ソンバーユ(馬油)でパックしてみました!【やり方】 ①クレンジングで顔の汚れを落とします。 ②顔を拭いて、馬油を小指の第一関節分くらい取ります。 ③手の平で温めながら広げ、顔に塗ります。 ④DAISOのシリコンマスクをしてお風呂に入ります。 ⑤15分くらい経ったら外します。 ⑥1度洗顔済みなので、余分な馬油を取る意味で 顔をかるーく洗い流します。 ⑦普段通りスキンケアをします。【結果】 パサパサ、ザラザラ、毛穴開き放題の肌が 🍮ぷるっぷる🍮の 🥚つるっつる🥚の ❤️もっちり肌❤️になります。 そのお陰で毛穴もふっくらして、 開き毛穴が改善されました! ただ、画像を見てわかるとおり、 黒ずみは改善されませんので 他のケアと合わせて美肌を目指していきます(>_<)#馬油パック#本当に効果のあった化粧品でビフォーアフター
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!尊馬油 ソンバーユ無香料
1731
1398
- 2019.04.30
\\おばあちゃんからアイドルまで!万能オイル// 💗ソンバーユ 70ml¥1,300くらい 【抜群の肌なじみ】馬油と人の皮脂の成分はとっても似ているので肌に乗せると、吸い込まれていく感覚! 【実感下効果】・乾燥しらず・もちもち・首のシワが薄くなった(びっくり) …このまま法令線なんかも消えてくれないかなーと思っています😇 【使い方いろいろ】通常のオイルと同じように蓋として使うことはもちろん、お風呂から上がる前に濡れた肌に塗ってブースターとして使ってもOK!(大谷映美里ちゃんはこの方法)メイク落としとして使う人も◎ 【ソンバーユに落ち着いた】馬油といっても色々な種類がありますが、ものによっては油臭かったりと使いにくいものもあります。 色々使ってみましたが、匂い、コスパ面からソンバーユが1番良かったです。 【保管方法に注意】馬油は酸化しやすいので暗く涼しいところで保管することが大事。 瓶タイプなので指で取るときはしっかり手を洗ってから🌟 【まとめ】まだ使ったことがない人は、ぜひ!1度使うともちもちでヤミツキになるよ…! #馬油#馬油洗顔#ソンバーユ#プチプラコスメ#コスメ購入品#コスメ購入品紹介#ドラッグストア購入品#ドラストコスメ#ドラッグストアコスメ#スキンケア#尊馬油 #ソンバーユ無香料
もっと見る112
19
- 2週間前
おすすめの使い方・HowToを紹介!尊馬油 ソンバーユ無香料
SNSで話題の!!!(…いや、少し遅れてる?笑)馬油洗顔🐴3日間、試して見ました。(朝のみ)朝起きて、小指の爪くらいの量の馬油クリームを手に取って、鼻中心に顔全体を優しくクルクル。私は2〜5分ほどやりました。その後、ティッシュで軽くオフしてから、拭き取り。私は拭き取り化粧水が無いため、手持ちの檜原水100%を使用しました。1日目。やってすぐ。毛穴の見た目の変化はあまり見られない…けど、顔全体がふっくらして、いい感じに保湿された感じ。また、夜、お風呂で洗顔する際に『あれ…鼻のザラザラがいつもより無い!!!』となりました。2日目。鼻中心の黒ずみには変化は見られないけど…小鼻の白い角栓は少し無くなってきた気がする…!!しかし!!!夜、お風呂で洗顔する際に『あれ…両頬がブツブツしてる…』となりました。日中暑く、汗をかくせいなのか…目で見てブツブツは分かりませんが、触ると何だかブツブツ?、ボコボコ?している感じ😢3日目。頬のブツブツが気になるので、おでこ、眉の間、鼻周り、上顎、口、口周り、顎に使用。若干、黒ずみが解消されてきた気がする…4日目の今日。朝、馬油は使わず普通に洗顔しました。頬のブツブツは無くなりました。季節のせいなのか…自分の肌に合わないのか…顔全体に使うのは怖いので、今後は鼻周りだけ。朝ではなく夜。など、色々試して自分に合った使い方を見つけて行きたいと思います……🤔
もっと見る49
1
- 2020.06.10
こんにちは、おいもです🍠私の長年愛用している#乾燥撃退アイテムのご紹介です☺️﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏❃尊馬油ソンバーユ無香料2,000円(税抜)こちらは20代の頃、親戚が送ってくれた荷物の中に入っていて、その時存在を初めて知りました✨昔から乾燥が酷く、冬になると毎年顔まで粉吹き芋状態に😱ソンバーユは乾燥に良く効くとの事で試しに塗ってみたら、驚く程お肌が潤って酷い状態の時でも何日か続けるとお肌が生き返るんです🥰また敏感肌でもトラブルなく、むしろ鎮静されお肌の調子が良くなる優秀さ✨敏感肌+乾燥肌の私にはそれ以来なくてはならないアイテムになりました🤩!乾燥が酷い時にはもちろん、お肌が敏感になっている時にも使用しています☺️また週に1度シンプルスキンケアをしているので、その時にも使用しています✨最近はスリーピングマスクとして使用するのにハマっています🥰眠る10分〜20分前くらいにもう一度化粧水をつけた後に塗り、少し浸透させてから眠ると翌日のお肌が全然違うんです✨しっとりもっちり内側から潤い、敏感になっていたお肌が鎮静されます☺️乾燥が気になる方やお肌が敏感になっている方にぜひ試してみてほしい使い方です💓これがないと不安なので、今まで切らした事がないアイテムです✨これからもずっと愛用し続けます❤️最後までご覧いただきありがとうございました☆#乾燥撃退アイテム#ソンバーユ無香料
もっと見る208
2
- 2週間前
人気のクチコミ尊馬油 ソンバーユ無香料
ソンバーユ(馬油)でパックしてみました!【やり方】 ①クレンジングで顔の汚れを落とします。 ②顔を拭いて、馬油を小指の第一関節分くらい取ります。 ③手の平で温めながら広げ、顔に塗ります。 ④DAISOのシリコンマスクをしてお風呂に入ります。 ⑤15分くらい経ったら外します。 ⑥1度洗顔済みなので、余分な馬油を取る意味で 顔をかるーく洗い流します。 ⑦普段通りスキンケアをします。【結果】 パサパサ、ザラザラ、毛穴開き放題の肌が 🍮ぷるっぷる🍮の 🥚つるっつる🥚の ❤️もっちり肌❤️になります。 そのお陰で毛穴もふっくらして、 開き毛穴が改善されました! ただ、画像を見てわかるとおり、 黒ずみは改善されませんので 他のケアと合わせて美肌を目指していきます(>_<)#馬油パック#本当に効果のあった化粧品でビフォーアフター
もっと見る1731
1398
- 2019.04.30
\\おばあちゃんからアイドルまで!万能オイル// 💗ソンバーユ 70ml¥1,300くらい 【抜群の肌なじみ】馬油と人の皮脂の成分はとっても似ているので肌に乗せると、吸い込まれていく感覚! 【実感下効果】・乾燥しらず・もちもち・首のシワが薄くなった(びっくり) …このまま法令線なんかも消えてくれないかなーと思っています😇 【使い方いろいろ】通常のオイルと同じように蓋として使うことはもちろん、お風呂から上がる前に濡れた肌に塗ってブースターとして使ってもOK!(大谷映美里ちゃんはこの方法)メイク落としとして使う人も◎ 【ソンバーユに落ち着いた】馬油といっても色々な種類がありますが、ものによっては油臭かったりと使いにくいものもあります。 色々使ってみましたが、匂い、コスパ面からソンバーユが1番良かったです。 【保管方法に注意】馬油は酸化しやすいので暗く涼しいところで保管することが大事。 瓶タイプなので指で取るときはしっかり手を洗ってから🌟 【まとめ】まだ使ったことがない人は、ぜひ!1度使うともちもちでヤミツキになるよ…! #馬油#馬油洗顔#ソンバーユ#プチプラコスメ#コスメ購入品#コスメ購入品紹介#ドラッグストア購入品#ドラストコスメ#ドラッグストアコスメ#スキンケア#尊馬油 #ソンバーユ無香料
もっと見る112
18
- 2週間前
馬油の使い道に困っている方必見!!最強リップケアになるソンバーユ(馬油)で鼻の黒ずみや角栓が取れる!砂利がでる!!という投稿やYouTubeよく見かけますよね<(˙-˙)わたしも実際鼻の黒ずみ改善の為に馬油を買いました…。だけど、鼻の黒ずみには全く効果が無かったのです…せっかく買ったし、高かったし使おうと思ったところ顔は脂性肌気味でニキビもあるので使えないしヘアケアやボディケアには油分が多くてベタベタしてしまい使えず…そこで編み出した方法がリップパックです💋これがかなり良かったので紹介します🐰◎!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――【ソンバーユ】(尊馬油)70㎖成分馬油100%¥1650~くらいドラッグストアにて購入*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――リップパックの方法は画像3枚目以降に詳しく載せているのでそちらを見ていただければ手順など分かりやすいと思いますʚ(•௰•໒꒱·゚*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――🐰さいごに🐰私はくちびるの皮が剥けやすくティントなどした後に剥けてしまうので週2回くらい馬油リップパックをしてます♥️本当にむっちりぷるぷるになるのでぜひ試して見てください☺️私はくちびるはかなり敏感肌なのですがしみたりひりひりしたりはしなかったです🙆♀️後は馬油を使う方法としてはリップパック以外にもボディのひじやひざの保湿。かかとをヤスリで綺麗にした後の保湿などピンポイントで使っています。鼻の黒ずみに効果があると話題の馬油ですが効果が無くても諦めないでください┗(˘ω˘)┓三少しでも馬油の使い道に困っている方のお力になれたら嬉しいです🐰💕また、馬油クレンジングで黒ずみが取れた!っていう方もぜひリップパックもオススメですので試してみてください💗これからの季節乾燥するので馬油が重宝します💕*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――#馬油#尊馬油#ソンバーユ#リップパック#鼻の黒ずみ#馬油クレンジング#リップケア#保湿#ソンバーユ無香料
もっと見る84
24
- 4ヶ月前
🐎薬師堂ソンバーユ不動の人気でずっと気になっていたソンバーユ....お値下げしていた時にやっと購入に至りました。肌荒れであまり何も塗りたくない時や、肌が敏感になっているときなどに少しだけ指に取って肌に馴染ませてます。最初は少しオイリーに感じるのに少し経つとスっと浸透しているというか、顔全体の皮脂バランスが整って落ち着く感じがするのでたまに使用しています。ソンバーユって片仮名のイメージが強過ぎたけど、馬を尊敬すると書いてソンバーユなんですね素敵ぃ...(今更🏇)肌もそうですが、風邪とストレスで初めて舌に口内炎が出来た時痛くて気になるので病院に行こうと思っていたらなんと舌の口内炎に効くとも説明に書いてあったので試しにソンバーユ塗って寝たら2日間くらいで治ってしまいました😳すごすぎる。有難いです。🐴🐴そんなにしょっちゅう使うというわけではないのですが、すぐに使えるよう持っていると安心できる存在です。#ソンバーユ#尊馬油#薬師堂#スキンケア#保湿#口内炎
もっと見る84
1
- 2020.01.13
美容オイルってニキビにいいの?🤔「オイル=ニキビができる」と思っていませんか?なんとなくオイルって聞くとテカりそう・ニキビに良くなさそうって思いますよね💦でも肌にあったオイルを選ぶことでニキビの予防・悪化を防ぐんです✨美容オイルっていろいろな種類があって悩みますが、今回は有名な馬油とホホバオイルを比較してみましたぜひ選ぶときの参考になれば嬉しいです❤結果は・・・ホホバオイルの勝ちです🙌🏻✨馬油は乾燥肌さん向けかなと思いました😥ニキビ・脂性肌の私にはホホバオイルのほうが油分を補給する目的にはあっていると感じました!少しでも参考になれば嬉しいです🤗💕#ニキビ #脂性肌 #毛穴 #スキンケア #オイル #馬油 #ホホバオイル
もっと見る52
3
- 2020.01.12
こんばんは🌕寒くなってきましたね。🍂冬はお風呂上がりにこちらを濡れた肌に塗ります。塗りすぎ注意です。純度の高い馬油ですが、油分なので赤くポツポツなる可能性あります。米粒くらいの量を綿棒にとり、両ほっぺにチョンチョン。うすく伸ばして完了。なんて簡単、シンプルなんでしょう。。゚(゚´ω`゚)゚。愛用してる物の一つです。💘#保湿#馬油#オイル#すべすべ#もちもち
もっと見る76
0
- 3ヶ月前
薬師堂「尊馬油(ソンバーユ)」70ml💴1,080(税込)🐼😱レビュー遅なってゴメンぱんだ😱🐼🐼ワセリンとかの感じで、使えば🆗です。今回、これは、コパンダ(生後1ヶ月)の為に購入に至りました。母乳を与えるときに、赤ちゃん🐼がくわえるビーチクに塗るやつを探すと、節約かおぱんだ、一位がどうかより、1mlあたりの安さ比較に頭がいきます😅こちらは、病院の保健師さんからも🆗もらえてるし、コ・ス・パ👍(因みに一位の商品は、同額で7ml、即ち10倍価格です。)⚠コパンダ🐼子育て中の方、授乳に🆗の「馬油」は、純度100%に限るようなのでお気をつけあれ。「ソンバーユ」には、”赤ちゃんにもお使いいただけます”としっかり書かれています❕因みに、コパンダ🐼👶でも👍大丈夫です☺○無香料○全成分馬油(ばぁゆ)←純馬油○角質層へ素早く浸透する使いやすいオイル←🐼ワセリンと比較すると、とろっとろ。角煮もとろっとろが旨いよねー。(脱線)とても柔らかい水分多いジェルみたいな感じ。○顔、髪、頭皮、口、鼻、首、肩、腰、肘、膝、踵…🐼つまり全身に使用可←赤ちゃん🆗ということで口に入っても問題ないってこと。〈効用〉①皮膚など保護②潤いを与え、肌荒れを防ぐ③日焼けによるシミ、ソバカスを防ぐ🐼けっこう使い勝手宜しいようで✋保湿はわかるが、③は意外。大人も使えるじゃん(^-^)v←🐼なので、レビューしました。🐼ワセリンは、鉱物油。こちらは動物性ですかね。聞いた話ですが、馬肉(さくら)は、脂がすごくのってるらしい、そして、鬣(たてがみ)も食した人によると「めっちゃ脂」らしい。そーゆーこと。○食用馬の脂肪から抽出濾過、真空蒸気精製✳馬油(ばぁゆ)は、(株)薬師堂の登録商標。🐼ワセリン他のオイル系が合わない方、純度低ければ他社でもいくつかもっと安価で入手できますのでお試しあれ。また、唇にも使えるので、リップクリームやバームで荒れる方も。全身使えるのは便利ですね。🐼〈画像4枚目〉、コパンダさんのお手手に塗ってみました。薄く白濁した色合いです。とろーんとしたテクスチャーです。⚠脂が強いため、指で塗ったあとに手を石鹸で洗っても簡単には落ちませんね、ベタつき残りますよ。それほど脂が強いってことね。🐼ノシ
もっと見る27
1
- 2019.05.03
#ソンバーユ🐴近所のイオンで1200円でした😇#敏感肌の人にオススメな、馬の油100%の動物性化粧用油です。ずっと気になってたけど、私の中で馬の…可哀想😭と葛藤があり、使えませんでした。(馬肉も食べられませんでした)が!子供が生まれて命の事とか色々深く考えてる内に、アリなのか?と思えるようになって来て、馬肉も食べられるようになり、やっとソンバーユも使えるようになりました😭♥️まず私、ワセリンとかの使用感がめっちゃ苦手で、ボディミルクやクリームも本当はあんまり好きじゃありません。変なベタベタ感や不自然な潤いや、いまいち浸透してないなぁ…みたいな。ワセリンはワセリンで良い所もあって、皮膚に一切浸透しないから、子供の体を清掃する時とかに便利なのででっかいボトルで持ってます。#馬油の使用感としては、植物性オイルの中ではマカダミアナッツオイルとかスクワランオイルに近い感じがしました。すくう時も適度に柔らかいから、シアバターと違って簡単にすくえて、手のひらで温めなくても患部に付けたらすっと溶けます。するさら~っと軽く伸びて、最初は軽めのオイルを付けてる感じでしたが、5分もするとあれ?って位肌に浸透してて、乾燥はないのに肌がさらっさら。子供も塗ってて大好き!と言ってました💮髪、顔、体、手、足と全身に使えて、一度に使う量も少ないから毎日全身に使っても3ヶ月以上持つんじゃないかなあ?ただ唇だけはテクスチャが緩すぎる上に、すぐ吸収されちゃって保護してる感が少なかった為、自分には合わないと思いました😅後香りね!動物臭さとか本当になくて、がち無臭!植物性オイルってそれぞれ独特な香りがあって苦手って人もいると思うんです。私が色んな癖のあるオイル使いまくってて、馴れてるせいで無臭に感じてるだけで、初めて使う人は気になるかも知れません⚠️ちなみに香り付きのもあって、行ったお店は無香料のしか無かったけど通販だとヒノキとかローズとかジャコウとか色々あって、これ使い終わったら絶対買うわぁ~ってなったよ😉✨酸化防止の為に冷蔵庫保存をオススメします☺️
もっと見る85
4
- 4週間前
【ソンバーユ(尊馬油)】私の肌質は、敏感肌、乾燥肌からの脂性肌(?)いわゆる、ワガママ肌って奴でしょうね…スキンケアは絶対アルコールフリーのものしか合わない→めちゃくちゃ乾燥するから保湿いっぱいしよ!(乳液ペタペタ)次の日→鼻と顎めちゃくちゃ脂ヤベエ、、、→さっぱり系のやつ使お!次の日→えっ、肌パサパサやんドゆこと🤦♀️みたいな感じでとにかくワガママ肌です。(性格もワガママなんですけど。)(いやどうでもいい)前置きはこの辺にしといて、私がオススメするスキンケア(?)というより、乳液代わり、クリーム代わりになるものを紹介させて頂きます🙏ソンバーユ(尊馬油)無香料参考価格2205円私は、化粧水の後にソンバーユを塗って、ニキビの薬を塗って寝ています。伸びが良く、肌の温度でスルスルっと溶けていくので、ちょびちょび塗っていく感じがいいと思います。やっぱり油ですので、結構ベタベタ?ヌルヌル?はなります。使う量が多すぎるととんでもない事になると思います。(逆にニキビ増えすぎたりとか)基本的には、ソンバーユ、化粧水、乳液、と、ソンバーユを肌に浸透させてから使うみたいです!私は皮膚科で貰ったビタミンC誘導体を使ってるのでその後に使っています💪ニキビがどんどん小さくなってくれてるようなo(`ω´)oちなみに、髪の毛や、体(全身)にも使えたり、唇に使えたりもします。私は寝る前に唇に塗ってプルプルにさせてから寝てます◦<(¦3[▓▓]荒れた唇もこれで治ってくれます🙆♀️ワーイあとね、めちゃくちゃ長持ちすると思う。コスパ良すぎ。使っても使っても全然減らん私は冷蔵庫に保管してます𓀥𓀥𓀥--------キリトリ線--------※全ての人に肌荒れが起こらないわけではないですので、パッチテストなど確認を行ってから使うようにしてください。※スキンケアメインで投稿をしているのでよかったら他の投稿も見てみて下さい‼️※質問などがあったらコメントでどうぞ#ソンバーユ無香料#尊馬油#ニキビ_ニキビ跡
もっと見る45
2
- 1ヶ月前
一時期snsで話題になった馬油洗顔。突如現れる白い角栓に悩んでる方沢山いると思います。(この白い角栓は酸化すると黒ずみに……😭)そして、この角栓が顔から砂利のように出てくるというパワーワードに惹かれて、購入してみました🙆♂️▽尊馬油ソンバーユ無香料¥2000(税抜)使い方はとっても簡単✌🏻さくらんぼ大の大きさをとって、くるくるしながら側に馴染ませていくだけ!(ここでケチって量を少なめに取ると、あまり効果は感じられないかもです。)拭き取り方は、水を含ませたコットンorふき取り化粧水で拭いてください。⚠️あくまで優しく、5分ほどくるくるしながら洗顔してます。