 2021.02.05
❥...人気韓国マスカラ、比較してみました個人的韓国マスカラの二大巨頭である#rom&nd#ハンオールフィックスマスカラ#mude#インスパイアカーリングマスカラこの2つを徹底比較してみました!!ロムアンドの方は、手持ちが#LONGASHしか無かったので色味は少し違いますが持ちや価格などを比較しています🥰補足としては、パンダ目になりやすいのはmude.の方かなぁと。繊維が入っている分、仕方ないのかもしれませんね🤔ボリュームとロングどちらも良いとこ取りしたい方はmude.とにかくまつ毛を伸ばしたい、カラバリ豊富な方がいい!という方はrom&ndという見解になりました✨皆様のマスカラ選びに少しでも役立つ情報であれば嬉しいです❤︎少しでも参考になりましたらいいね、フォロー、よろしくお願いします❤︎励みになっています!!#韓国_マスカラ#韓国コスメ#比較#ロムアンド#ミュード#マスカラ#アイメイク#まつ毛#韓国メイク#コスメレビュー#ガチレビュー
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- Rynn❤︎化粧品検定一級
399
104
- 6ヶ月前
\ 話題の理由がよく分かる "落ちないリップ" /購入して1か月以上使ってみて、本当に良かったので、今更ながら投稿します✏️久々に星5個つけました。👻紹介コスメ👻▶︎リップカラーコントロールベース EX-1忍ばせイエロー 価格:税込1,320円▶︎KATEリップモンスター 03陽炎(陽炎) 04パンプキンワイン 05ダークフィグ 価格:税込1,540円話題になった当初、出遅れ感はあったのですが、急いで近所のドラッグストアに行ったらまだ全色ありました。田舎だからだと思います😅次の週にはほとんど売り切れてました。久々に大人買いしてて良かったです😌👻評価👻▶︎ベースEX-1忍ばせイエロー歯紅になりにくさ★★★★★ 発色★★★★☆ 色持ち★★★★★ 質感★★★★★ 【総合】★★★★★発色のみ★4ですが、リップモンスターに比べて透け感があるというだけで、発色はかなり良いです。結構な黄色です。山吹色って分かりますか?そんな感じの色です。それ以外の評価はリップモンスターと同じなので、下にまとめて書いてます。▶︎リップモンスター歯紅になりにくさ★★★★★ 発色★★★★★ 色持ち★★★★★ 質感★★★★★ 【総合】★★★★★(以下、リップカラーコントロールベースとまとめての口コミです)歯紅にはまっったくなりません。私にとってはここは大事なポイント。歯紅に困っている人に使ってみてほしい。話題のとおり、発色、色持ち、最高です。ティントじゃないのに落ちないのはなぜ?(公式サイトによると、唇から蒸発する水分を活用して密着ジェル膜に変化 独自技術により長時間の色持ちを実現、だそうです)なのに、乾燥しません!すごい。質感はクリーミーでリップクリームみたいにスルスルと塗れます。もちろん総合は★5です。あえて惜しい点を挙げるなら、見た目が全て一緒、ということ。裏のシールを見るか、開けてみないと色が分からないので、複数本欲しい人は困るかも。Web限定色も気になります…(特に11の5:00AM)リップって、何本も欲しくなりますよね💸💸💸#リップモンスター#リップメイク#忍ばせイエロー#陽炎#パンプキンワイン#ダークフィグ#比較#徹底比較#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- supu(すぷ)
647
167
- 2021.07.02
最強プチプラアイブロウパウダー/垢抜け間違いなしのWHOMEEの大人気な3種類まとめ𓇢𓆸𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠紬です🐑今回はプチプラ好きさんやアイブロウコスメを探している方に向けてWHOMEEのアイブロウパウダー3種類を徹底比較してみました𓂃𓈒𓏸◌これまでプチプラのアイブロウパウダーは何種類も使ってきましたが、その中でも特におすすめしたいのがこのWHOMEEのアイブロウパウダー𓂃𓇢他のプチプラのアイブロウにはないようなお洒落な色合わせの3色。粉質も柔らかく朝時間がないときにでも、あまり考えずに眉毛にのせるだけで抜け感が出るので本当に重宝してます𓈒𓏸𓐍𓂂さっそく1色ずつご紹介していきます🥂𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠✔#whomee#アイブロウパウダー#ブライトブラウン⇒左から黄みのあるライトブラウン、赤みのあるブラウン、ダークアッシュブラウン🧸髪色がアッシュ系の方から黒に近い方まで選びやすいベーシックな3色です。左側2色をメインに使うと柔らかい印象に、右のダークブラウンをメインに使うとしっかりした眉に◌𓈒𓐍✔#ティーローズ⇒左からベージュ系のライトブラウン、明るめのベージュ、ピーチピンク🥀ピンクにはほんのりラメが入っています。髪色が明るめ~ベージュ系の方に特におすすめ♥元々の真由がしっかりある方でも簡単にふわっとした、かわいらしい印象が手に入ります。✔#レディモーヴ⇒左から濃いめの赤みブラウン、ややくすんだベージュブラウン、赤みのあるパープル🍇プチプラで紫系のアイブロウってなかなか見ないですよね👀赤みのある髪の方や青み系が得意な方におすすめ。パープルを重ねることで一気に女性らしい印象に。𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠まとめると、、、🧸ブライトブラウン⤵︎⤵︎普通~暗髪さんにおすすめ。イエベ/ブルベ問わず比較的誰でも似合いやすい。🥀ティーローズ⤵︎⤵︎柔らかい印象に見せたい方や明るめの髪の方におすすめ。イエベ向け。🍇レディモーヴ⤵︎⤵︎女性らしい印象に見せたい方や赤みのある髪の方におすすめ。ブルベ向け。𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠さて、いかがでしたか❔ご質問などお気軽にどうぞ𖠚ᐝ#アイブロウ#プチプラ#プチプラコスメ#眉毛#アイブロウパウダー#フーミー#比較
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- 紬
678
227
- 2021.06.16
今回は、日焼け止め6種の比較レビューです🧸🧴୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧𓍯アリィーエクストラUVジェルN…圧倒的信頼感。日差しかなり強いときでも焼けにくいし、使用感も好きだからリピしてる✨𓍯ニベアニベアサンゼロフィーリングUVローション…水のような軽いテクスチャーが好き。身体にもするする塗りやすい𓆡𓍯オレゾオレゾホワイトパーフェクトディフェンスUV…肌が綺麗に見えるからお気に入り🤍わたしは休日これ使うこと多い𓍯ビオレビオレUVアクアリッチライトアップエッセンス…自然にトーンアップして透明感出してくれるからいつも首や腕にも塗ってる🐰𓍯DEWブライトニングUVエッセンス…美容液みたいな感触の日焼け止め潤うし伸びもいいしお出かけ前の化粧下地として使うこと多め🥀𓍯キュレルUVカットデイバリアUVローション…消炎剤配合していて敏感肌でも使える安心感。花粉をブロックくれるのも嬉しい✿୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧日焼け止めって年中使うものだから色々試して気分や場面で使い分けるのもいいと思います(¨̮)🍰気になったものがあれば是非チェックしてみてください𓂃◌𓂂#日焼け止め #比較 #トーンアップ #本音でガチレビュー
もっと見る- 20代後半
- ___mei🍑
762
360
- 2021.03.16
花粉対策効果のある下地といえばラロッシュポゼ!白とローズどちらにするかの選び方を私の感想を交えてレビューします🌷#ラロッシュポゼ#UVイデアXLプロテクショントーンアップ昨今のwithマスク生活でベースメイクに悩み、気になった化粧下地を片っ端から買って色々と試してきました🔍田中みな実さん愛用で有名になったこちらのラロッシュポゼの下地も白とローズ2種をしばらく使用してみました。この化粧下地の特徴はなんといっても「低刺激」「石鹸落ち」「高保湿」「高UVカット」です!そしてこの化粧下地のオススメ使用時期は秋〜これからの春の季節です🌸花粉から肌を守る処方がされているらしく花粉症の方には嬉しいアイテムですね😊高保湿なので夏は正直崩れが気になりました。一番悩むポイントが白かローズかどちらの色にするかというところなんですが、白色は正直、白浮きする人が多い印象です。色白の人には丁度いいかもしれません。ローズは白に比べて肌なじみが良いので肌色が暗め〜普通の人はローズがオススメです!色々と化粧下地を試してきた中でこのラロッシュポゼの化粧下地は普段メイクによく使用しています🍀画像4枚目のレーダーチャートを見て頂くと分かりやすいのですが、かなりバランスのとれた化粧下地なので、安定して使用できます。今日はメイク気合い入れるぞ!という日は毛穴カバー力が抜群のYSLの化粧下地を使うようにしてます💓(YSLのプライマーは前回レビューしてるので気になった方はぜひご覧ください。)※私の個人的な感想になりますので、人それぞれ環境・肌質により差がある可能性がありますのでご了承下さい。最後まで見ていただきありがとうございました🧸#LA_ROCHE-POSAY#UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ#化粧下地#プライマー#田中みな実#比較#花粉#石鹸落ち#高保湿#低刺激
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- ナウィ
821
300
- 2021.02.13
プチプラ多め!夏に一番使えるオレンジ系のアイシャドウ12個𓏲𓇥𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠紬です🐑今回は私が持っている単色シャドウの中からオレンジ系のカラーをセレクトしてご紹介しています𓇢𓆸気がついたら12個も持ってた🤭やっぱり春夏はオレンジ使いたくなりますね🍊スウォッチはiPhoneノーマルカメラで自然光の下で撮影しています。画像の最後にはチャートで・黄みよりor赤みより・ラメorマットをまとめていますので気になる方はぜひクリップして保存してみてくださいねꪔ̤̮𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠✔#excel#アイプランナー#ピュアブロンズ⇒オレンジ系のゴールド。赤みがあるカラーで大粒のラメが可愛い♡✔excelアイプランナー#ダンスホール⇒使いやすいオレンジ。ベージュ系のラメシャドウ。かなりキラキラになる✨✔excelアイプランナー#シナモンフィグ⇒艶感のある発色。色味はくすみのあるコーラルオレンジ✔excelアイプランナー#ナツメグ⇒ふんわりマットな質感。シナモンフィグよりやや明るめなオレンジベージュ✔to/one#ペタルアイシャドウ#ピーチベージュ⇒瞼が透けるような発色。名前はピーチだけど、ピンクというよりはコーラル系のベージュ✔#shiro#ダスクオレンジ⇒ピンクみのある優しいオレンジ。ベタつかず密着するリキッドシャドウ✔#addition#ザアイシャドウ#カーネリアン⇒深みのある濃いめのメタリックオレンジ。かっこいい雰囲気に♡✔ADDICTIONザ・アイシャドウアルタミラ⇒じゅわっと透け感のあるテラコッタ系のオレンジ✔#Celvoke#ヴォランタリーアイズ#サーモンピンク⇒サーモンピンクっぽいオレンジベージュ。ナチュラルな色味で使いやすい✔#Celvoke#ヴォランタリーアイズ#キャロットオレンジ⇒鮮やかな明るめのオレンジ。大人っぽくもポップにも使える✔#LAKA#ジャストアイシャドウ#TURNER⇒赤みのあるオレンジに多色ラメ。優しい発色で使いやすい♡✔LAKAジャストアイシャドウ#may⇒ややミルキーなコーラル系のオレンジ。質感はマット𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠#アイシャドウ#プチプラ#デパコス#オレンジシャドウ#比較#スウォッチ#イエベ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- 紬
484
261
- 2021.05.24
購入品〜化粧に疎い男性でも分かるくらいの違い!〜☀️比較コスメ☀️▶︎LAROCHE-POSAY(ラロッシュポゼ)UVイデアXLプロテクショントーンアップ LIGHT(白い方) ROSY(ピンクの方)価格 税込3,740円化粧下地・日焼け止め乳液<SPF50+・PA++++>無香料、石鹸で落とせる☀️商品説明☀️(公式サイトより)▶︎特徴・くすまない透明感肌(※LIGHT)・素肌のような透明感肌(※ROSY)・自然で上品なツヤ感を演出・SPF50+・PA++++・大気中物質から肌を守るプロテクション効果・エイジングケアを考えたスキンケア・低刺激設計▶︎こんな時におすすめ・トーンアップメイクでキレイに仕上げたい・くすみ等の肌悩みをカバーしたい・シミなどが気になる・紫外線から肌を守りたい・PM2.5が気になる・低刺激なものを使いたい☀️比較☀️▶︎トーンアップ効果LIGHT★★★★★ROSY★★★★☆LIGHTは塗りすぎると首との境目が分かるくらい真っ白になります。ROSYはたっぷり塗っても自然な感じ。▶︎ツヤ感LIGHT★★★★★ROSY★★★★☆どちらもとっても綺麗なツヤ感です!みずみずしい肌を作ってくれて、光を綺麗に反射してくれます。ただ、LIGHTの方が、しっかりと一枚のヴェールで顔全体を覆ったような感じなので、ツヤ感もこちらの方がしっかり出ます。▶︎保湿力LIGHT★★★★★ROSY★★★★★保湿力については、どちらも言うことなしで、しっっっとりします。でもベタベタせず、化粧のりが良いです。▶︎持ちLIGHT★★★★☆ROSY★★★★☆どちらも夜までくすまず綺麗ですが、LIGHTの方が白くなる分、夜まで肌が綺麗に見えるのはLIGHTのようです。朝、検証のため顔半分にそれぞれLIGHTとROSYを塗って化粧をし、夜9時頃、夫へ唐突に「どっちの肌が綺麗に見える?」と聞いたら、即答で【LIGHT】の方でした。「左右結構違うよ」とのこと。化粧に疎くても分かるくらい違うみたいです。冬でも鼻、頬のあたり、おでこがテカってきたので★4にしました。ティッシュで軽く抑えれば復活するレベルです。☀️まとめ☀️この下地にコンシーラーとパウダーだけでしたが、とても綺麗な肌に仕上がって、夜まで頑張ってくれて大満足です。このまま仕事に行ったり出来るレベルできちんと仕上がります。私は日焼け止め効果を高めるためにたっぷり塗りたいので、ROSYの方が気に入りました。少しの量でしっかりトーンアップしたい・肌を綺麗に見せたい方は、LIGHTがオススメです。ただ、公式ではパール一粒分とありましたが、顔全体にしっかり伸ばすには、少なくともパール1.5粒分以上は必要だと思います。現品購入したいです!もしくは当たらないかな〜…。☀️オマケ☀️▶︎LAROCHE-POSAYトレリアン薬用モイスチャーローション一緒の付録に付いていた化粧水です。ヒリヒリすることなく使えました。気持ちすこーしだけトロッとしていますが、どちらかというとサラサラ系の化粧水です。保湿力が高い訳でもなく、可もなく不可もなくという感じでした。今、肌の調子が良いので、肌の調子が悪い時に使ってみて良かったら追記しようと思います。#ラロッシュポゼ#ラロッシュポゼ_下地#ラロッシュポゼ_化粧水#トーンアップ#石鹸落ちコスメ#石鹸落ち_下地#石鹸落ち#肌に優しい#比較#敏感肌
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- supu(すぷ)
999
359
- 2021.01.18
ツヤ仕上がりのパウダー4種を比較🤟ちなみに、全部ツヤ仕上げだよ!!でも敢えて言うなら、、っていうそれぞれの得意ポイントをまとめてみたからルースパウダー選びの参考にしてみてね☺️私は、その日の肌状態や過ごし方によって選んでるからどれが1番とかはないです😇←✔︎コスメデコルテ毛穴をカバーしたい!って方にオススメ。ぽっかり開いた毛穴もふんわりカバーして、ボカす感じ。あとテカリにくい。✔︎イトリン素肌感や透明感を出したい!って方にオススメ。何もつけてないみたいに肌に溶け込むから、かーなり自然。アンチエイジングなどのスキンケア効果もあるよ。✔︎SUQQUとにかくツヤツヤにしたいんです!って方にオススメ。オイルインのパウダーでしっとりツヤ肌に仕上がるよ。つけすぎはテカってるようにみえるから注意。笑✔︎イプサ毛穴カバーも、ツヤ感も、テカりにくさもちょっとずつほしい!って方にオススメ。自然なツヤ感、毛穴カバー力があって真夏のテカリやすい時期も使いやすいと思う!5/7に新発売だよ🎉#コスメデコルテ#コスメデコルテフェイスパウダー#コスデコ#コスデコフェイスパウダー#cosmedecorte#イトリン#itrim#イトリンエレメンタリーフェイスケアパウダー#suqqu#スック#イプサ#ipsa#デパコス#デパコス購入品#フェイスパウダー#パウダー#ルースパウダー#比較#コスメ比較#ツヤ肌メイク#つや肌#つや肌メイク#ツヤ肌ベースメイク#つや#ベースメイク#ベースメイクアイテム#コスメ#コスメレビュー#コスメ購入品#コスメ垢
もっと見る- 混合肌
- ちゃりこ💎ツヤオタク
532
252
- 2021.05.09
𓊆ドライラベンダーとの比較有り❤︎𓊇rom&ndミルクシリーズに白みたっぷりふんわり甘〜いいちごミルクカラーが登場しました🥛🍓𓎂今回紹介するもの𓎂・ロムアンドベターザンアイズミルクシリーズ W03ドライストロベリーこちらはQoo10で購入しました!ふんわり白みたっぷりミルクシリーズ🥛˒˒今回の新色はドライストロベリー!ブルベカラーでは有りますが既存色のドライラベンダーと比べるとストロベリーの方が青み少なめなパレット!きらめきたっ左下の多色ラメはたっぷりのピンクラメにブルー.パープル.イエローのラメが混ざった感じ🥺ドライラベンダーが細かいラメと大粒ラメが混ざってラメの密度があったのに比べてストロベリーの方はラメのサイズが大体揃っていてそこまで密度は感じませんでした!(きらんきらんはきらんきらんだよ〜)ドライラベンダーのラメは重ねるとニュアンスが変わる感じがあるけどドライストロベリーのラメはそのままラメが乗りますって感じ!(伝わる?笑)締め色もそこまで暗く無いので締め色で目元が暗くなりすぎる方にはぴったり!ふんわり仕上がります𓂅˒˒こちらのドライストロベリーの方がドライラベンダーより青みが少ないので使いやすく感じる方が多いんじゃないかなぁ?という印象でした…!上段をチークとして使っても統一感が出て良さそう🙆🏻♀️!とっても可愛いので気になった方は是非🥺❤︎少しでも参考になればと思います!最後までありがとうございました!#rom&nd#ベターザンアイズ#ミルクシリーズ#ブルベ#ブルベ夏#ロムアンド#アイシャドウ#アイシャドウパレット#韓国コスメ#多色ラメ#グリッター#スウォッチ#ドライストロベリー#ドライラベンダー#比較#夏のマストバイ
もっと見る- 20代後半
- ブルベ 夏
- けろ。
602
159
- 2021.08.08
イエベ・ブルベ関係なく誰でも使える万能カラー♡ベージュアイシャドウ8個一気にご紹介します𓇢𓆸𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠紬です🐑今回は手持ちの単色シャドウの中からベージュ系のアイシャドウを8個厳選しましたꪔ̤̮今までピンク系・オレンジ系をご紹介してきましたがベージュ系も意外とたくさん持ってた~~!▷オレンジ系アイシャドウの比較はこちらから𓂃𓈒𓏸https://lipscosme.com/posts/2927233▷ピンク系アイシャドウの比較はこちらから𓂃𓈒𓏸https://lipscosme.com/posts/2913889ベースカラーにも涙袋にも使える万能アイテムですが、色味やラメ感もそれぞれ絶妙に違うのでこの投稿を見てあなたにぴったりのカラーを見つけてくれたらと思います𓏲𓇥恒例の画像最後のチャートですが・黄みより~ピンクより・濃いめ~薄めで分けてあります!ぜひクリップして保存してくださると嬉しいです𓂅𓂅𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠🩰プチプラ2000円以下✔#laka#ジャストアイシャドウ#lindaマットなオレンジ系のベージュ。ふわっと陰影が出せるカラー瞼全体にぼかして使っても良いし二重幅に使っても◎✔LAKAジャストアイシャドウ#rain黄みのある明るめのベージュに、細かいキラキラのラメ。涙袋や瞼中央にぽんぽんすると最高に可愛い✔#OSAJI#ニュアンスアイシャドウ#砂の城ピンク系の多色ラメが煌めく淡いベージュちょっとくすんだ色味でアンニュイな雰囲気にベースカラーに使える🧋プチプラ~デパコス2000~3000円✔#ADDICTION#ザアイシャドウ#リゴレットピンク系の多色ラメが煌めく淡いベージュ艶っとした瞼になれるベースカラーに◎✔#Celvoke#ヴォランタリーアイズ#エクルベージュ肌に馴染むピンクよりのベージュ。控えめなラメ感でややシアーな発色ナチュラルメイクが好きな方に✔#Celvokeヴォランタリーアイズ#ローシェンナやや黄土色に近いベージュくすみ感のあるおしゃれな色♡エクルベージュとグラデーションしても良いꪔ̤̮✔#Rihka#プランプアイポリッシュ#melt温かみのあるブラウンベージュ。画像だと濃いめだけど指で塗り広げると淡いほわっとした発色に。✔#SHIRO#カレンデュラアイシャドウリキッド#スパークルライト大粒のラメ感で濡れたような質感のメタリックベージュ。この中では一番ラメ感強め𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠さて、いかがでしたか??質問などあればお気軽にどうぞ𖠚ᐝ#アイシャドウ#比較#ベージュシャドウ#スウォッチ#デパコス#プチプラ#単色シャドウ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- 紬
428
195
- 2021.05.29
人気アイブロウマスカラ比較してみました/皆様こんばんはもかです☕️本日は🌻アイブロウマスカラ21種類徹底比較✨ということで手持ちのアイブロウマスカラをブラシや色やいろんなところまで比較してみました🍀気になるのが沢山あって決めれない😭などお悩み中の方のお役に立てれば嬉しいなと思います⭐️最後までご覧いただけると嬉しいです✨まずは今回比較したアイブロウマスカラはこちら🙈────────────KATE3Dアイブロウカラー①BR-2ナチュラルアッシュ②BR-1ナチュラルブラウン③BR-4レッドブラウンキスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウ④04ナチュラルブラウン⑤05ライトブラウン⑥06ピンクブラウンヴィセリシェインスタントアイブロウカラー⑦BR-3ライトブラウン⑧BR-4ナチュラルブラウン⑨BR-2ピンクアッシュサナエクセルカラーオンアイブロウ⑩CO03ピーチブラウン⑪CO01ナチュラルブラウンエテュセアイエディションブロウマスカラ⑫02アッシュピンク&beアイブロウマスカラ⑬モーブブラウンキスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウマスカラマイクロ⑭03アッシュブラウン⑮04ナチュラルブラウン⑯06ピンクブラウンリリーバイレッドスキニーメスブロウマスカラ⑰01ライトブラウン⑱02ミディアムブラウンデジャヴアイブロウカラー⑲アッシュブラウン⑳ナチュラルブラウン㉑ウォームブラウン────────────【お色】・髪が明るめの方向け①⑤⑦⑭⑰⑲・髪が暗めの方向け②④⑧⑪⑬⑮⑱⑳・髪が赤みある方向け③⑥⑨⑩⑫⑯㉑【色持ち】色が褪せにくく、長持ちするものを選びました✨1位♡デジャヴュアイブロウカラー2位♡キスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウシリーズ3位♡KATE3Dアイブロウカラー【塗りやすさ】これは個人差があると思いますが、毛がしっかりある方はブラシが大きめの方が液がたっぷりつくので塗りやすく、毛が少なめの方はブラシが小さめのほうが塗りやすいんじゃないかなと思いました🙋♀️あくまでも個人の意見なので参考程度にしてくださいね🥺【私のお気に入り】1位♡KATE3Dアイブロウカラー①BR-2ナチュラルアッシュ今私の髪がハイトーンということもありますが、昔から使っているこのアイブロウマスカラはやっぱり安心感があります✨2位♡デジャヴュアイブロウカラー㉑ウォームブラウンこれはよくピンクメイクをするときに統一感を出したくてよく使います💓3位♡&beアイブロウマスカラ⑬モーブブラウンこのアイブロウマスカラはめちゃくちゃ使いやすいんです!!もっとお色展開があれば全色お迎えしてます🙈はい!ということで今回は21種類のアイブロウマスカラを比較していきました✨気になるものはみつかりましたでしょうか?🥺お役に立てていると嬉しいなと思います🌻皆様のおすすめアイブロウアイテムもあればぜひ!教えてください❤️以上です!ここまでご覧いただきありがとうございました🌷いつもいいね❤クリップ📎ありがとうございます!フォローしてくださっている皆様、いつもありがとうございます!!めちゃくちゃ嬉しいです💓これからも皆様のお役に立てるよう、わかりやすい投稿を心がけて参ります。よろしければいいね❤フォロー🙋クリップ📎よろしくお願い致します!皆様のご登録お待ちしております✨Twitterとインスタもしています🙈*Twitter:@moka_cosme*Instagram:moka_coffee_cosmeぜひフォローよろしくお願い致します🍀以上、もかでした☕#眉#眉マスカラ#アイブロウマスカラ#崩れにくい#マスクメイク#比較
もっと見る- 20代後半
- 敏感肌
- イエベ 秋
- もか☕
392
240
- 2021.06.05
この3つのうち、皆さんはどれ推しですか🤔?正直見た目も似てるし、違いあるの…?ってずっと気になっていたので、今回はこの3種を並べて、違い比較してみることにしました!ちなみに、思った以上に違いがあったので、よかったら買うときの参考になれば嬉しいです🙌------------------------------------------------------------①ユーアーグラムとケイトが似過ぎていたこれ大丈夫?ってぐらい似ているこの2つ。これはもうケイトの型をとって、そのままユーアーグラムのアイブロウ作ったんじゃないかっていうレベル😅見た目はほぼ一緒だったけど、中身はユーアーグラムの方がパウダー量が少し多かった。なーんだ、完全一致じゃないのかー。むしろここまでくると残念(?)。------------------------------------------------------------②容量はそれぞれ結構違うグラム数はユーアーグラムが2.5g、ケイトが2.2g、ヴィセが一番多くて3g。…って、ケイトとヴィセで0.8gも違ってたんだね😲そう考えると、コスパがいいのはヴィセだということに今更気づいた💦------------------------------------------------------------③ブラシは好みが分かれそう(写真3枚目)【ぼかし用ブラシ】ケイトの方がフワッとしていて毛足が長く、使いやすかった。【アイブロウブラシ】ヴィセの方が太いから、パウダーを含ませやすく、強弱がつけやすい。あと、持ち手が長いのも使いやすくていい。個人的にはぼかしよりも、アイブロウが上手く描けるかを重要視しているので、ヴィセの方が好み。でも、これは好き嫌い分かれそう。ちなみにユーアーグラムは、まさかのぼかし用のブラシが付いていなかった。そしてブラシの質もイマイチ。。まぁでも100円だもんね…文句言っちゃいけないよね🤐------------------------------------------------------------④眉を描いてみると全然違う(写真4枚目)まず、ユーアーグラムのアイブロウは3つの中でもまったく違ってた。この点々としてるのはホクロじゃなく粉飛び😳粉がブラシにうまく含まないから、肌にのせたとき、パサパサってなっちゃう。これに対して、ケイトとヴィセはふわーっと柔らかい線がキレイに描ける。やっぱり高いだけのことはあるわ…と実感😅------------------------------------------------------------⑤パレットにも違いがあった(写真6枚目)同じ量だけブラシにとったはずなのに、ユーアーグラムだけ、ポロポロとした粉がパレットに残った。これが眉毛描いたときに感じた、パサっと感!!(すごい力説したい)で、なんでこんなに違うんだろう…?と思って、成分を比較してみたら、ケイトとヴィセには、しっとり感を出す成分が成分一覧の上の方に入ってるのに対し、ユーアーグラムはそういった成分が結構後半にある。(成分表の上位にあるほど、成分が多いとされる)もちろん、どの程度ずつ入っているか詳細はわからないけど、実際に塗ってみてこれだけ違うってことは、やっぱり潤い成分の配合の差が大きいのでは…と感じました😧------------------------------------------------------------⑥ケイトとヴィセって一緒?(写真7枚目)正直、私もこの2つはほとんど一緒かなって思ってた。でも、以前LIPSの別記事で「ケイトとヴィセは違う気がする」というコメントをいただいて以来、色々描き心地を実験していたら、確かに違いを見つけた👀それが、ケイトは描き始めにしっかり色が入るのに対して、ヴィセは描き始めはあんまり色が入らないこと。つまり、ケイトとヴィセは伸びの良さが違った😲------------------------------------------------------------【結果】改めて自分の眉毛でどっちが本当に使いやすいか試してみたけど、私的にはヴィセ推しかなと思いました🥰なので、個人的に星をつけるなら【ユーアーグラム】★★☆☆☆👉100円でここまでのクオリティはすごいと思うけど、リピなし❌【ケイト】★★★★☆👉ブラシが小さい。あと、はじめに付きすぎるので、眉がちょっと濃くなっちゃう💦【ヴィセ】★★★★★👉一番なめらかにスッと描ける。さらに今回コスパもいいと分かったので🙆🏻♀️…という感じでした。以上、長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいですーm(*__)m#ur_glam#KATE#kate_アイブロウ#visee#visee_アイブロウ#成功コスメ#コスメ比較#比較#アイブロウ#アイブロウパウダー
もっと見る- 普通肌
- イエベ 春
- ネイリストライター Satomi
171
42
- 2ヶ月前
\電撃発光シャドウ全8色レビュー⚡/2022年1/22発売のKATEのアイシャドウ!「エレクトリックショックアイズ」✨とにかく輝きがすごい✨ラメ好きさんにはたまらない!🤤✨パールタイプとラメタイプの違う輝きが2つ合わさった2色パレット。どちらかが偏光ラメになっています。オイルリッチ処方なのでまぶたに吸い付くようにぴったりのって大粒ラメも落ちにくい♡粉飛びもしにくい♡アイシャドウ自体はそこまで発色は強いわけではないのでかなり塗り込まないと私が撮影した目元の様にはなりません。私がメイクした手順は①指でアイホールに左側を入れる。 (目のキワが濃くなるようにすると綺麗) 下まぶたにはブラシでくの字に目尻から1/3入れる②指で右側をまぶた中央に数回に分けて なでるようにのせる。③右側を下まぶたにチップで塗る他のアイシャドウと併用しても良いですよね♪単色でも使えるけど合わせると更に複雑な輝きに🤩✦.*公式の言葉を引用すると、「火花がクラッシュしたような発光感のある華やかな目元」を作り上げます。一つだけ目元の動画を作ったので輝きをご覧ください!スウォッチは静止画・動画共に自然光です。アイシャドウだけでなく、チークや鎖骨、鼻等のハイライトにも使える!気軽に、自由に色んな所にラメをプラスして華やかに遊んでみませんか?ご覧いただきありがとうございましたฅ^•ﻌ•^ฅニャー#KATE#ケイト#アイシャドウ#エレクトリックショックアイズ#電撃発光#電撃発光シャドウ#火花#クラッシュ#ラメ#グリッター#偏光ラメ#ハイライト#チーク#新発売#2022新色#スウォッチ#スウォッチ動画#比較#レビュー#メイク写真#さるメイク#makeupmkdance#eyeshadow#あざとメイク
もっと見る- 混合肌
- イエベ 春
- 踊るさる@超多忙💥
374
50
- 6ヶ月前
ジューシーラスティングティント新色紹介💄4色比較まとめです。これまでの投稿はハッシュタグ#ブルベが選ぶロムアンドをご覧下さい♡4月1日に韓国で新発売となったこちらの4色。Qoo10のrom&nd公式ストアで購入しました😊▷22POMEOSKINhttps://lipscosme.com/posts/2835491▷23NUCADAMIAhttps://lipscosme.com/posts/2836372▷24PEELINGANGDOOhttps://lipscosme.com/posts/2838193▷25BAREGRAPEhttps://lipscosme.com/posts/2840999今までのカラーとの違いは、まずはパケ。これまでは色味をイメージしたワンカラーでしたが、今回の新色はピンクベージュベースに各色をイメージしたカラーがポイント使いされてます◎可愛いけど一目でどのカラーか分かりづらくなったのは残念かな🥲笑そして、発色。これまではかなりパキッとした発色でしたが、今回の新色は4色とも肌なじみがよく柔らかな発色。ティントやパッキリ発色リップが苦手な方も使いやすいカラーです🙆♀️ただし、その分色持ちは既存色より若干弱めかな。腕のスウォッチも石鹸で簡単にオフできちゃいました。今までのカラーはクレンジングウォーターでゴシゴシしてようやく落ちたので、かなり着色に違いがありそうです❣️どのカラーも強すぎない発色なので、割と万人受けしますが、強いてPCで分けるのであればこういう感じかなと🤔イエベ向け💛22POMELOSKINイエベ向け💛23NUCADAMIAブルベ向け💙24PEELINGANGDOOブルベ向け💙25BAREGRAPE既存色と合わせた15色のまとめなんて需要あるかな?ニーズがありそうだったら時間見つけて投稿します🙋♀️#rom&nd#ロムアンド#ジューシーラスティングティント#新色#比較#POMELOSKIN#ポメロスキン#NUCADAMIA#ヌカダミア#PEELINGANGDOO#ピーリングエンドゥ#BAREGRAPE#ベアグレープ#ブルベが選ぶリップ#ブルベが選ぶプチプラ#ブルベリップ#粘膜リップ#春コスメ購入報告
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- ブルベ 夏
- MoKa/当面更新お休みします
506
281
- 2021.04.21
🌟Abibシートマスク比較第二段!!<<MildacidicPHsheetmask編>>AbibMildacidicPHsheetmask4種Gummysheetmask4種¥1,890(Qoo10)前回のグミシートマスク編はこちら⬇︎https://lipscosme.com/posts/2862083🍯Honeyfit💧Aquafit🍃Heartleaffit🍊Yujafit✳︎シートの特徴健康的な肌の性質のpHに整えてくれる竹とアルブミンで作られた特殊シートパックを貼ると、シートが収縮し肌に弾力感を与えると同時にエッセンスの有効成分を密着、吸収させる✳︎各種類について🍯Honeyfit#栄養補給 #透明蜂蜜パックダメージを受けた肌に活力と透明感を与え健康的な美肌へ💁♀️蜂蜜の香りと濃厚な美容液がいっぱい✨個人的には香りとテクスチャがとても好き💓💧Aquafit#水分補給 #トーンアップ水分パック #弾力ケア水分補給と保水力を高めてモチモチ肌に💁♀️水のようなサラサラ美容液がヒタヒタ!でもつけた後はもちもちでした!!🍃Heartleaffit#鎮静ケア #トーンアップ水分パック #保湿ケアドクダミのエラスチン成分が角質層まで浸透して、滑らかな肌キメにダメージを受けた肌のケアに💁♀️敏感肌でもヒリヒリしない優しいパックでした!🍊Yujafit#活力充電 #肌の疲労解消 #ビタミンケアゆずのビタミンで顔色トーンアップ💁♀️あまりビタミン感はわからなかった💦さっぱり感が好きな方にはおすすめかな…✳︎総評グミシートマスクよりも厚めのシートで、美容液もさっぱりしたものが多く、敏感肌な方やさっぱり系パック、厚いパックが好きな人にはこちらがおすすめ!!逆にしっかり密着したパックや濃厚美容液が好きな方は、グミシートマスクがおすすめ!!私個人はグミシートマスクの質感と美容液の濃厚さがお気に入りでした♥️#Abib#abibacidicphsheetmask#ph#mask#パック #韓国コスメ #韓国 #スキンケア #アビブ #蜂蜜 #マデカソサイド #ゆず#保湿 #鎮静 #ビタミン #トーンアップ #美肌 #弾力ケア #Qoo10#比較 #もちもち #アクア #ハニー #美容液 #マスク
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- misora’scosme@毎日投稿
708
162
- 2021.05.08
#比較×ハイライト人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プリズム エアー ハイライター | ”上品な仕上がりで、内側から発光したような肌に。サラサラしてるのに乾燥しない♡” | ハイライト |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | シアハイライターカラー | ”微細なパールがチラチラ輝いてツヤっぽい肌にしてくれるの!” | ハイライト |
| 4,074円(税込) | 詳細を見る | |
UR GLAM | URGLAM HIGHLIGHT POWDER | ”安いので手軽に試せる、ツヤ感が綺麗 、パケもシンプルでかっこいい” | ハイライト |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ スキンフィニッシュ | ”ほどよいツヤ感で粉っぽさも無く、 あ!付けすぎた?って時もギラギラしないので使いやすい!” | ハイライト |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マイグロウハイライター | ”少しプラスするだけでぷるんとした水光肌に❤️” | ハイライト |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームハイライター | ”少量で伸びるのでかなり長持ち!パールが細かいので濡れた様な仕上がりに” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
#比較×口紅人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”使いやすくて何より潤いがほんとにすごい!ティントなので発色も持ちもいい!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”安くてカラバリ豊富な口紅です。使ったことないな〜ってお色も挑戦しやすくて大好きです。” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
chouchouran | シュシュラン リップスティック | ”かるいつけ心地のシアーな発色で内側満ちたくるようなツヤ感が✨” | 口紅 |
| 1,375円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーリップティント | ”見た目もツヤツヤなままです。ティッシュオフしても見た目も感覚的にもしっとりしたまま!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”するするのびてくれる、滑らかなテクスチャーうるうる、ツヤツヤ 🥺” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ミニリップモンスター | ”だいぶシアーですが重ねると深みが出るこっくりルージュのような付け感♡” | 口紅 |
| 880円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ウォーター ライト ティント | ”学生にも人気♡プチプラで高級感のあるパッケージ+可愛いカラーバリエーション” | 口紅 |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
Flynn | ステイインウォーターティント | ”このティント、ほんっっっとうに落ちない◎‼︎ 名前の通り〝stay in〟唇にとどまってくれます💕” | 口紅 |
| 1,440円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル | ”チークとして使う時はツヤ感がかなりプラスされてハイライトのようにも見えるのでGood💖” | 口紅 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”一本でティント効果、保湿、ツヤ感とたくさんの効果があって、一本持ってて損はないリップ!” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | フジコアゲリップ | ”理想の唇が描きやすくティント処方で落ちない、そしてバーム効果で保湿もバッチリ◎” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | WP ディアダーリンソーダティント | ”リキッドルージュのようにスルッと塗れて、縦ジワも目立たなくしてくれる!” | 口紅 |
| 770円(税込) | 詳細を見る |
#比較×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | THE アイパレ | ”どのカラーも発色がしっかりしていてラメがキレイなパレット!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ(マットタイプ) | ”粉飛びや塗りむらなく、しっとりまぶたに密着する粒子の細かいパウダーシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
espoir | リアルアイパレット | ”アイシャドウだけでなくチークやシェーディングにも、これ一つでしっかりメイクができる!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トーン タッチ アイズ | ”発色良しモチ良し◎色展開が豊富!こんなにもキラッキラなのに、高い密着感でラメ飛びしない” | パウダーアイシャドウ |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | シングルカラーアイシャドウ | ”オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感” | パウダーアイシャドウ |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ シングル シャドウ | ”艶とキラキラ感をうまく演出して優しい目元に仕上げてくれる、ステキなアイシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ザ アイカラー | ”1000円以下でまさかのクオリティ!サラサラした粉質なのに色落ちやラメ落ちもなくカンゲキ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 715円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
#比較×マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | キル ラッシュ スーパープルーフ マスカラ | ”カールキープ力のすごさに驚き!ウォータープルーフタイプで、クレンジングでオフできるのでストレスフリー!” | マスカラ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | マイラッシュ アドバンスト | ”お湯で落ちるけど滲まない!自まつ毛が自然に伸びたような仕上がりに” | マスカラ |
| 999円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | ”小さめブラシで塗りやすい・お湯プラス洗顔で簡単にオフ!さらにカールキープ力も◎” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「塗るつけまつげ」ロングタイプ | ”ダマになったりしないでキレイに伸びてくれます!お湯でしっかりオフできるからとても楽チン♪” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
#比較×日焼け止め・UVケア人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スキンアクア | トーンアップUVエッセンス | ”微細なストロボパールで透明感UP!肌が透き通って見えるラベンダーカラー” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,100円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
スキンアクア | スーパーモイスチャーエッセンス | ”べたつかないのに潤うUV。付けていて気持ちいいくらい♡日焼け止めの嫌なところがない優等生!” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
#比較×化粧下地人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | UVトーンアップベース | ”やり過ぎないツヤ感♪ 塗ったあとは、サラサラに” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | スマッジプルーフ アイシャドーベース | ”発色もあがる♡使うと使わないじゃ発色の仕方も夕方までの色の残り方も全然違う!” | 化粧下地 |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ | ”乾燥しない!色ムラのないナチュラルな肌に♡サラサラ肌をキープしてくれます!” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
Ririmew | トーンアップカラープライマー | ”リッチなツヤ感が素晴らしいです♡ しかもサラサラとした仕上がりで崩れにくい◎” | 化粧下地 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | マットシフォンUVモイストベース | ”伸ばすと水っぽいのに、すぐにサラサラ。マット肌でも乾燥しない!” | 化粧下地 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | メイクアップベース | ”保湿力はバツグン!シルクエッセンスとシアバター配合なので自然なツヤも” | 化粧下地 |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る |
#比較×リップグロス人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”乾燥対策にも◎これ1本でうるツヤなぷっくり唇をゲット!” | リップグロス |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
to/one | トーン ペタル エッセンス カラー バター | ”ネーミング通りのバターのようなこっくり感。しっとりするのに塗ってないような軽やかさ” | リップグロス |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアダーリン オイルティント | ”オイルが入っているので乾燥しにくく、ぷるっとぽってりとした唇に見せてくれます♡” | リップグロス |
| 880円(税込) | 詳細を見る |
#比較×カラーコンタクトレンズ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OvE | OvE ハイドロン ワンデー | ”全色透明感がすごい!光の当たり具合によって瞳の透明感や見え方、色が変わってとっても綺麗♡” | カラーコンタクトレンズ |
| 2,035円(税込) | 詳細を見る | |
AngelColor | AND MEE 1day | ”UVカット効果もあり、レンズもとても薄いので違和感なく使用できました♪” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
EYE CLOSET | eye closet 1DAY(アイクローゼット ワンデー) | ”めちゃくちゃナチュラル!ふちのぼかしが繊細で違和感なく瞳に馴染みます♡” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
#比較×シートマスク・パック人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
innisfree | マイリアル スクイーズ マスクシート | ”液がひたひたに入っていて肌にきちんと密着してくれる♪1枚120円なので毎日使いにも優しいお値段!” | シートマスク・パック |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ワフードメイド 酒粕マスク | ”酒粕を使った美容法を手軽に楽しめる!シートを剥がした後はびっくりするほど “しっとり”♡” | シートマスク・パック |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンピュア 青 (モイスト) | ”1枚1枚しっかりとした厚みのあるシート!美容液もヒタヒタに染み込まれていてデイリー使いには満足すぎるクオリティ♡” | シートマスク・パック |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
#比較×クッションファンデーション人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | キル カバー ファンウェア クッション エックスピー | ”本当にメイク直しいらずです(°_°)‼️時間が経つと 良い感じのツヤ肌に変わるので好きです💕” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | キル カバー ファンウェア クッション オールニュー | ”とにかく崩れにくく、ふわふわマシュマロ肌😳” | クッションファンデーション |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | ブラッククッション | ”軽く密着してベタつかない !崩れにくく 肌をキレイに見せてくれる♡” | クッションファンデーション |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
APLIN | ピンクティーツリーカバークッション | ”スキンケア成分たっぷりファンデ。ものすごく自然な艶感を出してくれるのが大好き♡” | クッションファンデーション |
| 2,490円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#比較
意外と知らないかも!?《ハイライト》の種類を4つ比較しました
moka|7418 view
《リップティント》でいつでも色づいた唇に!色持ちを比較♡
nanami|3625 view
徹底比較♡モテマスカラTECHNICAL3vsキャンメイクラッシュフレームマスカラ
もみじちゃん|11991 view
今年も絶対焼きたくない!ボディ用日焼け止め比較
moka|5445 view
【韓国発】肌荒れしたときは君に頼りたい。5つの優秀ニキビパッチを比較
oyamakko|14305 view
付属のブラシには戻れないかも。話題の幅広アイブロウブラシ5種類比較!
oyamakko|27139 view
やっぱり私はピンクが好き♡流行中の《ピンクマスカラ》を比較しました
moka|14140 view
セルフネイル派さん必見!プチプラのヌーディーネイル3種色味比較♪
もぷ|12506 view
【徹底比較】アネッサvsアリィー2018日焼け止めはどっちを選ぶ?
もみじちゃん|75032 view
【徹底比較】セリアの3Dパフ VS ビューティーブレンダー♡
もみじちゃん|33413 view
関連するタグ#比較
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【マスクにつきにくい!】ジバンシイの人気4色パウダー「プリズム・リーブル」を300名様にプレゼント!
- 抽選で300人
- 8/17〜8/24
9月10日新発売!エッセンシャルの新トリートメント「マーメイド髪水」を200名様に🎁
- 抽選で200人
- 8/17〜8/24
9月10日新発売!エッセンシャルの新トリートメント「髪を守るバリア」を200名様に🎁
- 抽選で200人
- 8/17〜8/24
エクセルの3機能をスマートに搭載したパウダー&ペンシル アイブロウEXモニター募集!
- 抽選で100人
- 8/17〜8/24
9月10日新発売!エッセンシャルの「髪のキメ美容プレミアムヘアオイル」を100名様に🎁
- 抽選で100人
- 8/17〜8/24
「かわいさ、こつこつ」始めてみませんか? 新スキンケアシリーズ「NUAN」を100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 8/17〜8/24