尊馬油ソンバーユ無香料みなさん、ソンバーユって知ってますか?レトロなパッケージのソンバーユ騙されたと思って一度使っていただきたいですとくに肌が敏感な方!ソンバーユはとにかく優しいんです!!肌につけても全くしみたりせず優しくとろけていく感覚で肌についてくれて、しっかり保湿してくれます!!本当におすすめなので是非試してみてください!!#ソンバーユ
もっと見る保湿など効果に関する口コミをチェック!尊馬油 ソンバーユ無香料
323
11
- 5ヶ月前
ソンバーユ(馬油)でパックしてみました!【やり方】 ①クレンジングで顔の汚れを落とします。 ②顔を拭いて、馬油を小指の第一関節分くらい取ります。 ③手の平で温めながら広げ、顔に塗ります。 ④DAISOのシリコンマスクをしてお風呂に入ります。 ⑤15分くらい経ったら外します。 ⑥1度洗顔済みなので、余分な馬油を取る意味で 顔をかるーく洗い流します。 ⑦普段通りスキンケアをします。【結果】 パサパサ、ザラザラ、毛穴開き放題の肌が 🍮ぷるっぷる🍮の 🥚つるっつる🥚の ❤️もっちり肌❤️になります。 そのお陰で毛穴もふっくらして、 開き毛穴が改善されました! ただ、画像を見てわかるとおり、 黒ずみは改善されませんので 他のケアと合わせて美肌を目指していきます(>_<)#馬油パック#本当に効果のあった化粧品でビフォーアフター
もっと見る1815
1410
- 2019.04.30
おすすめの使い方・HowToを紹介!尊馬油 ソンバーユ無香料
一時期snsで話題になった馬油洗顔。突如現れる白い角栓に悩んでる方沢山いると思います。(この白い角栓は酸化すると黒ずみに……😭)そして、この角栓が顔から砂利のように出てくるというパワーワードに惹かれて、購入してみました🙆♂️▽尊馬油ソンバーユ無香料¥2000(税抜)使い方はとっても簡単✌🏻さくらんぼ大の大きさをとって、くるくるしながら側に馴染ませていくだけ!(ここでケチって量を少なめに取ると、あまり効果は感じられないかもです。)拭き取り方は、水を含ませたコットンorふき取り化粧水で拭いてください。⚠️あくまで優しく、5分ほどくるくるしながら洗顔してます。使い始めて3日なので毛穴の効果はまだわかりませんが、肌がすごく柔らかくなったのは確か!馬油洗顔をするとメイクのりもすこぶる良くなるらしい…!使い始めて1日で顔から砂利が出た!(角栓がでた)という人もいれば、最初は全然でなかったけど、使い続けてやっとでてきた!って人もいるので、まずは一本使い切ってみようと思います🤔すっごく滑らかで、触り心地がヨーグルトみたいなゆるゆるです。摩擦もあまりなく、広範囲にわたってくるくる洗顔できるのが好ポイント。公式の方では、保湿以外にクレンジングとしても使える。馬油の浸透力は毛穴の皮脂汚れを浮かせるのにも役立つそうです✌🏻乾燥が気になる方は、毛穴が開いてる状態で全顔にパックするように塗って、10分ほど入浴しながら顔を蒸すといいそうです🙆♂️⚠️油を使っているので、ニキビの原因になりやすいです。肌荒れに凄く悩んでいる方、ニキビができやすい方は使用を控える事をお勧めします。
もっと見る73
17
- 2020.03.26
SNSで話題の!!!(…いや、少し遅れてる?笑)馬油洗顔🐴3日間、試して見ました。(朝のみ)朝起きて、小指の爪くらいの量の馬油クリームを手に取って、鼻中心に顔全体を優しくクルクル。私は2〜5分ほどやりました。その後、ティッシュで軽くオフしてから、拭き取り。私は拭き取り化粧水が無いため、手持ちの檜原水100%を使用しました。1日目。やってすぐ。毛穴の見た目の変化はあまり見られない…けど、顔全体がふっくらして、いい感じに保湿された感じ。また、夜、お風呂で洗顔する際に『あれ…鼻のザラザラがいつもより無い!!!』となりました。2日目。鼻中心の黒ずみには変化は見られないけど…小鼻の白い角栓は少し無くなってきた気がする…!!しかし!!!夜、お風呂で洗顔する際に『あれ…両頬がブツブツしてる…』となりました。日中暑く、汗をかくせいなのか…目で見てブツブツは分かりませんが、触ると何だかブツブツ?、ボコボコ?している感じ😢3日目。頬のブツブツが気になるので、おでこ、眉の間、鼻周り、上顎、口、口周り、顎に使用。若干、黒ずみが解消されてきた気がする…4日目の今日。朝、馬油は使わず普通に洗顔しました。頬のブツブツは無くなりました。季節のせいなのか…自分の肌に合わないのか…顔全体に使うのは怖いので、今後は鼻周りだけ。朝ではなく夜。など、色々試して自分に合った使い方を見つけて行きたいと思います……🤔
もっと見る49
1
- 2020.06.10
人気のクチコミ尊馬油 ソンバーユ無香料
尊馬油ソンバーユ無香料今回は敏感肌の方にお勧めな尊馬油ソンバーユ無香料紹介していきます!!これ、本当にお勧めなんです、、とにかく肌に優しい✨赤ちゃんにも使えて、場所も爪や手、顔に使えるんです!敏感肌の方は一度使っていただきたいです!質感としては、ワセリンより柔らかめで伸びが良いです!そしてワセリンよりは軽めな付け心地なのでベタつきも少ないです!星10くらい付けたいほど愛用しています💓是非試してみてください!#ソンバーユ
もっと見る308
6
- 5ヶ月前
❀肌が荒れたらこれ一択❀-------------------------------------------------------------------尊馬油ソンバーユ無香料-------------------------------------------------------------------馬油は、馬の皮下脂肪を原料とする動物性油脂のことです。ヒトの皮脂と似た性質をもつため、浸透性、保湿・保護の効果があります!!!ワセリンよりもやわらかいテクスチャーで、体温でとろけてサラサラと肌に馴染みます!私は普段、パックや化粧水・乳液、オールインワンゲルなど様々ならスキンケアを使っていますが、急に肌が荒れ始めることがあります😱😱生理前だったり、季節の変わり目だったり、メイクのせいだったり、、原因はいつも特定できませんが、お肌が荒れ始めたらどんなに良いものを使っても効く気がしないし、むしろ逆効果な気がしてなりません、、、そんなときに馬油のみのシンプルなスキンケアに変えています!ヒトの皮脂と似た性質をもつため、ただシンプルに保湿をしてくれます。強い保湿効果があるのでベタつきは多少気になりますが、ニキビができてしまいそうな脂ぎった感じではなく、しっとりとした感じ(?)なのでお肌サラサラが好きな私でも大丈夫です◎髪の毛にベタベタがうつるのが嫌だな〜とも思いますが、ダメージでパサついた髪までしっとりするので逆に良い!(前髪がイイカンジに落ち着く)やはり、シンプルなスキンケアが1番なのかな🤔と思わされますどうしてもベタつきが嫌な方は、顔に水滴がついた状態で馬油をなじませて、軽く水気を拭き取るとちょうどよくお肌がしっとりします!!今までワセリンやベビーオイルを使っていたこともありましたが、個人的に馬油が1番使いやすかったです◎ぜひ試してみてください!!#馬油#保湿#肌荒れ
もっと見る231
10
- 2021.08.20
🐴ソンバーユ無香料☑顔だけでなく、髪や肘など全身に使える保湿アイテム☑51年前に日本(福岡)で初めて商品化されました☑成分無調整、馬油100%の純馬油界面活性剤などの肌ストレス成分を使っていないマルチスキンケアオイル!肌馴染みがよく高い保湿力でしっかり潤ってくれます☺️実家で母がよく使っていて、母の馬油をこっそり使っていました。油分が多いので、たっぷり使い過ぎるとベタついてしまうので顔に使う時は、注意しながら、あずきサイズくらいを使うのがオススメです♪乾燥して乾いた肌が一瞬で保湿されます。#馬油#ソンバーユ#レトロコスメ#ロングセラー#保湿ケア #保湿#本音レビュー
もっと見る56
2
- 1ヶ月前
\\おばあちゃんからアイドルまで!万能オイル// 💗ソンバーユ 70ml¥1,300くらい 【抜群の肌なじみ】馬油と人の皮脂の成分はとっても似ているので肌に乗せると、吸い込まれていく感覚! 【実感下効果】・乾燥しらず・もちもち・首のシワが薄くなった(びっくり) …このまま法令線なんかも消えてくれないかなーと思っています😇 【使い方いろいろ】通常のオイルと同じように蓋として使うことはもちろん、お風呂から上がる前に濡れた肌に塗ってブースターとして使ってもOK!(大谷映美里ちゃんはこの方法)メイク落としとして使う人も◎ 【ソンバーユに落ち着いた】馬油といっても色々な種類がありますが、ものによっては油臭かったりと使いにくいものもあります。 色々使ってみましたが、匂い、コスパ面からソンバーユが1番良かったです。 【保管方法に注意】馬油は酸化しやすいので暗く涼しいところで保管することが大事。 瓶タイプなので指で取るときはしっかり手を洗ってから🌟 【まとめ】まだ使ったことがない人は、ぜひ!1度使うともちもちでヤミツキになるよ…! #馬油#馬油洗顔#ソンバーユ#プチプラコスメ#コスメ購入品#コスメ購入品紹介#ドラッグストア購入品#ドラストコスメ#ドラッグストアコスメ#スキンケア#尊馬油 #ソンバーユ無香料
もっと見る170
41
- 2021.02.13
✿︎尊馬油✿︎ソンバーユ無香料75ml・2,200円馬油100%のソンバーユを代表する製品です。シートマスクの後に蓋をする形で使用したり、導入化粧として使用したり、髪や、アイメイクの落ちていないところに使用したり使い方色々。鼻の黒ずみもクルクルすれば綺麗になります✨楽しくなっていつまでもやっていたくなっちゃうwwあとは乾燥しているところにちょっと使えば、かなりの保湿力!馬油は高くて優れてるイメージですが、やっぱり優秀‼️塗った翌日もお肌は“しっとり”“もっちり”毛穴の目立たなくなっているので最強ですね!
もっと見る61
2
- 4ヶ月前
馬油の使い道に困っている方必見!!最強リップケアになるソンバーユ(馬油)で鼻の黒ずみや角栓が取れる!砂利がでる!!という投稿やYouTubeよく見かけますよね<(˙-˙)\わたしも実際鼻の黒ずみ改善の為に馬油を買いました…。だけど、鼻の黒ずみには全く効果が無かったのです…せっかく買ったし、高かったし使おうと思ったところ顔は脂性肌気味でニキビもあるので使えないしヘアケアやボディケアには油分が多くてベタベタしてしまい使えず…そこで編み出した方法がリップパックです💋これがかなり良かったので紹介します🐰◎!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――【ソンバーユ】(尊馬油)70㎖成分馬油100%¥1650~くらいドラッグストアにて購入*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――リップパックの方法は画像3枚目以降に詳しく載せているのでそちらを見ていただければ手順など分かりやすいと思いますʚ(•௰•໒꒱·゚*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――🐰さいごに🐰私はくちびるの皮が剥けやすくティントなどした後に剥けてしまうので週2回くらい馬油リップパックをしてます♥️本当にむっちりぷるぷるになるのでぜひ試して見てください☺️私はくちびるはかなり敏感肌なのですがしみたりひりひりしたりはしなかったです🙆♀️後は馬油を使う方法としてはリップパック以外にもボディのひじやひざの保湿。かかとをヤスリで綺麗にした後の保湿などピンポイントで使っています。鼻の黒ずみに効果があると話題の馬油ですが効果が無くても諦めないでください┗(˘ω˘)┓三少しでも馬油の使い道に困っている方のお力になれたら嬉しいです🐰💕また、馬油クレンジングで黒ずみが取れた!っていう方もぜひリップパックもオススメですので試してみてください💗これからの季節乾燥するので馬油が重宝します💕*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――#馬油#尊馬油#ソンバーユ#リップパック#鼻の黒ずみ#馬油クレンジング#リップケア#保湿#ソンバーユ無香料
もっと見る86
29
- 2020.10.24
朝と夜のスキンケアに愛用させてもらってるソンバーユ。これ使ってから乾燥しなくなったしベタベタしないし髪の毛でも使えるから有能!1600円?だった気がする。。。リピ確定!私は顔と全身に使ってます。これを使ってから乾燥したことないので凄い...
もっと見る87
6
- 2021.06.05
尊馬油ソンバーユ無香料。開封後2年以上経過したので、断捨離します🙇♀️まず、ドラッグストアで買った無香料のソンバーユが気に入って、その年のベストコスメに選んだくらい、好きなアイテムでした✨でも、福岡の店舗でジャコウの香りを買ってからは、ジャコウの方ばかり使って、無香料に手が伸びず💦開封後、時間経過したからか、香りにも変化が出てきた気がして、使わなくなってしまいました💦ソンバーユ自体はすごく良い保湿アイテムだと思います。ジャコウの香りがよりオススメなので、無香料は☆4つにしました。
もっと見る74
1
- 2021.04.22
《使って2週間》ソンバーユ最強すぎ!LIPSで出会った名品レビュー⚠️乾燥肌・敏感肌の人のレビューです。LIPSのとあるユーザーさんが、すごくすごくソンバーユを推してらっしゃって以前から気になっていたこともあり、購入しました!(ぜひ引用させて頂きたいけど、許可を頂けてないのでぜひ他のレビューもご覧ください)2週間ほど使ってみたところ、めちゃくちゃコスパ◎でめっちゃいい買い物でした!!!(LIPS、出会いをありがとう…!)少ない量でもしっかり水分フタしてくれる感じで、乾燥して出てくる小鼻の角栓がずっと気になっていたんですが、もうほぼ気にならなくなりました!私はめんどくさがりなので、化粧水のあとこれを塗るだけなんですが、それでも乾燥せず、お肌すべすべで喜んでいます。実はイハダのバームをこれから使おうかな、と思っていたんですが…ソンバーユは髪にも体にも使えて便利!使い続けるとトーンアップしたり、しわを防いでくれるなんて噂もあり、しばらくはこっちを使い続けてみようと思います!#尊馬油#ソンバーユ無香料#スキンケア#ヘアケア#オイル#角栓ケア#LIPSレビューで買ってみた#1軍アイテム#ガチレビュー
もっと見る135
0
- 4ヶ月前
尊馬油ソンバーユ無香料70ml/税込2,200円様々な肌悩みに、全身にも使えるボディオイル🤍中国伝来の馬油のすばらしい効能に着目し、独自の技術で油臭を除去した、元祖「馬油」✨馬油100%のソンバーユを代表する製品です♪無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリーアレルギーテスト済みの無添加処方◎!以前から気になっていたこちら王道の馬油🥺♥️Amazonで購入してみました♪価格は¥1,145でした!私は顔用に🧏🏻♀️なんとブースターとして使用できるみたいで✨こちらお風呂あがりに薄〜く顔に塗っていつものスキンケアをすると翌朝のお肌が超絶ぷるぷるに!!!!!寝起きの透明感爆発します🥺💕伸びがよすぎるのでホント少量でOK👌🏻他の方のレビュー見たら独特なニオイがするって書いてあったけど馬油という先入観からあるかもしれません。私は全くといっていいほど感じない🙆🏻♀️✨馬油だからと懸念されがちやし、私も実はしてたけど🤭騙されたと思ってみなさんにも使ってみてほしい❤️❤️#尊馬油#ソンバーユ無香料#ソンバーユ#馬油#ガチレビュー
もっと見る113
0
- 4ヶ月前
🐎薬師堂ソンバーユ不動の人気でずっと気になっていたソンバーユ....お値下げしていた時にやっと購入に至りました。肌荒れであまり何も塗りたくない時や、肌が敏感になっているときなどに少しだけ指に取って肌に馴染ませてます。最初は少しオイリーに感じるのに少し経つとスっと浸透しているというか、顔全体の皮脂バランスが整って落ち着く感じがするのでたまに使用しています。ソンバーユって片仮名のイメージが強過ぎたけど、馬を尊敬すると書いてソンバーユなんですね素敵ぃ...(今更🏇)肌もそうですが、風邪とストレスで初めて舌に口内炎が出来た時痛くて気になるので病院に行こうと思っていたらなんと舌の口内炎に効くとも説明に書いてあったので試しにソンバーユ塗って寝たら2日間くらいで治ってしまいました😳すごすぎる。有難いです。🐴🐴そんなにしょっちゅう使うというわけではないのですが、すぐに使えるよう持っていると安心できる存在です。#ソンバーユ#尊馬油#薬師堂#スキンケア#保湿#口内炎
もっと見る83
2
- 2020.01.13
美容オイルってニキビにいいの?🤔「オイル=ニキビができる」と思っていませんか?なんとなくオイルって聞くとテカりそう・ニキビに良くなさそうって思いますよね💦でも肌にあったオイルを選ぶことでニキビの予防・悪化を防ぐんです✨美容オイルっていろいろな種類があって悩みますが、今回は有名な馬油とホホバオイルを比較してみましたぜひ選ぶときの参考になれば嬉しいです❤結果は・・・ホホバオイルの勝ちです🙌🏻✨馬油は乾燥肌さん向けかなと思いました😥ニキビ・脂性肌の私にはホホバオイルのほうが油分を補給する目的にはあっていると感じました!少しでも参考になれば嬉しいです🤗💕#ニキビ #脂性肌 #毛穴 #スキンケア #オイル #馬油 #ホホバオイル
もっと見る52
4
- 2020.01.12
こんばんは🌕寒くなってきましたね。🍂冬はお風呂上がりにこちらを濡れた肌に塗ります。塗りすぎ注意です。純度の高い馬油ですが、油分なので赤くポツポツなる可能性あります。米粒くらいの量を綿棒にとり、両ほっぺにチョンチョン。うすく伸ばして完了。なんて簡単、シンプルなんでしょう。。゚(゚´ω`゚)゚。愛用してる物の一つです。💘#保湿#馬油#オイル#すべすべ#もちもち
もっと見る72
0
- 2020.11.06
薬師堂「尊馬油(ソンバーユ)」70ml💴1,080(税込)🐼😱レビュー遅なってゴメンぱんだ😱🐼🐼ワセリンとかの感じで、使えば🆗です。今回、これは、コパンダ(生後1ヶ月)の為に購入に至りました。母乳を与えるときに、赤ちゃん🐼がくわえるビーチクに塗るやつを探すと、節約かおぱんだ、一位がどうかより、1mlあたりの安さ比較に頭がいきます😅こちらは、病院の保健師さんからも🆗もらえてるし、コ・ス・パ👍(因みに一位の商品は、同額で7ml、即ち10倍価格です。)⚠コパンダ🐼子育て中の方、授乳に🆗の「馬油」は、純度100%に限るようなのでお気をつけあれ。「ソンバーユ」には、”赤ちゃんにもお使いいただけます”としっかり書かれています❕因みに、コパンダ🐼👶でも👍大丈夫です☺○無香料○全成分馬油(ばぁゆ)←純馬油○角質層へ素早く浸透する使いやすいオイル←🐼ワセリンと比較すると、とろっとろ。角煮もとろっとろが旨いよねー。(脱線)とても柔らかい水分多いジェルみたいな感じ。○顔、髪、頭皮、口、鼻、首、肩、腰、肘、膝、踵…🐼つまり全身に使用可←赤ちゃん🆗ということで口に入っても問題ないってこと。〈効用〉①皮膚など保護②潤いを与え、肌荒れを防ぐ③日焼けによるシミ、ソバカスを防ぐ🐼けっこう使い勝手宜しいようで✋保湿はわかるが、③は意外。大人も使えるじゃん(^-^)v←🐼なので、レビューしました。🐼ワセリンは、鉱物油。こちらは動物性ですかね。聞いた話ですが、馬肉(さくら)は、脂がすごくのってるらしい、そして、鬣(たてがみ)も食した人によると「めっちゃ脂」らしい。そーゆーこと。○食用馬の脂肪から抽出濾過、真空蒸気精製✳馬油(ばぁゆ)は、(株)薬師堂の登録商標。🐼ワセリン他のオイル系が合わない方、純度低ければ他社でもいくつかもっと安価で入手できますのでお試しあれ。また、唇にも使えるので、リップクリームやバームで荒れる方も。全身使えるのは便利ですね。🐼〈画像4枚目〉、コパンダさんのお手手に塗ってみました。薄く白濁した色合いです。とろーんとしたテクスチャーです。⚠脂が強いため、指で塗ったあとに手を石鹸で洗っても簡単には落ちませんね、ベタつき残りますよ。それほど脂が強いってことね。🐼ノシ
もっと見る26
1
- 2019.05.03
尊馬油ソンバーユ無香料今回は、私が3回リピートした超お気に入り商品、ソンバーユを紹介していきます!これ、本当にオススメなんです🥺パッケージが少しレトロな感じでとっても可愛いですが、パッケージだけではなくクオリティも最高なんです!!まず、肌にとっても優しい!私は結構肌が敏感な方で、初めて使うスキンケア商品は肌がヒリヒリしたり赤くなってしまうことが結構あるのですが、これはとにかく肌に優しく馴染んでくれます!高保湿で荒れた肌にも優しく使えます!今までで3回リピートしてきましたが、これからもリピート間違いなしです!皆さんも是非試してみてください!#尊馬油#ソンバーユ無香料
もっと見る273
2
- 5ヶ月前
*098_夏の断捨離006*「夏の断捨離」として毎日投稿しながら私の持っているケア用品を一つずつ吟味しています♡「 ソンバーユ 」はい♡今日はかの有名なソンバーユです!誰でも どこにでも 塗れるということで、うれしいケア商品ですよね♡塗ると、薄い膜みたいな感じになって若干べったり系ですが量を調整して使えば問題ないです!むしろ乾燥しまくってる踵とか、そういうところには超GOODです♪乾燥肌というわけではないので顔には使っていませんが、乾燥肌の方は、部分づかいしてもいいかも!これは、いつでも何にでも使えるから残しておきます!*今回の断捨離マンスを経て、手元に残ったものはいずれ詳細な使用感などをレビューしたいです!*毎日一つずつ投稿していきます!みなさんお付き合いよろしくお願いします♡#断捨離#ヘアケア#スキンケア#ソンバーユ*こんにちは、べえぐる🥯です❤︎たくさんの方々フォローありがとうございます!フォロワーのみなさんの投稿かなり参考にさせていただいてます🥰良いコスメの情報を共有していきましょう❤︎
もっと見る129
5
- 2021.08.16
オススメスキンケア**普段は自分の持っているコスメの備忘録、比較、お別れコスメの記録なんかをちまちま投稿してますが、今回は夏場もオススメの馬油を使ったスキンケアに最近ハマっているので投稿します。と言っても、毎日とか毎週とかやってると肌も慣れてしまうのでたまにやる程度です。やった後調子すごくいいです♪①コーネオイルを使ってお風呂あがりケア馬のたてがみ、馬刺でも大変美味ですが美容にもいいんです❗部位としては少なくて稀少なので、普通の馬油より割高。画像2くらいの量で(分かりにくいかな?ほんとに少し)全顔に伸びます。化粧水をバシャバシャふりかけ、こちらをぺぺっと塗るだけ。特に匂いなし❗冬場はいろいろ保湿したくなるけど、夏ってさっぱりしたい。でもマスクとかで乾燥する。そんなときにさっぱりとしっとりを叶える簡単ケアです❗②お風呂の中で蒸気蒸しケアお風呂の入り口に馬油を持ってきておいて、メイクも落として少し身体が温まったら入り口でたっぷり馬油を塗ります。その後ゆっくりお湯に浸かり、蒸気でより肌がもっちり、終わったらあがると同時に化粧水のコットンで拭き取り。(ごしごししない)この工程でしっとりするのでお風呂上がりのスキンケアは必要ないです(*^^*)毛穴が気になるときはホホバオイルのケアのように、綿棒で。こちらはコーネじゃない馬油でがっつり使うかな。さっぱりするんだけど肌もっちり。馬油は人間の皮脂にとても近いそうで、臭みを気にしなければとても使い勝手のいい品物💓しかも、髪の毛にもいいし、もちろん全身に使えます。なんか塗り薬にもなるらしいので使い勝手抜群。…なんか馬油会社の回し者みたいになりましたがw、(違う)今の気に入ってるスキンケアも記録してみました。馬油は、いろんな会社さんから出ているので私もいくつか試したいなと思ってます。#1軍スキンケア尊馬油ソンバーユ無香料
もっと見る73
6
- 2021.06.28
★ソンバーユ尊馬油★手の温度で溶けスルスルと伸びます★スキンケアした後に蓋をする為に買ったのがきっかけだったので買った初日、化粧水乳液をいつも通りしソンバーユを上から塗ると……ジャリジャリと何かが混ざった感覚に…埃でも入ったのかな?とクルクルしているとジャリジャリは減るどころか増える一方😱😱ひとまず拭き取ってみると黒いジャリジャリが…噂の【馬油洗顔】になっていたみたいです🤯ジャリジャリの正体は角栓らしい!!その後拭き取ってジャリジャリが出なくなってから改めて化粧水等塗り直しました(笑)★本来の馬油洗顔は…1.寝起きの顔に馬油を塗る2.クルクルと顔になじませる3.コットンなどでふきとるor拭うらしいです!ご参考までに☺️★口内や鼻の中にも、勿論全身から唇、髪にも使うことができます!赤ちゃんにも🍼★初めて使う方は是非馬油洗顔から試して見てください!個人差はあるかもしれませんが保湿の為に塗ってジャリジャリが出てくると大変なので🥲★塗る様になってから水分を閉じ込めてくれてるのか心なしか腕や脚の毛穴の開きも少し小さくなった気が💭✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼是非今の保湿ケアに満足していない方はプラス1してみてはいかがでしょうか⸜(*ˊᵕˋ*)⸝#尊馬油#ソンバーユ無香料#保湿#毛穴#馬油洗顔#洗顔#毎日ヘアケア
もっと見る68
8
- 2021.03.20
#ソンバーユ🐴近所のイオンで1200円でした😇#敏感肌の人にオススメな、馬の油100%の動物性化粧用油です。ずっと気になってたけど、私の中で馬の…可哀想😭と葛藤があり、使えませんでした。(馬肉も食べられませんでした)が!子供が生まれて命の事とか色々深く考えてる内に、アリなのか?と思えるようになって来て、馬肉も食べられるようになり、やっとソンバーユも使えるようになりました😭♥️まず私、ワセリンとかの使用感がめっちゃ苦手で、ボディミルクやクリームも本当はあんまり好きじゃありません。変なベタベタ感や不自然な潤いや、いまいち浸透してないなぁ…みたいな。ワセリンはワセリンで良い所もあって、皮膚に一切浸透しないから、子供の体を清掃する時とかに便利なのででっかいボトルで持ってます。#馬油の使用感としては、植物性オイルの中ではマカダミアナッツオイルとかスクワランオイルに近い感じがしました。すくう時も適度に柔らかいから、シアバターと違って簡単にすくえて、手のひらで温めなくても患部に付けたらすっと溶けます。するさら~っと軽く伸びて、最初は軽めのオイルを付けてる感じでしたが、5分もするとあれ?って位肌に浸透してて、乾燥はないのに肌がさらっさら。子供も塗ってて大好き!と言ってました💮髪、顔、体、手、足と全身に使えて、一度に使う量も少ないから毎日全身に使っても3ヶ月以上持つんじゃないかなあ?ただ唇だけはテクスチャが緩すぎる上に、すぐ吸収されちゃって保護してる感が少なかった為、自分には合わないと思いました😅後香りね!動物臭さとか本当になくて、がち無臭!植物性オイルってそれぞれ独特な香りがあって苦手って人もいると思うんです。私が色んな癖のあるオイル使いまくってて、馴れてるせいで無臭に感じてるだけで、初めて使う人は気になるかも知れません⚠️ちなみに香り付きのもあって、行ったお店は無香料のしか無かったけど通販だとヒノキとかローズとかジャコウとか色々あって、これ使い終わったら絶対買うわぁ~ってなったよ😉✨酸化防止の為に冷蔵庫保存をオススメします☺️
もっと見る83
4
- 2021.02.05
【ソンバーユ(尊馬油)】私の肌質は、敏感肌、乾燥肌からの脂性肌(?)いわゆる、ワガママ肌って奴でしょうね…スキンケアは絶対アルコールフリーのものしか合わない→めちゃくちゃ乾燥するから保湿いっぱいしよ!(乳液ペタペタ)次の日→鼻と顎めちゃくちゃ脂ヤベエ、、、→さっぱり系のやつ使お!次の日→えっ、肌パサパサやんドゆこと🤦♀️みたいな感じでとにかくワガママ肌です。(性格もワガママなんですけど。)(いやどうでもいい)前置きはこの辺にしといて、私がオススメするスキンケア(?)というより、乳液代わり、クリーム代わりになるものを紹介させて頂きます🙏ソンバーユ(尊馬油)無香料参考価格2205円私は、化粧水の後にソンバーユを塗って、ニキビの薬を塗って寝ています。伸びが良く、肌の温度でスルスルっと溶けていくので、ちょびちょび塗っていく感じがいいと思います。やっぱり油ですので、結構ベタベタ?ヌルヌル?はなります。使う量が多すぎるととんでもない事になると思います。(逆にニキビ増えすぎたりとか)基本的には、ソンバーユ、化粧水、乳液、と、ソンバーユを肌に浸透させてから使うみたいです!私は皮膚科で貰ったビタミンC誘導体を使ってるのでその後に使っています💪ニキビがどんどん小さくなってくれてるようなo(`ω´)oちなみに、髪の毛や、体(全身)にも使えたり、唇に使えたりもします。私は寝る前に唇に塗ってプルプルにさせてから寝てます◦<(¦3[▓▓]荒れた唇もこれで治ってくれます🙆♀️ワーイあとね、めちゃくちゃ長持ちすると思う。コスパ良すぎ。使っても使っても全然減らん私は冷蔵庫に保管してます𓀥𓀥𓀥--------キリトリ線--------※全ての人に肌荒れが起こらないわけではないですので、パッチテストなど確認を行ってから使うようにしてください。※スキンケアメインで投稿をしているのでよかったら他の投稿も見てみて下さい‼️※質問などがあったらコメントでどうぞ#ソンバーユ無香料#尊馬油#ニキビ_ニキビ跡
もっと見る47
3
- 2021.01.24
この商品をクリップしてるユーザーの年代尊馬油 ソンバーユ無香料
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質尊馬油 ソンバーユ無香料
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WELEDA | ホワイトバーチボディオイル | ”しなやかでハリのあるお肌にケアが出来る万能なボディオイル!年中季節問わずに使える♡” | ボディオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ホホバオイル | ”万能マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 906円(税込) | 詳細を見る | |
Officine Universelle Buly | ユイル・アンティーク | ”ローズの香りが上品で一日中香るくらい持ちます。 保湿力が抜群なので秋冬にかなり重宝しました!” | ボディオイル |
| 6,270円(税込) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ジョンソン ベビーオイル | ”肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎” | ボディオイル |
| 951円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミスディオールボディオイル | ”このボディーオイルはミストタイプで オイルだけどサラッとしてて、なのにしっとり” | ボディオイル |
| 7,020円(税込) | 詳細を見る | |
Huxley | ボディオイル; モロッカンガーデナー | ”サラサラオイルが馴染んで、お肌がとーってもしっとりに♡ハーブっぽい爽やかな香り♪” | ボディオイル |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
ニールズヤード レメディーズ | ワイルドローズ ドライ ボディオイル | ボディオイル |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | ||
SABON | ビューティーオイル | ”ヴィーガン処方で自然由来成分配合でとっても優しい♪” | ボディオイル |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ ビューティーオイル ラベンダー | ”ベタベタもしないけど、膝や肘などのカサつく所もつるんつるんに!” | ボディオイル |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | マザーズ ボディオイル | ”肌にしっかりと膜をはってくれるような使用感です。しっとり肌に残るので重宝しています。” | ボディオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |