
30代におすすめのフェイスクリーム18選【プチプラ・デパコス】ドラッグストアで購入可能なナイトクリームも
30代のお肌はうるおいを維持する保水力が弱まりやすいもの。今回は30代におすすめのフェイスクリームをご紹介!ドラッグストアで購入可能なプチプラから、デパコス、ナイトクリームまで自分のお肌と相性の良いフェイスクリームを見つけてみましょう。

Original Beauty Clinic GINZA佐藤玲史
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
30代におすすめのフェイスクリームって?
30代は、10代・20代の頃のお肌に比べると、水分を維持するパワーが不足しがち。30代のスキンケアには、うるおいをキープする保湿力の高いフェイスクリームがおすすめです。ただし、フェイスクリームといってもテクスチャーはさまざま。自分の肌質や好みに合わせて、自分のお肌と相性の良いフェイスクリームを見つけてみましょう!
フェイスクリームとナイトクリームの違い
フェイスクリームとナイトクリームは、どちらもお肌の保湿におすすめのスキンケアアイテム。名前を区別する規定がはっきりと決まっているわけではありませんが、以下のような特徴があります。
- フェイスクリーム…日中、夜のお肌にうるおいを与えてキープするアイテム
- ナイトクリーム…睡眠中の乾燥しやすいお肌のうるおいを長く保つアイテム
特にナイトクリームは、乾燥しやすい寝ている間のお肌にうるおいと油分を与えて、長くキープしてくれるクリームです。フェイスクリームよりも油分の配合が多めのものが多く、乾燥による小ジワや、シミなどのエイジングケア※が気になっている人にもおすすめのアイテムですよ。
※年齢に応じたケア
監修者
Original Beauty Clinic GINZA佐藤玲史ナイトクリームは乳液よりも油分が多いので、長時間うるおいを肌に閉じ込めてくれる役割があります。寝る前に使うと、睡眠時に肌から水分が蒸散するのを防いでくれます。
30代向きのフェイスクリーム&ナイトクリームの選び方
数あるフェイスクリームのなかから、30代のお肌におすすめのフェイスクリームや、ナイトクリームを選ぶ方法についてご紹介します。迷ったときはぜひ参考にしてみてくださいね。
選び方①保湿力で選ぶ

30代のお肌はうるおいを与えるだけでなく、お肌に与えたうるおいを長くキープしてくれる保湿力の高いフェイスクリームを選ぶことが大切です。特にお肌の乾燥が気になるときは、以下のようなオイル系の保湿成分が配合されているかチェックしてみましょう。
- スクワラン
- ホホバ種子オイル
- バオバブオイル
- アルガンオイル…など
またこっくりとした濃厚なテクスチャーのフェイスクリームやナイトクリームは、密着力が高いので1年中乾燥に悩みやすい乾燥肌さんにも◎。皮脂分泌が少ない目元や、カサつきやすい口まわりの部分ケアにもぴったりです。
監修者
Original Beauty Clinic GINZA佐藤玲史30代は20代の時に比べると急激に肌の水分量が減っていくので、保湿成分を多く配合したクリームを選びたいところです。記事の中の成分が幾つ入っているか参考にすると良いでしょう。
選び方②配合成分で選ぶ
年齢とともに気になる肌悩みに合わせて、配合されている成分を選んでみるのもポイント。以下のような有効成分が配合されているか成分表をチェックしてみましょう。
- 小ジワ予防※¹に…ナイアシンアミド、レチノール
- シミ・そばかす予防に…トラネキサム酸、ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド
- 肌荒れ予防に…グリチルリチン酸ジカリウム
ただし、有効成分の配合量が多いからといって、自分のお肌と相性が良いとは限りません。特にレチノールやビタミンC誘導体は、配合量が多いとお肌に刺激を感じてしまうこともあります。心配なときはフェイスラインや二の腕など、目立たないお肌で試してみましょう。(※¹乾燥による)
また、有効成分ではありませんが、『ペプチド』や『植物由来の発酵エキス』もお肌にうるおいとハリを与えてくれるおすすめの保湿成分です。お肌のハリ不足が気になり始めたときは、配合成分もぜひチェックしてみましょう。
監修者
Original Beauty Clinic GINZA佐藤玲史ご紹介したように、自分の肌悩みに合う有効成分を配合したクリームを選ぶようにしましょう。 但し、これも書かれていますように、レチノールやビタミンCなどは刺激があり、お肌に合わないこともあります。 目立たないところで試したり、美容皮膚科などで相談したりすると良いでしょう。
選び方③使用感・テクスチャーで選ぶ
フェイスクリームといってもテクスチャーはさまざま。やわらかいホイップのような軽めのテクスチャーのクリームから、オイルが多めで肌に密着させやすいこってりとした濃厚なクリームなど、使用感が異なります。湿気が多い梅雨や汗をかく夏場は、軽めのテクスチャーがおすすめ♡
また、お肌の乾燥が目立ちやすい冬は、夜のスキンケアに保湿力の高いナイトクリームをプラスして、お肌のうるおいを逃がさない保湿ケアを心がけてみましょう。
30代におすすめのフェイスクリームランキングTOP5【 プチプラ編】
ドラッグストアやネット通販で気軽に手に入れやすいプチプラフェイスクリーム。今回はLIPSで人気のプチプラフェイスクリームをランキング形式でお届けします!
TOP1|話題のCICAでお肌をすこやかに整えてくれる!韓国ブランドのフェイスクリーム
VT Cosmetics(ヴイティーコスメティックス)の『VT CICAクリーム』は、話題の『CICA』を配合した緑色のフェイスクリーム。整肌成分『ツボクサエキス』、保湿成分『プロポリスエキス』が、お肌にうるおいを与えてすこやかな状態に整えてくれます。みずみずしいテクスチャーなので、フェイスクリームでベタつきたくないときにも◎。
TOP2|≪美的 2021年年間ベストコスメ フェイスケア部門クリームランキング1位≫など定評のある保湿クリーム
サラッとした使い心地のフェイスクリームを使いたいときにおすすめなのが、キュレルの『潤浸保湿フェイスクリーム』。ふわっと軽いなめらかなつけ心地なのに、お肌がしっとり♡
保湿成分の『セラミド機能成分』 『ユーカリエキス』が角質層にたっぷりとうるおいを与えて、ハリのあるうるおいに満ちた肌へ導いてくれます。さらに肌荒れ予防におすすめの有効成分『消炎剤』も配合。
TOP3|メイク前の保湿ケアにもおすすめ♡やわらかテクスチャーの高保湿クリーム
アンブリオリス(Embryolisse)の『アンブリオリス モイスチャークリーム』は、お肌に必要な成分を必要なだけ配合したシンプルなフェイスクリーム。お肌にうるおいを与えてくれる保湿成分『ダイズタンパク』『アロエベラ』を配合。さらに油分を補い保ってくれる『ミツロウ』『シアバター』がお肌のうるおいを長くキープしてくれます。少量でもスーッとなめらかに伸びるので、メイク前の保湿ケアにも◎。アルコールフリー、パラベンフリーの無添加処方。
TOP4|ドラッグストアで購入可能!敏感肌さんも使いやすい肌荒れ予防におすすめのフェイスクリーム
dプログラムの『スキンリペアクリーム』は、乾燥と肌荒れの両方が気になる人におすすめのフェイスクリーム。有効成分のトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムが肌荒れを予防し、すこやかな肌へ整えてくれます。ベタつきにくく、角質層のうるおいを守ってくれるしっとりテクスチャー♡
TOP5|年齢肌のお悩みに◎!有効成分ナイアシンアミド配合の無印クリーム
無印良品の『エイジングケア 薬用リンクルケアクリームマスク』は、乾燥による小ジワ予防に効果的な有効成分『ナイアシンアミド』配合のフェイスクリーム。こってりと濃厚なクリームが、お肌にうるおいを与えてハリのある美肌へと導きます。重めのテクスチャーですが、スーッと肌に伸ばしやすいのでコスパが気になる人にも◎。
番外編|ヒト型セラミド5種・スクワラン・シア脂配合でお肌にうるおいをチャージ!
松山油脂の『肌をうるおす保湿クリーム』は、肌のバリア機能を守ってくれる5種類のセラミド・スクワラン・シア脂を配合した保湿クリーム。お肌にうるおいを与えて、ハリのあるやわらか肌に導きます。油分のあるしっとりしたテクスチャーで、カサカサ肌の水分と油分のバランスを整えてくれますよ♡パラベン、香料、着色料、鉱物油不使用の無添加処方。
30代におすすめのフェイスクリームランキングTOP5【 デパコス編】
先ほどはプチプラでしたが、今度は高級感のあるデパコスのフェイスクリームをランキング形式でご紹介!贅沢な使い心地ものや、エイジングケア※対策に悩んでいる人も必見です♡(※年齢に応じたお手入れのこと)
TOP1|ベタつきが苦手な人にもおすすめのホイップのようなふんわり保湿クリーム
Kiehl'sの『キールズ クリーム UFC』は、お肌に濃密なうるおいを与えてくれるふわっと軽いテクスチャーの保湿クリーム。保湿成分の『スクワラン』と『アンタークチシン』が肌のバリア機能を守って、角質層のうるおいを長くキープし、お肌をすこやかに保ってくれます。肌表面がベタつきにくいので、さっぱりとスキンケアしたいときにもおすすめ。
TOP2|保湿とUV対策を両立できる!化粧下地にも使いやすいフェイスクリーム
KANEBO(カネボウ)の『カネボウ クリーム イン デイ』は、SPF20・PA+++のUVカット効果も期待できる朝のスキンケアにぴったりのフェイスクリーム。『ベビーソフトオイル処方』が赤ちゃんのようななめらかなぷるツヤ肌を演出してくれます。化粧下地にも使えるので、スキンケアからメイクまで手早く済ませたいときにも◎!
これを使うとお肌にハリが出て保湿されお肌が喜んでくれてる感じがします☺️ 伸びも良く塗りやすいですよ♪ 無くなったらリピ買いする商品です👍
ぽんず
TOP3|濃密なうるおいをお肌に!肌でとろける使い心地のこってりクリーム
Dior(ディオール)の『カプチュール トータル セル ENGY クリーム』は89%を自然由来の成分で構成された、肌の上でとろけるようななめらかなテクスチャーのフェイスクリーム。乾燥しきった環境下でも育つ花から抽出した『ロンゴザエキス』を配合。お肌にうるおいを与えてハリ美肌へ導いてくれます。肌にピタッと密着し、とろけるようになじむので目元・口まわりの頑固な乾燥ケアにもおすすめ。
TOP4|保湿とメイクののりを両立!日中の乾燥からお肌を守ってくれるフェイスクリーム
メイク前に保湿をしても、時間が経つとカサカサ肌になりやすい30代のお肌におすすめなのが、SHISEIDOの『エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング デークリーム』。資生堂の独自開発『REDヒアルロン酸GL』が、角質層のすみずみまでうるおいを与えて、ハリのあるなめらかなお肌を長くキープ!スフレのような軽いテクスチャーなので、メイク前の保湿ケアにもおすすめです。SPF20・PA+++。
スフレのようなテクスチャで伸びが良いのにしっかりと保湿してくれます。 ベタつきも全然ないのでベースメイクの邪魔もしません👍
七南
TOP5|リッチな濃厚テクスチャーでハリ美肌へ導く♡ラグジュアリーな保湿クリーム
高級フェイスクリームとして人気のDE LA MER(ドゥラメール)の『クレーム ドゥ・ラ・メール』。硬めの濃厚テクスチャーですが、肌によくなじんでなめらかなキメの整った美肌に♡保湿力に優れたジャイアント シーケルプ(海藻)由来の成分を配合。肌にうるおいを与えるとともに、外的刺激から角質のうるおいを守ってすこやかな状態へ導いてくれます。頑固な冬の乾燥対策や、リッチな保湿感がほしいときにも◎!
番外編|なめらか系のフェイスクリームが好みの人にもおすすめ♡濃密オイルがとろける夢心地クリーム
ALBION(アルビオン)の『エクサージュ ディープデュウ クリーム』は、まろやかなテクスチャーでお肌にスルスルなじみ、うるおいのあるハリつや肌に導いてくれます。肌に密着しやすい油分が多めですが、こってりしすぎないので朝のスキンケアにも使いやすいフェイスクリームですよ。
30代におすすめのナイトクリーム【プチプラ】3選
クレンジングから化粧水、美容液、朝用のフェイスクリームとたくさんスキンケアを揃えていると、コスパが気になってしまいますよね。ここでは、30代におすすめのプチプラナイトクリームをご紹介します。
おすすめ①ピュアレチノール配合!濃厚クリームでハリのあるお肌へ
なめらか本舗の『リンクルナイトクリーム』は純粋レチノール配合のこってりとした、濃厚なテクスチャーが魅力のナイトクリーム。『おやすみパック処方』でじっくりと1晩かけて保湿成分が角質層へ浸透!寝ている間にハリのある美肌へと導きます。こってりとした密着力のあるクリームなので、目元・口まわりのリンクルケアにも◎。
おすすめ②こっくりなめらかなテクスチャー♡翌日のお肌をプルッとなめらかに!
ベタつきたくないけれど、夜の保湿ケアもしっかりしたい人におすすめなのが、LANEIGE(ラネージュ)の『シカスリーピングマスク』。肌にフィットするコクのあるキメ細かなクリームが、睡眠中のお肌にうるおいを与えて肌バリアを守ってくれます。低刺激処方。普段使いにはもちろん、お肌がデリケートなときにも使いやすいナイトクリーム♡
おすすめ③美白とエイジングケアの両方を叶えてくれる!有効成分『ナイアシンアミド』配合のナイトクリーム
アテニア(Attenir)の『ドレススノー ナイトクリーム』は、美白※²と乾燥による小ジワ予防の有効成分『ナイアシンアミド』配合のナイトクリーム。さらに角質層へ成分の浸透を良くする「バイオグリコーゲン」が、お肌にうるおいとハリを届けて美肌へと導きます。伸びやすいやわらかめのクリームなので、密着感が苦手な人にもおすすめですよ♡(※²メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを予防する)
30代におすすめのナイトクリーム【 デパコス】3選
日中のお肌を癒す夜のスキンケアには、高級感のあるデパコスのナイトクリームを使って優雅な時間を過ごすのもおすすめ♡30代におすすめのデパコスのナイトクリームをご紹介します。
おすすめ①翌朝のお肌にハリ・なめらかさを与えてくれるナイトクリーム
CLARINS(クラランス)の『スープラ ナイト クリーム SP』は、洗顔後のお肌になじませた化粧水や美容液のうるおいを守りながら、翌朝のお肌をハリのあるなめらか肌へ導くナイトクリーム。こっくりとした濃厚なテクスチャーで、手のひらの体温で軽く温めてから顔に広げるとなじませやすくなりますよ。お肌のハリ不足が気になるエイジングケア※³対策におすすめ♡(※³年齢に応じたお手入れのこと)
テクスチャーは硬めで塗ってすぐは少しベタつきますがしばらくすると肌に馴染む!
おすすめ②ナイトクリームなのにふわっと軽い!「ベビーソフトオイル処方」で長くうるおいをキープ
KANEBO(カネボウ)の『カネボウ クリーム イン ナイト』は、フェイスクリームでご紹介した『カネボウ クリーム イン デイ』の夜バージョンの保湿クリーム。ふわっと軽めのやわらかいテクスチャーで肌になじみ、寝ている間のお肌にたっぷりのうるおいを与えて長く保ってくれます。「ベビーソフトオイル処方」採用で軽やかなつけ心地なのに、お肌のうるおいをしっかりと守りながらハリも与えてくれますよ。
おすすめ③寝ている間の目元ケア!うるおいの膜でハリのあるお肌に導く夜用アイケアクリーム
寝ている間の目元の乾燥が気になる人におすすめなのが、ESTEE LAUDER(エスティ ローダー)の『アドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト』。ヒアルロン酸Naを配合した「360°メッシュマトリックス」が、睡眠中のお肌にうるおいを与えて引き締まったクリアな目元に導きます。付属のステンレス製のアプリケーター(チップ)で、お肌にクリームをなじませるとひんやり感も♡日中のスマホやパソコン、デスクワークなどで酷使した目元ケアにおすすめです。
お顔からボディケアまで◎!30代におすすめの全身保湿クリームとは

30代はお顔だけでなく、ボディも乾燥しやすくなります。忙しくてスキンケアが面倒になりがちなときは、全身を保湿ケアできるクリームで1度にお手入れするのも◎。肌のバリア機能を守ってうるおいを長くキープしてくれる『セラミド』や、皮脂と似た性質をもつ『スクワラン』など、肌なじみがよい保湿成分が配合された全身保湿クリームがおすすめですよ。
赤ちゃんのお肌にもOK!『セラミド機能成分』のしっとり系全身クリーム
キュレルの『クリーム』は、『セラミド機能成分』配合のスルスルと伸びの良いなめらかなテクスチャーの全身保湿クリーム。有効成分の『消炎剤』が肌荒れを予防して、顔から足先までうるおいのあるすこやかな肌を保ってくれますよ。赤ちゃんのデリケートなお肌にも使えます。弱酸性で、無香料、無着色、アルコールフリーの無添加処方。
30代の肌に合うフェイスクリームでケアしながら40代へ向かって美肌をキープしていこう!

Photo by HAIR
監修者
Original Beauty Clinic GINZA佐藤玲史年齢に応じて、また季節によっても肌悩みが変わり得るものです。そこで、年代や季節によって最適なクリームを探す努力が大切です。お気に入りのテクスチャーや香りのクリームにすることで、お手入れのルーティンに取り入れて習慣化すると良いでしょう。
10代、20代よりもお肌の乾燥が目立ちやすい30代は、お肌にうるおいを与えるだけでなく、与えたうるおいを守りながら長く保つフェイスクリームをスキンケアにとりいれてみるのがおすすめ♡自分のお肌と相性の良いフェイスクリームで、うるおいのある美肌をキープしていきましょう。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
VT CICA クリーム | 2,730円 |
| フェイスクリームランキング第5位 | みずみずしくて軽いのに 保湿膜を何層にも重ねているので 仕上がりはベタつかずしっとりとしています😌💕 | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム | 2,970円 |
| フェイスクリームランキング第4位 | セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡ | 詳細を見る | |
アンブリオリス アンブリオリス モイスチャークリーム | 1,705円 |
| フェイスクリームランキング第30位 | 柔らかいクリームでしっとり保湿してくれる。 ほんのりいい香り♡ | 詳細を見る | |
d プログラム スキンリペアクリーム | 3,960円 |
| フェイスクリームランキング第20位 | こってりとしているのに全くベタつき感がありません。 広げたあともペタペタせず、しっとりうるおい感がある仕上がりに♪ | 詳細を見る | |
無印良品 エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク |
| フェイスクリームランキング第17位 | シワ改善クリームと言うだけあって、テクスチャーはかなり重めでしっっっとりもっっっちりします‼️ | 詳細を見る | ||
肌をうるおす保湿スキンケア 肌をうるおす保湿クリーム | 1,210円 |
| フェイスクリームランキング第52位 | 5種類のセラミド配合!とっても柔らかくて伸びがよく、塗ったあとはべたつかずしっとりとしたお肌に | 詳細を見る | |
Kiehl's クリーム UFC | 2,970円 |
| フェイスクリームランキング第11位 | ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで、ベタベタせず、しっとりがキープ! | 詳細を見る | |
KANEBO クリーム イン デイ | 8,800円 |
| フェイスクリームランキング第2位 | 塗り心地が朝にちょうど良い!! 重すぎず軽すぎず次のベースメイクにも引き継ぎやすいです✨ | 詳細を見る | |
Dior カプチュール トータル セル ENGY クリーム | 15,950円 |
| フェイスクリームランキング第14位 | 肌がふっくらするだけでなく 引き締めてキメを整えてくれます。 | 詳細を見る | |
SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング デークリーム | 7,150円(編集部調べ) |
| フェイスクリームランキング第191位 | 重たくなりすぎず、でもしっかり保湿してくれるのが朝用のいいところ♪ | 詳細を見る | |
DE LA MER クレーム ドゥ・ラ・メール | 20,900円 |
| フェイスクリームランキング第141位 | 読者が選ぶ美的コスメ2019クリーム部門、第3位に入るなど半世紀もの歴史がありながら常にトレンド最前線 ! | 詳細を見る | |
ALBION エクサージュ ディープデュウ クリーム | 6,600円 |
| しっとりとした使用感でお気に入り♡季節で使い分けるのもオススメです。 | 詳細を見る | ||
なめらか本舗 リンクルナイトクリーム | 1,100円 |
| フェイスクリームランキング第18位 | お肌にハリと潤いを与えてくれる!べたつきが気にならないのが嬉しいポイント ♪ | 詳細を見る | |
LANEIGE シカスリーピングマスク | 3,520円 |
| フェイスクリームランキング第22位 | その場限りではなく、もっちり感!! なんかすごく柔らかくプルプルな肌に♡ | 詳細を見る | |
アテニア ドレススノー ナイトクリーム【医薬部外品】 | 4,950円 |
| 肌馴染みの良さと朝まで続くしっとり感が心地よく、ベタつきも少なく負担なく使用できました✨ | 詳細を見る | ||
CLARINS スープラ ナイト クリーム SP | 17,600円 |
| 詳細を見る | |||
KANEBO カネボウ クリーム イン ナイト | 11,000円 |
| フェイスクリームランキング第21位 | しっとり感があるんですが、べたつきがそんなになかった♪ | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER アドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト | 9,900円 |
| さらっとしているテクスチャーで とても塗りやすいです❤️目元のあらゆる エイジングサインに。 | 詳細を見る | ||
キュレル クリーム | 1,650円 |
| ボディクリームランキング第23位 | 柔らかめなクリームなので、 肌になじみやすく、 塗りやすいです‼️‼️ | 詳細を見る |