※追記投稿がこんなに伸びてびっくりしています!皆さんいいね、クリップ、コメント本当にありがとうございます❤︎😭コメントの中にはこうすることは肌には良くないと断定したコメントをされたりもします。肌には人それぞれ個性があり一人一人違うのでこれが違う、これがいいとは断定できません。なのでこの投稿のスキンケア方法もあくまでも個人の意見です。わたし個人がやってみて効果があった方法を紹介しているだけなので、個人の意見としてみてください。※追記2詳しい手順としては①洗顔(毎日)and泥パック(週2)②拭き取り化粧水③化粧水④シートマスク⑤ハトムギジェル⑥乳液(無印・敏感肌用しっとりタイプ)⑦クリームやオイルで蓋をする→この工程ひとつひとつの後に肌に水分を入れ込むために、手で蓋をすることを何度も繰り返しました!肌に水分を入れ込むイメージ🤚今回は私の毛穴が目立たなくなったスキンケア法についてまとめてみました!もっともっと肌がお綺麗な方はこの写真を見ても毛穴あるじゃん、、て思うかもしれないんですけど以前はもっと毛穴が目立つ肌でした。この方法を試してから毛穴が目立たなくなりました!色々書きましたが私の何度もリピしているお気に入りアイテムは☆ネイチャーコンク 拭き取り化粧水☆カウブランド無添加メイク落としミルク☆Curel化粧水IIIとてもしっとり☆ハトムギ保湿ジェルです!特に拭き取り化粧水はするかしないかで、かなり違いがあると思います!初めて使ったときに自分の肌の汚さにびっくりしました!落とし切れていない毛穴の汚れや、毛穴の黒ずみ、肌のトーンアップなどに効くので是非試してみてください😇シートマスクを毎日すると書きましたが、本当に毎日パックするので、一枚一枚個包装のものではなく30枚入りや10枚入りなどのものを使ってます🤲その際は手で取り出さず、ピンセットを使うと衛生的です🙆♀️また、肌を触るときには確実に手が清潔かどうか確認してください。私はスキンケア前やメイク前に必ず手を洗ったり除菌シートで拭くようにしています。いくらスキンケアを頑張っても、菌がついている手で肌を触っていれば意味がありません。確実に手を綺麗にしてください。そして1番効果が感じられた方法としては、スキンケア成分を肌にしっかり浸透させること!パッティングのイメージを持っていただけると分かりやすいと思います!ですがパッティングのように肌をパンパン叩くのではなくて、ゆっくりゆっくり優しく肌を包み込むように浸透させて欲しいです🙆♀️そうするといつもと全く同じスキンケアなのに次の日の肌の調子が全然変わって、メイク乗りも良くなりました!!!これが本当に重要!今までスキンケアを無駄にしてたな、と感じるほど効果があったので時間がある方はやってみてください😆#毛穴#毛穴ケア#スキンケア#洗顔#化粧水#カウブランド#メイク落としミルク#クレンジングミルク#ロゼット#洗顔パスタ#Curel#化粧水とてもしっとり#ナチュリエ#ハトムギ#ハトムギジェル#ネイチャーコンク#拭き取り化粧水#トーンアップ#ガスール#泥パック#シートマスク#パック#クレンジング#保湿クリーム#保湿ケア#ハトムギ#キュレル#しっとり#敏感肌#ニキビ#ニキビスキンケア#アクネケア#肌荒れ#マスク#赤ニキビ#肌トラブル
もっと見る
COWカウブランド無添加
カウブランド無添加(COW)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- 牛乳石鹸共進社
- 商品登録件数
- 18件
- クチコミ件数
- 1361件
- お気に入り登録者数
- 16220人
お気に入り登録しているユーザーの肌質カウブランド無添加(COW)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングカウブランド無添加(COW)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加メイク落としミルク | ”肌に優しい設計。ポンプ式の使いやすいミルククレンジング。洗い上がりの嫌なつっぱり感がない!” | ミルククレンジング |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加メイク落としオイル | ”濃いめのアイメイクもちゃんと落ちるし、肌がつっぱったり乾燥したりもしない!” | オイルクレンジング |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加うるおい洗顔 | ”濃密なクッション泡でお肌に負担をかけずに皮脂や汚れがスッキリ!無添加・低刺激だから敏感肌の人にも” | 洗顔フォーム |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加泡の洗顔料 | ”泡がとても柔らかく使いやすい♡なかなか減らないのでコスパもいい!” | 洗顔フォーム |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | シャンプー・トリートメント さらさら | ”小さなお子様も使える安心できる商品♡キシキシしなくてサラリとした仕上がり!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加せっけん | ”さっぱり感が魅力なのでオイリー肌でいつもベタベタしちゃいがち、すぐに脂が浮いてきちゃう方にオススメ♪” | ボディ石鹸 |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加洗顔フォーム | ”泡立ちがすごくいい!つっぱる感じもなくとてもしっとり♡もちもちで綺麗な肌に” | 洗顔フォーム |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | シャンプー・トリートメント しっとり | ”この価格でこのクオリティは素晴らしい。泡を立てて髪を洗える幸せ。” | ヘアパック・トリートメント |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | 泡のボディソープ | ”デリケート肌には安心できるブランドを!無添加、低刺激、セラミド配合の泡ボディーソープ” | ボディソープ |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | 無添加ボディソープ | ボディソープ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | ||
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加保湿バスミルク | 入浴剤 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | ||
カウブランド無添加 | 泡のハンドソープ | ハンドクリーム・ケア |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | ||
カウブランド無添加 | 無添加洗顔せっけん | 洗顔石鹸 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | ||
カウブランド無添加 | サンプルセット | その他キットセット |
| 詳細を見る | |||
カウブランド無添加 | アロエボディソープ | ボディソープ |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る |
人気のクチコミカウブランド無添加(COW)の人気レビュー
13236
11238
- 6ヶ月前
絶対に諦めちゃダメ!黒ずみポツポツイチゴ鼻撃退法♡黒ずみ角栓だらけのイチゴ鼻でお悩みの方、たくさんいらっしゃると思います。リップスでみたオロナイン毛穴パックや無印良品のホホバオイル、私自身色んなものを試してきました。でもなかなか治らない!!他の投稿者さんみたいにオイルをくるくるして黒い角栓がポロポロ手につくなんてあり得なかったんです😢そこで長期戦に出ました!毛穴が黒ずむ理由ってなんだろう?どうして鼻だけこんなに毛穴が目立つの?と言った疑問を持ち、たどり着いたのが「グリセリンフリー」です。初めて耳にした!という方はぜひ検索してみてください♡グリセリンは市販の殆どの化粧品の成分表の初めに必ずと言っていいほど登場してきます。簡単にいうと、お肌の保湿をするのに欠かせない成分です。でもこのグリセリン、肌質によっては毛穴が黒ずむ最大の理由になってしまうこともあるんです💦私が実際に実践したのは、その名も「鼻だけグリセリンフリー生活」✨しかも、市販の商品だけでお金を極力かけずに製品を研究し揃えました。まずはカウブランドの化粧落としミルクを手のひら全体にひろげなじませた後、全顔に柔らかく押し込みます。2分ほど放置したあとぬるま湯で洗い流し、お風呂場で毛穴を開かせたあとビオレのおうちでエステで同じ容量で洗顔してください。絶対に肌を擦らないこと、鼻の上でクルクルしたりもしないでください。