使い始めて3日なので毛穴の効果はまだわかりませんが、肌がすごく柔らかくなったのは確か!馬油洗顔をするとメイクのりもすこぶる良くなるらしい…!使い始めて1日で顔から砂利が出た!(角栓がでた)という人もいれば、最初は全然でなかったけど、使い続けてやっとでてきた!って人もいるので、まずは一本使い切ってみようと思います🤔すっごく滑らかで、触り心地がヨーグルトみたいなゆるゆるです。摩擦もあまりなく、広範囲にわたってくるくる洗顔できるのが好ポイント。公式の方では、保湿以外にクレンジングとしても使える。馬油の浸透力は毛穴の皮脂汚れを浮かせるのにも役立つそうです✌🏻乾燥が気になる方は、毛穴が開いてる状態で全顔にパックするように塗って、10分ほど入浴しながら顔を蒸すといいそうです🙆♂️⚠️油を使っているので、ニキビの原因になりやすいです。肌荒れに凄く悩んでいる方、ニキビができやすい方は使用を控える事をお勧めします。
もっと見る70
18
- 2020.03.26
これからの季節に…✨/寒くなってくる、この季節と同時に乾燥はやってきます。足なのか、粉吹き芋なのか、どちらなのかわからなくなってしまう前に(どんなだよ)、早め早めのアイテム投入が功を奏します。先に申しておきますけど、おっしゃれーなボディケアアイテム多数使ってきましたけど、わたしの肌が一番乾燥しないのは、馬油です🐴✨そう、馬油。うまのあぶら。✨思わず深呼吸してしまうほどいい香りなものより、断然、DANZEN、馬油。お風呂上りのタオルドライする前のお肌に、ニュクスのボディオイルと混ぜてぬりぬりしてから、かるくマッサージ。タオルで軽く水気をとってあげたら、その潤い、次の日の夜までそこにいます💡ニュクスのボディオイルを混ぜるのは、馬油が臭いからです(/・ω・)/笑無香料とか謳っているけど、単体で塗ると男の人を遠ざける香りを漂わせることになるので、要注意。現に、単体塗りは夫から大不評だったので以降していません。簡単に表現すると、あ・ぶ・らって香りです。つまりくさい。娘を妊娠していた期間も、おなかに馬油を塗りたくっていたせいか、妊娠線できず。産後のケアも馬油で。10年経った今でも、馬油でケアしてます💕でもね、何度も言うけど、単体では臭いので、手持ちのボディオイルやクリームに混ぜて使うのがいい✨馬油でもオススメはソンバーユ。一番純度が高い気がします。ほかにもいろいろなメーカーを試してみましたが、ソンバーユが一番乾燥しない。植物性のオイルでケアするよりも、動物性のオイルのほうが、皮脂膜のかわりになってくれて乾燥しないよ~。価格は楽天の最安値で1100円くらい。一回の使用量は小さじ半分くらいなので、意外ともちますよ(/・ω・)/💕ボディケア、何しても乾燥するんだよなぁ…って人にぜひオススメしたいアイテムなのでした。※あくまでボディケアで使ってます、顔に塗る方もいらっしゃるようですが、わたしは毛穴が詰まるので使ってませんー#馬油#馬油好き#乾燥知らずの肌#ソンバーユ#ソンバーユ愛用#海外コスメ好きさんと繋がりたい#美容垢さんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#美容好きな人#美容大好き#美容好きな人と仲良くなりたい#美意識向上委員会#美意識向上委員会mama部 #30代からのスキンケア#スキンケア好きさんと繋がりたい#コスメレビュー
もっと見る61
1
- 4ヶ月前
黒ずみ毛穴に悩んでいて、馬油洗顔が効くと聞き早速ソンバーユを購入してみました!!!結論から言うと、かなり黒ずみが綺麗になりました!使用して1週間ですが、鼻の角栓があまり気にならなくなりました!!!私の使用法は、基本的に朝使用します!(❁´ω`❁)朝は洗面所に行くのが面倒なので、まずソンバーユを顔に適量とり、クルクル馴染ませます!そして、5分くらい馴染ましたら、拭き取り化粧水で、拭き取り乳液を付けて、メイクスタートって感じです!!朝って乾燥するじゃないですかー?そんな時にもオススメです!(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡保湿効果も抜群だし、毛穴汚れも取ってくれて、いい所尽くし!✨お値段は私はYahooで購入して1600円程でした。正規値段は2000円みたいですね!毛穴汚れだけじゃなくて、ヘアケア、唇ケアにも使えるので、ひとつ持ってて損なしですね!そして、何より赤ちゃんにも使えて、口に入れても大丈夫みたいなのが安心ですよねー!🥰❤️気になった方は是非❤#ソンバーユ#馬油#馬油洗顔#乾燥#毛穴ケア#私のおうち美容
もっと見る132
5
- 2020.04.30
SNSで話題の!!!(…いや、少し遅れてる?笑)馬油洗顔🐴3日間、試して見ました。(朝のみ)朝起きて、小指の爪くらいの量の馬油クリームを手に取って、鼻中心に顔全体を優しくクルクル。私は2〜5分ほどやりました。その後、ティッシュで軽くオフしてから、拭き取り。私は拭き取り化粧水が無いため、手持ちの檜原水100%を使用しました。1日目。やってすぐ。毛穴の見た目の変化はあまり見られない…けど、顔全体がふっくらして、いい感じに保湿された感じ。また、夜、お風呂で洗顔する際に『あれ…鼻のザラザラがいつもより無い!!!』となりました。2日目。鼻中心の黒ずみには変化は見られないけど…小鼻の白い角栓は少し無くなってきた気がする…!!しかし!!!夜、お風呂で洗顔する際に『あれ…両頬がブツブツしてる…』となりました。日中暑く、汗をかくせいなのか…目で見てブツブツは分かりませんが、触ると何だかブツブツ?、ボコボコ?している感じ😢3日目。頬のブツブツが気になるので、おでこ、眉の間、鼻周り、上顎、口、口周り、顎に使用。若干、黒ずみが解消されてきた気がする…4日目の今日。朝、馬油は使わず普通に洗顔しました。頬のブツブツは無くなりました。季節のせいなのか…自分の肌に合わないのか…顔全体に使うのは怖いので、今後は鼻周りだけ。朝ではなく夜。など、色々試して自分に合った使い方を見つけて行きたいと思います……🤔
もっと見る49
1
- 2020.06.10
私が小さい頃 ほっぺカサカサの顔に 塗ってくれた記憶が😂ceceさんのYouTubeで 尊馬油が出て 思い出して ドラスト駆け込み 買ってしまった😆ceceさんの動画では‥お風呂後にこれ塗って シルクマスクして寝たら良いみたい☝️ベトベト感気になる人は いつもの化粧水を仕上げに使ってもOK◎超乾燥肌の人にはめちゃくちゃお勧め❗️私 いつものスキンケアお休みして これを3日試しつみた結果 口元周りが しっとりしました✨⚠️ニキビ肌にはお勧めできません🙇♀️#超乾燥肌#絶対試して#尊馬油#ソンバーユ
もっと見る83
1
- 2020.02.17
お気に入りのソンバーユ♡馬油洗顔♡半年位前に元鈴木さんの馬油洗顔を知ってからやってます☺︎1週間に2~3回馬油洗顔で砂利がでる感じはあんまり感じませんでしたが、、、😭1番の悩みのしっっつこい😡イチゴ鼻がかなりマシになるのと保湿されてる感があって♡翌日の化粧ノリ良し◎❤
もっと見る45
1
- 2020.02.09
①ソンバーユ②tattoolipsugarscrub万年くちびるガサガサのわたしがまさかのプルプル…!!本当にどのシーズンでもくちびるの荒れがひどくて、せっかくかわいい口紅?買っても、皮が浮いてて線になってしまう…しかも、最近はどんなリップ塗ってもヒリヒリするぐらい酷かったのですが、、この2つで、見違えるようなくちびるになりました!!スクラブをさらっと塗って、浮いてる皮をぺろっとしたら、上からソンバーユ塗ったくるだけ…!!!マットリップとかも線入って塗れなかったのに、これでもうなんでもこい!のくちびるになりました!めちゃくちゃ乾燥肌、敏感肌あっても大丈夫でした。ケアで困っている方、ぜひ試してみてください!!
もっと見る32
2
- 2019.03.24
元鈴木さんのおすすめである馬油洗顔…気になってドラッグストアに行くたびに探していたのですが先日ついに出会えたので早速試してみました!わくわくしながら朝試してみるものの変化なし…夜ホットタオルを使ってみるものの変化なし…2週間ほど使ってみましたが噂のゴマは発生しませんでした💦ざらつきは確かに改善されますが、角栓がぼろっととれるようなことはありませんでしたDUOのクレンジングの方がとれている実感があるなと感じますDUOは高いのでコスパ良さげなこちらに乗り換えたかったのですが残念です…ニキビが出来る等は起きなかったので中止するほどではないのですが人気なようなのでメルカリで出品したら秒でお買い上げいただきました次に使う方の肌には合うといいなぁと思いながら梱包します
もっと見る51
0
- 5ヶ月前
肌に優しい天然馬油!🐎肌に浸透していくので、皮脂が足りない方にはもってこいの商品です!私は混合肌でTゾーンの毛穴詰まりとテカリが気になるタイプなのですが、夜のスキンケアの最後に馬油を使うようになってからは頬の毛穴が小さくなりました!🥰日焼け後のヒリヒリとした痛みの軽減にも効果がありました!全身に使えてコスパもいいので、気になる方はぜひ!!お試しください😄#はじめての投稿#毛穴#日焼け#保湿#スキンケア
もっと見る55
0
- 6ヶ月前
口コミで、気になってたので、購入しました。パーマあててから、髪の毛がパサパサなので、保湿の為に早速使ってます。無香料とヒノキの香りの2種類あったので、ヒノキの香りを購入!ひのきって言うのが、独特の香りで、最近のヘアクリームみたいな甘い香りをイメージしてたので、少し抵抗あり。でも、ホントに少量でも伸びるので、長いこと持ちそうだから、コスパは満足。ネットで検索してみたら、バニラやローズの香りもあるそうなので、これを使い終わったら、甘い香りのものにも、トライしてみようかな。
もっと見る27
0
- 2019.01.26
去年までは、ソンバーユをつけると、ちょっと油分が多いかなという使用感で、メイク前には、到底付けられなかったのですが…37歳の秋冬には、もう手放せないアイテムになりました☀️この一年で、何があったのだろうという位に、肌質がかわってしまい…今まで混合肌だったのに、今年は乾燥肌になってしまいました。しかしソンバーユは、適度に油分を与えてくれ、乾燥肌でも、カサカサしない肌に持って行ってくれます😊私は、導入剤として使用しています。洗顔後、すぐにソンバーユを使用🥤その後、化粧水と入れて行っています😊本当にキメが整って、スバラシイ商品です✨✨これがなくては、スキンケアが不安になるくらいの愛用品になりました。乾燥による年齢肌でお悩みの方は、お試しあれっ🍓#ソンバーユ#年齢肌#導入液#保湿
もっと見る24
0
- 2019.01.12
この商品をクリップしてるユーザーの年代尊馬油 ソンバーユ無香料
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質尊馬油 ソンバーユ無香料
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ホホバオイル | ”万能マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 824円(税抜) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ジョンソン ベビーオイル | ”低刺激性処方で敏感肌とか肌が弱い人でも気軽に使える!もちろん赤ちゃんにも♡” | ボディオイル |
| 951円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | ホワイトバーチボディオイル | ”しなやかでハリのあるお肌にケアが出来る万能なボディオイル!年中季節問わずに使える♡” | ボディオイル |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | ベビーオイル | ”108円でしっかり保湿してくれる。持ち歩きにも便利でいろいろな使い方ができてお肌に優しい◎” | ボディオイル |
| 詳細を見る | ||
Dior | ミスディオールボディオイル | ”このボディーオイルはミストタイプで オイルだけどサラッとしてて、なのにしっとり” | ボディオイル |
| 7,020円(税込) | 詳細を見る | |
ビュリー | ユイル アンティーク | ”香りは4種類あります!肌や髪に使えて、一日中しっとりさせてくれます。” | ボディオイル |
| 5,700円(税抜) | 詳細を見る | |
SABON | ビューティーオイル | ボディオイル |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
クナイプ | クナイプ ビューティーオイル ラベンダー | ”ベタベタもしないけど、膝や肘などのカサつく所もつるんつるんに!” | ボディオイル |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
尊馬油 | ソンバーユ無香料 | ”馬油100%でカサカサな肌もすごく潤う♡肌荒れ、乾燥肌、日焼け肌、シミ対策、ニキビ、傷跡にも?!” | ボディオイル |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクアオイル | ”顔、ボディ、髪の毛などマルチに使える全身用美容液です。サラッとしたテクスチャーで使用感も◎” | ボディオイル |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る |