
《脂性肌向け》おすすめのファンデーション20選|崩れないための選び方・種類を徹底解説【プチプラ〜デパコス】
脂性肌さんにおすすめのファンデーションを徹底紹介!厳選10品をプチプラ編、デパコス編に分けてご紹介します。また、テカリ・メイク崩れ予防には塗り方も重要。崩れにくいベースメイクの方法も併せてご紹介します!
目次
- 脂性肌さんはファンデーション選びが重要!
- 脂性肌の特徴って?脂性肌の原因と対策方法
- 脂性肌に合うファンデーションの選び方と種類
- 脂性肌でも崩れにくいおすすめのファンデーション10選【プチプラ】
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション1》CEZANNE UVファンデーション EXプラス
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション2》プリマヴィスタ きれいな素肌質感 パウダーファンデーション
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション3》クリアラスト フェイスパウダー ハイカバー マットオークル
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション4》キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション5》MAQUillAGE ドラマティックパウダリー UV
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション6》コフレドール(COFFRET DOR) ヌーディカバー ロングキープパクトUV
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション7》REVLON(レブロン) カラーステイ メイクアップ
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション8》ORBIS(オルビス) パーフェクトUVリキッドファンデーション
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション9》FASIO(ファシオ) ラスティング ファンデーション WP
- 《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション10》Visee(ヴィセ) リシェ ヌーディフィット ファンデーション
- 脂性肌でも崩れにくいおすすめのファンデーション10選【デパコス】
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション1》エスティローダー ダブル ウェア モイスチャー ステイ イン プレイス パウダー メークアップ N
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション2》アルビオン スウィート モイスチュア シフォン
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション3》レ・メルヴェイユーズ ラデュレ パウダー ファンデーション
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション4》ディオール ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション5》NARS ベルベットマットスキンティント
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション6》セフィーヌRA-ATP シルクウェットパウダー
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション7》ONLY MINERALS(オンリーミネラル) ファンデーション
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション8》ETVOS(エトヴォス) マットスムースミネラルファンデーション
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション9》M・A・C(マック) ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション
- 《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション10》CHANEL(シャネル) ル ブラン コンパクト ラディアンス
- 脂性肌でも崩れないファンデーションの塗り方は?
- 脂性肌でも流行のセミマット肌は目指せる♡
脂性肌さんはファンデーション選びが重要!

「顔がテカってメイクが崩れてしまう」そんな脂性肌さんのベースメイクは、ファンデーション選びが超重要。アイテム選びを間違えると、メイクがより崩れやすくなってしまいます……。
そこでこの記事では、脂性肌の方にオススメのファンデーションを厳選してご紹介。メイクが崩れにくくなる“ファンデーションの塗り方”もあわせて伝授します。テカリやメイク崩れを防げるベースメイクで、皮脂悩みを解消しましょう!
脂性肌の特徴って?脂性肌の原因と対策方法

肌が健康な状態を表す「普通肌」は、水分と油分のバランスがいい状態の肌のことをいいます。一方で脂性肌(オイリー肌)は、水分も油分も多すぎる肌状態のことです。
脂性肌になる原因は主に“生活習慣”。食生活やストレス、ホルモンバランスの乱れなど、様々な要因が複雑に絡み合って脂性肌を作ります。また、間違ったスキンケアが原因の場合も。
脂性肌を改善するためには、自分にあったスキンケアを行い、規則正しく健康的な生活を送ることが重要です。「皮脂が多い肌質だから……」と諦めないで!できることから改善していけば、少しずつ脂性肌を改善させることができます。
脂性肌に合うファンデーションの選び方と種類

【脂性肌向けファンデーションの選び方1】悩み別に選ぶ
①肌荒れ
脂性肌の方は、ニキビやニキビ跡など肌トラブルを抱えている人も少なくありません。根本的にトラブル肌を改善するならミネラルファンデーションがおすすめ。石鹸で落ちるタイプにすればクレンジングの必要がないので、肌への負担を少なくメイクすることができます。
リキッドやパウダーファンデーションは水分や油分などが合成されているのに対し、ミネラルファンデーションには水や油分が入っていないので変質しにくく、防腐剤や安定剤などの添加物を入れることなく数種類の物質だけで構成できるため、肌に優しいという事なんです。
②カバー力
肌の赤みやニキビ跡が気になる方は。脂性肌でも使えるカバーのが高いファンデーションが欲しいですよね。カバー力が高いファンデーションといえばリキッドファンデーションやクッションファンデーション。脂性肌の方と相性が悪いと思われがちですが、実は肌が乾燥しているため皮脂分泌が過剰に分泌される「インナードライ」の人も多いんです。脂性肌=過剰な保湿はNGではなく保湿すれば皮脂分泌が収まる可能性も。
そう言った方は、カバー力が高く保湿もしてくれるクッションファンデーションやリキッドファンデーションがおすすめです。
【脂性肌向けファンデーションの選び方2】ファンデーションの種類別に選ぶ
①脂性肌向けおすすめ王道はパウダーファンデーション!
脂性肌の悩みといえば、顔のテカリやメイク崩れですよね。これらは、肌から過剰分泌される皮脂とメイクが混ざってしまうことが原因で起こってしまいます。この“メイクと皮脂の混ざり”を防ぐためには、パウダータイプのファンデーションを使うのがオススメ!
パウダーファンデーションは、リキッドやクリームタイプよりも油分が少ないタイプです。さらに、過剰に分泌された皮脂を吸着してくれる働きがあるため、テカリやメイク崩れを防いでくれます。
しかし「自分は脂性肌」と思っていた人が、実は乾燥肌だったというケースがあります。肌は乾燥しすぎると、自ら足りない油分を補うために皮脂を多く分泌してしまうのです。このような“隠れ乾燥肌(=インナードライ肌)”の場合、パウダーファンデを使うと乾燥が悪化する可能性があるため注意してください。
②リキッド・クッションファンデーションは皮脂吸収タイプの下地を併用して◎
脂性肌の方がリキッドファンデーションやクッションファンデーションを使う場合、Tゾーンのテカリが気になる方も多いですよね。そんな時は皮脂吸収タイプの下地を併用するのがおすすめ。全顔に使うタイプもいいですし、鼻〜額のみのポイント使用でもOK。
それでも崩れてしまうなら、サラサラのフェイスパウダーも一緒に使うとさらに皮脂による化粧崩れを防止できます◎
脂性肌でも崩れにくいおすすめのファンデーション10選【プチプラ】

ここからは、脂性肌の方におすすめのファンデーションを【プチプラ編】【デパコス編】に分けてご紹介します!
また、乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌されてしまう“インナードライ肌”の方におすすめのファンデーションもあわせてご紹介します。
脂性肌もインナードライ肌も皮脂が過剰に分泌されていることには違いありませんが、肌の状態は全く違います。そのため、脂性肌にインナードライ向けのコスメを、逆にインナードライの肌に脂性肌向けコスメを使うと、テカリや乾燥が悪化してしまう可能性があるのです。
自分の肌質にあったファンデーションを選んでみてくださいね。はじめに、プチプラの脂性肌でも崩れにくいおすすめのファンデーションを紹介していきますね。
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション1》CEZANNE UVファンデーション EXプラス
CEZANNE(セザンヌ)の「UVファンデーション EXプラス」は、500円という驚きのプチプライス!皮脂固定化パウダーが配合されており「脂性肌でも使いやすい」「毛穴落ちしにくい」と脂性肌の方の高評価が目立ちます。

スーパーヒアルロン酸を配合しているので保湿効果はありますが、乾燥肌の場合は「乾燥して肌が粉吹いてしまう」との口コミも。混合肌でもなく、完全な脂性肌の方にオススメのファンデーションです。
また「UVファンデーション EXプラス」は4色展開ですが、一番明るい「オークル」が通常のファンデーションのカラー展開より暗めです。肌の色が明るめの方は、必ずテスターしてから購入してくださいね。
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション2》プリマヴィスタ きれいな素肌質感 パウダーファンデーション
プリマヴィスタから発売されている「きれいな素肌質感 パウダーファンデーション」は、汗・皮脂に強い処方のファンデ。脂性肌用のファンデには「皮脂には強いけど、汗で崩れてしまう……」というファンデも多いのですが、このファンデなら暑い夏やスポーツをするときの味方になってくれます。

使って数分経つと、ファンデがピタッと肌に密着。パウダーファンデ特有の厚塗り感や粉っぽさがなく、名前の通り“きれいな素肌質感”が出せるファンデです!
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション3》クリアラスト フェイスパウダー ハイカバー マットオークル
クリアラスト「フェイスパウダー」は、メイク禁止の学生の間で「メイクバレしない」と人気のコスメ。これ1つでファンデーション、コンシーラー、フェイスパウダー、UVカットの4つの役割を持つコスパ最強のパウダーです。皮脂や汗を弾くコーティングパウダーが、テカリやメイク崩れを抑えてくれます。
そして、なんといってもカバー力がすごい!

軽い付け心地で素肌感を残しつつ、ニキビや赤みをしっかりカバーしてくれます。個人差はありますが、敏感肌の方にも「荒れにくい」「痒くなりにくい」と定評のあるコスメなので、敏感脂性肌の方にもおすすめ。
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション4》キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
キャンメイク「マシュマロフィニッシュパウダー」は、肌のカサつきとテカリを抑えてくれるファンデーションです。2019年10月には、誰にでも合いやすいマットな明るいカラーが新たに発売されました。
脂性肌の方の口コミでは「崩れにくい」という口コミが多い一方、混合肌や乾燥肌の口コミでは「乾燥が目立ってしまう」という評価が目立ちます。プチプラの王様・キャンメイクのファンデの中でもコスパがいい!と人気のファンデです。

このマシュマロフィニッシュパウダー、カバー力はあるのに洗顔料だけで落とすことができます。 SPF50・PA+++と、UVカット機能も文句ナシです!
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション5》MAQUillAGE ドラマティックパウダリー UV
LIPSのファンデーションランキングで、堂々の1位を飾っているマキアージュの「ドラマティックパウダリー UV」(2019年11月現在)!
脂性肌さんからの評判も良く「リピートしている」「崩れ方が綺麗」などの口コミが多数。美容液水とパウダーでできたムースを元に製造されたパウダリーファンデなので、肌に均一に馴染み、素肌のような仕上がりに。パウダー独特の粉っぽさが目立ちません。
公式サイトによると、13時間化粧もちのデータを取得済みとのこと。さらに、パウダーの光拡散効果で、光が当たると肌がふわっとした明るい印象になります。皮脂による崩れと透明感を両立したファンデです。
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション6》コフレドール(COFFRET DOR) ヌーディカバー ロングキープパクトUV
続いて紹介する脂性肌さんにおすすめのプチプラファンデーションは、コフレドール(COFFRET DOR) ヌーディカバー ロングキープパクトUVです。SPF20、PA++でしっかりと紫外線対策も担ってくれる脂性肌さんにおすすめのプチプラファンデーション♡薄付きなのにしっかりと肌の気になる毛穴や色ムラをカバーしてくれることも魅力的。厚塗り感もなくナチュラルな素肌感を実現してくれますよ!脂性肌さんでも崩れにくいので、ぜひ試してみてくださいね。
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション7》REVLON(レブロン) カラーステイ メイクアップ
引き続き紹介する脂性肌向けのおすすめプチプラファンデーションは、REVLON(レブロン) カラーステイ メイクアップです。マットでサラサラな仕上がりのプチプラファンデーションなので、脂性肌でもストレスなく使うことができますよ♡5つのうるおい成分をたっぷりと含んだファンデーションなので、ナチュラルで綺麗な肌に仕上げてくれる!
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション8》ORBIS(オルビス) パーフェクトUVリキッドファンデーション
次に紹介する脂性肌さんにぴったりなおすすめプチプラファンデーションは、ORBIS(オルビス) パーフェクトUVリキッドファンデーションです。SPF50、PA++++でどんなに紫外線が強い日にもぴったりなおすすめのファンデーションですよ♡ウォータープルーフタイプのプチプラファンデーションなので、汗や水に強いことも魅力的。しっかりと肌に密着してくれ崩れにくいファンデーションなので、脂性肌さんに最適!
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション9》FASIO(ファシオ) ラスティング ファンデーション WP
こちらの脂性肌におすすめのプチプラファンデーションは、FASIO(ファシオ) ラスティング ファンデーション WPです。ウォータープルーフタイプで汗や水、皮脂にも強く崩れにくい♡テカらずナチュラルな素肌感をキープしてくれるファンデーションなので、脂性肌さんにもぴったり!高カバー力でニキビ跡など肌の気になる部分もしっかりとカバーしてくれるおすすめのプチプラファンデーション。
《脂性肌向けおすすめプチプラファンデーション10》Visee(ヴィセ) リシェ ヌーディフィット ファンデーション
プチプラ編最後に紹介する脂性肌向けおすすめプチプラファンデーションは、Visee(ヴィセ) リシェ ヌーディフィット ファンデーションです。高カバー力のパウダーファンデーションで、しっかりと肌の気になる毛穴や色ムラ、ニキビ跡などをカバーしてくれます!周りが羨むナチュラルな素肌感を簡単に手に入れることができる脂性肌にぴったりなおすすめのプチプラファンデーション♡プチプラとは思えない質の高い魅力的なおすすめファンデーション!
脂性肌でも崩れにくいおすすめのファンデーション10選【デパコス】
ここからはデパコスの脂性肌向けの崩れにくいおすすめのファンデーションを紹介します!プチプラファンデーションと比べてお値段は上がってしまいますが、質の高いおすすめのファンデーションばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション1》エスティローダー ダブル ウェア モイスチャー ステイ イン プレイス パウダー メークアップ N
デパコスのファンデといえば「エスティ ローダー」!「崩れにくい」「カバー力がすごい」と多くの人に支持されるリキッドファンデ「ダブルウェア」はあまりにも有名ですが、2018年にパウダーファンデが発売されています。脂性肌の方には、やっぱりパウダーの方がおすすめ!
ジェル状のパウダーが、余分な皮脂や汗を吸着。テカリやメイク崩れを抑えてくれます。さらにスキンケア成分も配合されているため、サラサラしっとりな肌をキープしてくれるのです。

「ダブルウェアの仕上がりを実感したい!」という脂性肌さんは、ぜひパウダーにチャレンジしてみて。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション2》アルビオン スウィート モイスチュア シフォン
アルビオンの「スウィート モイスチュア シフォン」は、ころんとしたパッケージが可愛い!乾燥肌から超脂性肌まで、どんな肌質の人でも使いやすいと人気。アラをカバーしながら仕上がりを長時間キープしてくれるファンデです。

パウダーファンデですが、数回重ね付けしても粉っぽさがない軽い着け心地。まるでリキッドファンデのような使い心地なので、「脂性肌だけど、パウダーファンデが苦手……」という方にもオススメできます。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション3》レ・メルヴェイユーズ ラデュレ パウダー ファンデーション
カメオ付きのケースが可愛いラデュレのパウダーファンデは、テカリや毛穴浮きにお悩みの方におすすめ!薄づきなタイプですが、毛穴をしっかりカバーしてセミマットな肌を作ります。ほのかなツヤがあるので、パウダーにありがちな完全マット肌が苦手な方でも仕上がりに満足できるはず。

さらに、ほのかに配合されているブルーパールの効果で、透明感のある肌を演出してくれます。ブルーベースの方や肌を白く見せたい方にもおすすめです。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション4》ディオール ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール
ディオールのパウダーファンデといえばコレ!皮脂コントロール効果で、テカリのないマットな肌をキープできます。細かいパウダーが肌に馴染み、素肌感のある仕上がりです。7色の豊富なカラーバリエーションと、たっぷり配合されているスキンケア成分も嬉しいポイントです。

軽い着け心地が魅力の一方で、濃いシミやニキビを隠したい方はコンシーラーとの併用がマスト。テクスチャーが硬めのコンシーラーを使ってからパウダーファンデを使うことで、メイク崩れを予防できます。化粧直し用として使うのもオススメです。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション5》NARS ベルベットマットスキンティント
唯一リキッドファンデのNARS「ベルベットマットスキンティント」は、珍しいティントタイプのファンデーション。汗をかいても皮脂が出ても、柔らかくマットな肌が長時間続きます。時間が経つと肌のくすみが気になる方や、皮脂でファンデがドロドロになってしまう方におすすめ。下地とファンデの2役なので、メイク時間の短縮にもなります。

伸びがよく、少量でいいのでコスメもよし◎テカリ・崩れ予防効果やカバー力はもちろん、オイルフリーなのが脂性肌に嬉しいポイントです。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション6》セフィーヌRA-ATP シルクウェットパウダー
続いて紹介する脂性肌さんにおすすめのデパコスファンデーションは、セフィーヌRA-ATPのシルクウェットパウダーです。22種類の美容成分をたっぷりと含んだパウダーファンデーションなので、美肌に近づけてくれます♡厚塗り感も一切なく薄付きでナチュラルでマットな肌を実現してくれますよ。軽い付け心地で使いやすいことも魅力的な脂性肌向けファンデーション♡
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション7》ONLY MINERALS(オンリーミネラル) ファンデーション
引き続き紹介する脂性肌向けおすすめデパコスファンデーションは、ONLY MINERALS(オンリーミネラル)のファンデーションです。素肌をより綺麗に見せてくれ、程よいツヤ感も与えてくれる脂性肌さんにおすすめのファンデーションです♡「つけたまま眠れるファンデーション!」とLIPS内でも評判の高い肌への刺激も少ないおすすめのデパコスファンデーション!ぜひ、メイクに取り入れてみてくださいね。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション8》ETVOS(エトヴォス) マットスムースミネラルファンデーション
次に紹介する脂性肌さんにおすすめのデパコスファンデーションは、ETVOS(エトヴォス)のマットスムースミネラルファンデーションです。SPF30、PA++で紫外線対策も担ってくれる脂性肌さんにおすすめのファンデーション♡カバー力も高く、くすみのないナチュラルな肌に仕上げてくれますよ!石鹸で簡単にオフできることも魅力的な脂性肌向けおすすめファンデーションなので、ぜひ試してみてくださいね。
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション9》M・A・C(マック) ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション
こちらの脂性肌におすすめのデパコスファンデーションは、M・A・C(マック) ライトフル C+ SPF 30 ファンデーションです。顔の凹凸を一切無くしてくれ、綺麗なナチュラルな素肌に仕上げてくれるおすすめのデパコスファンデーションですよ♡紫外線対策も担ってくれるので、どんな日にも大活躍間違いなしです!崩れにくく長時間自分好みの肌をキープしてくれる!
《脂性肌向けおすすめデパコスファンデーション10》CHANEL(シャネル) ル ブラン コンパクト ラディアンス
最後に紹介する脂性肌向けおすすめデパコスファンデーションは、CHANEL(シャネル)のル ブラン コンパクト ラディアンスです。肌にうるおいと透明感を自然にプラスしてくれるおすすめのデパコスファンデーション♡きめ細やかなパウダーのファンデーションなので、粉なのにしっかりとツヤ感も与えてくれる!ファンデーションが浮いてくることもなく、使いやすい♡
脂性肌でも崩れないファンデーションの塗り方は?

脂性肌の人が綺麗な肌をキープするためには、ファンデ選びはもちろん、ファンデの塗り方や化粧下地など、ベースメイクそのものを工夫することがとても重要!ファンデだけでテカリやメイク崩れを予防するのは難しいのです。
そこでここからは、メイクが崩れにくいファンデの塗り方など、ベースメイクのポイントをご紹介します◎
崩れ防止下地を併用する
メイク崩れを防ぐためには、ベースメイクの土台である化粧下地がとても重要です。皮脂を吸着してくれる仕様の下地を使うことで、より崩れにくいメイクを作ることができます。
「汗・皮脂に強い」「皮脂を吸着する」「崩れにくい」などの表示がある化粧下地がオススメ。プリマヴィスタの「皮脂くずれ防止 化粧下地」やセザンヌの「皮脂テカリ防止下地」は、脂性肌に悩む方の間で大きく話題になった2大化粧下地です。
ファンデーションは“水ありスポンジ”で薄く塗る

乾いたスポンジやブラシより、“水スポンジ”を使ってファンデーションを塗ると汗や皮脂によるメイク崩れを防ぐことができます。“水スポンジ”とは、水を含ませたスポンジのこと。
水スポンジでファンデを塗ると、水が蒸発する過程でファンデが固形化します。そのため、肌への密着度が増しメイクが崩れにくい肌を作ることができるのです。
また、いくらメイクが崩れにくいファンデでも、塗りすぎれば崩れやすくなります。また、重ねれば重ねるだけ厚塗り感が出てしまい「垢抜け」からは程遠い印象に……。そのため、できるだけファンデーションは薄めに塗るのが鉄則です。
脂性肌用のお直しコスメでマット肌をキープ!

下地やファンデで崩れにくいベースメイクを作っても、肌の調子によってはどうしてもテカリやメイク崩れが起こってしまいます。
そこで投入したいのが、脂性肌用のお直しコスメ。フジコの「あぶらとりウォーターパウダー」なら、ぽんぽんするだけで簡単に皮脂や汗を吸着。ファンデのヨレを修正してくれます。
パウダーでお直しする場合は、必ずあぶらとり紙やティッシュで軽く皮脂や汗を取ってからパウダーを塗ってくださいね。
脂性肌でも流行のセミマット肌は目指せる♡

ベースメイクが崩れがちな脂性肌の方でも、アイテムやメイク方法にこだわればサラサラな肌をキープすることができます◎自分の肌質や好みの仕上がりに合わせてファンデーションを選んでみてくださいね!
また、テカリやメイク崩れのない肌作りのためには、アイテムの良さだけでなく“アイテムの使い方”も重要。正しい方法でベースメイクをして、自信の持てる肌を目指しましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | UVファンデーション EXプラス | ”透明感+崩れにくさ+うるおい効果!毛穴落ちまで防いでくれちゃう♡” | パウダーファンデーション |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | くずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーション | ”パウダーがスーっと肌に密着。皮脂崩れ感も無く、きれいな肌質を演出してくれる” | パウダーファンデーション |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
クリアラスト | フェイスパウダー ハイカバー マットオークル | ”パウダーが極小なので肌の凹凸によりキメ細やかにフィット。毛穴が隠れてしっかりとカバーしてくれる◎” | プレストパウダー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マシュマロフィニッシュファンデーション | ”洗顔料でオフOK。この値段でこれだけの機能、効果を発揮してくれるなんて!” | パウダーファンデーション |
| 950円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックパウダリー UV | ”ふんわり軽いパウダーファンデ♡毛穴や色むらを上手にカバー、トーンアップするのに血色感は残してくれる” | パウダーファンデーション |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
コフレドール | ヌーディカバー ロングキープパクトUV | ”薄づきなのに自然に肌が綺麗に。厚塗り感もない!乾燥や崩れも気にならない♪” | パウダーファンデーション |
| 2,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
REVLON | カラーステイ メイクアップ | ”仕上がりは少しマットな感じ。5つの潤い成分が含まれていて、乾燥しにくいのも特徴です” | リキッドファンデーション |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ORBIS | パーフェクトUVリキッドファンデーション | ”ナチュラルメイク向き。ウォータープルーフなので汗かいても落ちづらいと思います!” | リキッドファンデーション |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
FASIO | ラスティング ファンデーション WP | ”汗、皮脂に強く、たくさん汗をかいてもファンデがドロドロになりません” | パウダーファンデーション |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ ヌーディフィット ファンデーション | ”しっとりしてて乾燥で割れる事も無く毛穴をめちゃくちゃ綺麗にぼかしてくれる♡” | パウダーファンデーション |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER | ダブルウェア モイスチャー ステイ イン プレイス パウダーメークアップN | パウダーファンデーション |
| 5,700円(税抜) | 詳細を見る | ||
ALBION | アルビオン スウィート モイスチュア シフォン | ”メイク直しがいらない!触った感じもふわぁっとしているのに肌とファンデの密着力が強い” | パウダーファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ | パウダー ファンデーション | ”ノンパールなのにツヤを残すパウダーとはこのことかと思うぐらいシアーなパウダー!” | パウダーファンデーション |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー エクストレム コンパクト | パウダーファンデーション |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
NARS | ベルベットマットスキンティント SPF30/PA+++ | ”汗水に強いファンデーションをお探しの方は 是非1度お試しください!” | リキッドファンデーション |
| 5,400円(税抜) | 詳細を見る | |
セフィーヌ | シルクウェットパウダー | ”つけ心地が軽くて、肌にとっても優しいファンデーション♡ナチュラルに仕上げたい人に” | パウダーファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | ファンデーション | ”つけたまま眠れるファンデーション!素肌を綺麗にみせてくれて、程よいツヤが♡” | ルースパウダー |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
エトヴォス | マットスムースミネラルファンデーション | ”国産ミネラルファンデーション♡きめの細かいパウダーでしっとりした肌触り。” | パウダーファンデーション |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション | ”パウダーなのに着け心地は軽く、美しいツヤ肌で透明感のある仕上がりにしてくれるのにカバー力も申し分ない” | パウダーファンデーション |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ル ブラン コンパクト ラディアンス | ”粒子1つ1つをオイルでコーティング。ツヤ肌なるので本当に仕上がりが綺麗♡” | パウダーファンデーション |
| 7,500円(税抜) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地 超オイリー肌用 | ”テカリ等に関しては非常に優秀!皮脂崩れもテカリも気にならないし汚く崩れない” | 化粧下地 |
| 詳細を見る |