お風呂からでたらハトムギ化粧水(これはナチュリエのものではなく必ずセザンヌを使ってください。ナチュリエにはグリセリンが多く配合されています)を3回にわたって肌に優しくパッティング。時間がある時はコットンを割いてパックします。お肌がしっとりとしたら鼻以外の部分にはいつものケアを。鼻にはEmbryolisseのクリームを優しく広げて保湿しましょう。しっかり保湿するのにグリセリンが入っていない点が乾燥する冬のイチゴ鼻対策にはもってこいです♡ただこれだけ。です。「鼻だけグリセリンフリー生活」をしている間、毛穴パックやエステでの角栓吸引は我慢してください!写真2,4枚目がbefore、3枚目のafterが1.5ヶ月後の私の鼻になります。ニキビも消えて一石二鳥ですね🤭💓クリスマスまでにまだ間に合う!2020年のラストパート、イチゴ鼻を撃退してツルツルのお鼻で新年を迎えましょう♡#私のベストコスメ2020#CEZANNE#カウブランド無添加カウブランド#おうちdeエステ#アンブリオリス#いちご鼻#基礎化粧品#黒ずみ毛穴#グリセリンフリー#ハトムギ化粧水
もっと見る231
172
- 2ヶ月前
🔰初心者さん向け豆知識🔰スキンケアって色んな種類があるからどれがどれでどう違うのかよく分からない💦のためにほんのりざっくりまとめてみました🌷ブランドによって製品の処方は様々なのであくまでもこういう特徴のものが多いよーっていうまとめ方をしております!ご了承くださいー🙇🏻♀️今回はクレンジング・洗顔料をまとめました!それぞれの特徴は画像にまとめています📸*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【クレンジング】📸画像2枚目メイクを落とす為に必ず必要なアイテムですオイルベース~ウォーターベースのものまで様々な種類が存在します🌷肌質はもちろんですが、好みのメイクブランド・メイクの濃さもそれぞれそれを踏まえてクレンジングも選ぶ必要があります🤔私の場合は、、【混合肌】でTゾーンはテカリやすく、頬~フェイスラインは乾燥しがち🙁なのでしっかり洗浄力のオイルクレンジング等を使うと頬がカピカピに突っ張ってしまいます💦ので、普段は落としやすいベースメイク+ミルククレンジングしっかりめのベースメイクの日はクレンジングバームを使用しています!自分の肌の状態と相談しながら選びましょうー🌸*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【洗顔料】📸画像3枚目こちらも色々と種類がありますー一番シンプルな石鹸から、お悩み事を解消する処方で作られたフォーム🛁そもそも自分がどんな肌なのか…乾燥肌かどうかチェックするのに一番分かりやすいのは、お風呂上がりに化粧水を付けるのをちょっと待ってみるーと分かりやすいかなと思います油分の分泌はメイクをしてお直しをせずに1日暮らしてみるたまに鏡で崩れ具合をチェックしてどこが崩れてどこがテカリやすいのか確認します気をつけたいのは…乾燥から油分が出て崩れたのか皮脂の分泌が多いタイプなのかを見極めるのが大切です💦乾燥からのテカリは保湿で解決皮脂分泌が多いタイプはさっぱりなケアが必要になります!季節によって肌タイプはゆらぐので時期に合わせたスキンケアが必要ですね🌷*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【おまけ買って良かった製品】📸画像4枚目私の肌質に合った製品達ですー🙌🏻混合肌の方は参考にしてみていただけると嬉しいですー🙇🏻♀️以上、ざっくりざっくりですがまとめてみました🌷#ふうかスキンケア#スキンケア#リピートコスメ
もっと見る313
151
- 2019.10.20
皆さん、お疲れ様です🍀無邪気なひつじです🐑今回ご紹介したい商品はコチラ!🌼カウブランド無添加メイク落としミルク🌼本体:150ml880円+税詰め替え:130ml700円+税ちなみに、私は詰め替え2個セットをLOHACOで税込み1,080円で購入して常にストックしております!(1個あたり540円!)これもミルククレンジングの中では言わずもがな知れた名品✨赤箱石鹸で有名なカウブランドさん🐄🌱カウブランドさんも、今となってはRBPさんに加えて私にとって信頼のおけるブランドです〜👏あ、ちなみに写真のボトル本体につ着けてるマスキングテープは、妹のと間違えないように貼りました(笑)以下、公式サイトより○無添加○低刺激○皮膚アレルギーテスト済み…敏感肌の方、超オススメです✨✨✨○天然由来セラミド配合(保湿成分)…乾燥肌の方にもオススメ!クレンジング後もつっぱりません!【使い方】①顔は濡らさず乾いた状態で、乾いた手のひらに5~6プッシュ出す(3枚目の写真は5プッシュ出した量)②頬、おでこ、顎、鼻といった化粧の薄い部分から乗せて、クルクルしながら馴染ませる③化粧の濃いアイメイク、リップメイクに徐々に広げて、全体を馴染ませる④少量のぬるま湯を両手に取り、顔全体に馴染ませて乳化させる⑤ぬるま湯で全体を洗い流す⭐ポイント⭐①風呂場でやらない、濡らさない(「濡れた手OK」とは書いてあるけど、落ちは悪くなります💦)→私はお風呂に入る前の脱衣所の洗面台でクレンジングを済ませてから入浴してます!②しっかり量を出す→ナチュラルメイクは5回、濃いめの場合は6回プッシュでしっかり出した方が良いです。ケチらずにしっかり量を出して、なるべく肌への摩擦を減らします(でも、そもそもガッツリメイクには不向きな商品だと思います💦)。③洗い流す前に、ぬるま湯で水と馴染ませて乳化させる→ちふれのコールドクリームの乳化に近い感じになります!これをやると、しっかり汚れが落ちる、かつ肌への負担が減ります!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのミルククレンジングと出会ったのは、妹からの紹介でした🌷それまでは、クレンジングもいろいろ試していて、そもそもまだあまり知識が無かった私は、オイル、ジェル、バーム、クリーム、ミルクの違いもよく分からず、とりあえず自分の肌に合うやつってどれやろ〜?という気持ちでいろいろ試しておりました(笑)その当時は無印良品のクレンジングオイルとクレンジングジェルを試していて、しっかり化粧は落ちるし、良さそうだなぁと思ってました。しかしそこで妹からの一言「お姉ちゃん、クレンジングなに使ってんの?」私「え、オイルとジェル試しとるよ」「…オイルって、肌の負担チョーでかいよ」なんですとーーーー!?私「マジ!?」「だからお姉ちゃんニキビが治らないんじゃない?」がぁあーーーーーん!!そう、その時の私はニキビが酷くて肌も荒れてたのです(涙)ちゃんとスキンケアするようになってかなり減ってきてたものの、ニキビ跡はなかなか消えず、ニキビ自体も残ってる状態…私「どしたらいいん?」「クレンジングはミルクのタイプが肌に優しくて良いんよ〜」そうなんじゃ!(広島弁)私が目を丸くしてると妹がドラッグストアに案内してくれて、手に取ったのがこの商品🌸運命的な出会いでありました✨このクレンジングミルクで化粧を落とすようになってから、肌荒れ、ニキビが徐々に治っていって遂にほぼ無くなった状態にまでなりました〜😂😂😂私はかなりの敏感肌でもあったので、やっぱり肌に優しいものが合ってたようです。その状態で妹に会うと、「おぉ〜、キレイになったじゃん」って褒められました(笑)美容大国・韓国に留学していた妹うーむ、流石!!!ありがとう、妹よ😂私の普段の化粧は、BBクリーム+マシュマロフィニッシュパウダー+ポイントメイクという、基本的に薄いというかナチュラルな化粧です。なので、このミルククレンジングで十分落とせます🌼優しいクレンジングなので、マスカラはなかなか落ちません💦ウォータープルーフのリキッドアイライナーは落ちました!あと、1回でけっこう量も使うので、コスパが良いかと言われればちょっと微妙ではあります!(もとが安いから良いんですけどね笑)敏感肌の方肌荒れしてる方乾燥肌の方優しいクレンジングを求めてる方ナチュラルメイクの多い方、にオススメです✨クレンジング迷子さん、ぜひお試しあれ!#クレンジングミルク#カウブランド#カウブランド無添加メイク落としミルク#肌荒れ#ニキビ#敏感肌#優しいクレンジング#つっぱらないクレンジング#肌に優しい#ナチュラルメイク
もっと見る139
69
- 2020.01.25
こんにちは、☆marikaです🐰今回クチコミするのは・・・☆カウブランド/無添加メイク落としミルク☆こちらをお試しさせていただきました。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈こちらの特長は(容器裏より)🌸デリケート肌を考えた無添加・低刺激フェイスケア☑️着色料・香料・パラベンなどの防腐剤フリー☑️品質安定剤フリー☑️鉱物油フリー☑️アルコールフリー+☑️厳選素材☑️低刺激処方☑️皮ふアレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。)🌸なめらかミルクで、やさしくメイクオフやわらかく肌あたりのよいミルクタイプで、メイク汚れをキャッチし、お肌に余分な負担をかけずにすっきり落とします。🌸セラミド(保湿成分)配合乾燥でデリケートになりがちなお肌のうるおいを守ります。🌸ぬれた手や顔でも使えます説明はここまでにして、使ってみました。まず、こちらはプッシュタイプなので出しすぎる事は少ないかなと思います。使用量は3~4プッシュ。手に出してみると、白くてとろっと乳液のような柔らかいテクスチャー。香りもないので使いやすいかなと思います。ミルクタイプはクレンジング力が弱い・・・と思っていましたが、クルクルとやさしくメイクとなじませていくと、ウォータープルーフのアイメイクもスルスルと落ちていきます。(マスカラだけ落としにくいかなと感じたので専用リムーバーを使用した方がいいかなと思います。)洗い流した後は肌がしっとりとしていて乾燥しにくいなと感じました。(使用感・効果には個人差があります。)こちらは低刺激で肌に優しい処方でありながらクレンジング力もしっかりあってW洗顔なしでもOKなのが良かったです💗(ぬるつきが気になる時は洗顔をするのをオススメします。)濡れた手や顔にも使えるというのも◎✨#カウブランド#カウブランド無添加#メイク落としミルク#メイク落とし#クレンジング#クレンジングミルク#スキンケア#無添加フェイスケア#無添加#着色料フリー#香料フリー#パラベンフリー#防腐剤フリー#品質安定剤フリー#鉱物油フリー#アルコールフリー#低刺激#低刺激処方#牛乳石鹸共進社株式会社
もっと見る211
1
- 1ヶ月前
今回はクレンジングミルクの紹介になります❤商品名がカウブランド無添加メイク落としミルク150mlになります❤デリケート肌を考えた無添加、低刺激処方となっています✨(無添加)アレルギーを引き起こす可能性のある着色料、香料、防腐剤、品質安定剤にくわえ鉱物油やアルコールも全てカットしてるみたいです(♡´∀`♡)(厳選素材、低刺激処方)原料を厳選し、お肌への刺激の少ない処方にしているみたいです!例えば洗顔料。皮ふなどを構成しているたんぱく質の元はアミノ酸です。そのアミノ酸からできたアミノ酸系洗浄成分を配合。お肌への刺激が少ない処方に仕上げているみたいですよ✨保湿力の高い天然由来セラミド配合しているので乾燥肌でデリケートになりがちなお肌をうるおいから守ってくれるみたいです♥クレンジングはつっぱりなど気になったり乾燥肌の方は結構保湿は大事なのでとても助かるなと思いました(*´ω`*)保湿力もあるのに、メイク落ちも衰えてなく、クレンジングミルクなので優しくメイクを浮かせて落としてくれたのですごくいいなと思いました!お値段もお手頃なので試してみたくなる価格だなと感じました(๑•ω•๑)♡ぬれた手や顔でも使用できるのでお風呂場でも気にせずに使用可能です♡♡ぬれてる手や顔でも使用可能なのは凄くオススメなのと個人的にもその点が1番の魅力的ポイントかなと思いました♡♡気になる方はぜひ見てみてください❤牛乳石鹸共進社さんのブログリポーターに参加中素敵な商品をありがとうございました❤
もっと見る138
3
- 1ヶ月前
#落とす美容閲覧ありがとうございます♥️今日はずっとまとめたかったクレンジングについて☝️私がお肌のお手入れで一番大事にしているのはクレンジング!!化粧水やら美容液やら沢山つけるのに、土台が汚れていたら最悪なので、その日の汚れはその日のうちに落とします!!最近は4つをその日のメイクやお肌の状態に合わせて使い分けています!!#orbis#オフクリーム今まで使った中で最強最高◎クレドポーボーテがずっと自分の中で一番やったのですが、使い心地が似ていて、クレドより良かった点はぬるぬるしないとことコスパ!!#カウブランド#メイク落としミルク敏感肌の味方!!めっちゃ優しさに包まれながらメイク落とせます◎丁寧に時間をかけてオフしたい日やナチュラルメイクな日に!!過去postに詳しく書いています。#無印良品#マイルドジェルクレンジング過去にもpost済みですが、これはホンマ時短!!素早く綺麗に落ちるから、帰りが遅くなった日は絶対これ!!過去postに詳しく書いています。#covermark#トリートメントクレンジングミルクこれは使った事がある方多いはず!!ミルクの概念を覆す、ちゃんと綺麗に落ちるのに潤う◎今はこの4つを愛用中ですが、過去に使った中でトランシーノのクレンジングも好きだったな♥️最近、気になってるのはピースオブシャインとジュリークとエリクシールホワイト~!!#クレンジング#メイク落とし#スキンケア#ミルククレンジング#ジェルクレンジング#オイルクレンジング
もっと見る113
18
- 6ヶ月前
ミルクだから落ちない?なんて思ってる人に使って欲しいクレンジングを紹介します💁♀️カウブランド無添加カウブランド無添加メイク落としミルク【商品説明】やわらかく肌あたりのよいミルクタイプで、メイク汚れをキャッチし、お肌に余分な負担をかけずにすっきり落とします。ぬれた手や顔でも使えます。デリケート肌を考えた無添加・低刺激処方(参照:公式サイト)【感想】前買ったクレンジングはまだあるんだけど、薄いメイクの時に使えるクレンジングが欲しくて買ってしまいました🛍ちなみに前に紹介したことはないけどリピ商品です💕出してみるとサラサラよりなミルクで、肌に伸ばしやすいです👌使ってみると驚くことに、下地+パウダーファンデのような薄いベースメイクはもちろん、下地+リキッドファンデのような濃いベースメイクでも落ちます😊お湯落ちのマスカラくらいなら絶対って言っていいほど落ちます✨しかも濡れた手でできるのは嬉しいポイント👏洗い上がりはしっとり仕上がるし、突っ張ることもないので乾燥肌の人でも使いやすいのではないかと思います🙆♀️ちなみに、ダブル洗顔不要のクレンジングではなさそうなので、ダブル洗顔が不要なものがいい人には向かないと思います😔※訂正(1/19更新)公式サイトには記載されていませんが、どうやらこちらの商品はダブル洗顔不要のクレンジングだそうです…!間違った情報をお伝えしてしまい、申し訳ありませんでした。ちなみに、クレンジング後のぬるつきが気になる場合は洗顔を推奨されています。余談ですが、ダブル洗顔不要と書かれていない商品は洗顔が必要なクレンジングだと思っていました…※追記(1/20更新)1日しっかりと調べてみた結果、「ぬるつきが気になる場合は洗顔を推奨しているからダブル洗顔は必要ない」と書いてある記事もあれば、「ダブル洗顔不要と書いていないから洗顔は必要だ」と書いてある記事もありました。公式サイトにもダブル洗顔が必要だと明記されていないことから、ダブル洗顔が必要かどうかは各々で判断してください。個人的には平日のメイクくらいならこれ一本でいいと思っているので、メイク初心者の方に是非使ってみてほしいです🤗余談ですが…今年の投稿はこれで最後になります!1年間お世話になりました🙇♀️そして来年も頻度は少ないかもしれませんが投稿していこうと思っているのでよろしくお願いします🙏2020年のベストコスメはフォルダにまとめてあるので是非そちらもご覧ください!では、良いお年を!!
もっと見る49
3
- 3週間前
商品選びは大切ですが私が最も大切にしているのはやり方です!☆今の私の体質・ニキビほとんど出来ない(生理前とか関係なく)・肌荒れや皮むけしない・毛穴が小さい・きめ細かい・肌が白い・しみがまれにできるけど周囲からは「は??」といわれるですw上二つ以外は周囲に言われます☆私のクレンジングと洗顔の選び方(一応サラッと書いときます)セラミドなど保湿成分が入っているもの刺激が少ないミルクタイプ美白成分を選んでます☆クレンジング方法夕方のみ①クレンジングは手のひらにのせ、ゆっくりとクルクルしながら全体になじませます②水ではなくぬるま湯手ですくい当て流す(シャワーだと刺激で肌に悪いです。必ず手で皮膚を擦らない!スライド禁止!手とぬるま湯を当てる感じで行う。各個所2~3回当てる)顔を左にそむけ右頬、右額、右顎。右にそむけ左頬、左額、左顎。真下を向き、額、顎、中心。☆洗顔方法朝、夕①ネットをぬるま湯で濡らし軽く水を切ります②洗顔クリームをのせしっかり泡立てる弾力があり、形を崩さない手にのせ逆さまにしても落ちないくらい③両手に泡をのせ、内から外に向かってクルクルと当てる(必ず手は当てない!!)それと泡を長時間当てるのは肌に刺激なので30秒程で終わらせますw④洗い流しはクレンジングと同じ頬を擦るのは本当に悪いです!するとしても最小限!!洗顔後のスキンケアも関係してるかもしれませんのでそちらは別に載せております宜しかったら参考までに、、、
もっと見る77
18
- 6ヶ月前
#カウブランド#無添加メイク落としミルク🕊お試ししてみた結果🕊赤箱・青箱で有名な牛乳石鹸を出しているブランドであるカウブランドさんのミルククレンジングの紹介です!✨使用感がとても良くて、お世辞抜きで気に入ってしまった🥺💕まずは商品説明から!❯❯❯❯⋈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⋈リニューアル発売なめらかミルクで、やさしくメイクオフ。やわらかく肌あたりのよいミルクタイプで、メイク汚れをキャッチし、肌に余分な負担をかけずにすっきり落とします。セラミド(保湿成分)配合。乾燥でデリケートになりがちな肌のうるおいを守ります。ぬれた手や顔でも使えます。デリケート肌を考えた無添加・低刺激フェイスケア(着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコール)無添加。厳選素材。低刺激処方。皮ふアレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないということではありません)詰替用130ml700円⋈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⋈トロトロっとしたテクスチャで、肌にすぐに馴染みます!メイク落ち具合は…ナチュラルメイクが落ちるくらいなので、アイシャドウやマスカラは、専用リムーバーで落としてからの方が◎落とした後、肌がすべすべしていて気持ちいい!!プチプラなのに、こんなに良いものが!!と新たな発見で、結構びっくりしてます😹失礼ですみません😹そして何より、濡れた手でも使用可能なのがポイント高い!✨お手頃な価格なのに、使い心地良すぎて、これはリピートしそうな予感しかないです🌷最近マスクずっとしてるから、ずっとナチュラルメイクなのですが、そんな時にこのクレンジングはぴったり₍ᐢ>̫<ᐢ₎♡とてもお気に入りのクレンジングでした✨#クレンジング#スキンケア#コスメレビュー#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ#コスメレポ
もっと見る72
2
- 1ヶ月前
洗顔フォームの人気商品カウブランド無添加(COW)×洗顔フォーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加うるおい洗顔 | ”濃密なクッション泡でお肌に負担をかけずに皮脂や汚れがスッキリ!無添加・低刺激だから敏感肌の人にも” | 洗顔フォーム |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加泡の洗顔料 | ”泡がとても柔らかく使いやすい♡なかなか減らないのでコスパもいい!” | 洗顔フォーム |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加洗顔フォーム | ”泡立ちがすごくいい!つっぱる感じもなくとてもしっとり♡もちもちで綺麗な肌に” | 洗顔フォーム |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事カウブランド無添加(COW)
顔の乾燥がひどい…原因と対策方法は?乾燥肌におすすめのスキンケア16選!
みぃこ|2331 view
敏感肌に優しい!市販の低刺激シャンプーおすすめ20選や選び方を徹底解説。
mori|98764 view
《脂性肌を攻略!》スキンケアの順番や選び方を解説【デパコス・プチプラ】おすすめアイテム22選
みぃこ|1883 view
【保存版】泡洗顔のおすすめ27選 | マストバイな人気商品をタイプ別に徹底比較!《プチプラ・デパコス》
大塚シイナ|74724 view
インナードライ肌の見分け方と改善方法|おすすめの化粧水、乳液、ファンデーションなどをチェック
ゆかり|10102 view
【プチプラ】混合肌におすすめの洗顔15選!洗顔料の選び方と正しい洗顔の方法も紹介
みぃこ|6901 view
乾燥肌向きの口コミ人気おすすめ洗顔料【プチプラ・デパコス・泡・石鹸】乾燥知らずの美肌を作る洗顔方法も
hinarena|13201 view
髪のベタつきを解消する方法|おすすめシャンプー&すぐベタつきをとるドライシャンプー20選
nimushi|18148 view
敏感肌におすすめの洗顔料25選【低刺激な石鹸・泡・プチプラ】正しい洗顔方法や朝洗顔のやり方も
もみじちゃん|17515 view
クレンジングオイルの正しい使い方で肌環境を整えよう!角栓ケア・乳化の方法やおすすめクレンジング6選
hinarena|12111 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月25日(Mon)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【なめらか本舗】スキンケア生まれの肌をまもるUV下地!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【エチュード】HERSHEY’S KISSESとコラボした限定アイシャドウパレットを100名様にプレゼント♪
- 抽選で100人
- 1/22〜1/29
初ヘアカラーで垢抜け大学生に!ビューティラボで春髪デビュー💛
- 抽選で85人
- 1/25〜2/1