やだ、、、これ、、、やばくね?!😍毛穴の汚れで悩んでる方必見‼️‼️ちなみに私は旦那さんに最近肌綺麗じゃね?っとすっぴん時に言われました✌️褒め慣れてないのでスットボケたけど内心ヒャッホーウ🥳でした🤣笑笑LIPSでも有名で読んでて本当かよ‼️って正直、半信半疑でした😅まぁ試しに小さいサイズ買って色々やってみるか💡と思って、このサイズでも800円代したんだけどもぅさ、、、神だよね🤣コレ本当に本気で凄いわ❣️と思ったので色々試した方法そしてその結果を紹介したいと思い興奮状態ですがお許しください🤣まず、今回はフェイス‼️‼️‼️の中でも毛穴ケア‼️‼️1番驚いたのが毛穴ケア❣️だったので😉私の我流の使い方ですがもっとこうしたら良いよってあったらぜひ教えて下さいね💕〜ホホバオイルケアその1〜⭐️毛穴ケア⭐️毎日のケアは⭕️朝の洗顔まえにホホバオイルで顔全体クルクルした後洗顔するとgood❣️夜ケアした色々なケア剤朝には多少なりとも酸化したりしてるので、ホホバオイルで毛穴の汚れを浮かしてから洗顔すると化粧ノリめちゃくちゃいいです😙💕訂正💡ホホバオイルってオイルなので、オイル焼けするのが嫌なので、一日中外に出るとかそういった時は朝の洗顔前のホホバオイルをやらない‼️と言いましたがホホバオイルは抗酸化作用が優れているので、オイル焼けしないとの事です💖少なからずとも、日焼け止め効果があるそうです😍コメントにて教えて頂きました✨ありがとうございました❣️本当日々勉強ですね😎ホホバオイル、最強じゃん❣️❣️そして特別な日の前夜や時間がある時にやるホホバオイル毛穴ケアを紹介します👇💕①まずメイク落としまーす😊✔️私の使ってるクレンジングはフルリクリアゲルクレンズ✨これは頂き物で今使ってるものです😙オイルクレンジングはあまり良くないと聞くので私はクリームかジェルを選んで使います❣️✔️フルリクリアゲルクレンズはマスカラはあまり落ちないです😭アイメイクだけ拭き取りクレンジングしてからこれを使用するようにしてます😅ファンデーションとかはスルっとあまりクルクルしなくても浮き上がってくるのでズボラな自分には合っているとは思いますが他の物でも良いのかな?と思ってます😅ジェルやクリームでおススメ今探し中です❣️②水分をタオルoffしてすぐにスプレーに入れた化粧水をパパ〜と顔に振りかけます👍✔️スプレーはDAISOの108円のものです✨✔️化粧水はハトムギ化粧水です。安いし、バシャバシャ気兼ねなく使えますよね🤣この時サラッとした化粧水を選ぶのがコツ👆③ホホバオイルを手に3滴ほどだし、手のひら全体に伸ばして、顔に薄ーく手のひら全体を使って伸ばします☺️✔️なぜこれをするかと言うと、今からの工程をするのに、クレンジング後の肌がカピカピにならないようにです👆乾燥は色々なお肌トラブルにも繋がるからね😉これをして、とりあえず保湿しておくって感じです✨……………………………………お風呂タイム🛁🌸ご質問頂いたので❣️👆ここまでやってお風呂入って出てからこの続きをやったり髪の毛・身体を洗った後湯船に浸かりながら洗顔までの工程をゆっくりやります☺️湯船の蒸気で毛穴も開くしより効果がありそうなので湯船でのケアが1番好きです👍……………………………………④綿棒にホホバオイルを浸し、毛穴の気になるところを優しく・尚且つゆーっくりクルクルしていきます☺️✔️湯船で出来ない場合は蒸しタオルしてからもオススメです👍✔️この工程が1番重要で、時間ある時やデートの前夜や次の日気合い入れたい日には念入りにやると、次の日のメイクした時びっくりなんです😙❣️✔️私は小鼻の毛穴・顎の毛穴・口周りの角栓・Tゾーンの毛穴がすごく気になるので、この4箇所を念入りにやってます❣️⚠️絶対に擦ってはダメ🙅♀️優〜しくね👆✔️綿棒にクレンジングで落とし切れなかった汚れ・角栓・ホコリが取れているのがびっくりするほど分かります❣️クレンジングじゃこんなに落とせてないんだなぁって凄い思いました😭✔️目の周りも以外とシャドウやマスカラの落とし切れてない汚れが残っているので取れます❣️⑤綿棒でスポットケアが終わったら指に何滴かホホバオイルをだし指の腹・手のひらなどで綿棒でケアしたところもまたクルクル・優しくマッサージしていきます☺️✔️このマッサージする時もう既にびっくりするのが毛穴のあの嫌なザラザラ感が全くない❣️トゥルントゥルンなんです❣️✔️ホホバオイルは足して・足してマッサージするのが良いです👆カスカスな状態でのマッサージは摩擦でお肌トラブルに繋がりますので❣️⑥ティッシュで顔全体を覆い表面のホホバオイルをoff‼️優しく、優〜しくoffです😙✔️化粧直しの時にあぶらとり紙で油分をoffする感覚と同じです👆でも、私は化粧直しの時あぶらとり紙は絶対使いません🤣ティッシュでoffが1番ですよ❣️あぶらとり紙は必要以上に油分を取ってしまうので乾燥肌さんは乾燥の元に👆脂性肌さんはより油分がでます👆これは美容師の時とエステ行ってたころに学びました😄⑦ここまでやったら洗顔をします☺️✔️いつも使っている洗顔で⭕️✔️きめ細かい泡での洗顔がよりgood🙆♀️✔️私はこのケアをする時はビフェスタ泡洗顔モイストを使用👆炭酸泡で人気ですよね👍無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーです✨コラーゲン(保湿)・吸着性ヒアルロン酸(保湿)そしてムースみたいにきめ細かな泡がそのまま出て来るのでズボラな私には有難い商品です💕と、プチプラなのに良いとこだらけでリピ買いしてます❣️↑この泡を顔全体に優しく広げ、2〜3分置きおでこ(中央下から上へ。順に外側へ進む)→頬(顔の中心から外側へ。頬の上→中→下の順で)→鼻(小鼻→中央。鼻筋の順に)→口(中央から外側へ向かって)→顎(中央から外側へ)→フェイスライン(右手で左側のフェイスラインを顎から耳下まで。右側も同様)→最後に目の周り(目頭→まぶた→目尻→目の下を1周。この繰り返し)※毛穴が気になる箇所は念入りに👆※【泡で洗う‼️】を凄く意識して下さい❣️手と肌が接触しないように、手と肌の間に泡❣️その泡でクルクルクルクルです👆一通りおわったらぬるま湯で口💋〜フェイスラインを最低10回頬・目の周りを最低10回おでこを最低10回鼻👃を最低10回すすぎます。(必ずぬるま湯‼️熱過ぎはダメ🙅♀️)最後に冷水で顔全体に最低15回すすぎます。(この最後の冷水は開いた毛穴を引き締めます👆)✔️普段はトルマリンソープ(これはもうかれこれ14年愛用してます💕またコレはコレで紹介します😙ニキビ肌さんに本気と書いてマジでオススメしたい固形石鹸型の洗顔なんです❣️)⑧洗顔のすすぎが終わり、水分をタオルoff👍✔️この時タオルで擦ってはダメ🙅♀️摩擦でお肌トラブルに繋がります😭なので、タオルでポンポンと優しく拭き取ってくださいね😙⑨タオルoff後すぐさま導入化粧水をスプレーでバシャバシャ→手のひらでタッピングし浸透させる→そのあとすぐさま化粧水を浸透させる✔️この時コットンより手のひら全体を使う方が良いです😙⑩いつものスキンケアをして終了❣️私は✔️化粧水以前紹介したNorganic✔️目の周りに、プラセホワイター薬用美白アイクリーム✔️乳液こちらも以前紹介したNorganic✔️まつ毛美容液✔️リップなどなどしてまーす🌸⚠️角質・角栓が取れなかった分は無理に取らないで下さい‼️抜いたり・ゴッソリ鼻パックは🙅♀️‼️毛穴も広がり、そこからニキビやら肌トラブルに繋がります‼️取れ切れない汚れは根気よく続けていければなと思います😎ふぅ〜💨こんなにやるの⁉️めんどくさっ😵って思いますよね。。。けど、それだけの効果が私は見えているのでめげずにやってます🤣年を重ねるとともに肌のターンも遅くなるし若い頃とは全然違ってきちゃうのでやれる事は片っ端からやろう!