ソンバーユ(馬油)でパックしてみました!【やり方】 ①クレンジングで顔の汚れを落とします。 ②顔を拭いて、馬油を小指の第一関節分くらい取ります。 ③手の平で温めながら広げ、顔に塗ります。 ④DAISOのシリコンマスクをしてお風呂に入ります。 ⑤15分くらい経ったら外します。 ⑥1度洗顔済みなので、余分な馬油を取る意味で 顔をかるーく洗い流します。 ⑦普段通りスキンケアをします。【結果】 パサパサ、ザラザラ、毛穴開き放題の肌が 🍮ぷるっぷる🍮の 🥚つるっつる🥚の ❤️もっちり肌❤️になります。 そのお陰で毛穴もふっくらして、 開き毛穴が改善されました! ただ、画像を見てわかるとおり、 黒ずみは改善されませんので 他のケアと合わせて美肌を目指していきます(>_<)#馬油パック#本当に効果のあった化粧品でビフォーアフター
もっと見る
ソンバーユ尊馬油
尊馬油(ソンバーユ)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- 薬師堂
- 商品登録件数
- 18件
- クチコミ件数
- 336件
- お気に入り登録者数
- 4042人
お気に入り登録しているユーザーの肌質尊馬油(ソンバーユ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキング尊馬油(ソンバーユ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
尊馬油 | ソンバーユ無香料 | ”馬油100%でカサカサな肌もすごく潤う♡肌荒れ、乾燥肌、日焼け肌、シミ対策、ニキビ、傷跡にも?!” | ボディオイル |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
尊馬油 | ソンバーユ 液状特製 | ”油膜のお陰で肌が柔らかく。とっても軽い着け心地。肌呼吸がちゃんとできてる感じです。” | フェイスオイル |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
尊馬油 | ソンバーユ バニラの香り | ”全身に使えるのでかなりのおすすめ♡ちゃんと保湿してくれるし、においも良い香り♪” | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
尊馬油 | 馬油石鹸 | ボディ石鹸 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ ローズの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ ジャコウの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ ヒノキの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユミニ | ハンドクリーム・ケア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ No.7 | ハンドクリーム・ケア |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ クチナシの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ ソフト | ボディローション |
| 詳細を見る | |||
尊馬油 | ソンバーユ ナチュラルリップ | リップケア・リップクリーム |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ NO.5 | ハンドクリーム・ケア |
| 詳細を見る | |||
尊馬油 | 馬油シャンプー | シャンプー・コンディショナー |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | 弱酸性ヘアリンス | シャンプー・コンディショナー |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る |
人気のクチコミ尊馬油(ソンバーユ)の人気レビュー
1701
1387
- 2019.04.30
馬油の使い道に困っている方必見!!最強リップケアになるソンバーユ(馬油)で鼻の黒ずみや角栓が取れる!砂利がでる!!という投稿やYouTubeよく見かけますよね<(˙-˙)わたしも実際鼻の黒ずみ改善の為に馬油を買いました…。だけど、鼻の黒ずみには全く効果が無かったのです…せっかく買ったし、高かったし使おうと思ったところ顔は脂性肌気味でニキビもあるので使えないしヘアケアやボディケアには油分が多くてベタベタしてしまい使えず…そこで編み出した方法がリップパックです💋これがかなり良かったので紹介します🐰◎!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――【ソンバーユ】(尊馬油)70㎖成分馬油100%¥1650~くらいドラッグストアにて購入*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――リップパックの方法は画像3枚目以降に詳しく載せているのでそちらを見ていただければ手順など分かりやすいと思いますʚ(•௰•໒꒱·゚*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――🐰さいごに🐰私はくちびるの皮が剥けやすくティントなどした後に剥けてしまうので週2回くらい馬油リップパックをしてます♥️本当にむっちりぷるぷるになるのでぜひ試して見てください☺️私はくちびるはかなり敏感肌なのですがしみたりひりひりしたりはしなかったです🙆♀️後は馬油を使う方法としてはリップパック以外にもボディのひじやひざの保湿。かかとをヤスリで綺麗にした後の保湿などピンポイントで使っています。鼻の黒ずみに効果があると話題の馬油ですが効果が無くても諦めないでください┗(˘ω˘)┓三少しでも馬油の使い道に困っている方のお力になれたら嬉しいです🐰💕また、馬油クレンジングで黒ずみが取れた!っていう方もぜひリップパックもオススメですので試してみてください💗これからの季節乾燥するので馬油が重宝します💕*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――#馬油#尊馬油#ソンバーユ#リップパック#鼻の黒ずみ#馬油クレンジング#リップケア#保湿#ソンバーユ無香料
もっと見る82
20
- 3ヶ月前
ポツポツ毛穴、ガサガサ脚は保湿ケア💓アイテムまとめました💡 前回投稿で、カミソリで肌を傷つけることを辞めツルスベ脚を手に入れた方法をご紹介しました(*^^*)次にすべきは、保湿が必須です!!関連タグ⇨#cocoa_美脚になる方法今、脚を見て触ってみてくださいうるうる、ツヤツヤ触りたくなるほど気持ちいいですか?✨もしくは、それ以前にポツポツ毛穴や炎症赤み毛穴干潟の用にガサガサになったお肌の方はぜひ今から!!長年傷つけてしまってごめんねと言って保湿ケアをして、お肌を労ってあげてください♡そしてまずは、ポツポツ毛穴、赤み炎症、酷い乾燥さんはしっかりと治してから、通常の保湿や角質ケアを⚠️傷付いて荒れたお肌にあれこれケアするのも、かえって負担になることも🙅♀カミソリなどで長年傷つけてきたお肌や保湿ケアをしておらず乾燥したお肌は通常よりも弱っている状態💦そんな時は防腐剤、香料、アルコールなどお肌に不要なものを含んでいない優しいアイテムを使ってください🤲韓国で肌診断を受け衝撃だったのは防腐剤が毛穴の奥に入り込んで詰まらせ、毛穴目立ちの原因の一つになっていると…😭😭ツルツル美肌bodyの為に、まずはベーシックなアイテムで肌力を上げてみて下さい✨⚠️乾燥や炎症があるうちは、スクラブなど 刺激を与えるケアはNGです❌⚠️✎___________________①ヒルセリンクリーム最近、もも裏の荒れに使って改善したのでポツポツ毛穴、赤み炎症、酷い乾燥肌さんはまずはきちんと治してあげてください◎お肌を内部から改善する、ヘパリン類似物質系のクリームです!お肌が改善したら…②ハトムギ化粧水まずは、バシャバシャ保水!お肌の水分を補います✨③Curelボディ用乳液余分なものが入っていない、お肌に優しい乳液です!しっとり保湿し、ベタつかないのも使いやすいポイント◎化粧水の上から全体に塗り広げてください!④ソンバーユ馬油は人間の皮膚に近い性質で、強い浸透力が特徴!ソンバーユは口に入っても大丈夫なほど安全です◎水分の蒸発を防ぎ、肌本来の保湿力を整えてくれます♡膝、くるぶし、ヒップの下など気になる部分以外にも手に広げて全体に薄く馴染ませてあげるのもオススメです✨___________________✍この流れを、数日から数週間続けると肌は改善しケアをするのが当たり前の習慣になります💓お肌の調子が良くなったら、ホワイトバーチオイルや高機能クリームなどプラスαのケアを取り入れると更に魅力的なお肌に🥺💞この頃にはスクラブやピーリングを少しずつ使っても良いのではないでしょうか✨しっとり、モデルさんのようなツヤツヤと光が反射するお肌へ🌟#サヨナラ乾燥肌ありがとうございました🌿❤、follow よろしくお願いします🌼📎で保存、見返してみてください✨
