以前免税店でサンプルをもらい、あまりの良さに15ml(現品の半分の量)のボトルを購入しました。化粧水、クリームとセットの限定キットでした。15mlのボトルがなくなったのでいよいよ現品でリピ買い♡口コミが良かった他のブースターも試して見たりもしましたがやはりこれに勝るものはありませんでした。かなり高額のオイルですが、私の場合15mlで3ヶ月は使えたので30mlだと半年は持つ計算です。1回に2〜3滴、朝と夜に使ってます。一度に出て行くお金は高額ですがコスパは悪くはないと思います☆#リピートコスメ#底見えコスメ#ベスコス2018
もっと見るホホバオイル|無印良品を使った口コミ 「先日のスキンケア比較の続き今回は美容オイル..」
54
0
おすすめアイテム無印良品×ボディクリーム・オイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ホホバオイル | ボディクリーム・オイル |
| 890円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | スウィートアーモンドオイル | ボディクリーム・オイル |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | オリーブスクワランオイル | ボディクリーム・オイル |
| 990円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
スキンケア・基礎化粧品ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h) | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | 化粧水 |
| 13000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | 化粧水 |
| 17000円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル | オイルクレンジング |
| 4600円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ミスト状化粧水 |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | 美容液 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | ローヤルゼリー配合 美容液 | 美容液 |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | カプチュール トータル ドリームスキン ケア&パーフェクト | 乳液 |
| 12000円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | 化粧水 |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
メンソレータム メラノCC | 薬用 しみ 集中対策 美容液 | 美容液 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
ボディクリーム・オイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベアクリーム | ボディクリーム・オイル |
| 429円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ホホバオイル | ボディクリーム・オイル |
| 1590円(税込) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリン | ボディクリーム・オイル |
| 347円(税込) | 詳細を見る | |
尊馬油 | ソンバーユ無香料 | ボディクリーム・オイル |
| 2000円(税抜) | 詳細を見る | |
laura mercier | ホイップトボディクリーム | ボディクリーム・オイル |
| 6000円(税抜) | 詳細を見る | |
ニュクス | プロディジュー オイル | ボディクリーム・オイル |
| 5100円(税抜) | 詳細を見る | |
WELEDA | ホワイトバーチボディオイル | ボディクリーム・オイル |
| 4104円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | トリクセラNT フルイドクリーム | ボディクリーム・オイル |
| 3200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Dove | ビューティボディークリーム | ボディクリーム・オイル |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ボラージ クリーム | ボディクリーム・オイル |
| 1000円(税抜) | 詳細を見る |
もいもいさんの人気クチコミ
バイバイするのに惜しい。。。シアーコントラストアイズ01/LUNASOL自分の就職祝いで購入したアイシャドウ発色良くてキラキラして、大事に大事に、特別なときにしか使ってませんでした…8年も前からの代物←左上のピンクは肌馴染みのいい色合いですし、となりのゴールドでピンクを抑えながらも使えますよ〜ってBAさんに教えてもらったの思い出すなぁ😌結局可愛過ぎる気がしてピンクの使用頻度がより低いっていう💦劣化してるのか、ラメ飛びが凄くなって来たのでサヨナラすることに。ラメは飛ぶけど発色の良さはあいかわらずでした。流石ルナソル。ちゃんといっぱい使えばよかった😭今度デパコスで買うときは渋らずしっかり使おう。使わんほうがよっぽど勿体無いや。。。#アイシャドウ#LUNASOL#手放しコスメ
もっと見る83
1
- 2ヶ月前
クリニーク愛用者な母のファンデ実家にいるときはよく使わせてもらってます・ビヨンドパーフェクティングファンデーション19(64:クリームベージュ)/CLINIQUEつけ心地は軽く、毛穴や小さいシミなどの簡単なアラは結構綺麗に消してくれる✨がっつり隠したい所はコンシーラー使ってますが、ちょっと出るくらいだったら必要ないかなースティックの先につく量だけで、顔全体がカバー出来るみたいです😊使う量がわかりやすい!最初、このスティックの使い方に悩んでました笑スティックの平面で全体に伸ばす事が出来たんですね。しらんやった〜🤣普段リキッドファンデ使うときは日焼け止め使うかどうかは気分と当日の行動に依るんですがこれはSPFとか弱い気がするので、使うときにはいつも下地としてスキンアクア使ってます。つけても白くならないしファンデの邪魔しないからすき❤️不満?な点…絶対最後の方チップで取れんやん。これどうするんでしょうね?諦めて廃棄なのかな?残りも綺麗に使える方法かるんやろか?自分のじゃないから別にいいけど←時間経っても汚く崩れないのでお直しせず過ごせて楽です👍自分的にはランコムとともにおすすめなファンデです!#クリニーク#ファンデーション
もっと見る62
0
- 1週間前
9月にサヨナラしたLUNASOLさんと交代で購入したSUQQUさんの品の感想を書いてなかったので記録をば。・デザイニングカラーアイズ(09涼月)・エクストラグロウリップスティック(08深紅)元々SUQQUは気になってたけど購入したことなくて。アイシャドウはせっかくなら普段使ってない色を、と涼月に(普段用はキャンメイク買ったし)青入ってると浮くか心配だったけど、TUしてもらったら意外にも馴染んでくれる!そして色綺麗✨しっとりした使い心地だしラメもギラギラしてないから使いやすい💕ラメ飛びもないので使いやすい〜気になるようだったら水色抜いたりラメ抜いたりしても使えるかな?カーキ抜かした使い方も出来るかしら…とりあえず色々試そう😊リップは全く買う予定なかった。TU後に付けてもらって一目惚れして即決笑普段ちふれのマット系しか使ってなかったので、うるツヤ系が初めて。すごい可愛い‼️派手めな色だけど唇だけ浮くことはなくいい感じに発色してくれて堪らんです!がっつり塗るよりもポンポンと軽めにつける方が好み。つけ心地が柔らかくて乾燥しにくいので気軽に付けられる感じ。あとは色持ちがよければすごく良いんだけどなぁ(´..̫.`)…てか見てるとどんどん欲しくなる。SUQQUさん怖すぎ。。。#SUQQU#アイシャドウ#リップ#購入品
もっと見る58
0
- 1ヶ月前
※目元写真あり・パーフェクトスタイリストアイズ/キャンメイク里帰り中の近場の薬局でキャンメイク発見💡近所は取り扱ってない所ばっかりだからやっとじっくり見れた…!普段使い用に19番(アーバンコッパー)を購入。ピンク味が強いのも可愛いかったけど、腫れぼったく見える気がして使うの苦手なので手は出さず😅使い分け方法もわかりやすく記載されてます。メインカラー両方塗っても可愛くできそう!ラメ飛びは多少するけど他3つが結構しっとりしてるからそんな気にならないかな?シンプルにもできるし気分や服で色チェンできるし、何より安い‼️お財布に優しいし年齢問わず使える&飽きのこなさそうな色味で有難い✨重宝しそうです👍3枚目の写真はキャンメイクの左上と右下のみの超シンプル使い、あとはアイライン代用としてオンブルイプノスティロ(ランコム)を使用光の具合か薄く見える気がするけどしっかりついてます。笑ランコムのモノアイシャドウはめっちゃ発色いいし伸びる。一本でアイメイク完成するから普段だけじゃなくて旅行とかにもすごい使える!ウォータープルーフで落ちにくいので直しも不要で助かります👍難点は柔らかいからライン引くのが難しいのと塗ったあと素早く広げないとうまく伸ばせないことかなぁ使うの慣れてきたらもっと色々あげてみたいなぁ☺️#メイク写真#アイシャドウパレット#モノアイシャドウ#キャンメイク#パーフェクトスタイリストアイズ#ランコム#オンブルイプノスティロ
もっと見る56
0
- 2ヶ月前
※2枚目汚鼻写真注意2人目出産のため里帰り中母のスキンケア用品を思う存分に使わせてもらっている1ヶ月笑しかしなぜか産後から眉間と小鼻がえらく痒い(´・ω・`)部分的な乾燥なのかな?とりあえず実家にあるオイルと拭き取り化粧水を使って様子を見ているところ今回は拭き取り化粧水の比較をば使用品は(1)クラリファイングローション2/CLINIQUE(2)クリアケア拭き取り化粧水/無印良品朝は水洗顔→拭き取り→オイル→オーガニック保湿化粧水/無印良品→保湿クリーム(ビーソフテン)夜は泡洗顔→オイル→化粧水→保湿クリーム→エクストラアイセラム/アテニアの順で大体1週間ずつ使ってます個人的な感想清涼感(1)>(2)拭き取り具合(1)≧(2)つっぱり具合(1)≒(2)肌荒れ具合(1)≒(2)使用後の化粧水浸透具合(1)≒(2)写真撮って比較してみたけど大差ない笑清涼感がクリニークの方がかなりあるので、朝一で使うって時にさっぱりした!って気分になります。匂いもその分エタ感強め。無印は柑橘系のいい香りがするので、使っている最中は無印の方が好きです。スキンケア終わった後の鼻の触りごごち?はクリニークの方がすっきりしている…ような?気持ち程度ですけど。拭き取り後にちゃっちゃと化粧水つけないとパリパリになるから夜は使えないな。子供の風呂後の世話でバタバタするし😅朝晩使ったら変わるんだろうかねぇ?今後の肌の荒れ方によるけど、清涼感か香りかで使う方決めてもいいのかな。でもオイデルミンも気になるから使ってみたいしなー笑使い分けたらいいのかもだけど、如何せん置き場所がない/(^o^)\とりあえずクリニークを丸々一本もらったので、帰宅後はそっち使って無くなり次第検討。汚いイチゴ鼻にまでは効いてるかよく分からんので、暇ができ次第ガスールでやっつけたい!#拭き取り化粧水#CLINIQUE#無印良品#比較
もっと見る56
2
- 3週間前
最近のお気に入り化粧水うるおう日本酒の化粧水(高保湿)/菊正宗子どもと一緒に風呂に入ると、どうしても自分のことが疎かになって顔がパサパサ、でもいつもの化粧水つけるだけじゃすぐ乾燥するしなぁ…と思っていた時に、ドラッグイレブンで発見💡からの購入💸大容量だし安いし体にも使えるからいっか!と気軽に買ったものが、なかなかに使い勝手が良いです👍とろみはなく、水みたいにバシャバシャ使えます。浸透のしやすさは個人的には普通かな。でもその後の乾燥しにくさが結構いい‼️ちょっとほっといてもパリパリしない‼️‼️なので、湯上りに一回顔につける→チビの湯上り後の作業〜耳鼻掃除、歯磨き→いつものスキンケアで使ってます。1プッシュで出てくる量が多いので、ぺちゃぺちゃ浴びるようにつけてます笑日本酒、というより酒粕の匂いが強いけど、好きな香りなので自分には問題なし。つけて少ししたらすぐ飛ぶし🌬個人的にはリピするレベルで超おすすめです。ただ確実に洗面台の三面鏡の裏には入らない笑*****もっと余裕がないときは、スキンケアを下記のシートマスクにお任せして他の事しつつ、最後にクリーム塗るくらい。お疲れさマスク/サボリーノ元々は帰省の時にあまりスキンケアにかける時間ないからと思ってお試しを買ったもの。使用感が良い気がして通常サイズのも買っちゃいました💸鼻が低いからかサイズが上手く合わせられないのと、ほんとに若干だけど、使用中にピリピリ感があるのでスキンケアが間に合わない時しか使ってないです。でも子どもの世話しててもあまりずれないしほっといていいので便利😆あと香りと使用後のふっくら感が素敵✨眉間だけは何度つけても浮くのでシート剥がて目元口元パッティングした後に折って載せてます。シート自体はルルルン(お試し用)使った時の方がサイズは合うと思う。けど動いたりするとすぐ浮くので、どっちがいいのかなぁ…シリコンマスクとか買うべきなのかしら🙄使い切ったらルルルンに変えてみるか考え中〜#スキンケア#化粧水#シートマスク
もっと見る55
0
- 2ヶ月前
このクチコミのコメント