最近飲み始めたナチュレライフの『ぐっすりサフラン』は、睡眠の質*を改善する効果が期待できる機能性表示食品です。 ✔︎添加物不使用✔︎農薬不使用栽培✔︎健やかな毎日のサポートとして嬉しいハーブ(ローズヒップ、ラベンダー、カモミール)も黄金比率配合🌿 「最近熟睡できない…」と悩んでいた夫とともに、夕飯後に飲むのを習慣にしています。1日2粒。ラベンダーの香りがわかりやすいかな?ふわっとハーブティーみたいな香りがします🌿 眠りが浅いと日々の活動のパフォーマンスにも大きく影響が出るし、ついイライラしちゃって、周りも自分もハッピーじゃない😂睡眠の質、とても大事です!ぐっすり眠るための新習慣に『ぐっすりサフラン』、ナチュレライフのオンラインサイトや楽天市場・Amazonでも購入できるのでぜひチェックしてみてください✔︎
もっと見る健康サプリメントのクチコミ一覧
健康サプリメントのクチコミを人気順で紹介!LIPSの画像や動画付きのクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
4151-4200件 / 18024件中
45
3
- 2023.07.25
パパーゼリー5は、ビタミンA、B6、C、D2、Eとパントテン酸カルシウムを配合した、かんで容易に服用していただけるいちご風味の甘いゼリー状ビタミン剤✧ 粒状タイプで食べやすい大きさです✨ 外はカリッと中はゼリーで柔らかいキャンディのような感じです✨ お菓子感覚で食べれるので渡したら喜んで食べてくれました☺️ お値段もお手頃で30粒入っていて500円(税込550円)なので続けやすいです 自分も食べれるので体調崩したときに食べたいと思います😌
もっと見る34
3
- 2023.08.10
2粒にビタミンCを1000mg配合しました。 食事のバランスが気になる方 120粒で605円なので家族で飲んでもコスパ◎ 国内工場生産で着色料無添加なので他のシリーズも試したくなりました
もっと見る110
1
- 6ヶ月前
ソフトカプセルタイプでお水やお湯などでサラッと飲み込めて1日1粒でいいのも続けやすく嬉しいポイントです♡ アスタキサンチンとルテイン・ゼアキサンチンが配合されているのが特徴的かなぁと🌷 アスタキサンチンは、紫外線刺激から肌を保護するのを助ける紫外線を浴びた肌を乾燥から守り、肌のうるおいを守る機能を持つことで知られており ルテイン・ゼアキサンチンはブルーライト光の刺激から目を保護するコントラスト感度の改善する機能を持つみたいです✨
もっと見る47
7
- 2023.07.15
ファンケル睡眠&疲労感ケア(機能性表示食品)は、体本来の機能を見つめなおし、良質な睡眠で起床時の疲労感をケアするサプリメントなのだとか。 睡眠の質(長く眠った感覚)を高め、より良い気分の目覚めをサポートすることが報告されているという「L-オルニチン一塩酸塩」と、起床時の疲労感を軽減することが報告されているという「クロセチン」を配合した、機能性表示食品とのこと。 ギュッと詰まったような小粒タイプで、気になる風味などもなく、飲みやすい印象です。 睡眠の質を高め、朝より良い気分で目覚め、元気に1日のスタートを切ることを後押ししてくれるというので、次は30日分に挑戦してみようというように、まずは7日分のトライアルという選択肢があるのは、良心的にも感じています。
もっと見る47
2
- 2023.07.30
パーソナライズ分析で自分にピッタリのサプリを届けてくれる✨ 基本の2粒に加えて分析結果から3粒を選んで送ってくれるんだけど今回は前回と違う分析結果が出て私に合ったサプリを送ってくれたよ♡♡ 「腸活」にピッタリの、腸内環境を整える有胞子性乳酸菌が加わったトータルサポートと、「お肌の乾燥対策」にぴったりの、お肌の潤いを守るグルコシルセラミドを含むビューティミックスは基本の2粒🩷 その時その時で体の悩みなんて違うからしっかり今の状態を分析して届けてくれるのが嬉しいよね😭✨ 個包装だから1種類飲み忘れた…を防げるのも嬉しい♡♡ インナーケアしっかり続けていきたいな♡♡ 簡単な質問で自分にピッタリのサプリを届けてくれるからチェックしてみてね💕︎
もっと見る68
6
- 2023.07.16
ビタミンA、B6、C、D2、Eとパントテン酸カルシウムを配合した、かんで容易に服用していただけるいちご風味の甘いゼリー状ビタミン剤! かんで服用できる、ゼリー状ビタミン剤です。 子供にあげてみると、甘くてイチゴの風味がありおやつ感覚でおいしい!と気に入っていました。 体調が悪い時や、今の時期のように暑くて食欲がわかない時など、子供の体調管理が気になることがあります。 そんな時にもおいしくてぽいっと口に放り込めるサイズ感のゼリーは大活躍! 子供用だと思っていましたが、柔らかく食べやすいのでご年配の方にもおすすめなんだそうですよ♪ 近所のドラックストアなどでも手軽に購入できるので、これから常備したいと思います。
もっと見る36
2
- 2023.08.09
最近髪の毛をのばしているのですが、縮毛矯正をかけたのは去年の8月。半年以上経ち、かけた部分は乾燥でチリチリ。伸びた分は癖毛でちりちり。 そんな中で同じ頃にボブだった子がいつのまにか綺麗なロングヘアーになっていて仰天。伸びるの早い!そして綺麗! 恐る恐る本人に秘訣を聞いて見たところ『亜鉛飲んでるの〜』の一言で即購入。笑
もっと見る59
2
- 5ヶ月前
【透明感ある肌になりたい...今日から始めます✍️】最近は、子供と公園に行く事が増え紫外線浴びることも多くて、これから夏に向けてサプリ取り入れることにしました。🥺口コミが良いビタミンC3サプリの武田薬品工業ビタミンC「タケダ」肌の透明感が出る...
もっと見る159
32
- 2023.05.22
なんといっても味が好み ちょっと軽めの酸っぱさはあるけれど、抹茶や黒糖の味が強いので 食べやすい😆 1日、1、2本目安 朝食後とおやつの時間に いただいています😋 抹茶すきさん、おすすめ🍵✨
もっと見る34
1
- 2023.08.12
発育期、偏食がちなお子さまやかぜなどの発熱や下痢などでぐったりしているときの栄養補給におすすめです🙆♀️ やわらかいので固いものが苦手なお年寄りの方にもおすすめです。 噛むとやわらかいゼリーなので食べやすく、甘いいちご味は息子たちもとっても美味しいみたいですすんで食べてくれます🍓 成長期の息子は食べムラがあったりと栄養が気になっていたので、美味しくビタミンを摂ることができるのは助かります🙏 美味しく、おやつ感覚で食べられます🙆♀️ 子供だけでなく、私も夏バテ気味で食欲がない時にも良さそう👌 ドラッグストアで手軽に買えるところも嬉しいです🛒✨
もっと見る33
2
- 2023.08.12
腸内環境が悪いと下痢や便秘が起こりダイエットに悪影響なだけでなくお肌の調子も下がってしまいます。 腸内環境が悪いことは基本デメリットしかないので新ビオフェルミンS錠のような整腸剤や食物繊維、発酵食品を意識的に摂取して善玉菌を育てて行きたいです。 私は風邪をひきそうな時やお腹の調子が悪い時に飲むようにしてますが効果ある気がします🙆
もっと見る100
4
- 5ヶ月前
セラミド 飲む日焼け止めとも言われているそう 年齢を重ねるにつれて減少するセラミドは 積極的に摂取することで肌バリアを形成し 肌の調子が整ってくるんだとか リポソーム セラミドを 1日1〜2包を目安に飲むことで 外的要因からお肌を守る肌バリア機能が向上 ビタミンCと一緒にとったら とっても肌の調子が上がった気がします
もっと見る47
1
- 2023.08.13
女性のデリケートな悩みに寄り添いサポートしてくれる 山田養蜂場の健康ケア食品です プロポリスエキス/ペポカボチャ種子エキス末/クランベリーエキス末/ビタミンEが配合されています 口に含んでも味はなく、小粒で飲みやすいので、粒が苦手な方でも飲みやすそうです ピンク色のタブレットで、ほのかに甘酸っぱい香りがして 悩みに対しても前向きにケアしていけそうです✨
もっと見る89
4
- 2023.07.17
ヘンプ植物由来の天然成分CBD(カンナビジオール)と、同じ天然成分のCBN(カンナビノール)が配合されているグミ。 粒数で摂取量を調整できるから、体調や体格、個人のライフスタイルに合わせられます。 美味しくてカラフルなフルーツ風味のグミ。 CBNとCBDは心身を整える身体の働き(ECS)をサポートしてくれるそう。 お休み前に1-2粒の摂取がオススメです。 最近疲れやイライラが溜まってるので。ぐっすり、リラックスして眠れるようになりますように♪
もっと見る85
1
- 2023.08.06
こどもは1日一粒なんだけど、たくさん食べたがって困るくらい。 美味しくてビタミンなどの栄養を補助してくれるなんて助かる。 パパーゼリーは美味しいからその点心配なし。
もっと見る62
1
- 2023.08.08
「気持ちや変化に揺れる女性のため」に誕生したサプリ。 年齢の悩みやゆらぎの乱れによる不調のサインに優しく寄り添い、女性の悩みを多方面からサポート✊ ライ麦の胎盤から特別な手法でプラセンタエキスを抽出し、この一粒にギュッと濃縮💞 エクオールは気になる成分だったので試せてとても嬉しい❣️ 開封してみると一個一個個包装になってるー🥹!
もっと見る76
4
- 2024.08.21
生理痛がいつもより緩和されている感あり! 途中から飲み始めるのもOK🙆🏻♀️ 普通のカイロよりも熱くなりすぎず、じわじわ温かい感じで程よいです✨温かさ長持ちするし冬は絶対必須🤩 こちらを飲むだけでふらつき等が気持ちマシになる感じ🤔 普段から貧血対策で飲んでいたい1つ💁🏻♀️
もっと見る85
2
- 2024.11.23
天然のヒアルロン酸と呼ばれるほどの美容効果を持つ、“臍帯”(臍の緒)を純度100%で濃縮したカプセル💊✨ 肌馴染みが良く、体内での保水力がとても高いことで知られる成分です🫧 サプリではなく健康補助食品なので、飲み合わせなども心配なく摂取できるのが嬉しいポイントです🙆🏻♀️🤍 わたしは1日2粒、飲み続けて2週間程経ちましたが既に潤いを実感し始めています……!🥲✨ スキンケアをしていて感じる乾燥が気持ち減ってきたので、引き続き飲んでみようかなと思っています🫶🏻
もっと見る43
2
- 2023.07.27
ただ、説明書などをきちんと読んでみると、天然由来成分でできていて、続けていくといいなと言うものでした✨ 乳酸菌*1と麹菌*2とビール酵母*3が 胃腸を整えてくれる胃腸薬だそうです❤️ 錠剤に、特ににおいや味などがなくとても飲みやすいです。 家族みんなで飲める、お守り的な存在かなと思いました🥰
もっと見る31
3
- 2023.08.14
飲むドモホルンリンクルはすっきりした味で低カロリーだから夜でも飲みやすい✨ 養生薬湯はガッツリ薬草🌿ティーパックみたいな袋に入ってて漢方の香りのお風呂初めて経験した♨️ 布団に入る前に眠ーくなって朝までゆっくり眠れた幸せ!
もっと見る48
1
- 2023.08.15
優しいピンク色のボックスに入っています。 こんな素敵なボックスに入っていると気分も上がってしまいます。 お薬だと思わないパッケージがとても素敵です。 女性のことを考えてくれているなと思いました。 箱を開けるとシルバーのパウチが入っています。 持ち歩きもできますね。 お薬なので説明書も入っていますよ。 エキス顆粒タイプです。 香りは漢方薬っぽい植物の香りがします。 味は、苦いです。 お砂糖などでコーティングしていないところが私はいいと思いました。 お通じが滞ると浮腫んだり、だるかったり、トイレが辛かったりしますよね。 食事での改善が最もいいのでしょうが、 辛い時はお薬を使うのもいいと思いました。
もっと見る45
2
- 2023.08.01
老舗の漢方薬メーカーが「巡りに良い」とされてる「田七人参粒」をほぼ丸ごとを1粒にぎゅっと凝縮して 巡りを良くしたい方や冷え対策にオススメの温活サプリ💊 保存料、香料、着色料無添加になっていて飲みやすい三角粒になってるよ
もっと見る78
1
- 2024.10.28
私は寝る前に2粒飲んでいます。小さいタブレットですので飲みやすくて良いなと思いました。 1日の目安量をお守りの上、続けていくことで睡眠の質の向上に役立っていきます♪ メニコンライフサイエンスONLINE 本店サイトでご購入していただくと、クーポンコードの入力で500円割り引きになります♪
もっと見る60
0
- 2023.12.07
�・アラサー美容について発信!このアカウントはスキンケアや美容医療についての情報発信をしています。☑︎美肌になりたい☑︎自分に合ったスキンケアを知りたい☑︎美容医療に関心がある☑︎改善したい肌悩みがあるこんな人はフォローしてね!❤︎・・*・・...
もっと見る56
2
- 2023.07.18
我が家も食べ盛りの3人の 朝・昼・夜ごはんに バタバタです…😂 毎回バランスの良い食事を作るのはムリなので 玄米酵素さんのハイ・ゲンキスピルリナを飲んで栄養補給❢ 玄米とスーパーフードのスピルリナが入った顆粒タイプのサプリメントです。 サラサラッとした顆粒タイプなので 口に含んでそのまま食べても良いし、 水やお茶で飲んでもOK👌 そのまま食べると、 ほんのりと玄米の香りが楽しめます。 カラダに必要な栄養素が 40種類以上含まれていてるので、 夏のぐったりケアにも向いてますね! 化学合成物質が一切配合されていないから 子供やワンコにも安心して食べさせています。 毎日のご飯づくりに疲れたママさんはもちろん 家族みんなの健康のサポートに✨
もっと見る33
1
- 2023.08.09
ファンケルから商品提供を頂きました。商品名:ウェルエイジプレミアム<機能性表示食品>ファンケルが独自に機能を見出した成分「キンミズヒキ由来アグリモール類」を配合。 中高年の前向きな気分(生き生きする、積極的な気分、活気がわいてくる、やる気)の...
もっと見る48
1
- 3ヶ月前
*100%自然由来の発酵酵素 *8種類の厳選された全粒穀物を、特許技術を取得した発酵過程経て作られている *添加物なしで、穀物の味そのままの製品 『添加物を全く入れてないため、味はあまり美味しくないかもしれません。』と案内文があって印象的でした! 味も最初は素朴甘みがほんのりしてきな粉みたいな感じで、そのあと大豆や玄米のような味がしました.
もっと見る138
0
- 2023.11.03
ほんと疲れ残る。 気持ち良い目覚めで、一日を快適にスタートできるようになった気がする🫶 【睡眠の質】と【疲労感】のWケアで、朝の快適な目覚めをサポート! 粒タイプなので、出張先や旅行先にも手軽に持ち運べて便利! L-オルニチン一塩酸塩は、睡眠の質(長く眠った感覚)を高め、より良い気分の目覚めをサポートすることが報告されています。 クロセチンは、起床時の疲労感を軽減することが報告されています。
もっと見る33
4
- 2023.07.23
🍀肌と目を保護するのを助ける成分※2配合 〈アスタキサンチン〉 機能①:紫外線刺激から肌を保護 機能②:紫外線を浴びた肌を 乾燥から守り、肌のうるおいを守る 〈ルテイン・ゼアキサンチン〉 機能①:ブルーライト光の刺激から目を保護 機能②:コントラスト感度の改善 🌺形状 つるんとしたソフトカプセルタイプ。やや大きめのカプセルだけど つるつるしてるから 飲み込みやすい✨ 🌺使用感 1日1粒だけでいいから 忘れにくいし続けやすい❢ ✔普段からスマホでも仕事をしてる ✔自転車通勤で紫外線を浴びやすい 私にピッタリな商品だと思います🎶
もっと見る60
2
- 2023.07.24
CBDのグミ気になってて CBD+希少なCBN配合グミ! めちゃめちゃ睡眠が深い感じするし 疲れとか取れて朝スッキリしてる❣️ 夜ぐっすり眠れるから、 CBDグミは、 ・摂取が手軽で量の管理がし易い ・初心者におすすめ ・胃からゆっくり吸収される ・持続時間およそ6-8時間程度 もちろんTHCっていう、 ハイになる成分は全く入ってないよ🙆♀✨ CBDはリラックスする だけだから眠くなる🥱💤 寝る前とか緊張する前に ひと粒食べるだけでいいから グミは手軽でオススメ🧡🧡
もっと見る112
6
- 2023.07.01
抗酸化作用を持つアスタキサンチンは、紫外線刺激から肌を保護するのを助ける機能性、紫外線を浴びた肌を乾燥から守り、肌のうるおいを守る機能性が報告されています。 ルテイン・ゼアキサンチンには、目の黄斑部の色素量を増やす働きがあり、ブルーライト光の刺激からの保護や、コントラスト感度(ぼやけの緩和によりはっきり見る力)の改善が報告されています。 紫外線も、ブルーライトも肌への光刺激*1を与えてしまうものですが、今回そのどちらの影響からも、肌と目の保護を助ける成分*2を含んでいるのでうれしいですね。 夏場ですし、紫外線を気にすることは当たり前なのですが、ブルーライトからのケアを考慮されているサプリメントは珍しいなと思いました。 普段から、ブルーライトも紫外線も両方気になっていたので、一度に体の内側からケアできて、いいなと思いました。
もっと見る39
2
- 2023.07.25
気のせいかもしれないけど肌の治安整う!▶︎DHCはとむぎエキス60日分¥471〜これを飲んでいる時は、4日ぐらい連続で飲んでると、飲む前より肌の滑らかさやキメが整って治安が整ってる気がします!人生で割とリピしてるサプリメント💊...
もっと見る57
3
- 2024.11.19
髪の毛の栄養に良いと雑誌で見て購入してみました✨ 1日1錠で良いので、こつこつ続けやすいと思います🙆✨ 免疫力アップや抗酸化作用の効果もあるみたいなので、続けてみたいと思います😊
もっと見る71
3
- 2024.09.27
ニキビ撲滅委員長による激推しサプリ4選⚔️😡 夏の皮脂が落ち着いてきたかと思えば感想や季節の変わり目ですぐ肌荒れ😇許さないよ😇 皮膚科行けない時の応急処置として市販のサプリにたよることもあるので、その中からオススメを4つ紹介します✨ キューピーのやつは人によって悪夢見るそうなので注意。私は余裕で爆睡したので大丈夫でした🥹
もっと見る141
45
- 2024.11.13
美容や健康につながるさまざまな要因へ、パーソナルに、そしてトータルにアプローチできるサプリメントになります💗 噛んでおいしい、香り豊かなフレーバー付きのチュアブルタイプのサプリメント✨ 美味しくて体に良くて続けやすいサプリメントなので、これからも継続していきたいと思います💕
もっと見る44
1
- 2024.09.15
野菜不足の方におすすめです◎ ハイ・ゲンキ スピルリナは、もっとも多くの方に愛されている玄米酵素☺️ スピルリナは、50種以上の健康に役立つ成分を含む藻類の一種です💡 玄米と玄米胚芽・表皮を麹菌で発酵させ、大豆とスーパーフードのスピルリナを加えたそう😳 調理不要でそのまま食べることができるので、いつでもどこでも、手軽に不足しがちな栄養を補えます🙌✨
もっと見る44
1
- 2023.08.11
飲みやすい小粒だし、持ち運びしやすい薄型サイズでポーチにも入りやすく◎ 出張や旅行といった、場所が変わると睡眠が心配な時でも心強い✨ 匂いも味も特に気になることもなく、サイズも小さいのでスッと飲めるから、サプリなどが苦手な人にもおすすめ! 最近、こちらを摂取するようになって、「より良い睡眠に向けて」 なども意識するようになって、飲むだけでなく、意識を向けるということも大切なんだな〜って感じさせてくれるアイテム✨ そのおかげか、よりよく朝がスッキリしてる気がします✨
もっと見る37
1
- 2023.07.30
⭕1日2~4粒程を目安に飲むだけ☆ ①余計なものは足さず大切なものはしっかりと使う考えで作られているそう🎵 ②免疫を高める様々なアブラナ科の野菜を使用 ③化学肥料・農薬を一切使わない ④60種類!の植物性原料 ⭕アレルギー特定成分を含むリンゴと桃、キウィやナッツ類が使われていないこともこだわられて造られています♪ ⭕小さなソフトカプセルなのでドリンクタイプや瓶入りプルーンタイプと違って常温で持ち運べてどこでも飲めるからお手軽に続けやすいですね♪ ⭕余計な添加物も無いので安心して摂取できます。
もっと見る51
3
- 2023.07.15
より良い気分の目覚めをサポート* してくれるという特徴があるよ。 ぬるめのお風呂に入ったり、寝る直前までスマホを見るのを控える。 1日4粒が目安。 丸型の小さめなタブレットなのがいいなと思いました。 朝をスッキリ気持ちよく迎えらる 気がして気に入っています☀️
もっと見る55
1
- 2023.07.30
私はそのタイプでもあって、活動して疲れているのにやっと眠る。スタートダッシュが重め🪨 ①L-オルニチン―塩酸塩は睡眠の質(長く眠った感覚)を高めよりよい目覚めをサポート。②クロセチンは起床時の疲労感を軽減される事が報告されています🔎 私の場合なんですが、就寝前に飲むと朝のスッキリ感が違う気がします。
もっと見る38
3
- 2023.07.29
亜鉛は健康維持に欠かせない成分のようです!自分の体では合成できないので、外から摂取する必要があります! DHCのサプリは絶対的なロングセラーで信用性がとても高いので、思わず手に取ってしまいます🍀 肌にも髪の毛にもいいですし、体調コントロールにもいいですね!その他にもいい事沢山🙆♀️
もっと見る78
4
- 2024.10.26
サプリは高額なイメージがあり敬遠していたのですが、こちらはお手頃価格でびっくり! コンビニでも購入できる、小さいカプセルで一日一粒で良いのがとても嬉しいです! かなり倦怠感が軽減されました! お肌や髪にもいいそうで、抜け毛の量が昔から凄かったのをこういうもんか〜と諦めていたのですが、亜鉛で改善したというクチコミも多いので期待しています!
もっと見る39
2
- 2023.08.12
ピーチラック※¹ [乙字湯]は便通を良くしながら痔の症状を改善する漢方薬 「乙字湯」とは漢方理論を基に江戸時代の日本人医師が作った漢方薬です。 「乙字湯」には当帰・柴胡・黄芩・甘草・升麻・大黄の6種類の生薬が成分として含まれており、この組合せにより便を柔らかくしながら穏やかな排便作用で便通を整え、痔の原因のひとつとなる便秘を改善します。 さらに血液循環を良くして痔核、切れ痔などを改善します。 32包入りで個包装になっていて持ち運びにも便利◎ 1日2回飲むだけなので続けやすいと思いました。 長年の頑固な便秘症に悩んでおりましたが自然なお通じがあってスッキリ!毎日続けていくことが大事ですね。
もっと見る37
2
- 2023.07.26
栄養補助食品として1日1〜2袋を目安に約100mlの冷水または牛乳などに溶かして飲みます 初めての青汁 冷水に溶けるのかなと不安だったけど、難なく溶けて粉っぽさもなく、塊が残ることもなかったです 青汁というと飲みにくい、青臭いといったイメージがあるけれど、こちらはまるで抹茶を飲んでいるような味わい 他にもヨーグルトに混ぜて、そこへグラノーラやフルーツをのせたり、他、料理にも使えるようでアレンジしやすいのも嬉しい スティックなので持ち運びしやすいので自宅で飲むばかりでなく、ポーチに入れて外出先やランチタイムに飲んでも◎ 野菜不足が気になる人や外食が多い人、腸活にもぴったりなインナーケアアイテムです
もっと見る94
0
- 2023.10.28
気になるむくみの見た目的には変わっていない? でも多少すっきり見えるような気がすごくしたり。 ぽかぽか調子がいいような?気がするのはこちらのおかげなのかな¿?(๑ºㅅº๑)¿?
もっと見る47
3
- 2023.07.22
こちら、子どもの発育や身体の維持に必要なビタミンをかんてんでゼリー状にしたうえで、糖衣した第2類医薬品。 水なしで服用できる、いちご風味の甘いゼリー状ビタミン剤です。 ビタミンA、B6、C、D2、Eとパントテン酸カルシウムを配合していて、発育期のお子さまはもちろん、偏食がちで栄養バランスが心配な方、病中病後の栄養補給にお勧めです。 お菓子みたいに美味しいので、子ども達は喜んで食べて(!?)くれます。
もっと見る48
1
- 2023.07.16
私は毎日快腸なの。 その秘密はどっさリズム乳酸菌。 臨床実験で排便回数、排便量の増加が確認された商品なの。 1粒で500億個の乳酸菌、ヨーグルト5食分もとれちゃうから善玉菌を増やして悪玉菌の増加を抑制してくれるの。 私も飲み始めてから毎日快腸で、身体元気。毎日元気で本当に快適✨
もっと見る32
1
- 2023.08.18
人間の消化器官では消化吸収することができなかったとうもろこしのタンパク質を、独自の特許技術によって超低分子化に成功し、効率的に吸収できるようにしたんだそう🌽 約10分ほどで体内に吸収されるという即効性が魅力的🫶 レトロな可愛らしいパッケージで個包装になっているので持ち運びにも便利🙆🏻♀ 小粒で、ニオイもそんなに気にならないから飲みやすい◎ これを飲んでからお酒を飲むとなんとなく翌朝いつもよりスッキリ起きれる気がします🚩
もっと見る67
1
- 2023.07.20
匂いもなく9粒だけど喉に引っかかることもなく飲みやすかった 消化整腸栄養補給と3つの働き 【1】胃に効く麹菌(アスペルギルス・オリゼーNK菌) 【2】腸に効く乳酸菌(ストレプトコッカス・フェカリス菌) 【3】栄養補給に効くビール酵母(乾燥酵母) ビール酵母に含まれる食物繊維が腸内環境を整えます
もっと見る128
3
- 2023.07.04
新着商品健康サプリメント
ダイドードリンコ発酵にんにく卵黄
エバーライフカナエルホワイト
ニホンドウ漢方ブティックタモギ茸&DHA
Nature InTESTO NMN
山田養蜂場(健康食品)ブルーベリー+ルテイン
GOOD DAYS CBDGOOD DAYS CBD DREAM
関連する記事健康サプリメント
マルチビタミンサプリのおすすめ15選|選び方や飲み方のポイントも解説
Kiwako|680 view
女性向け栄養ドリンク18選!疲労対策向けのドリンクやコンビニで買える栄養補給におすすめの商品も紹介
ケイ|6250 view
EAAとBCAAどっちがいい?プロテインとの違いを解説
由梨|775 view
オートミールはそのまま食べられる?そのまま食べるメリットやデメリット、注意点を解説
由梨|1775 view
プロテインダイエットの正しいやり方!置き換え方法や成功のポイントを徹底解説
由梨|503 view
毎日お酢を飲むとどうなる?おすすめの飲み方や飲むタイミングを解説
いとみ|234 view
乳酸菌飲料おすすめランキング20選!摂取タイミングの目安やデメリットも解説
由梨|280 view
納豆とヨーグルトの健康効果とは?食べ合わせのメリットや一緒に食べるベストタイミングも解説!
みかん|3306 view
- PR
私の"健康美"ルーティーン。【1日1杯】目安に飲んで、キレイを引き寄せ!
LIPS PR|16384 view
酵素ドリンクのおすすめ12選|ドラッグストアや市販で買える美味しくて安い製品をご紹介
mana|40469 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキング健康サプリメント
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと2週間
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと5日
LIPSベストコスメ2025 上半期新作賞 化粧水部門2位!「肌美精CHOI」から“薬用化粧水ニキビケア”を200名様にプレゼント!
抽選で200人 - あと10時間
プラダ ビューティのピンクバーム!マイクロラメ*¹で上品なつやとカラーを!
抽選で100人 - あと1日
【CEZANNE】自分にぴったりの影色に!3色入りシェーディングパレットが登場🍫
抽選で100人 - あと4日
【7/30リニューアル発売】フィアンセ ピュアシャンプーの香りのジェル状フレグランス
抽選で20人 - あと4日
スカルプDまつ毛美容液プレミアムを20名様にプレゼント♪
抽選で20人