もっと見る119
57
- 2020.01.24
〜ニキビ治療日記〜とにかくニキビが酷い私は、先日皮膚科に行ってまいりました…🤢🤢🤢(もう何回目や…)先生「あらァ…えらい酷かねェ…」私「あッスーあッスー…🙄いきなり顎ニキビ5個とか増え始めて…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི)」先生「んー、副作用かなり強くでる薬やけど使ってみる?どする?あんまりしんどかったら辞めてもいいしおかしいなって思ったらまた来てよかよ」私「綺麗に治りますか??毛穴の黒ずみとかも気になってて(꒦໊ྀʚ꒦໊ི)」先生「辛い時期超えたらだいぶマシと思うよ〜ただほんとに副作用が酷く出る薬やけん、辞めちゃう人も沢山いて、結局効果でたか分かんなかった、むしろ酷くなったって思っちゃう人も少なくはないっちゃんね…根気よく続けるしかないかな。最低3ヶ月は…」私「はァ…😅頑張ります…そしたらお願いします…」先生「使い方はここに書いてあるとけど、とにかく最初は米粒程度をニキビにちょんちょんって付けて使ってね。あと洗顔の後に必ず化粧水と、親水クリームで保湿してから使ってね。あと、お昼は絶対に日焼け止めを塗ること。化粧はあんまりしない方がいいかも。マスクはちょこちょこ変えてお水沢山飲むようにしてね。」私「分かりました…またわかんないことあったら連絡させて頂きます…😔」〜〜〜〜てな感じで皮膚科でエピデュオゲルとダラシンTゲルと親水クリームを貰い…あっ、そう言えばマミーポコパンツからソンバーユ買って貰ったんだった。最近使ってなかったけどまた使お…①洗顔(乾燥敏感肌用のやつ使うといいよ✋)②ソンバーユ(あまりつけ過ぎないように薄く伸ばす)③ちふれの化粧水(いつもより多めにつけて)④親水クリーム(たっぷり塗って)⑤エピデュオゲル(薄く伸ばす)⑥ダラシンTゲル(ニキビの上にちょんちょん)の順番で使う。〜1日目から副作用出る〜はァ!!何これ…痒すぎんか?こりゃ寝れんぞ。明日バイト休みやしオール出来るっちゃできるけど痒すぎる…1日目からこんなに副作用出るもんなん?!まぁいいや…今日はオールだ…〜2日目〜?!?!顔真っ赤やんけ…これアレルギー出てるんじゃないの…???お風呂上がり口開けられん…喋られないくらい乾燥してる…ヒィィィ…〜3日目〜助けて…痛い…助けてください神様…痒いし痛いしヒリヒリするしスキンケア何もかもが染みる…染みる…うあああああああああああああああ!!!!!!!顔がアンパンマンみたいに腫れる。マミーポコパンツから、一旦その薬日にちを開けなさいと言われる。〜2日開けて4日目〜あっ…顔の赤みマシになってきたかな…いや気のせいか…???めっちゃ皮むけてる…ニキビも増えてる…染みるぞ…痛え…痛え…エピデュオゲル…くそう…痛え…泣きながらスキンケアをするそして痛すぎて泣きながら寝る〜5日目〜まだ痛い…もう痛すぎて死にそう皮もめっちゃ剥ける副作用舐めてた…痛みに強い方だし余裕ぶっこいてた…〜6日目〜ヒリヒリするんよね。うん。だいぶマシだけども。ニキビ増えてる。。はぁ。〜7日目〜くそ痛い。普通にくそ痛い。皮も向け始める。いつになったら痛み引くんだよ。そしてままニキビ増えてね?女の子の日前だから????顎に??いっぱい????😭〜8日目〜(現在)あれ、痛みマシになってる…?1時間くらいしたら痛くなくなってる。赤みも引いた?のかな?顎ニキビはある…皮もちょっとずつ剥けてる…でも前よりかはだいぶマシになった気が😅〜〜〜〜って言う感じです。前よりかは確実にマシにはなっている気がします。顔の腫れ、赤み、が酷すぎてもしやアレルギーかな?って思ったのですが、今はだいぶマシになっているのでただの副作用だったと…(笑)あと薬やめたら2日で赤み引くし✌️まぁとにかく痛いです。痛いし痒いし辛いです。簡単に人に進められるものではありませんね(笑)私はめげずにあと3ヶ月は続けてみようと思いますが…(๑˭̴̵̶᷄൧̑˭̴̵̶᷅๑)はァ死にたくなりますよ、本当に(笑)ちょこちょこ経過載せていこうかなぁ。コロナの時期でマスクし始めてからもっと酷くなったんだよな…くそう😩💪頑張る…😩💪最後まで見てくれてありがとうございました💪#ニキビ#ニキビ跡#黒ずみ毛穴#ニキビ治療薬
もっと見る56
3
- 2ヶ月前
年末なので今年下半期を振り返って半年間グリセリンフリーの結果レビューします!前提として当方慢性的なコメド系ニキビ肌、頻度は少ないけど、デュアックという塗り薬を使用中去年秋まで2年近くニキビに顔面占領されてたけどデュアック始めてから激減、それ以降はニキビ跡消すのに必死で色々試してたら何しても荒れる肌になってしまい、今年6月にシンプルケアを始めました。グリセリンフリーをあえてしたっていうよりはケミカルを避けてたら結果的にグリセリンフリーになったって感じです。ホントは肌断食したかったんだけど、チキって6月に馬油だけ、アロエだけの肌減量から始め、スキンケアは3種類以内に収めてきました。12月に入ってから思うことありまたグリセリンを使い始めたので、半年間の結果です。以下、グリセリンフリーのメリット、デメリットレビューします!メリット💖・白ニキビ、赤ニキビ、黄ニキビが全く出来なくなる。思春期からずっと定期的に出来てた顎ニキビが全く出来なくなった。生理前はたまーに小さめの白ニキビできたけど、毎回ではなかった。グリセリンフリーをやめたとたん、2週間しないうちに10個ぐらい跡が残る系の大きめのが一気にできました😭コメド系ニキビにはあんまり関係無し!残念。・鼻の黒ずみが消えかかる。これは6月の馬油だけのスキンケアをしてた時顕著でした。馬油だけにしてから3日目くらいで注意してみてたわけでもないのに変化に気づくくらい薄くなってました。でも化粧水使うと黒ずみは復活します😢アロエはセーフでした。・こころ無しか毛穴が小さくなったような、、?ここ半年ぐらい毛穴落ちという現象を見てません。でもそれは下半期ファンデにめぐまれたからの可能性もあり、、・テカリがマシになった。Tゾーンのテカリがましになり、化粧が楽になりました🥰でも同時に朝ぬるま湯洗顔にしたのが大きそう、、デメリット💔・もしかしたら保湿が充分じゃなかったかも😰体感的には全く乾燥は感じなかったし、ベースメイクもクッションファンデやリキッドを使ってる時は乾燥崩れもしなかったんだけど、カバーマークのフローレスクリームファンデをつけた時に皮向けぽい崩れ方でひび割れちゃって、コレはもしや保湿できてない、、?となった。その時のスキンケアが純米酒すっぴん+バイオイルでバイオイル結構良いじゃんとか思ってた時期でした。デュアックも切れるし美容皮膚科行って色々相談したら、今のスキンケアが合ってるかどうか確かめるためにビーソフテン化粧水とヒルロイドローション試してみようということになり、化粧水は純米酒すっぴんが気に入ってたのでヒルロイドだけ使ったところ、乾燥崩れせず、、お肌の水分量充分じゃなかったのかな、、? と思い現在はセイヤーズの化粧水とナイトプリムローズオイルとアロエを使ってます。ニキビできるから正直化粧水はまた純米酒すっぴんに戻したい、、純米酒すっぴん+ヒルロイドがわたし的には最強だったけど、医薬品使い続けるの怖い😭🌿🌿🌿🌿🌿🌿結果として、グリセリンフリーでは健康肌になれるけど美容肌にはなれないって感じです。大きめのニキビが止まらない人にはオススメ!でもガチ乾燥肌の人には厳しいと思う。ただグリセリンがニキビのエサになるっていうのは多分本当、そしてグリセリンが効果、コスパ、安全性全てにおいて代わるものがないくらい優秀なのもホントだと思います。アロエのムコ多糖類や、純米酒のNMFを頼りにしてたけど、肌の中にしっかり入ってくれて機能するのはグリセリンが1番でした。ヒアルロン酸やコラーゲンは分子大きすぎて肌の中入れないし。以上、この半年間を振り返ってのスキンケア事情でした!アロエ、ローズヒップ、ナールスミント、スクワランオイルについてはレビューしてるので気になった方はチェックしてみてください🙇🏻♀️#グリセリンフリー#肌断食#最近のスキンケア
もっと見る127
28
- 2019.12.27
お久しぶりすぎます。かばおです。サボりすぎました。長いので、馬油とはなんぞや!はよ教えろ!って人。🦛🦛🦛まで飛ばし読み!写真は無加工です。iPhone11外カメです。あんまり拡大すると産毛見えるからやめて!笑最近日焼けをしてしまい晒せる状況ではなくて。肌荒れしまくったんです。本当日焼けは注意してください。少しの外出でも塗るべきですね(圧倒的今更)秋って気が抜けがちだけどちゃんと塗ります今年こそさぁ。本題です。私肌のクレーター(ニキビ跡)が酷く、そして毛穴の開きがひどいという最悪な肌環境。どーにかして治したくて、模索しておりました。元々脂性肌だったのもあって、保湿は最小限に留めておりました。保湿しまくるとニキビできまくるから、、🥺でも家にいる時間が増えたのと夏になってバイト先が冷房ガンガン効かせてるし、マスクしてるしで、乾燥肌っぽくなりまして。皮脂とかでないんです、もう目の周りとかマスクで擦れてるところがが痒くて痒くて😇今では保湿剤携帯する位です()とゆことで今回紹介しますのは!!!!無印ホホバオイル!薬師堂尊馬油!このお二方強すぎる。最強!🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛まずホホバオイル。、毛穴ケアのためにホホバオイルしてます。お風呂に入る前に気が済むまでくるくるくるくる。鼻以外にもしてみてくださいぜひ。怖いくらい、古い角質がざらざらでます。私は毎日しております。そのおかげか、前より顔の毛穴も引き締まった気がします。それと化粧水の入り方がすごい。風呂入る前がいいと思う。私はね。次。馬油。🐴🐴🐴🐴私の地元の特産品?なのか?だと思うんだけど。笑私がちっこい時からずっと家に常備されてて、なんならうちの祖母も使ってて。うちの祖母80なのに肌プルップルなの。毎晩これで保湿して寝てるから。まじですごい。うちのばぁさんが綺麗になるんやけん、綺麗になるやろという安易な考えで、ぬりぬりしておりました。そしたらね、ホホバオイルでさっきくるくるしたはずなのに、さらにざらざら出てくるの。笑笑笑笑どんだけうちの顔面汚ねぇんだよ。って思ったけど、笑えないくらい出てきて。使って1週間くらいだけど、まじで肌のボコボコと毛穴が減った。オヌヌメです。風呂上りに、化粧水もせずこれだけ塗る。ちょっと乾燥が気になるなら追い塗りまたは化粧水。それするだけで、うち的には綺麗になった。前に比べたらね。前の写真は前の投稿をぜひみてくだされ。🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛🦛有能すぎて脱帽すぎます。なんか今公式ホームページでの通販もあるし、そこで買ったらサンプルもつきますよ!ホホバよりはちょいお高めだけど、私はホホバオイルを顔に残してる状態?というか保湿剤として使ったら肌荒れしちゃいます。けど馬油はそんなことなかったです。人によるのでそこはなんとも言えないけれども。本当におすすめです。ちょっと奮発すれば買えるし、デパコス我慢したら買えるくらいなので、すっぴん美人目指したい方、頑張ろう!馬油尊馬油ソンバーユ無香料無印良品ホホバオイルカウブランド無添加カウブランド無添加せっけん化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ#スキンケアニキビ#タマゴ肌#スキンケア#ニキビニキビ跡
もっと見る53
1
- 4ヶ月前
写真は全て無加工でそのままです。これでもだいぶマシになったのですが、、やはりしぶといです。ニキビが綺麗になくなった人にぜひアドバイスをお願いしたいです。m(__)m今までしたこと🔴ケミカルピーリング🔴リベルハーブピーリング(剥離)🔴OHLハーブピーリング(剥離しない)🔴アグネス(ニキビに針をさしてアクネ菌をやき殺す。くそ痛かった)>>>>全て効果なし。>>>>逆に砂漠肌になった殺○。🛁お風呂メイク落とし(パラドゥのミルク)。ミヨシの洗顔決権で洗う。馬油塗ったくってお風呂に漬かりながら放置。髪や体など全体を洗ってから再度軽く泡洗顔(ワフードの酒粕洗顔)🌃夜のスキンケア出たら顔に水がついたまま上から馬油を塗る。手でしっかりパッティングしてから、上から化粧水(アスタリフトだったかな)。マデカクリームを塗ってから、上からシカペアクリーム(ドクタージャルト)。☀️朝のスキンケア水洗顔(Tゾーンは泡洗顔)。ヒルドイドフォームをなる。上からマデカクリームをぬって、手でパッティング。最後にキュレルの日焼け止め(spf30)💄メイクもはや砂漠すぎて何も出来ないので、Tゾーンだけキャンメイクのすっぴんパウダー?みたいなのを塗って終わり。もう、本当に何を塗っても即!即!乾燥!カッサカサですよ。ひどいですwwもうwwちなみに前はバイオイルを使いましたが、着色料や香料や、鉱物油なのでやめました。
もっと見る107
11
- 2019.11.04
今回は私のスキンケアトリオについて紹介させて頂きます。とりあえずメンバー紹介から。①ソンバーユ隊長②ハトムギ副隊長③イソフラボン書記(ネーミング適当)このメンバーで日々のスキンケアに挑んでおります。まずソンバーユ隊長の紹介から。隊長は幼少期からとの付き合いですが、スキンケアの為に使い始めたのは社会人になってからです。幼少期は転んで怪我をした時に塗っておりました。擦り傷状態のお風呂ってゴリ苦痛なんですよね。そこで隊長塗ると痛み軽減するんですよ。しみないんですよね。素敵すぎ。余談はさておきスキンケアですね。とりあえず流れは下記になります。・洗顔後即塗る。(顔面濡れた状態の方が少量でもよく伸びよく浸透する為)その後、化粧水を染み込ませる。更にその後、乳液で封じ込める。こんな感じで隊長はブースターの役割を果たしてくれてます。使うか使わんかで全然肌の潤いが違います。先に塗る派と後に塗る派とおられるようですが、私は前者ですね。後塗りパターンも試しましたが、結局乳液でトドメを指す手段が1番よかったです。あと隊長はニキビにも効きます。炎症を抑える作用があるのか塗ると治りが早いです。(個人的な感想にはなりますが)そして隊長の良いところは香りの種類が豊富なところ。ローズ、バニラ、クチナシなど癒されるものばかりなんです。市販では無香料しかないので私はネット注文してます。推しはクチナシですね。クチナシが何か分からんやったけど、花らしいです。(分からんの私だけですかね)ざっと隊長はこんな感じです。✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈次ハトムギ副隊長。ハトムギ副隊長に関しては皆さんご存知良い奴です。コスパよくてジャバジャバ使えて。ソンバーユ隊長が濃厚な感じなんで、相性良くて副隊長に任命してます。昔は肌ラボ使用しておりましたが、ベタァってなりました。なのでとりあえず馬油と併用する化粧水はジャバジャバ系を勧めます。✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最後にイソフラボン書記ですね。(なにを書記するんや)実は最近任命したてで、しばらく隊長と副隊長のみでやってたんですよね。また昔使用してました肌ラボの登場ですが、ベタつきがどうも苦手で。そんで乳液を敬遠しておりましたが、流石に使わな肌の老いやばいかと思いまして。で、適当に買ったのがこの子。(豆乳て書いちゃるし女子力上がりそううぇえい的なノリで買いました。)サッパリ使えるので乳液思ったよりええ奴やんって思わせてくれました。ありがとうイソボン、適当に選んだ割には良い出会いだわ。ざっとこんな感じです。とりあえず1番言いたい事は、あまり口コミの少ないソンバーユ隊長ですが良い奴なんですよってことですね。最後までお読み頂きありがとうございました❁⃘*.゚
もっと見る40
2
- 2020.04.29
⚠️画像三枚目に無加工の画像あり注意⚠️こんにちは うに と言います。今回はボディケアについてこの時期、毎日毎日ボディクリームを塗り込んでも、夜タイツを脱ぐと粉スネから真っ白い粉が‥クリームのお値段をあげても、ニベアに下げても変わらない砂漠化に悩んでおりましたが、最近はボディソープやめる→牛乳せっけんおしゃれなボディクリームやめる→馬油&テキトーな化粧水を霧吹きこれで毎日のケアから解放され、週1くらいになりました。毎日やるなんてめんどい!女の子は忙しい!安くて良い物が欲しい!高い物は続かない!とゆうことで、簡単かつ効果の出る化粧品やケアをご紹介しようかと思ってます。詳しいやり方はコメントでお答えしますが、ほんとにこんなんでいいの⁉️て感じです。ご興味ある方はお気軽にお話しましょう♪※馬油は使い方にちょっとだけコツがいる商品だと思いますので、特にお顔にお使いの際はよく調べてお使いください#はじめての投稿
もっと見る58
1
- 2020.03.15
🐎薬師堂ソンバーユ不動の人気でずっと気になっていたソンバーユ....お値下げしていた時にやっと購入に至りました。肌荒れであまり何も塗りたくない時や、肌が敏感になっているときなどに少しだけ指に取って肌に馴染ませてます。最初は少しオイリーに感じるのに少し経つとスっと浸透しているというか、顔全体の皮脂バランスが整って落ち着く感じがするのでたまに使用しています。ソンバーユって片仮名のイメージが強過ぎたけど、馬を尊敬すると書いてソンバーユなんですね素敵ぃ...(今更🏇)肌もそうですが、風邪とストレスで初めて舌に口内炎が出来た時痛くて気になるので病院に行こうと思っていたらなんと舌の口内炎に効くとも説明に書いてあったので試しにソンバーユ塗って寝たら2日間くらいで治ってしまいました😳すごすぎる。有難いです。🐴🐴そんなにしょっちゅう使うというわけではないのですが、すぐに使えるよう持っていると安心できる存在です。#ソンバーユ#尊馬油#薬師堂#スキンケア#保湿#口内炎
もっと見る84
1
- 2020.01.13
ハンドクリームの人気商品尊馬油(ソンバーユ)×ハンドクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
尊馬油 | ソンバーユ バニラの香り | ”全身に使えるのでかなりのおすすめ♡ちゃんと保湿してくれるし、においも良い香り♪” | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
尊馬油 | ソンバーユ ローズの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ ジャコウの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ ヒノキの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユミニ | ハンドクリーム・ケア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ No.7 | ハンドクリーム・ケア |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
尊馬油 | ソンバーユ クチナシの香り | ハンドクリーム・ケア |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事尊馬油(ソンバーユ)
馬油の使い方ってこんなにあるの?知らなきゃ損するおすすめ美容法5選
ayano|1241 view
《決定版》ボディオイルはこう使う!使い方をマスターしてモチ肌に《おすすめボディオイル10選》
nimushi|4216 view
《年代別》導入美容液のおすすめ人気ランキングBEST5|プチプラからデパコス、韓国コスメも!
ゆかり|913 view
美容オイルの口コミ人気25選【プチプラ・デパコス】オイルの種類と効果、おすすめの使い方や順番も解説
hinarena|6051 view
朝洗顔をするべきか「肌質・肌悩み」によって見極めよう!あなたに合った朝洗顔のやり方を解説
ゆかり|3460 view
日焼け後ケアおすすめ用品29選とケア方法|顔・体用のケア用品や美白コスメから髪・唇のケア方法まで
nimushi|8955 view
【保存版】おすすめマッサージオイル14選|人気の定番・ドラコス・オーガニック商品を大特集
nimushi|54378 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月26日(Tue)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ふんわりカバーしながら自然なつやまで。新しくなった、マキアージュのムース生まれのパウダリー。
- 抽選で200人
- 1/26〜2/2
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【なめらか本舗】スキンケア生まれの肌をまもるUV下地!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【エチュード】HERSHEY’S KISSESとコラボした限定アイシャドウパレットを100名様にプレゼント♪
- 抽選で100人
- 1/22〜1/29
初ヘアカラーで垢抜け大学生に!ビューティラボで春髪デビュー💛
- 抽選で85人
- 1/25〜2/1