デイリースキンケア(化粧水〜美容液〜クリーム)◎デイリースキンケア 紹介◎アラサーのデイリースキンケアを紹介します。20歳くらいから、スキンケアは化粧水、美容液、オイル、クリームと使ってます。化粧水、乳液で終わる人が考えられない。ましてオールインワンとか、?!?って感じ。最近はオイルなくても行けるようになったけど代わりにパックしちゃってますwとにかく肌を甘やかしているwお泊まりしても旅行に行っても銭湯に行っても絶対全て使うし、デイリールーティンすぎて、一つでも欠けると落ち着かないwこんだけやっててもやっぱり肌も年齢と共に歳取ります(;;)それでも、同年代の友達と比べると、美肌?を保ててると思ってますし、、、肌綺麗!何使ってるの?って聞かれることもあります◎なので、若い世代の子にはちゃんとスキンケアして欲しいです!!乾燥はシワ、シミ、すべての原因!!なのでめんどくさくてもスキンケアやりましょう。安くても良いのでやらないよりは絶対マシだと思います⚡︎ずっとキールズをライン使いしてたんですが、なくなったのをきっかけに、一年くらい前から人気だったメラノCCを何個かリピートして使ってます♡ニキビとか顔の赤みに効くといいな!と思って使い始めたんですが…夏場は普通に使っててもニキビできましたし、顔の赤みもさほど変わりませんでした⚡︎代わり?に、顔の毛穴?引き締めにはめちゃくちゃ効果がありました!!!ほっぺたの毛穴の開きがきゅっとひきしまってつるん肌になれたと思います♡シワ改善の効果は?ですwwファンデなし肌を保ててるので、くすみ改善、毛穴改善に効果があると思ってます◎ちなみにいつもの順番は、お風呂でメイクを落として洗顔からのまつげ美容液→化粧水→パック→美容液混ぜたやつ→クリーム→アイクリームの順で使ってます。キールズ使うときは、美容液のあとにオイル→クリームです!前置き長くなりましたが、、、今日はメラノCCを紹介します◎☑︎メラノCC化粧水 しっとりタイプしっとりですが、べたべたはしません。とろみがあり、さらっと肌に馴染んでいきます。これ塗った後すぐに次のスキンケアにうつるので、これ単体での効果はわかりませんw肌が潤えばなんでも良いって感じですwべとべとすぎず、さっぱりすぎずで割と気に入ってます。何回か詰め替え買ってますが、割と減りが早いです⚡︎でも安いからどうでも良い!笑有名なハトムギ化粧水とかも使ったけど、わたしにはしっとりタイプのこっちのが合いました!☑︎メラノCC美容液 + ちふれ 美容液メラノCCの方は何個かリピートしてます。メラノCCの方は美白効果がないとかいう記事を見てからこの2つを混ぜて使ってます。美白効果の方は正直どうでも良いんですが、ちふれはめちゃくちゃ安いしなんの痛手もないので混ぜてますw塗ったあとは肌がつるんとなります。でもちゃんと肌に浸透してる感じはある◎メラノCCの方は容器から出すときに固くて疲れるwでも出し過ぎなくて良いので◎です。しっとりしてるのにべたべたしないから好きです♡☑︎メラノCCクリーム美容液と一緒に使ってます。他を考えるのがめんどくさいから買ったって感じで、(化粧水も同じ)とくにこだわりはないですwクリームだけど重すぎなくて好きです◎値段も安いし全てがちょうど良い!べたべたもしない。さっぱりするけどちゃんと蓋してくれる。だから結構優秀なんだと思いますwwただやっぱりキールズSPクリームには敵いません、、夏場とか、パックやったあとならこっちで良いかもです◎これからは乾燥する季節なので、クリームは使うのやめて、キールズのオイルとクリームを使うことになると思います!キールズの紹介と、アイケアはまた別で紹介します!
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックメンソレータム メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!メンソレータム メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
66
7
- 4ヶ月前
ニキビ、毛穴、しみ、美白に効くと噂のメラノCCだけど実際どうなの??ってわけで化粧水と美容液をレビュー🍋肌荒れに悩んでたときに使ってました(⑅•ᴗ•⑅)まずは#メラノCC薬用しみ対策美白化粧水💓・高浸透ビタミンC誘導体(しみ抑制成分)・グリチルリチン酸(抗炎症成分)・アルピニアホワイト(うるおい成分)・レモンエキス(うるおい成分)・グレープフルーツエキス(うるおい成分)など配合で透明感のある肌へと導く薬用しみ対策化粧水✨✨柑橘系の香りです🍋しっとりタイプだけどさらさらのテクスチャー!肌荒れと毛穴に効いてくれないかなぁと期待を込めて使ってましたがピリピリして肌荒れしました😭😭刺激が強かったのかな??(´•̥_•̥`)私には合わなくて使用をやめてしまったので毛穴、しみ、美白への効果はわかりません💦逆に肌荒れ悪化してしまいました🥺ビタミンC系のスキンケアは敏感肌だと荒れてしまうのもあるので難しいですよね:;(∩´﹏`∩);:でも!!しみ集中対策美容液🍋こちらは荒れずに使えました😍💕むしろオススメ❣️❣️オイルみたいなさらっとしたテクスチャーで塗りやすかったです(*´꒳`*)・活性型ビタミンC(しみ抑制成分)・ビタミンE誘導体(血行促進成分)・アルピニアホワイト(うるおい成分)・グリチルリチン酸(抗炎症成分)など配合で殺菌&抗炎症成分が気になるニキビを予防してくれます✨こちらはニキビ痕にも💕💕毛穴への効果はよくわからなかったけど、ニキビ痕、肌荒れ、肌のトーンアップには効果あったかなと感じました😇✨ドラックストアで購入できるしプチプラでコスパいいとこも嬉しいポイント♥️ただ、美容液ですが保湿力はないです!これのあとしっかり保湿をオススメします✨肌荒れに悩んでる方はぜひチェックしてみてください💕💕#スキンケア#化粧水#美容液#ビタミンC#肌荒れ#美白#OPERA賞
もっと見る216
21
- 2020.02.14
おすすめの使い方・HowToを紹介!メンソレータム メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
🍋メラノCC🍋 1日目産後シミがずっと気になっていたのでまずはプチプラのメラノCCを試してみることに😊せっかくなのでライン使い!【使い方】◎化粧水 しっとりタイプ ↪︎しっかりと吸い込ませるイメージ ⇩◎美容液 ↪︎シミそばかすが気になる頬全体に気持ち多め に伸ばす⚠︎オイル状な為化粧水が馴染んでいないと弾かれる(勝手なイメージw)⇩◎美容ジェル ↪︎気持ち多めに塗り全体を乾燥から守る⭕️シカペアクリーム【感想】柑橘系の匂いがとっても良い!馴染みやすくだがしかし、ケア後3時間ほど経ったあたりから突っ張る感覚が…寝に入ってからも気になった為少量のシカペアクリームを追加で塗りました🥲のりたま🐣的には美容液が乾燥する気がするので化粧水の前とか使い方を研究してみたいと思います明るさなどはまだ変わりませんが朝のケアには🙆♀️な軽さです!(朝晩同じ使い方をしてみます)#はじめての投稿
もっと見る62
3
- 1ヶ月前
こんにちわ✨初の投稿で至らない点もあるかと思いますが、何かの参考になればいいなーと思います。20代前半脂性肌寄りの混合肌です。今年の4月か5月あたりから急にニキビができだしました😭いつもは2~3個できても、触らずほっておいたら治るのですが…。今回はニキビが消えては出来てたり、跡が残ってしまったり…。最初は季節的に花粉かなと考えていたのですが、どうも違うらしく、枕カバーを毎日変えても、化粧ブラシやスポンジを変えても何も変わらず…。悩んで悩んで、結論ストレスかなと思いました。やっぱりコロナの影響か外に気軽に出られないことも多く、気分転換もしにくい。経済的にも出費をおさえようと自分へのご褒美も控える日々。原因多分これですね…(;´д`)トホホ…まぁ、気にしすぎても仕方がないので、最近オルビスさんを使い始めました。結果的に言うと、めっちゃ良くなっていってます。まだ全然治ってないですけど、ここ最近で一番良い状態です🥺使うもの🐭・メラノCC薬用化粧水(しっとり)・サナなめらか本舗 しっとり化粧水 NA・オルビス クリアトライアルセットL(さっぱり)・クラブ すっぴんパウダー パステルローズの香り(フェイスパウダー)使い方🐭お風呂に入るときオルビスのトライアルセットの洗顔ソープをよく泡立てて、洗顔お風呂から出たあとメラノCC化粧水とイソフラボンを1:2の割合で手のひらに出し、混ぜて顔に優しく押し込む。オルビスのトライアルセットの、クリアローションを手に取り、優しく押し込む。オルビスのトライアルセットのクリアモイスチャーを手に取り優しく押し込んで顔全体にすっぴんパウダーを叩いたら終わり。乾燥がヤバイとき、ゴワゴワしてるときはお風呂から出てすぐにサボリーノのパックします。ゴワゴワがなくなって柔らかくなるよ😊その後のスキンケアはいつもと一緒。気になる方は試してみてね!合わない人もいるので、混ぜて使ったりするのは、自分のお肌と相談して下さい😅下には何故こんな感じになったのか、混ぜる理由とか経緯を書いておきます。お暇だったら読んでください。現在までの経緯🐭ニキビ以前は無印の敏感肌用化粧水と乳液を使用5月初旬、化粧水が無くなり、なんとなく買ってあった豆乳イソフラボンを使用開始…良くも悪くも変わりませんでした。6月下旬、ニキビに良いと有名なメラノCCの薬用化粧水を使用開始(美容液はしみるとのことも書いてあったのでヒヨりました;)…ニキビは減らないけど、元々あったそばかすが薄くなった気がする。7月中旬、悩んだ挙句、2年前くらいに同上な症状になった際、ニキビが消えたのを思い出し、オルビスの薬用クリアトライアルセットさっぱりタイプを購入しました。現在がこの写真なんですがこれでもだいぶ減りました。というかニキビができてから、一番良い状態です。いやー。早く思い出せよと自分でも思いましたね😭しかし、あの時治ったのってしっとりタイプ使ってたんですよね間違えてさっぱりタイプ買っちゃって…。記憶力の無さよ…。トライアルセット終わったらしっとりの方を購入するつもりです。あまり使用感に違いはないように思うんですが、やはりさっぱりタイプはアルコールが入っているのでツンとします。あと、私はこれだけだと乾燥しました…。男性とか10代の方ならさっぱりでも良いのかも🤔なので、今はメラノCC化粧水とイソフラボンを手に出して混ぜて塗ってから、オルビスを使ってます。変な使い方は良くないとは思うのですが、もったいないしメラノCC使ってたらあとが薄くなった気がして混ぜちゃってます。混ぜて使っても特に荒れたりはしなかったので、自分的にはいいかなー。でも、中には合わない人もいるかもなので自分のお肌と相談してくださいね😊念押し!すっぴんパウダーはねてる間に皮脂が出て、ギトギトになるので叩いてます。髪の毛とかも付かなくて清潔になったからなのか、おでこらへんのニキビとかボコボコが減りました✨✨ではでは、長くなりましたがまだ使い始めて2週間ちょいなので、もっと良くなるように続けていきます✨💪🏻頑張れ私!ニキビ退散!メイクとかも出来たらあげたいなーと思ってます。p.s画像張り忘れてたので追加で付けました。#はじめての投稿#ニキビ対策
もっと見る45
0
- 2020.08.04
人気のクチコミメンソレータム メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
こんばんは♪わほりです☺️今日は何本目だっていうメンソレータムメラノCC薬用しみ対策美白化粧水しっとりタイプのレビューをします♪YouTubeを見てるとめちゃくちゃ多くの方がオススメしている化粧水です🧴すみしょうさんという化粧品開発をしていた方の動画でメラノCCの解説しているものがあるのですが、有効成分というものは規定までの量があってそれ以上は入れられないらしく高い化粧水だから有効成分がたくさん入っているわけではないらしいですほとんどの化粧水は有効成分を入れられるだけ入れているみたいでメラノCCのアスコルビン酸の量は2000円とか3000円くらいの化粧水と同じか少し少ないくらいじゃないかな?と話していたのでこれはぜひ使い続けたい化粧水になりました🌟使用感もとっても良くて保湿感もあるのでとっても気に入っています♪あと、ボトルとつめかえ用があるのですが私はボトルに一度詰め替えたら捨てるようにしています蓋の内部は絶対に触らないようにはしていますが詰め替えのときに雑菌が入ってしまうのが心配だったので、一度詰め替えたら次はボトルを買っています✨すごく高くなるわけではないですしね👏保湿感もあって、たくさんビタミンが入っていてとってもお気に入りの化粧水です☺️私はほとんどこれ一本では使わないのですがプレ化粧水としてお風呂上がりやスキンケアの最初に使っています✨(導入液を使うときは2番目になります)これを使ってからビタミンが入ってくるのか肌荒れが少なくなった気がします♪高い化粧水って続かないけど、これは安いのでずっと使い続けられる値段なのもめちゃくちゃ好きなポイントです🌟読んでいただきありがとうございました😊#メラノCC#薬用しみ対策美白化粧水しっとりタイプ#しっとりタイプ#ボトル#詰め替え #美白
もっと見る77
4
- 4週間前
シミ対策に購入しました。残り2割弱なので、結構使いました😊シミより、くすみが気になり、またとても人気な化粧水とのことで、購入しました。可もなく不可もなくですかね🤔続けてみないと、スキンケアの効果は出ないと個人的には感じているので、また続けて使うかは検討中です。即効性があれば、リピート確実だったかもしれないです😭良い点は、美白や、シミ対策、ビタミンCに特化した化粧水の中で、保湿タイプは珍しいと感じているので、そこは本当に嬉しいです😊😊#スキンケア#化粧水#ビタミンC#シミ対策#メラノCC#プチプラ#最近のスキンケア
もっと見る49
0
- 2019.10.12
敏感肌が、あの有名なメラノCC使ってみた🥰❣️✨⚠️ダメでした⚠️笑#メンソレータム#メラノCC#シミ対策#ビタミンc#美白化粧水ビタミンCがダメなのかはまだ分からないけどあのプチプラ美白で有名なメラノCCに負けたー(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)悲しすぎる…夜に使用して使用直後は全く刺激なくつかえたのに翌日の朝…吹き出物よ…5箇所…私の肌が弱すぎるんやと思うけど…🥲プチプラで肌綺麗になるなら綺麗にしたいね🥲🥲🥲#スキンケア#美白#化粧水
もっと見る217
1
- 2週間前
ニキビが改善されたらいいなという気持ちで購入。結果は良くなった気がする!と思って使い始める前に撮った写真と比べてみたけれども目に見えて違いは分からず.....白ニキビはできたり治ったり。生理前や生理中は現状維持できず肌荒れしちゃいました。※※※ 肌が敏感になっているとき使用したら 沁みて(?)痛かった....... ※※※でもでも、肌トーンがあがった気がするのでリピしっとりタイプがなかったのでノーマルタイプを購入。違いを知れたらいいなぁ〜楽しみ
もっと見る62
3
- 4週間前
目元のシミが気になっていたので購入。メラノccの化粧水には、しっとりタイプとノーマルタイプのものがあります。私は、基本的にしっとり系、保湿力高めのものが好きなのでしっとりタイプの方を選びました。◎良かった点・ほんとにこれ一本でも潤う!・使い続けることでシミが薄くなった!・ニキビができにくくなった!ニキビ跡にも効果あり!・こんなに効果があったのに安い!(詰め替え用も購入し、しっかりリピートしました)×悪かった点・私は特に感じませんでしたが、ビタミンCの化粧水になるので、敏感肌の方にはヒリヒリしちゃうかもしれないです、、、#はじめての投稿
もっと見る47
2
- 1ヶ月前
メラノCC美白化粧水しっとりタイプ使い切りました〜ニキビ跡に効く?みたいな噂を聞いて使ってみましたが私のニキビ跡には効きませんでした。美白もあんまり感じませんでした。でも保湿力はあるし柑橘系の香りがとてもよかったです!ちょっと後悔なのがとろみのあるテクスチャーはベタつくのが苦手なのでしっとりタイプじゃなくて普通のにしとけば良かったなと思いました🙃可もなく不可もなく、という感じだったのでリピはないですっ次は何買おうかな😌
もっと見る68
2
- 2ヶ月前
メラノCC薬用しみ対策美白化粧水NEW〈しっとり高保湿タイプ〉💄こちらはリピート商品です🤩‼️メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐとあり、即購入してからリピート3本目になります💕知り合いにもシミには有効成分高保湿ビタミンC誘導体が良いと教えて頂き、こんなにプチプラなのに良い成分が入っていて大満足です👌✨シミはすぐに治るものではないですが、クリームも一緒に使ってから、肌の調子も良くなり3本目にしてシミが薄くなったように感じました🤩✨色々なものを試したくなるのでリピート商品は、限られますがこの化粧水は今後もリピートします❤️#化粧水#しっとり#美白化粧水#メラノCC#シミ#シミ対策#ビタミンC#スキンケア#高保湿#元LIPSOFFICIALUSER
もっと見る274
8
- 2019.10.23
《結論》サハラ砂漠持ちの私でも肌の乾燥を感じにくかったです◉《詳細》大体2ヶ月強〜3ヶ月位持ちました。(途中色々試した期間等あるため)●基本情報前回別途投稿したので今回は割愛です。(良ければ前回の投稿と併せてご覧下さいませませ〜m(__)m)●使用感ほか昨日使い切りました。途中色々試した期間等ありましたが、この化粧水を使っていた期間は激しいトラブルもなかったし乾燥しにくい気がしました。#しっとりタイプ、またリピートしても良いなと思いました^^🖤参考併せて使用していたもの・この商品・#メラノCCの#美容液・#ミノンピンクパケの#乳液
もっと見る51
1
- 2019.08.25
これは早々にリピ確定してて、詰め替えさんが待機してた。まず、においが爽やかに甘いレモン🍋の香りで学生時代愛飲してたスポーツドリンク(switch)を思い出して毎回エモエモ。そんな個人的な思い入れからも君のことが好きだよ♡あと、ニキビができた時にいつもはシカ系鎮静ラインに力を借りてたんだけど、トナーの後にこれを使ってシカアンプル、シカクリームって保湿作業をしちゃったら治りが早かった。あれ?何で早いんだ?って振り返ると夜だけ使うことにしてたこれを寝ぼけて朝も使ってた。そんなアクシデントから信頼が生まれ絆が生まれたね。もう少し一緒にいましょうね♡
もっと見る55
0
- 2ヶ月前
メラノCC薬用しみ・そばかす対策美白化粧水しっとりタイプ💎容器は別のものを使用しているので、より安い詰め替え用を購入しました💐色々なところでコスパ最強を言われているので購入してみましたが、本当にそうでした🦋着け心地や肌への浸透力もかなりいいと思います!また、最近のように乾燥してきたなと思う時には、惜しみなくじゃばじゃばと使えるので、いいなと思いました!こちらの商品たちを使用することで、マスク生活が始まり荒れていた肌がやっと落ち着いてきました💎①セラム(エリクシール)②化粧水(メラノcc)③美容液(メラノccまたは白潤プレミアム)④乳液(白潤美白乳液)⑤寝る前にナイトパック(エリクシール)#メンソレータムメラノCC#薬用しみ対策美白化粧水
もっと見る67
0
- 3ヶ月前
こんにちは〜、ここです🌞とにかくニキビ跡とシミをなんとかしたい!!と常に考えているわたしですが、ビタミンC誘導体と書かれているこちらの化粧水を使って見ることにしました。私は以前ハトムギ化粧水の大容量のものを、スプレータイプの小さなボトルに詰め替えて使っていて、お風呂上がりや洗顔後に顔に向かってふんだんに吹きかけるということをしていました。今回もそれをやろうと思い詰め替えたところ…しっとりタイプを選んだからか、水よりもねっとりしたというか、粘性のある液体だったために、スプレーではなく一直線に出てきてしまいました笑(これ伝わりますかね笑)ですがその分、手のひらに出して馴染ませるとかなりトロトロとしていて顔に塗って頰に手を当てて離そうとすると、もっちりと手にくっついてきます😂シミやニキビ跡にどう効果が出るかは、まだ経過観察中ですが、とりあえず購入して使ってみたという感想だけ載せておきたいと思います(◠‿◠)7月に入りましたが、自分の年齢に伴った老化に負けないように、スキンケアにも力を入れていきたいと思います!!何かオススメ等ありましたら教えてください🙇🏻♀️(全然関係ありませんが、そろそろzeeseaの中国コスメが届く頃だと思うのでそれがとても楽しみです🇨🇳🐼)#化粧水#ニキビ跡#シミ対策#ビタミンC導入体#しっとり化粧水#薬用しみ対策美白化粧水#メンソレータムメラノCC
もっと見る49
0
- 2020.07.02
コスパ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!しみもそばかすも気になるからこれでお肌と合えばいいじゃん!って乾燥肌なのでしっとりタイプにした!そこまでベタベタせず伸びも○言うことない…肌に異常も見られず✌︎ちょっとしばらく使ってみて、リピートするかどうか検討だなあ。リピートできたらめちゃくちゃコスパいいなあ♡ああ、においはそんなにきつくない柑橘系って感じ。#メンソレータムメラノCC#薬用しみ対策美白化粧水しっとりタイプ#コスパ#化粧水
もっと見る48
0
- 6ヶ月前
こんにちは(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥私は基本オルビス信者なので基礎化粧品はオルビスが一式揃っているのですが、ちょこちょこ浮気もしています。笑最近ハマってるのはこちら!#メラノCC#薬用しみ対策美白化粧水安さと薬用の文字に惹かれて購入しました❁⃘*.゚パシャパシャとしたテクスチャで肌にすーっと染み込んでいきます✨ビタミン特有の香りがしますが私は特に気にならないです。肌がパサつくのかなーと思っていましたが意外にしっとり💗💗このお値段でシミや美白対策ができるならお買い特だと思います!気になった方はぜひチェックしてみてくださいd('∀'*)#LIPS賞
もっと見る125
0
- 2020.02.16
⚠️Useup⚠️🔸ロート製薬 メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水 (しっとりタイプ) 170ml日本製断続的に使っていたので、やっとのことで使い切りです😅化粧水迷子の為、デパコスやらプチプラやら試している最中なのですが、こちらは問題なく使用出来ていたので、他の化粧水が合わなかった時の為に保険として少し残しておいたもの。開封して時間が経ってしまったので、最後はボディー用にして使い切りました。しっとりタイプなので、とろみのあるテクスチャー💧香りはグレープフルーツ🍋とろみがありますが浸透が早く、あまりベタつくこともなく、しっとり。お値段を考えると、とても良い品物だと思います。「しみ、そばかすを防ぎます」とのことですが、残念ながら私の使用した期間では、効果は感じず💦継続してこそ効果が出るのでしょう😅#mumuスキンケア#最近のスキンケア
もっと見る91
0
- 2019.11.28
2020.1.10購入結論→しっとりタイプはほんとしっとり。みかんの匂い。シミが気になるため、予防として購入。結構しっとりしている。結局メラノCC化粧水、美容液、保湿クリームと買ってしまった。ライン使いしてみて、どうなるか楽しみ結果→やっぱりきちんと長期間使ってみよう
もっと見る55
0
- 2020.01.12
メラノcc化粧水以前Twitterでバズってたので買ってみた初めて使用してみたが、特にニキビができるわけでもなく肌が荒れることも無かったたくさん使えて安いのでリピ検討!
もっと見る41
0
- 6ヶ月前
2枚目汚いビフォーアフターあります🙇♀️ニキビだいぶなくなりました👏👏👏レモンみたいないい匂いするし、しっかりしっとり保湿されていい感じです👌この化粧水して、皮膚科でもらったニキビの薬塗れば完璧😭🙏❤️
もっと見る25
0
- 2019.05.11
🍋メラノCCシミ対策美白美容液🍋季節の変わり目に酷く肌荒れをしたので、ビタミンC誘導体が入っているメラノCCの化粧水に変えてみました😭💦付けると結構もっちりとした手触りで、高保湿タイプとなっています😌🖐👌秋冬はとにかく保湿しないと😭😭#最近のスキンケア
もっと見る55
0
- 2018.10.13
🌼🌟🌼🌟🌼🌟🌼🌟🌼🌟メンソレータムメラノCC薬用しみ対策美白化粧水しっとりタイプ170ml¥900(オープン価格)🌼🌟🌼🌟🌼🌟🌼🌟🌼🌟今話題のプチプラ化粧水といえばコレですよね☺️1,000円以内は非常にありがたい🙏🏻✔️しみそばかすニキビにあたしはニキビ跡をなくしたい一心でこの化粧水を使用✩︎⡱抗炎症成分が入っているのでニキビ跡に潤いを与えてくれます◎綺麗な肌になった!とすぐ実感するものではないですですが肌荒れは今のところありません✔️夜より朝に朝に使うべき化粧水です◎紫外線から守ってくれる抗酸化作用があるので朝の洗顔後に使用するのが良い🌼✔️しっとりなのにベタベタしないこちらの化粧水はノーマルとしっとりタイプがありますあたしは乾燥しがちなためしっとりを選びました🌟シャバシャバタイプなのに保湿力がある!!!しかも柑橘系の香りでリラックス☺️♡シャバシャバといっても少しとろみはあります!大量に肌に惜しみなく使うのがいいですよ〜❤️私の気に入ったところは🤍香り🤍浸透力です^^乾燥するこの季節の朝のスキンケアにぴったりです🌟プチプラは試しやすくて大好きです☺️❤️❤️私みたいなインナードライでゆらぎがちな肌でも使えてるのでおすすめですよ🐶#メラノcc#プチプラ化粧水#高保湿#シミ対策#ニキビ跡
もっと見る186
6
- 1ヶ月前
メラノcc美白化粧水 しっとりタイプの使用レポを書きました!単刀直入に言いますと、アルコール成分でかぶれてしまいました😢口コミでニキビに効くと知り、使用して2日ですが顔が全体的に赤くなりニキビも増えてしまいました...敏感肌とは知っていましたが、ここまでダメとはビックリしました元からアルコールでかぶれてしまうことがあったのですが、アルコール成分が入っているとは知らずに使ってしまいましたいつもは新しい化粧水を購入した場合、下に書いた方法でチェックをするのですが、忘れてそのまま使用してしまいました💦アルコール成分に弱い方は使用しない方がいいと思いますちなみにですが、自分に合った化粧水か試す方法も書いておきますね!↓絆創膏と化粧水を用意します絆創膏のガーゼの部分に化粧水を染み込ませますその絆創膏を二の腕の内側などの皮膚の弱いところに貼ります貼って痒み等がでなければそのまま1日貼っておきます剥がして赤くなっているとその化粧水は肌に合わないので使用しないでください肌が弱い方はこの方法でぜひチェックしてみてくださいね#メンソレータムメラノCC#薬用しみ対策美白化粧水しっとりタイプ
もっと見る105
1
- 2週間前
この商品をクリップしてるユーザーの年代メンソレータム メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質メンソレータム メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 970円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
d プログラム | アレルバリア ミスト | ”外的要因から守ってくれる!内側から発光するような潤い感はお化粧好きさんの仕上げにももってこい” | ミスト状化粧水 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Curel | 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり | ”医学部外品なので敏感肌の方やアトピーの方にも安心して使える化粧水♡” | 化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る |