🎀Johnson&Johnsonすやすやタイムベビー全身シャンプー泡タイプ🎀🌸お値段🌸オープン価格内容量400ml🌸商品の特徴🌸Point1ぐずつく赤ちゃんのために開発された、ベビー全身シャンプー❣️Point2独自のアロマ成分配合で、赤ちゃんもリラックス❣️Point3水と同じぐらい低刺激で、目にしみにくいノーモアティアーズ処方❣️🌸使用感・着け心地🌸★★★★★泡で出てくるタイプの赤ちゃん用全身シャンプー❣️ポンプ式でプッシュするだけでなめらかで柔らかい泡が出てくるので、泡立てなくても良いのが嬉しいポイント💓✨リラックスアロマの香りが心地良い◎赤ちゃん用だけど、敏感肌の方やお年寄りにも使いやすい全身シャンプー💕✨これ1本で全身洗えるのが嬉しいポイント🌟バスタイムをサッと終わらせたい時に、顔もこちらで洗ってみたけど、結構スベスベな洗い上がりで特に刺激も感じなくて良かった💓✨敷いて言うなら、顔をこちらで洗うと少しだけツッパリ感があるような…💦でも、ボディへの使用については特に問題なくて、リラックスアロマの香りでしっとり感も感じるような洗い上がりだったので、お気に入り🎀✨個人的には、春のゆらぎ肌にも優しい使い心地が良くて、香りも癒される商品だと感じた◎🌸感想🌸Johnsonのリラックスアロマのボディクリームは使った事あったけど、こちらは初めての使用🎀✨同シリーズのボディクリーム同様、香りがリラックスアロマの香りで癒される❤️赤ちゃん用の商品だけど、大人でも使えるし、泡タイプで使いやすいから、敏感肌の私には嬉しい商品😆💝天然成分90%以上の配合で、パラベンフリーだし、お肌に優しい使い心地が良かったので、またリピしたい🌟お値段はオープン価格となっていて、ネットで検索するとAmazonで約800円ぐらいで売られているので、購入先店舗によっても異なるかも💦🌸リピートの有無🌸有#ジョンソン・エンド・ジョンソン#全身用シャンプー#ボディソープ#泡タイプ#スキンケア#LIPS賞
もっと見るベビーオイル 無香料|ジョンソンベビーを使った口コミ 「使い切り、リピあり?なし?🤨💓 ..」
101
2
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムオージュア×シャンプー・コンディショナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オージュア | イミュライズ シャンプー/ヘアトリートメント | ”少ない量でもとても泡立つ。手触りもよく、トゥルトゥル♡色落ちもしにくい!” | シャンプー・コンディショナー |
| 5,830円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | クエンチ シャンプー | ”くせっ毛が酷くて…Aujuaを使うとうねうねがマシ!!感動!!髪質も柔らかくなって扱いやすく♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | クエンチ ヘアトリートメント | ”牡丹の香りもすごくすごく良い匂い。サラサラになって柔らかい髪になります!” | シャンプー・コンディショナー |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IOPE | バイオコンディショニングエッセンス | ”これを使うことによって、その後のスキンケアの入りがより良くなります!” | ブースター・導入液 |
| 3,570円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”贅沢化粧水♡しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 11,990円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム | ”保湿・弾力・ツヤを与えてくれるミスト❤︎すごく綺麗な水光肌に見えます♡” | ミスト状化粧水 |
| 2,990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ディープモイスチャースプレー | ”とろみのあるテクスチャーで 肌がとってもしっとり。スプレーを逆さにしても使えるため シューっと手軽に保湿できる◎” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
numbuzin | 3番 うるツヤ発酵トナー | ”ツヤ肌は化粧水では作れないと思ってたけど 化粧水の段階でもう艶々♪” | 化粧水 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ バイタルスプレーセラム | ”敏感肌のワタシでもピリつかず、すっと浸透♪” | ミスト状化粧水 |
| 3,600円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | Wトリートメントオイル | ”お肌がすっごくやわらかくなるし なめらかしっとりになるので メイクのりも◎” | ブースター・導入液 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る |
乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
肌ラボ | 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液 | ”モチモチ😊 でも、ベタベタしないので使いやすく◎詰め替えがあるのも便利!!” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | DHCルクスミー 薬用ホワイトニング エマルジョン | ”ジェルに近いテクスチャーで、伸びも良く、優しい香り。容器が、まるでマグボトルみたいにかわいい。” | 乳液 |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”この内容量でこのお値段!ちゃんともっちり潤うのにベタつかない!しっかりと潤いを閉じ込めてくれます!” | 乳液 |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
Anua | ドクダミ70%デイリーリリーフローション | ”むしろお肌がしっとり、ふっくらした感じがしました☺️” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー | ”しっとりするけど軽やかでみずみずしく肌の透明感溢れる使用感です💖” | 乳液 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク | ”ベトつきも気にならないし、もちっとした仕上がりが気に入ってます(^^)” | 乳液 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
AESTURA | アトバリア365ローション | ”クリーム級の保湿力なのに、さわやかな使用感がすばらしい!!!柔らかくしっかりとしたお肌になります。” | 乳液 |
| 詳細を見る | ||
クレ・ド・ポー ボーテ | エマルションプロテクトゥリスn | ”乳液は紫外線や日中の乾燥から守ってくれるそうで、テクスチャは乳液に日焼け止めを混ぜたような感じです✍️” | 乳液 |
| 12,100円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ | ”高保湿タイプ。税込で780円で200ml入っているのでとってもお安いです!” | 乳液 |
| 350円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
シャンプー・コンディショナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AKNIR | 薬用ヘアシャンプー&トリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 4,800円(税込) | 詳細を見る | ||
エイトザタラソ | エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー/CBD&バランシング ダメージリペア 美容液ヘアトリートメント | ”理想のサラサラ、艶髪が叶うユニセックスライン。男女問わず使えます!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
MOGANS | ノンシリコン アミノ酸 シャンプー/コンディショナー 衣薫(ころもかおる) | ”洗い上がりはサラサラというよりしっとりとする感じなので、もともと髪質が固めの人にオススメです!” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | メロウシャンプー/メロウトリートメント | ”髪つるっっっつる!毛先まで水分のある触り心地に🫶” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
YOLU | カームナイトリペアシャンプー/トリートメント | ”とろとろしてて、それなのに髪につけてもきちんととどまってくれる!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ululis | ウルリス キラメキ ウォーターコンク シャイニー シャンプー/ヘアトリートメント | ”流した時からとにかくさらっさらな仕上がりでしっかりまとまってくれます◎” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
KUNDAL | プロテイントリートメント | ” ブリーチで傷み切った私の髪も潤って、指通りよくサラサラに♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | &honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/モイストリペア ヘアトリートメント2.0 | ”クセやうねりを抑えてくれるので、広がりがちな髪もするんとまとまります♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | Creamy EXダメージリペアシャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”髪がすっごく潤う🥺シャンプーとトリートメントした後からもう髪がとぅるんとぅるんに✨” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
unlabel | CO モイスト シャンプー/ヘアトリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 132円(税込) | 詳細を見る |
シートマスク・パックランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
VT | CICA デイリースージングマスク | ”気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり!” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”肌の水分・油分を補い肌荒れを防ぐ✨さっぱりしていますが保湿してくれるので、集中ケアとして♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
ピュレア | クリアエッセンスマスク | ”シートが極薄で、柔らかく透けてて、密着力はかなり⭕️ ハリとツヤを与えて透明感のある肌へ” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルン ハイドラ V マスク | ”うるおいに満ちたツヤツヤ肌に仕上がる✨️シートの密着度も高いし、しっかり保湿できる!” | シートマスク・パック |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
クリアターン | ごめんね素肌マスク | ”肌に触れている凸凹面で顔をふき取れば、 不要な角質も取り去り、つるんとした肌へ♪” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クオリティファースト | ダーマレーザースーパーVC100マスク | ”使用感がいい✨ 液ヒタヒタ💛&保湿力◎乾燥肌さんに ” | シートマスク・パック |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | グリーンダーマCICAデイリーシートマスク | ”シートは薄めで、肌にピッタリと密着。サッパリしたテクスチャなので、朝のメイク前にも◎” | シートマスク・パック |
| 2,380円(税込) | 詳細を見る | |
KISO | フェイスマスク 【しっかり実感30枚セット】 | ”デイリー使いに◎シートは薄く美容液がたっぷりで、フィット感があります!” | シートマスク・パック |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケアソリューションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
Anua | 青蜜柑 ビタ ダークスポット マスクパック | ”これぞアヌア!👏と言った、さっぱり&水分感たっぷりのパック。 油分はほぼないので、メイク前でもOK🙆♀️” | シートマスク・パック |
| 3,800円(税込) | 詳細を見る |
香水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | キモノ サクラ オードトワレ | ”花々の力強さを感じさせながらも温かみのあるやさしく繊細な香りがします💖” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | トリートメント ヘアミスト | ”キューティクル補修成分も配合されていて、可愛いだけじゃないジルスチュアートのヘアミスト!” | 香水(その他) |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラー パール | ”外に持ち歩き出来るほどコンパクトなサイズで、外出先でもくるくるとロールするだけでつけられる!” | 香水(レディース) |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | リブレ オーデパルファム | ”ラベンダーがふわりと香る♡甘すぎなく、爽やかさも残しながら深い香りが続きます。” | 香水(レディース) |
| 10,780円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ユイ オードトワレ | ”柑橘系とフローラルノートが、それをつける人も周りにいる人をも幸せにするような可愛くて可憐で気品のある香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトリリー オードパルファン | ”女性らしい香りだけど甘すぎなくて、いやらしさがない。でも癖になる香り♡” | 香水(レディース) |
| 4,054円(税込) | 詳細を見る |
ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Officine Universelle Buly | ユイル・アンティーク | ”甘いけど、甘すぎない絶妙な香りでずっと嗅いでいたい程、、香りの持続性がとても高い😍さらさらしていてだけど保湿力◎” | ボディオイル |
| 6,000円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ホホバオイル | ”マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 890円(税込) | 詳細を見る | |
Huxley | ボディオイル; モロッカンガーデナー | ”サラサラオイルが馴染んで、お肌がとーってもしっとりに♡ハーブっぽい爽やかな香り♪” | ボディオイル |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | ホワイトバーチ ボディオイル | ”マッサージしていると、オイルのベタつきもなくなりしっとり、サラサラなお肌に💖年中季節問わずに使えるオイル♡” | ボディオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
SABON | ビューティーオイル | ”ヴィーガン処方で自然由来成分配合でとっても優しい♪” | ボディオイル |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ベビーオイル 無香料 | ”肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎” | ボディオイル |
| 1,156円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプビオ オイル | ”癖がないので顔にも体にも使えるマルチなオイル。ふんわり自然な香り♡” | ボディオイル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ ビューティーオイル ラベンダー | ”ベタベタもしないけど、膝や肘などのカサつく所もつるんつるんに!” | ボディオイル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミスディオールボディオイル | ”このボディーオイルはミストタイプで オイルだけどサラッとしてて、なのにしっとり” | ボディオイル |
| 7,020円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | ボディ オイル“アンティ オー” | ”植物系のすっきりした香りで癒される♡とろっとしたオイルでマッサージしやすい😋” | ボディオイル |
| 8,140円(税込) | 詳細を見る |
tohicoさんの人気クチコミ
やっと見つけた❣️セザンヌハイライト❣️(╹◡╹)このパール感とっても綺麗✨✨つ、ついについに手に入れました!💓10店舗くらい行ったんですがなくて、やっと見つけました😭薬局巡りを続けてよかった…ですがこれもラス1😱✨ラッキーでした😊💓使ってみるとふわふわのブラシが気持ちいい💓そしてデパコスにも劣らないパール感と上品なラメ感が綺麗✨ベージュカラーなのでイエベさんにも似合う色味だと思います(〃ω〃)ハイライトとしてはもちろん、発色がとってもいいので、指にとってアイシャドウとしても🙂👍🏻綿棒にとって下まぶたの粘膜に引いて、キラキラ感出しても可愛いです😘結構発色がいいので、のせすぎ注意です🚨!私はフェイスブラシにふわっととって、おでこ→頬→顎にのせたら指でとって唇→鼻の先→鼻筋にのせるのが丁度いいハイライト具合だと思いました😊❣️もう本当に口コミ通り、お値段以上の代物でした🤔✨セザンヌのチークもたくさん集めたいな〜と思っています♪可愛い色たくさん出てますよね٩(^‿^)۶まだなかなか店頭にはないかもしれませんが、私的にもおすすめ品でした💓よければご参考までに✨(追記:人気者を人気物と書いてしまいました…すみません🙇♀️🙇♀️)
もっと見る774
383
- 2018.10.19
わたしのクレンジング事情🤔✨お疲れモードの日からスキンケアをちゃんと頑張る日まで…(╹◡╹)❣️いろいろあるよね…今回はわたしの個人的なクレンジング事情を…🙇♀️手軽にパパッとできるものから、しっかり時間をかけて落とすものまでお疲れレベルごとにお届けします笑😂🙇♀️💓まずは…Lv.0もう動く気力もありませんので死んだように眠ります(ご想像の通り最悪のパターンですのでマネされませんように…🙇♀️🙇♀️🙇♀️)Lv.1拭き取りクレンジング以前ご紹介したことのあるビフェスタの拭き取りクレンジング♪コットンに2〜3プッシュして拭き取ります(^。^)💕洗顔も不要なのでスキンケアをちゃちゃ〜っとして眠りにつきます😴(この場合お風呂に入る余裕はありません…🛁🙅♀️)Lv.2オイルクレンジングお風呂でズバッとおとせるクレンジングオイル✨オイルは何と言っても素早くスッキリ落ちるところが魅力ですよね☺️マスカラやリップもキレイに落ちます❣️ただ乾燥するのがたまにキズ_:(´ཀ`」∠):Lv.3ジェルクレンジングこれもお風呂で使えるクレンジングジェルです😊無印のアルコールフリーのものですが、むっちりとしたテクスチャーのジェルが密着してメイクをちゃんと落としてくれます😊💕(ちなみにマスカラやティントリップは落ちないのでオイルで落としてます💦)Lv.4ミルククレンジング何度もリピしているカウブランドのミルククレンジングと洗顔料💕🐄優しく無添加なのにちゃんと落ちて、しっかり潤いも残る(*´◒`*)✨✨ほんとにおすすめです💐Lv.5クリームクレンジング&スチーマーちふれの人気すぎるコールドクリーム🤤ちゃんと頑張れる日はスチーマーで毛穴を開いてからクリームを丁寧になじませてクレンジングします😊❣️スチーマーのあったかい蒸気にもとっても癒されます…💕ほんとは毎日こうやって落とさないといけないですよね😭😭💦以上が私の日々のクレンジング事情です🙇♀️😊疲れてる日や頑張れない日もありますが、自分のペースで努力してキレイになれたらなぁとおもいます(*´-`)もしよろしければご参考までに…☺️🙇♀️💕✨#クレンジング #スキンケア #拭き取り #オイル #ジェル #ミルク #クリーム #プチプラ #コーセー #ちふれ #カウブランド #無印良品 #メイク落とし #ドラコス #スチーマー #パナソニック
もっと見る508
305
- 2019.12.20
お守りアイテム❣️これがないと絶対困る!愛用ヴァセリン❣️(╹◡╹)最近とっても涼しくなってきましたね🍂もう夜なんて寒いくらい🤧🍂今回はこれがないと絶対困るアイテムの一つ、愛用のヴァセリンをご紹介します🤗💓紹介なんて今更…という感じですが笑😂とりあえず保湿にはなんでもいける、と思ってるので私は多用しまくっています✊🏻✨ちなみに大きいサイズを私は購入して、100均のケースに移し替えて持ち歩き用にもしています♪たしかケースは3つで100円のものだったと思います(๑・̑◡・̑๑)👍🏻💓これ、メイクポーチの中に1つあるとめちゃめちゃ安心します😫✨✨さて用途ですが、①リップクリームとしてこれは基本中の基本です💦口紅の下地としても使ってます♪💋②ゆらぎ肌になんだか春先や今頃の秋口って、顔が痒くなったり、いつものスキンケアがしみたり…😢そんな時は、ヴァセリンを手のひらで伸ばして全体につけて使っています🙂✨マツエクの前はヴァセリンをまつげに塗ってまつげの保湿なんかもしてたりもしていました👁③指先の乾燥にふと見えた指先が乾燥している…😭と見るたびにテンションを下げたくないので、こちらもヴァセリンで💓爪とサイドのカサカサを保湿してあげます(^^)④鼻をかんだ後の保湿年中鼻かんでるきがしますが、笑かみすぎると鼻の下がめっちゃ乾燥して恥ずかしいことに😱鼻の下もヴァセリンぬりぬり👃✨⑤目元の乾燥に気になる目元の乾燥に、メイクの上から塗り足してから軽く整えて❣️アイクリームを持ち合わせてないときに使えます♪⑥ヘアワックスとして今は濡れ感ヘアが流行っているのもあって、保湿できるヴァセリンがワックスとしても◎✨✨シースルー前髪や後れ毛にもいい感じ☺️⑦クリームハイライトとして手持ちのパール系の明るめシャドウと練り混ぜれば、クリームハイライトとして💓私はピンク系のパールシャドウと混ぜて、Cゾーンに入れるのがとっても好きです🤗💓💓⑧シャドウ下地としてまぶたに薄ーく塗って、シャドウ下地としても😊薄ーく塗らないと二重のくぼみに溜まりやすいので要注意ですが、粉っぽい落ちやすいアイシャドウは発色も良くなります😍私は主にこんな感じでいつもマルチに使っています♪中でもクリームハイライトとして使うのが1番おすすめというか、自分の中でヒットしました笑😎←他の色のシャドウと混ぜて、コントロールカラーとまではいかなくても色んな使い方ができるクリームが作成できたりするかもしれないですね🤔🤔💓また研究しなければ💓他にもヴァセリンの用途たくさんあると思うので皆様よければ教えてください╰(*´︶`*)╯✨✨それではこの辺で🙇♀️💓
もっと見る468
245
- 2018.10.12
ボディむくみケア(╹◡╹)❣️マッサージオイルとボディローション❣️毎日デスクワークでとにかく足がむくんでパンパン👣🤦🏻♀️なので毎日のマッサージは欠かせないんです😢私は気分で色々使い分けてるんですが、オイルはゴリゴリマッサージしたいとき、ミルクはむくみの少ない日や癒されたいときに使ってます🙂💓マッサージは足のうらからももの付け根に向かっていきます(*'ω'*)①まず足のうらは特に土踏まずに疲れが溜まりやすいので親指でごりごり👍🏻②次にくるぶしを両手で包んでくるくる撫でる🌀くるぶしが手の温度で温まってとっても気持ちいい〜🤗③それから足首からふくらはぎを上へ上へ流して細くなれ〜!と強めに引き上げる⤴︎⤴︎膝の裏はリンパが詰まりやすいので優しくコリをほぐす感じで流す🌟④太ももは大敵😒下から上にお肉を絞り上げ、足の付け根のリンパをゴリゴリ親指で流す→内側、外側へ絞りリンパを流す!これが私のマッサージです(*´◒`*)痩身エステにも昔通っていたんですが、そのときに教えてもらったやり方を自分流にやりやすくしてます☺️💓なかなか人にやってもらうみたいにはうまくいかないですが、細くなれ〜細くなれ〜😟😟😟😟✨✨✨と念じながらやってます笑他にも足を高くして寝たりメディキュットを履いてみたり🤔ベビーオイルはヘアオイルとしても使われてますよね♪私は乾燥毛なので全体に馴染ませてからコテで巻いて、また毛先につけるやり方を美容師の友達に教えてもらいました(*'ω'*)キープしたいときは毛先にオイルをつけずにワックスをつけてます💓マッサージもちょっとサボりたい日はささっとするかストレッチして伸ばしてます(╹◡╹)むくみのない足っていいですよね…😫😫マッサージローションで地道に頑張ってむくみ撃退頑張ります❣️
もっと見る462
206
- 2018.08.08
リップでクマ消し⁉︎❣️私のクマ撃退3ステップ(╹◡╹)❣️🐻リップでクマ消し⁉︎って思われた方も、もうご存知の方もいらっしゃいますよね🌝❣️私はインスタで外人さんがやっているのを見て衝撃を受けました😧✨私は青グマと茶グマの間みたいな色なんですが、コンシーラーだけだと逆に浮いた印象に😭😭そこで、私もオレンジリップを先に馴染ませる方法を試してみるとコンシーラーだけでカバーするよりも馴染んでクマが目立たなくなりました☺️💕まずSTEP1✨ファンデーション後、リップを指にとりクマの位置に叩くようにポンポン馴染ませていきます♪(ちなみに私はリキッドファンデです)ポイントはクマの位置に出来るだけムラのないようにリップを伸ばしていくことです☝🏻❣️次にSTEP2✨クマの位置に3〜4点外に向かってベージュのコンシーラーを乗せる👁スポンジで往復するようにポンポン馴染ませる☀️そしてSTEP3✨パールピンクのコンシーラーをクマの上、クマの下からCゾーンに点置き💓スポンジで往復して明るいツヤを出す✨☺️この3STEPでだいぶクマは緩和されてます♪そして最後のパールピンクのコンシーラー兼ハイライトが綺麗な色で馴染むのでおすすめです(๑>◡<๑)💕目の周り以外にも、口元、鼻、おでこにも使っています♪目の周りやCゾーンがキレイだと、肌全体が明るく見えてメイクのクオリティもぐっと上がります😊✨✨コンシーラーはダイソーの100円商品、ヴィセのリップも1500円とリーズナブルなのでもしよかったらお試しください☺️💕
もっと見る460
287
- 2018.09.03
カルテHDの高保湿バーム💓チューブ型で使いやすい✨持ち運びにも👜❣️こちらの商品はLIPSを通してカルテHD様より頂きました🙇♀️💕ありがとうございます😊✨だんだんと気温が落ち着いて乾燥が気になってきましたね😭マスクも相まって、ムレからくる乾燥も😷💦カルテHDモイスチュアバームですが15gのミニサイズが使いやすい✨こってりと濃厚な高保湿バームで、乾燥の気になる部分に狙い撃ちできます😤👍🏻💕私は特に乾燥の気になる目元や、鼻を噛んだときにカサつく小鼻や鼻の下に使っています🌼他にもマスクで痛くなる耳もとにも😷👂メイクの上からも使えるので、出先で乾燥が気になるところに塗れるのも嬉しい❣️デイリー使いなら、量が多いと白浮きするのですこしずつ伸ばしながらつけると良さそうです😊ナイトケアにもデイリーケアにも使いやすいので、1本あると重宝しそうです🌷😊チューブ型なのも便利で個人的にポイント高いです💓秋冬に向けて乾燥ケアも頑張っていきましょ〜🍁✨#提供_カルテHD#乾燥ケア #保湿 #高保湿バーム #クリーム #カサつき #マスク荒れ #乾燥肌
もっと見る361
67
- 2021.09.06
やか見やすくてわかりやすかったです 参考にします!