
脂性肌さんにおすすめのBBクリーム15選!コスパの良いプチプラアイテムからメンズ向けまで
今回は脂性肌さんにおすすめしたい、さらっとした仕上がりになるタイプのBBクリームをご紹介します。脂性肌さん向けBBクリームの選び方のポイントなどについても解説しますので、ぜひアイテム選びの参考にしてみてください。
目次
- 脂性肌向けBBクリームはメンズにもおすすめ
- 脂性肌さん向けBBクリームの選び方
- 【プチプラ】脂性肌さんにおすすめのBBクリーム
- おすすめ①カバー力の高さが魅力!ちふれのBBクリーム
- おすすめ②みずみずしい質感で肌馴染みが良いマキアージュのBBクリーム
- おすすめ③長時間崩れにくい韓国コスメ!ミシャのBBクリーム
- おすすめ④さらさらマットな仕上がりになる毛穴パテ職人のBBクリーム
- おすすめ⑤ウォータープルーフ&皮脂プルーフ!ファシオのBBクリーム
- おすすめ⑥皮脂吸収パウダー配合でべたつかないキスのBBクリーム
- おすすめ⑦さらっとした質感でべたつかないオルビスのBBクリーム
- おすすめ⑧しっとり馴染むのにさらさらマットな仕上がり!メイベリンニューヨークのBBクリーム
- おすすめ⑨伸びが良くするする馴染む無印良品のBBクリーム
- おすすめ⑩ノンケミカルタイプで石鹸でオフできるママバターのBBクリーム
- おすすめ⑪ちりやほこりからお肌をプロテクトするdプログラムのBBクリーム
- 【デパコス】脂性肌さんにおすすめのBBクリーム
- 【メンズ】脂性肌さんにおすすめのBBクリーム
- オイリー肌でもテカらない!BBクリームの使い方
- 脂性肌さん向けBBクリームを使ってさらさら美肌に!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
脂性肌向けBBクリームはメンズにもおすすめ
BBクリームは化粧下地や日焼け止め、ファンデーションなど複数の機能を有しているベースコスメです。BBクリームとフェイスパウダーのみで簡単にベースメイクを完成させることができるので、かなり時短になります。BBクリームの中には脂性肌さんが使いやすいアイテムもたくさんあります。また簡単にお肌をきれいに見せることができるBBクリームは、メンズが使うのにもぴったりです。今回脂性肌さんにおすすめのBBクリームを厳選してご紹介するので参考にしてください。
脂性肌さん向けBBクリームの選び方
脂性肌さん向けのBBクリームの選び方を解説します。BBクリーム選びの参考にしてみてください。
さらさらの質感に仕上がるものを選ぶ
BBクリームには、しっとりした質感に仕上がるものもあれば、さらさらの質感に仕上がるものもあります。お肌がべたつきやすい脂性肌さんには、さらさらに仕上がるタイプのBBクリームがおすすめです。さらっとした仕上がりになるBBクリームの中には、フェイスパウダーを使わなくてもOKなタイプのものもあります。
皮脂テカリ防止成分や皮脂吸着成分が配合されているものを選ぶ
脂性肌さんの場合、時間が経つとお肌がテカったり皮脂崩れしたりするのが気になりますよね。そこでおすすめなのが、皮脂テカリ防止成分や皮脂吸着成分が配合されているタイプのBBクリームです。皮脂テカリ防止成分や皮脂吸着成分が配合されているものだと、皮脂崩れしにくくなり、ベースメイクのモチが良くなります。
オイルフリータイプのものを選ぶ
お肌がべたつきやすい脂性肌さんには、オイルフリータイプのBBクリームもおすすめです。オイルフリータイプのものだとべたつきにくいため、快適に使用することができます。BBクリームを選ぶときには、成分表示をチェックしてみると良いですよ。
UVカット効果があるものを選ぶ
BBクリームには、日焼け止め効果があるものが多いです。しっかりUVカット効果があるタイプのBBクリームを使えば、メイクしつつ紫外線対策もできて一石二鳥ですよね。UVカット効果の高さはアイテムによって異なりますので、使用する場面や季節に合ったものを選ぶようにしましょう。
【プチプラ】脂性肌さんにおすすめのBBクリーム
脂性肌さんが使いやすいBBクリームをご紹介します。まずはコスパのよいプチプラアイテムをチェックしましょう!
おすすめ①カバー力の高さが魅力!ちふれのBBクリーム

ちふれ(Chifure)BB クリーム
カラー選択
- 0 ピンク オークル系880円獲得予定ポイント:5%
- 1 オークル系880円獲得予定ポイント:5%
- 2 オークル系880円獲得予定ポイント:5%
ちふれの「BB クリーム」は、カバー力が高いところが魅力的なBBクリームです。色むらやそばかすなど気になるところをしっかりカバーすることができ、コンシーラーいらず。美容液・乳液・保湿クリーム・日焼け止め・化粧下地・ファンデーションの6役担ってくれるところも便利です。しっとりしたテクスチャですが、変なべたつきがないので、脂性肌さんも使いやすいですよ。
カバー力が凄い!コンシーラーなしでもクマやニキビをほぼカバーしてくれる!
りっちゃん🐇フォロバ100%
おすすめ②みずみずしい質感で肌馴染みが良いマキアージュのBBクリーム
MAQuillage(マキアージュ)の「ドラマティック カバージェリー BB」は、みずみずしい質感でするする伸びるBBクリーム。かなり肌馴染みが良く、厚塗り感が出にくいところが特徴です。べたつきにくい上にマスクにつきにくいので、マスクメイクのときにもおすすめ。もちろん脂性肌さんも快適に使えます。カバー力が高く、色むらやくすみ、毛穴などをしっかり隠せるところもポイントです。
密着力があるので、マスクにつきにくく、こちらだけでもナチュラルにカバーしてくれるので好きな仕上がりでした。
えび松@春br
おすすめ③長時間崩れにくい韓国コスメ!ミシャのBBクリーム
人気韓国コスメブランドMISSHA(ミシャ)の「BBクリーム UV RX」は、カバー力が高いところと崩れにくいところが特徴のBBクリームです。長時間きれいな状態が持続するので、頻繁にメイクなおしができない日に活用するのもおすすめです。ほんのりツヤのあるセミツヤ肌に仕上がりますがべたべたしないので、脂性肌さんも使いやすいですよ。
伸びも良くて肌馴染みがいいのでとっても使いやすいです!
nico♡フォロバします
おすすめ④さらさらマットな仕上がりになる毛穴パテ職人のBBクリーム

毛穴パテ職人(ケアナパテショクニン)ミネラルBBクリーム NM(ナチュラルマット)
商品選択
- 30g1,320円獲得予定ポイント:10%
毛穴パテ職人の「ミネラルBBクリーム NM(ナチュラルマット)」は、さらさらのマットな仕上がりになるところが特徴のBBクリームです。時間が経ってもべたつかないので、脂性肌さんにぴったりのアイテムと言えます。また毛穴をしっかりカバーできるところもポイントで、さっと馴染ませるだけで、なめらかなお肌に整えることができますよ。
毛穴もカバーしてくれ少量でも伸びがいいので コスパはいい気がします。
r_80🌻
おすすめ⑤ウォータープルーフ&皮脂プルーフ!ファシオのBBクリーム

FASIO(ファシオ)BBクリーム ウォータープルーフ
カラー選択
- 01 明るい肌色1,650円獲得予定ポイント:10%
FASIO(ファシオ)の「BBクリーム ウォータープルーフ」は、ウォータープルーフ&皮脂プルーフのBBクリームで、汗や皮脂に強く、崩れにくいところが特徴です。長時間テカりにくく、さらっとした状態が持続するので、脂性肌さんが使うのにぴったり。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」と高いところも嬉しいです。
ウォータープルーフなので夏でも化粧がおちにくいです!
みかん
おすすめ⑥皮脂吸収パウダー配合でべたつかないキスのBBクリーム
kiss(キス)の「マットシフォン BB ピュアクリーム」は、さらさらのマットなお肌に仕上がるタイプのBBクリームで、脂性肌さんが使うのにぴったり。皮脂吸収パウダーが配合されているので、テカリや皮脂崩れを予防する効果も期待できます。ふんわり軽い使用感で、快適に使えるところも魅力的です。
塗ると、すぐにサラサラマットな肌にしてくれます
yukikoゆき姉
おすすめ⑦さらっとした質感でべたつかないオルビスのBBクリーム
ORBIS(オルビス)の「ホワイトニングBB」は、美容液・コンシーラー・ファンデーション・日焼け止め・化粧下地・フェイスパウダーの6つの役割を担ってくれるBBクリームです。さらっとした使用感でべたつきにくいため、脂性肌さんが使うのにも向いています。カバー力はナチュラルな感じですが、お肌が元々きれいな人であるかのように見せることができますよ。
7時間化粧直しできなかったんですが、鼻周りは脂浮きがありました。 でもティッシュオフで簡単になおりました! 頬やおでこは全然崩れなかったです。
nanassi
おすすめ⑧しっとり馴染むのにさらさらマットな仕上がり!メイベリンニューヨークのBBクリーム
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)の「SP BB モイストマット」は、しっとりするのにべたつかずマットなお肌に仕上がるタイプのBBクリームです。さらっとした伸びの良いテクスチャで、肌馴染みがとても良いです。厚塗り感が出にくいところもポイントで、自然な感じのお肌に仕上げることができますよ。デイリー使いにぴったりのBBクリームです。
テクスチャーは、軽く水みたいな感じでサラっと伸びる
ミント💚
おすすめ⑨伸びが良くするする馴染む無印良品のBBクリーム
無印良品の「BBクリーム」は、伸びが良くて、するするお肌に馴染むところが使いやすい、プチプラのBBクリームです。肌質問わず使いやすいタイプのアイテムで、脂性肌さんにもおすすめ。カミツレ花エキス・ホホバ種子油・シア脂・アンズ核油・ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているのもポイントです。
厚塗り感がでなくてちょうどよくカバーができて、とても肌が綺麗に見えます
まるん
おすすめ⑩ノンケミカルタイプで石鹸でオフできるママバターのBBクリーム
Mama butter(ママバター)の「BBクリーム SPF50/PA+++」は、ノンケミカルタイプのBBクリームです。クレンジング不要で、石鹸や洗顔料で簡単にオフすることができます。オーガニックシアバターなどの保湿成分が配合されているところもポイント。自然なツヤが出るタイプで、お肌をナチュラルに美しく見せることができます。
素肌感を残したツヤっとした仕上がりになります
𝑘𝑡𝑛𝑖𝑝𝑠
おすすめ⑪ちりやほこりからお肌をプロテクトするdプログラムのBBクリーム
dプログラムの「アレルバリア エッセンス BB N」は、空気中のちりやほこりなどからお肌をプロテクトすることができるBBクリーム。美容液みたいにさらっとしたみずみずしい使用感で、かなり伸びが良いです。べたつかない使用感なので、脂性肌さんが使うのにもぴったり。これ一つでベースメイクを完成させられるところも便利です。
ガッツリカバーでは無く肌が自然と綺麗に見える感じです◎
みちゅ☺︎
【デパコス】脂性肌さんにおすすめのBBクリーム
次に脂性肌さんにおすすめのデパコスBBクリームをご紹介します。
おすすめ①ハイカバー&ヨレにくい!ディオールのBBクリーム
Dior(ディオール)の「プレステージ ホワイト ル プロテクターUV ミネラル BB」は、カバー力が高いところと、長時間ヨレにくいところが特徴のBBクリーム。摩擦などに強いので、長時間きれいな状態をキープすることができます。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」と高いところもポイントで、しっかり紫外線対策できますよ。
手に出した時はすこし、かためかな?と思いきや肌にのせた瞬間からスルスルと滑らかに伸びます◎驚きました! ささっと全顔塗れて、カバー力もあり重たい感じもせず、正直これは最高ですね!
uca
おすすめ②明るいツヤ肌に仕上がる!ランコムのBBクリーム
LANCOME(ランコム)の「UV エクスペール BB n」は、明るいツヤ肌に仕上げることができるBBクリーム。お肌をぱっと明るくきれいに整えることができるのに、厚塗り感が出にくいところが魅力。デイリー使いしやすいアイテムです。ほんのりとしたナチュラルなツヤも出ます。
とても軽くて伸びが良いから肌にずっと馴染んで、塗ってる感が全然出ないのに、いつもよりきれいな肌にしてくれるアイテム
あお
【メンズ】脂性肌さんにおすすめのBBクリーム
続いて脂性肌のメンズにおすすめのBBクリームをご紹介します。
おすすめ①なめらか肌に整うマニフィークのBBクリーム
Magnifique(マニフィーク)の「BBクリーム」は、お肌の凹凸を自然にカバーして、なめらかに整えることができるBBクリーム。汗や皮脂などに強いスマッジプルーフタイプのアイテムなので、脂性肌のメンズにもおすすめ。べたつきにくく、さらっとお肌に馴染むところも使いやすいですよ。フローラルウッディの、洗練されている香りも素敵です。
汗や皮脂にも強いので夏場でも使用することができます。 ベタつきもないので使いやすいです。
まりたそ
おすすめ②ローランドさん監修!ヌルのBBクリーム
NULL(ヌル)の「ローランデール×ヌル THE BLACK BB」は、ホスト界の帝王と呼ばれているローランドさんが監修しているBBクリームです。カバー力があるのに自然な感じに仕上がるので、デイリー使いしやすいですよ。「カバー力はほしいけど、厚塗り感は出したくない」というメンズにおすすめのアイテムです。
軽いテクスチャーですが気になる部分はしっかりとカバーしてくれます。
もも
オイリー肌でもテカらない!BBクリームの使い方
最後に基本のBBクリームの使い方を解説します。ぜひ参考にしてみてください。
簡単!基本のBBクリームの塗り方
BBクリームは、以下の手順で塗ってください。
- 手の甲にBBクリームを適量出す
- おでこ・鼻・あご・両頬の5点にBBクリームを置く
- 指の腹を使ってぽんぽんと馴染ませる
サラサラ質感のフェイスパウダーを使うとテカリ・皮脂崩れ予防になる
お肌がテカったりメイクが皮脂崩れしたりしやすい脂性肌さんは、BBクリームを塗った後にしっかりフェイスパウダーをつけてお肌をサラサラの状態にしておきましょう。そうすることで、崩れるのを予防することができます。フェイスパウダーは皮脂吸着パウダーが配合されているものなどがおすすめですよ。
脂性肌さん向けBBクリームを使ってさらさら美肌に!
今回は脂性肌さんにおすすめしたいBBクリームをご紹介しました。BBクリームは時短につながるかなり便利なアイテムなので、ぜひ活用してみてください。
また自分に合ったアイテムを探している脂性肌さんはぜひ以下もチェックしてみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ BB クリーム | 880円 |
| BBクリームランキング第23位 | 美容液、乳液、保湿クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションと 一本六役の超優れもの! | 詳細を見る | |
マキアージュ ドラマティック カバージェリー BB | 3,080円 |
| BBクリームランキング第7位 | ぷにっぷにのジェリーがお肌にすーっと伸びてぴたっと密着した後、 パウダー要らないレベルでさらっさら! | 詳細を見る | |
MISSHA BBクリーム UV RX | 1,980円 |
| BBクリームランキング第32位 | BBクリームにありがちだった灰色みが完全に消えて夕方のくすみも大幅に改善! | 詳細を見る | |
毛穴パテ職人 ミネラルBBクリーム NM(ナチュラルマット) | 1,320円 |
| さらさらマット肌仕上げ◎長時間テカりにくい🙌これひとつでベースが完成するので時短に❤️ | 詳細を見る | ||
FASIO BBクリーム ウォータープルーフ | 1,650円 |
| 汗や皮脂に強いのに高SPF◎伸びがいいから少量で済む◎ | 詳細を見る | ||
kiss マットシフォン BB ピュアクリーム | 1,320円 |
| 乾燥せずに潤うつけ心地♡見た目はサラサラの陶器肌のように仕上がります! | 詳細を見る | ||
オルビス ホワイトニングBB | 2,750円 |
| BBクリームランキング第15位 | 一本六役でナチュラルカラーです!伸びも良くて使いやすくて好きです♡ | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK SP BB モイストマット | 1,419円 |
| BBクリームランキング第50位 | 乾燥肌の方向け!乳液のようなテクスチャーで塗りやすく、赤みを消して滑らかな肌を作ってくれる♡ | 詳細を見る | |
無印良品 BBクリーム | 1,290円 |
| 厚塗りにならずに、ファンデーションをぬっている感が出ずに使えるので旦那も気に入って使っています♡ | 詳細を見る | ||
ママバター BBクリーム SPF50/PA+++ | 1,650円 |
| BBクリームランキング第57位 | 乾燥肌の方にはこれからの時期絶対試して欲しいBBクリーム♪ | 詳細を見る | |
d プログラム アレルバリア エッセンス BB N | 2,860円 |
| BBクリームランキング第22位 | 軽い塗り心地で少量でもしっかり肌をカバー。そばかす、シミが消えた😳そして肌がしっとり〜❤️❤️ | 詳細を見る | |
Dior プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB | 15,180円 |
| BBクリームランキング第2位 | ばっちりカバーしてくれ崩れにくく伸びがとってもいい。お肌にぴたーっと密着してくれる♡ | 詳細を見る | |
LANCOME UV エクスペール BB n | 6,930円 |
| BBクリームランキング第3位 | 紫外線をカットしつつ、肌のくすみやシミなどをカバーし保湿してくれるBBクリーム | 詳細を見る | |
マニフィーク BBクリーム | 1,650円 |
| お肌に乗せて伸ばすと、スーッとよく伸びるクリーム!お肌の色ムラや凹凸を整えるのに特化していました♪ | 詳細を見る | ||
NULL ローランデール×ヌル THE BLACK BB | 3,498円 |
| 詳細を見る |