• ダブルアイリキッド/Automatic Beauty/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(1枚目)
  • ダブルアイリキッド/Automatic Beauty/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(2枚目)
  • ダブルアイリキッド/Automatic Beauty/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(3枚目)
  • ダブルアイリキッド/Automatic Beauty/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(1枚目)
  • ダブルアイリキッド/Automatic Beauty/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(2枚目)
  • ダブルアイリキッド/Automatic Beauty/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(3枚目)

コメント

  • 𝑅𝑢𝑟𝑖

    とても、わかりやすく丁寧に教えて いただきありがとうございます🥺💦 私も学校で嫌味を言われるのが怖く未だ学校に アイプチをしていけてないのですが 諦めず頑張ろうと思います😭😭🤍

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @ruri0000021こんなに長い文章を読んでいただきとても嬉しいです! そのお気持ちすごく分かります‪( ;ᯅ; )‬ 私も、初めは何か言われるかなと不安でしたが、例えば友達がアイプチをしていることに気が付いても、可愛くなるために頑張ってるんだなあと思うなってことに気がついてから、周りの目を気にせずアイプチをしていけるようになりました。 今頑張ったら数年後めっちゃ楽しくなります! 周りの意見なんか気にせずに一緒に諦めずに頑張りましょう🌷

  • shiny_glow_8u9
    shiny_glow_8u9

    はじめまして!お目目がとても可愛くて思わずコメントしました⭐︎ 質問なんですが、奥二重には定着したのですが、幅を広げようとすると目頭側がどうしても狭くなってしまい、それにつられて目頭以外も狭くなって困ってます。目頭側から線を変えずに目尻側を広げるとキツイ目になってしまい、目頭をどうしても広げたくても奥二重の線に戻ってしまいます汗

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @ari_style_127すごく長い文章になってしまいごめんなさいっ!

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @shiny_glow_8u9目が可愛いなんてあまり言われないのでとっても嬉しいです‪‪( ;ᯅ; )‬ 分かります私も目頭側を広くするのにとても時間がかかりました。 でも奥二重が定着できたということなので理想の二重もいつか必ず定着すると思います!! 目尻側を広げるときつく見えるのは、自分の目に合う二重の場所じゃないか、二重のカーブが急だからだと思います。 でも目の形に合わないからといって、二重幅を狭くするのも嫌ですよね、、 私もそこを諦めたくなくて、参考になるかわかりませんが、幅を広げた方法を書いておきます! まず、定着させたい二重の少し下に、二重の線を作ります。 そのあとに黒目の上あたりから、爪で目頭側の線だけを広げるように内側に滑らせながらグイッとくい込ませます。 簡単に言うと、二重の線が目の中から始まっているのを、上から始まるように持っていく感じです。 そのあとにその始まりからなりたい二重までを繋げるように作って、そこをアイテープでずっと固定するようにします。 目尻の幅を変えなくても目頭の線が上にあるほど二重のカーブが緩くなるので、優しい目に見えます。 初めの方は目頭側を広めにとって、目尻側はあまり欲張らずに、目頭の癖付けを中心に行って、少し定着してきたら目尻側ももう少し広げて、、という風に地道にやっていくのがいいと思います。 もしその方法でもすぐに戻ってしまうなら、急に幅を広げすぎて固定できないという事なので、もう少し二重幅を狭めに固定して、少し癖付いたらまた広げる、とした方がいいと思います。 あとはアイテープは目頭ギリギリまでしっかり貼るのがオススメです。テープを伸ばしすぎると上手く定着しないので、あまり伸ばさずに貼るといいです! 語彙力が足りなくて分かりずらかったかもしれませんが、伝えたかったのはまずは少し狭めの幅で、目頭側の線だけを上に持っていって癖付けをして、そこから目尻を広げるようにするといいと思います!

  • shiny_glow_8u9
    shiny_glow_8u9

    いやいや、とても綺麗な目でびっくりしました(*^o^*) 長文で説明して頂きありがとうございます! 私の奥二重の線は結構濃くて作った二重の目頭の線がとても薄くて負けてしまうんです笑 目頭少し広くするだけで本当目の印象が変わるのでどうしても広げたくて。。宜しければ動画での説明もあるととても助かりますm(_ _)m 主さんの目は蒙古襞が無く、並行二重でとても羨ましいです⭐︎

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @shiny_glow_8u9私も癖付けた奥二重が頑固だったのでかなり苦労しました、、 画質が少し悪いですが、動画を追加してみました。良ければご参考程度にご覧いただけたらなと思いますっ!

  • shiny_glow_8u9
    shiny_glow_8u9

    動画付きの解説ありがとうございます(^_^*) とても分かりやすいです⭐︎ 早速今日から諦めず頑張ります! 癖付する時に二重の線がガタガタになったりしませんでしたか??広げ方が下手なのかガタガタになります汗

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @shiny_glow_8u9はい頑張ってくださいっ! 私はあまりガタガタになったことはないですが、目の形をなぞるように1発で線を作ってから、目を見開いた時に不自然になっていないか確認してからアイプチをするようにしているので、自分の目の形にそって線を作るといいと思います!🌷

  • shiny_glow_8u9
    shiny_glow_8u9

    ご丁寧に教えていただきありがとうございました!! 綺麗な二重になるよう頑張ります^_^

  • るな
    るな

    めっちゃきれいな二重✨

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @colorful_lips_2y0ほんとですか…! とても嬉しいです¨̮♡ ご覧頂きありがとうございます꒡̈⃝

  • オナツ
    オナツ

    瞼が伸びてしまった時、どんな対処法してましたか??

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @sparkle_gloss_irsdnatsukiさんの目を見ていないので断言はできませんが多分伸びていたら、伸びてる…?て感じじゃなくて、見て分かると思うのでまだ大丈夫だと思いますよ!꒡̈⃝ ありがとうございます!少しでもまぶたが軽くなるといいですね…!¨̮♡

    • オナツ
      オナツ

      @arinko_729やっぱり被さってるだけなんですかね??🤔 でもやっぱ怖いのでケアしときます笑 はい!!頑張りましょ😂💪 投稿見させていただきます!! なるほどです!!早速実践させていただきます!

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @sparkle_gloss_irsd分かります!私も奥二重だったときは、まぶたが伸びてるのか被さってるだけなのか分からなくて焦っていました笑 多分まぶたが被さっているのだと思いますが、少しでも伸びてるかもって思ったら何か行動して損はないと思います! ケア大切ですもんね!私も一緒に宣言しておきます笑一緒に頑張りましょう! ここに書くと長くなってしまうと思うので、詳しい内容はまぶたの筋トレマッサージについての投稿をしますね!よかったらそのときに見て頂けたら嬉しいです¨̮♡ 簡単に説明すると、眉毛に指を置いて上に押し上げて、左右に揺らすというものをやっていました!それを1.2分やったら次はおでこの中央くらいと生え際もそれぞれ同じようにやっていました。(伝わりますか?) 1番効果があったのは、目を思いっきり閉じて思いっきり開けるというのを暇があればひたすらやっていました!最初は少し筋肉痛になりますが、治まるととても目がスッキリします!

    • オナツ
      オナツ

      @arinko_729詳しく教えていただきありがとうございます😭 私、目頭だけ伸びてるかな?って感じで、、、 でも奥二重なんでそのせいで瞼が下がってるように見えるのかなって思うんですよね😂 でも伸びてる可能性高いので、今のうちにケアしようと思ういます!!(謎の報告すみません💦笑 また質問になってしまうのですが、瞼の筋トレやっていたことを教えていただけると幸いです🙇‍♂️

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @sparkle_gloss_irsdコメント頂きありがとうございます‪︎❤︎‪︎ 私は接着式や両面テープのアイプチを使っていなかったので、完全に伸びたわけではなかったと思いますが、アイプチは日中だけにして家の中ではまぶたをお休みさせていました!アイプチもなるべく1回で成功させるようにして、やり直すときも摩擦などを極力起こさないように慎重にしていました。 行ったことは、濡らしたタオルを目に当てて血流を良くしてから、まぶたの筋トレとマッサージをしていました。あとはアイクリームを塗ったりしていました! 私は、割と早めにまぶたがたるんでるかもって気づけたので対処したらほとんど治りました¨̮♡まぶたが伸びきったらもう戻らないとも言われているので、少しでも異変があったら早めに対処した方がいいと思います! 個人的に1番効果があったなと思ったのは、まぶたの筋トレです☁️ 参考になれたら嬉しいです!

  • オナツ
    オナツ

    そうなんですね😳 伸びてないことを信じます😂 はい!ありがとうございます!!

    • オナツ
      オナツ

      @arinko_729投稿見させていただきました😖 めっちゃ分かりやすかったです!! 参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @sparkle_gloss_irsdお待たせ致しました💧 まぶたのマッサージ筋トレ方法について投稿致しました! 良ければご参考に見ていただければ嬉しいです¨̮♡

  • トマト
    トマト

    私は元から奥二重なのですが、瞼が全て隠れてしまっている状態です。その為分厚い皮膚が2枚瞼を覆う自体に……。 この場合って、奥二重の線を直したほうがいいのですかね?すごく時間はかかると思いますが……。タイプが違う私ですが、もしアドバイスあればお願い致します

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @tomatomato4210本当ですか…!それなら良かったです¨̮♡ 一日でも早く理想の二重になれると良いですね꒡̈⃝ また何かあればいつでもご質問下さいね☁️

    • トマト
      トマト

      @arinko_729いえ、本当にありがとうございます! 長文がむしろ嬉しかったです!! 参考にさせていただいて頑張ろうと思います!!

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @arinko_729誤字がありました…! 初めの方のところ、「時間はかかるかもしれませんが」ですね! ごめんなさい。

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @tomatomato4210コメントありがとうございます! それぞれ違った悩みがあって大変ですよね… お役に立てるかわかりませんが書かせていただきます! まぶたが重たくても割と癖がつきやすい方もいます。まず、なりたい二重のところをプッシャーなどでしばらく押したあとに1.2回瞬きをして、わずかでも線が残っていたら、時間はかかるかれませんが二重の癖はほぼ必ず付きます! 次に、1回瞬きしただけでも線が消え去ってしまった場合、何回かに分けて癖付けをした方がいいと思います。まずはまぶたのマッサージや筋トレなどをして、まぶたを少しでも軽くします!短期間で急に軽くなることはありませんが、まぶたの筋肉を使うことで、凝り固まっていた皮膚が柔らかくなり、また二重を支えるための筋肉も付くので癖付けが少し楽になります! 癖付けと並行しながら半年ほど続けていると本当にまぶた軽くなります! そして癖付けについてですが、最初の癖付けは元の奥二重線の上にアイテープや絆創膏を重ねて少し狭めの幅で行うといいです!初めから広めで行ってしまうとかなり時間がかかるし、まぶたの際に近い方がまぶたの皮膚は薄いので(まぶたは目の中央くらいが1番ぶ厚いので癖も付きにくいです)目の際に近い方が癖はつきすいです! またこれは経験談なのですが、奥二重の目に急に幅広い二重を作ると、奥二重にぐいっと入り込んでしまって、二重にならないか、なっても目つきが悪い感じになってしまいます。 なので、あまり幅を広げすぎないか(奥二重と近いところに二重線を作る)、奥二重の目尻側のくい込みを弱めるように癖付けを行うか、奥二重の線をもっと上につくってから理想の二重を作るかの3択かなと思います! 長文すぎて申し訳ないです…伝わりましたでしょうか?

  • うまみ
    うまみ

    ABのアイプチって荒れたりしますか?

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @tyura_umi少量だけなら全然荒れなかったのですが、何度か失敗したり二重の線にがっつりつけたときなどは少しかゆくなって荒れたりしました。荒れたというか、塗ったところだけが少し赤く腫れた感じになりました。 なので人によると思いますが荒れる方は荒れると思います。 でも他の接着式アイプチよりは荒れにくかったです!

  • うまみ
    うまみ

    返信ありがとうございます! 少量だけなら全然大丈夫なんですね👀 ありがとうございます!!💕

  • ふうか
    ふうか

    こんにちは!私は丁度、奥二重を作っているのですが、いつ見ても違和感がある気がします💧それは見慣れてないからなのか似合ってないのかよく分からないのですが二重を作り始めた時同じようなこと思ったりしましたか?🥺

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @fuuka_121_コメントありがとうございます¨̮♡ そうですね…二重の幅が自分に合っていなかったときは、なんか違うなって思っていましたね。なので、二重幅をもっと狭めにするかもしくはもう少し広げてみるなど1度線の場所を変えてみるのもアリだと思います! 私は奥二重を長い間キープしていたので二重の目自体に違和感を感じたことはありませんでしたが、初めは少し見慣れないというか、アイプチをしている自分に違和感というものはありました。 二重の線がある自分に違和感を感じるのは普通だと思うので、お友達や家族の中でアイプチをしていることがバレていない人に、今日の私いつも通り?とか変じゃない?って聞いてみたらいいと思います。そこで普通だと答えてもらえたら自分が見慣れていないだけだし、少し変だと言われたらアイプチの仕方が合っていないんだなって気付くこともできます!自分に合う二重幅を見つけて、時間が経てば自分自身も慣れてきますよ! もちろん目の形的にふーかさんは一重の方が似合うという事もあるかもしれませんが、自分が二重になりたいって思ったなら周りになんて言われようと二重にしていいと思います! 長文ごめんなさい💧二重の癖付け頑張ってくださいね꒡̈⃝

  •  なにゃ
    なにゃ

    今絶賛奥二重に癖つけ中です…!(二重が似合わないので最終的に奥二重にしたいと思ってます)夜寝る時はアイプチかアイテープ、絆創膏どれが一番いいでしょうか😭

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @purple_oimo目尻だけで目を閉じたときにつっぱってる感じがなければ今のところは大丈夫だと思います! でも荒れてしまう可能性はあるので、異変を感じたら昼のみ使用するなどしたほうがいいとおもいます。 まぶたが伸びたりすることを考えたら個人的には片面の方がいいと思います! 両面だとやっぱりバレやすいしアイシャドウもキレイに乗らないしまぶたも伸びてしまうと思います… でも片面よりも癖は付きやすいと思うので、週3など限度を決めて家にいるときのみ癖付けのために使用する、とかなら全然大丈夫だと思いますよ!

    •  なにゃ
      なにゃ

      @arinko_729ありがとうございます!昼夜絆創膏に目じりだけ取れないようにアイプチを付けて今は過ごしてます!アイテープも挑戦したいのですがやっぱり片面の方がいいですよね?🐱

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @purple_oimoコメントありがとうございます¨̮♡ 肌が強い方ならアイプチをしてもいいと思いますが、かなり負担になりますし荒れてしまったり浮腫んでしまって逆に一重になってしまう可能性がありますので、個人的にはアイテープか絆創膏がいいと思います! 私は肌がとても弱いので、寝る時はアイテープをつけて、休日の日中はアイテープか絆創膏+アイテープをつけていました! 癖付け頑張ってくださいね!( ¨̮ )

  • fabulous_make_nhx

    わたしも今2年ほどクセづけをしているのですが、しばらく同じ線でやってもずっとつかず、この線はつきにくいんだと思いまた変えてしばらくしてもつかず…を繰り返しています、、。今は奥二重をつけようとしているのですが、この線もテープを取ると線はついているのですが元通りになってしまいます、。狭すぎてもつきにくいのかと思い、また変えようか悩んでいます、広い幅の方がつきやすいこともあると思いますか、!?

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @fabulous_make_nhxコメントありがとうございます! 目の形的に広い幅でも癖づく方はいますが、狭めが無理で広めは癖づくという方は少ないんじゃないかなあと思います… 1ヶ月で癖づく早い方もいますが、私みたいに何年もやり続けてようやく線ができてきたとうい人や何年もやってるけど癖はつかないという方も多いと思います! 今までやってきた中で1番線が付いたところで根気強く癖付けしてみたらいいと思いますよ!( ¨̮ ) 私も初めはテープを外すと線だけ付いてて時間が経つと消えるみたいな感じでした。 今3年半くらい癖付けをしているんですが、同じ線でやっていてもまだ右目は完全には癖づいていません。 線ができないからと癖付けの場所を変えるのではなく、同じ場所でひたすらアイプチしていると、何年単位かはわかりませんが気付いたら線ができ始めるので、根気強く頑張ってみてください! 個人的には狭い幅が癖付きにくいから広い幅に変えるというのは、あまりオススメしないかなと思います

  • fabulous_make_nhx

    返信ありがとうございます!!たしかにそうですね、続けてみます、! 私は今も努力し続ければいつか二重になれると思ってやってはいますが、おそらく瞼が伸びていて、表面の薄い皮膚に線はついても、弛んでるのでそのまままつげにかぶさってしまい、もう奥までは織り込まれないのかもしれないとも思っています、。 もしももうつくことはないのなら、ずっと続けていたら瞼がさらに伸びて、眼瞼下垂のような一重が悪化してしまうかもしれない、と思うと続けるのも不安です、。 どんな人でも癖はつくと思いますか、??( ; ; )

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @fabulous_make_nhxそうですね、私も多少はまぶたが伸びてしまっているので、幅広い二重はくせが付きにくいですが、二重を狭くすると癖がつきます! なので、まぶたの伸び具合によってはまだ癖がつく可能性はあると思いますよ! あとは、アイプチの落とし方や種類を考えればまぶたは伸びにくいです。 接着式を沢山使ったり、アイテープなどを雑に剥がしたりすると余計まぶたが伸びて癖が付きにくくなるので、まぶたのケアや適度なマッサージ、アイプチの落とし方などを気をつけて少し狭めの幅で癖付けを続けていれば、絶対とは言いきれませんが癖は付いてくると思いますよ!

  • fabulous_make_nhx

    ありがとうございます、!亜莉さんの言葉を信じて続けてみようと思います!

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @fabulous_make_nhxはい頑張ってください! 応援しています( ¨̮ )

  • colorful_blush_cpt

    初コメです! 私は元奥二重で今二重幅広げるのを頑張っているんですが、目頭のところが2本線がついてしまって、自分が本当にしたい二重幅の方の目頭の線の方が薄くなってしまって、ぱちぱちの目にならないです💦 どうしたら良いでしょうか😔

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @colorful_blush_cptコメントありがとうございます! 私もそれで困っていた時期がありました💦 私は夜寝る時に、奥二重の線にアイテープを被せて貼って、それから二重の線の少し下にテープを貼っていました。 そうすると、奥二重の線が少しずつ薄くなるし二重の線の強度も強くなるのでそれをひたすら続けています! 日中のアイプチは、少し食い込ませ気味にアイテープを貼って二重にしっかり食い込むようにするor皮膜式を奥二重のところに塗ってしっかり乾いたらアイテープを貼って、奥二重の線を弱くするやりかたをしていました! 合うかどうかは分かりませんが、ぜひ参考になれば嬉しいです!

  • Yuri🌷
    Yuri🌷

    マッサージや筋トレはしていましたか?

    • Yuri🌷
      Yuri🌷

      @arinko_729丁寧にありがとうございます!私も頑張ろうと思います!

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @yuri122はいしていました! まぶたが薄いわけではなかったので、マッサージや筋トレをして二重が定着しやすいようにしながらアイプチをしていました! 参考になれば嬉しいです( ¨̮ )

  • まめ
    まめ

    コメント失礼します🙏🏻 質問が3つあります😭 ①奥二重の線が癖付いてから二重の線の癖付けを始めましたか?それとも平行で行っていましたか? ②奥二重の線は正面から見たとき一重に見える奥二重ですか?それとも奥二重の線が見える奥二重でしたか? ③ななこちゃん方式の二重の作り方で二重を作れる瞼ですか? 私の目とそっくりでしたので参考にさせてもらいたいと思い沢山質問させていただきました😭💖 是非答えて頂けると嬉しいです! 努力して手に入れた二重とても素敵です!私も見習って頑張ろうと思います❤️‍🔥

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @tuuuukoコメントありがとうございます! ①奥二重が癖づいてから二重の線をつけ始めました! 正式に言うと、もともとは奥二重のところで癖付けをしていたのですが、その線を生かしたまま新しい広めの二重をつくっていたので、並行しておこなってはいなかったです! ②私はその奥二重の線だと一重、もしくは目尻が少しだけ見える感じの幅でした! ③私はななこちゃんのやり方では作れなかったです めちゃめちゃ練習したら二重は作れるようになるかもしれないけど、これだけでは1日中固定されないだろうなと思ったのでやめました! 返信遅れてしまいすみません!またなにかあればいつでも質問待っていますね🤍 私の目と似ているなら時間をかければ必ず二重になると思います! 諦めずに頑張ってくださいね( ¨̮ ) 応援しています!

  • めるめる
    めるめる

    アイテープはどうやって剥がしてましたか?

    • めるめる
      めるめる

      @arinko_729ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @lips_akaneお役に立てて良かったです! またなにかあれば気軽にコメントください( ¨̮ )

    • めるめる
      めるめる

      @arinko_729そうなんですね!アイテープの剥がし方がわからなくて困っていたので助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @lips_akaneアイテープが剥がれやすい日はテープをひっぱらないようにゆっくりはがしています! 剥がれにくい日は、水やクリームをまぶたに塗ってから剥がすと剥がれやすくなります! そのときに、テープの端だけはがしてからクリームを塗り広げるようにくるくるすると粘着力が弱まって剥がれやすくなると思うのでそのやり方ではがしています! 無理に剥がすと皮膚が伸びてしまうので、丁寧にすることだけは心がけています!

  • colorful_beauty_354u

    コメント失礼します! 二重を作るために奥二重をつけると思うのですがまず奥二重の癖付け方法を教えて貰いたいです。 よろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @colorful_beauty_354u返信遅れてしまいすみません! 私は寝て起きたら勝手に線が入っていたのでこのやり方でアイプチをしましたが、奥二重の癖付けでおすすめなのは、まつ毛の生え際から線をつけたいところまでの幅のアイテープや絆創膏などを用意して、休みの日や寝る前などにそれを貼って癖づけるのがいいとおもいます! 普段は寝る時に貼って、朝起きて顔を洗う前かメイクの前に剥がすと多少の線が残っていると思うのでそこでいつも通りのアイプチを行ったらいいと思います! 奥二重は、欲張りすぎない方が癖も早くつくと思いますし自然な二重になると思います まつ毛の生え際から貼ることでひゅん現象が起きにくかったり変なところに線が入ったりすることもないと思うのでおすすめです!

  • colorful_beauty_354u

    返信ありがとうございます! ガッツリ一重なので、絆創膏やアイテープを貼るだけでは瞼が持ち上がらないという状況なのですが、その場合はどうしたらいい良いのか教えてください😓

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @colorful_beauty_354uまぶたのマッサージやまぶたの筋トレを継続していると、癖付けがしやすいまぶたになるので、まずはマッサージから行ってみて、徐々に癖付けを行っていったらいいと思います!マッサージや筋トレは投稿にしておりますので、よければご覧下さい︎︎☺︎ 貼るだけでは厳しいという場合は、すこしテープを伸ばして食い込ませるように貼ったり、折式などの皮膜式+アイテープの2つを使ってアイプチを行うなど、自分のまぶたに合うやり方を見つけるのがいいと思います、まぶたを見ていないのでどのようなまぶたでどのアイプチ方法が合うかは断言できないのですが、私はアイテープのアイプチが1番癖付けしやすく、二重を作りやすいと思っているので、色々な方法を試してみてください!

  • colorful_beauty_354u

    ありがとうございます! 頑張ります😌😌

    • 亜 莉 .
      亜 莉 .

      @colorful_beauty_354uはい頑張ってください!応援しています( ¨̮ )

  • Pipi
    Pipi

    蒙古襞が張ってて、アイテープを貼ると平行二重にしたいのに末広二重になってしまいます😭亜莉さんは蒙古襞張っていましたか?どうやって平行二重にアイテープを貼りましたか?🥲

アプリでサクサク読む

《二重になる方法》ダブルアイリキッド|Automatic Beautyの使い方や二重メイク -はじめまして、亜 莉(アリ)と申します

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

はじめまして、亜 莉(アリ)と申します☽︎‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 今回は、もともと重たい一重だった私が、二重になった方法を紹介します。 他の一重・二重についての投稿はこちらから見れます #亜莉の二重記録 一重の自分を見せることはとても勇気がいって、投稿しようかとても迷いましたが、 LIPSの二重の投稿を見て私が勇気づけられたように、私の投稿で誰かの役に立てたらいいなと思います。 この投稿は私のやりかたや感想なので、合う合わないがあると思います、参考程度に見てもらえたら嬉しいです💭 (ここからは私の目について、アイプチを始めたきっかけなどのお話なので、やり方や注意点だけでいい!という方は ---🎠--- まで飛ばしてください) (忙しいから方法だけでいいわ!という方は④まで飛ばしてください!) ------------------- 私は小さな頃からずっと重たい一重でした。 決して勝ち組と言われる一重でもなかったです。 プリクラ撮っても光は入らん、 まつ毛は全部埋もれてる、 まぶたが目に覆い被さるからガン飛ばしてるように見える、 ぼーっとしてたら機嫌悪いのかと思ったっていわれる など、この頃の私は自分の目をすきになれず、コンプレックスだと思っていました。 そんな、どうやって変わればいいか分からない、一重って遺伝だしと思っていた私が変わったきっかけは、 ある日左目が奥二重になったからです。 おそらく目をこすったか変な寝方をしたからなのですが、朝起きたら目に線が入っていたのです。 一重ながらも左右対称だった目が、左右非対称になったとき、一重以上に目付きが悪く、笑顔でいればとかどーのこーので補えるもんじゃないなと悟りました。 そこから左右対称にするために、二重になるために調べた結果、アイプチに辿り着きました。 しかし、私の右目は思ったより頑固でした。 左目はわりと癖が付きやすかったのですが、右目が引くほど一重を好んでいたのです。 そして右目が一重を好んでいる間に、左目は着々と癖が付いていく、、 広がってく左右非対称、、 左目に合わせようと欲張る幅、、 そして右目ばかりいじっているせいで、まぶたが伸びたようにたるんできました。 ここで1度、私は心が折れました(笑) そして心が少し回復したあと、癖付けのやり方を変えてみました。 その方法は④で説明します! -----------🎠---------- なっがい前置きをごめんなさいっ💧 私が伝えたいことは3枚目に書いた5つのことです。 ①なるべく毎日癖付けを行う これは本当に大切です。 十何年もこの目と付き合ってきて、気が向いたら~の癖付けでは絶対に線はつかないです! 私は、お風呂のとき以外ずっとダイソーのアイテープを貼っていました。 そして、継続が大切です。 2.3週間で二重になれることはないと思います。 短い人長い人いると思いますが、私は3年間かかりました。 でも、二重になりたい!という思いが強ければ大丈夫です。必ず二重になれます! ②自分に合ったものを使う いくら有名で話題なものでも、自分の肌に合わなかったり負担をかけてしまっては良くありません。 私は肌がしぬほど弱いので、接着式のものだとヒリヒリして荒れてしまい、しかも頑固な目なので、断念してテープで癖付けを行っていました。 接着式(アイトーク、ABなど) ⭕癖がつきやすい ❌ものによっては荒れやすい、まぶたが伸びる バレやすい 皮膜式(オリ式、ルドゥーブルなど) ⭕まぶたがのびない くっつけないため下を向いた時に自然 ❌テカリやすい 値段が高いものが多い アイテープ ⭕値段が安いものが多い 色を気をつければいちばん自然に見える ❌近距離だと貼ってるな感はある 剥がす時の摩擦を気をつけないと荒れる ③まぶたはとても弱いので、絶対にムリはしない まぶたの皮膚はかおの中でいちばん薄いところです。 目をこすったり、何度も直したりしていると、腫れたりむくんだりしてしまい、余計に一重になってしまいます。 私も何回かやらかしました笑 朝起きたら目がむくみすぎて一重通り越して垂れ下がってるみたいな、、 そうなってしまったときは、二重の癖付けはお休みです! 学校があっても、一重のまま行っていました! 今日目腫れてるんだよね~と先に笑い話にしてしまえば勝ちです! 相手からしたら、3日も立てばその日一重だったことなんて忘れてますよ(( ここで無理に二重を頑張ってしまうと、変な線がついたり、翌日余計にひどくなります。 そして次の日も~と負の循環ですので、1日だけガマン! その代わりに、ハンカチ(毛の柔らかいタオル)を冷水で濡らして、マッサージも込めて30秒ほど目に当てます。 そのあと、しっかりスキンケアをしたら、翌日には治まっています! ④理想の幅を作る前に、奥二重のくせ付けを! 何言ってるか分かりませんよね笑 でもこれが私の目が生まれ変わった方法です。 実はこれは高2の冬に気づいたのですが、写真で見てもらえばわかる通り、目頭側からしっかり線が入っていると思います。 今まではなんだか腫れぼったい感じの二重だったのが、奥二重線を活用しただけで安定した綺麗な二重が続くようになりました。 これは今までの少し狭めの二重線の癖付があったおかげなんです! まずは、最終的になりたい二重の場所を決めます。 そのあと、その幅の3分の1のところに奥二重を作るんです。 私の場合は3分の1でしたが、奥二重が安定しそうなところで大丈夫です!(理想の幅の半分以下のはんいで) そしてそこを頑張って癖付けします。 狭めの幅なので、毎日続けていれば、数ヶ月で線はできてくると思います! その奥二重のまま1.2年ほど固定してしまうと、その線のせいで新しい線がつきにくくなるので、うっすらクセが付いてきたなくらいで大丈夫です! そもそもなぜ、奥二重を作るかと言うと、 幅の広い二重をただ作るだけではくい込みが甘かったり、幅をとりすぎてヒュン現象が起こりやすくなるからです。 そして、奥二重が癖づき始めたら、理想の二重幅の癖付けを始めます。 そのときに奥二重と一緒に持ち上げるように二重をくい込ませると、二重ができます。 これで二重ができる理由は、 奥二重の線より下の皮膚は、奥二重の線の力で上にあがっているものなので、その分二重の線がもちあげる皮膚が少なく済むからです。(語彙力) 二重の、皮膚をもちあげる負担を少し奥二重に担わせている感じです。 ここで癖付けをしているときに、三重にならないくらいの狭めの奥二重を作るのが理想ですが、 もし三重になってしまっても、奥二重の癖付けの強度は低めなので、そこまで奥二重の線が主張することもないし、二重のくせが付いたあとにその奥二重の線を薄くすることも可能です! 二重の癖がしっかり付けば、奥二重が担っていた皮膚を支えるだけの力はあるので、大丈夫です! これが私の二重生成の過程でした。 語彙力なさすぎだろって思う方はふーんと読み流して頂きたいです、、 分からないところはなんでもお答えします! ⑤二重を作ることを恥ずかしがらない こんなに長い文章で、誰か最後まで読んでくださっているのでしょうか、、 でもこれがいちばん伝えたかったことです。 アイプチをバカにしてくる人周りにいますよね、、 二重の人にアイプチのことを言われるのは少し辛かったときもありました。 けど、二重も美容のひとつです。 お化粧で顔が変わるように、髪型で雰囲気が変わるように、アイプチで目の印象を変えているだけです。 そして、アイプチを始めてから改めて周りを見ると、割とみんなやっています! 中学生だと学校にはしていけないかもしれませんが、高校生になると半分くらいしてます(私の周りでは) アイプチも努力のひとつです。 その努力をバカにしてくる人は、私より努力してないくせによく言うわ、と思っておきましょう笑 努力している人が人生の勝ち組なのです。 二重になって、この3年間の努力が報われたんだなと思いました。 メイクをすることが楽しくなった、まぶたの脂肪を落とすために筋トレやダイエットを頑張った、前より涙袋ができた、顔も痩せた。 ひとつ努力するだけでたくさんのことに繋がります。 長い人生のたった数年努力するだけでこの先60年が楽しくなるんです! たかが線一本ごときで、と思うかもしれませんが、たった線一本で自分の気持ちが前向きになれたら、嬉しいはずです! 諦めずに一緒に頑張りましょう! 私もまだまだコンプレックスがたくさんあるので、これからもいろんな努力をしていきます。 長い長い文章を読んで下さった方、 ありがとうございました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ (追記) コメントにて目頭側の二重幅の広げ方について質問を頂いたので、目頭の二重幅の広げかたの動画をUPしたのですが、少し諸事情で1度消させていただきます💧 また撮る機会があればもう一度上げさせていただきます…!

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムAutomatic Beauty×二重まぶた用アイテム

商品画像商品情報参考価格評価特徴商品リンク
ダブルアイリキッド / Automatic Beauty

Automatic Beauty

ダブルアイリキッド

924円
  • 評価 : Good3.72
  • クチコミ数:873件
  • 保存数:8959件

筆も細いのでとっても使いやすいです💓

詳細を見る
シークレットクリアフィルム / Automatic Beauty

Automatic Beauty

シークレットクリアフィルム

924円
  • 評価 : Soso2.13
  • クチコミ数:167件
  • 保存数:1277件

まぶたをくっつけないタイプでまぶたの負担も少なく、なかなかなくならないのでコスパも良いと思います◎

詳細を見る
シングルアイテープ / Automatic Beauty

Automatic Beauty

シングルアイテープ

924円
  • 評価 : Good3.39
  • クチコミ数:146件
  • 保存数:1449件

結構目立つので日中使いにはむかないかな?と思いますが、癖付したい人にぴったりだと思います。

詳細を見る
Automatic Beauty×二重まぶた用アイテムの商品をもっと見る

おすすめアイテムDAISO×二重まぶた用アイテム

商品画像商品情報参考価格評価特徴商品リンク
アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) / DAISOLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 二重まぶた用アイテム

DAISO

アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚)

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:1974件
  • 保存数:25251件

全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい

詳細を見る
のび〜る アイテープ 両面テープタイプ / DAISO

DAISO

のび〜る アイテープ 両面テープタイプ

110円
  • 評価 : Good3.6
  • クチコミ数:455件
  • 保存数:4591件

しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!

詳細を見る
ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ / DAISO

DAISO

ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ

110円
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:305件
  • 保存数:3450件

絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!

詳細を見る
DAISO×二重まぶた用アイテムの商品をもっと見る

おすすめアイテムD-UP×二重まぶた用アイテム

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
オリシキ アイリッドスキンフィルム		 / D-UPLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 二重まぶた用アイテム

D-UP

オリシキ アイリッドスキンフィルム

1,650円
  • 評価 : Good3.68
  • クチコミ数:2192件
  • 保存数:13239件
メイクアップグッズランキング第146位

サラッとした液体で筆も細いのでベタっと付きにくく微調整もしやすいです。

詳細を見る
ワンダーアイリッドテープ Extra / D-UP

D-UP

ワンダーアイリッドテープ Extra

1,100円
  • 評価 : Good3.64
  • クチコミ数:911件
  • 保存数:9992件

跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡

詳細を見る
ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ / D-UP

D-UP

ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ

1,100円
  • 評価 : Good3.13
  • クチコミ数:57件
  • 保存数:516件

簡単!貼り付けるだけ!瞬きしても痛くなく肌になじみ目立たない。1日中自然な二重♡

詳細を見る
D-UP×二重まぶた用アイテムの商品をもっと見る

二重まぶた用アイテムランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

アストレア ヴィルゴ

アイビューティー フィクサー WP

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:1778件
  • 保存数:27783件
美容液ランキング第118位

そんなに引っ張られてる感もないし!つけ心地がいい♡水にも強い!なのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるのでそこも有難い!

詳細を見る

DAISO

アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚)

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:1974件
  • 保存数:25251件

全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい

詳細を見る

セリア

のびるアイテープ

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:211件
  • 保存数:1932件

とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎

詳細を見る

D-UP

オリシキ アイリッドスキンフィルム

1,650円
  • 評価 : Good3.68
  • クチコミ数:2192件
  • 保存数:13239件
メイクアップグッズランキング第146位

サラッとした液体で筆も細いのでベタっと付きにくく微調整もしやすいです。

詳細を見る

ルドゥーブル

大人のルドゥーブル

1,650円
  • 評価 : VeryGood3.79
  • クチコミ数:420件
  • 保存数:1826件

非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎

詳細を見る

ラクオリ

リキッドフィルム 2

1,540円
  • 評価 : VeryGood3.82
  • クチコミ数:247件
  • 保存数:972件
メイクアップグッズランキング第154位

非接着式なので目を閉じてもとても自然ですしこの上からメイクをするとテカりもほとんど気になりませんでした♡

詳細を見る

ルドゥーブル

ルドゥーブル

1,650円
  • 評価 : Good3.65
  • クチコミ数:1953件
  • 保存数:23483件

目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!

詳細を見る

D-UP

ワンダーアイリッドテープ Extra

1,100円
  • 評価 : Good3.64
  • クチコミ数:911件
  • 保存数:9992件

跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡

詳細を見る

SHOBIDO

TWOOL ダブルアイリッドグルー

1,430円
  • 評価 : Good3.29
  • クチコミ数:815件
  • 保存数:1194件
メイクアップグッズランキング第176位

接着力が良い意味で強すぎないから下を向いても自然✨

詳細を見る

アイトーク

アイトーク クリアジェル

990円
  • 評価 : Good3.61
  • クチコミ数:353件
  • 保存数:2879件
メイクアップグッズランキング第175位

透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪

詳細を見る
二重のり・アイテープのランキングをもっと見る

亜 莉 .さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

カラー選択