こんにちは。怜香です😊足の細い女の子って憧れますよね。スカートから覗く足が華奢だと✨💕今日はごりごりに太くて大根のような足だった私が色んな方法を試しに試してどうにか人並みに女の子らしい足を手に入れた方法を紹介しようと思います!基本的に脚やせは根気よく続けることが大切です。やっぱり日々の努力が欠かせません、ですが、次の日からも効果を感じられる魔法の商品を見つけました!それを読みたい方は⚠️のマークまで飛ばしてください!!!!◎必要な物・メディキュット(どこのでも🙆🏻♀️)・ボディークリーム(どんなやつでも🙆🏻♀️)・コロコロ(どこのでも🙆🏻♀️)これだけです!まず、足を細くするために必要なことは4つあります。◯浮腫を取る◯要らない筋肉を落とす◯セルライトを潰す◯必要な筋肉はつける一つずつ順番に紹介していきます。①浮腫を取る。脚はとても浮腫みやすい部位です。朝は普通だった靴が夜には食い込んでキツイ。こんな経験ありませんか?これ凄く足がむくんでるんです!この浮腫を取るだけでもかなり足が細くなります😊💕 〜方法〜・壁に足を立てかける。2枚目の写真のような体勢を1日に10分くらいします。携帯を触りながらーとかテレビを見ながらーとか寝る前に少しだらだらする時にこの体勢をしてください!かなり足がスッキリします。・マッサージこれはお風呂上がりにボディークリーム(私はハトムギジェルを使ってます)保湿をするついでにやるのをお勧めします!3枚目の画像のように、①足の指の間に手を入れて掴んで足首をぐりぐり回します。(足首には老廃物が溜まりやすいと言われてるのでしっかりやると良いですよ😊)②足の裏にボディークリームを塗って手をグーにしてひたすらごりごりやります。(痛気持ちいい感じで)③足首から膝までの部分にクリームをつけて下から上にごりごりごりごりやっていきます。(下に溜まった老廃物を上に持っていくイメージで、足首を掴んで膝まで持ち上げます。)④脹脛をひたすらモミモミします。(筋肉を潰すイメージで。)⑤太腿を雑巾を絞るみたいにぎゅーーっとしてセルライトを潰します。(多少痛くても我慢😖😖痣にならない程度に頑張りましょう😍)マッサージはこれで終わりです!!・メディキュットを履くメディキュットを履いて寝ると次の日には足がかなりスッキリします。浮腫みやすい体質の人はこれを履いて寝ただけで友達から「今日足細くない?」って言われるくらい変わります!(正直今日はもう疲れて何もしたくないってなる日もありますよね、そういう日でもメディキュットだけは履いて寝ましょう。)⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️「明日までにどうしても足を少しでも細くしたい!」「明日は大事な日!1ミリでも細くなりたい!」そんな人もいますよね。わかります😔やせは日々の積み重ねだから無理なのは承知の上でも今!すぐに!細くなりたい方へ。 魔法の最終兵器があります。それは、足裏樹液シートです✨✨✨これを説明書の通りに、寝る前に足の裏に貼ってメディキュットを履いて寝ると、次の日驚くほど足がすっきりします!!体に溜まった老廃物を取ってくれるという優れもの🌟翌朝シートを剥がしたら汚さにびっくりしますよ、、、(経験済み)なので朝起きたら足をしっかり洗いましょ〜しかも、これ百均で手に入るんです!!!1シート百円✨✨✨✨✨なんて安さ!!!!修学旅行、球技大会、体育祭、彼氏とデート、などなど足を出す用事がある人は前日にこれを使うことを激しくお勧めします😊💕⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️ ◯いらない筋肉を落とす運動系の部活をやってる方ならわかると思います。「こんなガチガチの足どうすればいいの!」「筋肉で脹脛が男子並みに硬い!」「真っ直ぐ立ってるのに足が筋肉で外に張ってる!」バリバリテニス部だった私はこの悩みすごくわかります。そんな私が必死で柔らかい女の子らしい足になれた方法を紹介します。百均のでもいいのでコロコロ(私はお母さんに譲ってもらったリファカラットを使ってます✨)を用意します。ない人は手でも出来ますけどキツイので買ったほうが楽かも😓コロコロでひたすら暇さえあれば筋肉の部分をごりごりごりごりやります!テレビ見てる時とか、携帯でYouTube見る時とか、寝る前とかにひたすら筋肉をほぐします。お風呂の中で脹脛を揉むのも大事です!湯船に浸かりながらひたすら脹脛を揉む!!!筋肉よーなくなれーーと呪文をかけながらひたすらひたすらとにかく根気よく揉みます。あとは、できることなら、脹脛の筋トレはしない方がいいです。(私は高校になってテニス部を辞めたのでやらなくてよくなりましたが現在やっている方にはこれは難しいかも)◯セルライトを潰す。足に溜まっているセルライト(脂肪)をひたすら潰します。痛くても、我慢。(アザができない程度に)セルライトは太腿に溜まりやすいので太腿を暇があれば雑巾絞りしたり、ぎゅううっと握って潰します。気休め程度かもしれませんが私はこれでスキニーが緩くなりました!!暇な時は足痩せのチャンスです!隙間時間を活用しましょ😊◯必要な部分に筋肉をつける。足を揃えて立った時に太ももがくっつく人!内腿の筋トレをしましょう!!内腿鍛えて緩んだ太腿を引き締めるんです!①足パカ暇な時に携帯触りながらとか1日に二十回くらいからスタートしてできるようになったら百回位やりましょう!これは本当に聞きます。②チャリ漕ぎ寝た状態で足を上げて自転車を漕ぐみたいにくるくる回します。リズムよくやると楽しいですよ!これも携帯触りながらとかでできます😊一日三十回くらいから初めて百回位を目指しましょう✨③ワイドスクワット足を肩幅より少し広く開いて爪先を外に向けます。そのまま後ろにお尻を突き出すことを意識しながら太ももが地面と平行になるくらいまでゆっくりしゃがみます。(※この時に爪先よりも膝が前に出たらダメです!!!)これを三十回〜五十回くらいやりましょう!これも本当に効きます!!私が試して効果を感じた足痩せの方法は以上です!!!脚やせは一日にしてならず!なので根気よく続けれそうなことだけ続けましょう😊まずは一週間やってみてください〜〜〜#足痩せ#マッサージ#セルライト#むくみとりむくみ#メディキュット
もっと見るボディケア美容家電
「ボディケア美容家電」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「ボディケア美容家電」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが1587件投稿されています。
人気のクチコミボディケア美容家電
24363
21011
- 2020.03.22
