【2024年3月最新】クッションファンデーションのおすすめ人気ランキング100選。プチプラからデパコス、韓国コスメまで紹介

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2024/03/19
集計期間
2023/12/19から2024/03/19までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

韓国アイドルのようなツヤ肌やセミマットな陶器肌が簡単に作れる、クッションファンデーション。「ミシャ」「ティルティル」などの韓国コスメブランドのほか、プチプラ・デパコス問わずさまざまなブランドから販売されていて、どれがいいのかわからない人も多いのでは。

この記事ではLIPSユーザーさんのクッションファンデーションのおすすめ商品をランキング形式で紹介します。自分に合った選び方や崩れにくい使い方も解説しているので、参考にしてください。

※本記事における「透明感」「トーンアップ」とは、メーキャップによる物理的効果のことを指します。

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

クッションファンデーションとは?どんな魅力があるの?

カバー力と密着力を兼ね揃えたクッションファンデーションは、パウダーとリキッドのいいとこ取りのファンデーションです。

クッションファンデーションは、コンパクトの中にリキッドファンデーションを含んだスポンジが入っていて、付属のパフで塗るタイプのファンデーションです。韓国発祥のコスメで、リキッドファンデーションのような密着力・カバー力と、パウダーファンデーションのような使いやすさを兼ね備えていることが特徴。

クッションファンデーションの魅力
  • カバー力がある
  • 密着力がある
  • 手早く仕上げられる
  • 持ち運びしやすいので化粧直しにも◎

下地不要のものが多く、使い方もパフでポンポンと塗るだけなので、忙しい朝でも手早くベースメイクを仕上げられます。時短でもしっかりとしたベースメイクをしたい人にぴったりです。持ち歩きやすいコンパクトタイプで、化粧直し用としても◎。

クッションファンデーションは、衛生面やヨレやすさが気になるという人もいますが、パフをきちんと洗ったりファンデーションの量を調節したりすれば問題なく使えますよ。

他のタイプのファンデーションも気になる人は、以下の記事をチェックしてみてください。

理想の肌に見せられる!自分に合ったクッションファンデーションの選び方

ここからは、クッションファンデーションの選び方について解説します。仕上がりの質感や肌質、色選びについても解説しているので参考にしてください。

①肌質や理想の仕上がりでタイプを選ぼう

ファンデーションは、ツヤ・マット・セミマットの3つの質感があります。好みの仕上がりや自分の肌質に合わせて選ぶと理想のベースメイクに仕上がるので、自分に合うタイプはどれか確認してみましょう。

乾燥が気になる人・ハリ感がある肌に見せたい人はツヤタイプ

ツヤタイプはつるんとハリのある透明肌に。乾燥が気になる人、ハリ・透明感がほしい人におすすめ。

肌が乾燥している人や、ハリ感のある肌を演出したい人には「ツヤタイプ」のクッションファンデーションがおすすめ。保湿成分が多く含まれている傾向にあるため、乾燥によるメイク崩れを防ぎ、みずみずしく内側からツヤが出ているかのような印象の肌に仕上げられますよ。

さらに、ツヤッとした光の反射で肌のアラを目立ちにくくしたり、立体感を演出できたりするといったメリットも。乾燥肌におすすめのクッションファンデーションは、こちらの記事でチェックしてください。

テカリが気になる人・さらっとした肌に見せたい人はマットタイプ

マットタイプはさらっとした印象の均一な肌に。ツヤ系のリップやハイライトをより目立たせる効果も。テカリが気になる人、他のメイクアイテムとのバランスをとりたい人におすすめです。

テカリが気になる脂性肌・混合肌の人や、さらっとした肌に見せたい人には「マットタイプ」のクッションファンデーションがおすすめです。マットタイプのクッションファンデーションを使うと、均一でクールな印象のベースメイクに仕上がります。

ツヤタイプよりもカバー力が高いという特徴も。ベースメイクをマットにすれば、ツヤ系のリップやハイライトが際立つので、他のメイクアイテムとバランスを取りたいときにぴったりです。

脂性肌・混合肌におすすめのクッションファンデーションは、以下の記事でチェックしてみてください。

ほどよいツヤ感がほしい人はセミマットタイプ

セミマットタイプは、ツヤタイプよりテカリを抑えて陶器肌に仕上げられる。ほどよい艶感がほしい人におすすめ。

「ほどよいツヤ肌に仕上げたい」「マット肌が好きだけど乾燥が気になる」という人には、ツヤタイプとマットタイプの長所を併せ持つ「セミマットタイプ」のクッションファンデーションがおすすめです。気になるテカリを抑えつつも自然なツヤが出て、つるんとした陶器肌に仕上がりますよ。

ツヤタイプかマットタイプか迷ってしまう人や、ナチュラルな肌に仕上げたい人におすすめです。

②カバー力も重要!肌状態を見ながら確認しよう

ファンデーションを選ぶ際は、カバー力の高さにも注目しましょう。ここでは、カバー力の違いによる仕上がりの違いや塗る時のポイントを解説します。

隠したい肌悩みがあるならカバー力があるものを

カバー力高いタイプはシミ・しわ・毛穴・赤みなどの肌トラブルをカバーしやすい。厚塗り感が出やすいため内蓋裏でファンデーションの量を調節しましょう。

左:@monineig6/右:@nachi__light

肌トラブルがあったり、シミ・しわ・毛穴・赤みなど隠したい肌悩みが多かったりする人は、カバー力が高いクッションファンデーションを選びましょう。なかには、コンシーラーがいらないほどカバー力が高いものもありますよ。

しかし、高カバータイプは厚塗り感が出やすいため、塗る量に注意が必要です。ファンデーションをパフに取ったあと、コンパクトの蓋などでファンデーションの量を調節してから顔に塗布しましょう。

カバー力の高いおすすめクッションファンデーションの人気ランキングはこちらからチェックしてみてください。

自然な仕上がりがよいならカバー力が低いものを

カバー力低めのタイプは厚塗り感が出にくいため、素肌のような自然な仕上がり若々しい印象に。肌悩みをカバーしにくいためコンシーラーを併用しましょう。

ナチュラルメイクが好きな人や、素肌感を残したベースメイクをしたい人は、カバー力が低いクッションファンデーションがおすすめです。厚塗り感が出にくいので、若々しくフレッシュな印象に仕上がります。

クマやシミなど、ピンポイントで隠したい部分がある場合は、コンシーラーを併用してカバーすると◎。コンシーラーのおすすめ商品は、以下の記事で紹介しています。

③色味や明るさは、自分の肌色またはワントーン高い色がおすすめ

色味や明るさは仕上がりを左右するため、ネットで買うときは画面を明るくして見よう。色味はパーソナルカラーに合ったものを選び、明るさは肌色と同程度のものかワントーン明るいものを選びましょう。

ファンデーションの色味や明るさは、ベースメイクの仕上がりを左右するので、自分に合うものを選びたいものです。

「色味」は、自分のパーソナルカラーに合わせて選ぶと浮きにくく、自然な仕上がりになります。パーソナルカラーがわからないという人は、LIPSのパーソナルカラー診断を活用してみて。

パーソナルカラー別おすすめのファンデーションの色味
  • イエベ(黄み寄りの肌):イエローオークル系・ベージュオークル系
  • ブルベ(赤み寄りの肌):ピンクオークル系・ピンクベージュ系

「明るさ」については、自分の肌色と同じくらいかワントーン明るめがおすすめです。暗すぎても明るすぎても不自然なので、テスターがあればフェイスラインに少量つけて自然なものを選んでみて。

④肌悩みや生活環境に合わせて成分もチェック

ファンデーションは毎日のようにつけるものなので、肌悩みや生活環境に合わせて選ぶとより使いやすいですよ。ここでは、成分や機能面についての選び方を見ていきましょう。

外出が多い人はUVカット効果があるものを

外出が多い人はUVカット効果があるものがおすすめ。-短時間の外出ならSPF20・PA++程度で十分で、屋外で長時間活動する場合はSPF50・PA++++程度のものにしましょう。

肌のことを考えると、年中紫外線対策はしておきたいものです。クッションファンデーションはUVカット効果があるものも多いので、生活スタイルに合うものを選びましょう。

通勤や近場での買い物など短時間の外出であれば、SPF20・PA++程度あれば大丈夫です。アウトドアなど屋外にいる時間が長い場合やしっかり日焼け対策をしたいときには、SPF50・PA++++程度あるものを選びましょう。

その日の予定に合わせて使い分けるのはもちろん、紫外線が強い春夏にはUVカット効果が高めのものを、紫外線が減少する秋冬にはUVカット効果が低めのものに切り替えて使うというのもおすすめです。

肌負担が気になる人は、石けんオフできるものや美容液成分入りを

クレンジングで肌が荒れやすい人は石けんオフタイプがおすすめ。メイクによる肌負担を減らしたい人は美容液成分入りものもを選んでみて。

クレンジングを使うと肌荒れしやすい人や、なるべく肌への負担が少ないファンデーションを使いたいという人は、石けんオフできるタイプ美容液成分配合のものを選びましょう。

石けんオフできるタイプは、クレンジングを使わなくても洗顔料で落とせるというタイプで、敏感肌・乾燥肌にもおすすめです。

メイクをすることによる肌への負担が気になる人や、メイク中もスキンケアできるものがいいという人は、美容液成分が多く配合されているものを選びましょう。

⑤テクニックレスできれいに仕上げるなら、雫型や角形のパフのものが◎

雫型や角形のパフなら細かい箇所にもフィットしてムラを防ぎやすい

クッションファンデーションは、ムラになったりつけるのが難しいと感じたりしたことがある人も多いのではないでしょうか。テクニックレスできれいに仕上げたいなら雫型や角形のパフが付属されているクッションファンデーションを選びましょう。

雫型や角形のパフには角があるので、小鼻や目元・口元などの細かい部分にもフィットしてムラなく仕上げやすいですよ。ほしいクッションファンデーションのパフの形が違う場合は、単体で売られているパフに変えてみるという方法もあります。

クッションファンデーションの崩れにくい塗り方は?

クッションファンデーションを塗る際は、量と塗布の仕方に気をつけよう。

ここでは、崩れにくいクッションファンデーションの塗り方を紹介します。クッションファンデーションがムラになったり、崩れやすくなったりする原因は、ファンデーションの量にあります。ファンデーションの量と塗り方に気を付けるときれいに仕上がりますよ。

使い方の手順
  1. ファンデーションをパフに少量取る
  2. 頬など顔の内側から外側へタッピングして塗る
  3. パフに残ったファンデーションで小鼻などの細かい部分を塗る
  4. パフのファンデーションがついていない部分で、顔全体をやさしくタッピングして肌に密着させる

パフに取ったファンデーションは、一度内蓋の裏で量を調節してから顔に塗布しましょう。小鼻などの細かい部分は、ファンデーションをつけすぎると崩れやすくなるので、パフに残った分をつける程度で十分です。仕上げに全体をタッピングしてファンデーションをしっかり密着させましょう。

クッションファンデーションに関するよくある疑問

クッションファンデーションに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

パフは洗ったほうがよいの?

使ったあとのパフを洗わずに放置しておくと、雑菌が繁殖してカビが生えたり肌荒れの原因になったりしてしまいます。パフはいつも清潔にしておきましょう。

使うたびにパフを洗うのが理想ですが、なかなか洗う時間が取れないという場合は、パフを複数個用意して使い分けるか、使い捨てのパフやスポンジを使用するという方法もあります。

メイクスポンジやパフのおすすめ人気ランキングは、こちらの記事でチェック!

クッションファンデーションを使用するときは下地も必要?

クッションファンデーションは、1つでベースメイクが完了するというものも多く、その場合は下地は必要ありません

しかし、ベースメイクの仕上がりの美しさや、化粧もちを重視する人は、化粧下地との併用がおすすめです。化粧下地には、肌のアラや色ムラをカバーしてくれたり、ファンデーションの密着力をアップさせてくれたりする役割があります。

コンシーラーとクッションファンデーションの順番は?

コンシーラーとクッションファンデーションをつける順番については、使用するコンシーラーのタイプによって異なります。

クリームタイプ・リキッドタイプのコンシーラーの場合は「クッションファンデーションの前」に使うとクッションファンデーションのツヤ感を活かした仕上がりになります。ペンシルタイプのコンシーラーの場合は「クッションファンデーションの後」にピンポイントで使うときれいに仕上がりますよ。

肌をもっときれいに見せたいなら、ほかの人気ベースメイクアイテムもチェック!

クッションファンデーションを使ってよりきれいなベースメイクに仕上げたいなら、他のベースメイクアイテムも見直してみて。以下の記事ではLIPSユーザーさんおすすめの商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2024年03月19日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています