#今月の戦利品セブンイレブン『金のボロネーゼ』は、お正月明けに実家に年始の挨拶へ行く途中で引き換えて実家でレンチンして、モシャモシャ食ってました🍝お肉たっぷりで大満足(*´Д`)トマト🍅アレルギーなので、デミグラスソースのボロネーゼは嬉しいで...
もっと見る乳酸菌飲料のクチコミ一覧
乳酸菌飲料のクチコミを人気順で紹介!LIPSの画像や動画付きのクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
301-350件 / 928件中
26
1
- 2023.01.27
Yakult1000コンビニで購入〜!あんなにどこにも売っていなかった彼、最近どこでも売ってるよね☺️久しぶりに購入!ちょっと君お高いのよ😂飲み続けないと意味ないんだろけど3日くらいが限界wでも普通のヤクルトより甘くなくて飲みやすいし、翌日の...
もっと見る96
4
- 2024.08.11
めっちゃ#爆睡💤。。。 朝も#目覚めすっきりして起きれる! 本品には#乳酸菌 #シロタ株が含まれるので、一時的な#精神的ストレスがかかる状況での#ストレスをやわらげ、また、#睡眠の質 (#眠りの深さ、#すっきりとした目覚め)を高める機能があります。
もっと見る119
4
- 2024.06.18
子供達が毎日読んでる普通のヤクルトがない時は、こちらの#カロリーハーフ の#ヤクルトも飲みます👦👧👶 大人だとこちらの方が飲みやすいと思います〜👌✨ #カロリーカットされてるのは有難いです🙋♀️!!! 「Newヤクルト」に比べ、#甘さひかえめ #糖質・#カロリーは50%カット、#すっきりとした風味の「#脂肪0(ゼロ)」のヤクルトです。
もっと見る73
1
- 2024.10.03
何度も#リピしてます!!私は#ヤクルト1000飲んでて、子供達は#毎朝#ヤクルトを#一日一本飲んでいます(^^)! #コロナ#インフル今年まだかかってません😊関係ないかもしれませんが...(笑) #生きたまま腸内に到達する#乳酸菌 #シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)の働きで、#良い菌を増やし#悪い菌を減らして、#腸内の環境を改善し、#おなかの調子を整えます。
もっと見る77
2
- 2024.09.21
#森永乳業#毎朝爽快ドリンク#ピーチレモネード味ラクチュロース●腸内のビフィズス菌が増えて腸内環境を良好にし、お通じを増やす作用があるピーチレモネード味が飲みやすいお通じがよくなり、トイレの回数がかなり増えます。休みの日に飲む方がいいと思いま...
もっと見る49
4
- 2023.01.02
400LTはカロリーを30%オフ 実は、腸内環境って色んなところに繋がってるとても重要な場所で, そんな腸内環境を整えることが美容にとっては大切な事 意識して、腸内環境を整えよう。
もっと見る81
4
- 2024.06.09
腸活のみならず、生姜が入っているので温活も同時にできます😌 味は癖なく飲みやすいです。 私は炭酸水と割って、ジンジャエールにして飲んでいます!無添加なのも高ポイントです! ヨーグルトにかけても美味しいし、私のお勧めは生姜焼きです! 少し値段はしますが、手軽に乳酸菌と生姜が摂取できるのでオススメです🥰
もっと見る65
1
- 2023.01.06
こちらの乳酸ジンジャーは、□ヨーグルトに□ホットワインに□ビールに(?)□生姜焼きにとお料理にも使える万能なシロップです。 使っているのは高知県産の生姜。そんな生姜を粉末と液体とを混ぜて異なる効果や成分が入っているので生姜のパワーを100%存分に感じることができちゃいます♡ そして人工甘味料や香料、着色料、保存料を含んでいない点も嬉しいです。 私は毎朝欠かさずに食べているヨーグルトにかけていただくことが多く、朝から元気をしっかりチャージして1日を始めることにしています💪 とろみがあって、酸味も強めなので他の商品のようにストレートで飲むと大変なことに…(笑) 毎日の生活にちょい足しして取り入れることが毎日継続できるコツだと思います! 年末に向かって疲労や疲れが溜まってくる時期ではありますが、乳酸シロップをうまく活用して、2022年を万全な体調で終われるように体調管理に気をつけたいと思っています😊
もっと見る53
2
- 2022.12.11
_#ヤクルト#Yakult#ヤクルト1000最近環境の変化もあって体調もイマイチだからストレス緩和に良さそうなものは積極的にとってまーす🙋♀️笑味普通に美味しい!また飲みたい!でもどこでも売ってるかと言われるとそうでもないのかな?#ガチレビ...
もっと見る81
1
- 2024.10.03
個梱包になった乳酸菌入生姜シロップ ほんのり甘みと酸味があり、味も美味しく、毎日摂取しやすい飲みやすさ 乳酸菌5000億個と水溶性食物繊維入りで、腸活にも効果があります そのままでも、お湯割りや牛乳、ジュースで割るも良し、ヨーグルトに混ぜても○!
もっと見る45
3
- 2024.10.02
ジンジャエールが好きなのでまずはシュワシュワで割ってジンジャエールにしてみたら…辛口で美味しい! 薄めにしても味がしっかりしてそうだからお安くは無いけどコスパ悪くもないのかも? 無添加なところも惹かれる♡ 生姜焼きに使ったりヨーグルトに入れたり幅広く使えそう! 1本飲み切ってからリピ考えます^^
もっと見る48
3
- 2024.06.03
よく冷やした炭酸で割ると爽やかな風味が鼻から抜けます 炭酸だと腹持ちいいのでプチ断食にもちょうど良いし、味がしっかりしているので飽きない! 乳酸菌やオリゴ糖が入っているのでトイレへ行く回数が増えて嬉しい〜!
もっと見る55
1
- 2024.05.29
乳酸菌と酵母、発酵という自然製法が生みだす甘ずっぱいおいしさは、日常をちょっと幸せにしてくれます 発酵成分を多く使った飲みやすく 甘酸っぱいカルピスは、春夏秋冬季節を問わず飲めます 飲むと笑顔が弾けるそんな飲み物。発酵は、代謝を高めてくれるプロセスがあります。
もっと見る68
1
- 2024.07.06
薄めるタイプのドリンク。しょうがの辛味はあるけど、甘みがある分、とても飲みやすいです!!体もぽかぽかしてくるので、冬には最高のドリンクになりそうです!!また、料理にも使えるみたいなので、いろんなアレンジが楽しめそうです!!#はじめての投稿...
もっと見る41
1
- 2023.01.06
普段栄養が偏りがちな食生活なので、年末年始のイベントや健康診断にむけて購入してみました! 野菜、きのこ、野草、果物70種類以上を熟成発酵させたエキスということで高かったのにクセが強くて飲みきれないんじゃないかとドキドキ。 年末にむけて効果あったらいいな?と体調管理のひとつのお守りとしてとりあえず1瓶無くなるまで毎日飲んでみます!
もっと見る45
1
- 2024.10.07
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ヤクルトヤクルト400/ヤクルト400W✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼乳酸菌は体にいいので毎日飲んでます!ヤクルト400Wの方は甘みがなく、とてもさっぱりし...
もっと見る95
1
- 2022.11.15
鉄分ドリンクの中で1番お気に入り🥤ラブレ1日分の鉄分¥180/3本生理中だけでなく、鉄分って意識しないとなかなか摂りづらいから不足しがち…😐そういうときに頼れる鉄分ドリンクなんだけど、カロリーや値段や飲みやすさなどがストレスなく続けるにはとっ...
もっと見る65
0
- 1ヶ月前
冷え性なので、温活したいと思い飲み始めました。お湯割りで飲むのが好きです。飲み終わると、体の奥からポカポカしてくるのがよく分かります。同梱されていたリーフレットに調味料としてや、バニラアイスの上にかける方法も載っていたので、是非試してみたいで...
もっと見る41
2
- 2022.12.13
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ヤクルトヤクルト400/ヤクルト400W✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ほとんど毎日飲んでいます!ヤクルト400Wの方は甘さが控えめでとてもさっぱりしていまし...
もっと見る93
1
- 2022.11.09
1日10〜30mlを目安に飲みます。スプーン一杯をそのまま口にするか、料理に入れたり、お湯で割ったり、豆乳、牛乳、ジュース、スムージーに入れたりと、使い方は様々です。乳酸ジンジャーはお湯で割ってもパワーが変わらないそうです。私のお気に入りはソ...
もっと見る35
3
- 2022.11.12
皆さん、乳酸ジンジャーをご存知ですか?健康と美容のための新しい飲み物、乳酸ジンジャーが登場しました!乳酸菌とジンジャーの力で、内側から美しさをサポート。爽やかな酸味とスパイシーなジンジャーの風味が絶妙にマッチして、毎日のリフレッシュにぴったり...
もっと見る61
2
- 2024.07.14
週末って子供と一緒にお昼寝しちゃうので 夜になると寝つき悪くなる〜 夜中にすぐ起きちゃうのでやばいいい😭 明日起きるのつらくなりそうな時 森永の睡眠改善と、からだにユーグレナおすすめ!
もっと見る74
3
- 2024.06.17
コンブチャサプリ これは最近飲み始めたんだけど効果実感中。 サラシア 気休め程度に飲んでるサプリ。 オールブラン チョコ味 小麦ふすまっていうめっちゃ腸活にいいやつ! 白湯(温かいお茶) 夜ご飯食べたあとのまったり時間の時に白湯orルイボスティー(温)を飲んでます🍀*゜ ご飯をちゃんと食べること! ダイエット!って思ってご飯食べないようにすると便秘になることに気づいた… 和食を心がける。 和食ってまじで理にかなってると思う。 空腹の時間を作る。 16時間断食まではいかないけどお腹がすいたら食べるようにしてる。
もっと見る60
2
- 2024.04.06
1本 (65ml)あたり1食分の鉄分を配合。 また、葉酸、ビタミンB12も摂れるプルーン味の「ピルクル400」です。 こちらは本当に美味しいし、売場で見ても手に取りやすい価格なのも魅力です。 日々貧血のために気を付けながら日常生活を送るような方々にぴったりだと思います。
もっと見る236
14
- 2024.07.26
私は1000、2才のこは400で。 ヨーグルトを食べるのは続かないけど、これなら飲むだけで洗い物もなくて手軽! よくお腹を下してたんですが、減った気がする。 腸の調子がいいとお肌も綺麗になるみたいだから続けています💕 定期購入で届けてくれるから買い忘れもなくて安心です☺️
もっと見る133
5
- 2022.10.04
ピルクル400色々なシリーズ出てるピルクルですが一番スタンダードなタイプ。ちゃんとトクホだし、お値段も安くて生きた乳酸菌400億個がいきたまま腸に届く✨✨そしてサッパリと飲みやすくて美味しいです。...
もっと見る44
0
- 2023.05.22
生姜が辛すぎず、甘味によってまろやかになっているためとても飲みやすかったです。 炭酸割りだとすっきりと、お湯で割るとほっこりとした味わいです。 冷え性や便秘の改善に期待できるのではと思います!
もっと見る47
1
- 2024.08.05
便秘知らずになった◎ 朝の目覚めがスッキリ! 生理前のイライラがそんに気にならなくなった なんかよく寝れるきがする Yakult効果なのかはわかりませんが 今のところ調子がいいので継続🙆♀️
もっと見る119
1
- 2022.10.22
ジンジャエールが好きなのでまずは炭酸で割ってみたら…辛口で美味しい😍🔥 ちょっとお値段高めかと思いましたが、結構味がしっかりしてるのでコスパ悪くもないのかも? 無添加なところも◎です✨ 生姜焼きに使ったり、サラダのドレッシングにしてみたり、ヨーグルトに入れたり幅広く使えます💫
もっと見る53
1
- 2024.07.08
今回は、ピルクルCa&V紹介です✨昨年の夏頃からピルクルにカルシウム&ビタミン入りが発売されています😆❣️1日1本65mlで乳酸菌&カルシウム&8種類のビタミン配合❣️さらっとした味で飲みやすいので年齢を問わず1日1本❣️手軽に腸内ケア免疫力...
もっと見る180
4
- 2024.03.10
よく冷やした炭酸水で割ると 爽やかな風味が鼻から抜けとても飲みやすいです! 乳酸菌やオリゴ糖が入っているのでトイレへ行く回数が増え、お通じが良くなった気がします♡ たっぷりサイズなので、これなら思い立ったときにファスティングが出来るので常にストックしておきたいです!もう少しお値段がお手頃だと尚嬉しいです♡
もっと見る52
1
- 2024.05.30
今日もヤクルトが美味しい!寝つきが良くなるっていうよりはぐっすり寝れる感じです!私は😆#乳酸菌#腸活#ストレス#インナーケア#買って後悔させません...
もっと見る70
1
- 2ヶ月前
ほんとに大好き♡♡低カロリーだからダイエット中でもOK👌...
もっと見る48
0
- 2023.08.29
免疫力を上げるためとかで菌活や腸活が流行っていますよね 体に害があるというわけではないそうです(*’ω’*) 排便回数💩🧻を増やし便秘に効果があったり、便💩の中のアンモニアを減らす効果があるので便💩が臭くなくなる効果があったり、腸の中の善玉菌を増やす効果があるそう🧸
もっと見る100
4
- 2024.06.15
森永乳業 毎朝爽快ドリンクピーチレモネードとヨーグルト味...
もっと見る50
1
- 2ヶ月前
売り切れ続出。入手困難のヤクルト1000飲んでみた。コンビニや自販機でも売り切れ生産が追いつかず、ヤクルトレディからも今は定期購入を断られることもあるのだとか。数年前、メディアでブラジルでは政府の政策として健康であれば何かは忘れましたが優遇さ...
もっと見る81
6
- 2022.08.15
豆乳に入れて飲んでみました!飲みやすいです! ジンジャーの効果を感じるというレビューが多かったので、ジンジャーの味もすごいのかな?と思っていたのですが、すごく飲みやすいです。身体が少しぽかぽかしました。 生姜はすごく体にいいし女性は特に冷やしちゃダメなので、簡単に取り入れられてすごくいいな〜と思いました。 夏も冷房とかで意外と冷えます😢 母と飲んでいたのですが、夏はジンジャーエールにしたいね〜とか紅茶に入れたら美味しそう!という話になりました。 たしかに紅茶に生姜を入れる時ってすりおろしたりだと下に残るので、液体なのは取り入れやすくていいと思います。 レシピの紙も入っていたので、自分では豆乳に入れるしか思いつかなかったけど、いろんな取り入れ方があり幅が広がりました。
もっと見る58
1
- 2022.09.14
カルピスは希釈タイプで飲む方が好きだったのですが、久しぶりに頂いたので飲んでみたら美味しい♡ なんとなくですが、腸活にもなっているような気がします🌱 すっきり爽やかな美味しさに癒されます𓂃𓈒𓏸
もっと見る95
1
- 2024.04.05
夏には凍らして飲んで、冬には常温で飲んでいます。#カルピスウォーター ...
もっと見る30
0
- 5ヶ月前
ヤクルトY1000の6本パック。ずっと品切れだったらしいんですが…弟が見つけて買って来ました。(飲みたかったらしい。)・110ml・ヤクルト史上最高密度の乳酸菌シロタ株(L.カゼイYIT9029)→一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレ...
もっと見る96
3
- 2022.07.22
ヨーグルトテイストで飲みやすいですが、カロリーが1本あたり200kcalと高めだから、小腹を満たすには充分。 ただ、見た目はカルピスの濃度を薄くしたような印象ですが意外と甘いので、食事や間食と一緒だとかなりの高カロリーになる恐れがあるため、要注意✨ プラズマ乳酸菌入り商品は他にもKIRIN iMUSE レモン、KIRIN iMUSE 水、KIRINiMUSE 朝の免疫ケア、生茶 免疫ケア、午後の紅茶 ミルクティープラス、小岩井iMUSE 生乳ヨーグルトのカップや容器入り、小岩井iMUSE ヨーグルトドリンクなどあるので、自分好みの商品を試すのもありかも✨
もっと見る154
0
- 2022.12.06
🌟ヤクルト/Yakult100010個手に入れたので10日間続けてみたレビューです。スーパーはどこも売り切れですが、毎朝出勤前に寄るコンビニで見つけました☺️💓早朝のコンビニは意外とある(笑)◯私が感じた変化・睡眠の質が上がる私の場合は、寝つ...
もっと見る56
1
- 2022.08.13
味は思ったより薄くて、レモン水って感じなんですよね🤔 一般的な乳酸菌は、一部の免疫細胞のみを活性化します。一方プラズマ乳酸菌は「免疫の司令塔」である「pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)」を直接活性化することができます。活性化された司令塔の指示・命令により、免疫細胞全体が活性化され、外敵に対する防御システムが機能します。 飲みやすいので続けるには向いてるかな!優しい甘みですよー🌸
もっと見る183
4
- 2022.07.03
味は昔から知っているヤクルトの味。 飲んだら夢もみずにしっかり眠れました( ³ω³ ).。o でも世の中がとても評価しているということは効果もしっかりあるんだと思うので
もっと見る66
2
- 2024.03.20
お医者さんは「糖質が…」とか「医学的根拠ない」とか言う方もいるようなので、気のせいかなとも思いますが、個人的には朝🚻で格闘する時間が減っているので、ヤクルトの効果かと思ってます 今度は1000の方も飲んでみます!
もっと見る53
1
- 2024.05.12
やっと見つけた!ヤクルトY1000これずっと気になってたんだけどいつも売り切れ状態で買えませんでしたが今日スーパーに行ったら置いてあったので買ってみました✌ただやっぱり本数制限があったのでお試しに1本購入これで睡眠の質が良くなるといいなぁ〜😀...
もっと見る31
0
- 2023.02.14
ヤクルトの最高峰Y1000スリムなパケが新しいヤクルト史上最高のカゼイシロタ株味は昔ながらヤクルト腸内環境整えるだけでなくストレス緩和、睡眠の質向上。睡眠の質を上げると免疫力も高くなります。ヤクルトといえばベーシックなヤクルト。パワーアップ版...
もっと見る92
1
- 2024.03.02
糖質オフだし、1日分の鉄がとれる👌 乳酸菌入りだけど、乳製品って感じがあんまりなくて ジュースみたいに飲めるのも◎ 3本入りのパック 生理の終わりくらいにいつも貧血気味になるので、 鉄分摂取!!と定期的に飲んでます👍️
もっと見る73
2
- 2024.03.29
腸活に良さそうな乳酸ジンジャーを飲んでみました。乳酸菌が、5000億個も入っているから腸内環境を整えてくれるのはもちろん生姜のエキスと粉末のダブル効果がすごい‼️飲み口がピリピリと生姜の刺激があります。薄めにする方が飲みやすい。黒糖蜜の甘味料...
もっと見る50
3
- 2022.08.10
関連する記事乳酸菌飲料
乳酸菌飲料おすすめランキング20選!摂取タイミングの目安やデメリットも解説
由梨|330 view
乳酸菌化粧水の効果は?口コミで人気の10選を紹介《ドラッグストア・韓国・デパコスなど》
Fumi.S|7213 view
黒酢の効果とは?美容・健康にうれしいメリットや飲み方のポイントを解説
由梨|66 view
コンブチャの効果って?痩せるって本当?おすすめの飲み方や危険性を解説!
由梨|71 view
飲むヨーグルトの効果とは?飲み方のポイントや健康維持におすすめの商品も紹介
由梨|291 view
青汁を飲み続けた結果どうなる?デメリットや飲むタイミング&おすすめランキング14選
由梨|715 view
- PR
ツヤ肌そのままに。最新アイテム【ジェル状おしろい】でメイクをキープ♡
LIPS PR|17508 view
- PR
肌が喜ぶ乳酸菌!?"調子のいい肌"を育てるうるおいスキンケアを伝授
LIPS PR|16318 view
ヨーグルトの一日の摂取量は何グラム?食べ過ぎによるデメリットやダイエット効果を解説
いとみ|2694 view
毎日お酢を飲むとどうなる?おすすめの飲み方や飲むタイミングを解説
いとみ|593 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキング乳酸菌飲料
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと2日
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと13時間
\NEW/【MEMEME】シャンプー&トリートメントをプレゼント!自信がみなぎるうるツヤ髪へ!
抽選で300人 - あと13時間
夏も崩れにくい!ベスコス受賞*ファンデx新感覚パウダーの最強コンビ**
抽選で300人 - あと1日
美容先進国の韓国が生んだハリ活特化型スキンケア、BIOHEAL BOH
抽選で300人 - あと1日
\先行体験/リニューアルしたミノン アミノモイストの 『モイストチャージ ミルク』をプレゼント💗
抽選で300人 - あと2日
大人気マスカラ メイベリン スカイハイからリムーバーが新登場。
抽選で300人