❤︎垢抜ける6つの法則❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃皆さんこんにちは🕊ぁゎ☁️です。♡&🖇、+👤ありがとうございます!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃今日は…メイク以外の方法で洗練される方法///のご紹介です🥺❤︎メイクは毎朝やることで変わるものですが継続的に洗練される努力も大切です👩🏻💻.ᐟ.ᐟ今回は私が意識している綺麗になると思うコツを6つの法則としてご紹介します𓈒𓂂𓏸ぜひ参考になれば嬉しいです𓂃𓈒𓏸◌𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒まず絶対に意識してほしいのが横顔です.ᐟ.ᐟどんなタイプの顔立ちや雰囲気、タイプであっても横顔が綺麗だと見惚れてしまいますよね🪄また、横顔が整ってシュッとしてるとこんな利点が…1.鏡ですごく見る部分ではないから客観的になれる2.人間正面から顔を見る方が少ない3.横顔が綺麗な人ってどんなタイプでも美人!横顔を意識して綺麗になるといいことばかりです✨では横顔を意識した洗練される6つの法則をご紹介.ᐟ.ᐟ1.胸鎖乳突筋を鍛えるまず横顔を綺麗にする上でとっても大切なのが筋肉横を向いた時にぽこっと出る柱のような筋肉が胸鎖乳突筋で、石原さとみちゃんも鍛えてます🌙❤︎ここの血流をよくすると横顔がスッキリするのでぜひ意識して見て欲しいです𓈒𓂂𓏸2.むくみ対策・ストレッチ太っていたり不健康な生活をしてはないのに顔がパンパン…と言う人はむくんでいるかも.ᐟ.ᐟ顔だけに限らず、体全体も浮腫を意識するとラクしてスッキリすることができます🧳マッサージや着圧ソックスがおすすめです५✍🏻3.姿勢矯正トレーニングや食生活よりも意識してほしい!ヒップや太ももはこれで私もスッキリしてきた横顔も二重顎改善になるのでおすすめです🧸⸒⸒コルセットを着るのも背骨が安定する感じでぜひやってみてほしいです⸝⸝⸝⸝4.食生活を整えるこれ!っていう食べ物が思い浮かんで食べたい時や友達と遊びに行った時は好きなように食べる分いつもはヨーグルト、ミニトマト、フルーツで小腹を満たしてます!1週間経つと気にならない🫐❤︎スケジュールにも記載しましたが1週間と決めて我慢すると意外と長持ちするかもです⸝⸝⸝⸝5.肌質改善実は頬の下のあたりにすごい量のニキビがあったのですが1枚目のサムネみたいにかなり綺麗になりました.ᐟ.ᐟ参考程度に私のスキンケアも載せておいたのですがぜひ自分にあったスキンケア商品を使って欲しい🌿6.日記を書く心が安定してると肌のストレス荒れも減るだけじゃなくやっぱり美人に不可欠な心の余裕が得られます🪄❤︎私が日記で書いてるのはその日の反省会に近い感じで振り返って読むとかなりタメになりました𓈒𓂂𓏸私はNotionというサイトでPinterestの画像を貼ってかわいい日記にしています🌙☁️手帳を手元に置いとくのもおすすめです⸝⸝⸝⸝𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒画像多めでわかるようにしてあるのでぜひそちらも!ぜひ試してみてくれたら嬉しいです𓂃𓈒𓏸◌質問はコメント欄にてお待ちしております🙇🏻🙇🏻♀️#黒髪メイク#黒髪_垢抜け#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜ける方法#暗髪_メイク#透明感#透明感メイク#ピンクメイク#ピンクアイシャドウ#マスク盛りメイク#ナチュラルメイクを極めよう#初心者メイク#おうち美容紹介#使い切りスキンケア#動画でスウォッチ#あか抜け名品#whatsinmypouch#私のベストコスメ2021#自分磨き
もっと見る8435
5281
- 2021.10.19
甘いもの大好き❤︎お菓子大好き❤︎揚げ物大好き❤︎な私が約7キロ痩せて40キロを切りました(˶ᵔᵕᵔ˶)💓運動も嫌いなので全くと言っていいほど動いてません(笑)個人差もあると思いますが食事制限もほとんど無く痩せれました🍖🍝🍕🍜💭💓良かったら参考にしてみてくださいo(›ω‹)o①野菜を1番最初に食べる!どんな食事の時もサラダなど野菜から食べます。これは野菜でお腹を満たしその後に食べるメインの物の量を減らす作戦です💫またこの時ノンオイルのドレッシングを使うと💯②半身浴🛁🚿💓毎日最低でも10分~20分半身浴をします。温度は38度くらいのぬるま湯で胸下のお湯の量がベストです。半身浴で汗をいっぱいかいて老廃物?を出します。発汗作用のあるバスソルトを使うと💯③甘い物&お菓子は週に2回まで!!毎日食べてた甘い物とお菓子。これを週に2回までに制限したところ1番効果ありました(笑)最初は食べないようにしていたのですがストレス溜まって爆発してしまいました💦なので我慢はせずに適度に食べてます💖④お風呂上がりのマッサージ足のマッサージは大切!!足が浮腫んでいるとその分体重は重くなります。たくさん歩いた日や特別運動した日などは多めにマッサージしてます。マッサージ方法はダイソーのカッサとReFaのコロコロを使って痛気持ちいくらいの強さでグリグリしてます。その時に使うのがL'OCCITANEのボディクリーム🌹バラの香りがとてもいい匂いでリラックスできます(__).。o○⑤ストレスは溜めない1番大切と言っていいほどストレスは良くありません!!!!無理に我慢しないように自分に出来る範囲でやることが大切です🌟コツコツ痩せていくことでモチベーションのアップにも繋がると思います👀💓💭私が気をつけてやっていることは①~⑤くらいです!!無理をせずに頑張りましょう💪🏻🔥質問等ありましたらお気軽にどうぞ😳✨
もっと見る7933
6171
- 2018.08.24
【運動なし・リバウンドなし・ストレスなし】なのに、痩せる!!ズボラな私が1ヶ月で簡単に痩せられた方法!こんにちは!とうふです🐰私、めっちゃ簡単で楽なのに痩せれるダイエット発見しちゃいました🌷🌷げっそり痩せる心配もなく、健康的にでも確実に体重が落ちていく方法です!是非、最後まで読んでいってくださいね🍓今はこのダイエットを始めて半年くらいですが、身長163センチ56キロ→50キロまで痩せてキープできています。【はじめに】痩せれば痩せるほどいいと思っている人がいるかもしれません。私もそうでした😅でも、食事制限がきついダイエットは、不健康に痩せてしまったりストレスで逆に太ってしまいますよね。しかも、体重が減ったからといって見た目は全然細くならない、なんてこともありますよね!だから、私のダイエット方法は主に・健康的に痩せる事・無理なく続けられる事・ストレスがない事を意識しています。そのため「1ヶ月で-10キロ痩せる!!」みたいな即効性は無いです。しかし、着実に痩せていき健康的で女性らしい体型をキープできます!【方法】①グルテンフリーダイエット聞いたことがある人が多いのでは無いでしょうか?しかしながら、グルテンフリーダイエットで痩せるという根拠は現状ありません。→「え、じゃあなんでグルテンフリーダイエットなんてお勧めしてきたんだよ!!」って思いましたよね笑実は、日本人はダイエットと聞くと「減量」と言うイメージがあると思いますが、この場合のダイエット(diet)は「痩せる」ではなく「食習慣」という意味なんです☝︎グルテンフリーは高カロリー食品への依存を断ち切ることができます。しかも、グルテンを多く含む小麦類を避けることは腸内環境が整いやすくなり、糖質も控える事にもなるので間接的に減量が成功しやすくなっていきます😳日本人は、ラーメンやパン、うどんなど小麦が含まれたものが好きな人が多いですよね。毎日のように食べている人もいるかもしれません。こうした食習慣には、「グルテン依存」になる可能性があります。グルテンは消化器官で分解される途中、「ポリペクチド」という物質を生み出します。ポリペクチドが体内で吸収されると、麻薬に似た中毒症状が起きます。小麦中毒になると、お腹が減ってないのに「無性にパンが食べたい」「どうしてもラーメンが欲しい」と感じやすくなります。グルテンフリーを始めると、こうした不健康なサイクルを抜け出せるので自然と健康的な腸内環境が出来上がります。しかし、グルテンが含まれるものを完全に食べないとなると逆に栄養不足になったりするので、軽い気持ちで「小麦を避ける」くらいでやるのがオススメです!健康習慣の一環として取り入れたり、食事の栄養バランスを考える目安にしたりするのが痩せやすい身体作りに効果的です🍓②水私は、ジュースが大好きで毎日飲んでいました。しかし、飲みものを水に変えて、毎日1.5ℓくらいを目安に飲んでいたらあっという間に大量が落ちていったんです!!人間の体は60%水でできているので、定期的な水分補給はダイエットだけではなく、肌にも効果的です!いい事だらけ💓ただ、あまり一気に飲むと水中毒になりかねないので「こまめに飲む」ことを心がけて下さい!今の季節はさむいので、私は水筒に白湯を入れて持ち歩いています!浮腫みも取れるのでオススメです!③お風呂毎日、汗をダクダクにかくくらい長風呂しています。そして、このお風呂時間に私は700mlくらい水を飲んじゃいます!長時間お風呂に入るのが苦手な人は10分浸かる→髪の毛洗う→10分浸かる→顔洗う→20分浸かる→身体洗うくらいにするとやりやすいと思います!体調が悪くならない程度にやってください。④夜だけ米を食べないそのままです。朝、昼はいつものご飯の量を気持ち少なめにして食べて、夜は米は抜きます。でも、どうしても米が食べたくなったら本当にすこーしだけちっちゃなお皿にのせて、よく噛んで食べます。もっと早く痩せたい人は、朝たっくさん食べる、昼はちょっと減らす、夜少な目を意識してみて下さい!私が良くやるダイエット中の食生活を下に書いたので、これを週に3回くらいやるといいと思います~❤︎『おすすめダイエットメニュー』・朝果物(バナナがおすすめ)、ご飯、納豆、キムチ、お味噌汁、魚・昼サラダ、サラダチキン、果物、ゆで卵、豚汁・おやつカカオ70%のチョコ甘栗むいちゃいました・夜おでん☝︎この食生活、マジで神です。全然辛く無いのに、お通じも良くなるし体も軽くなる!!炭水化物を抜くダイエットが流行っていますが、私はお勧めしません。炭水化物を全く食べなくなると、目眩や体臭が臭くなるなどデメリットばっかりです✋だから、朝と昼は普通に食べましょう!!以上です。「え、これだけ?」って拍子抜けしちゃいますよね😂😂でも本当にこれだけです。こんな些細なことを気をつけるだけで痩せれるんです!!騙されたと思って試してみて下さい😏なーんにも辛く無いし、むしろダイエットしてる感が全然ないんです。でも、痩せれる。もうそれなら、やってみたほうがいいです!!もし、運動が苦じゃ無いよーって人は、ウォーキングしてみたり、筋トレしたり、このダイエット方法に運動を組み合わせると早く痩せれると思います!わたしは、お風呂あがりにストレッチ&筋トレを週3くらいでやってます。飽き性なので1日置きです😂あとは、適当にお風呂に入りながらバタ脚したり、気がついた時に運動を取り入れるくらいです!本当に簡単なので是非やってみてくださいね!質問などは、気軽にどうぞ🐰最後まで読んでくださりありがとうございました!!〈おまけ〉いや急にどした?って思うかもしれないんですが私、理系なんです。しかも生物専攻で、栄養学が得意なので今回の説明は若干理系っぽくなってしまいました😅あと、、!!!!受験で全然、見れてなかったのですがいつの間にかフォロワー様が1000人を超えていました😳😳本当に嬉しいです。ありがとうございます😭😭今は受験で忙しく全然投稿できていませんが、3月からはまた色々投稿すると思うので待っててください!!#ダイエット#ダイエットサプリ#ダイエット_1週間#ダイエット_食事#簡単ダイエット#垢抜ける方法#垢抜ける#新学期デビュー#簡単1ヶ月ダイエット#ダイエット_間食#ストレッチ#筋トレダイエット#食事制限なし_ダイエット#フォロバ
もっと見る6734
4181
- 2021.01.30
\完全保存版/私がしているリアルなダイエット方法。全て書きます。長くなります🙏皆様本当にたくさんのリクエストありがとうございます😭💗💗恥ずかしいですが、正直にありまのままに。痩せるだけでなく太りにくい体質になるダイエット方法を紹介したいと思います。ちなみに彼氏も同じ生活をして痩せたので効果はあります🤫まずは私の身長と体重から。160cm/45kg(骨格ストレート)目指すは女性らしいガリガリすぎない体型。先に言っておきますが食事制限のダイエットは本当におすすめできません!!私自身何度もした事がありますがリバウンドしやすく体力が落ち何をしても疲れやすい体になってしまいます😭部活も一度もした事がなくジムやトレーニングも一切なし!筋肉が少なく脂肪が付きやすい私の普段している事&気を付けている事をありのままに書きます!リバウンドなく無理し過ぎずダイエットしたい方におすすめです💡・水は一日2.5L~3L飲む(なるべくこまめに!)・炭酸ジュースは飲まない(これはめちゃくちゃ効果あります)・コンビニで飲み物買う時も水・夕食後(20時)以降は何も食べない・ご飯は普通に3食食べる・必ず汁物、野菜から食べる・よく噛んでゆっくり食べる・食事の時も水分をとる(ペットボトル1本分(500ml)は必ず)・バランスの良い食事を心がける・酢の物と納豆をよく食べる・朝は豆乳かヨーグルトでシリアル・甘い物は殆ど食べない・お菓子はたまに食べます!・半身浴で汗をかく(30分はお湯に浸かる)・コロコロ(リファ)を使って全身マッサージ(お風呂で顔までコロコロしています)・スマホを触りながら足パカストレッチ・寝る前に足首を回すストレッチ・普段からお腹に力を入れて生活する追記・家の中でニトリのダイエットスリッパを履いています(大事なこと忘れてた😂)彼氏に聞いた効果があったランキング👑1位炭酸ジュースを飲まない2位甘い物を食べる頻度を減らす3位水をたくさん飲む(彼氏の場合は2L)4位夕食は早い時間帯に食べる5位お腹に力を入れて生活する私の場合、51kg→45kgに✨彼氏は4kg痩せました。生活習慣を変えるだけでこんなに変わります!!!一気に変えるのは難しいかもしれないけど何か一つでも参考になれたら嬉しいです。ちょっと長かったですね!😂(笑)最後まで読んで頂き本当にありがとうございます☺️💗#ダイエット#ダイエット方法#食事制限なし
もっと見る5934
3976
- 2021.05.09
カサコと申しますm(*__)m今回は、最近リバウンドしてしまった私の過去一痩せたダイエットを紹介します(*¨*)♡-------❁❁❁-------一日のスケジュールから!学校の日🏫6:30起きたら直ぐに肩甲骨を動かす!(ง°Θ°)ว6:40朝ごはんはなんでもd('ω')バナナが腹持ちがいいのでよくたべます!7:00駅まで徒歩10分🙋🙋有酸素運動!8:05駅から学校へ歩く!゛↓↓↓学校では水を飲みまくる!!AQUAの自販機の水美味しいから2本朝買ってのみます☺︎❤︎6:30部活全力!(運動部じゃなかったら、体育などを頑張る!7:00帰ったらご飯まで筋トレ!(下記8:00ご飯は少し炭水化物を減らします。野菜を多く食べるようにしました。母に頼んで、糖質を管理して貰っています。●Point!8時以降は何も食べない!厂(;ω;)ウゥ9:00~10:00までは勉強や自由時間!10:00お風呂(少し長めに全身浴します(*´Д`)10:30筋トレストレッチマッサージ歯磨き11:00自由(髪を乾かしたり明日の準備など)11:30寝るヾ(:3ヾ∠)_(メディレギンスはきます!-------❁❁❁-------休みの日●休みの日は朝と夜は学校の日と変わりません!自由な時間に、お散歩したり、筋トレしまくったり勉強やスマホやいろいろします笑でも、暇があれば腹筋やストレッチをしてます。家にいてもお菓子は食べない!!!!笑 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄point🧚♀️●水を飲む!ペットボトル2本分くらい!●筋トレをする!●早く寝る!●糖質を控える●間食はしない。●できるだけ腹持ちのいいものを食べる(他のものは食べない)かな?まとまっていなくてごめんなすて👳筋トレは●腹筋●足パカ●横腹筋(?)●足あげさげ●階段を上る●背筋●エア自転車こぎ●ウォーキング(できれば)●ジムに行く-----------------✄ストレッチはできる限りでいいので、足を開いたり、方を回したりしてみて下さい!✄-------------------‐✄どうでしたか?これ、結構痩せるんです!やってみて下さい!筋トレなど詳しく書かなかったのでコメントうけつけています!いいね、クリップ、フォローよろしくお願い致しますm(*__)m
もっと見る5324
3697
- 2019.02.26
こんにちは~名前変えました!改めまして、aru**です🙋前回に引き続きnightroutineを紹介していきますーーーーーーーーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5:30 帰宅・勉強帰ったら6時までは勉強~6:00 晩ごはん・白米・味噌汁・サラダ 6:00までに食べると太りに・肉か魚🐟️ くくなります。・くだもの 〔バランス良く〕が基本です6:30 お風呂お風呂は《半身浴で長め》を前までやってました、実は☝️お風呂上がりに体温が冷えやすくなって逆効果らしいです、、、《短時間で肩まで浸かる》にシフトしましょっ!6:45 アウトバスケアお顔はルルルンの白のパックとサンタマルシェのクリームを使ってます美白に力を入れてます両方スッゴいお気に入り😘体は馬油のボディローション→リファでクーリング7:00 勉強またまた1時間勉強~8:00 ストレッチ・筋トレ夜はストレッチに加えて筋トレを。。。飽き性なので、その日によって鍛えるとこを変えて続けてます、“腹筋day”は、小説読みながらやってます(笑)8:30 アニメタイム~寝る前の筋トレは寝つきが悪くなるので、アニメを2話ほど。。。。最近はヒロアカを観返してます🗿9:30 睡眠😴goldentimeはしっかり寝ます!アニメ観て超ご機嫌で夢のなかへ~ここまで読んでいただきありがとうございました🙋なにかあればコメントまで~↑↑↑それではっ!👋👋#nightroutine#身長伸ばす#ダイエット
もっと見る3470
2017
- 2021.03.03
とっても簡単なので、覚えておくと、証明写真を撮るときに役立ちます💓①服は白で、首元が適度に空いたものを、選ぶと良い。タートルネックやハイネックは顔が大きく見えてしまいがちなので、避けるとよい。②額を出すイメージで姿勢を良くする。顎を引くイメージだと二重顎になってしまうことがあるので注意。③ボックスなどの証明写真の場合はレフ板がわりに白い画用紙をカメラに映らないよう胸の辺りで持つ。④口角を自然に上げるために“ウィ”の言葉を意識する。⑤髪の毛は顔にかからないようにスッキリまとめる。眉毛と耳が見えると良い。⑥メイクは普段よりきもち濃い目で血色の良さをだす。この間免許証の写真を撮ったので調べましたー💓全然可愛く撮れなかったけど、それは私の顔の問題🤣免許証可愛く写るのって超難関💓血色よく姿勢良くは撮れました💓笑証明写真は証明写真でも、・バイト面接・就活・免許証・パスポートなどいろんなシチュエーションがあるので、なにかNGもあるかも?その前にきちんと調べておくと良いですね♡むくみ解消法の耳ゴムと、リファでの小顔効果も時間がある時にやっておくと表情が柔らかくなるかも?😇💋私は毎日しているのでそれも貼っておきました♪是非参考にしてみてください♡今日も最後まで読んで頂きありがとうございました♡♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#DAISO#ダイソー#からまないゴム#ReFa#ReFaCARAT#むくみ#浮腫解消法
もっと見る2148
1110
- 2021.05.14
【脚やせに必須】セルライトを落とすマッサージ🙆♀️脚やせが上手くいかない原因!?電気の力で脂肪を柔らかくしよう🎶୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、リクエストを多く頂いていた脚やせの投稿です!私は今までダイエットを何度かしてきましたが、体重を落としてもなかなか脚は変わらないことが多い…もちろん、体質にもよると思いますが、私は冷え性で代謝もあまり良くないので、下半身に特にお肉がつきやすくて🥲🥲だからどんどんセルライトが溜まっていってしまうんです…!!そんな私が、脚やせをするために必須だと思うのは、セルライトを落とすマッサージ!!!どれだけ筋トレをしても、なかなか脚が痩せないのはこれが原因だと思う…!!有酸素運動も効果的ですが、マッサージの方がより手軽に出来ると思います🙆♀️マッサージは画像で詳しくご紹介しています!!今回画像でご紹介したのは、📍#FIILキャビテーション‼️正直このようなマッサージ機器は信じていなかったのですが、2週間以上使ってみて、びっくり。。かちかちボコボコだったセルライトが柔らかくなってる!!!この電気の力である程度セルライトを柔らかくした後、画像のマッサージをすると、より早く脚やせの効果を感じられると思います!!今回、beautigo様からクーポンを頂いたので、貼らせていただきます!!(私にお金が入るなどの無いただのクーポンなのでぜひお気軽にご活用ください!✨)気になる方はぜひ楽天市場で検索してみてください!クーポンコード↓↓↓楽天市場クーポンコード:TT8J-RQFJ-ZCNR-BOVYクーポンコード使い方楽天市場⇒「myクーポン」⇒右上「三」⇒「クーポンコード入力」⇒クーポンを獲得する脚やせは時間がかかりますが、一緒に頑張りましょう💪🔥୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧目と眉毛の距離を近づけるメイクのコツまとめ/https://lipscosme.com/posts/3216616#脚やせ#マッサージ#pr#セルライト#セルライト除去#脂肪燃焼#ダイエット#太もも痩せ
もっと見る1846
1073
- 2021.09.03
全体的に筋肉が凝りやすく血流が悪い私には相性抜群でした!RUNONOローラー鍼刺さない美容鍼でお馴染みてい鍼ローラーです。スプリングタイプが気になって購入。ややコンパクトサイズのほうが尖ってますが使うとそこまで違いはありません!スプリングタイプはつぼ押しもしやすいですし押す感覚が独特で、気持ちいいです!歯の食いしばりでエラとこめかみがガッチガチなのでほぐすのにはこれが1番でした😂#美容鍼#ローラー鍼#おこもり美容
もっと見る1121
288
- 2021.10.30
みんな気になる/【小顔の色々試してみた】今回は小顔になる方法って色々あるけど何が効いたかの紹介です♡〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰♥小顔ローラー微電流のものが特におすすめ!微電流が老廃物を流してくれるのでむくみがとれます🙌あとはかなり即効性があるのでその日の朝の浮腫も取れるので良き!♥マッサージ長い目で見てやっぱり効果があります!ローラーより細かくマッサージできるので顔の筋肉も解せるのでローラーと一緒にやればなお◎リンパのあるラインをなぞって首に流していくと老廃物が流れて行きます♥小顔ベルト骨から矯正したい人におすすめでも付けてるだけとはいえ思ってるより苦しいので私は続きませんでした…こちらも長い目を見て変わりそうキツさを間違えると危ないので注意⚠︎〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰投稿が少しでもいいと思ったら❤&📎して頂けると嬉しいです!#なまこメイク#マッサージ#小顔#コスメ#今日のメイク#メイク好きさんと繋がりたい#毎日メイク#新作コスメ#化粧品#コスメ大好き#プチプラコスメ#makeup#コスメレポ#コスメオタク#お洒落好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#化妆品#セルフメイク#美意識#新商品#新作
もっと見る999
354
- 2021.06.15
新学期まであと約1ヶ月ということで。#夏休み集中美白ケア第二弾~あと1ヶ月で本物の美白を手に入れることができるスキンケア&ボディケアを紹介!☁❄☁❄☁❄☁❄☁【洗顔】#ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤ(パッケージ紫色)を使ってます。使用歴2ヵ月とかだけどまだもちそうだからコスパはいいな~これを無印良品の洗顔ネットでモッッッッッコモコにして、優し~くクルクルと洗う。泡をぶあつめに顔にのせる。そして2分放置。で、流す。正直コレ「うさんくさいわ~」と思いつつ買ったのですが、まじで白くなる。疑い者の私は1週間左腕だけに顔と同じようにぶあつめにのせて2分放置するのをしてみたら三日目で左腕が確実に白い。ワントールあがっとるやないかい。友人や家族に確認してもらってもみんな左が白いという。うさんくさいとか思ってゴメン。けどこれな~めっちゃ硫黄の匂いする🗿🗿バラの香りもちょっとだけするかも~気にする人は気にするけど気にしない人は気にしない香りですねー。☁❄☁❄☁❄☁❄☁【化粧水】#アクアレーベルのホワイトアップローションとてもしっとり(500円玉大)と、#メラノCC(5適)を混ぜてます。これは『戯ちゃん。』さんがやっていたのをまねっこしたので私が考えた訳ではないです😃💦これを洗顔後なるべく早く顔にのせる!これを2回ほど繰り返します☺けどほんとはビーグレンの化粧水が好きなんだよね…けど学生の私からしたら高いので、コレ使ってます💘☁❄☁❄☁❄☁❄☁【乳液】#白潤のプレミアム薬用浸透美白乳液をテキトーに塗る。ホワイトトラネキサム酸入ってるからオススメ♡これ化粧水と乳液のパッケージ全く一緒なので気をつけてください!☁❄☁❄☁❄☁❄☁【ボディソープ】ロゼットの顔用洗顔と同じように2分パックしてます。いやおもったよ、顔用と一緒でいいんかなって。けどホントにこの洗顔白くなるもん!ハンパないって!☁❄☁❄☁❄☁❄☁【ボディケア】#ハトムギ化粧水。これにトリガーつけて全身シュッシュッしとります。安いからバシャバシャつかえていい🙌🙌ハトムギの美白効果に期待♡で、保湿は#ジョンソンのボディケアラスティングモイスチャースキンケアローション(#ボディクリーム)を塗る。これねー#桃のめっっっっっちゃいい匂い。🍑美白効果ないけど保湿は美白に必要だし桃好きなので夏も冬もずーっとコレ一択。ぺぺっと塗ったら#リファ(#ReFa)のおっきいやつでごりごりマッサージ。これ大好きで暇さえあればごりごりしてセルライトつぶしてます…♡保湿&血行促進は、いがいと美白に必要!このジョンソンのクリームは多分リピ7回目くらいですね…めっちゃ推し♡☁❄☁❄☁❄☁❄☁【サプリメント】安心して下さい。薬局で売ってる安全なやつですよ!①#DHC#ビタミンC②#DHC#ハトムギエキス3ヵ月くらいこの二つを飲んでます。LIPSで評判よかったし、うさんくさいけど…まあ、気休め程度にのむか。安いし。くらいにおもってましたね。なめててゴメン。😊とりあえずこれは飲んだ方がいいね🗿🗿肌荒れしない、透明感増す…安いのに最高かよ!ええ、最高でした。あと、③#ビタミンCパルミテート粒タイプと④#エバユースホワイトEXも飲んでます💘サプリに関しては飲み方に注意があるからそれも投稿したい…☁❄☁❄☁❄☁❄☁これは騙されたと思ってやってほしい。特にボディクリームとサプリとロゼットのホワイトダイヤ。フェイスパックは苦手なので滅多にしません😓オススメのパックとかよければ教えてください💕🐾おわり🐾#美白#色白#美少女化計画♡
もっと見る890
684
- 2018.08.04
私がデート前にしていることです🌷1.ピーリングをする主に鼻を中心にやっています!!汚れが目に見えてわかります2.ムダ毛処理最近購入した新しいシェーバーです!!充電式でとても使いやすいです!カミソリはすぐ肌が荒れてしまうのでもうずっとシェーバーを使っています!3.眉毛を整える眉毛を整えるだけで印象が変わるのでちゃんと処理しています!!シェーバーの替刃で眉毛専用もあったのでとても使い安いです!!4.ネイルケア指先にネイルオイルを塗ります!!寝る前に塗ることが多いです!!5.ボディケアこのクリームはFrancfrancで買って、バスソルトとかとセットになっていたものです!!バターみたいなテクスチャーで香りもいいです!れ6.マッサージマッサージでむくみを取ります、浮腫みやすいのでデート前は特に念入りに🐯◎!7.パック保湿は大事です!!お風呂上がりと朝に使っています!!8.ヘアマスクトリートメントで髪にいい香りを残します🌷9.お風呂に浸かる前日の夜はゆっくりお風呂に浸かって疲れをとります!入浴剤の香りで癒されてます🌷10.脱毛脱毛は最近頑張ってます!だいぶ生えなくなってきたので引き続き頑張ります!デート前の準備は忙しいですが楽しく準備してます🧸𖤐⡱#デート前#ヘアケア#ボディケア#プリュ#プラセンタモイスチュアマスク#ReFa
もっと見る757
359
- 2021.06.04
🌸リサLisasさんからリクエスト頂きました🌸私のダイエット方法😊私のダイエット方法は、これはしない!これは食べない!など、絶対ダメー!って決まりは特に無し💓そのかわり…これは絶対にする!って自分で決めて無理せず継続する方法です💓➀1日必ず運動をする!➁野菜を多く食べる!➂お肉をしっかり食べる!➃なるべく3食食べる!➄シャワーじゃなくお風呂!➅お水を飲む!これだけは毎日継続しています❣️➀ジムでランニング30分筋トレランニング30分お風呂であたたまる脂肪は20分以上運動してから燃えるので、30分以上はランニングします!気になる箇所(お腹周り・背中・足・腕)など15回×2セットずつ!➁夜は、友達と外食など無い時は、お家で野菜中心の食事🥑🥦🍅キャベツ・トマト・きゅうり・ブロッコリー色々な野菜をお好みで💓(根菜はカロリーが多いので避ける)毎日食べるのはアボカド🥑アボカドには、美容効果・ヘルスメンタル効果この2つで健康的にキレイに痩せる!アボカドは、体内にビタミンを増やし女性ホルモンを増加させて、ビタミンEで抗酸化作用があり、女性には欠かせないアンチエイジング効果が!お肌のキメを整えてたり、食事制限中の肌荒れやニキビなどの肌トラブルを防いでくれます✨しかも!脂肪燃焼に欠かせないオレイン酸!身体の新陳代謝を高めて、脂肪を燃やしやすい身体を作ります✨そして!脂肪を分解してデトックス!リパーゼという成分はオレイン酸と凄く相性が良くて、脂肪を燃焼して分解してくれます✨➂ダイエット中だからこそお肉を食べて満足感💓おもに牛の赤み肉・チキン(胸肉)・ラム肉昼か夜には食べてます❣️お肉は筋肉をつけるのにとても大切な食材です!!食べないで痩せるのは当たり前…でも最初に筋肉から痩せるから、結果リバウンドをおこしやすくなったり、肌荒れしてしまったり😭若いうちは無理も続くし痩せるけど、ある程度の年齢になると代謝も悪くなり無理したら悪循環も…😱💦➃3食食べることによって、究極の空腹感をつくらずに、腹八分目が無理せず出来る❣️➄お風呂に浸かると、身体が良くあたたまり、代謝が良くなり脂肪を燃焼を助けるしかも!リラックスできるのも大切✨お風呂上がりはReFa(ボディ用)で優しくマッサージしています。➅お水は1日に1.5ℓ〜2ℓを目安になるべく常温でのむ❣️お茶・コーヒー・紅茶・ジュースなどは、体内に必要な分を留めないうちに尿になり排泄されるので、お水でしっかりデトックス✨お水には、代謝アップ・美肌効果・ニキビ解消血液サラサラ・リンパの流れ改善浮腫み解消・便秘改善・疲労回復などなど…良いことだらけ💓⚠️飲み過ぎは水中毒になるので注意!こんな感じです❤️外食・デザート・ジュースなど、特に禁止はないけど、私のダイエットに欠かせないのは、カロリーを取ったら、運動でカロリー消化する!これは大事です❣️食べるのもお出かけも大好きだから、今出来る事は今する!を心がけています😆💕少しでも参考にして頂けると嬉しいです❤️
もっと見る610
173
- 2018.12.06
⭐️ガチで痩せるために辞めたこと【5選】⭐️※動画保存で美ボディキープがおすすめ※①食べないこと▶︎バランスの良い食事は太らない‼️タンパク質多めの食事にして腹八分目までにとどめて18時以降は食べない‼️②お酒は飲まない▶︎お酒より最後の締めがNG‼️お酒の我慢はかえってストレスに😣🍺問題は揚げ物類(ポテト、ピザ、ラーメンなど)締めを冷奴や枝豆、刺身などに変更すること‼️もちろん食べ過ぎ飲み過ぎは論外ですが😥③体重を測ること▶︎脂肪より筋肉重視‼️体重計の数字を気にするより見た目を気にする方がいいです‼️本田翼さんも実践している、"毎朝裸でボディチェック"が効果的‼️ちなみに私は45kgキープのまま太らずSサイズのまま生活していますが鏡は見るけど体重計は年2〜3回のみ‼️④おやつをやめる▶︎ダイエットレシピに変更‼️SNSで沢山痩せるレシピがあるので痩せスリッパなどを履きながらお菓子作り♪私のダイエットおやつのおすすめはチョコ味のプロテイン入りのおからクッキー🍪作り置きできて満足感があり、日持ちするので便利🥰⑤つらいダイエットをやめる▶︎ストレスで断続できない‼️あれもこれもダイエットはお金も時間もかかり、ストレスになり断続意欲を失くすので辞めましょう‼️シンプルにバランス良い食事と運動に集中‼️💡愛用しているダイエットグッズなどは下記欄にて。💄Lips新人ランキング2位💄▶︎@monotone0404...#ダイエット#痩せる食事#痩せる方法#ダイエット成功#ダイエット成功者#美ボディ女子#美ボディ作り#痩せたいけど食べたい#ダイエットレシピ#痩せたら人生変わる#ボディメイク女子#ボディメイクグランプリ#ボディメイクプロテインカフェラテ#リブ・ラボラトリーズ#SKAEIN#ざくろ#アーユルタイム#私のベストコスメ2022#買って後悔させません#ハロウィンメイク#新作コスメ報告会#新作コスメ報告会#アイメイクレシピ#おうちエステ#神コスパアイテム#動画でスウォッチ
もっと見る598
75
- 3ヶ月前
\ハイパワーなのに、低刺激/【Panasonic光エステがリニューアル!】MimiTV様のガチモニター企画でPanasonic様より3月1日リニューアル発売の光エステを頂きました!♡‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐♡#Panasonic光美容器 光エステES-WP98・発売日 2022/3/1・価格 82500円♡‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐♡◆ES-WP98の商品特長◆①光の照射パワー「ストロングライト」がリニューアル前より20%パワーアップ!98%の光を肌へ届けることが可能になり、毛深い方や男性のひげにも効果が期待出来ます。②肌刺激カットフィルターハイパワーを維持しながら、「肌刺激カットフィルター」で刺激になりやすい波長を抑制し、低刺激なムダ毛ケアが出来ます。③I・Oゾーン用アタッチメント誕生でVIO使用可能に・使用部位顔、脇、両手足、手(指・手の甲)VIOゾーン・使用頻度最初の2ヶ月は2週間に1回(スピードモードは週1回)3ヶ月後には4~8週間に1回。顔への美白ケアは3日に1回がオススメ!◆使ってみた感想◆・ハイパワー照射モード痛みは輪ゴムを少し強めに弾く程度。どちらかと言うと熱さの方が気になる。ちなみにレベル1~3は痛みは感じずレベル4から少し痛みを感じ始めました。(脱毛未経験で痛みにめっちゃ弱いから基準が分からなくてすみません😣💦)・スピード照射モード痛みは全く無し😊最初中々垂直に当てれなくて難しかったけど慣れると簡単です♪パナソニックの光エステは肌に反応して照射してくれるのでボタン操作の必要無し!私はスピードモードを使う時が多いので、肌に滑らせていくだけで照射してくれるのは魅力的です💗握りやすさにもこだわってるようで握力がそんなになくても使えました。顔への美肌ケアは本体だけでなくフェイス用アタッチメントにも肌刺激カットフィルターがついているそうでより低刺激で優しくケアが出来る!公式さんによると使い続けることで良好な肌サイクルを保つ「美肌フラッシュ」が使われていて、角質やくすみを取り除いてくれるみたいです。使う度にお肌がトーンアップしてメイクのりも良くなりました😆30万回ほど照射可能で家族でシェア出来るからサロンに通うことを考えるとコスパも最強!!(使い終わったら乾いた布でアタッチメントを拭き取るだけでOK🙆)約3ヶ月で効果が期待出来るらしいので今からケアを始めて夏までにツルツル肌を目指そうと思います😆👊3月1日発売なのでぜひチェックしてみてください🎶#ガチモニター_パナソニックビューティ#美容家電#脱毛#脱毛器#ボディケア#ガチレビュー
もっと見る543
91
- 2022.02.10
\受験生だって可愛くなりたい❤︎垢抜け習慣/日々の生活で取り入れられる垢抜け習慣についてお話ししたいと思います🙌🏻時間を有効に使ったり、時短できたり、といった受験生でも積極的に取り入れられる垢抜け方法を中心に集めてみたのでぜひ参考にしていただければ嬉しいです❤︎結構長くなってしまったので、上に一度項目だけ並べときます🙌🏻①美白歯磨き粉を使う②スリーピングマスクを使う③まつ毛美容液を塗る④ビタミン剤を飲む⑤眉ティントを使う⑥光脱毛器を使う⑦お茶をハトムギ茶に変える☕︎アイドル水をのむ⑧シャワーヘッドをミラブルに⑨髪を乾かしながらスクワット(ながら脚痩せ)⑩お風呂上がりに〇〇しながら全身保湿&ストレッチ⑪乗るだけで筋肉を刺激してくれるEMSマット ⑫メディキュットを履いて寝る⑬正しい座り方で脚やせ⑭食べる順序は野菜→たんぱく質系→炭水化物系⑮日焼け止めは毎日塗る⑯鼻クリップを使う①#美白歯磨き粉を使う#アパガード_アパガードプレミオ#オーラツー_オーラツーディープクレンジングプレミアムミント毎日の歯磨きを、この歯を白くしてくれる歯磨き粉に変えるだけで歯を白くしてくれる優れもの🌟私はアパガードを中心に使ってます🙌🏻下のオーラツーの方は、週1回程度使用を推奨されているので、たま~にオーラツーでも磨いてます💭②#スリーピングマスクを使う#innisfree_カプセルレシピパック#VT_Cosmetics_スーパーヒアルロンスリーピングマスクスリーピングマスクって何か知っていますか?スリーピングマスクは、寝る前に塗って、そのまま就寝😪翌朝にはちゅるん肌に仕上げてくれるスキンケアグッズです🙌🏻翌朝起きてから洗い流すタイプもあります💭(innisfree)寝てる間に肌をスキンケアしてくれる優れもの🌟innisfreeのカプセルレシピパックは種類がたくさんあって、それぞれ効果も違います🤔それぞれの効果をまとめてある投稿もしているのでぜひそちらも見てみてください☟☟☟https://lipscosme.com/posts/3938506③#まつ毛美容液を塗る#MAJOLICAMAJORCA_ラッシュジェリードロップ EX寝る前やいつものスキンケアと一緒に、ささっと塗るだけでまつ毛を伸ばしてくれる愛用のまつ毛美容液です🙌🏻毎日毎日ささっと塗るだけなのに、きちんとその日々の積み重ねは裏切らない優秀アイテムです🌟このまつ毛美容液は、値段が安いこと、そしてきちんと効果があること、そしてそして比較的色素沈着が少ないという最強のアイテムなんです…!!!ぜひ一度このまつ毛美容液を試してみてほしいです❤︎④#ビタミン剤をのむ#DHC_ビタミンCハードカプセルビタミンCやB2は皮膚や粘膜の健康維持を助けてくれる栄養素です🙌🏻日々摂り続けることでニキビや肌トラブルにも効果があるといわれています💭実際私も肌荒れやニキビには効果があるなと実感してます😳きちんと毎日飲み続けることが大切!⑤#眉毛ティントを使う#Fujiko_眉ティントSVRこれは毎日朝眉を描く人必見👀!忙しい朝の時短にもなります💭お泊まりや修学旅行の前日にもオススメです🙌🏻夜寝る前に、眉の足りない部分を中心に自分の好みの形に塗って、そのまま寝るだけ😪翌朝はがしてあげれば、眉ティントになってくれています🙌🏻この眉ティントは使い続けることで、色のもちが良くなっていきます💭お泊まりや修学旅行でもすっぴん眉毛を演出できちゃう小悪魔優秀アイテムちゃんです🌟⑥#光脱毛器を使う#yete_サファイアIPL脱毛器クーポンを使えばこの脱毛器は2万円程度で買えちゃう比較的安価な光脱毛器です🙌🏻本当に毛の生えるスピードを遅めたり、薄くなったり…きちんと効果のある脱毛器です🌟いつもの毛の処理にプラスで使ってあげれば、毛を薄くしてくれたり、生えるスピードを遅めてくれるので、どんどん処理する回数が減ったり、楽になるので、毛の処理にかける時間を短縮できます💭使い続けることが大切💭⑦#お茶をハトムギ茶に変える☕︎アイドル水をのむハトムギ茶は肌に良いとされているお茶なんです🙌🏻ニキビなどの肌トラブルを改善したり、肌荒れを抑制し、滑らかな肌に導く効果が期待されています💭毎日飲むお茶をハトムギ茶に変えるだけで、綺麗な肌に導いてくれるってとてもいいですよね😏透明感が出る!と口コミをちらほら見るDHCのサプリにはハトムギというサプリもあるので、そちらを試してみるのも良いかもしれません🤔アイドル水ってなに?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?アイドル水とは水、緑茶、レモン、砂糖で出来た顔や体のむくみに効くダイエット水のことです💭韓国のスターが愛用してるだとか🇰🇷《アイドル水のメリット》#デトックス効果 #むくみ解消 #便秘改善 #免疫力の向上 #疲労回復 #食欲抑制 などなど《作り方》〜用意するもの〜・緑茶・砂糖・レモン汁(私はポッカレモンを使っています)・ボトル(100均の500mlの水筒らしきボトルを使っています)ボトルに緑茶を入れます。私は水出しの緑茶のパックをボトルにいれて、そこに水をいれて作っています(氷も入れてます🙌🏻しかし、冷え過ぎは浮腫の原因にもなるので注意です)そこにレモン汁大さじ2と、砂糖小さじ1をいれます⑧#シャワーヘッドをミラブルに🚿#ミラブル_ウルトラファインミスト_ミラブルプラスミラブルのシャワーヘッドて知っていますか?このシャワーヘッドはファインバブルと呼ばれる毛穴よりも小さい気泡が出るシャワーと有名なシャワーヘッドです🙌🏻そのため毛穴の汚れをきちんと落としてくれたり、シャワーをするだけで肌がしっとりしてくれるんです🌟ミラブルのシャワーヘッドには・洗浄効果・うるおい効果・節水効果・温浴効果・脱塩素効果(肌や髪に優しい)といった効果があるんです❤︎毎日使うシャワーをミラブルに変えるだけで、肌や髪をより健やかに保ってくれる優秀シャワーヘッドです🚿⚠︎ただお値段が高めなので、お財布や家族と要相談です。。。💸💸💸💸💸(諭吉が飛びます。。。)⑨#髪を乾かしながらスクワット(ながら脚痩せ)これは今日からでも取り入れられるのではないでしょうか🤔https://lipscosme.com/posts/1856563この投稿にながら脚痩せする方法をのせています🙌🏻⑩#お風呂上がりに〇〇しながら全身保湿&ストレッチ#しっとり工房_豆乳イソフラボン配合全身化粧水ストレッチ(柔軟)は代謝をあげてくれるんです🙌🏻お風呂上がりは体が柔らかくなっているので、日々に取り入れてみてください💭代謝についてや代謝の上げ方についてはここでお話ししてます☟☟☟https://lipscosme.com/posts/2154778私は柔軟しながら、手や脚の保湿をしています🌟保湿はなんでもいいと思いますが、私は抑毛効果のある???と言われているイソフラボンが配合された大容量の化粧水を使っています💭しっとり系のタイプの化粧水です🙌🏻また柔軟をしながらだと、単語帳を見たり、参考書を読んだり、受験生ならではのスキマ時間の使い方もできるのでぜひ取り入れてみてください❤︎勉強の合間に、少し体をストレッチで動かすだけで結構リフレッシュできます👏🏻⑪#乗るだけで筋肉を刺激してくれるEMSマット#EMS_FOOT_MAT受験生になると、部活も引退したり、運動する機会が減ったりと運動量も減ってしまいがちですよねこのフットマットは毎日12分乗るだけで、電気の力で筋肉を刺激してくれ、美脚トレーニングをしてくれちゃうんです👏🏻商品について詳しくはこちらで投稿してます💭☟☟☟https://lipscosme.com/posts/3828321乗るだけでいいので、勉強中でも足元においておくだけで筋肉を刺激してくれます❤︎12分程度で大丈夫なので(12分後勝手に切れてくれる)簡単に始めることができます💭⑫#メディキュットを履いて寝る#メディキュット_寝ながらメディキュット履いて寝るだけで、翌朝むくみがしっかりとれています🙌🏻⑬#正しい座り方で脚やせ日本人は1日のうち60%座って過ごすらしいです💭正しい座り方をすることで、内ももを引き締め、太ももヤセができちゃいます🙌🏻ふくらはぎが細くなったり、O脚が治ったり、太ももの張りが解消されたりといった効果があるとか🤔両膝をくっつけて、膝の角度は90度、足裏を床につけて座ると、太ももの内側に効いてくれます。なかなか膝をつけて座るのってしんどいと思います💭脚の間に下敷きなど薄い物を挟んで、落とさないようにすると自然と膝同士がついて座るようになると思います🙌🏻学校以外の家での勉強の時に試してみてください🙌🏻⑭食べる順序は野菜→たんぱく質系→炭水化物系血糖値を急激にあげてしまうと、太りやすくなってしまいます(;;)野菜から食べ始め、肉や魚、そしてご飯やパンなどの主食を食べるという順序で食べる事で血糖値の急激な上昇を防ぎます🙌🏻⑮日焼け止めは毎日塗る#アリィー_日焼け止め日焼け止めは365日、毎日塗ることが大切🌟最近では手が汚れないスティックタイプや、スプレータイプも出ています💭また飲む日焼け止めといったサプリもでていたりするので、これからは特に日焼けには注意です⚠︎また普段の化粧品などもSPFが入っているものを選んだりすることも🙆♀️🙆♀️🙆♀️⑯鼻クリップを使う👃🏻#ノーズトレーナーDAISOやセリアで買えるノーズトレーナーいわゆる、鼻クリップです🙌🏻1日10分鼻に挟むだけで、憧れの鼻の高い横顔美人をゲットできちゃいます💭鼻に挟むだけなので、髪を乾かしながら…、スマホ触りながら…いつでもできちゃいます☺️随時付け足していきます🙌🏻(最新更新日2022/7/21)#神スキンケア#垢抜ける方法#垢抜け#垢抜け方法
もっと見る534
147
- 2022.06.28
\ズボラでも痩せれる!!/【動かずに筋トレ💪】身体の痩せたい部分にあてるだけで、振動して筋肉をほぐし、鍛えてくれるキャビテーション!!運動が苦手な私にぴったりの商品😭🙏Beautigo様より頂きました!♡‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐♡#FIIL#キャビテーション・価格 26800円♡‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐♡◆商品特長◆「キャビテーション」「EMS」「赤LED」の3機能の効果があり、脂肪の分解、燃焼、リフトアップが出来る家庭用ダイエット器具です。強さが6段階調整出来て、腕、お腹、背中、太もも、ふくらはぎなど全身に使えます。本体の他に充電機、充電コード、クロス、説明書が付いてきました😊【GYMモード】単一中周波で深い部分まで筋肉を刺激して収縮させて筋肉強化に👼しっかり引き締めたい人や男性にはこちらがオススメ!【SLIMモード】複合中周波で深層筋運動効果により、効率よく脂肪燃焼を促進。脂肪が多い箇所やむくみ、セルライトに効果がありマッサージ効果も!◆使ってみた感想◆コンパクトサイズで軽いので負担なく使えました。電極面に家にあるクリームを塗って10分間当てるだけ!クリームも専用じゃなくて市販のクリームOKです。私はSLIMモードをよく使っています。痛みに弱い方ですが、脂肪が少ない部分はレベル1でもけっこうビリビリしました。お腹や太ももにはレベル2~3でも大丈夫でした。10分間当てると、身体がポカポカしてきて終わった時には筋トレ後のような絞られたような感じしました!!!太ももやふくらはぎに使用するとむくみが取れて足が軽くなりました。マッサージにも使えるとのことで、肩に当てると振動が気持ちいい☺️肩がパンパンに張っていたのでめちゃくちゃ嬉しいです!!また美肌効果のある赤LEDも機能に含まれているのでスキンケア効果も!保湿しながらボディケアまで出来るなんて最高ですよね💕✔️筋トレが苦手な方✔️エステやジムに中々行けない方にぴったりのダイエット器具です🎶最後まで読んでいただきありがとうございました🙇参考になれば嬉しいです😊#楽天#美容家電#ダイエット#ダイエット器具#筋トレ#EMS#マッサージ#夏のマストバイ
もっと見る514
87
- 2021.08.22
見た目に反して痛くない♡ローラー鍼の嬉しい効果•血流を良くする•筋肉のコリをほぐす•むくみケアAmazonでポイント利用して1,000くらいで購入!(現在時点では1,400円でした💦)過去に美容鍼に通っていましたが効果はより実感するけれど顔は高いし行くのが面倒だし😇たまに内出血などもあったので自宅で気軽に出来るこちらを購入!歯の食いしばりがひどい自分は朝起きて撫でるようにコロコロしてます❤️首〜肩にかけてのコリもほぐせるので万能アイテムです!フェイスパックをつけた上から転がすと翌朝いつもより化粧ノリが良いです!最近はバラエティショップなどに置いてたりするので是非お試し下さい❤️#美顔ローラー#刺さない美容鍼#てい鍼ローラー#リフトアップ#エラ張り
もっと見る479
95
- 2021.10.05
KLKの筋膜リリースガン🕺。4段階で強さ選べるんだけど、レベル1でも充分な強さ🏋️。場所によってアタッチメント変えれば効果抜群💪。これでちょっとは腰痛緩和の足しになるはず🤩。めっちゃパワフルだから頑固なコリにも良さそう👀。※最後爆笑してんのは妹です🤣。#KLK#筋膜リリース#筋膜リリースガン#筋膜マッサージ#筋肉リラックス
もっと見る471
3
- 3ヶ月前
新着商品ボディケア美容家電
ボディケア美容家電の新作を見る関連する記事ボディケア美容家電
美しさレベルUP!手に入れるべき《美容家電》はこれ♡
nanami|6929 view
おこもり時間で可愛くなっちゃお♡わたしにあげたい優秀《美容家電》
ななつん|4391 view
- PR
今、ここで、抱きしめられても大丈夫?ぎゅっとしたくなるマシュマロ肌を目指しましょ♡[PR]
LIPS PR|15289 view
パリジェンヌから学ぶボディケア♡
くーちゃん|4854 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|11858 view
2月19日発売!ジョンソンボディケアから夏向け新作ボディローションが出たよ✨
もぷ|8524 view
しっとり肌になりたいの♡《ボディケア》で冬でもうるおいを。
nanami|2403 view
目指せ冬のうるもち肌♡SABONの定番ボディケアアイテムで至福のひと時
もみじちゃん|6923 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|10393 view
春夏にぴったり!さっぱりした使い心地のボディ保湿アイテムを集めました♡
もみじちゃん|12843 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングボディケア美容家電
開催中のプレゼントキャンペーン
LIPSベストコスメ2022 リキッドファンデ部門2位受賞!シュウ ウエムラの素肌美ファンデ
- 抽選で300人
- 1/25〜2/1
サンカットから肌あれ防止ケア&日やけによるシミ予防ができる泡の日やけ止め誕生!先行プレゼント実施!
- 抽選で100人
- 1/24〜1/31
大人気『ウルミナプラス』の新商品を一足先に 「生つや肌おしろい乳液 イルミネイト」を先行プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/24〜1/31
\ルシードエルから100名に🎁/天然保湿成分アルガンオイル配合のベタつきにくいヘアバーム新登場✨
- 抽選で100人
- 1/25〜2/1
【新商品先行お試し❤】マット・ラメ・パール+影色入り!質感違いのメイクが楽しめる涙袋用アイシャドウ
- 抽選で100人
- 1/25〜2/1
2月新発売!ポイントメイクも日やけ止めで。朝塗りたての顔印象がつづくチークUVをALLIEから!
- 抽選で100人
- 1/27〜2/3