メディキュットいつもクールタイプじゃない普通のタイプを使ってるもう暑いからクールタイプに変更🌷正直涼しいのか判断できない💦普通...普段立ち仕事だから足パンパン最近あんまり動いてなかったからちょっと歩いただけでパンパンになるし浮腫む足痛くて仕方ない😱これ使うと少し楽になるから美脚効果出るといいな〜適度な圧力が気持ちいい🌼しかも最近だらけすぎて太ももがちょっとむちむちしてきたからやばいもう夏なのに💦とりあえずこのシリーズはSサイズほしい152cmくらいの自分には布が余りまくる太ももの付け根まで!どころか下着まで!くるんですけど😅それくらい長かったです、わたしには🙋♀️足が長いか身長が高い人はきっと大丈夫です。わたしと同じくらいの身長の人はフルレッグではないロングタイプがいいのかな😢最近❤️が急に増えててびっくりしてるありがとうございます🤣
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックメディキュット 寝ながらメディキュット ロング クール
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!メディキュット 寝ながらメディキュット ロング クール
635
177
- 2020.05.13
今日はthe普通体型の私が細見えするボトムスの選び方をご紹介します!私はスカートは膝下のが好きでロング丈を選んでいるのでショートパンツを選ぶ時にこのやり方で選んでいます。ただ、ミニスカートを履く人とかも参考にしてくれたら嬉しいです!ポイントは、太ももの付け根を隠しつつ、太ももの1番細い位置で選ぶということです!あまり長くてもショートパンツはデザイン的に微妙な感じになってしまうのでできるだけ上の位置でギリギリ太くないところの絶妙なラインを選びましょう(笑)よくマスクをすると何割か増しで可愛く見えるというのがありますが、あれは脳が勝手に見えない部分を補正しているからだそうです!それと同じで、細い部分を見せることで脳が脚を細い状態に補正してくれることを期待してます(笑)最後に、私が体型維持(ゆうて細くない)のためにしていることをササッと書いて終わります!☝🏻️こんな脚ですが毎日脚やせの筋トレを10~30分行っています。正確に言うと最近は目標の細さに到達したので週2くらいなんですが😱10~30分っていうのは、YouTubeで見て実践して効果があった筋トレが2つあって、1つは10分のやつでもうひとつが30分の筋トレなんです!なので気分でどっちかを毎日行ってました!人それぞれ合う筋トレがあると思うのでYouTubeで「脚やせ10分」とかを入れて検索してみて下さい!3週間で前まで太ももがパッツパツで歩くのも苦しかったスキニーが楽々というかもはや少しゆとりがある感じになりました👼🏻2ヶ月くらいで目標の細さに到達してそこからは週2でやってます😇☝🏻️おでかけで長時間立ちっぱなしで歩き回った時は脚がパンパンになるので、お風呂上がりに保湿クリームで保湿しつつ脚を揉んで、メディキュットを履いて、脚を壁に立てて寝る。寝るって言っても寝転がるってことです(笑)寝転がる間にケータイいじったり、パックしてたり、本を読んだり、してるので気がつくと20~30分はこの体勢かもしれません!この寝転がってる間にも思い出した時に脚を揉みます。お風呂の湯船に浸かる人は湯船でマッサージはマスト!でも一人暮らししてるとお風呂にお湯って張らない人が多いですよね?私もほぼ毎日シャワーオンリーです、、その分、上がってからしっかりマッサージしてます。こんな感じです!特に説明するほど何もやってなくて恥ずかしいです😂今回の投稿はダイエットというより誤魔化し方だから、まだ痩せてないけど細く見られたい!という方にぜひ試して頂きたいです💕#ダイエット#細見え
もっと見る166
63
- 2019.07.17
人気のクチコミメディキュット 寝ながらメディキュット ロング クール
今日はthe普通体型の私が細見えするボトムスの選び方をご紹介します!私はスカートは膝下のが好きでロング丈を選んでいるのでショートパンツを選ぶ時にこのやり方で選んでいます。ただ、ミニスカートを履く人とかも参考にしてくれたら嬉しいです!ポイントは、太ももの付け根を隠しつつ、太ももの1番細い位置で選ぶということです!あまり長くてもショートパンツはデザイン的に微妙な感じになってしまうのでできるだけ上の位置でギリギリ太くないところの絶妙なラインを選びましょう(笑)よくマスクをすると何割か増しで可愛く見えるというのがありますが、あれは脳が勝手に見えない部分を補正しているからだそうです!それと同じで、細い部分を見せることで脳が脚を細い状態に補正してくれることを期待してます(笑)最後に、私が体型維持(ゆうて細くない)のためにしていることをササッと書いて終わります!☝🏻️こんな脚ですが毎日脚やせの筋トレを10~30分行っています。正確に言うと最近は目標の細さに到達したので週2くらいなんですが😱10~30分っていうのは、YouTubeで見て実践して効果があった筋トレが2つあって、1つは10分のやつでもうひとつが30分の筋トレなんです!なので気分でどっちかを毎日行ってました!人それぞれ合う筋トレがあると思うのでYouTubeで「脚やせ10分」とかを入れて検索してみて下さい!3週間で前まで太ももがパッツパツで歩くのも苦しかったスキニーが楽々というかもはや少しゆとりがある感じになりました👼🏻2ヶ月くらいで目標の細さに到達してそこからは週2でやってます😇☝🏻️おでかけで長時間立ちっぱなしで歩き回った時は脚がパンパンになるので、お風呂上がりに保湿クリームで保湿しつつ脚を揉んで、メディキュットを履いて、脚を壁に立てて寝る。寝るって言っても寝転がるってことです(笑)寝転がる間にケータイいじったり、パックしてたり、本を読んだり、してるので気がつくと20~30分はこの体勢かもしれません!この寝転がってる間にも思い出した時に脚を揉みます。お風呂の湯船に浸かる人は湯船でマッサージはマスト!でも一人暮らししてるとお風呂にお湯って張らない人が多いですよね?私もほぼ毎日シャワーオンリーです、、その分、上がってからしっかりマッサージしてます。こんな感じです!特に説明するほど何もやってなくて恥ずかしいです😂今回の投稿はダイエットというより誤魔化し方だから、まだ痩せてないけど細く見られたい!という方にぜひ試して頂きたいです💕#ダイエット#細見え
もっと見る166
63
- 2019.07.17
こんにちは🦍雑談ですが、最近ちょっと自分の名前に悩んでました(笑)すっぴんブス🌼って、めっちゃ適当につけたんですけどよくよく考えたら、すっぴんがブスなだけで化粧したら可愛いって捉え方出来ますよねwww全然どっちもちゃんとブスなのにwwwしかも、コメントとかいただくとき皆さんすっぴんさんって呼んでくれたりとか、すっぴんブス🌼さんってそのまま書いてくれたりとか、気使わせてしまってるなーとおもいましたwwwただ、名前って案外思いつかない…ゲームとかは普通に下の名前でやってるし…と思って、とりあえずイニシャルに(笑)さて夏が終わってもう水着とか着なくなった!!やっと体型を気にしなきゃいけない時期から解放された!!と思っていたら、最近3人くらいから、太った?って言われた…🦍たしかに夏の間はいろいろ頑張っていたけど、8月中旬くらいから10月中旬までで3キロくらい太った…このペースで太ったらまずい!!!と思い、ゆるくダイエットをしていこうと思いました🥺全然したくないけどね🥺でも今までも軽いダイエットは何度もしてるから、今回も頑張る☹️まず、冬は脚は出してもお腹は出さないので、脚最優先!しかもわたしは元々脚が太くて形も悪くてかなりコンプレックス!!!ママの脚と似てるから完全に遺伝!ちくしょ〜〜(笑)でも、骨格は直せなくても、やり方次第である程度細く見せることは出来る!!!わたしのゆるゆるダイエット方法書いていきます!!!⚠️わたしのダイエットは、体重を落とすというよりは見た目を細く見せることを目標にしています!そして基本的にわたしは毎日デスクワークと車移動なので、運動はゼロに近いです。ジムに通ったこともありますが、めんどくさくて続きませんでしたwウォーキングとかも、見事に三日坊主。つらい、きついは続きません。きついと思ったら次の日はもうめんどくさくなってしまうもんです!(笑)でもあんまりきつくなくて簡単なことなら毎日、今日もちょこっとやるかー。って思えます。そんなめんどくさがりのわたしでも出来るちょっとしたことを紹介します(笑)①毎日のマッサージ1つめにして一番大事なこと。女の子はみんな、1日活動が終わったら脚がむくんでるってこと、経験してると思います!帰るときにブーツがキツかったり😂お出かけしてて、朝撮った写真と夕方撮った写真で足の太さが違っていたり(笑)わたしも経験済みです🙌🏻その日のむくみはその日のうちに取りたい!ということで使うのが、写真2枚目のピンクのやつ!正式な名前わからないけど、コロコロするやつ!これはドンキとかで2000〜3000円くらいで売ってます!(顔用の小さいサイズのもあります!)全く同じものじゃなくてもいいので、脚をコロコロマッサージ出来るもの、たくさん売ってると思うので、見た目が1番自分好みなものを選んでください!!!これ大事なんです!!基本的にマッサージなんて、細い人はやらなくてもいいのに、わたしは脚が太いばかりに、こうやって細い人より余計な工程を踏まなきゃいけないわけです。損なんですよ。なので、毎日毎日、見るたびにかわいい🥰って思えるものじゃないと続くわけがない!(?)わたしはこのキラキラのピンクの感じが可愛くて、毎日見えるところに置いておいても可愛いし気に入ってるから、今日もやるか〜。って手を伸ばせます。(笑)これが可愛くなかったらやる気も削がれるわけです。なので、ドンキでもネットでもいいので、自分がかわいい〜!って思うもの選んでください😂(ちなみにわたしはぺこりんが可愛くて大好きで、このコロコロもぺこりんが紹介してたから選びましたw)そして毎日お風呂上がりに、右ふくらはぎ右太もも左ふくらはぎ左太ももの4パーツに分けてマッサージします。下から上に、コロコロでお肉を挟みながら流す感じ!⚠️この時脚やコロコロが濡れていたりすると、きゅって引っかかってお肉を流しにくくなって、すごく痛いのでどっちもちゃんと拭いて乾いた状態でやって下さい!とにかく下から上に、下から上にを何度も何度も繰り返します!「痛気持ちいい」くらいの強さで👌🏻わたしは特に回数とか時間とか決めてなくて、適当に気が済むまでやってます(笑)たぶん全部で10分かからないくらいしかやってないかな😂テレビ見ながらなんとなくやってたらあっという間です!よく手でグー作ってお肉を流すマッサージする人もいますが、わたしはあれは力が入れにくくてやりにくいのでコロコロだけで済ませてます!手である程度お肉流してからコロコロしたほうが効果は大きいと思いますが、なによりめんどくさいことを避けたいので、わたしは出来るだけシンプルさを重視してます(笑)②メディキュットこれもほんと大事!!①のマッサージが終わったら、メディキュットを履く!メディキュットは種類がたくさんあるけど、わたしは暑がりだから年中夏用のを使ってます(笑)薄くて好き(笑)冬用のモコモコしたのとかもあるけど、あれはなんとなく締め付け感が弱く感じます😂水色の夏用のか、紫の普通のがオススメ!そしてちゃんと太ももまでの長さのやつ!わたしは履いたまま寝ちゃいますが、あんまり長時間履いたままは良くないので、履いてから寝るまでに何時間も空いてしまう人は寝る前に脱ぐか、寝る直前に履くかしてくださいね!そして寝てる時にきつくて目が覚めるとかあったらすぐ脱いでください!わたしはずっと締め付けられてて、違和感があったりしたらすぐ脱ぐようにしてます!ちゃんとした睡眠を取れないと元も子もないので(´;ω;`)無理しないことも大事!!無理してるとなにも続かない😂③毎日の実感①②をやって寝ると翌朝メディキュットを脱いだときに脚が軽くなった気がするし、鏡で見てもあきらかにほっそりしてるのがわかると思います!!こうやって、むくみが取れた!ほっそりした!脚が軽い!って毎日自分で実感すると、今日の夜も頑張ろう!って思えます✌🏻単純だけど自分を褒めることはすごい大切!出来れば写真で記録するか、メジャーで実際に足の太さを測って記録していくかすると効果が目に見えてわかるから、俄然やる気につながる!あとは人に、細くなったね!とか言われたら完璧ですね✌🏻④出来るだけ冷やさない冷えって何においても良くないとわたしは思っていて。たとえばお腹が冷えれば痛くなるし体が冷えたままだと風邪を引くし生理痛の時とかもお腹を温めると少し痛みがやわらぎますよね!しかも冬は体が冷えるから脂肪を蓄えやすくなるとかよく言うし!脚も、冷えはやっぱりむくみに繋がってしまう!脂肪を蓄えられたらたまったもんじゃない!(笑)でも女の子は冷え性の人多いですよね😭わたしもめちゃめちゃ冷え性です。