子育てでお風呂上がりのスキンケアがまともにできない!最近寒くなってきた!ってことで購入しましたこれ←赤ちゃんにも使えるみたいですヨ♡液体は透明だけどお風呂に入れた瞬間白くなりました!化学の実験みたいでわくわくします←たぶん自分だけ30ccをキ...
もっと見る47
0
- 2019.11.07
お湯がなんだかんだ柔らかくて体も芯からあったまる...
もっと見る52
0
- 6ヶ月前
冬は長風呂になりがちだけど、風呂上がりの乾燥感全然無く、むしろしっとり🥹 お風呂上がりは少しペタッと感あるけど、その分しっかり保湿してくれてて、いつも骨盤の下辺りが乾燥で痒くて掻きむしっちゃうけど全然無かった! 少量でスルスルとよく伸びて、ちょっとペタペタするけど保湿しっかり!
もっと見る77
1
- 2024.12.30
キュレル公式のサンプル当たりました☺️乾燥する時期なので助かります✨#提供#PR#キュレル...
もっと見る38
0
- 2024.12.19
乾燥肌の味方💎この冬に大活躍しています!!お肌しっとりで感動😭リピート確定🔁です🥳#キュレル...
もっと見る57
0
- 6ヶ月前
キュレル入浴剤本体420ml詰替360ml試供品をいただいて試してみたところ肌がしっとりもちもちになったので現品も購入しました◎おすすめです...
もっと見る57
0
- 6ヶ月前
3000円で爆買いしてきた❣️♡キュレル入浴剤医薬部外品420ml/約14回分¥1,100(税込)→¥990(税込)♡リーゼうるおいミントシャワーボサボサ寝ぐせまるごとリセットヘアスタイリング200ml¥547(税込)→¥438(税込)♡アト...
もっと見る71
0
- 2023.12.29
今日Visée限定色発売日💄✨ フラゲしてる方の投稿見てて いても経ってもいられず😆 朝から行ってきたょ〜❣️ 桃のはにかみ🍑だけ購入した☺️ 各色3個ずつあったよ〜。 割と少な目だった🫢 うさぎの恋人🐰もやっとGET💕 しかもまだまだだ人気みたいでラス1…😭ヨカッタヨカッタ
もっと見る84
0
- 2024.01.16
キュレルボディケア体験セットサンプルプレゼントキャンペーンでいただきました!気になっていたので、楽しみです!...
もっと見る52
0
- 2024.12.17
乾燥からくる肌荒れが目立ってきたのでお風呂にゆっくり浸かっています☺️ ボディクリームも使っていますが背中まで手が届かないのでお風呂でケアしたほうが早いのでキュレルを使っています おすすめです 肌がしっとりしてつっぱり、カサつきを感じません👏❣️
もっと見る42
1
- 2023.07.05
キュレル入浴剤本体420ml🥹🌙*゚👶🏻🎀...
もっと見る19
2
- 2024.02.27
肌のカサつきが気になる時に使っています❕ 片手で軽量できて無駄に溢れることなく、手を汚さず楽に入れることができます^_^ お湯は乳白色で香りはついていません❕ 長風呂すると肌がカサつくけど入浴剤を入れたら肌がつっぱらずスベスベ肌になります♪
もっと見る34
1
- 2023.06.28
医薬部外品でお肌に優しく、保湿されるのと、 軽量が別ではなく、蓋の部分を押すだけなので、とても簡単に量を計測できます。 乾燥はあまり気にならなかったので、このまま継続して、使ってみようか考え中です。 医薬部外品なので、お肌に優しく安心できます。
もっと見る46
3
- 2023.06.03
ボトルを押すだけで軽量できて そのままジャーっといれるだけなので 手が汚れず楽です👌 お湯がまろやかになり 入れるのと入れないのとじゃ 肌のしっとり感が違うので 湯船に入る時は必ず使っています❤️ キュレルは少し高いけど 刺激がなく肌荒れしている時でも 優しい潤いに包まれるので リピートしています👌
もっと見る53
1
- 2023.05.19
潤い補給してくれてさらさらの湯上がりになります! 潤いヴェールがしっかりというよりはサラリという感じなので、超乾燥している時期だとちょいと物足りなさを感じます。 お風呂のなかで使うボディクリームがシリーズででているからセットで使うとよさそう🥰 リピはベタつく季節になってからすると思います❣️
もっと見る236
3
- 2023.02.12
「セラミドケア*1」で、外部刺激で肌荒れしにくい、健やかな「潤い高密度肌」に保ちます。 潤い成分(セラミド機能成分*2、ユーカリエキス)が、お風呂で膨潤した角層の深部まで浸透。 カサつく肌もしっとり潤い、お風呂あがりの乾燥を防ぎます。 入浴効果を高め、荒れ性、しっしんなどの肌にも効果があります。(コメ胚芽油配合) 赤ちゃんのデリケートな肌にもお使いいただけます。 乳白色の湯 お肌がしっとりとします。 こちらを使った昨日のお風呂あがりはそんなこともなく過ごせてすごい大感激でした! 個人的な感想なのでみんながそうという訳ではありませんが私にはやっぱりこのシリーズが1番合っているんだなと再確認したくらいオススメのシリーズです。
もっと見る80
3
- 2022.11.07
セラミド機能成分ユーカリエキスがカサカサしたお肌に潤いを与えてくれます^^ ボトルをプッシュすると蓋の中に入浴剤が出てくるのでそのままお風呂の中にイン! 片手でらくらくカンタンです^^ 寒くなってきたらお風呂に浸かる時間も長くなるのでお風呂でケアできる入浴剤は欠かせない!お風呂上がりの乾燥を防いでくれます!
もっと見る51
1
- 2023.02.01
湯あがり後の濡れた肌に使う薬用ボディクリームです。 吊り下げ式で場所をとらず、片手で使える優れもの。 濡れた肌にスーッとのばすと、スベリがいいのであっという間に全身うるおい肌に。 これまでのボディクリームと比べると圧倒的に時短なんです。 潤い成分が「セラミド」の働きを補い、肌のバリア機能を助けてくれます。 透明な液体なのに、お風呂に入れると白くなる不思議な入浴剤。 片手でプッシュすることで、必要分量を測って入れられるので、とってもお手軽です。 お風呂に入ってつかるだけで、背中など手が届きにくいところもくまなく保湿できます。
もっと見る60
3
- 2022.10.05
キュレル入浴剤420ml¥1100(税込)透明の液体だけど、お湯に入れると乳白色に✨お風呂上がりは特にガサガサになるからこの入浴剤は有難い❤️お肌しっとり✨キュレル様よりいただきました✨#キュレルオンラインイベント#キュレル#入浴剤...
もっと見る54
2
- 2022.12.25
セラミドケアで外部刺激で荒れにくい、健やかな潤い高密度肌に。 潤い成分がお風呂で膨潤した角層の深部まで浸透。(セラミド機能成分・ユーカリエキス) かさつく肌もしっとり潤い、一緒に使用することでお風呂上がりの乾燥を防ぎます。 入浴効果を高め、荒れ性、しっしん等の肌にも効果がありますよ! また、赤ちゃんのデリケートな肌にも一緒に使用出来ます。 詰め替え用も発売されているので、コスパも良い◎
もっと見る67
2
- 2022.10.08
初めてキュレルの入浴剤を使ってみましたがとてもよかったです! セラミド配合の入浴剤で、お風呂あがりはしっとりツルスベになります🛀 乳白色の入浴剤で温まってすごくオススメ! 敏感肌の方にもオススメです◎
もっと見る45
0
- 2023.07.21
潤い成分(潤浸保湿セラミド機能成分・ユーカリエキス)が、お風呂で膨潤した肌の角層の深部まで浸透。 カサつく肌もしっとり潤い、お風呂上りの乾燥を防ぎます。 米胚芽油配合。 しっとりしつつ、ふろあがりもちもちします。
もっと見る42
0
- 2023.06.26
乾燥肌の方におすすめ。ドラッグストアで買える入浴剤比較です。【価格は?】オープン価格ですが、●キュレルが約14回分で1000円前後。●ミノンが約12回分で1500円前後でした。キュレルが安いです。【色は?】●どちらもお湯は乳白色。【有効成分は...
もっと見る58
10
- 2019.12.30
お手頃価格で保湿も叶う入浴剤は?ドラッグストアで買える4種を比較してみました!●まずはキュレル!約14回分で1000円程度。詰め替え用があり、しっかり潤います。セラミドの働きをサポートする成分配合、お湯は乳白色。今回比較した中では一番気に入っ...
もっと見る69
10
- 2020.02.16
冬の全身保湿はキュレルの入浴剤で🙆🙆🙆もちろんお風呂でてからオイルだのボディークリーム塗る日もあるけど毎日はできないから、入浴剤だけでも保湿効果のあるものにしてます🍑⠀#入浴剤#ボディケア#全身ケア#キュレル#curel#キュレル入浴剤#ドラ...
もっと見る91
16
- 2018.12.18
キュレルの入浴剤の場合、乳白色になる、保湿力高すぎる、香りなしです。なのでキュレルに求めるものは保湿力が圧倒的に高いです。長風呂することが多いので、油分が無くなり乾燥しやすくなるんですけどキュレルの入浴剤は潤い成分である・潤浸保湿セラミド機能成分・ユーカリエキス配合お風呂で膨潤した肌の角層の深部まで浸透します。 私はなんか腕がカサついてる?と思ったらすぐにキュレルの入浴剤を使います。身体全体のお肌がつるうる肌にしてくれてお風呂上りの乾燥まで防いでくれるの。。しかも赤ちゃんにも使えるので身体に優しい💗 米胚芽油配合・弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリー。
もっと見る134
3
- 2022.03.12
キュレルの入浴剤の場合、乳白色になる、保湿力高すぎる、香りなしです。 キュレルの入浴剤は潤い成分である潤浸保湿セラミド機能成分・ユーカリエキス配合でお風呂で膨潤した肌の角層の深部まで浸透します。 私はなんか腕がカサついてる?と思ったらすぐにキュレルの入浴剤を使います。 身体全体のお肌がつるうる肌にしてくれてお風呂上りの乾燥まで防いでくれるの。。しかも赤ちゃんにも使えるので身体に優しい💗
もっと見る128
3
- 2022.03.12
💚#キュレル🛁#入浴剤#乾燥性敏感肌のためのキュレル!寒くなってきてお風呂に浸かる機会が多くなって熱々のお湯に入りたいけど、上がったらカサつく〜って事がなくなりました!いつもはお風呂上がってすぐにクリームを塗らないとカサカサで粉吹いてしまいま...
もっと見る174
4
- 2019.11.26
実は息子が酷い乾燥肌でして、私もなんですけど、どうやら家のA型家系は、ヤバイ乾燥肌らしいんですね😱💧私の亡くなった祖父から、ひ孫への強烈な遺伝‼️祖父→母→私→息子🦈鮫肌🦈状態💦皮膚科に連れて行ってお薬もらってきました。でも、母はそれでも足り...
もっと見る81
2
- 2020.10.03
❁キュレル・毎日#キュレル入浴剤を入れています。乾燥肌な子供たち+私。隆晟なんて、全身ガサガサのサメ肌。裸足保育でかかともパックリひび割れ。しかも、毎日一番風呂。・一番風呂は肌に悪いと知っていながらも、色のついた入浴剤を入れると、『肌が黄色に...
もっと見る79
3
- 2021.03.30
何度もリピートしているキュレルの入浴剤。約14回分で1000円しません。セラミドの働きをサポートしてくれて、入れると入れないではお湯の柔らかさも肌の潤いも違います。お湯は乳白色。家族がみんな乾燥なので、これが今のところ一番相性が良いです。詰め...
もっと見る65
3
- 2019.12.18
キュレルを使っていれば大丈夫!と謎の安心感があるのは私だけでしょうか?赤ちゃんから使用できるほど低刺激なので家族みんなでお世話になってます。ローションも入浴剤も共に感想は「しっかり潤います」それに尽きる!無香料ですが、初めてローションを子ども...
もっと見る64
3
- 2022.01.13
乾燥肌対策!私はキュレル!入浴剤があればローションいらず。★入浴剤おすすめポイントは、①お風呂上がりに何も塗らなくてよくなった。②お湯にとろみがつかないので浴槽ですべらない。③無香料なので好き嫌いがない。★入浴剤残念なところは、①値段が安くな...
もっと見る67
2
- 2020.12.25
▷Curél入浴剤M保湿しても追いつかないくらいの体の乾燥、粉ふき肌に長年悩んでいました。特に脛や肘など、冬場は乾燥からくる痒みもありつらかったです😕顔は油田なのに手足は砂漠…全身の油分均等に振り分けられていてほしいですね👼お風呂上がり顔をス...
もっと見る36
2
- 2019.04.06
お風呂あがりにボディクリームを塗るのがめんどくさくて、お風呂場で使えるボディ乳液を買ったけど、最近それすらも面倒になってきたので、入浴剤で保湿できるものはないかとこの2つを購入しました🛁比較していきます。[保湿]キュレル ★★★★☆クナイプ ...
もっと見る50
1
- 2021.01.24
サンプル使い切りました。当選で頂きました。私は特段アトピーでも乾燥肌でもないのですが、家族が使っていたこともあり気になっていました。今の肌はそこまでかさかさではありません。肌のバリア機能を高めるセラミドは大切な成分だと聞いたので興味がありまし...
もっと見る61
1
- 2021.12.16
季節の変わり目で全身荒れる前に!キュレル入浴剤、ローション使い始めました。旦那さんアトピーなのですが入浴剤使い始めて3日で身体の赤みがひいてきて乾燥も落ち着いてきました!!カサカサ、かゆみで悩む前にキュレル入浴剤、ローションおすすめです♡#キ...
もっと見る65
3
- 2022.03.15
Purunt.のプルント ディープリペア美容液シャンプー/トリートメントです✨ 前まで実わ使ったことがあってその時香水シャンプーみたいな感じでよく髪の毛いい匂いだね☺️ってよく言われてたんだよね😂💕 これ週2使ってるんだけどシャンプーした後にプルントディープリペアリッチ美容液ヘアマスクをやって3分ぐらいつけて洗い流してリンスしてやるんだけどサラサラになってるの🥺🥺 これ毎日お風呂入る度使ってたんだけどマジで良かった☺️ 何が良かったかと言うとまず乾燥肌と敏感肌のウチが入った瞬間気がついたら30分お風呂に浸かってたぐらい良かった🛁*。
もっと見る54
1
- 6ヶ月前
フタを開け、ボトルを押すだけで、軽量ができて、あとはお湯に入れるだけなのでとっても簡単な入浴剤♪ 入浴剤自体は透明の液体なのに、お湯に入れた途端、入浴剤が乳白色にかわってお湯がしーっとりに変化します♪ これからの時期、乾燥で、お肌がかゆくなったりしやすくなるので、親子でお風呂タイム楽しみたいと思います♪
もっと見る102
0
- 2022.10.10
お餅はGI値が高いため、食物繊維が豊富な食べ物や酢の物、乳製品などと一緒に食べると、血糖値の上昇が緩やかになり、太りにくくなります。 おせち料理は糖分や塩分が多く、食べる順番に気を付けて急激な血糖値の上昇を防ぎましょう。食物繊維→たんぱく質→炭水化物の順が理想です。
もっと見る159
4
- 2024.12.29
毎晩必ず塗ってから寝てます!爪の縦皺が気になりにくくなりました✨ 全身潤うので特に冬に必須な入浴剤です!! 最近アイメイクしてても瞼がパサパサになってしまってあんまり上手くメイクが乗らないなと感じてから毎晩塗るようにしたら、メイクノリが良くなったので冬は特に塗るべきだと思います👍 肌が潤ってふわふわになるので、バイトで洗い物をよくする私には必須のハンドクリームです!! このスプレーがなきゃ生き残れません!!ってくらい気に入っている化粧水です♡ 保湿やグロスとして等どんな時でも使えます♡ 乾燥が気になりにくい洗顔料です🫧 潤うのにベタつかないハンドクリームなので、持ち運び用や、勉強など作業があるけど保湿したいときにもってこいなハンドクリームです! 無香料だし、ベタつかないのに潤ってふわふわ肌になれます♡
もっと見る65
5
- 2024.12.08
潤い成分が「セラミド」の働きを補い、肌のバリア機能を助けてくれる お風呂に入ってつかるだけだから背中までしっかり保湿できる! 湯船浸かれば身体もあったまるし入浴剤入れて保湿できて一石二鳥だなぁと。 初めて使ったけど大人気な理由がわかった気がする。 潤い感感じてほしい
もっと見る55
0
- 2022.10.09
安定のリピ購入品 大好きなので毎回上限個数まで買う。冬はやっぱりこれよ!!この入浴剤のお陰か、毎年全身痒みとの戦いで、寝れなかったのに今年は全く問題なく過ごしてる。最高すぎるね。 むちぷるティントの上位互換って感じ。むちぷるティントにはない色。30代でもバリバリ使えるし、アイシャドウがオレンジ系が多いから毎日使える。リプモンはちょっと荒れる時もあったんだけど、ツヤバースは荒れない。好き。 持ち歩き用お直しお粉はこれ。お粉細かいし、小さいから持ち歩きに最高だし、見た目可愛いし。夕方てかってきたところにササッと塗ったら綺麗に仕上がる。大好き。
もっと見る29
0
- 6ヶ月前
我が家の愛用入浴剤🌸Curel入浴剤 「セラミドケア」で、外部刺激で肌荒れしにくい、健やかな「潤い高密度肌」に保ちます。潤い成分が、お風呂で膨潤した角層の深部まで浸透。カサつく肌もしっとり潤い、お風呂あがりの乾燥を防ぎます。入浴効果を高め、...
もっと見る75
0
- 2020.10.26
動画でわかるかな、中身透明なのにお湯にいれると乳白色になるんですー。 エプソムソルトは父がどこかの通販で買ったもので、表面のシールしか貼っていないのでメーカーとかわからないんですけど… マグネシウムとかが身体によいそうです。
もっと見る132
0
- 2022.06.24
#正直レポキュレル入浴剤420ml お湯がなめらかになる。冬の乾燥肌がよくなりました...
もっと見る51
0
- 2023.02.08
ボディの乾燥がきになるこの季節湯船に入りたいけどボディのかゆみが……😂😂かゆいかゆいかゆい😨✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆我が家は湯船には必ず入浴剤を入れる派です🙋✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆┄✩⋆使用感湯船は不透明白色に...
もっと見る64
0
- 2019.11.17
キュレル入浴剤ずっとリピ。手足とボディが乾燥してくると痒くて蕁麻疹のようになるのでそんな時はCurelの入浴剤を使って保湿します。中の液体は透明なのにお湯に入れると白濁するよ。お肌が落ち着くのでガチでオススメしたい入浴剤です。...
もっと見る111
0
- 2022.08.04
キュレルの入浴剤。試供品のため1回のみの使用でのレビューです。お湯に入れる前は透明の液体だったのに湯船に入れると乳白色に変わりました。思ったほどお湯にとろみはありませんでした。身体も敏感肌なので入浴剤によっては身体が痒くなることもあるのですが...
もっと見る63
0
- 2018.02.22
#使い切りキュレル入浴剤長風呂すると体が乾燥しちゃって痒くなることありませんか?私はそれが悩みだったので、お風呂に入りながら乾燥を防いでくれるキュレルの入浴剤を使ってみました。液をお風呂に入れると、白濁します。長風呂しても痒くならなかったので...
もっと見る53
0
- 2019.12.22
商品詳細情報キュレル 入浴剤
- ブランド名
- キュレル(Curel)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングインバスケア 10代 第7位インバスケア 20代 第7位インバスケア 30代 第7位インバスケア 40代以上 第7位入浴剤 10代 第3位入浴剤 20代 第3位入浴剤 30代 第3位入浴剤 40代以上 第3位保湿系入浴剤 10代 第1位保湿系入浴剤 20代 第1位保湿系入浴剤 30代 第1位保湿系入浴剤 40代以上 第1位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本体420ml: 1,210円
- 詰替360ml: 880円
- 取扱店舗
- 近くのキュレル取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 本体 420ml
- 詰替 360ml
- 商品説明
- 【敏感肌用】 ○潤い成分(セラミド機能成分*・ユーカリエキス)が、お風呂で膨潤した角層の深部まで浸透。カサつく肌もしっとり潤い、お風呂上りの乾燥を防ぎます。*ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド ○入浴効果を高め、荒れ性・しっしんなどの肌にも効果があります。(コメ胚芽油配合) ○赤ちゃんのデリケートな肌にもお使いいただけます。 ○無香料・無着色・弱酸性・アルコールフリー (医薬部外品) 商品に関するお問い合わせ 受付時間9:00~17:00(土曜・日曜・祝日除く) *製品の誤飲・誤食など緊急の場合は、受付時間外でもお電話ください キュレル:0120-165-698
- メーカー名
- 花王
- 発売日
- 2013/9/14(最新発売日: 2019/9/23)
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > インバスケア > 入浴剤 > 保湿系入浴剤
- 成分
- コメ胚芽油*、流動パラフィン、ミリスチン酸イソプロピル、テトラオレイン酸POEソルビット、オレイン酸POE(6)ソルビタン、水、ソルビタン脂肪酸エステル、オレイン酸POE(20)ソルビタン、濃グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ユーカリエキス、オーツ麦エキス、BG、DPG、ミリスチン酸、ビタミンE、ステアリルアルコール、セタノール、パラベン *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
プチプラ × 保湿系入浴剤ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キュレル 入浴剤 | 1,210円〜 |
| ボディケアランキング第55位 | お湯に浸かっている間も肌がしっとりしている感じがします | 詳細を見る | |
ミノン ミノン薬用保湿入浴剤 | 1,540円(編集部調べ) |
| 入浴剤ランキング第29位 | 保湿力は高めで、お風呂上がりすぐのボディの乾燥が気にならなくなりました。 | 詳細を見る | |
クナイプ バスミルク イチジクミルクの香り | 1,320円〜 |
| 入浴剤ランキング第41位 | イチジクの甘い香りにミルクを加えたような優しさ。泡風呂が楽しめるのがいい | 詳細を見る | |
エイトザタラソ エイトザタラソ ユー CBD&リトリート バブルスパ タブレット入浴料 ライト | 1,540円 |
| 入浴剤ランキング第43位 | 使っている時も良い香りに包まれるし芯から温まってリラックス出来ます👼 | 詳細を見る | |
ビオレu 角層まで浸透する うるおいバスミルク ほのかでパウダリーな香り | オープン価格 |
| 入浴剤ランキング第53位 | お値段的にも買いやすい♪ 乾燥に悩んでる女子におすすめです。 | 詳細を見る | |
無印良品 薬用入浴剤・ミルクの香り | 490円(編集部調べ) |
| 保湿系入浴剤ランキング第77位 | 私は無印の入浴剤をリピしてます!ミルク🥛が飲めるんじゃないかってくらいいい匂いでおすすめです⭐️ | 詳細を見る | |
無印良品 薬用入浴剤 金木犀&ネロリの香り | 50円 |
| 入浴剤ランキング第89位 | それほど香りが強くなく やわらかい香りに癒されました(♨︎) | 詳細を見る | |
ダイアン ボヌール バスエッセンス ジャスミンブルーの香り | 2,178円 |
| 入浴剤ランキング第146位 | 心地よいけど、どこか華やかなかおり♡ 入浴後のお肌のしっとり感も気に入っています♩ | 詳細を見る | |
ダイアン ボヌール バスエッセンス ナイトドリームティーの香り | 2,178円 |
| 入浴剤ランキング第157位 | パッケージに目盛りがあるのでわかりやすい🌛贅沢な気分になれる入浴剤です♡ | 詳細を見る | |
ラッシュ ぐるぐるブランケット | 1,070円 |
| 入浴剤ランキング第167位 | LUSH特有のキャンディーのような香りで、すごく泡がたちました✨ かなりしっとりして、保湿されました! | 詳細を見る |