♡褒められまつ毛の作り方〜2020.春ver〜私がメイクで1番気にするポイントはまつ毛です。まつ毛でメイク感出したり、目を印象的に見せたり、私の場合は二重をくっきり見せたり。でもダマになっていると清潔感に欠けてしまったり雑に見えたりするので好印象をもってもらうためにスッと伸びてカールしたまつ毛を目指してます。なので現時点でやってる方法を軽くまとめてまたいつか見直した時にこんなことやってた〜!!!となるために投稿してみます(笑)1.ビューラーでまつ毛をあげる。\POINT/根元からぐっとあげる。直角にならないように小刻みに。顎を上げて、手鏡を下にセットしてまつ毛の生え際を下から見るようにやってます(語彙力)ちなみに皆さんビューラー持つときどの指で持ってますか?私は親指と人差し指で持っていたのですがメイクさんとお話しする機会があった時に親指と中指でもちな〜!と教えてもらいました◎力が入りやすいかららしいです!2.マスカラコームで毛流れを整える。\POINT/急いでるときはそのままマスカラを塗りますが、その前にボサボサのまつげを整えてあげるとマスカラした後が綺麗になりやすいです◎気持ちの問題かもですが、目頭側は鼻のほうに伸びるように。目尻側はバランスを見ながら左右に振ります。3.マスカラを塗る。\POINT/(完全に私の好みですが)ロングタイプがおすすめです◎根元からザクザクと揺らしながら塗る派です。あとでとかすのでダマとか気にしてないです。目頭側のまつ毛はマスカラの先でなぞるように。下まつ毛は上を塗って余った分でやるのが量がちょうどいい気がします!4.コームでとかす。目の細かいものがおすすめです!!私は今のところチャスティのメタルコームがお気に入りです!とかすたびに軽くティッシュで拭き取りながら使ってます。5.ホットビューラーで整える。コームやりすぎるとなのか直線になりがちなので軽く毛先を中に折り込むように上からクックッと押したりします。文章と写真じゃ本当に伝わる気がしていないですがどうがとっても上手にできなかったのでもう写真のまま載せます◎ちなみに毎晩まつ毛美容液を塗っています。今使っているのものはエマーキットというものです!今まで使っていたまつ毛美容液(フローフシ、マジョマジョ、アヴァンセ)では効果があまり感じられませんでしたがこれは使い始めて1ヶ月くらいで"あれ?伸びてきた?"2ヶ月くらいで周りからまつ毛なが!と褒めてもらえるくらいに伸びました♡Amazonで買っているのですが1本5000円くらいです!結構お高めですが、他の高いまつ毛美容液に比べたら手の出しやすい価格かなあと思います♡#LIPS賞
もっと見る
EYE PUTTIアイプチ®
アイプチ®(EYE PUTTI)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- イミュ
- 商品登録件数
- 7件
- クチコミ件数
- 1246件
- お気に入り登録者数
- 99388人
お気に入り登録しているユーザーの肌質アイプチ®(EYE PUTTI)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングアイプチ®(EYE PUTTI)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイプチ® | アイプチ® ビューティ フィットカーラー | ”目頭に食い込まない!目の形にフィットしてまつげを根元からグイッ!” | ビューラー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ® ビューティ マスカラ | ”一重、奥二重の人必須!にじみにくい、下がりにくい、キープ力も長時間続くこだわりのマスカラです” | マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ® ビューティ マスカラリムーバー | ”落ちにくいマスカラもスッキリ優しくOFF。やわらかいチップでまぶたにも負担をかけません” | ポイントメイクリムーバー |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ リキッドテープN | ”片面タイプ。筆が硬いから塗りやすい。液がサラサラしてるからまつ毛に付きにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ P | 二重まぶた用アイテム |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | ||
アイプチ® | ひとえ・奥ぶたえ用カーラー アイプチ フィットカーラー | ビューラー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
アイプチ® | アイプチ S | 二重まぶた用アイテム |
| 780円(税抜) | 詳細を見る |
人気のクチコミアイプチ®(EYE PUTTI)の人気レビュー
2976
1905
- 2020.03.01
やる気がない時、遅刻しそうな時…そんな時におすすめの「手抜きでも、メイクしてる感を出すためのポイント」をご紹介します。一重さん向けです。「時短モード」と「時短+ちょい足しモード」の2パターンをご紹介。清潔感のある、お仕事向きのナチュラルメイクです。個人的には、「このポイントさえ気をつければ多少雑でもそれっぽく見える」方法だと思っています。#小粒あいメイク✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼【時短モードのやり方】✱全体的なポイント✱時短モードではビューラーをせずに「すだれまつ毛」のままだから、横幅を伸ばすのを意識すると綺麗。アイライナーを横長に引き、縦割りグラデを意識する。✱細かい部分✱《画像2~3枚目の番号と対応》①メインカラーを二重幅を超えるぐらいまで広めに塗る。カラーは場面にあわせてお好きに。②上目尻1/3にポイントカラーを、やや濃いめに入れる。③下目尻にしっかりアイシャドウを塗るのが大切!!▪三角形をイメージして塗る。小筆で塗るのがおすすめ。▪大きめの三角形はメインカラーやポイントカラーで作る。▪その中に作る小さめの三角形は締め色で。締め色を広く塗りすぎるとケバくなるから注意。④上目尻と下目尻の隙間にある三角ゾーンには締め色やアイライナーは入れない。ここには何も塗らないor淡い色のメインカラーのみを入れる。⑤アイライナーは跳ね上げず、横長に流す。引く範囲は、目の中央~目尻にかけてのみ。目頭側は不要かつ、あまり太く引く必要もありません。⑥締め色アイシャドウを、アイライナーのやや上に沿う形で入れる。小筆でぼかす。目を開けた時にギリギリ見えるくらいまでにすること。⑦眉は細くなりすぎないようにする。眉尻側はペンシルで書いた後にパウダーでサッと軽くぼかす。眉根側はパウダーのみで描く。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼【上記+ちょい足しモード】《画像4枚目の番号と対応》⑧涙袋に影とハイライトカラーを入れる。▪影は、アイブロウパウダーの2色を混ぜて、涙袋の下に細く入れる。そして左右にぼかす。▪涙袋のキラキラには、アイシャドウのメインカラーと涙袋ウルミライナーを塗ってぼかす。⑨まつ毛を上げて、エテュセのマスカラ下地を塗る。⑩眉マスカラをする(今回は塗り忘れました💦)┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈▼使用したアイテム◎#リアルクローズシャドウ(#エクセル)CS01#テラコッタブーティー◎#スムースリキッドアイライナースーパーキープ(#ヒロインメイク)03ブラウンブラック◎#アイブロウペンシルA(#KATE)BR-03自然な茶色◎#デザイニングアイブロウN(#KATE)EX-4ライトブラウン系◎#涙袋ウルミライナー(#ラブドロップス)02コーラルピンク◎#ラッシュバージョンアップ(#エテュセ)◎#ビューティフィットカーラー(一重用ビューラー)✼••┈┈┈┈••最後に••┈┈┈┈••✼一重さんはナチュラルにし過ぎると「メイクしてるの?」って思われるぐらい地味顔になりがちだから困ります💦かと言って、濃く塗れば良いというわけでもないから難しいです…そんな時に押さえたいポイントを紹介しました✨(分かりづらかったらすみません😅)アイテムはぶっちゃけ自分に合っていれば何でも良いです(・ω・)今回は仕事にも使えるナチュラルメイクをしましたが、もっと派手にしたければ、上まぶた中央にラメを塗ると華やかになります🌼あくまで自己流ですので、参考程度にどうぞ。少しでも誰かの参考になれれば幸いです。#Excel#時短#アイメイク#一重のまま#一重メイク#時短メイク#すだれメイク#すだれまつ毛#手抜き#ナチュラルメイク#オフィスメイク#仕事メイク#縦割りグラデ#小粒目#テラコッタ
もっと見る326
103
- 6ヶ月前
🧸ブラウンメイク🧸タレ目なブラウンメイクです⭐️髪型も2つにまとめてお団子(玉ねぎ)にしました後れ毛をまくと可愛い❣️❣️リップはロレアルパリのブリリアントシグネチャーの304ラテブラウンです!アイラインは涙袋の終わりの線にくっつくぐらいに書くと丸目になって可愛いです❣️よかったらまねしてみてね#一重#一重メイク#ブラウンメイク#くま#くまメイク
もっと見る194
93
- 2ヶ月前
#デジャヴュ極細マスカラで綺麗なまつ毛🌸1.5mmの超極細ブラシでうぶ毛レベルのまつ毛もしっかりキャッチ!LIPS経由でデジャヴュ様よりマスカラを頂きましたので、まつ毛メイクのコツをまとめた画像と一緒に使用感をレポートさせていただきます😊💗*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*🌱マスカラの使用感🌱今回お試しさせて頂いたのは【デジャヴュラッシュアップマスカラK】このマスカラは、「実はまつ毛の25%は塗り残し」という点に着目して設計されています👀塗り残していた25%のまつ毛までしっかり際立たせることができるマスカラ!細く短いうぶ毛レベルのまつ毛にまでしっかり液を塗布することができます✨実際に塗ってみると…いつも通りに塗っているんですがみっちりまつ毛が増毛されたように錯覚します👀いつもは塗り残していた短いまつ毛まで塗布できているからでしょうか🤔また、柄の部分が長めの設計なのでとても握りやすく、塗りやすいですー✨⭕まつ毛の密度UP⭕濃く長くみえる⭕塗りやすい⭕お湯でオフ⭕擦れにも強め❌涙に弱い1点だけ…涙にとても弱いです…😢映画をみて泣く→鏡をみる…😱だったのでそこだけ要注意ですね!*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*🌱おまけ🌱最近愛用しているビューラー👀#アイプチのフィットカーラーと#無印良品の携帯用アイラッシュカーラーです!目のカーブに合っている&カールが強過ぎないのがお気に入りポイントです💗無印良品のはお直しにも◎な大きさなのでとってもオススメですー!#提供_デジャヴュ#ふうかアイメイク#マスカラ#メイク写真
もっと見る1237
748
- 2019.04.27
リクエストありがとうございます☺️♡URGLAM9色パレットを使っていつもより少し濃いめのブラウンメイク𓂅˒˒(3枚目目元の写真があります)𓎂今回使用したもの𓎂・ユーアーグラムブルーミングアイカラーパレット 04・パラドゥシングルアイシャドウ GD01ゴールド・ディーアップシルキーリキッドアイライナー ブラウンブラック・アイプチビューティーマスカラ 漆黒以上です!ベースに使ったカラーはブラシでふんわり広めに…!二重幅に乗せたカラーは少ししっかり目に乗せています!上瞼の両サイドに乗せたカラーはどちらも外側から乗せて内側に向かってぼかす感じで目尻側の方が少〜し濃いめに乗せています!この段階で先にアイライナーを目頭から目尻まで描いてそのあと締め色をアイライナーの上を少しなぞる感じで乗せています!そうするとリキッドアイライナーで目元をクッキリさせつつもアイライナー引きました〜感が減ってやりすぎない感じに…!(ペンシルアイライナーを使ってぼかす方法でも🙆🏻♀️)下瞼は締め色を少し目尻から離すことで少し垂れ目っぽく!後、目尻をくの字にしないことで濃いめでも少し抜け感が出ます〜🙆🏻♀️!後はパラドゥのゴールドラメをしっかり目に上瞼中央と涙袋に乗せてきらめきと立体感をプラス!今回のアイライナーはブラウンブラックマスカラはブラックを使用しています…!少しでも参考になればと思います…!最後までありがとうございました!#百均#100均#ダイソー#ダイソーコスメ#ユーアーグラム#ゆーあーるぐらむ#9色パレット#奥二重#奥二重メイク#ブラウンメイク#スウォッチ
もっと見る200
46
- 2ヶ月前
今回は一重さん&一重に近い奥二重さんにオススメしたいTWICEダヒョンちゃん風アイメイクです♡まぶたが重いとアイメイクが映えないと思われがちですが、実は一重さんこそ派手なカラーが似合うと私は思います🙆♀️完全に私の持論ですが、今回は一重さんのメイク方法について全力で研究したので語らせてください🧸💕そして、全ての一重まぶたさんに「一重って本当に美しい」ということを自覚していただきたいです👀✨⚠️あくまでcaluの意見なので、合わない方や納得しない方はごめんなさい😭♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦《1枚目の画像参照》まず結論から言いますと、calu的一重さんに似合うメイクとしては以下のポイントを抑えて欲しいです❣️☑️まつ毛はロング&カール重視☑️鮮やかなカラーアイシャドウ☑️アイラインの段階からボカす (グラデーション命!)☑️黒目上に華やかなラメまつ毛の存在感は本当に重要で、しっかりとロング&カールさせてください✨アイプチから出ている一重・奥二重専用のビューラーを使用すると、本当にびっくりするくらいまつ毛があがります🥺まつ毛は必ずマスカラ下地を塗って、その上からマスカラを塗るとまつ毛の存在感がUPします♡また、アイシャドウは色味がはっきりとした鮮やかなものを使用していただきたいです!ブルベさんは青みピンク〜パープル系、イエベさんはピーチピンク〜オレンジが良いと思います🧸💕特に赤を使用する場合は、しっかりボカさないと腫れて見えるため、必ずブレンディングブラシの使用をオススメします!キレイなグラデーションを作れるように、アイライナーはボカしやすいペンシルタイプまたはジェルタイプが◎ブラックよりもブラウンを使用することで、アイシャドウとのグラデーションがキレイに馴染みますよ💓さらに上まぶたの黒目上には、お好みでラメの追加もオススメです!♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦《2枚目の画像参照》なぜ上で派手なアイメイクを勧めたかというと、二重と一重の構造の違いにあります!二重はまぶたが折り込まれているため、どうしても線の下は影ができてしまいますよね。さらに、皮膚がものすごく薄いので、くすみやすい傾向にあります💦私は二重の線の下は「くすみゾーン」と呼んでいて、派手なカラーを原色でのせると一気に不自然なバブリー顔になってしまいます。鮮やかなカラーを「くすみゾーン」に入れる際は、締め色のブラウンで馴染ませるなど工夫したほうがキレイ❣️一方で、一重さんには「くすみゾーン」がなく、全体的に皮膚が厚いためアイシャドウの色がキレイに発色します🥺💕「映えゾーン」しかない一重さんがブラウンを塗ると、せっかくの一重の魅力を引き出せずに、全体的に暗く重い印象になりがち…。鮮やかなカラーアイシャドウを使用して、黒目上にポイントとして華やかなラメをのせてあげると、一気に目元が明るくなるかと思います✨♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦《3枚目の画像参照》この持論に至った理由は、TWICEのダヒョンちゃん風メイクをした際に、ダヒョンちゃんの目元を研究したためです👩🎓📝ダヒョンちゃんの目元を見てみると、鮮やかなカラーが本当に映えていますよね♡内側からじゅわりと発色しているような、鮮やかなのにナチュラルさもあるアイメイク…たまりません🤤💕ちなみに、「映えゾーン」はもちろんキラキラの大粒ラメもばっちり映えます👍最近流行りのグリッターなんかもきっとかわいいので、ぜひぜひ取り入れてほしいです!ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました🧸✨使用コスメ欄では、私の私物で一重さんにオススメしたいコスメを紹介しておきます♡♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦#一重メイク#一重#一重アイシャドウ#奥二重#アイシャドウ#TWICE#ダヒョン#かわいい#イラスト
もっと見る188
81
- 6ヶ月前
ジュワッとグラデの夕焼けメイク🌞ヴィーナスマーブルのマンモニズムを使ったメイク!山吹色のアイシャドウと赤のアイシャドウをグラデーションして真ん中に黄色いラメをのせました❣️アイラインはCANMAKEのクリーミータッチライナー05番を使用しました初めて使ったけどこういうメイクに馴染んでほんとに可愛いしブラウンメイクになんかも使えておすすめです〜!!!綺麗にグラデーションするコツはそれぞれ色の担当の指を決めて塗る事です!私がやっている方法だと、中指に右上の山吹色のアイシャドウ、薬指に左下の赤いアイシャドウをつけて山吹色からぬって赤いシャドウを目じりに塗って中指の山吹色でぼかしたり何もついてない指で周りをぼかしたりしてます目の周りにやりすぎた!!と思ったら左下真ん中のベージュカラーを乗せると薄くなりますよ◎チャイボーグメイクとしても使えるのでおすすめです❣️❣️#一重メイク#一重#奥二重#奥二重メイク#夕焼けメイク#夕日メイク
もっと見る163
43
- 1ヶ月前
【アイラインだけじゃない!タレ目に見せるアイメイクのポイント】私自身は目尻と目頭が同じ高さなのでつり目ではないんですけど、タレ目が好きなので私的タレ目メイクポイントまとめました。詳しくは画像をご覧ください。※2020/04/15に3枚目画像の誤字を修正しました。二枚目からの画像は右側の方がタレ目に見えますよね?ポイントは目の形に沿わないこと。アイホールや涙袋の形を少し無視して形を整えると、タレ目に見えます。あと画像に書いてませんが、眉毛が下がり眉の方がタレ目になります。ビューラー苦手という奥二重さんや一重さんは、専用ビューラーもありますのでぜひ。私はアイプチのを使ってます。また、どちらの画像もあえてアイラインは同じタレ目にしました。タレ目にしたい人は多分みんなこのアイラインはしてるかな、と思ったので。ちなみに私はデジャヴュの筆ペンリキッドです。タレ目アイライン以外の部分もタレ目に大切というが伝わるといいのですが…私個人のやり方ですが、参考になれば幸いです。▼ここから蛇足▼一枚目の画像も同じつり目で、メイクで違いを出したんですけど伝わりますかね…左がタレ目なんですけど…説明画像と逆で申し訳ないです…蛇足まで読んで頂き、ありがとうございました。#タレ目 #涙袋 #涙袋メイク#イラスト#メイクイラスト
もっと見る231
98
- 2020.04.03
ビューラーやマスカラコーム、まつげ美容液など、私のまつげを支えてくれているツール達のご紹介です❤︎私まつげメイク苦手なんです、、ビューラーもマスカラも苦手なんです、、今も得意じゃないけどだいぶ克服してきました!マスカラ選びも大事だけど、それよりも技量とツール選びの方が重要だと気づいたので、マスカラ選びばかり頑張って悩んでる方々にご紹介させてください🥺・エグータム使い始めてまだ2週間程なのでビフォーアフターの写真はないのですが、どの口コミもすごいので期待大です!まずは2ヶ月くらいは使ってみようと思います☺️エマーキットと同様に色素沈着しやすいので、ブラシについてる分だけで左右上下を塗ること、1日1回2度塗り厳禁です!【2ヶ月後2020.12.27追記】めちゃくちゃ伸びました、、、・アイプチ® ビューティフィットカーラー一重、奥二重さん用にまぶたのお肉を抑える部分が長めになってます!二重の私が使っても超使いやすい。ビューラーは正直人によって合う合わないがあるので全員にオススメはできないのですが、まぶたを押さえてくれるのが特徴なので根本が上がりにくい方は試してみる価値があるかと思います☺️カール浅め、幅広めです❤︎・無印良品 携帯用アイラッシュカーラーこちらは持ち歩き用!上げやすさは他のものよりも少し劣りますが、ぺったんこの約6cmサイズなのでポーチに収まるの嬉しい😭390円だから失敗しても全然許せる価格。・チャスティマスカラコームメタルNマゼンダPLIPSで口コミをよく見かけるので購入しました!マスカラが乾く前にサッととかすとダマ知らずです❤︎ヒロインメイクとエテュセのマスカラ下地に出会うまではマスカラ難民だったので、好きじゃないマスカラもたくさん持っているのですが、今までダマになって使いたくないと思ってたマスカラもこちらを使うと全然いける!!もっと早く導入すべきでした、、!最後までお読みいただきありがとうございました☺️【Twitter,Instagram】3xxdd#マスカラ#メイク初心者#ナチュラルメイク#ビューラー#プチプラ#まつ毛美容液#まつげ育毛
もっと見る155
31
- 4ヶ月前
こんにちは、ふじです!今回は私が本当に愛用しているビューラーとマスカラベースのレビューと、簡単なまつ毛の作り方についてです。(誰得)まずはアイプチさんのひとえ·奥ぶたえ用カーラーについて。これは以前投稿した皮膜式アイプチのやり方にもチラッと登場はしたけどちゃんと紹介出来ずにいたもの。とにかく私にはこのビューラーがないと無理です。さすがひとえ·奥ぶたえ用に作られているだけあります。カーブがキツくない、瞼を持ち上げる範囲が広いので普段のビューラーで納得出来てない人には是非試してほしいです👌そしてリニューアル前から大人気のエテュセのマスカラベース!私はリニューアルしてから使い出したんですが、本当に今まで買わなかったのを後悔したぐらいこれはお気に入りです😭他のマスカラ下地とは違って白くならないしダマにもなりにくい。なのにめちゃくちゃ長くて自然なまつ毛になれるので大好きです💕🥺そんな2つを使って私のまつ毛が4枚目のように作られています。もうここで説明する程でもないので画像を見てください😂wwwこの2つでまつ毛を作るようになってから仕事でもプライベートでもまつ毛を褒めて貰えるようになって本当に嬉しいです😭まつ育もやっているのでその効果もありますが...。まつ毛って本当に大事なんだとこの歳になってヒシヒシと感じています......💦少しでも皆様のご参考になれれば幸いです最後まで読んで頂きありがとうございました✨#ettusais#エテュセ#アイエディション#マスカラベース#アイプチ#ひとえ#奥ぶたえ#ビューラー#マスカラ下地#アイメイク#まつ毛#マスカラ#自まつ毛#ビューティフィットカーラー
もっと見る98
33
- 3ヶ月前
関連する記事アイプチ®(EYE PUTTI)
奥二重さんにおすすめのアイプチ13選|バレずに二重まぶたにするやり方やクセ付けのコツを徹底解説
みぃこ|499 view
【裸眼メイクのやり方】カラコンなしでどこまで盛れる?黒目が小さい・一重・奥二重でもデカ目に
もみじちゃん|1639 view
【ビューラーの正しい選び方】って?ビューラーの種類やおすすめ商品も紹介!
紗雪|240 view
ビューラーでまつ毛が上がらない人必見!原因と上向きまつ毛を作るための対処法
nimushi|3143 view
【完全版】''まつ毛メイク''におすすめのアイテム&塗り方を徹底解説
arii|3987 view
ビューラーの使い方【初心者必見】一重・奥二重・二重別の使い方と下まつ毛のビューラーのやり方
nimushi|29459 view
- PR
かわいさをアゲてこ♡【ひとえ・奥ぶたえさん】向け魔法のアイテムって?
LIPSタイアップ|17823 view
奥二重の魅力を活かす♡アイシャドウの塗り方&おすすめシャドウをご紹介!
ゆかり|27142 view
初心者でも大丈夫!アイプチの基本のやり方&コツを解説《失敗しない使い方で自然な二重をGET!》
nimushi|187369 view
【決定版】一重・奥二重さんにおすすめの人気ビューラー9選 | 綺麗に上げるためコツも
もみじちゃん|77355 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月24日(Wed)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
\100名様にプレゼント🎁/【新色マスカラ】チェリーブラウン×ふんわりカール♪
- 抽選で100人
- 2/19〜2/26
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
めぐりズム足シート2種プレゼント!「炭酸で やわらか足シート」&「蒸気でじんわり 足シート」
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26
【韓国コスメ】ハンユルから注目の水分クリームを50名様にプレゼント🎁
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26