冬は足先と指先やばいです(笑)冷え性の人もそうじゃない人も、靴下は出来るだけ常に履いてた方がいいと思います😭蒸れてニオイが気になるとかならない程度に😂特にわたしみたいなデスクワークの人とか、お家で家事やってるときずっとフローリング歩いてる人とか、どうしても冷えちゃうから気をつけてください😭わたしは会社では足元にヒーター置いたり、ルームソックス履いたりしてます!家でも靴下履いて活動してます!あったまって来たなって思ったら一旦脱いで換気(笑)したりします!靴下履くくらいなら、めんどくさがらずできると思うので頑張りましょう(笑)↓⚠️①〜④を踏まえて⚠️マッサージなどをしてメディキュットを履いて寝た翌朝の脚写真が3枚目になります!beforeと比べて、どうでしょう…写真だと思ったより伝わらないなーとおもいましたwwwあ、画質や色味が違うのは、撮ってもらった距離とかが若干違かったんだとおもいます😂どちらもiPhone外カメラで同じ部屋で撮ってます!明るさのみ、加工で調整しました!afterの太ももと足首ら辺の線はメディキュットの跡ですwww見た目的には、血色感?がだいぶ違うかなと!afterの方が断然、健康的な脚に見えるのと、ぶよぶよ感がなくなってるの、わかりますか?あと特にふくらはぎの内側の隙間を見てもらうと、隙間が若干広がったかなって感じですね!脚自体はafterの方が閉じてるはずなのに、隙間が広いから、むくみが取れてる分、すこしほっそりしたかなって思います!ただ、これはあくまでも一時的なものです!前日のむくみが取れた!ってだけです!なので1日やってまた放置したら元どおりになってしまうので、毎日毎日続けることが大事になります🥺だからこそ、・めんどくさいと思わない方法にする・無理しすぎない・毎日実感することが大切とわたしは思ってます!そして書いて来たこと全部、わたしの個人的な意見と体験です!合う合わない、痩せる痩せないは個人差があるものだと思うので、盲信しすぎず、参考程度にしてください😂😂
もっと見る70
14
- 2019.10.17
こんにちは!今まではピンクのノーマルタイプのメディキュットはいてましてが暑くなってきたのでひんやりの方のデビューしました!生地がめちゃめちゃペラッペラです笑良いのか悪いのか、、、着圧効果があるのか不安ですが今日から試してみます😊#メデキュット#めで#コスメ大公開ウィーク
もっと見る109
2
- 2020.05.04
Dr.Scholl/ドクターショールメディキュットスーパークールタイプコストコにて約2000円今年もクールタイプのメディキュットが活躍する季節が近付いてきましたね✨私は着圧タイツを履かないと浮腫が凄いので、着圧タイツを愛用しています😌最近は暑くなってきて通常タイプだと蒸れてしまったりするので、コストコで購入して来ました✨1こあたり千円ととてもコスパが良く、何よりちゃんと着圧してくれるのに快適に履けるのがお気に入りです🥰これからの季節にオススメです!!#着圧#着圧タイツ#メディキュット#ドクターショール#ダイエット
もっと見る49
3
- 2020.06.03
定番の寝ながらメディキュットが良かったので、夏に購入しましたが、この季節になると使わないですね💦またひんやり感はあまり感じられず。生地がちょっと薄いかなぐらい💦定番のより圧が弱く感じました😅太ももからドーナツのようにくるくる丸まって落ちてきます(;_;)結局落ちてくることがストレスになり、その後は定番のメディキュットに戻りました。。。
もっと見る102
5
- 2017.11.03
愛用しているメディキュットが暑くなってきたし、M-Lサイズを使ってたけど、ちょっと締め付けが足りないなーと思ってたら、ちょうど夏用がセールになってた💕しかもSサイズ👍サイズ感は前よりいいし、なんならもっと小さいサイズでもいい(^^)そして、やはり、夏用は薄手の生地で全然違う‼️楽だし、スーッとする😆高いからねー、、、セールで見つけられて本当に良かった、、、
もっと見る116
0
- 2020.06.19
最近寝ながらメディキュットロングクールを履いて寝てるんだけど、夏用で薄いからかあまり効果がない気がする…あと、下に下がってくるから、こういうタイプじゃなくておしりまですっぽりのタイプの方が良いのかも?あと、洗ってる間に使いたいからふたつあるととても便利。でも、メディキュットのこのタイプはお勧めしません!!
もっと見る65
1
- 1ヶ月前
メディキュット~♪ドンキで、少し安くなってたので♥夏用に購入!!これ、皆さんも使ってる方多いと思いますが……私も愛用してます!!これを履いて寝るのとそうでないのは、、、全然朝の軽さが違います!!
もっと見る19
1
- 2017.08.02
☆寝る1〜2時間前から着用☆わたしは、週5で6〜8時間以上の立ち仕事をしているので脚のむくみ、翌朝の脚の重い感じが悩みでしたこれを履いてまだ数日ですが翌朝の脚がとても軽く感じました!きつく締め付けられてる感じもしません。価格は、わたしが働いているお店で定価の半額になっていたので1,000円くらいで購入できました
もっと見る22
0
- 2018.08.09
見苦しい足をすみません!!笑リアルタイムで投稿してます!!笑タイトル通りやっぱりズボラな私には足のむくみ取りにはこれが一番!!メディキュット!!マメにマッサージしたりして努力してる人もいるけどなかなか続かない😭ただこれを履くのは続けられる!!(だって寝る前に履くだけでいいからね!笑)私が履いてるのはクールタイプで履くとひんやりするやつです!!夏場は本当に助かった!普通のはやっぱりちょっと暑いかな😓でももう涼しくなるから、今度は逆にちょっとひんやりして寒くなるけど😓笑膝までタイプと太ももタイプとお尻までがっつり履くタイプとあります。お値段はちょっと高めだけど、履いた翌朝は本当に足のだるさもとれてスッキリするから、たくさん動いて疲れた日はこれを履いて寝てみるのはどうでしょうか?😊#リクエスト募集
もっと見る48
0
- 2019.10.10
【原因】👆🏻お家時間が長すぎて血行が悪くなっている私は、コロナの影響で、お家で座っている時間が長くなっており、普段からひどい足のむくみがどんどんひどくなっていってしまっていました😭😭😭足のむくみは、「足が疲れたから」と言う理由だけで起こるのではなく、長時間座っているなど、足の「血行の悪さ」が原因です😱私はまさにそれで、ずっと座って足の筋肉を全然動かしていなかったので、血流が低下してむくんでいたんだと思います😢😢そのため、、【対処法】として、👆🏻メディキュットを履くこれだけです!本当はマッサージや運動もした方がいいのだとは思いますが、面倒くさくてしてないです😂😂私は、通常のよりも通気性が5.5倍もあるスーパークールを使っています!!通気性がいいので、蒸れずにメディキュットを履くことができます🥰むくみがあるかないかで足の細さが本当に変わってくるので、めちゃくちゃオススメです🤤🤤🤤#私のおうち美容#メディキュット#ダイエット#むくみ
もっと見る171
6
- 2020.04.16
"メディキット スーパークール"仕事上ずっと立ち仕事で浮腫がひどくで下半身デブ状態🙄浮腫解消のためにメディキュットのクールタイプを購入。生地は薄めで正直あまりクール感はない…薄いせいかそれなりは引き締められてる感じはあるけど、普通のほうがいいなと…値段もそれなりにしたので正直失敗した〜と後悔😣買うなら普通のやつをおすすめします
もっと見る46
0
- 2020.06.03
デブが1ヶ月着圧タイツを履いてみよう!(結果は1ヶ月後)(๑´࿀`๑)=3足太すぎんか?あと筋肉ないくせに重すぎん?(っ'-')╮=͟͟͞͞💢まあ怒ってもしょうがないですよね自分のせいですから……と、落ち込んでたんですが、思い出したんです前に着圧なんとかって言うやつ買ったよな……ってクローゼットを漁ったら出てきましたなのでほんとに効果が出るのか検証したいと思います!結果は………………来月の12月3日に投稿します!!みんな忘れないで待っててね🥺逆にうちが忘れてたらここのコメントで教えてチョ♡((((殴
もっと見る34
1
- 3ヶ月前
こんにちは!つくいです。今回は簡単脚やせ方法を紹介します。Let'sgo!!↓↓↓1、地べたに座って足を伸ばし、その状態のまま足を肩の高さまであげる。左右10回2、地べたに寝てよこになる。足をそのまま90度になるまであげる。3、足パカをする。スピードをつけてしまうと意味が無いのでゆっくり少しきついぐらいで。4、体を柔らかくするために、伸ばす。と、いつものルーティーンはここまでです。これからはその他おすすめ情報を紹介します。まずは!浮腫の友「メディキュット」これ、とてもいいです!本当に朝足がスッキリしていて買ってよかった~と思いました笑YouTubeのハンドクラップの脚やせバージョンこれ、一回やっただけで筋肉痛で次の日歩けませんでした😂#https://youtu.be/E1uAe78uU6Y以上です~皆さんとやってることはあまり変わらないかもですが、、、🙏🙏参考になってくれたら嬉しいです。コメントグッド待ってますお願いします👍🤤いつか、マッサージについても投稿したいと思っています😉#脚やせ
もっと見る44
3
- 2019.11.17
初めまして!!みーです!初投稿なので、ご了承くださいwここからは、前ぶりがすごく長いので、まぁ、スクロールしてもらっても結構ですwとりあえず、2枚目の写真が、私の各部の太さ?大きさ?です!私は、新中2の女子で、ソフトテニス部です。もともと、運動好きで外でたくさん遊ぶ人だったんですけど、そのせいで、足にビミョーに筋肉がついてて、そのうえ冷え性のむくみで足がすごい太いんです。そのことで今までずっと悩んでて、マッサージとか筋トレとかもしてたんですけど、なにしろ三日坊主なもので、すーぐ辞めちゃうんですよwあと、お菓子もいーっぱい食べるんですよw←(そりゃ太るわなw)まぁでも、クラスには私以上の子もおるし〜とか言いながら、生活してたんですよ。小5までは。小学5年生のときにソフトテニス初めて、まぁ、みんな足が細いことなんのwペアとならぶのが嫌になるくらいでしたwで、細なろーっと思ったはいんですが、ペアがかわってまぁいっかーみたいなってね〜wそのまま中学生までずりずりとwで、まぁー、中学生の春休み、いろいろあって部活にも行ってないから、ごろごろして、久しぶりに体重測ってみたら、3キロほど太ってましたねwこれは、やばいと思いましたwでも、またダイエットしてもやめてしまうと思うので、人に見てもらうため、公開ダイエットすることにしました。まぁ、それがここまでの経緯です。さぁ、本題です!😊毎日することを決めましょう。①水を1.5Lは飲む。②トイレは我慢しない。③お菓子は200カロリー以下④お風呂で足バタバタ⑤マッサージ⑥体重はかる⑦メディキュットはくまぁ、最初はこれぐらいにしときましょーか。←(自分に甘いやつ)その他😝①暇なとき、つま先あげたりさげたり②朝ご飯は、がっつり、夜は少なめ③10時半までに寝るまぁ、自分でもよくわかんないんで、最初はこれぐらいにしときましょーか。毎週月曜日に出す予定なので、よかったら、見てください。あと、アドバイスとかあればお願いします。長い長い文章を読んでいただきありがとうございました!!😍#はじめての投稿
もっと見る39
8
- 2019.04.01
汚腹改善日記2日目昨日は沢山の❤︎ありがとうございました☺️ただのズボラ女子ですが、大学受験の勉強と並行してゆるく頑張ります🔥⑥のルールについて追加で説明をします。筋トレの内容は以下の2つです!❶スクワット(30回~)❷プランク(60秒~)新たに追加ルールを設けました。⑦メディキュット&細ももを着けるこれは昨日の夜(1日目)から実践済みですが、寝てる時良い感じに引き締まって気持ちよかったです✨ただ‼️痩せるというよりはむくみがとれるという感じです💭細ももについては学校に行っている時だけ着けようと思います(昔ずっと着けていたら血が止まるんじゃないかって位痛かったので😂💦)10/23(wed)体重51.8kg縄跳び豆乳✔️サプリ✔️筋トレ✔️メディキュット✔️細もも0.5キロ体重増えました😂やっぱり昨日23:00におでん食べたのが原因ですね!笑笑目標体重「48kg」を目指して頑張ろう🔥#汚腹改善日記
もっと見る26
0
- 2019.10.23
かしこいダイエットでの食べ方・女のコはダイエットしたくなっちゃいますよね!無理せずに好きなものを食べたい!って時にオススメの食べ方・・〘グラタン〙サラダを先に食べて酵素と食物繊維をタバスコをかけると脂肪燃焼の効果○・〘お寿司〙ガリで代謝アップ!濃い緑茶を飲んで糖質の吸収を抑える🍵1位︰タコ・イカ2位︰エビ3位︰甘エビ たちが低カロリー♪・〘ケーキ〙紅茶やコーヒーはノンシュガーで☕チーズケーキは糖質・脂質・カロリー低めなので選んで!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここからは本気ダイエットversion🔥〘きゅうり〙食事前に1本🥒ホスホリパーゼが脂肪吸収を抑えて体内の脂肪を排出・〘酢キャベツ〙食事前に🥬食物繊維豊富で胃腸にいい・〘炭酸水〙食事前に1杯🍸お腹が満たされて食べる量が減る↓サイダーとかは✕・・少し気をつけるだけでメイン料理を食べる量が減って体重がグングン下がる!あとは仕上げにむくみをメディキュットでとる!試してみてね!・・・#ダイエット#食事#炭酸水#酢キャベツ#きゅうり
もっと見る77
27
- 2020.04.18
⚠️個人差があります。必ずしも1日で1kg痩せるとは限りません。ご了承ください。皆さん初めまして紫暮と申します。私自身もビックリ!!1日で1kg……痩せちゃったんです😲身長150cm体重54.5kg(˙-˙)おデブさんです。学生の私はどうしても食事制限ができません。叔母さん(叔母さんがご飯作る係)に今日から食事制限するから夜ご飯要らないと言おうもんなら……泣😱学生の頃は沢山運動するんだしバクバク食べなさいと大盛りご飯🍚片手に長話が始まる。(私は帰宅部だし特に運動もしないあとあんまり学校にも行けていない週に2、3回程度)意外と食事制限出来ない学生の方々や食事制限してたら三日坊主いや一日坊主になるわぁーって方におすすめ!!ちょと高いけど1回買ったら人生変わる٩(*´︶`*)۶みんな知ってる人も多いと思いますが私はメディキュットで痩せました!私は太ももが超太くて太ももだけでも痩せれないかと毎日毎日マッサージをしたけどあんまり効果なし(´TωT`)そんな時おばあちゃんがメディキュットを買ってきたおばあちゃんと相談し、寝る時以外なら貸してあげると言われて大喜び!はしゃぎまくりましたwww早速履いてスマホ片手にゴロゴロしてた。けど音楽を聴いてるうちにノリノリになってきて1時間〜2時間ずっと踊ってましたwメディキュット履きながら踊ってもあんまりきつくはありません!階段上がる時としゃがむ時はすごく疲れる😅ただ単に私の体力がないだけかもw踊ったあとお風呂に入る前に体重計に乗りましたなななんと!(ᯅ̈)/54.5→53.5になってたんだよォ〜( ゚д゚)マジ自分でも驚いてフリーズしてしまいましたwこの方法が自分の体に会ってたらしくみるみる痩せていき……実は早くみんなに知らせたいと思ってまだダイエット途中なんだよねぇ〜(ノ≧ڡ≦)☆個人差はあると思うけどおすすめ!!特に足が気になる人はメディキュット買った方がいいd(˙꒳˙*)《ポイント》・ダンスは中毒性のやばい曲をオススメするよ!中毒性がやばい曲だとリピートし続けたらあっという間に1、2時間経ってることが多い!!みんなも頑張って💪(○・ω・)ノ----end-----#はじめての投稿#ダイエット
もっと見る70
24
- 2019.05.19
大変です!ダイエットが!?皆さんに速報です!私、1ヶ月ぐらい前からダイエットをしていたのですが中々効果が見られなかったため色々試したら、ついに効果が出ました!まず、お風呂でシャンプーをしてから私はくせ毛なのでトリートメントをしていつも3分ぐらい間を置いていたのでその間に足のマッサージをしていました!それを毎日欠かさずにして、寝る時にメディキュットを履いていました!すると1週間程で効果が出ました!(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧私の太もものいちばん太い場所はなんと60cmもありました!(デブすぎやろw)ですが、ずっとマッサージやメディキュットを履いていたら60cmから58cmまでに細くなりました!めっちゃ嬉しいです!!色々なダイエットのおすすめのやり方などを教えてくださった方々ありがとうございます(*^^*)ですが、まだまだ太いので毎日欠かさずに続けていきたいと思います!ダイエットを決意した方々!私と一緒に頑張りましょう!
もっと見る39
0
- 2020.04.06
以前使用してすぐ捨ててしまったので画像ないですm(__)m朝の浮腫が取れてスッキリしてほっそりヽ(´∀`)ノ夏用でサラサラとしていて寝苦しくなる事もなかったでしですがモモのゴム部分が肌に合わず😭じんましんが出てしまいました🙀なのですぐ使用するのをやめてしまった商品(´・ω・`)効果自体は凄く良いのに残念でした🙍じんましんを持っている方は注意です。゚(゚´ω`゚)゚。#メディキュット#浮腫
もっと見る11
0
- 2017.08.11
この商品をクリップしてるユーザーの年代メディキュット 寝ながらメディキュット ロング クール
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質メディキュット 寝ながらメディキュット ロング クール
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
レッグ・フットケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メディキュット | 寝ながらメディキュット ロング | ”履いて寝るだけで足を引き締めてくれる。ケアしにくい太ももの付け根まで美脚に!” | レッグ・フットケア |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット フルレッグ | ”仕事で疲れた足を癒やす必需品!太ももの付け根までちゃんと引き締めてくれてそう♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット スパッツ | ”浮腫がとれてふくらはぎがスッキリ!程よくキュッて圧縮されてる感じ♪” | レッグ・フットケア |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
メディキュット | 寝ながらメディキュット フルレッグ EX | ”何より自分でマッサージするのも面倒なほど疲れたときに履くだけでむくみ脚をリセットしてくれるありがたいアイテム♪” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
めぐりズム | 蒸気でじんわり 足シート | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
メディキュット | 寝ながらメディキュット フワッとキュッと パジャマレギンス | ”お腹とお尻周りのゆったりとした履き心地にとても満足♡” | レッグ・フットケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Stay Free | かかと どうスルん??そうスルんDX | ”プチプラなのに足の裏の角質を剥がしてくれる、優秀なアイテムです!” | レッグ・フットケア |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
フットメジ | 足用角質クリアハーブ石けん | ”ガサガサかかと、足の裏の角質やニオイや汚れをしっかり落とし、つるっとスッキリした足裏に!” | レッグ・フットケア |
| 839円(税抜) | 詳細を見る | |
HANYUL(ハンユル) | 自然に似たフットクリーム | レッグ・フットケア |
| 詳細を見る | |||
メディキュット | おうちでメディキュット(ロング) | レッグ・フットケア |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |