⚠️目注意(※4枚目目並びます)①activeeyetalkⅡ本体価格:1200円総合評価★★★★★(5)【長所】・白いカスが出にくく目を閉じた時の不自然感が少ない・落ちにくい/取れにくい・しっかり留まる(本当にしっかり留まる💪🏻)・液がドロドロしていないので慣れたら簡単に薄く綺麗に塗れる・乾くのが速い【短所】・オフがし辛いプッシャー★★★★★筆★★★★★液の塗りやすさ★★★★★量★★★★☆コスパ★★★★☆私のNo.1アイプチです。相棒です。💌どれだけ色んな物を試しても次の日の朝起きて付けていくのは必ずコイツです。他のを買って試した時にああ、無駄にお金を使って浮気しなかったら良かったと後悔するほどです。ピンクのアイトークでした時などに出る目尻/目頭の白いカスが出にくく、伏せ目はアイプチの中でかなり優秀です✨写真3枚目はダブルラインフェイカーの上からアイプチをしたものですが、引っ付いている感はあるものの汚さは少ないかと思います。お値段は高くなりますがウォータープルーフの水色のパッケージのものを買うべきです💪🏻💫粘着力が強くオフがし辛いのも含めてもそれをカバーできるほど優秀ですので星5にしました!ウォータープルーフで、水だとかなり擦らないと取れないのですが洗顔料やクレンジングを使うとちゃんと取れます。粘着力が強いおかげで、最近(やっと)お風呂上がりやアイプチを落とした後は二重が持続するようになりました☺️※夜寝る時には使用しないで下さい。これ、オススメです。━━━━━━━━━━━━いいね、コメント、フォローありがとうございます😭😭✨コメント返信しましたので良ければご覧下さい💌やっとレビューに入りました!!笑笑質問あればお答えします!☺️#アイプチ#二重#一重
もっと見る気になる仕上がりとキープ力をチェック!アイトーク アクティブアイトークII
710
307
- 2017.11.04
☆友達にも褒められたアイプチ紹介☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○商品名【activeeyetalkII13ml//KOJI】¥1,296━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━値が張るものから安価なものまで数多くの二重テープや、のり(折り込み式なども)試してきましたが、まぶたが荒れてしまったり上手く二重にならなかったりと苦戦し…荒れることなく1番安定していたコージーのアイトーク8mlピンクパッケージのものを気に入って使っていました。それでも長時間使用するとどうしても粘着力が弱くなり、白くなって見えてきたりして二重が取れてしまうことが何度かありました…。😔敏感肌・脂性肌・奥二重な私にはアイプチ自体むいていないのかなと思ったりもしました。それでも二重になって大きな目を手に入れたかった私は、荒れたアイプチの成分表と荒れなかったアイトークの成分表を見て睨めっこ。。🥶そして、コージーのアイトークはまぶたが荒れなかったからコージーで他の商品を試してみようと思い、ふと手に取ったのがこの商品でした。汗・水に強いという言葉に目を惹かれ購入しました🥺✨が、最大の難点は私の敏感肌。。見るからに強力そうなアイプチなので荒れるかなあと心配していましたが…全く荒れない!!!長時間使用しても二重が綺麗にキープされてる!!!感動しました…。お試し程度に購入したアイプチがこんなにも私にドンピシャだなんて…。1ヶ月ほど使用すると、奥二重のラインが無くなり理想の二重ラインに癖が付きました。(理想の二重幅を定めて毎日同じ位置にのりを付けてました)探し求めていたものがやっと見つかり、今となってはactiveeyetalkIIの虜です😇久しぶりに会った友達から、「え?アイプチしてたの!?」「気付かんかった…上手すぎ」親友には「二重めっちゃ綺麗」と言われたりして少し目に自信が持てるようになりました。なにより今まで以上にアイメイクが楽しくなりました₍₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎一重の方、奥二重の方、二重幅を広げたい方に全力でオススメします❁⃘*.゚😇合う合わないあるかもしれませんが、是非試してもらいたいです✨○つけ心地…付けてる感はあります。他社のアイプチとそう変わりません。仕上がりは、自然で目立たず違和感はありません。○使い方…水っぽい液体(のり)を理想の二重ラインにサラッと塗って、専用のプッシャーで押さえるだけです。アイシャドウは二重を作った後に乗せるのがオススメです❁⃘*.゚(アイシャドウの後に二重でもできます◎)※どのアイプチもそうですが肌に負担がかかるので長時間使用にご注意ください^^;activeeyetalkIIは、お肌に優しいバラエキス、植物性セラミド、ヒアルロン酸Naを配合しており保湿成分が含まれています。その他成分はこちら↓┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈水アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウムエタノールユズ果実エキスBGセンチフォリアバラ花エキスヒアルロン酸Naメチルパラベンプロピルパラベンフェノキシエタノール┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈○リピートの有無…もちろん有りです!バレずに素敵な二重を作りましょう🥰#二重#二重メイク#奥二重#一重#おすすめ#リクエスト募集#リピートコスメ
もっと見る45
6
- 2019.03.01
バレない自然な二重になる使い方を紹介!アイトーク アクティブアイトークII
二重形成について①アイプチ・マッサージ編⚠現在はこのコスメを所持していないのでトップ画前回の使い回しですみません💦私が一重から二重になるまで、過去行ってきたことは成功も失敗もありますが全てまとめていきたいと思います。その中で、ご自身で出来そうなことを挑戦してみてください。まず始めに、私は奥二重でもなく、完全なる一重でした。二重アイテムが世に普及するようになったころから、友人が学校の時は一重なのに休日は二重な事に気が付いたのがきっかけで私も二重アイテムに興味を持ちました(笑)当時はメザイク(アイテープ)よりもアイプチ(接着タイプ)の方が主流だったと思います。**************◆私が二重になるまでに挑戦してみたこと・アイプチ・メザイク・アイテープ・マッサージ・筋トレ(?)・癖付け❌個人的におすすめしない方法・アイプチ(長期使用は禁物)⭕個人的におすすめの方法①メザイク/アイテープ②筋トレ(?)③癖付け💖ひとえの時にメイクで使っていたもの①メザイク②アイテープ③アイプチ**************長くなるので今回はアイプチとマッサージについてまとめていきます。□アイプチ現在私の二重幅は平行二重になっていますが、アイプチを始めた頃(=ふたえアイテムを使い始めた頃)はいきなり一重から二重になって周りに変な目で見られないかという不安があったため、“奥二重”になるように作っていました。■アイプチの塗り方は説明書通りなので特別な方法はありません🌷ウォータープルーフのものだったので、なかなか落ちにくく、メイク初心者で肌のこともよくわかっていなかった当時はアイプチを“擦って”取っていました(;'∀')💦まぶたがデリケートゾーンだということを殆どの方は知っていると思いますが、当時の私は無知でした…それまで一重でも、目が小さいとか重いと思ったこともなく過ごしてきた私ですが、アイプチを落とす際にまぶたに負担をかけすぎた事から、どんどんと瞼の皮が伸びてしまいました。これは本当に後悔しました。そして瞼が敏感になってしまったのか、アイプチを始めてから3か月ほどでカブレを起こすようになりました。□マッサージカブレを起こすようになり、アイプチができない=ふたえが作れない!そもそもお岩さん状態で人前に出られない(;∀;)と嘆いていた時に瞼のマッサージで伸びた皮をどうにかできないか検索してマッサージが効果的と知りました。■マッサージの方法(📷参照)眼球のカーブに沿って目のくぼみに指を当てながらマッサージする方法がありますが、目はとてもデリケートな部分なので私はあまりおすすめしません。●マッサージをする前に・腫れが落ち着いてからマッサージをします(笑)・コンタクトなどしている場合は必ず外してから行います。●方法中指と薬指(もしくは人差し指と中指)で眉毛を軽く挟むようにしながら眉頭から眉尻へスッとなでる。そのままこめかみへ向かって流す。・このとき眼球に当たるほうの指はできるだけ優しく行います。・眉尻からこめかみにかけては多少力が入ってもいいと思います。・メイク落としなどする際に一緒に行うと摩擦が少なくて負担がないです。**************今回このマッサージ方法を書きましたが、自分に合った方法を探すといいと思います。アイプチは失敗と後悔に終わりましたが、瞼が腫れているときって、逆に癖付けしやすい期間なのではないかと思っています(経験上)ですが、マッサージだと更に肌への負担が増えるので、泣いて腫れた!でも癖付けしたい!という際には次回投稿する方法を試してほしいです。**************❤二重形成について①まとめアイプチで瞼は伸びたしボロボロになったけれど、皮が少し余ったことによって二重が作りやすくなったのも事実です。ですが、伸び切った瞼はもとに戻すのは難しく、私の場合は左右差ができてしまいました😭(📷参照)📣アイプチをする際は正しい使用方法で扱う事、また皮が伸びてきたと思ったら手遅れになる前に使用を中止すること。マッサージや癖付けを日常的にすることでアイテープなども扱いやすくなります(^▽^)/💚質問を頂きましてその回答です。後日談になりますが、奥二重に作っていたのにどうして今は平行二重なのかと言いますと、奥二重を作った際にできた“瞼の乗っかり”の線、これが今の平行二重の線につながっています(笑)伝わるかな?(;'∀')💦私の場合、奥二重に作るとどうしてもアイプチやメザイクが数時間すると取れてきてしまい、私の二重幅に合ってないのかなと思い“乗っかり線”に合わせてメイクするようになりました。最後までご覧いただきありがとうございました。次回投稿する際も質問等合わせてまとめさせていただきますのでご質問やご意見はお気軽にどうぞ😊
もっと見る118
83
- 2017.11.20
就活生、さわです。皆さんこんばんは。4本目のこれを使い切ったので買ってきました。このアイプチにしてからアイプチ仕込んでるのバレたことないです\\٩('ω')و////バレません\\٩('ω')و////と言うわけで、これ廃盤になったら死ぬレベルマジ卍(使い方合ってるのか…?)
もっと見る30
0
- 2018.05.22
人気のクチコミアイトーク アクティブアイトークII
学生の時から使用しているアイプチです。使いやすいです。ウォータープルーフとありますが経験上、激しい運動をしたり、激しく号泣したり、激しいくしゃみをしたりすると取れることがあります。なので、運動してる学生さんや長時間メイクで活動される方はもう少しがっつりくっつくタイプのアイプチの方が安心かなと思います。(私のようにメイクで活動する時間が短かい方にはオススメです。付属のプッシャーも使いやすいです。)ついでに重い一重の私のアイメイク事情を。ざっくりと手順は、普通にアイシャドウとアイラインを施す→つけまつげ装着→うっすら奥二重ラインができたところにすかさずアイプチを塗り補強。です。重い一重がメイクで二重になるというよりは、つけまつげとアイプチの力で自然に見える奥二重を作ると言った感じです。過去にアイテープ系や絆創膏も何度も試してみたのですが、貼るのが下手すぎるのと、剥がした時に皮膚がみょーんてなるのと、テープの上にアイシャドウを塗る感覚がなんか切ないなどの理由で、結果アイプチに落ち着いた現在です。ちなみに普段自まつ毛は何もしていません。ビューラーが下手すぎるのと、下まつげにマスカラを塗るのが下手すぎるのと、めんどいのが理由です。自まつ毛をしっかりカールしてマスカラを塗った方が二重になりやすく、つけまつげとも馴染むので、やれる人はやった方が良いと思います。のちほどアップしますが、使用つけまつげはミッシュブルーミン03です。このまつげは上向きに着けやすいので、個人差はありますが比較的二重ラインができやすいです。一重の方にオススメです。
もっと見る23
2
- 2017.08.19
おはようございます!いつもありがとうございます🤗よければお付き合い宜しくお願いいたします🙏 今回、ご紹介するのはアクティブ アイトークです。昨年、一昨年と夏にお世話になりました。私は、汗っかきなのですが、日常生活では 二重が崩れたりしなかったのでかなり気に入っています☺また、二重にして、メイクする前にこちらでつけまつげを、つけることも あります。液体って感じで、乾きは普通〜やや遅めぐらいですが、かなりお世話になっています。最後に、ここまで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
もっと見る58
0
- 2020.02.22
元々二重ですがたまに片方だけ一重や奥二重になったり調子が悪い時など応急処置に使ってます。テープは貼るのが下手でテカリも気になるのですがこの塗るタイプはわたしの中であまり気にならないので気に入っています*.\('ω')/.*
もっと見る27
1
- 2018.09.26
持ち運びに便利そうだなぁ、という軽率な理由で買ってみたのですが、以前愛用していたクオレのアイプチに次ぐ実力でびっくりしました…!まず筆が細めで塗りやすく、液はサラっとしてあまり粘り気がありません。二重にしたいラインにそってささっと塗って乾かすのですが、乾きも早くておぉっ…!となりました🙌(私はまぶたが分厚いので1度塗って乾かしてからもう1度塗り乾かしました。)塗った液がある程度乾いたかなと思ったら、二重にしたいラインにプッシャーを当て、ぐいっと黒目だけ上を向きます。ありったけの憎しみを込めて上を睨みあげてください。プッシャーひとつで二重ラインの真ん中に当てて二重を作るよりも、プッシャー(またはヘアピン等)で二重ラインの目頭と目尻を押さえ、黒目だけ上を向くと綺麗に出来ると思います。私はまぶたが重く、ヒュン現象が起こりやすいのですがこちらは2度塗りでしっかりと二重をキープしてくれました!(二重ラインの真ん中にプッシャーを当てた方は少し崩れてしまいましたが、汚い戻り方はしませんでした。)塗った所がテカったりということもなかったので、アイプチをお探しの方は1度挑戦してみて頂きたいです😊💕
もっと見る28
2
- 2017.12.01
コージーアクティブアイトークIIこれはウォータープルーフタイプで取れない!!!!!!!!!!!!またオートマティックは液が透明で乾いたかわかんないけどこれは液が白くて乾いたら透明になるからいいタイミングで二重にできます🍊液が水っぽいから容器を蓋開けたまま倒しちゃうと危険です!2枚目の画像のようにI字のプッシャーで線を整えていきます最初はY字のプッシャーでラインを作ります!またテカらないのでオススメです^_^
もっと見る35
0
- 2018.01.31
今日から投稿始めました!🍥🐼みずようかん🐼🍥です。宜しくお願いします。今日は(学校の)プールで使える凄く優秀なアイプチを紹介していきたいと思います。それではレッツゴー!!✂︎--------キリトリ-----------二重をアイプチで作っている人は1回アイプチの姿を見せてしまうとアイプチ無しでは無理という人が多いと思います。私もアイプチ使っていてプール、アイプチどうしようと思っていました。ヾ(*ㅿ*๑)プールの時はどうしても濡れるため取れてしまったり、白くなってしまったりなど経験した人がいると思います。今回プールでも活用できるアイプチが2枚目の写真にあります。このアイプチは「アクティブアイトークⅡ」といって薬局で1200円ぐらいで買えます。このメーカーでは色んな二重アイテムを出しているので安心しました。少し値段が高いですが、液は少し白くて乾く時間が早い!筆先が細いから私的に塗りやすさ◎こすらなければ取れないし、白くならない!そして液がサラサラタイプでした。オススメします!3枚目の写真、このアイプチを使ったことによって綺麗な二重&泳げる!長文読んで頂きどうもありがとうございました。コメント、フォロー宜しくお願いします♡♡#はじめての投稿
もっと見る85
17
- 2019.07.07
私がアイプチを卒業するまで5年間のアイプチの塗り方経緯です✨✨正直そんなに覚えてないのですが…笑1枚目→アイプチがバレないようにしていたので一重の時とはほぼ変わりない感じですのりは目のキワに塗ってました。2枚目→目頭側に幅が出ないように目尻側だけ目から話して塗っていました。3枚目→4枚目とほぼ変わらないと思うかもしれませんが、この状態が一番長かったです💦この状態では癖がつかず、毎朝アイプチをしなければいけませんでした。4枚目→3枚目よりさらにすこし目から離してノリを塗ってみると、次の日からだんだん癖がつき始めて今ではアイプチをする必要がなくなりました!!少しの差で自分の癖がつきやすい二重幅が違うみたいなので、少しずつ調節すると二重になりやすいかもしれないです😊(前回は沢山のいいね👍&フォローありがとうございました!めっちゃ嬉しかったです😂)⚠️目の写真いっぱいですみません!#アイプチ#二重#一重
もっと見る274
142
- 2017.11.17
はじめまして、ではないんですけど!名前を変えて投稿を全部消したのでまた1から始めます🛌今日紹介するのはアクティブアイトーク汗水に強いとあって使ってみようと思いまず見た感じ色が好きです!w(水色が好きなので…)使ってみて、まず筆先が細くて使いやすいです!そして乾くのが早かったです!これは嬉しい…朝忙しい時にはもってこいですかねあとは瞬きしたときにつっぱるというかそんな感じがするなと、私は思いました💭プッシャーが蓋につけれるのいいですよね!私はよく物をなくすのでこれで多分プッシャーも無くさないかと思います…多分、まだ使ってみて日が浅いのでこれからたくさん使って合うか合わないか確かめることにします!👍こんなのでいいですかね…??ここまで見てくださった方々、ありがとうございます🙇♂️💓遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します!#はじめての投稿
もっと見る28
1
- 2019.01.15
頑固で瞼が重くて持ち上がらない、簡単に取れてしまう、アイシャドウをするとノリ部分が浮いて見える…似非二重あるあるの悩みを解決するのがこちら!💘アクティブアイトークⅡ(¥1200~1300くらい)結構お店によって値段違う気がしますが、この前買ったときはドンキよりパパスなどの薬局のほうが安かったです☺️昔から色んなアイプチやアイテープ、レビューの高いものを選んでもなかなか二重にならなかった私ですが…これは本当に!すごい!乾くのが早くて粘着力も◎一応2〜3度塗りして使用していますが重ね塗りも楽々で使いやすいです!使い続けて2年半、もう3本目ですが大容量なのもポイント👌(何回も倒して溢してるので多分もっと保ちます)ちなみに一度もバレた事はなく、勧めた友人にも「これで初めてキレイな二重ができた!」と報告を頂きました💕私みたいに二重がうまく行かない、不器用でテープがうまく貼れない…そんな方が居ましたらぜひ試して頂きたいです!写真は分かりやすいようにマスカラ、アイライン無し。(ボヤボヤですみません☺️💦)
もっと見る21
2
- 2019.03.15
コージーアクティブアイトークIIこれは本当にオススメです!!!リピート3個目です🌸わたし、運動部に入っていて汗ですぐ取れることがあったんですが、これに変えてからすごく強力で全然取れにくくなりました!!パッケージに書いてあるとおりの汗水に強いです💃🏽💃🏽💕このアイプチをして昼寝しても全然大丈夫です!長時間キープしてくれます!!三枚目の写真は、塗って乾かした感じです。メイクの上からしても、変わらぬ強力さで二重にしてくれます👍🏻👍🏻#アイプチ#コージー#長時間キープ#強力#koji#二重
もっと見る51
2
- 2018.02.19
2枚目◤◢◤◢閲覧注意◤◢◤◢!!!2枚目はすっぴんの目をアップにした画像。3枚目はアクティブアイトークで二重にした目。目付き悪すぎてすっぴん見せられない族の私。汗かいても取れないしこのアイプチは強い💪一つだけ注意する点は…しっかり乾いた状態でアイトークを付けること!それさえ守れば無敵👊見ていただきありがとうございました🙇♀️
もっと見る25
0
- 2019.07.12
わたしといえばこれ!👁愛用して3年目、これなしではもう生きられません!結構激しめにスポーツとかしてもお風呂に入って水がかかってもなにしても全然取れない!でも簡単にオフできる!神様!🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️いつもは二重にするよりはこれで目の形をメイク用に整えてるって感じです〜☺️
もっと見る22
1
- 2018.07.28
いつもの二重👁👁アクティブアイトークを毎日使ってます!理由は単純で部活の時落ちにくいから〜やっぱ運動するとすぐアイプチと落ちちゃう💦基本は朝つければ夜寝る前まで落ちないから粘着力はすごい強い👌寝る時もやってるんだけど、まぶたが弱い人は日中だけにしといた方がいいかも!強すぎて皮膚が伸びきっちゃうかもしれんから!二重の作り方↓↓↓①付属のプッシャーで癖付②二重線を決めたところの上と下に2ミリくらい液を塗る③ぷっしゃーを二重線に当てて中に折り込むようにグッグッと押す④ゆっくりプッシャーを引き抜く手順はこんな感じ🤔ただ粘着力ほんと強いから皮膚が分厚い人おすすめ(¯−¯)アイプチをする時はどれもそうだけど何回が練習して、信用ある人とかに不自然かどうか写メ送って聞いてみた方がいいかも!私みたいな豆腐メンタルは学校で面白半分でアイプチのこといじられたらメンタルやられるから!!!単に私がもろい(^o^)ソイヤッ
もっと見る19
0
- 2018.08.07
こんにちはアイトークのウォータープルーフのやつ〜〜二度塗りすると結構パッチリなります👍🏻👍🏻実はある方の投稿を見て、なるほど〜って買ったやつ👀液自体は白くて、乾くと透明になります。写真の何枚目かにあるように筆タイプです。値段は1000円ぐらい。1200円とかその辺だったと思います😯最近ちょっとずつ跡が付くようになってきてるんですよっよっ毎日やることが大事ですよね〜、何事もね〜、勉強もね……私の今までのヒドさを忘れちゃうくらい綺麗にできます。二重ってすごい大事ってことに最近気づきました!遅い!これについて質問あったらコメントくださ〜いっていうか絡みませんか。直球。
もっと見る44
0
- 2018.03.15
リップスでこの商品の投稿みてみたら、なんともうこのデザインは古いんですね・・年齢がバレる(いやバレてる)思い出があってとってあったのですが、これを機に処分しました!あとこれはプッシャーも良かったです。形、長さ、角度・・本当にお世話になりました。
もっと見る47
0
- 2020.12.09
色は白ですが、乾いたら透明になります。塗りやすく、少量ずつ使えるので、私は使い始めてから2年目です。ウォータープルーフなので、汗や雨、水に濡れても落ちにくいです。アイシャドウしてから二重のりを付けたほうが、違和感なくのりが乾きます。落とすときはメイク落としを使えば落ちます。とても使いやすい物です。
もっと見る29
1
- 2017.09.07
コージーアクティブアイトークIIです。アイプチ愛用者なので、毎日使用しています。粘着力があるので、頑固な私の一重もちゃんと二重になります。また、汗をかいても、雨の日でも白くなりません。これからの暑い日に重宝します(^^)
もっと見る22
2
- 2017.06.28
こんにちは!アイプチについてです🌈このアイプチはプッシャーの形が2種類になっていて使いやすいです!液自体は、塗った時白く時間が経つと透明になります。あまり粘着力は強くないです…。どちらかと言うと奥二重の方におすすめだと思います。私は一重なのですが、最初は保ててましたが時間が経つとだんだん一重に戻ってしまいました…液の量は13ml入っているので割とコスパはいい?のかなと思います!#はじめての投稿
もっと見る37
0
- 2019.10.28
🚓悩みを聞いて欲しくて投稿しました。長文です!🚓2枚目は目の写真なので注意してください!!絵は得意じゃないので頑張りました😂.......突然なんですが、私はずっっと目の形について悩んでいます。二重じゃないのでアイプチをしているのですが、すっぴんの目だとすごく目頭あたりが鋭いんです!!!私は丸るい目頭で二重の目が理想なのに...(;_;)どうしても丸い目にしたくてアイプチを何度も重ね目頭を瞼の下に埋め込んでいます^^;すると目が閉じれなくて下も向けない、目がすごく浮腫むし、瞼も伸びてきているし...何より寝ると取れてしまいます\(^o^)/そんなことはもうしたくないです!!!なにかいい方法があれば教えて下さい(;_;)#はじめての投稿#二重
もっと見る68
21
- 2019.05.30
ご覧いただきありがとうございます(❁ᵕᴗᵕ)"私は何種類ものアイプチを試しても微妙って感じでした...😥でもこのアイプチは違いました!!同じ部活のアイプチが上手な先輩が使っていて、私には無理だろうな〜と思いつつも試しにメルカリで買ってみました。使ってみると...ブラシが細く、水っぽいから塗りやすい!水っぽいけどちゃんとくっつく!なんとプールでも取れない!私の中で革命が起きました笑自分にあったアイプチが見つからない方にぜひ使っていただきたいです!私のおすすめはアイテープをして、その上からアイプチをすることです!私が前回投稿したアイテープ術の投稿を参考にしていただけると幸いです🥰疑問に思ったものがあった時にはコメントください😊何年も試行錯誤をして二重を作っているので二重に関する質問は全て答えられると思います(¨̮)︎❤︎#リピートコスメ#二重
もっと見る32
3
- 2019.05.07
この商品をクリップしてるユーザーの年代アイトーク アクティブアイトークII
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質アイトーク アクティブアイトークII
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | 大人のルドゥーブル | ”非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
メザイク | ブラックファイバー120 | ”まぶたに貼り付けたらぴったりと密着し二重が取れません♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | メッシュアイテープ | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
メザイク | クリップカッター | ”アイテープの端処理をハサミやカミソリで切るのが怖い時にかなり便利&時短になる♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク スーパーホールド | ”容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル | ”目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |