オリシキで末広二重と平行二重の作り方! 見えない膜を作って、超ナチュラルな二重にᯅ̈.ᐟ.ᐟ 私の瞼でも2〜3回ほど塗り重ねるとしっかり戻らない二重を作ることができたのでよかったら参考にしてみてください⺣̤̬❤︎ ほとんど分からない程度ですが若干テカるので、指でぽんぽんするか、ラメ系のアイシャドウを塗るとわからなくなります🥛
もっと見る
251
78
- 2021.10.25
リアルに使ってるポーチの中身紹介!!女子大生が本気で選ぶ持ち運びコスメ💄♡*゜こんにちは!ぴよです🐥今回は、普段私がリアルに持ち歩いているポーチの中身をご紹介します!コンパクトで持ち運びに便利&お直しに使いやすいコスメを選んでいます☺️全て手...
もっと見る
244
63
- 2021.10.03
今回は蒙古襞のある、末広奥二重をなんとか平行二重チックにする方法のメモですᕕ(ᐛ)ᕗ元々平行二重に憧れて二重メイクに手を出したのですが、末広にしかならず悩んでいました…そしてくっつけるタイプの二重コスメはドライアイに拍車がかかる😱😱😱😱😱😱😱...
もっと見る
125
70
- 2019.07.05
こんばんは!今日はLIPS様を通してD-UPオリシキアイリッドスキンフィルムを頂きました🙇♀️ありがとうございます!実はこちらの商品以前にもLIPS様から頂いたことがありそれは使い切ってしまったのでまた頂けて嬉しいです🥲♡私は元々奥二重でし...
もっと見る
225
76
- 2021.01.15
こんにちは𝚜𝚑𝚒𝚘𝚗です🕊今回は、「オリシキアイリキッドフィルム増量4.8ml」についてを書いていこうと思います🐻🤍✅オリシキってほんとに二重になるの???✅私まぶた重いけど大丈夫????✅何個もアイプチ使ってきたけどこれは信用できるアイプチ...
もっと見る
189
52
- 2021.03.26
可愛すぎるBT21限定ボトル😂💗 しかも、通常4mlが5mlに!😳 いつもよりお得な増量版です✨ 【テカらない二重】【本物の二重】 といえば折式!口コミでもかなり人気なので 愛用してる方も多いんじゃないでしょうか🥰 塗って乾かかすだけ!本物の二重と同じ 仕組みで自然な二重が作れます😳💕 やっぱり折式が一番目立たないし 使いやすい😂💗 大人気キャラクター【BT21】 限定デザインボトル💫
もっと見る
508
31
- 2021.08.28
\\バレずに可愛くなっちゃお//こんにちは〜こじです!🤎今回はD-UP様からオリシキアイリッドスキンフィルムを頂いたのでレビューしていきたいと思います!!私はもともと二重ですが💭幅を広げたいなあ起きたら二重の調子が悪い(°_°)となることが多...
もっと見る
190
46
- 2020.06.07
私の二重の全て𓂃👁️【動画あり】こんばんは~めるすです❣️今回は、私が毎日やっている【#二重】についてのやり方や、注意点を詳しくご紹介します✨やり始めたのは半年前くらいからで、始めた理由は、片目が自然と一重から二重になり両目でサイズが違うこと...
もっと見る
204
41
- 2021.04.12
私のもともとの目元は一重です。 今回こちらのオリシキ アイリッドスキンフィルムを使用した所、無事二重にすることができました。 奥二重の方は1度塗りで一重の方は2度塗りがオススメとの事でして、記載の通り一重の私は2度塗りで二重になりました✨ ・幅は欲張らない。 好みの幅より気持ち狭めに 塗り広げる方が綺麗に仕上がります ・薄く塗る。 厚めに塗ると乾きづらく、 仕上がりが不自然になります。 ・メイク前よりメイクの上から塗る方が綺麗。 あと、良かった点は ・とれない ・落とす時、ポロポロにならず ピローんと一回で剥がれるので落としやすい ・突っ張らない、つけていて違和感を感じない です。 ですが幅を欲張り過ぎたり つけ過ぎたりと慣れない状態ですと もしかしたら二重自体が 不自然になってしまうかもしれないので 練習が必要だと思いますが、 商品自体はとても良い商品だと思いました🙏
もっと見る
296
30
- 2022.12.23
⸜❤︎一重さん奥二重さん必見!?❤︎⸝今回は!タイプ別三種類の二重アイテムのアイプチを実際に使用して比較してみました!個人的な感想も細かく記載しているので二重難民の方どうぞ💪🏻✨《速乾性、臭い、付けやすさ、肌への負担、自然さ、落ちやすさ、着...
もっと見る
176
41
- 2022.09.02
[D-UP折式アイリッドスキンフィルム]Lipsを通してD-UPさんからいただきました!ありがとうございます💝二重コスメの中でも超有名な「折式」! 実は私も2年ほど前からを愛用しています🤍そんな折式が6月にリニューアルしたということで、リニュ...
もっと見る
136
44
- 2020.12.26
SNSで良く見かけるけど結局あれどうなのよ?🤔 正直にレビューするよう心がけましたので 荒れやすい肌を実験台にしてコスメを試す女 いいね・保存・フォローをして頂けると嬉しいです♥
もっと見る
282
29
- 2022.01.06
これまで使ってきたアイプチを紹介します!!商品の特徴については写真の通りです!―感想―1.アイトーク(ピンク)初心者さんにオススメです!!使いやすくコスパもちょうどいいので初めはこれ!っていう感じです!2.アイトーク(みどり)こちらはクリアジ...
もっと見る
183
31
- 2022.11.24
私が現在使用している商品までたどり着いた、歴代の商品名を順にあげていきます! ダイソー のび〜るアイテープ 片面 スリムタイプ ダイソー のび〜るアイテープ 両面 スリムタイプ アイトーク クリアジェル オートマティックビューティ ダブルアイリキッド アストレアヴィルゴ アイビューティーフィクサーWP D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム Amazon メッシュ アイテープ アイトーク ハイブリッドフィルム スーパーリキッド ダイソー のび〜るアイテープ 片面 スリムタイプ アストレアヴィルゴ アイビューティーフィクサーWP アイトーク ハイブリッドフィルム スーパーリキッド ダイソー 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ 片面
もっと見る
164
32
- 2021.12.03
ヒロインメイクのマスカラを塗る時は、予め縁である程度液の量を少なくしておくと、ひじきになりずらいです。 ブラウンを使うとやわらかさが出て、これはこれでいいなと思いました笑(最初の写真はブラウンのマスカラを使っています) マスカラ下地は、CANMAKEのブラウンは色ついてるのかが分からなかったので、ベイクドオレンジの方を買ってみました🍊
もっと見る
51
7
- 2023.05.11
化粧下地やファンデーションは手に少量ずつ出して指につけ、おでこ、頬、顎に乗せて軽く広げる。広げた後の指についた残りで小鼻やほうれい線にひろげると厚塗り感が出ない◎ パウダーも一度手の甲に付けてからお顔にのせると白くなりすぎない👍
もっと見る
58
3
- 2023.05.31
こんばんは!たまのみこと(@mikotonokurashi)と申します✧今回は私がドラッグストアでリピ買いしまくっている商品をまとめてみました!今までの投稿でおすすめした商品も多く含まれているので「コイツこの商品本当に好きなんだな・・・笑...
もっと見る
332
23
- 2021.08.25
【皮膜式二重アイプチ"折式"に初挑戦💎本当に綺麗な二重は作れるのか...?!】こんにちは☺️ご覧いただきありがとうございます🙏✨本日は、ありがたいことにLIPSのプレゼント企画にてD-UPさんより二重コスメの#折式を頂きましたので、ぜひレビュ...
もっと見る
142
28
- 2020.12.26
自然な仕上がりだし、塗りやすくて すぐ乾くから使いやすい🎵 開封後、日が経っても 固まったりしにくいし汚くなりにくいのも良い✨ 毎日使ってるとだんだん理想の二重のラインに クセ付きやすくなっていい感じです*.\('ω')/.* 二重アイテム 色々あるけど 仕上がり、使いやすさで 私は皮膜式派です💓 はじめてでも失敗しにくいと思うのでオススメ✨ 二重タイプ別で使い方など載った 詳しい説明書付きで分かりやすい🙆♀️
もっと見る
204
32
- 2021.11.06
テカリがなくバレにくい二重が完成する、ディーアップの折式(オリシキ)!! 目を閉じても、テカリがなく目立たないのがかなり使いやすい! アイシャドウを塗ったあとに塗布するから、アイシャドウの色味もキープしてくれるのも嬉しい🙏❤️ 液を塗ったあとのテカリをもっと軽減させて自然な仕上がりにしたい時は、二重にしたあとに、上からなぞるようにブラシでふんわりアイシャドウをのせると、更に目立ちにくくなりますよ♪ 目の形に適した二重を作るのも綺麗に仕上がるポイントなので、色々試して自分に合った最適な線を見つけるのが◎だと思います☺️✨
もっと見る
200
30
- 2022.02.04
\一重の人必見👀詐欺級メイク!?💘/むくんでる寝起き→メイク後のビフォーアフターかなり変わるよね☺️私なりのメイク方法伝授します👀①天然石メノウカッサを使いまぶたのむくみをとる。かなりスッキリ!⚠️100均などのプラスチックのカッサは軽すぎて...
もっと見る
181
23
- 2021.01.23
こんにちはᐢ.̫.ᐢ₎前回は【ど一重が2週間で天然二重になった方法】を紹介しました。今回は一重時代に使っていた当時のアイプチレビューです。(情報は少し古いものです。)瞼は2枚目の写真の通りかなり重めでした🥲アイプチ商品は殆ど試してきましたが、...
もっと見る
159
36
- 2022.03.18
オリシキ→ラクオリに乗り換えました!【私の悩み】左右の二重幅が違っていて、片方が奥二重なので反対の末広二重に合わせたい!▶︎D-UPオリシキアイリッドスキンフィルム 1,650円▶︎ラクオリ リキッドフィルム21,540円 どちらも非接着式で...
もっと見る
169
27
- 2021.04.01
✨頑固な二重を一重にする✨✨ヒュン現象にさようなら✨第2弾っっっっっっ!!!!!!👏(画像にやり方&完成系載せてます)今回はDAISO×オリシキを使っていきます。用意するもの(画像2枚目)✨DAISO二重まぶた用シール✨💓メリット💓・半月太の...
もっと見る
95
32
- 2020.09.21
二重を作る方法は色々あるけど、これなら"塗るだけ"で二重を作れちゃいます!! とても自然な仕上がりだと思います✨ 作った二重が途中で崩れたら最悪…と思っていましたが、今のとこそのような思いはしていないです!!
もっと見る
151
22
- 2022.05.06
一部分だけ接着式で固定するのがオススメです! 改善策全部が食い込まない訳ではなく、特に食い込みにくいところがあり、それに引っ張られてヒュンが起きていると考えました私の場合は目尻側は比較的脂肪が薄く食い込みやすいのに対し、瞼中央は重く、ほとんど食い込んでいませんでしたなので、食い込みにくい瞼中央を液体のりタイプのアイプチで接着しました。一応、綺麗とは言い難いですが二重にはなります。 折式自体は、重ね過ぎるとよれてきます。薄く塗って、食い込むところは食い込ませて食い込まないところは潔く留めるのが自分的にはベストな使い方でした。
もっと見る
276
18
- 2022.01.18
D-UPオリシキアイリッドスキンフィルムを使った二重の作り方です!平行二重も可愛いし憧れなのですが、蒙古襞の癖が強い私には末広の方がやりやすいのでそっちのやり方を紹介したいと思います!蒙古襞に沿って癖がつきやすいのが末広なので、襞強めの人はお...
もっと見る
118
30
- 2021.01.08
\私の二重術👀/こんにちは、ももです🍑今回は、調子が悪いの日の二重の作り方👀を伝授しちゃいます💡まず私が二重幅を広げる理由からお話します🤡私は蒙古襞があるせいで元々奥二重よりの二重でした😕確かに一重でも二重でも奥二重でもどんな目の形でも可愛い...
もっと見る
83
30
- 2020.10.30
【重い一重も皮膜式アイプチで二重に】※前置きです↓以前も皮膜式を使用したことがあったのですが、重い一重の私は皮膜式アイプチを使用してもまぶた重すぎて食い込まない、という現象が起きていました。なので、皮膜式アイプチには苦手意識がありました......
もっと見る
106
26
- 2020.09.21
オリシキは塗って乾かして目を開けるだけの簡単に出来る皮膜式の二重アイテム👀 不器用なあたしでもオリシキは簡単に二重に出来るから二重になれて嬉しいꪔ̤̮♡ 新改良されたみたいで強度UPになったおかげでくっきりした目元にテカリを軽減して目元がバレにくく筆を改良で塗りやすい絶妙サイズに まず最初に感じたのが匂いでつーんとする匂いがするから鼻を刺すなぁ~って😵💫 新改良したおかげでテカリはそんなになくてアイメイクの邪魔にならないからよかった👍🏻 実は前にオリシキちょっと使ったことがあってそのときはなんか痒みを感じですぐ使うのやめたんだけど今回のオリシキは新改良されたみたいで前みたいに痒みを感じなくてそれがあたしにとって1番大きい点かなって思った🥳 二重になるの諦めてたけどオリシキのおかげで二重になれて嬉しかった♡
もっと見る
318
10
- 2022.01.14
.\私が重い一重から二重になった方法です💮/.私はずっと一重をコンプレックスとしてきたのですが、同じ悩みを持つ方にとって少しでも参考になればなと思い作成しました!.これはインスタ(@__h.w_make_94__)にもまだ載せていないものです...
もっと見る
133
34
- 2021.01.23
DUPオリシキアイリッドスキンフィルム¥1500LIPS様からいただいた提供コスメです!提供関係なく思ったことをレビューしていきます!✂︎㋖㋷㋣㋷線✂︎《強度》★★★★★《仕上がり》★★★☆☆《使いやすさ》★★★☆☆《コスパ》★★★★☆《リピ...
もっと見る
110
21
- 2021.01.23
\今年も/オリシキがLIPSベスコスを受賞しました!美容・コスメが大好きなLIPSユーザーが選ぶ「LIPSベストコスメ2021」が決定しました。その中で「オリシキアイリッドスキンフィルム」がLIPSベストコスメ2021年間カテゴリ賞二重まぶた...
もっと見る
216
13
- 2022.01.05
このレビューは、あくまで私の思ったレビューなので、合う人合わない人がいるのは、当然です。なので、皆さんの参考になれば嬉しいです😊KOJIアイトークおすすめ度★☆☆☆☆セリアくっきりくせ付けおすすめ度★★☆☆☆メッシュアイテープおすすめ度★★★...
もっと見る
145
32
- 2022.04.17
①アイトーク クリアジェル(寺田てら描き下ろしイラスト限定デザイン) ④アストレア ヴィルゴアイビューティー フィクサー WP ⑥ワンダーアイリッドテープ Extra ⑨DAISOふたえ用 両面アイテープ スリム
もっと見る
108
31
- 2023.02.04
初めて使ったけど!!痒くならないし!!!不自然にならない!!!LIPSを通してD-UP様より折式を頂きました!折式は、非接着型の折り込みタイプなので、ベタベタにならない!今まで接着タイプを使って失敗ばかりしてたので…めちゃくちゃやりやすかった...
もっと見る
114
21
- 2021.01.22
塗って乾かすだけのふたえ整形フィルム 見えない膜がふたえをつくり、自然なふたえが完成 非接着タイプでまぶたを貼り付けないので 目を閉じても自然な仕上がり まばたきしてもつっぱらない 水・汗に強いウォータプルーフ クッキリふたえをキープ うるおい成分のヒアルロン酸・コラーゲン配合。
もっと見る
356
11
- 2022.02.01
液はサラサラめで筆が細くて塗りやすいです。乾いたあとも目立ちにくく、マスクをしてても1日ヨレないし、私はかぶれもなかったので何本もリピートしています。 メイクはアイシャドウの上から塗っています。メイクの上からだとより目立たなくなります。 厚塗りするとテカテカで不自然になるので注意した方がいいと思います。あと、筆やケースの入口にノリが固まるのでこまめに取り除いた方が長持ちします。
もっと見る
81
5
- 2023.04.05
2020.6.3 待望のリニューアル★<プレゼント実施中!>“見えない膜が、ふたえをつくる”発売以来大人気の「オリシキ アイリッドスキンフィルム」がパワーアップして新登場!さらに使いやすく、くっきりふたえが簡単に作れるようになりました。♥3つ...
もっと見る
224
10
- 2020.05.14
🌟プッシャーが《 Y字型 》じゃなくて、ヘラみたいな形をしているから、人によっては使いにくいかもしれないけど、慣れれば大丈夫🙆♀️ 🌟マイメロディとクロミのデザインが可愛い😍ドンキホーテ限定デザインだから、マイメロ・クロミちゃん好きは、ぜひドンキで探してみて♡ 1️⃣まぶたに貼り付けないから、目を閉じても自然な仕上がりに 2️⃣キレイにつくるコツや、まぶたタイプ別の説明書つきで、初めてでも使いやすい♡ 3️⃣乾くのが早いから失敗しにくい!メイクした後、1日過ごしてみたけど、全然剥がれなかった😳✨
もっと見る
135
15
- 2022.01.19
皮膜タイプの中でも知名度も高く人気ですが、新改良で強度UP、テカリ軽減、筆改良と更に使いやすく。 専用スティックと取扱説明書も付属しています。説明書はひとえ、奥二重、リフトアップに分けて解説されていてわかりやすいです。 専用スティックで理想のふたえラインを確認したらそこに合わせて塗っていきます。細くて塗りやすい筆なので簡単。 私は元々奥二重。さらっとした液なのでたくさんつけると元々のふたえラインに溜まりやすかったです。 溜まると乾くのに時間がかかって、ラテックスで強度があるから戻る力でなかなかうまくいかなかったけど、薄めにつけて乾いたらまた薄く重ねると綺麗に幅も出せます。 重ねづけするとデザイン通りをキープしやすく並行二重っぽくもなれました。 両面テープだとうまくクセがつきにくい人や一重の人におすすめです。 ちなみにアイライナーとマスカラもD-UPのものです。合わせて公式サイトをチェックしてみてください✨
もっと見る
278
8
- 2021.10.27
デパコスも大好きで良く使っていますが、お手頃価格でありながらこんなにも自分を助けてくれるプチプラコスメも大好きです! 色々なコスメを駆使して、自分に自信を持って楽しい毎日を送れたら良いですよね✧
もっと見る
231
10
- 2021.08.11
~オリシキ~今回LIPSをとおしてディーアップ様からオリシキを頂きました!ありがとうございます🙇私はがっつり一重でずっとアイテープで二重を作り続けています。1度皮膜式のアイプチを使ったことはありますが、1日もたない、メイクすると目立つ...
もっと見る
126
19
- 2020.12.28
⚠️2枚目以降からかなりガッツリ目の画像あり!!!苦手な人はご注意ください🙇🏻はじめまして!🥳今回は、超絶癖の強い最凶奥二重だった私が2年間のアイプチ研究生活で見つけた『最強のアイプチ』を紹介します!!!!※私的に上手くいったやり方なので、全...
もっと見る
84
17
- 2020.07.24
\奥二重から二重になった方法をご紹介🎀/元々私は重めな奥二重でした。奥二重から二重にするのって本当に難しかった💦元の線が邪魔で、癖付けが凄く大変だし、もう少し広めの線だったらな〜とか二重だったらな〜と思う日々🥲メイクにも時間がかかり、毎日がス...
もっと見る
280
304
- 4ヶ月前
速乾! 自分用としては初めて使うんですが 妹が二重テープとか色々持っていて 何個か試したことありますが 個人的にはコレが一番速乾でした✨ 液が白くて分かりやすい! 塗った時は白いけど、乾くと透明になるので 乾いたか確認しなくても分かる! 水で落とせる! これは初心者には最高!! 失敗しても水に流そう…(流しちゃダメ) 基本的にすっぴんの時にしてたので 気にせず水でバシャバシャして取りました ポロッと取れるのでゴミ箱にポイ🚮
もっと見る
154
11
- 2021.08.23
もちろん通常版と同じで専用スティックと取扱説明書も。ひとえ、奥二重、リフトアップに分けて解説されていてわかりやすいです。 専用スティックで理想のふたえラインを確認したらそこに合わせて塗っていきます。細くて塗りやすい筆にさらさらのリキッド。乾くのが早いので手早く仕上げます。 元々奥二重〜末広二重なので二重ラインを消すように上に塗ってその上に重ねて塗りました。 一回でガツンとたっぷり塗るのではなく薄く重ねる方が綺麗に仕上がります。 接着タイプだとスティックで押し込むようにするけど非接着なので乾いたらそのままぐっと入り込んで本物のふたえみたいに。 両面テープだとうまくクセがつきにくい人や一重の人におすすめです。 HOW TO USEで使い方も見れるので、公式サイトをチェックしてみてください✨
もっと見る
282
7
- 2022.02.02
二重のり歴14年目!! 今までで1番使いやすい 二重のり🥹❤️❤️ 白い液体だけど乾くと透明に なってテープみたいになるので 二重が作りやすいです😌❤️ 私はアイシャドウを塗った後に のりを塗って形を作ってから 2度塗りしてより取れないように しています😌🌿🕊🫧🌸 目を閉じても分かりにくくて かゆくなったりつっぱったり しないのでおすすめです❤️ 水、汗に強いウォータープルーフ なので取る時は少し大変😭 オイルのメイク落としだと ヌルヌルしたりまつ毛に ついて取れにくくなったり するので、洗顔前に 少し水で濡らした指で 優しく擦ってとっています🥹 まつ毛につくと本当に厄介で 中々取れません🥹 取る時は大変ですが 二重のりの中で1番おすすめです❤️
もっと見る
43
0
- 2023.09.02
バレにくい二重の作り方✨今回、紹介するのは、オリシキアイリッドスキンフィルム1500円+税もともと、私は奥二重だったので、癖付けをして今の二重をゲットしました😤💮でもでも、私は顔が浮腫みやすくて、まだ安定しません💦そのため、最近は皮膜式のアイ...
もっと見る
135
11
- 2020.06.09
こんばんは!たまのみこと(@mikotonokurashi)と申します✧以前二重の作り方について質問が来ていたことを思い出し、突然ではありますが今回は私の二重の作り方について色々まとめてみたので最後まで読んでいただけると嬉しいです!私...
もっと見る
251
8
- 2021.09.05
商品詳細情報D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム
- ブランド名
- D-UP(ディーアップ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 二重まぶた用アイテム部門1位LIPSベストコスメ2023 二重まぶた用アイテム部門2位LIPSベストコスメ2022 二重まぶた用アイテム部門2位LIPSベストコスメ2021年間 二重まぶた用アイテム 第1位LIPSベストコスメ2020年間 下半期新人 小カテゴリ 二重まぶた用アイテム 第1位
- 容量・参考価格
- 4ml: 1,650円
- 取扱店舗
- 近くのD-UP取扱店舗はこちら
- バリエーション
- オリシキ アイリッドスキンフィルム 4ml
- オリシキ アイリッドスキンフィルム増量4.8ml
- オリシキ アイリッドスキンフィルム BT21
- オリシキ アイリッドスキンフィルム マイメロディ&クロミ
- オリシキ アイリッドスキンフィルム Pooh
- 商品説明
- 2020年6月3日 膜が強くなってリニューアル発売! 塗って乾かすだけのふたえ整形フィルム。見えない膜がふたえをつくり、自然なふたえが完成します。非接着タイプでまぶたを貼り付けないので、目を閉じても自然な仕上がり。まばたきしてもつっぱりません。水・汗に強いウォータプルーフでクッキリふたえをキープ。うるおい成分のヒアルロン酸・コラーゲン配合。
- メーカー名
- ディー・アップ
- 発売日
- 2020/6/3(最新発売日: 2022/12/1)
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > メイクアップグッズ > 二重まぶた用アイテム
- 成分
- <オリシキ アイリッドスキンフィルム 4ml> ゴムラテックス、水、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ラウリル硫酸Na、オレス-15、オレス-50、デヒドロ酢酸Na、BG、クオタニウム-73、アンモニア水、フェノキシエタノール
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ アイビューティー フィクサー WP | 1,320円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第76位 | そんなに引っ張られてる感もないし!つけ心地がいい♡水にも強い!なのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるのでそこも有難い! | 詳細を見る | |
メザイク フリーファイバー120 スタンダードタイプ | 1,650円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第159位 | 引っ張って二重瞼につけて端をハサミで切る!しっかりまぶたにくっつくし、その上から化粧しても粘着落ちたりしなかったから良き!! | 詳細を見る | |
セリア アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | 110円(編集部調べ) |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第179位 | 伸びが良い、粘着力がある、はだ色なので馴染みやすい、テープの上にもアイメイクが乗る | 詳細を見る | |
ルドゥーブル ルドゥーブル プレミアム | 1,980円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第195位 | スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる! | 詳細を見る | |
DAISO ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | 110円 |
| メイクアップグッズランキング第109位 | 絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない! | 詳細を見る | |
D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム | 1,650円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第196位 | サラッとした液体で筆も細いのでベタっと付きにくく微調整もしやすいです。 | 詳細を見る | |
セリア のびるアイテープ | 110円(編集部調べ) |
| メイクアップグッズランキング第119位 | とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎ | 詳細を見る | |
DAISO アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) | 110円(編集部調べ) |
| メイクアップグッズランキング第125位 | 伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい! | 詳細を見る | |
DAISO りそうのふたえ くっきりクセづけ | 110円(編集部調べ) |
| メイクアップグッズランキング第136位 | 片面テープなので、半目になることなく目を閉じれます! 目も乾燥しないし、寝る時に違和感もありません! | 詳細を見る | |
メザイク フィクス 二重キープ下地剤 | 935円 |
| メイクアップグッズランキング第142位 | 作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)



















































































































































































