精神でやってます🤣ほんともっと若い頃からちゃんとやってればなってめちゃくちゃ思います😭いまの若い子は女子力高いし・美容に詳しいし・プチプラでいいもの沢山出てるので羨ましい💖おばさん、とてもとても勉強になります🙇♀️💕全部やって鏡見て下さい❣️お肌モチモチ💕毛穴トゥルントゥルン💕毛穴の汚れが本当目立たなく綺麗になっているのが一目瞭然でわかります💕1回やっただけでも違いがわかります☺️なので、これを続けたら毛穴の悩み解消するんじゃないか⁉️って信じて、週に2.3回やってます❣️本当にトゥルントゥルンになりますよ❣️高い物買うより、これで地道に頑張ってれば綺麗になります❣️そう信じてやってます🤣実際3回目くらいから、えっ本当黒ずみどこいった⁉️くらいになりました☺️そして、肌もモチモチでトーンアップします👍毛穴?角栓?なにそれ?って感じになります👍個人差はあると思いますが継続は力なりと言いますのでこれで毛穴メンテナンス私自身も頑張るし、頑張ってみて下さい😎ホホバオイルに会えて良かった😭❣️もっと時短して出来る方法が見つかればとも思ってます😭❣️凄く長文になりましたがとてもオススメですので試してください💖最後まで読んで頂き本当にありがとうございました🙇♀️💕何か質問やおススメなどありましたらコメントまってます❣️❣️#ホホバオイル#毛穴ケア#黒ずみ#クレンジング#洗顔#スキンケア#ハトムギ化粧水
もっと見る1-20件 / 2648件中
34975
24741
- 2019.06.03
鼻の黒ずみ、毛穴、ニキビに悩んでる方必見!!!!何をやっても治らなかった私の鼻の黒ずみ、毛穴が小さくなりました!そして少し消えました使い方はかなり下の方に書いています🥳彼氏にじっと顔を見つめられ、『にきび。』『最近汚い』との暴言を吐かれていた私が、最近は『ニキビなくなってんじゃん』『肌綺麗なったな』と驚かれたスキンケア1つしか変えてないけどその1つが大きかったようで自分でも驚くほど効果が出ました最近よく見かける、無印良品のホホバオイル🌟こやつは凄すぎて…4枚目を見てもらえば分かりますが、黒いカスみたいなやつが出てきますめっちゃ綺麗になれますよ、、、、少し高いかなって思うけど、お金以上の価値があるって確実に言えます鼻の黒ずみ、毛穴に悩んでいる方は是非一度買ってみて欲しいです私はちふれのコールドクリームやおうちでエステなどのLIPPSで様々有名になっているやつを使ってみましたが全く効果なかったです。しかし、これは1週間経たずに効果が出ました🌟3日目まではやった直後は毛穴の黒ずみない!!だったんですが朝起きたら復活…効果ないのかなって思ってましたが、1週間経つと朝起きても毛穴の黒ずみが復活しなかったです本当にオススメです鼻の毛穴のために使ってましたが、ニキビにも効いたので一石二鳥でした!!!!🌟はい、前置きが長すぎる。ごめんなさい、私の使い方を説明します(笑)最高潮のめんどくさがり屋の私はお風呂上がりにはしません。ホットタオルで毛穴も開きません。暖房のついてる部屋でテレビやYouTubeを見ながら手に8滴位とってクルクルクルクルと永遠に撫でてますめんどくさい時は5分くらい。時間があったり暇な時は15分とかクルクルしてますまぁ、15分と言ってもずっとやってる訳では無いので実際は7分くらいかな(笑)だるくて途中でやめて、オイル追加してまたクルクルして〜みたいな?写真のように黒いやつが現れたのはやり始めて5日目。テレビを見ながら15分クルクルしてる時でした。超絶びっくりもういいかなって思ったら服脱いでお風呂に入ります。湯船にはつかってません。(たまぁーに浸かるけど)髪の毛洗って普通の洗顔で顔洗って体上がって終わりですオールインワンのクリーム使ってるのでそれにホホバオイルを2滴垂らして顔に塗ります以上で顔のケア終了超簡単でしょ〜〜〜これだけで毛穴が消えます、小さくなります、薄くなります化粧もこのホホバオイルで落ちるから楽ちん!けど、濃い化粧やティントはきちんと落ちないので要注意ダブル洗顔不要のクレンジングをホホバオイルの後に使うといいと思います毛穴に効果なくても、髪の毛にも体にも使える、万能オイルなので失敗してもまだ何とかなります髪の毛にも使ってますが、結構サラサラになってきました!かなりおすすめします!!!寒いと凍りますが、風呂の中に浮かべたりストーブの前に置いといたりすると溶けて元通り使えます毎日やるとダメージなのでまぁ週3くらいでいいのかなとは思います私は毎日やりましたけど!(笑)綺麗になったので週2にしようかなと思っているとこです追記)たくさんのコメントありがとうございます。コメント頂けて嬉しいと同時に記入漏れが多かったのかな、伝わりにくかったのかな、と反省しておりますしかし、コメントで聞かれたことをまた聞かれたり、投稿に書いていることを聞かれたりすることがとても多く、正直読んでないのに質問してるのかな、と思うことが最近多くなっているのも事実です。自分の記入漏れについての質問は申し訳ないと思うのですが、記入している点について聞かれても書いてある通りのことしか答えられないので、長い分になっていますが、できれば読んでいただきたいです、、、。前に答えてる質問や書いてることについての質問は答えません。すいません。またまた追記5月15日にこちらの投稿について分かりやすく書いたものを投稿致します。質問に来ていたものについても多分書いてあるのでそちらを見ていただけると幸いです15日の投稿見ても分からないところがあれば15日の投稿に質問してください☺︎こちらではもう答えません、ごめんなさい🙇♀️#無印良品#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#スキンケア#オススメ#鼻の黒ずみ#プチプラ#最近のスキンケア#リピートコスメ#スウォッチ
もっと見る34125
26647
- 2020.01.08
★10分で、お家にあるものだけで、毛穴の黒ずみを消す方法!★★誰でも絶対毛穴の黒ずみ綺麗に取れます!①お風呂上がりか、お湯に付けた暖かいタオルを鼻につけるかして、鼻の毛穴がパッカリ空いた状態を作る。②ワセリン(又は、ホホバオイル、オリーブオイル)を鼻にたっぷり付ける。③鼻にたっぷり塗った後、その上にサランラップを重ねる。④約5~10分置いておく。⑤ラップを剥がし、クレンジングで、綺麗に鼻を拭く。⑥鼻のベタベタがとれるまで、洗顔をする。⑦鼻をしっかり保湿!以上です!これを1回するだけで、純正カメラで撮っても、綺麗な鼻になります!最高!私は、コレを週に1~2回くらいしています!後、最後に、これは、ワセリンではなく、ホホバオイルや、オリーブオイル出やっても、効果は、同様で、綺麗になります!私の投稿を見てくれて、ありがとう!ございます!参考になったら、何よりです!#ガチレビュー#いちご鼻#黒ずみ毛穴#鼻の黒ずみ#毛穴ケア#スウォッチ
もっと見る20588
17399
- 2020.03.06
⚠️画像はどちらも、iPhoneカメラのフラッシュで撮影したものです。初投稿なので、温かい目で見ていただけると嬉しいです😌・今回私が紹介するのは、実際に私がたったの1回で、いちご鼻を撃退した方法です!🍓個人差はあると思いますが、本当に何年も悩んできたいちご鼻が1回で良くなったので、継続していこうと思います🥰・本題ですが、今回私が使用したのは、LIPSで口コミが良かった無印良品の″ホホバオイル″です!手順を紹介していきます!・①スチーマーや、ホットタオルで、毛穴を開きます。(私はナノケアスチーマーを利用しました😊)毛穴を開く手順はめんどくさいから省いてしまう方も多いかもしれませんが、私は絶対にやるべきだと思います!より、毛穴の汚れが取れます👍🏻②ホホバオイルを手に取り、綿棒で小鼻をクルクルと撫でるようにオイルを滑らせます。この時、量を少なくしてしまうと、肌が摩擦により傷ついてしまう可能性があるので気を付けてください!③お湯でオイルを軽く拭き取ってから、洗顔をします。これで、いちご鼻撃退できました!!!!!とっても簡単じゃないですか!?是非、皆さんもやってみてください👍🏻質問は、コメント欄にてよろしくお願いします🌼#いちご鼻#ホホバオイル#黒ずみ毛穴#けあな#はじめての投稿
もっと見る14906
10280
- 2020.05.27
✳【1つ11役】最近話題のホホバオイルが超優秀✳顔、髪、体、すべての部位に使えるとウワサの無印良品のホホバオイルを購入してみました!口コミで絶大な支持、、、周りの友達みんな使ってた!そんなにすごいのかなぁーって思ってたのですが、想像以上にスゴかった。笑ほんっとに万能。今回はそんなホホバオイルの特徴と効果を最大現地引き出す使い方を11つ紹介します!✄------キリトリ-----✄1.クレンジングとしてオイルの中でも分子構造が小さい“ホホバオイル”をクレンジングに使えば、バッチリメイクもしっかり落としてくれます肌に負担が少ないのもうれしい!!しかも!!これをクレンジングに使えば、メイクをした顔に付着する雑菌から皮膚を守ってくれる効果も期待できる💓これは、“ホホバオイル”に多く含まれるビタミンEのおかげです。抗酸化作用に優れ、紫外線や汚れなどのストレスから顔の皮膚をガードしてくれるそう😂2.オイルパックとしてオイルパックは、通常のクレンジングでは落としきれない毛穴汚れを浮き上がらせる効果があります特に、入浴時などの温かい場所で毛穴を開かせてからオイルパックをすれば、効果が倍増します。黒ずみもどんどん減っていきます!!3.化粧水のブースター。“ホホバオイル”は、水分を抱え込んでサラッとした感触になり、ベタつくことがないです顔へ付けた途端に浸透していくので、入浴後のデリケートな肌を保護し、後で使う化粧水の入りも格段に良くなります!!4.保湿剤としてホホバオイル”は、美容成分がたっぷり入ったスキンケアオイル!!!!効果抜群なのですが、オイルを直接肌へ付けるのは、なかなか抵抗がある人も多いでしょう。(オイルの中では比較的サラサラした方だけど)でも!#無印良品の“ホホバオイル”なら、持ってる乳液やクリームに混ぜて使うことができる!!5.ボディマッサージオイルとして超豊富な美容成分が全身の肌を生き生きさせて、同時に、疲れた筋肉をほぐす!!肌なじみも良くべたつかないのもうれしい♡“ホホバオイル”は、温めて使うとより肌への浸透率が高くなります。ボディマッサージの効果を得るには、入浴後の使用がオススメ!6.頭皮のマッサージに頭皮は、マッサージすることで血行が促進され、ツヤやかな髪の毛が生える環境に生まれ変わります!また、頭皮の毛穴の皮脂腺に汚れがたまると、抜け毛や、髪の臭いの原因になります。トラブルを抱えないためにも、頭皮の毛穴汚れを取り除くオイルマッサージが必要、、“ホホバオイル”は、抜け毛を予防するための商品に多く含まれる成分です。皮膚への浸透率が高い“ホホバオイル”を頭皮マッサージに使うことで、毛穴汚れを浮き上がらせ、さらにビタミンによる血行促進も期待できます。7.ヘアトリートメントオイルとしてダメージの目立つ髪にうるおいを与え、紫外線や摩擦から保護する働きがあります。めっちゃつやつやになる!!っていうよりは、さらさらふわふわになる!って感じ!ドライヤーの前に毛先中心に塗ります!3.4滴くらいがちょうどいい!写真は、ホホバオイルを付けて乾かしたあとです!ふわふわ感がすごかった笑赤ちゃんの髪みたい笑もっとツヤ感が欲しかったら持ってるヘアオイルと混ぜて使うのが👍🏼8.ニキビケアホホバオイル”は、ビタミンEや抗酸化成分を豊富に含んだ美容オイル!防腐剤を添加しなくても、安定した品質のまま保存することができますこの抗酸化力は、ニキビの原因となる細菌や、顔に潜むバクテリアにも効果を発揮します💪だから、ニキビのケアや予防に“ホホバオイル”を使うこともできる♡「オイルを使うと、かえって顔が脂っぽくなってニキビができそう・・・」こう心配をする人も多いと思います。でも!!“ホホバオイル”の主成分であるワックスエステルは、人体の顔の皮脂にも含まれる成分だから、皮脂分泌の量を調節し、むしろサラサラな肌になるのを助ける機能がある!!!過剰な皮脂による毛穴詰まりやニキビに悩んでいるなら、ぜひこれを使ってみてください!□無印良品“ホホバオイル”のニキビケアの手順(1)基本のスキンケアが終わったら、“ホホバオイル”をたっぷりつけた綿棒をニキビや毛穴汚れの気になる場所に転がしますこのとき、綿棒はこすらずやさしく滑らせるように!(2)“ホホバオイル”が毛穴に浸透すると、汚れが浮き上がってきますニキビを刺激しないよう、別の綿棒でやさしくふき取りましょう(3)毛穴の汚れを取り除いたら、肌に残った“ホホバオイル”を手の平で顔全体になじませますこれでニキビケアの完了!9.アトピーケアに人体の皮脂に含まれているワックスエステルは、肌にかかるストレスから身を守る働きがある!だから、敏感になっているアトピー肌にワックスエステルを補充するために“ホホバオイル”を使うことがあります。アトピー肌は、皮脂を分泌する力が低下していることが多い、、“ホホバオイル”を塗ると、乾燥や外的ストレスに負けない強い肌をつくることができます!!10.入浴剤に実は、“ホホバオイル”は「バスクリン」や「日本の名湯」など、数々のバスアイテムに配合されている成分なんです!!温めることによって肌への浸透率がアップする“ホホバオイル”は、入浴の時間に使うのが一番効果的👍🏼湯船に5~8滴入れれば、乾燥している肌や、顔の肌荒れにビタミンが作用します♡11.リキッドファンデーションとしてツヤ感のあるメイクに欠かせないリキッドファンデーションそこに“ホホバオイル”を混ぜれば、肌の乾燥を防ぎ、うるおいも一段アップする高機能ファンデーションに生まれ変わります!!“ホホバオイル”を混ぜられるコスメは、リキッドファンデーションだけじゃない!!手持ちの化粧下地や練りチークなどに混ぜても、「メイクしながらスキンケア」ができる♡ただし、使う量はほんの1滴で充分!!混ぜすぎると、コスメ本来の機能が損なわれる場合も有るので注意⚠️✄------キリトリ-----✄以上です!もうほんっとに優秀で万能で使わない訳にはいかない!こんなにすごいオイルなのに無印では800円程で買えます!これはいちばん小さいサイズですが、これでもなかなか無くならないくらいコスパ最強😂だから是非使ってみてください!!#ホホバオイル#万能#ヘアオイル#入浴剤#スキンケア#アトピー#ツヤ感#ツヤ肌#プチプラ#モテ#ニキビケア#マッサージ#保湿#ボディオイル
もっと見る14164
11569
- 2019.05.29
~鼻の形、大きさはかえられます~こんにちはゆるです(´・ω・`)私が前回の投稿でチラッと言っていた鼻を小さくかえるマッサージを紹介していきます!!まず2枚目の写真の白い矢印の方向に向かってリンパを流すように指三本指でマッサージします。30秒次に赤い部分を中指でトントンします。痛くない程度に。トントンすると、鼻先が刺激されて鼻先が高くなります。30回青い部分を両手の人差し指か中指でおさえる。強めに!!1分黄色の小鼻の部分を潰す。強めに!!1分3枚目の紫の部分を優しくすべらすようにマッサージ。30秒緑の矢印も優しくすべらすようにマッサージ。30秒こんな感じでやってます。お風呂上がってから、化粧水や、乳液つけた時にやってます!これをやり続けて1週間後...鼻がなんか小さく。っていうか、形が綺麗になってる!!!感激しました!でもやり続けないと戻ってしまいそうで怖いので、毎日やってます!お風呂上がりに鼻クリップを数分つける、というのも効果アリだと思います。私はあまりダイソーの鼻クリップは効果がありませんでした(><)ロフトの鼻クリップを狙ってます(¯∀¯)ニヒヒあとだんご鼻というのは、周りの皮膚が引っ張られてなることが多いので、、周りの皮膚をクルクルほぐすことも大事です!目指せ!!優姫ちゃん!!このマッサージも優姫ちゃんが紹介していたもので、それに少しアレンジしてみました!!!優姫ちゃんが可愛すぎて気絶しました笑次回の投稿は顔を小さくするマッサージを紹介します!それではバイバイキーン(⃔*`꒳´*)⃕↝~追記~たくさんのイイネ本当にありがとうございます(*´罒`*)とても嬉しいです(*´`*)💞#マッサージ#鼻クリップ#優姫ちゃん
もっと見る12686
13519
- 2019.12.07
👍🏻1000円で鼻をきれいにしよう👍🏻使うのは#無印良品の#ホホバオイル50ml!!50って少なく感じるかもしれないけど今年のお正月に買ってから今日まで使っててまだ4分の1残ってます!常にカツカツの高校生に一気に千円の出費は痛いけどコスパもいいし超役に立つから最高^_^🧚🏻やり方🧚🏻🐱お風呂に入る前にホホバオイルを5滴くらい取って鼻につけてくるくる擦ります!‼️なんかよく蒸しタオルで鼻を毛穴を開いてからとかお風呂上がってからとかお風呂に入ってる時にやるといいと聞くんですけど自分はそうやったら全然なにも出てこなくて、、たぶん水分混ざっちゃったら効能薄れるんだと思います😦😦だから肌に水分ない状態でくるくるやります🐱私はくるくるし始めて1分くらいでボロボロ角栓取れ始めて、ふっと手を見たら黒いのがたくさん出ててうわナニコレすご!!!ってなりました🐱終わったら優しく洗顔して、お風呂上がったらたくさん保湿してください!わたしはハトムギでコットンパックしてます「私は」これで鼻が綺麗になりました!!!質問が多いので追記ですメイクは落としてから?→落としてからの方がいいと思います何も出てこないんだが→個人差ってものがあるので何も言えませんごめんなさい頻度は?→毎日やったら肌痛むと思うので、1週間に1回2回くらいでいいと思います、よかったらやってみてください🍰コロナ期間で綺麗になりましょう!#鼻黒ずみ#毛穴ケア#ホホバオイル無印#いちご鼻#コロナ休み
もっと見る11649
7889
- 2020.05.17
︎毛穴だらけが2ヶ月でここまで変わった方法/ㅤㅤ2ヶ月前まで、上の写真の通り、毛穴だらけで黒い点々がTゾーン、頬にたくさんありました、、、恥ずかしいもう毛穴がない綺麗な肌に戻ることはないと諦めていました。が!!!!ホホバオイル!やばい!これはやばい!凄すぎる!!!毎晩夜にするだけで毛穴がなくなる!!!なので!皆さんにも私のケア方法をご紹介します🤍︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒𓏸︎𓂃𓈒①お風呂中!洗顔を使って手で顔洗い、流さずに、ダイソーの、こんにゃくパフでくるくるしながら顔を洗います!もうこれだけで肌のザラつきが一気に無くなります☺︎(洗顔はロゼットの青を使ってますが、洗顔よりこんにゃくパフが大事だと思います。洗顔は自分に合うものを)②お風呂から上がった時顔の水分をタオルで優しく拭き取り、その後にホホバオイルを気になる毛穴を中心にくるくるマッサージをするように毛穴に塗り込みます。(私はお風呂の中で顔だけ水分を拭き取り、服を着るより先にホホバオイルを塗ってます。お風呂で温まり、毛穴が開いている状態の時にするのが効果的です!)そのまま、洗い流さずに、ハトムギ美容液を顔に塗り、おしまい!(ハトムギ美容液じゃなくても、なんでもいいです!みなさんがお風呂上がりにしているケアを^^)夜なので多少オイルでベタベタしていても気にならないので、私はそのままにしています!笑ㅤㅤお風呂でこんにゃくパフで顔を洗い、ホホバオルで顔をマッサージするだけ!こんなに簡単なのに肌が綺麗になりすぎてビックリしてます!是非みなさんもお家時間がたっぷりあるこの時期に試してみてください🤍🌻最後の写真私、最近ファンデーションをやめました!下地も塗っていません!塗っているのはチークだけ!ノーファンデーションが出来るようになったのもホホバオイルとこんにゃくパフのお陰です!ノーファンデーションにしてから化粧のヨレが全く無くなったし、肌の負担が減少しているのでより綺麗な肌になりました!写真は全て無加工です!最後の写真は外カメラでフラッシュで撮影しています!🤍無加工は色が綺麗に写るし盛れる!みんなも肌を綺麗にして無加工でたくさん写真を撮りましょ🤳🤍笑#私のおうち美容#ホホバオイル#こんにゃくパフ#ホホバオイル無印#DAISO#ダイソーこんにゃくパフ#ダイソー#黒ずみ毛穴#毛穴ケア#毛穴#ノーファンデーション#無加工肌
もっと見る11386
8333
- 2020.04.14
一番おすすめ/塗るだけで毛穴が縮まる嘘みたいな美容液✨こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださっている方はフォロバするので、コメントください♪)ちょうど今、#私のおうち美容というハッシュタグイベントをやっているようなので、わたしの一番大好きな美容液をご紹介します!もう前にもご紹介しているのですが、本当に大好きで3本目をリピしてしまったので、また紹介させてください❤︎といっても半年近く経っていますがまだ1本目が残っていて、実家に1本、自分用にストック1本持っています😆ケチケチ使っているのですが、意外と減りが少なくてびっくりしています!ーーーーーーーーーーーーーーーーーそれは…☆LUSH艶肌ドロップです‼️ボトルには艶肌ドロップとは小さくしか書いておらず、「GREASELIGHTNINGスポットトリートメント」と書いてあるので、店頭で探す場合は注意です!こちらの美容液、とても口コミが良かったのですが2000円程してプチプラではないので、最初は買うのを躊躇していました🤔でも買ってからは本当に良かったと思っています!!結論から言うと、本当に毛穴が縮まるスキンケアです💕こちらは毛穴を「小さくする」という効果なので、毛穴汚れをまず別の商品でとってから、そのあと使うと効果的です!わたしは無印のホホバオイルで汚れを落としたり、しっかり洗顔ブラシで顔を洗ってからこれを使っています👌洗顔はロゼット洗顔パスタホワイトダイヤを使っています!(別の投稿で詳しく説明してるのでぜひ見てください✨)元から溜まっていた毛穴汚れが取れたら、これで毛穴を縮めていきます!わたしは化粧水のすぐあとに使っています!ブドウ果汁やラベンダー油、アロエベラ、ローズマリー、ティーツリーなどが入っており、ニキビにも効果的です❤︎肌を殺菌してくれる効果もあるので、もともと脂性肌さんにオススメの商品のようです!わたしは乾燥肌ですが、他のコスメで保湿しているので、これのせいで乾燥することはありませんでした😌わたしはLUSHの店員さんがおっしゃっていた通り、ワンプッシュで頬・おでこや顎のニキビ跡・鼻に塗っています!特に鼻の毛穴の開きが気になっていたのですが、わかりやすく効果が出ました✨本当に毛穴がキュッと小さくなります!これを塗ると一瞬で肌に吸い込まれて若干乾燥気味になります…!吸い込まれたなぁと感じたらすぐに次の美容液や乳液などを塗っています👌わたしの親に勧めたところ、一回で肌がサラサラになる!と大喜びしており、一つ実家に譲ってきました笑幅広い年代の方におすすめだと思います!わたしはたった1回ですぐに効果がわかりました!使わないとまた開いてしまうのでこれを毎日使い続けています🙆♀️毎日使ってもたったワンプッシュなので、意外とコスパは良いです!夜は必ず使い、朝は毛穴の開きが気になる時だけ使っています😊ラッシュのコスメはどれも良い香りがしますか、これも同じようにとてもステキな香りがします❤︎ラベンダーの香りとかかなぁ〜この香りは、香水とかが苦手なわたしの母親も好きといっていました!本当に本当におすすめなので、ぜひ毛穴の開きに困っている方は使ってみてください✨わたしイチオシの美容液です‼️‼️ーーーーーーーーーーーーーーーーインスタ始めたのでよかったらフォローお願いします🙌@africa_onnanokoです!最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#毛穴汚れ#スキンケア#オススメスキンケア#ラッシュ#LUSH#ニキビ跡#ニキビケア
もっと見る10336
7500
- 2020.04.11
こんばんは(¨̮)今日は!!私の毛穴しか見当たらなかった鼻をたった3日で消滅させた商品を紹介します✰*毛穴なくしたい人は見るべき!!!………………………………………ホホバオイル【無印良品】50㎖890円100㎖1590円200㎖2490円ちなみに2枚目の画像は200㎖のものです!!🌟コスパは良いとは言えませんがその分品質がいいです………………………………………毛穴の無くし方・お風呂などに入った後に鼻に塗ります(私は100円玉くらいの量を使っています)注意⚠この時毛穴が開いた状態が望ましいので、お風呂後や蒸しタオルを使った後にやるのがオススメです!・手でクルクルします!結構辛抱強くやると良し☝🏻️⁾⁾優しくやりましょう!・洗い流す、洗顔をするこれを3日くらい続ければもう毛穴は無くなります(°▽°)………………………………………毛穴以外にも!!このホホバオイルは毛穴以外にも使えます!!体・髪などとりあえずめっちゃつかえる!!いくつか使い方を紹介します🙃(無印良品ホームページより)【顔】美容オイルとして化粧水で水分補給した後、肌にオイルをなじませると、角質層まで水分と油分が行き渡り、保湿力がアップします。スチームパックとしてクレンジング・洗顔後、オイルをなじませお風呂に入れば、蒸気でしっとり柔らかに。蒸しタオルで覆うとより効果的。【からだ】ボディマッサージに手のひらにオイルをのせ、全身をマッサージ。入浴後、からだがあたたまっている状態でのご使用がおすすめです。フット&ネイルケアにかかとの角質のお手入れ後や、爪の周囲や甘皮部分にオイルをなじませマッサージ。柔らかく健やかな状態を保ちます。【髪】頭皮クレンジングとしてシャンプーの前、乾いた髪と地肌にオイルをなじませます。頭皮のマッサージで皮脂汚れを浮き上がらせて落とします。流さないトリートメントとしてタオルドライした髪に毛先を中心にオイルをなじませます。ドライヤーによる熱と乾燥を防ぎしっとり………………………………………めっちゃあるやん!!!!!!!とにかく優秀なホホバオイルちゃんでした(^^)一緒に毛穴撲滅しようぜ??!!
もっと見る9597
7700
- 2019.10.05
感動!!万能すぎる無印のホホバオイル。。これを使い始めてから、肌の調子がよくなってニキビも落ち着いてきて嬉しすぎる…!😭✨肌にだけではなく使い道が色々あるので、紹介したいと思います!!❁ホホバオイルの良いところ❁◎肌なじみがよく保湿力が高い◎無香料・無着色・アルコール不使用100%植物由来の天然成分なので低刺激で安全性が高く、肌に良い成分がたくさん含まれている◎抗菌作用や肌の炎症を抑える効果もあるので、ニキビや色素沈着にも効果的😊✨◎全身に使えて、色々な使い方ができる↓↓↓使い方について↓↓↓✻°•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•°✻❁スキンケア❁導入液として洗顔後、ホホバオイルを2〜3滴ほど手のひらでよく伸ばして顔につけて、上から化粧水で保湿する私は最初化粧水の上からつけていたのですが、ぺたぺたしてしまうので、試しに導入液として使ってみたら、そっちの方がよかったです!導入液としてホホバオイルを使うことで、化粧水がより浸透して、しっとりもちっと肌に😊✨顔だけでなく全身やハンドクリームなどの代わりにも使えるところも嬉しいポイント🙌すごく保湿力が高いけど肌に悪い成分は全然入っていなくて、敏感肌でニキビができやすい私でも安心して使えました!!これを使い始めてからニキビもだんだん落ち着いてきて、朝起きると肌がもちっとしていて肌の調子もよくなっている気がします😭😭✨以前より毛穴も見えなくなってきたような…✨⚠️つけすぎ注意⚠️つけすぎると毛穴が詰まって逆にニキビの原因になってしまいます!!ニキビは油分を含みすぎても乾燥しすぎてもできてしまう厄介者なので…😭💦✻°•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•°✻❁鼻の黒ずみに❁100円玉程度のオイルを手に取り、洗顔の前に鼻や頬の毛穴や黒ずみが気になる部分にオイルを塗って、4~5分ほどくるくると優しくマッサージする綿棒を使っても効果的です🌟ホホバオイルが肌を柔らかくして角栓を浮かびやすくして、肌の汚れを落としてくれます✨クレンジングオイルとしても使えます!これほんとにすごい。鼻のマッサージ最初はさらさらしててこれでほんとに落ちるのかな?って思ってたけどしばらく経つとだんだんザラザラしてきて、角栓や黒ずみがボロボロ取れて手についててびっくりしました!!Σ(Д゚;/)/何度か継続して続けるうちに鼻の黒ずみがだんだん綺麗になってきました😳❣️すごい。。✻°•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•°✻❁ヘアオイル❁ドライヤーをする前に、タオルドライした髪の毛先から、手の平で伸ばしたホホバオイルを揉み込む⇒サラサラの髪の毛に✨ベタつかないようにつけすぎには注意してください🙌✻°•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•°✻❁リップケア❁〇リップクリームの代わりに塗る〇リップメイクの下地に〇唇パックオイルを唇に塗り、ラップを唇に貼り付けて5~10分程待つとぷるぷるの唇に💋唇の色素沈着にも効果的で、ターンオーバーの促進にもなります😳🙌サラサラとしたテクスチャーで、リップクリームよりもしっかり浸透する感じ🤔リップケアは一つ前の投稿でも詳しく書いてあるのでよかったら見てみてください☺️💓✻°•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•°✻長くなってしまってすみません🙇♀️💦万能すぎて感動したので、ぜひ紹介したいと思ったので紹介させて頂きました😊50mlで900円ですが、こんなに色々な使い道があって、しかも少量でよく伸びるのでコスパも良いと思います🙌ぜひ試してみてください❣️最後まで読んでくださった方ありがとうございました😊敏感肌向けのアイテムはこちらのタグにまとめてあります☺︎↓もし興味があったらぜひ🙌#ぴよのお肌に優しいアイテム記録#ホホバオイル#スキンケア#ニキビ#ニキビケア#ニキビ肌#敏感肌#乾燥肌#保湿#クレンジング#ヘアオイル#リップケア
もっと見る9345
7010
- 2019.03.01
〔初投稿〕りこなです🦄これはやばい!!がちでやばい!!私は中1の頃からずっとイチゴ鼻に悩まされ続けていました。皮膚科に何十回も通い、薬を何種類も試してきました。時には美容注射もしました。でもよくなったことすらありませんでした、、😭そこで、最近LIPSをいれて調べてみました。すると無印良品のホホバオイルというものが凄く良さそうだったので今回もどうせ効かないだろうと思いながら、一応試してみようと思い、思いきって購入してみました。口コミでは3日で消えた!等という方が多かったのですが、私の汚い毛穴はたった3日じゃ消えませんでした。ところが!!使いはじめて10日後、ふと鏡をみると、毛穴がなかったんです!!え?と思い手鏡でも確認したらやっぱり本当に消えていました!!にきびも消えちゃったんです、、驚きそして感動、、😭これは皆さんも絶対に試した方がいい!ということで、私がホホバオイルを使って鼻の毛穴を綺麗にした方法をお伝えしたいと思います!!💕ホホバオイルは無印良品で50mlで税込890円です。これが1番小さいサイズで、100mlが1590円で、200mlが税込2490円です。※肌に優しいですが、念のためパッチテストをしてください。まず、ホホバオイルとは→ホホバ油とはホホバの種子を原料とする植物油のことです。酸化することがなく、安全に長く使えることから、奇跡のオイルとも呼ばれています!次に、私がホホバオイルを使って毛穴を綺麗に出来た方法をお伝えします!朝🌄①起きてすぐ、お湯にタオルをひたす(30秒くらい)その間に私はヘアバンドとか着けて洗顔の準備をしてます!②お湯であたためたタオルを顔の上にのせて30秒くらいまつ→毛穴を広げるためです!!③顔を少しお湯で濡らしたらホホバオイルを小鼻に優しく塗ります。小鼻以外の部分に塗ってもいい!!くるくるとオイルを塗り、指で1分ほど優しく回し続けます。そしたら冷水でオイルを流します。完璧には流れないので大体で大丈夫です!冷水を使う理由は冷水により毛穴が引き締まるからです!!⑤ご自身がやっている、いつものスキンケア。ちなみに私は化粧水→美容クリーム→保湿クリームです。朝は以上です!!夜🌃①お風呂にはいり、化粧をしてるかたは先に化粧を落とします。毛穴を最大限に広げさせるために先にお風呂につかります。②お風呂につかって5分ほどだったら、つかりながらホホバオイルを使います。そしたら上記朝🌄③をおこないます。③あがってスキンケアしておわり!!夜は以上です!!以外と簡単に出来ます!!これが私の何年間も悩み続けたことを解決させた方法です!!ちなみに、今回は毛穴ケアを紹介しましたが、ホホバオイルは髪にも体にも安全に使うことができます。乾燥肌にも良いので、今の乾燥する時期、特におすすめです!!参考になったらとても嬉しいです💗#はじめての投稿
もっと見る7934
5628
- 2019.12.14
※写真の鼻のホクロの位置で同一の鼻であると言うことが証明できると嬉しいですm(__)m初めまして!ゆうです(*^^*)今回初投稿なんですが、、、、皆さん……鼻の毛穴って気になりませんか?私はいま中学生で思春期真っ最中のため、肌荒れや毛穴が酷く目立って、遠くから見てもわかるような黒ずみが出てきてしまいました(>_<;)そこで、リプスで話題のホホバオイルをつかってみたので、是非参考にしてみてください!!✄------ฅ(̳•·̫•̳ฅ-----------✄①使う順番②失敗談③マッサージのやり方✄------ฅ(̳•·̫•̳ฅ-----------✄①使う順番これ!結構大事です!これで失敗することもあります!!◀︎詳しくは②を見てください!1お風呂に入る前に鼻に着けて15分~20分程度クルクルとします。2オイルをつけたままクレンジングor洗顔をします。(これでオイルも落とします)3そのままお風呂にはいっていつも通り保湿します。ポイント:ホホバオイルはお風呂の中、又はかおに水が着いた状態でやらない方がいいです。※あくまで私の場合です!②失敗談1お風呂の中でホホバオイルをする↑これは、毛穴の開いた状態でホホバオイルが出来る最適の方法!なんて思うかもしれません。。。ですが実際はあまり効果が感じられませんでした。※ここからは私の体験談になります!~お風呂〜私「温まってきたし、ホホバやろー!」〜数分後〜私「あれ、効果ない?」〜さらに数分後〜私「やっぱりダメだったか……」(๑´࿀`๑)=3〜翌日〜私「今日は部屋でホホバオイルやろー!」〜数分後〜私「!?なんか、ゴロゴロする……?ぇ!?めちゃめちゃゴミ取れてるやん!?」ってことがありました!何が原因だったのか考え、結論に出たのがお風呂の中でやった時、毛穴を開くためにあたたまってからホホバオイルをやりました。そのため顔に水蒸気がつき濡れてしまい、ホホバオイルの効果が現れなかったのです!もしも今、ホホバオイルの効果がない!という人がいれば、是非顔が濡れてない状況でやってみて下さい!2毛穴のないところにマッサージ↑これは、普通に毛穴が奥から出てきて、逆に黒ずみが増えてしまいました!なので、黒ずみ以外にはあまりマッサージをしない方がいいと思いました。③マッサージのやり方特にこれと言った方法はないのですが、最初はボロボロしてくるまでずーっと鼻をオイルでクルクルクルクルしてると効果が現れると思います!出来るだけ摩擦が生じないよう、優しくやることがポイントです!どうでしたか??初投稿で少し言葉足らずですが、少しでもためになったらいいと思います!#毛穴ケア#黒ずみ#黒ずみ毛穴#はじめての投稿
もっと見る7771
5488
- 2020.04.29
天パ・くせっ毛の人しゅうごーう!!1枚目→友達に褒められた日の写真2枚目→今日1日中マスクをして過ごして夕方撮った写真3枚目→このヘアケアを始める前の湿度が高い時に撮った写真2枚目と3枚目全っ然うねり具合が違う…😂😂まず私の髪の毛は、・天パ・硬い・カラー1回・縮毛矯正半年に1回・雨が降ったり汗をかいたりすると即死亡・マスクをしたら息の水蒸気(?)で即死亡!とこんな感じです!今までエリップスの洗い流さないトリートメントエリップスの洗い流すトリートメントルシードエルのオイル(ピンク・紫・黄色・青)パンテーンの洗い流さないトリートメントフィーノなど様々なヘアケア商品を使ってきましたどの商品もいい商品なのですが、やっぱり汗や湿気には勝てない…いいヘアケアが見つかるまで研究の日々でした長かった〜〜😌今日ですね、1ヶ月以上ぶりに会った友達に「○○(本名)髪の毛の綺麗になった!?」と言われたんです!!もう嬉しすぎて叫んで飛び跳ねましたね(やりすぎ)でもそれだけ嬉しかったんです!!と前置きはさておき、私は先程も書いた通り天パで縮毛矯正をしているのですが、前髪は伸びて縮毛矯正してる所はほぼ無くなってるんです。そのため毎日ヘアアイロンで真っ直ぐに伸ばすのですが、少し汗をかいたり、マスクをしたり、湿度が高いかったりするとすぐ3枚目の写真みたいになるんです。ですが今日紹介する3つのオイルを使うと見事に癖が出にくくなったんです!!私の癖が強すぎる千鳥のノブさんにツッコまれでもおかしくないほどの前髪がツッコまれないくらいになれました😭😭それではオイルの使い方を紹介します!〜夜〜まずお風呂から出たら髪をとかしてガバッと下を向いて髪の毛を逆に向けます←これ意外と重要!!!そしたらオイルを1円玉くらい手に取りしっかり手に伸ばしてから毛先からだんだん上につけていきます。手に余ったオイルを前髪につけます髪の毛を乾かし終わったら特に癖が強い部分(私の場合は前髪、顔周りの横髪)をヘアアイロンでストレートにします←これはやるのとやらないのでは朝の大変さが全然違います!これで夜のヘアケアは終わりです!朝にする崩れにくい髪のセットは後々出そうと思います🤔🤎私的には朝の方が重要な気がする…(ボソッ少しでも髪の毛に悩みを抱える方たちのためになればいいなと思います💓#私のおうち美容
もっと見る6673
3819
- 2020.04.06
私なりの無理しないダイエット法🌷⚠️長いので時間がある時にでも読んでください☺️私は小学6年生の時に激太りをして、身長153cmで55kgまで太りました😱中1の時さすがに見た目もまんまるでやばいなって自覚をしました😅笑そして、いろいろなダイエット法を試しました💦結果私は短期間ですぐ痩せるようなダイエットはストレスに繋がって肌荒れなどの原因になってしまったり、無理に筋トレして身体中筋肉痛になったりで続かず合わなかったです笑私に合うダイエットだったのが【期間などを気にせずに無理しないダイエット】でした🌷私がしたダイエット法は...①毎日体重を測る毎日体重を測ることでぜんぜん減ってなかったりして、ダイエットのやる気がなくなると言う人もたくさんいると思います😕でも、私は毎日測ることで「こういう食べ物を食べた日とかこういうことをした日は体重がこんな風に変化するんだ」と自分の身体についてわかり、ダイエットの効率化にも繋がりました🌸⚠️もちろん人によって体重を毎日測ることでストレスになってしまう人もたくさんいると思います。そういう方は自分に合わせ、1週間ごとに測るなど期間をおいてもいいと思います👍②間食をしない私が太った1番の原因が【間食】でした😅あまーいお菓子やアイス、ポテチを毎日ボリボリ食べていました😭なので、その間食をやめました!でもどうしてもお腹が空いてしまったり、口が寂しい時ってありますよね😕そんな時に私はノンシュガーの飴などヘルシーなお菓子や野菜、お豆腐など食べていました🌽飴は私はキシリクリスタルというのど飴を食べていました🍬笑間食をしないだけでだいぶ体重が減りました😊③食欲があまりない時やお腹があまり空いていない時には炭水化物をいつもより少しでもいいから減らしてみるダイエットの時にみんなしがちなのが無理な食事制限です🙁食事制限は身体にも悪いし、自分のストレスにもなり、リバウンドしやすかったり、食欲に負けてしまい逆に太ってしまったりします😱なので私は「あまり食べなくても大丈夫そうだな」とか「あんまりお腹空いてない」って時には炭水化物を減らすようにしていました👍減らすといってもお米をお茶碗の4分の1くらい減らすくらいです🌾1番良くないのは食事をとらなかったり、炭水化物を一切食べないことだと思います🐷炭水化物も大事な栄養🍙ないと、脳や神経に栄養が行き届かなくなり、判断力や注意力なども鈍くなってしまったり、疲れやすくなってしまいます😖あと、水分補給をこまめにすること!たくさんたくさんお水やお茶を飲むのも大切👍④マッサージや筋トレを週に1回でもいいからやる自分の気になるところを重点的にマッサージや筋トレを少しでもやること!マッサージは私はニベアのプレミアムミルクと無印良品のホホバオイルを混ぜて使用しています🌸混ぜることで伸びが良くなりマッサージしやすくなります😳ニベアのプレミアムミルクは匂いもすごく良くて👍マッサージや筋トレは他の投稿で詳しく説明したいと思います💪長くなってしまってごめんなさい🙏最後まで読んでいただきありがとうございます☺️是非参考にしていただけたらと思います!一緒にダイエット頑張りましょ🌸これから、肌荒れの治し方や日焼け対策、髪の手入れ、女子力upの方法など載せていくので見てみてください🌷⚠️画像私です笑#ダイエット#リクエスト募集#ひかるの女子磨き
もっと見る6459
4408
- 2019.04.02
こんにちは☺︎今回紹介するのは無印良品の『ホホバオイル』ですꪔ̤̮鼻の黒ずみが無くなる!と有名ですよね♡⃛わたしも鼻の黒ずみがとっても気になっていたので使ってみることにしました!LIPSで調べてみると人によって使い方がそれぞれ。とりあえず自分なりに試してみることに!しかし1週間使っても効果が出ない、、しばらく使うのをやめてしまいました。ある時また、使い方がいけなかったのかも?と思い別のやり方で試してみました。すると驚き!毛穴の黒ずみが無くなるし次の日の化粧ノリが抜群にいい!!もしあまり効果が出ないと悩んでいる人がいたら使い方がよくないのかも?色々試してみてください!↓わたしが試した方法です↓《効果が出なかったやり方》お風呂で洗顔をし、お風呂から上がった後にオイルを鼻にくるくるっとする。その後に化粧水や乳液などで仕上げる。《効果があった方法》お風呂で洗顔をした後にそのままオイルをくるくるっとし、流す。お風呂から上がって化粧水や乳液などで仕上げる。変えたポイントはオイルを流すか流さないか!お風呂から上がってから流してもいいのですがめんどくさいのでわたしはお風呂でしてしまっています!あと、鼻だけでなく頬などにもオイルを使うと化粧ノリが抜群によくなりました!♡⃛
もっと見る6020
4667
- 2020.02.22
¥824でしかも1回でこんなにとれた。これめっちゃとれます!!これ本当にすごいです!!Lipsを拝見し、評判の高かったあるものを毎日使い続けいちご鼻が減りました。↓今から説明するやり方をすれば必ず写真みたいにたくさん取れます!!それは、Lips民ご存知の"ホホバオイル"ですもう一度言います。これは本当に本当にすごいです!!!私は、1番小さいお手頃価格を購入しました。まだまだたっぷり入っていて、コスパもめっちゃめっちゃ良い💮オイルなので、保湿として使うのも全然あり💮では、【私のやり方】を説明します①基本中の基本、手を石鹸で綺麗に洗います。これは、とても大切な事です。汚い手で触ると肌に汚い汚れたものをつけていると同じです。②鼻、手は水気をゼロにする。これも大切です。水と油は分離します。だから水気のある鼻、手でする事は効果を薄めてしまい、あまりおすすめしません。③入浴前にする。湿気のあるところ、ないところで効果が変わります。②のとおり水に濡れるのを防ぐために入浴前にします。私は入浴前にテレビを見ながらくるくるくるくるひたすらしてたっぷりとれました。個人差もあり、とれる量も日によって変わります。④清潔な指に2滴垂らし、鼻に優しくのばします。※くるくると肌にスレスレに触れる程度⑤10回ほどくるくるとし終えたら、1滴追加。⑥粒が取れたら指に付着したものを取り、再び1滴追加する。⑦⑥を9回繰り返し、軽くティッシュオフして入浴→洗顔→保湿で終了です。以上【私のやり方】でした。始めた当初1日目は変化なし→2日目変化なし3日目にボロっと黒いものが取れました。そして、4日目5日目と毎日続けて使用し、たくさん取れる日取れない日誤差はありますがとても変わりました。ツルッツルになったらまた投稿します。#いちご鼻#ホホバオイル#無印良品#毛穴ケア#スキンケア#黒ずみ毛穴#角質#美白
もっと見る5641
4336
- 2020.08.16
こんにちは!N🦄です❤︎ほんと不定期でごめんなさい┏●めっちゃ不定期だけどこれからも見てくれたら嬉しいです♡今回は「髪サラサラやな〜」って言われるようになったヘアケアです︎︎☺︎ほんとに❣⃛❣⃛❣⃛❣⃛❣⃛❣⃛❣⃛昨日までヘアケアなんにも気にしてなくても!枝毛ばっかでも!ドライヤーしてなくても!ツヤツヤなります♡🛁*。髪洗ってる時は特に何もしてません笑🛁*。髪をとく↓髪をお湯で洗って髪をとく↓シャンプーして、髪をとく↓リンス(以上)なんで特に髪洗ってる時は特に何もしなくてOKです!!肝心なのはここから!!!!!!💁♀️お風呂上がり🧴※ここ結構重要です❢❣ドライヤーはお風呂上がったらすぐにしてください!!!!!!!!!!!!!!前髪ある方とか特に❗️前髪変な形ついてぱっくりあいちゃうんで!前髪ある方は前髪を出してから髪の毛をよく拭きます。ハトムギ化粧水数滴と、ローヤルゼリー配合美容液を3プッシュ!毛先につけます。※頭皮には付けないように!!!ホホバオイルを3滴毛先につけます。(ボブ)ロングなら5、6滴くらいかな?そしてドライヤー!!ボブの方なら分かると思うんですけどめっちゃはねるんでくしなどで内巻きにしながらドライヤーしてください!!私はドライヤー付属のくしがあるんでそれでドライヤーしながら内側に巻いてます!※近すぎないように!これだけです!簡単でしょ????(((❣⃛ポイント❣⃛乾かしすぎると毛先がパサつくので少し湿ってるくらいでやめた方が良いです⭕️けど濡れすぎたら次の日はねるので上手い加減で(ムズい)あくまでも少ししめってる方がいいのは毛先だけで頭皮(?)地肌のところはちゃんと乾かしてください!(語彙力低下)そうしないと頭洗ってない人みたいになってしまうので!今日も見てくれてありがとうございます٩(*´︶`*)۶また今度も見てください!
