LIPSショッピング2周年記念キャンペーン
BBクリームの自分に合った選び方解説!おすすめアイテムも紹介【プチプラ・デパコス・メンズ】のサムネイル

BBクリームの自分に合った選び方解説!おすすめアイテムも紹介【プチプラ・デパコス・メンズ】

今回はBBクリームの選び方について解説をします。また選び方のポイントだけでなく、おすすめBBクリームや、BBクリームの基本の塗り方などもご紹介します。BBクリームについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

紗雪
紗雪

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組みレーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

そもそもBBクリームとは?

ミネラルカバーBBクリーム/CEZANNE/BBクリーム by 𝕟𝕒𝕟𝕠♡☻
photo by @miracle_usagiiiii

BBクリームは、ベースメイク用コスメの一種です。化粧下地や日焼け止め、ファンデーションなど複数の役割を担います。BBクリームとフェイスパウダーのみで簡単にベースメイクを完成させることができるので、時短にもつながりますよ!

BBクリームとCCクリームの違い

BBクリームと似たアイテムに、CCクリームがあります。BBクリームとCCクリームは異なる機能を有しているアイテムで、それぞれの特徴は以下のようになります。

  • BBクリーム:化粧下地+ファンデーションのようなアイテム
  • CCクリーム:コントロールカラー+化粧下地のようなアイテム

BBクリームにはファンデーション効果があるので、先述したようにBBクリームとフェイスパウダーでベースメイクを完成させることができます。CCクリームはコントロールカラー効果のある化粧下地のようなアイテムで、ファンデーション効果は基本的にありません。そのため、ベースメイクをするときには別途ファンデーションを使う必要があります。

BBクリームとファンデーションの違い

次にBBクリームとファンデーションの違いについて解説します。BBクリームとファンデーションはどちらもベースメイク用コスメですが、機能には違いがあります。

  • BBクリーム:お肌の色味を美しく整える効果と化粧下地効果がある
  • ファンデーション:くすみや色むらなどをカバーしてお肌の色味を美しく整える

BBクリームは下地効果を有しているので別途化粧下地を使う必要はありませんが、ファンデーションは化粧下地と組み合わせて使う必要があります。

BBクリームと化粧下地の違い

続いてBBクリームと化粧下地の違いを解説します。

  • BBクリーム:お肌を滑らかに整える効果とファンデーションの効果がある
  • 化粧下地:お肌をなめらかに整えてファンデーションのノリをよくする

化粧下地は基本的にはこれ単体では使用せず、ファンデーションと組み合わせて使います。ただナチュラルメイクがしたい場合は、化粧下地とフェイスパウダーのみで簡単にベースメイクを完成させても良いですよ。

自分に合ったBBクリームの選び方

モイスト BBクリーム/WHOMEE/BBクリーム by RIU
photo by @garnet_rui

自分に合ったBBクリームの選び方を解説します。ぜひ自分にぴったりのBBクリームを見つけるための参考にしてみてください。

自分のお肌に馴染む色を選ぶ

BBクリームなどのベースメイク用コスメを選ぶときには、自分に合ったカラーのものをセレクトしましょう!自分のお肌よりも暗すぎるものや明るすぎるものを選んでしまうと、不自然な印象になってしまうので注意してください。カラー選びをするときは、可能であれば店頭でスウォッチするのがおすすめです。ネットで買う場合やテスターがない場合は、口コミを参考にすると良いですよ。

クリーム?スティック?形状で選ぶ

BBクリームは、定番のクリームタイプはもちろん、スティックタイプやバームタイプなどもあります。好みに合った使用感のものを選んでみてください。

  • クリーム:定番タイプでなめらかにお肌に塗ることができる
  • スティック:直接お肌に塗ることができ時短につながる
  • バーム:しっとりなめらかに馴染むタイプで毛穴カバーに優れているものが多い

マット?ツヤ?質感で選ぶ

BBクリームには、マットな質感に仕上がるタイプのものも、ツヤ肌に仕上がるタイプのものもあります。マットな質感に仕上がるタイプのものは、さらっとしたお肌が好きな方におすすめ。またきちんと感のあるメイクがしたいときにも向いています。ツヤ肌に仕上がるタイプのものは、みずみずしくツヤのあるお肌が好きな方におすすめです。若々しく見せたい場合にも向いていますよ。

保湿成分配合のものを選ぶ

BBクリームなどのベースメイク用コスメを選ぶときには、保湿成分がしっかり配合されているかをチェックしましょう。特にお肌が乾燥しやすいタイプの方は、保湿力が高いタイプのBBクリームを選ぶとよいですね。BBクリームなどのベースメイク用コスメに配合されている保湿成分には、ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミド、スクワラン、植物オイルなどがあります。買う前に成分表示をチェックしてみてください。

崩れにくいタイプのものを選ぶ

せっかくメイクをしたら、できれば長時間きれいな状態をキープしたいですよね!そこでおすすめなのが、崩れにくいタイプのBBクリームです。汗や水濡れなどに強いウォータープルーフタイプのものや、皮脂に強い皮脂プルーフタイプのものだと、キープ力が高くておすすめです。頻繁にお直しできないようなシーンでは、崩れにくいものを活用しましょう。

UVカット効果のあるものを選ぶ

BBクリームには、日焼け止め効果を有しているものが多いです。UVカット効果が高いタイプのBBクリームを使えば、お肌をきれいに見せつつしっかり紫外線対策ができて一石二鳥。特に夏など日差しがきつい季節には、UVカット効果が高いタイプのBBクリームを使うのがおすすめです。

【プチプラ】おすすめのBBクリーム

ここからはおすすめのBBクリームをご紹介します。まずはコスパの良いプチプラBBクリームをチェックしましょう!

おすすめ①自然なうるツヤ肌に仕上がる!インテグレートのBBクリーム

INTEGRATE(インテグレート)の「プロフィニッシュ BB」は、ナチュラルなうるツヤ肌に仕上げることができるプチプラBBクリーム。キープ力が高いタイプのアイテムで、きれいな状態が長時間持続します。日焼け止め効果が「SPF50+・PA+++」と高いところもポイント。しっかり紫外線対策できるBBクリームがほしい方におすすめです。

プロフィニッシュ BB/インテグレート/BBクリーム by あゆ○△□
photo by @_helloayukitty

なんのテクニックもいらずに、簡単に透け感のあるうるつや美肌が叶う!

びーちゃん🐩 𓂃🎀
びーちゃん🐩 𓂃🎀

おすすめ②ウォータープルーフ処方で崩れにくいミシャのBBクリーム

韓国コスメブランドMISSHA(ミシャ)の「ミシャ M プロカバー BBクリーム」は、ウォータープルーフタイプで汗などに強く、崩れにくいところが魅力のBBクリーム。カバー力が高いタイプのアイテムなので、お肌の色ムラやくすみ、そばかすなどをしっかり隠したい方にも向いています。さらっとした質感で、べたつかないところも使いやすいです。

ミシャ M プロカバー BBクリーム/MISSHA/BBクリーム by ★Mika★
photo by @mi_mi0615

ぴたりと吸い付くようなテクスチャーで、コンシーラーいらずのカバー力まで持ち合わせているBBクリーム! 皮脂・汗にも負けず崩れにくいカバーラスティング処方で、ベタつくこともなくサラッとした仕上がりに。 ウォータープルーフ仕様なので夏場の悩みの汗からしっかり守ってくれますよ♪

【公式】MISSHA
【公式】MISSHA

おすすめ③4色展開で色白さんにも色黒さんにも◎フーミーのBBクリーム

WHOMEE(フーミー)の「モイスト BBクリーム」は、4色展開とBBクリームにしてはカラー展開が豊富なので、自分に似合う色味のものが見つかりやすいです。しっとりした質感が特徴で、なめらかにお肌に馴染みます。パサパサしにくいので、お肌がカサカサしやすいタイプの方にもおすすめ。またクレンジング不要で洗顔料や石鹸のみで簡単に落とせるのも便利です。

モイスト BBクリーム/WHOMEE/BBクリーム by 果歩✍️乾燥肌ケア

BBクリーム、ハイライト、お粉で仕上げましたがクマや赤みも隠れてくれてます♡

果歩✍️乾燥肌ケア
果歩✍️乾燥肌ケア

おすすめ④敏感肌の方にも人気のラ ロッシュ ポゼのBBクリーム

LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)の「UVイデア XL プロテクションBB」は、敏感肌さんにも人気のBBクリームです。日焼け止め効果が「SPF50+・PA++++」と高いところも特徴で、しっかり紫外線対策ができますよ。日差しがきつい季節にも重宝します。伸びが良いところや、フィット感が高いところも、使いやすいポイントです。

伸びもよくて軽い塗り心地、仕上がりなので化粧した時の肌が呼吸してない感じがなくて本当につけていて軽いので日焼け止めしか塗ってない時のような感覚です!

ゆんそんみ
ゆんそんみ

おすすめ⑤ウォータープルーフなのに石鹸で落ちるセザンヌのBBクリーム

ミネラルカバーBBクリーム

CEZANNE(セザンヌ)
ミネラルカバーBBクリーム

評価 : Good3.7(158件)
¥748税込

カラー選択

  • 商品画像
    00 明るいベージュ系
    748円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    10 明るいオークル系
    748円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    20 自然なオークル系
    748円獲得予定ポイント:10%

CEZANNE(セザンヌ)の「ミネラルカバーBBクリーム」は、汗や水濡れなどに強いウォータープルーフタイプなのに石鹸で簡単にオフできるところが特徴のBBクリームです。さらっとしたセミマット肌に仕上がるタイプで、べたつかないところもポイント。またカバー力がしっかりあるので、くすみや色ムラなどが気になる方にもおすすめです。

ミネラルカバーBBクリーム/CEZANNE/BBクリーム by *ARISA*
photo by @arishan0630

伸びが均一になって、自然に仕上がるところがオススメ。

𝕟𝕒𝕟𝕠♡☻
𝕟𝕒𝕟𝕠♡☻

おすすめ⑥マスクにつきにくいマキアージュのBBクリーム

MAQuillage(マキアージュ)の「ドラマティック ヌードジェリーBB」は、マスクにつきにくいところが魅力のBBクリーム。マスクメイクのときに、特に重宝するアイテムです。カバー力が高いのに厚塗り感が出にくく、スキンケア後のようなナチュラルなうるツヤ肌に仕上がります。UVカット効果が「SPF50+・PA+++」と高いところも魅力です。

ドラマティック ヌードジェリーBB/マキアージュ/BBクリーム by ラミー
photo by @watashirummy

塗布直後の肌はサラっとしてツヤも感じる仕上がりです

みるく🧴フォロバ
みるく🧴フォロバ

おすすめ⑦ニキビ肌さんやオイリー肌さんに◎ケイトのBBクリーム

KATE(ケイト)の「ザBB(カバー&オイルブロック)」は、べたつきを長時間防止し、さらさらの状態をキープするBBクリーム。お肌がべたつきやすい、ニキビ肌さんやオイリー肌さんにもおすすめです。オリーブ果実油・ホホバ種子油・アーモンド油などの保湿成分が配合されているところもポイントです。

ザBB(カバー&オイルブロック) /KATE/BBクリーム by nana☆rasche

少しずつ丁寧にのばし、気になる部分には重ねづけすることで厚塗り感も出ずセミマットな仕上がり♪

nana☆rasche
nana☆rasche

おすすめ⑧さっと塗れるスティックタイプ!ハウスオブローゼのBBクリーム

HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)の「Oh!Baby ナチュラル BBスティック」は、ささっとお肌に塗ることができる、スティックタイプのBBクリームです。簡単に塗ることができるので、時短につながりますよ。フィット感が高いタイプでぴたっとお肌に密着し、長時間崩れにくいのも嬉しい。またカバー力もしっかりとあります。

Oh!Baby ナチュラル BBスティック/ハウス オブ ローゼ/BBクリーム by かおりん

BBクリームではなくスティックの良い所はまず手が汚れない。これはとても大事。 猫のヒゲを描くみたいに適当に塗って、あとはスポンジで伸ばせばOK。

かおりん
かおりん

おすすめ⑨しっとり馴染むモイストラボのBBクリーム

モイストラボ BBエッセンスクリーム

Moist Labo(モイストラボ)
モイストラボ BBエッセンスクリーム

評価 : Good3.94(539件)
¥1,320税込

カラー選択

  • 商品画像
    01ナチュラルベージュ30g
    1,320円獲得予定ポイント:20%
  • 商品画像
    11ベージュ30g
    1,320円獲得予定ポイント:20%
  • 商品画像
    03ナチュラルオークル30g
    1,320円獲得予定ポイント:20%
  • 商品画像
    02シャイニーベージュ30g
    1,320円獲得予定ポイント:20%

Moist Labo(モイストラボ)の「モイストラボ BBエッセンスクリーム」は、お肌にしっとり馴染むところが特徴のBBクリームです。パサパサしにくいタイプのアイテムなので、乾燥肌さんにもおすすめ。ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分が配合されています。ウォータープルーフタイプで汗などに強く、モチが良いのも嬉しいです。頻繁にメイク直しができないときにも重宝しますよ。

モイストラボ BBエッセンスクリーム/Moist Labo/BBクリーム by sacco

乾燥によるシワが気になる方、多機能でナチュラルな仕上がりが好みな方にオススメです♡

sacco
sacco

おすすめ⑩お肌がデリケートな方にもおすすめのdプログラムのBBクリーム

dプログラムの「アレルバリア エッセンス BB N」は、低刺激処方でお肌がデリケートな方にもおすすめのBBクリーム。空気中のちりやほこり、花粉などからお肌をプロテクトする効果が期待できます。また、さらっとしたみずみずしい質感で伸びが良く、少量でも顔全体に塗ることができますよ。長時間崩れにくく、頻繁にメイク直しをしなくても良いのもポイントです。

アレルバリア エッセンス BB N/d プログラム/BBクリーム by 蜜子の日記

つやのあるなめらかな仕上がりになり、頬の赤みも自然にカバーしてくれました。 しっとりうるおうのが好きです♡

蜜子の日記
蜜子の日記

おすすめ⑪乾燥肌さんにおすすめ!ちふれのBBクリーム

BB クリーム

ちふれ(Chifure)
BB クリーム

評価 : Good3.57(503件)
¥880税込

カラー選択

  • 商品画像
    0 ピンク オークル系
    880円獲得予定ポイント:5%
  • 商品画像
    1 オークル系
    880円獲得予定ポイント:5%
  • 商品画像
    2 オークル系
    880円獲得予定ポイント:5%

ちふれの「BB クリーム」は、しっとりなめらかにお肌に馴染むタイプのBBクリームで、乾燥肌さんにおすすめ。ヒアルロン酸やトレハロースなどの保湿成分が配合されています。またウォータープルーフタイプで汗などに強いため、時間が経っても崩れにくいですよ。また自然な仕上がりなのにカバー力があるのも魅力です。

BB クリーム/ちふれ/BBクリーム by やまと
photo by @sparkle_make_cwv3

ちふれのBBクリームは、これ1本で美容液・乳液・保湿クリーム・日焼け止め(SPF27/PA++)・化粧下地・ファンデーションの1つ6役で、ササっと塗るだけできちんとカバーされるのに楽にベースメイクを完了することができます♪

櫻はる 🌸
櫻はる 🌸

おすすめ⑫ナチュラルなすべすべ肌に整えるナチュラグラッセのBBクリーム

naturaglace(ナチュラグラッセ)の「モイスト BBクリーム」は、なめらかな使用感で、すべすべのお肌に仕上げることができるBBクリーム。厚塗り感が出にくく、ナチュラルな仕上がりになるため、デイリー使いしやすいです。クレンジング不要で、石鹸で簡単に落とせるところも便利。またUVカット効果も「SPF43・PA+++」あります。

そして仕上がりはツヤッツヤのセミマット肌。 本当にツヤツヤ。お粉必須だけど、このツヤでこのカバー力はすごい。

まの
まの

おすすめ⑬毛穴が目立ちにくくなるエムアイエムシーのBBクリーム

MiMC(エムアイエムシー)の「BBバーム」は、バームタイプのBBクリーム。お肌の凹凸をしっかりなめらかにするので、毛穴が目立ちにくくなります。毛穴をきれいにカバーしたい方におすすめです。顔全体に使用するのはもちろん、鼻やおでこなど、毛穴が気になるところにのみ部分的に使用してもOK。またUVカット効果が「SPF35・PA++++」あるのもポイントです。

BBバーム/MiMC/BBクリーム by Rose フォロバします

肌に優しく毛穴を埋めている感じが一切しないのに、これ一つで肌を自然に綺麗に見せてくれるので、リモートの時や肌悩みがあまりない方はこれとパウダーで全然大丈夫だと思います

Rose フォロバします
Rose フォロバします

おすすめ⑭しっとりなめらかな仕上がりになるキュレルのBBクリーム

ベースメイク BBクリーム

キュレル(Curel)
ベースメイク BBクリーム

評価 : Good3.5(205件)
¥1,980税込

カラー選択

  • 商品画像
    明るい肌色 35g
    1,980円
  • 商品画像
    自然な肌色 35g
    1,980円

Curel(キュレル)の「ベースメイク BBクリーム」は、しっとりした仕上がりになるタイプのBBクリーム。乾燥肌さんに特におすすめです。やわらかい質感のクリームタイプで、伸びが良いところが使いやすいですよ。適度なカバー力がありつつも、厚塗り感が出ないところもポイントです。普段使いしやすいBBクリームと言えます。

ベースメイク BBクリーム/キュレル/BBクリーム by yukikoゆき姉
photo by @yukiko54

テクスチャーはやわらかくて伸びの良いクリームで、簡単に肌全体に馴染ませることが出来ました。 カバー力は想像していたよりも高くて驚きました。 これだけで薄いシミやそばかすはカバーできて頬の赤みも抑えられていました。

tomo
tomo

おすすめ⑮大人の肌悩みをカバーするグレイシィのBBクリーム

GRACY(グレイシィ)の「プレミアムBBクリーム」は、小じわやくすみなどの大人の肌悩みをカバーすることができるBBクリーム。ぱっと明るく、若々しい印象のお肌に整えます。アルガンオイルなどの保湿成分が配合されており、しっとりなめらかに馴染むところも特徴です。

プレミアムBBクリーム/グレイシィ/BBクリーム by tomorin

肌をワントーン明るく魅せてくれます。

tomorin
tomorin

おすすめ⑯さらさらの質感に仕上がる舞妓はんのBBクリーム

舞妓はんの「BBクリーム」は、毛穴レスなふんわり肌に整えることができるBBクリーム。お肌に馴染ませるとクリームがパウダーに変化し、さらさらの質感に仕上がります。べたつかないタイプのBBクリームを探している方におすすめです。フィット感が高く、長時間ヨレにくいところも嬉しいポイントです。

BBクリーム/舞妓はん/BBクリーム by 🍓💕

ほんとに伸びもよく、少量で顔全体に行き渡るのでコスパがいいです

🍓💕
🍓💕

【デパコス】おすすめのBBクリーム

次に、おすすめのデパコスBBクリームをご紹介します。

おすすめ①明るいツヤ肌に仕上がるランコムのBBクリーム

LANCOME(ランコム)の「UV エクスペール BB n」は、明るいツヤ肌に仕上げることができるBBクリーム。厚塗り感が出にくいタイプのアイテムなので、ナチュラルメイクが好きな方にもおすすめです。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」と高いところも特徴で、しっかり紫外線対策をすることができます。

UV エクスペール BB n/LANCOME/BBクリーム by ♡ 𝐒𝐀𝐘𝐎̤̮ ♡
photo by @sayo888cosme

朝メイクして、夕方まで外にいても全く崩れる気配はないです!

‪✵恋涙✵
‪✵恋涙✵

おすすめ②カバー力が高いディオールのBBクリーム

Dior(ディオール)の「プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB」は、カバー力が高く、お肌を均一に見せることができるBBクリーム。お肌をしっかりカバーしたい派の方におすすめです。摩擦に強くヨレにくいタイプのBBクリームなので、マスクメイクのときにも活躍します。さらにUVカット効果も「SPF50+・PA++++」と高いです。

プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB/Dior/BBクリーム by noa
photo by @noa_1122

やっぱ香りとツヤ感が最高です♪

もも
もも

【メンズ】おすすめのBBクリーム

続いて、メンズにおすすめのBBクリームをご紹介します。

おすすめ①みずみずしい質感で肌馴染みが良いマニフィークのBBクリーム

Magnifique(マニフィーク)の「BBクリーム」は、みずみずしい質感で肌馴染みが良いところが使いやすいBBクリーム。白いクリームですが、お肌に塗ると肌色に変化します。厚塗り感が出ないのに、ソフトフォーカス効果で毛穴などを目立ちにくくすることができるのが嬉しいです。

BBクリーム/マニフィーク/BBクリーム by marin

肌なじみが良く、よく伸びて塗りやすいクリームでした! 綺麗にトーンアップしてくれ、カバー力も高いところが気に入っています。

marin
marin

おすすめ②オーシャントリコのBBクリーム

OCEAN TRICO(オーシャントリコ)の「オーシャントリコ シークレットメイク BBクリーム ナチュラル」は、軽い使用感のBBクリーム。さらっとしていてべたつかないので、皮脂量が多めのメンズでも使いやすいです。またクレンジング不要で石鹸で簡単にオフすることができます。カバー力はナチュラルな感じなので、メイクしている感じをあまり出したくない方にも向いています。

オーシャントリコ シークレットメイク BBクリーム ナチュラル/OCEAN TRICO/BBクリーム by nico★フォロバ100%

肌のアラをナチュラルにカバーしてくれます。 ベタベタせずに結構好きな使用感。 メイク初心者の方にも使いやすいんじゃないかな。

nico★フォロバ100%
nico★フォロバ100%

おすすめ③スキンケアクリームみたいな軽い使用感のヌルのBBクリーム

スタイリッシュなパッケージが素敵なNULL(ヌル)の「ローランデール×ヌル THE BLACK BB」は、ローランドさんが監修しているBBクリームです。スキンケアクリームのような軽い使用感で、するするなめらかに塗ることができます。厚塗り感が出ないのに、しっかりカバー力があるところもポイントです。

ローランデール×ヌル THE BLACK BB/NULL/BBクリーム by ペリエ

肌が重くなく厚塗り感もないのですごく楽なBBです

ペリエ
ペリエ

BBクリームの塗り方

モイストラボ BBエッセンスクリーム/Moist Labo/BBクリーム by ここちゃん
photo by @kokochan23

最後にBBクリームの塗り方をタイプ別にご紹介します。

クリームタイプの塗り方

クリームタイプのBBクリームの塗り方は、以下の通りです。

  1. 鼻・あご・おでこ・両頬の5か所にBBクリームを点置きする
  2. 顔の内側から外側に向かって軽く伸ばすように馴染ませる
  3. カバーしたいところには少量重ねづけする

スティックタイプの塗り方

スティックタイプは、簡単に塗れるところが魅力です。塗り方について解説します。

  1. 少しだけスティックを繰り出す
  2. 両頬・鼻・おでこ・あごにスティックをすべらせて軽く塗る
  3. 指かスポンジで伸ばしながら馴染ませる

バームタイプの塗り方

バームタイプのBBクリームは、スポンジを使って塗りましょう。スポンジが付属していることも多いです。

便利なBBクリームを活用しましょう!

モイストラボ BBエッセンスクリーム/Moist Labo/BBクリーム by さくら
photo by @sakura_kagoshima

今回はBBクリームの選び方について解説しました。ぜひBBクリーム選びの参考にしてみてください。

またもっとBBクリームについて知りたい方は以下もチェックしてみてくださいね。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
プロフィニッシュ BB / インテグレート

インテグレート

プロフィニッシュ BB

1,430円
  • 評価 : Good3.89
  • クチコミ数:441件
  • 保存数:1917件
BBクリームランキング第33位

肌悩みの見えない透け感のあるうるつや美肌に✨ つけたての仕上がりが続くBBクリーム!

詳細を見る
ミシャ M プロカバー BBクリーム / MISSHA

MISSHA

ミシャ M プロカバー BBクリーム

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:51件
  • 保存数:235件

カバー力が高くコンシーラーもあまり使わなくて良いくらいなのでありがたい!

詳細を見る
モイスト BBクリーム / WHOMEE

WHOMEE

モイスト BBクリーム

1,980円
  • 評価 : Good3.97
  • クチコミ数:75件
  • 保存数:1162件

肌がしっとりもちっとした質感。自然な素肌感、滑らかツヤッと感がでるので気に入りました♡

詳細を見る
UVイデア XL プロテクションBB / ラ ロッシュ ポゼ

ラ ロッシュ ポゼ

UVイデア XL プロテクションBB

3,960円
  • 評価 : Good3.56
  • クチコミ数:492件
  • 保存数:6466件
BBクリームランキング第26位

SPF50+PA++++でBBとしても使えるのに低刺激設計なんてまさに神!敏感肌な方も使える優しいコスメ

詳細を見る
ミネラルカバーBBクリーム / CEZANNE

CEZANNE

ミネラルカバーBBクリーム

748円
  • 評価 : Good3.7
  • クチコミ数:158件
  • 保存数:1393件
BBクリームランキング第25位

かなーりハイカバーなのに石鹸落ちできちゃうのが本当に驚きですよね🥺コンシーラーとか要らないレベルです .ᐟ

詳細を見る
ドラマティック ヌードジェリーBB / マキアージュLIPSベストコスメ2021年間 BBクリーム

マキアージュ

ドラマティック ヌードジェリーBB

3,080円
  • 評価 : Good3.92
  • クチコミ数:436件
  • 保存数:3435件

ツヤ肌かつマスクにつきにくいBBクリーム!スキンケア直後のような透明感のあるうるツヤ肌に

詳細を見る
ザBB(カバー&オイルブロック)  / KATE

KATE

ザBB(カバー&オイルブロック)

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:174件
  • 保存数:1281件

伸びが良くてしっとり! ほんのり香りがあって癒され系。 UVカットにもなる!

詳細を見る
Oh!Baby ナチュラル BBスティック / ハウス オブ ローゼ

ハウス オブ ローゼ

Oh!Baby ナチュラル BBスティック

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.06
  • クチコミ数:44件
  • 保存数:337件
BBクリームランキング第71位

とろ~りとしたクリーミーなBBクリームですがお肌にピタッと密着してくれて、くすみ・毛穴・凹凸までカバー!

詳細を見る
モイストラボ BBエッセンスクリーム / Moist Labo

Moist Labo

モイストラボ BBエッセンスクリーム

1,320円
  • 評価 : Good3.94
  • クチコミ数:539件
  • 保存数:1253件

適当につけてもムラにならずに綺麗に仕上がるのがありがたい♪

詳細を見る
アレルバリア エッセンス BB N / d プログラム

d プログラム

アレルバリア エッセンス BB N

2,860円
  • 評価 : Good3.9
  • クチコミ数:128件
  • 保存数:781件
BBクリームランキング第18位

軽い塗り心地で少量でもしっかり肌をカバー。そばかす、シミが消えた😳そして肌がしっとり〜❤️❤️

詳細を見る
BB クリーム / ちふれ

ちふれ

BB クリーム

880円
  • 評価 : Good3.57
  • クチコミ数:503件
  • 保存数:7138件

美容液、乳液、保湿クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションと 一本六役の超優れもの!

詳細を見る
モイスト BBクリーム / ナチュラグラッセ

ナチュラグラッセ

モイスト BBクリーム

3,080円
  • 評価 : Good3.2
  • クチコミ数:56件
  • 保存数:538件
BBクリームランキング第91位

指で伸ばすだけで、それなりのカバー力があり、自然なつやが出るので 元々肌がきれいな人のようになりお気に入りな商品♡

詳細を見る
BBバーム / MiMCLIPSベストコスメ2022上半期 BB・バームファンデ

MiMC

BBバーム

6,600円
  • 評価 : Good3.93
  • クチコミ数:16件
  • 保存数:193件
BBクリームランキング第68位

バームが薄膜を作ってくれることで 凹凸をカバー出来て、つるんとした肌に。

詳細を見る
ベースメイク BBクリーム / キュレル

キュレル

ベースメイク BBクリーム

1,980円
  • 評価 : Good3.5
  • クチコミ数:205件
  • 保存数:910件

とっても伸びが良くて、少量でもカバー力がしっかりあります🙆‍♀️

詳細を見る
プレミアムBBクリーム / グレイシィ

グレイシィ

プレミアムBBクリーム

1,320円
  • 評価 : Good3.94
  • クチコミ数:51件
  • 保存数:486件
BBクリームランキング第23位

透明感はちゃんと感じるのに毛穴や凹凸、シミを カバーし、しっとりとしたツヤも感じます♪

詳細を見る
BBクリーム / 舞妓はん

舞妓はん

BBクリーム

1,485円
  • 評価 : Good3.77
  • クチコミ数:105件
  • 保存数:1539件

綺麗な肌に見せてくれるしもちもいい!UVカットもしてくれる♡乾燥肌の方におすすめ!

詳細を見る
UV エクスペール BB n / LANCOMELIPSベストコスメ2021年間 BBクリーム

LANCOME

UV エクスペール BB n

6,930円
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:136件
  • 保存数:1243件

紫外線をカットしつつ、肌のくすみやシミなどをカバーし保湿してくれるBBクリーム

詳細を見る
プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB / DiorLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 BB・CCクリーム

Dior

プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB

15,180円
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:110件
  • 保存数:1568件

伸びもいいし、ムラになりにくく、ナチュラルな艶感を演出してくれる✨✨ もはやスキンケアレベル

詳細を見る
BBクリーム / マニフィーク

マニフィーク

BBクリーム

1,650円
  • 評価 : Good3.98
  • クチコミ数:26件
  • 保存数:25件

お肌に乗せて伸ばすと、スーッとよく伸びるクリーム!お肌の色ムラや凹凸を整えるのに特化していました♪

詳細を見る
オーシャントリコ シークレットメイク BBクリーム ナチュラル / OCEAN TRICO

OCEAN TRICO

オーシャントリコ シークレットメイク BBクリーム ナチュラル

1,760円
  • 評価 : Good3.68
  • クチコミ数:43件
  • 保存数:22件

すーっと伸びてお肌にピタッと密着✌️マットな仕上がりになるよ♡

詳細を見る
ローランデール×ヌル THE BLACK BB / NULL

NULL

ローランデール×ヌル THE BLACK BB

3,498円
  • 評価 : Good3.91
  • クチコミ数:6件
  • 保存数:22件
詳細を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年12月01日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています