LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(1枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(2枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(3枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(4枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(5枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(1枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(2枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(3枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(4枚目)
  • ふたえテープ/shefun/二重まぶた用アイテムを使ったクチコミ(5枚目)
アプリでサクサク読む

《二重になる方法》ふたえテープ|shefunの使い方や二重メイク -写真を綺麗に編集する気力はないけど、久々に投稿します。

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

写真を綺麗に編集する気力はないけど、久々に投稿します。 がっつり奥二重の私は、どうしてもアイラインを引いても目を開けたら見えなくなるのに納得ができなかったのです。 目つき悪いし。 ・アイプチ →目を閉じると不自然な上に瞼伸びる ・メザイク →高いし、時間経つとのりがネトネトする ・アイテープ(片面) →テカる ・アイテープ(両面) →目を瞑ると不自然の極み、瞼伸びる ・伸びるアイテープ →目開いても閉じてもつっぱってる感ある ・皮膜タイプのり →奥二重の元々の線がとにかく邪魔をしてくる、固まった皮膜がまつげに被さってきて何か塗ってる?付いてる?感が出る 世の中には上手に使ってる人がいる事は重々承知なのです。 しかし私の二重では満足できませんでした!!🥹 メッシュアイテープに出会って、なんか惜しいの感覚が消えず。 というのも、一番細いのは論外に力不足で、楕円だと幅がちょっと足りなくて元の二重の線が出張ってきて三重のようになってしまうけど、半月だと太すぎて目尻側に貼っても目頭側にメッシュが出てきて貼ってます!!感が出ちゃってたんです。 消去法で楕円を使ってアイシャドウで誤魔化されるといいな⭐️という気持ちでいました🥹 でも、ある日気付いたんです。(大袈裟) 半月だと、元の二重の線はメッシュで抑えられて出てこないんだから、半月の目頭側を切ればいいのでは???と。 でも毎日目頭側だけ切るのめんど。 一番幅欲しいところがある状態で元の二重の線が抑えられる方法ないのか。 半分にして、ちょい足りない部分を皮膜タイプのりで補えば取れにくくもなるし一石二鳥なんじゃないか???と。 これが一番しっくりきました。 ※目の幅や、二重の幅や、器用さなどで人それぞれだと思うので、あくまで私は一番良かった方法です。 全てのアイメイクを完了させてからスタート! ①半月を真っ二つに切ります。 ②ピンセットで取って、スプレーする ③黒目の中央より気持ち目頭よりの所に太い方、目尻側に細い方が来るように貼る ④オレンジの線が元の二重の線でピンクの線がテープで作った線 ⑤テープの端を皮膜式のりで止める  元の線が出張ってる箇所があったら塗っとく ⑥乾くの待つ🔚 半分に切ってるので、右左間違えると逆になるのは気をつけて欲しいけど、毎日やってると息をするように出来ます笑 これでようやく目を開いても違和感なく目を閉じてもそこまで目立たず、許せるラインに達しました!👏 皮膜式のりは一応マットなものを使うようにしてます。 端しか塗らないので、何使ってもあんまり変わらないかもしれませんが笑 もし同じことを悩んでる方がいたら、良かったらやってみて下さい🙇‍♀️

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムアイトーク×二重まぶた用アイテム

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
アイトーク / アイトーク

アイトーク

アイトーク

935円
  • 評価 : Good3.1
  • クチコミ数:1576件
  • 保存数:10663件
二重のり・アイテープランキング第31位

友達にもアイプチしてたの?って言われるくらいなのでよくみないとわからないくらい自然なんだと思います

詳細を見る
ハイブリッドフィルム / アイトーク

アイトーク

ハイブリッドフィルム

1,650円
  • 評価 : Good3.51
  • クチコミ数:569件
  • 保存数:7212件

非接着タイプなのでバレにくい。筆が細くて塗りやすい

詳細を見る
アイトーク スーパーホールド / アイトーク

アイトーク

アイトーク スーパーホールド

1,100円
  • 評価 : Good3.63
  • クチコミ数:553件
  • 保存数:3812件

容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます

詳細を見る
アイトーク×二重まぶた用アイテムの商品をもっと見る

二重まぶた用アイテムランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

アストレア ヴィルゴ

アイビューティー フィクサー WP

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:1778件
  • 保存数:27784件
美容液ランキング第116位

そんなに引っ張られてる感もないし!つけ心地がいい♡水にも強い!なのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるのでそこも有難い!

詳細を見る

DAISO

アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚)

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:1975件
  • 保存数:25250件

全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい

詳細を見る

セリア

のびるアイテープ

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:211件
  • 保存数:1932件

とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎

詳細を見る

ルドゥーブル

大人のルドゥーブル

1,650円
  • 評価 : VeryGood3.79
  • クチコミ数:420件
  • 保存数:1826件

非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎

詳細を見る

D-UP

オリシキ アイリッドスキンフィルム

1,650円
  • 評価 : Good3.68
  • クチコミ数:2192件
  • 保存数:13236件
メイクアップグッズランキング第142位

サラッとした液体で筆も細いのでベタっと付きにくく微調整もしやすいです。

詳細を見る

ラクオリ

リキッドフィルム 2

1,540円
  • 評価 : VeryGood3.82
  • クチコミ数:247件
  • 保存数:972件
メイクアップグッズランキング第153位

非接着式なので目を閉じてもとても自然ですしこの上からメイクをするとテカりもほとんど気になりませんでした♡

詳細を見る

ルドゥーブル

ルドゥーブル

1,650円
  • 評価 : Good3.65
  • クチコミ数:1953件
  • 保存数:23483件

目立ちにくい!ウォータープルーフ!プールや汗をかく運動 長時間レジャーにもぴったり!

詳細を見る

D-UP

ワンダーアイリッドテープ Extra

1,100円
  • 評価 : Good3.64
  • クチコミ数:911件
  • 保存数:9992件

跡がつきやすい!埋没式だからテープ付けてます感がない!プッシャーが使いやすい♡

詳細を見る

SHOBIDO

TWOOL ダブルアイリッドグルー

1,430円
  • 評価 : Good3.29
  • クチコミ数:814件
  • 保存数:1194件
メイクアップグッズランキング第172位

接着力が良い意味で強すぎないから下を向いても自然✨

詳細を見る

アイトーク

アイトーク スーパーホールド

1,100円
  • 評価 : Good3.63
  • クチコミ数:553件
  • 保存数:3812件

容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます

詳細を見る
二重のり・アイテープのランキングをもっと見る

きつねさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月22日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

カラー選択