もっと見る5630
3926
- 2019.12.04
こんにちは、こんばんは。しおりです!前に、汚肌→美肌になったスキンケアを紹介したのですが、ちょっと変わったので、また紹介したいと思います!あの投稿ではたくさんのいいね、クリップを頂きましたが、肌の写真を載せてなかったんですね。それで、分かりづらくなってしまっているので、そこは申し訳ないです😅で、汚肌時代がコンプレックスで、その頃の顔写真がないのでbeforeも出せないですほんとにすみません🙏🙏でもとにかく酷いニキビ肌でした。私の場合は特におでこと頬がボツボツで、真っ赤でした。それが中学生の頃で、「さすがにやばい」と思ってスキンケアを始め、今高2なのですが、ニキビはあまり出来なくなりました。カバー写真と2枚目は同じ写真で、すっぴん、無加工です。では元ニキビ肌の本気のスキンケア始めます!🤟🤟(●・ω・)ノ------------start------------まず私のスキンケアはお風呂上がりから始まります。(お風呂にタオルを持ち込むのが何となく嫌なので笑)風呂から上がったら髪を乾かす前に、まず下準備。無印良品の【ホホバオイル】を顔全体に塗布。これ、やるやらないで大きく違うので大切です!塗ってる最中は毛穴汚れ綺麗になった感じしませんが、洗顔後にかなり変わるんです!綿棒は使わず、手でやった方が私は効果が出るので、手に500円玉くらい出して、特に気になる鼻を中心に顔全体に広げていきます。気が済むまでクルクルした後、洗顔に入ります。洗顔には【ロゼット洗顔パスタ(普通肌)】を使います。前はチューブタイプのを使ってたのですが、あれはどちらかと言うと大人用で、思春期にはジャータイプの方を使った方が良いそうです✨私は美白云々の前に毛穴汚れがヤバすぎるので流行りのホワイトダイヤは見送り😅これ、少しでもめっっっちゃ泡立つのでオススメです!硫黄の香りがきついとか臭すぎるとか言われてましたが、ベビーパウダーのようないい香りで、全く臭くないです☺️しかしこれだけでは毛穴汚れはあんまり落ちません。なので洗顔が終わったら、プロアクティブの洗顔チューブを使います。とある場所でプロアクティブの試供品を頂いたので、それを使ってます。無料で貰ったので、量は少ないです😅ダブル洗顔になるかもしれませんが、プロアクティブ使うようになってから毛穴も綺麗になりましたし、何よりニキビが治った!スクラブがちょっと痛いですが、、笑顔にぬめりが残りやすいので、かなり入念に洗い流します。その後、【ハトムギ化粧水】をミスト状にして顔に吹きかけます。コットンを使わなくなってから楽で、朝も時短!その後、【毛穴撫子お米のマスク】をします。お米のマスクは人気すぎて売り切れ必至なので見つけたら買ってしまうくらいの勢いがいいです😅ドン・キホーテで、大量に売ってます😂パックを取った後、【無印良品乳液さっぱりタイプ】で蓋をします。顔は多少ベタベタになるのですが、乳液をしないとあんまり効果が出ない、、私は。笑私のスキンケアはこれでフィニッシュ!(○・ω・)ノ-------------end-------------これはロングバージョン(?)のスキンケアで、お米のマスクを使うのは週に1回です。毎日やると、肌が怠けるそうなので、、朝はグッと短くなって、【ロゼット】→【ハトムギ化粧水】→【無印良品乳液】で終わりです。何か質問やアドバイスがあればコメント欄にどうぞ!👇👇#スキンケア#最近のスキンケア#ニキビケア#毛穴ケア
もっと見る5589
3810
- 2019.08.07
🎍🎌あけましておめでとうございます⛩🐗サクラモチです❀今年もよろしくお願いします🙏🏻✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼新年最初のレビューはご存知の人も多いであろう︎︎︎︎☑︎無印良品「ホホバオイル」です!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼これほんとに万能なんです!!①ヘアオイルタオルドライした後の半乾きの髪の毛に百円玉程度の大きさのホホバオイルを手に取り毛先につけ、しっかり乾かしますそーすると髪にものすごく艶が出てパサつきとかなくまとまります!!②リップケアホホバオイルを唇に塗ってラップパックすると唇ぷるっぷるになります💋リップケアの他の方法の投稿は➥#サクラモチ流リップケア③洗顔前に洗顔前のかわいた状態の顔ににホホバオイルを手に取り花、頬、口など毛穴、黒ずみが気になるところをくるくるしますひたすらくるくるします!!私は3~5分やってますその後洗顔をしますそーすると毛穴のザラつきがまず消えます!!!しかも鼻の黒ずみも撃退できます😭私はいつも洗顔後しばらくすると鼻がまた黒くなってしまっていたのですが、ホホバオイルをした後は全然黒くなりませんでした私の場合初めて使った時は「ん?特に変わってなくない?」って感じだったのですが、2回目に使った時「あれ?ちょっと薄くなった?」って思い3回目に使った時は「あれ!?しばらくしても黒ずみがない!!」ってなりましたそして4回目に使ったあとからは「黒ずみがどこかいった。。。!!」ってなりました✨✨私の場合はちふれのコールドクリームなどよりも効きました他にも化粧水後に乳液がわりに少量つけるなどいろんな方法で使えます!ホホバオイルはコスパがすごくいい!というわけではありませんが、1回でたくさん使うわけではないのでまぁまぁもつと思いますまだ使ったことのない人は1度試してみるといいと思います👌🏻🙆🏻👌🏻#無印良品#ホホバオイル#黒ずみ撃退#ヘアオイル#サクラモチ流ホホバオイルの使い方
もっと見る5390
3176
- 2019.01.02
商品詳細情報無印良品 ホホバオイル
- カテゴリ
- ボディオイル
- 容量・参考価格
- 50ml: 906円
- 100ml: 1,619円
- 200ml: 2,536円
- ブランド名
- 無印良品(ムジルシリョウヒン)
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 良品計画
- 商品説明
- ホホバの種子から搾ったオイルを化粧用に精製しました。肌なじみが良くさらっとした使用感で、保湿やマッサージ、頭皮のお手入れに適しています。使いやすいポンプタイプ。・無香料・無着色・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) ◎ご使用方法 ・全身またはカサつく部分に適量をお使いください。1プッシュが0.5ccです。・入浴後のご使用が効果的です。※商品の特性上、低温状態で白濁したり固まったりすることがありますが、品質には問題ありません。凍ったような状態ですので、暖かい場所に置くか、ボトルをぬるま湯につけて、溶かしてからご使用ください。
- 色
- 100ml
- 200ml
- 50ml
プチプラ × ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ホホバオイル | ”万能マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 906円(税込) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ジョンソン ベビーオイル | ”低刺激性処方で敏感肌とか肌が弱い人でも気軽に使える!もちろん赤ちゃんにも♡” | ボディオイル |
| 951円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ベビーオイル | ”108円でしっかり保湿してくれる。持ち歩きにも便利でいろいろな使い方ができてお肌に優しい◎” | ボディオイル |
| 詳細を見る | ||
DHC | オリーブバージンオイル | ”天然美容液成分100%、オイルなのにベタつかずさらさら。肌を守る天然の1滴♡” | ボディオイル |
| 3,982円(税込) | 詳細を見る | |
ピジョン | ベビーオイルR | ”洗い流さないトリートメントとしても保湿バッチリです !リップの保湿にも勿論使えますし、 割れたアイシャドウをクリームシャドウにも出来る!” | ボディオイル |
| 詳細を見る | ||
ジョンソンベビー | ジョンソンベビーオイル微香性 | ”伸びがよくてサラサラ、つけた後ベタつかなくて触り心地も◎低刺激タイプでピリピリすることなく使える” | ボディオイル |
| 952円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ ビューティーオイル ラベンダー | ”ベタベタもしないけど、膝や肘などのカサつく所もつるんつるんに!” | ボディオイル |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
Neutrogena | ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディオイル | ”ベタベタしない。お風呂上がりで体濡れててもしっかり伸びる!最高です” | ボディオイル |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
THE BODY SHOP | プロテクティング ドライボディオイル HP | ボディオイル |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | ||
無印良品 | オリーブオイル | ”今年1おどろきました!鼻の角栓で悩んでいる方には本当に、おすすめします。” | ボディオイル |
| 490円(税込) | 詳細を見る |