敏感肌に使いやすい化粧品|おすすめスキンケアをプチプラ・デパコス別にご紹介!のサムネイル

敏感肌に使いやすい化粧品|おすすめスキンケアをプチプラ・デパコス別にご紹介!

敏感肌の人にとって、スキンケアアイテム選びは肌状態に関わる重要なポイント。この記事では、肌のことを考え保湿力にこだわった敏感肌用化粧品を厳選し、プチプラ・デパコスの価格帯別に紹介します。

化粧水・乳液・洗顔・クレンジングなど、日常使いに取り入れやすいアイテムを中心に、肌にやさしい使い心地のアイテムをご紹介します。

ゆかり
ゆかり

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

敏感肌とは?

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン/YVES SAINT LAURENT BEAUTE/口紅 by お湯(敏感肌・ブルベ夏)
photo by @cinema122

敏感肌とは、外部からの刺激に対して肌が過敏に反応してしまう肌状態を指します。一般的には乾燥しやすく、バリア機能が低下した肌のことを指す場合が多いです。刺激に対して「かゆみ」「赤み」「乾燥」「ヒリヒリ感」などの症状が現れやすく、スキンケア製品が肌の負担に感じる場合があります。

敏感肌の原因は主に3つ

敏感肌の原因は一つではなく、複数の要因が重なることで起こるとされています。主な原因としては以下のようなものがあります。

  • 外的要因:空気の乾燥やエアコン、紫外線、花粉、ホコリ、温度変化
  • 内的要因:睡眠不足や栄養バランスの偏り、ストレス、ホルモンバランスの乱れ
  • 遺伝的要因:生まれつき肌のバリア機能が低い人、皮脂やセラミドの分泌が少ない体質の人

敏感肌におすすめの《化粧品の選び方》は?

潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり/キュレル/化粧水 by asaco
photo by @asaco_cosmetics

悩ましい敏感肌の化粧品選び。どんな肌質の人でも自分の肌に合わない化粧品を使えば肌が荒れることはあります。しかし、特に敏感肌は少しのことで変化が出やすい状態です。敏感肌さんが化粧品を選ぶとき特に意識したいことは、下記の2つです。

  • 肌の刺激となる可能性がある成分は避ける
  • 肌タイプによって選ぶ

詳しく見ていきましょう!

肌の刺激となる可能性がある成分は避ける

敏感肌の人は、“何が入っているか”より“何が入っていないか”が重要です。購入前には必ず成分表示を確認し、「低刺激設計・無添加処方・保湿成分配合」などを基準にアイテムを選ぶと、心地よく毎日使いやすい場合があります。

化粧品に配合されていることが多い肌の刺激となる可能性がある成分は、主に下の5種類です。いつも刺激となるわけではありませんが、敏感肌の人は以下の成分の配合有無をチェックするのがよいでしょう。

  • 香料
  • 着色料(タール色素:赤○号、青○号、黄○号など)
  • エタノール(アルコール)
  • 合成界面活性剤(洗浄剤)
  • パラベン(防腐剤)

※カッコ内はパッケージなどに書かれている「表示名称」です

香料に関しては「香料」とまとめて記載することができるため、何が使われているかわからない場合もあります。気になる人は「無香料」の記載がある化粧品を選びましょう。カッコの中に書かれている成分が、パッケージの成分表示の欄に書かれていないか確認してみてくださいね。

肌タイプによって選ぶ

ショートのナチュラルテイストの女性の横顔

Photo by HAIR

「敏感肌」といっても、肌の油分・水分量は人それぞれ違います。

油分・水分量が少ない敏感肌は「乾燥性敏感肌」
  • 化粧水、乳液をはじめ、クレンジングや洗顔料も、保湿成分が豊富なアイテムを選ぶ
油分が多めの敏感肌は「敏感オイリー肌」
  • 保湿感が重すぎないスキンケアがおすすめ

ただ、乾燥が原因で皮脂が過剰分泌されている可能性もあるので、どちらのタイプかわからない場合はコスメカウンターなどで調べてもらうといいでしょう。どちらの場合でも、保湿成分は必要です。

また、生活習慣の乱れなどによって肌が荒れるという敏感肌さんは、生理前や生理中、ストレスによる肌荒れを感じたときだけ、低刺激処方の敏感肌にも使いやすい化粧品を使ったスキンケアに変えるのもおすすめです。

避けるべきスキンケア習慣

敏感肌のケアでは、「何を使うか」だけでなく、「どんな習慣が肌に負担をかけているか」にも目を向けることも大切です。以下のような日常の何気ない行動が、肌のバリア機能を損ね、敏感さを悪化させている場合があるので注意して見直すようにしましょう。

  • × 過度な洗顔や1日に何度も洗う習慣:◎ 朝と夜の2回を目安に、ぬるま湯かやさしい使い心地の洗顔料を使う
  • × 頻繁な角質ケアやピーリング:◎ 角質ケアは月に1回程度、または酵素洗顔などを使う
  • × 強すぎるマッサージや摩擦を与えるスキンケア:◎ スキンケアはやさしく包み込むように手のひらで押さえる程度がベスト
  • × 熱いお湯での洗顔:◎ 32〜35℃のぬるま湯を意識して使う
  • × タオルでゴシゴシ拭くクセ:◎ 清潔なタオルで軽く押さえるように水分を吸い取る

敏感肌のケアでは、「与えるケア」だけでなく、「摩擦などの肌負担を減らす工夫」もとても重要です。スキンケアや生活習慣を一度見直して、「やりすぎない」「こすらない」「熱すぎない」を意識するだけでも、肌の調子が整いやすくなります。

生活習慣の改善ポイント

敏感肌のケアというと、スキンケア製品に意識が向きがちですが、実は日々の生活習慣が肌の状態に大きく影響していることをご存じですか?バリア機能を守るには、肌の「外側」だけでなく「内側」からのケアも重要です。ここでは、敏感肌の人が見直したい生活習慣のポイントをご紹介します。

食生活の見直し:特に取りたい栄養素
  • ビタミンB群(豚肉、卵、玄米など)
  • ビタミンC(柑橘類、ブロッコリーなど)
  • オメガ3脂肪酸(青魚、亜麻仁油など)
  • たんぱく質(肉・魚・豆類など)
十分な睡眠:肌のおやすみタイムを確保する
  • 7〜8時間の質の良い睡眠をとる
  • 寝る1時間前はスマホやPCの画面を見ないようにする
  • 入眠前は照明を暗めにしてリラックスできる環境を整える
ストレス管理:ストレスを溜め込まない方法を身につける
  • 深呼吸やストレッチ、軽い運動を習慣にする
  • 湯船にゆっくり浸かってリラックスタイムを過ごす
  • 自分に合ったリフレッシュ法を見つける(読書・音楽・散歩など)
室内環境の見直し:温度・湿度のバランスがカギ
  • 室温は夏場26〜28℃、冬場20〜22℃ を目安に調整する
  • 湿度は50〜60%前後をキープする(加湿器や濡れタオルを活用)
  • エアコンの風が顔や体に直接当たらないようにする
寝具・衣類の見直し:肌に触れるものもやさしく選ぶ
  • 綿やシルクなどの天然素材の寝具やパジャマを選ぶ
  • シーツ・カバー類はこまめに洗濯し、清潔に保つ
  • 洗剤や柔軟剤も香料などの添加物が少ないものを使う

敏感肌は、外からの刺激だけでなく、日々の生活習慣や心身のバランスからも大きく影響を受けます。スキンケアだけに頼るのではなく、「食べ方」「眠り方」「暮らし方」までトータルに整えることが、健やかな肌を保つ第一歩。無理なく、少しずつ自分に合った生活スタイルを見つけていきましょう。

敏感肌にも使いやすい《化粧品ブランド》は?

肌が敏感な人でも使いやすい化粧品を特に多く取り扱っている、化粧品ブランドを5ブランドに絞ってご紹介します!

【プチプラ】ミノン

アミノモイスト モイストクリーミィ ウォッシュ/ミノン/洗顔フォーム by 🍫sara୨୧⋆
photo by @qp_haru8

ブランド名の「ミノン」は、アレルギーの原因物質を極力カット(Nonallergic)・低刺激性(Nontoxic)・弱酸性(Nonalkaline)の「3つのNon(ノン)」からきています。敏感肌にはもちろん、混合肌や乾燥肌にも使いやすい製品が揃います。赤ちゃんに使える製品も多く、お子さんと化粧品を併用したい人にもおすすめ。

価格は1,000〜2,000円前後のプチプラが中心です。薬局・ドラッグストア・Amazon・楽天などで入手可能で、続けやすさも魅力の一つです。

【デパコス】エトヴォス

モイスチャライジングセラム/エトヴォス/美容液 by yuki
photo by @mimibuijio0806

肌がゆらぎがちな人、肌荒れや乾燥を防ぎたい人におすすめのエトヴォス。皮膚科学に基づいて、高品質な「セラミド」を中心とした保湿成分が配合されているのが特徴。

乾燥肌・敏感肌の人に使いやすい、毛穴の目立ち・ニキビを防ぎたい人に使いやすい、エイジングケア*したい人向けなど豊富なスキンケアラインがあります。デパコスですが、バラエティショップなどで取り扱いがあるので入手のしやすさも◎

* 年齢に応じた化粧品等によるお手入れのこと

【プチプラ】キュレル

ディープモイスチャースプレー/キュレル/ミスト状化粧水 by あんす❃ブルベ夏❃ブライトサマー
photo by @makosu00

キュレルは、乾燥性敏感肌で悩む人におすすめのブランドです。キュレルでは一貫して「セラミド」の機能に着目し、肌のバリア機能を助ける処方設計を施している点が最大の特徴です。

敏感肌や乾燥肌で「使い心地も大切にしたい」「肌のことを考えてしっかり保湿したい」という人にとって、キュレルはとても頼りになるブランドです。

【デパコス】アクセーヌ

モイストバランス  ローション/ACSEINE/化粧水 by あやの
photo by @ayanonstyle_com

アクセーヌは、皮膚の専門家とともに研究・開発された "A.C.S.(Allergen Control System=皮膚炎再発防止機構)" をブランドの柱としています。かぶれの原因となるアレルゲンについて追及し、再発を防ぐことをメインに考えられている理論を意味します。

低刺激性で無香料、さらに高保湿な製品が揃います。厳しい自主基準をクリアしたものだけを発売しているため、敏感な肌に悩む人に嬉しいスキンケアラインが充実しています。

【デパコス】クリニーク

クラリファイング ローション 2/CLINIQUE/拭き取り化粧水 by さぴまる
photo by @pink_glow_mna

皮膚科学発想から誕生したブランド。これまでにアレルギーテストを600万回*1行い、香料*2が配合されていないのが特徴です。

店頭では「クリニーク・肌デザイン・コンサルタント」が肌の個性を丁寧に見つめ、あなたの憧れる「理想の肌づくり」をサポート。肌の特徴に合ったスキンケアを提案してくれます。

*1クリニークが行ってきたアレルギーテストの累計数。全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません。

*2フレグランス「クリニーク ハッピー」関連製品を除く

【プチプラ】敏感肌にも使いやすい化粧水3選

敏感肌の人にとって、化粧水選びはとても慎重になりますよね。でも、実は手頃な価格でやさしい使い心地の「プチプラ化粧水」もたくさんあるんです。

ここでは、ドラッグストアやバラエティショップで手軽に手に入り、敏感肌の人でも使いやすい人気の化粧水を3つご紹介します。

敏感肌にも使いやすい化粧水プチプラ編①キュレルのうるおう化粧水

スキンケアランキング第57位
LIPSベストコスメ2023 LIPS月間トレンド賞2023年8月 スキンケア潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり

キュレル(Curel)
潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり

評価 : VeryGood4.29(1486件)
¥2,090税込〜

商品選択

  • 商品画像
    Ⅲとてもしっとり 本体 150ml※順次リニューアル
    ¥
    2,090
  • 商品画像
    Ⅲとてもしっとり 詰め替え用 130ml※順次リニューアル
    ¥
    1,650

さっぱりした使用感の化粧水が好きな人におすすめです。「ややしっとり」「しっとり」「とてもしっとり」の3種類があります。肌を潤す保湿成分「ユーカリエキス」を配合。詰め替え用もあるのでコスパも◎

潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり/キュレル/化粧水 by きっちゃん⛄️💎
photo by @24335shi

ポンプタイプで衛生的 保湿度合いが3種選べるのも嬉しい◎

コリアーナ まみニョン (마미녕)
コリアーナ まみニョン (마미녕)

敏感肌にも使いやすい化粧水プチプラ編②無印良品の低刺激処方・高コスパの化粧水

岩手県釜石の天然水をベースに、天然由来成分*1を100%配合したこのシリーズ。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・フェノキシエタノールフリー・アルコールフリーで、アレルギー*2・スティンギングテスト*3済み。敏感肌でも使いやすい低刺激設計です。

敏感肌でも使いやすいやさしい使い心地と、しっかり保湿を両立した低刺激処方の高コスパアイテム。スキンケアの土台となる化粧水に悩んでいる人にもぴったりです。

*1天然成分を化学的に反応させた成分を含みます

*2すべての人にアレルギーが起きないわけではありません

*3すべての人にアレルギーや皮ふ刺激が起きないわけではありません

敏感肌用化粧水 高保湿/無印良品/化粧水 by asaco

首や身体にもお風呂上がりには化粧水→ボディークリームと重ねています。 今年の冬もやっぱり頼りになった化粧水です。

asaco
asaco

敏感肌にも使いやすい化粧水プチプラ編③IHADAのうるおい密封化粧水

肌荒れを防ぎながら「高精製ワセリン*」でしっかり保湿してくれる医薬部外品の化粧水。「しっとり」と「とてもしっとり」の2種類から選ぶことができます。

乾燥による肌トラブルに着目し、すこやかな肌を保つ成分が配合されています。2つの有効成分「アラントイン」「グリチルリチン酸塩」が肌荒れやニキビを予防してくれます。

敏感肌さんでも使いやすいよう、弱酸性・無香料・無着色・アルコール・パラベンフリーなどが無添加なのも嬉しいポイント!

*肌うるおいバリア保護成分

薬用ローション(とてもしっとり)/IHADA/化粧水 by トラミ🎀フォロバ100

こちら、ワタクシの一軍化粧水でございます💁‍♀️

トラミ🎀フォロバ100
トラミ🎀フォロバ100

【デパコス】敏感肌にも使いやすい化粧水3選

敏感肌でも楽しめるデパコスの化粧水。低刺激処方でありながら、上質なうるおいやテクスチャーを求める人にぴったりな3品を厳選しました。

敏感肌にも使いやすい化粧水デパコス編①IPSAのベストセラー化粧水

IPSAの看板アイテムである医薬部外品の薬用化粧水。肌を“水*1で満たす”というコンセプトで、乾燥・大人ニキビ・テカリなど複合的な肌悩みにアプローチします。

“水*1に包まれるようなうるおい感”と“有効成分*2が肌荒れやニキビを防ぐケア”をしてくれる薬用化粧水です。敏感肌にもやさしい使い心地で、毎日の保湿習慣を格上げしたい人にぴったりです。

*1水…うるおいに対するイプサのイメージ表現

*2 トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウム

ザ・タイムR アクア/IPSA/化粧水 by remon🍋

シャバシャバ系でみずみずしいテクスチャーです!

remon🍋
remon🍋

敏感肌にも使いやすい化粧水デパコス編②エトヴォスのエイジングケア*ライン

エトヴォスのエイジングケア*ライン「アルティモイスト」の化粧水。肌にうるおいとツヤ、ハリを与える美容液タッチのローションです。

エイジングケア*×敏感肌でも取り入れやすいやさしい使い心地を両立した1本。とろみによる密着感、セラミド群・ナイアシンアミド(保湿成分)によるハリ・うるおい、そして低刺激設計です。心地よい香りに包まれながら毎日のスキンケアを楽しんでみては。

*年齢に応じた化粧品等によるお手入れのこと

アルティモイストローション/エトヴォス/化粧水 by みるくま🧸🍨フォロバ100

何本目かのリピートです🫰🏻

みるくま🧸🍨フォロバ100
みるくま🧸🍨フォロバ100

敏感肌にも使いやすい化粧水デパコス編③ACSEINEの長時間うるおう化粧水

乾燥による敏感状態に傾きやすい肌に向けて設計された化粧水。角質層までしっかりうるおし、ベタつきにくく長時間保湿してくれるアイテムです。

敏感肌の人はもちろん、肌荒れを予防したいときに使うこともできる大容量の化粧水です。無香料、無着色、アルコールフリー、ノンコメドジェニックテスト済み*なので、ニキビが気になる人にもおすすめです。

*すべての人にニキビのもと(コメド)ができないというわけではありません。

モイストバランス  ローション/ACSEINE/化粧水 by あやの
photo by @ayanonstyle_com

香りもなく、次に使う美容液に香りがあっても 化粧水と美容液の香りが喧嘩をしない サラサラ系のローション

よっぱ
よっぱ

【プチプラ】敏感肌にも使いやすい乳液3選

肌にやさしい使い心地で、しっかり保湿できる乳液を3点厳選しました。日本のドラッグストアや通販で簡単に手に入るプチプラ商品をご紹介します。

敏感肌にも使いやすい乳液プチプラ編①無印良品のしっとりうるおう乳液

敏感肌や乾燥が気になる肌をしっかり保湿ケア。たっぷり使える高保湿タイプの乳液です。天然由来成分*配合・低刺激処方・高コスパが揃ったアイテムです。敏感肌の乾燥対策にぴったりで、シリーズ使いも◎

*天然成分を化学的に反応させた成分を含みます

敏感肌用乳液 しっとりタイプ/無印良品/乳液 by m🌼

無印はコンビニで手軽に買えて助かる〜 しかも安い🥹

m🌼
m🌼

敏感肌にも使いやすい乳液プチプラ編②IHADAの乳液

敏感乾燥肌さんや、肌がゆらぎがちな人におすすめです。みずみずしいのにしっとりうるおうので、ベタベタした使用感が苦手な人にもおすすめ。

乾燥するときや、肌荒れを予防したいときは、化粧水のプチプラ部門でご紹介した『薬用ローション』とライン使いしても◎ 

薬用エマルジョン/IHADA/乳液 by 白いポメラニアン
photo by @specialbirthday

使用感が好きだったのでリピートします🏹

𝐑𝐨𝐬𝐞🥀
𝐑𝐨𝐬𝐞🥀

敏感肌にも使いやすい乳液プチプラ編③ミノンの大人気乳液

同じシリーズで、ニキビ予防におすすめの『薬用アクネケアミルク』もあります。多くのドラッグストアで取り扱いがあるので、入手しやすいのも嬉しいですよね。

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク/ミノン/乳液 by lavender__ /フォロバ100♡
photo by @lavender__

ドラックストアでお値段も手頃だし 好き✨

eriiii🤍⭐️🌝フォロバ
eriiii🤍⭐️🌝フォロバ

【デパコス】敏感肌にも使いやすい乳液3選

価格以上の価値を感じられる、使用感を重視した乳液を3品選びました。すべて日本国内で購入可能で、特に敏感肌の人に愛されているアイテムです。

敏感肌にも使いやすい乳液デパコス編①ACSEINEの角層のすみずみまでうるおいで満たす乳液

「乾燥してゴワつく」「化粧水の馴染みが悪い」そんな敏感肌の悩みに応えるのが、アクセーヌの乳液。やさしい使い心地で、肌をしっとりやわらかく整える乳液です。低刺激性*・無香料・無着色・アルコール(エタノール)フリーで敏感肌の人にも使いやすいアイテムです。

乾燥しやすい部分には重ねづけが◎ 乾燥やごわつきが気になる季節の変わり目や、スキンケアの入りが悪いと感じたときに、ぜひ一度取り入れてみてください。

*すべての人に肌トラブルが起こらないというわけではありません。

エモリエント コンディショナー/ACSEINE/乳液 by yu.
photo by @yu_u2525

私はこの乳液に何度も救われた🥹✨️

mochico@フォロバします
mochico@フォロバします

敏感肌にも使いやすい乳液デパコス編②CLINIQUEのロングセラー乳液

クリニークの定番保湿乳液で、乾燥肌〜混合肌の人に向けた“軽やかだけれどしっかり潤う”処方が魅力。シルキーで伸びのよいテクスチャーで、べたつきにくいのにしっとりするので、朝晩の保湿ルーティンにも◎

水分を引き寄せる尿素などの潤い成分×角質バリアを支えるグリセリンが合わさった、敏感肌にも配慮された“頼れるベーシック”乳液です。

ドラマティカリーディファレント モイスチャライジング ローション プラス/CLINIQUE/乳液 by ななな💫毎日投稿
photo by @cosme777collector

2本目リピ品!クリニークの使いやすいクリーム!

ここぴ
ここぴ

敏感肌にも使いやすい乳液デパコス編③IPSAのうるおいあふれる乳液

イプサのスキンケアライン「ME センシティブ」シリーズは、肌状態に合わせて4段階から選べる低刺激処方設計。なかでも「ME センシティブ 4」は、特に乾燥とツヤ不足が深刻な敏感肌用に開発された、濃厚タイプの乳液です。

今の肌状態にピタリと合う1本を選べるカスタマイズケアができます。イプサでは、オンラインと店頭の2とおりの方法で肌診断が可能。自分の肌状態が気になる人はぜひ試してみてくださいね。

 ME センシティブ 4/IPSA/化粧水 by Ayui🦢🫧
photo by @fantasia_lips

かなりこれ1本使うだけで保湿感とか満足感があるし、匂いとかもなく使いやすい‪🫶🏻️

✡もやし✡
✡もやし✡

【プチプラ】敏感肌にも使いやすい洗顔3選

敏感肌は、ちょっとした刺激にも反応しがち。とくに洗顔は、汚れを落とす一方で保湿感を重視した処方が大切です。ここでは、毎日使いやすく、ドラッグストアなどで手に入りやすい、人気のプチプラ洗顔料を3つご紹介します。

敏感肌にも使いやすい洗顔プチプラ編①肌ラボの泡で出る洗顔料

肌本来のうるおいを守りつつ、しっかり汚れをオフできるポンプ式泡洗顔料。3種のヒアルロン酸*1による贅沢保湿と、低刺激設計で毎日のケアにぴったりです。

W洗顔不要*2処方により、クレンジング・洗顔のステップが1つに。泡立て不要で忙しい朝にも便利なのも魅力の一つです。

*1うるおい成分:ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(肌吸着型ヒアルロン酸) 、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na

*2アイメイクなどのポイントメイクには、専用リムーバーのご使用をおすすめします。

極潤 ヒアルロン泡洗顔/肌ラボ/泡洗顔 by momo♡フォロバ100
photo by @watashinikki

押すだけで モコモコ泡が出てくるから とっても便利です♡ 泡立てネットめんどくさい私には とても嬉しい🥹 そして、プチプラ🙌

momo♡フォロバ100
momo♡フォロバ100

敏感肌にも使いやすい洗顔プチプラ編②カウブランド無添加の高コスパ洗顔料

乳液ランキング第146位
LIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 泡洗顔泡の洗顔料

カウブランド無添加(COW)
泡の洗顔料

評価 : VeryGood4.07(1079件)
¥748税込〜

商品選択

  • 商品画像
    本体 160ml
    ¥
    748
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    詰替 140ml
    ¥
    605
    5%ポイント還元

カウブランドの無添加シリーズは、「肌に配慮されたシンプル処方」がテーマ。なかでも泡の洗顔料は、植物性せっけんとアミノ酸系洗浄成分によるもっちり泡が特徴で、毎日の洗顔にも使いやすいやさしい使い心地が魅力です。

価格がお手頃で、毎日の洗顔に「やさしい使い心地と、洗い上がりのうるおい感」の両方を感じたい人にぴったりのアイテムです。

泡の洗顔料/カウブランド無添加/泡洗顔 by みるくま🧸🍨フォロバ100

無添加でおなじみのカウブランドさま🐄

みるくま🧸🍨フォロバ100
みるくま🧸🍨フォロバ100

敏感肌にも使いやすい洗顔プチプラ編③ファンケルの乳液洗顔料

乾いた肌にミルクをなじませるだけで、しっとりやわらかな肌に導き、メイクのりもサポートしてくれるミルク洗顔です。乳液のようにしっとりやさしい使い心地で、でも不要な皮脂はすっきりOFFというバランスが魅力。忙しい朝でも時短洗顔ができ、敏感肌の人にも使いやすいのが嬉しいアイテムです。

やわ肌ミルク洗顔/ファンケル/その他洗顔料 by しゃき🍒フォロバ◎
photo by @syaaaki930

ミルク洗顔って種類が少なかったので嬉しい!

pipi
pipi

【デパコス】敏感肌にも使いやすい洗顔3選

敏感肌にとって洗顔は、スキンケアの最初で最重要のステップ。摩擦刺激を減らしつつ、不要な汚れだけをきちんと落とす、そんな洗顔料を探している人におすすめしたいのが、やさしい使い心地とオフ効果を両立した“デパコス洗顔”です。

敏感肌にも使いやすい洗顔デパコス編①IPSAのふかふか泡洗顔料

ゆらぎやすいデリケートな肌のことを考えられた泡立ちのよい洗顔フォーム。濃密な泡が肌をふんわり包み込み、うるおいを守りながら汚れを落とし、透明感のあるしっとり肌へと導きます。

洗顔後に水気を取ると、うるおいの膜で肌をコーティングします。

クレンジングフォーム センシティブ/IPSA/洗顔フォーム by remon🍋

泡立てネットを使用していますが、もこもこでふわふわの泡が簡単に作れます!

remon🍋
remon🍋

敏感肌にも使いやすい洗顔デパコス編②dプログラムの肌荒れの原因*まで落とす洗顔料

ふんわり泡で肌を包み込みながら、必要なうるおいを守る低刺激設計。肌を“ころがす”ように洗顔することで、摩擦による負担を軽減できるのが強みです。肌荒れの原因*となる汚れや不要な角質をしっかりと落とし、透明感のあるなめらかな素肌へ導きます。

有効成分+保湿ケア+低刺激設計+クッション泡という構成で、敏感肌をしっとりとやさしい使い心地で洗うアイテム。洗顔後のつっぱり感を減らしながら、健やかな肌を守りたい人にぴったりの洗顔料です。

* 原因とは汚れや不要な角質のことです

エッセンスイン クレンジングフォーム/d プログラム/洗顔フォーム by machu

贅沢泡が毎日のバスタイムの癒し🛀💕

machu
machu

敏感肌にも使いやすい洗顔デパコス編③KANEBOの濃密弾み泡洗顔料

濃密弾み泡の抱水美容液洗顔フォーム。泡そのものがクッションとなり、肌にほとんど摩擦を与えずに洗える仕組みです。カネボウの洗顔史上初、「乾燥による小ジワを目立たなくする」効能評価試験済み。乾燥小ジワやうるおい不足が気になる人に試していただきたいアイテムです。

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュII/KANEBO/洗顔フォーム by とろろ🧸

ほんのりフルーティーフローラルの香りを感じます。 泡立ちが良く、きめ細かいもこもこ弾力泡に☁️

とろろ🧸
とろろ🧸

【プチプラ】敏感肌にも使いやすいクレンジング3選

敏感肌にとってクレンジングは、メイクを落とすだけでなく、肌への負担感を抑えることが大切なステップです。今回は、低刺激処方で保湿力も高く、かつ手に取りやすい価格帯の敏感肌用プチプラクレンジングを3つ厳選してご紹介します。

敏感肌にも使いやすいクレンジングプチプラ編①オルビスの毛穴汚れにもアプローチするクレンジング

毛穴の汚れにもアプローチする超微粒子技術*で、落ちにくい毛穴汚れに悩む大人肌にも選ばれています。香料・着色・アルコール・酸化しやすい油分・防腐剤・グリセリン無配合で、敏感肌にも配慮されています。

*ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(=保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによる自社調べ)

オルビス ザ クレンジングオイル/オルビス/オイルクレンジング by ひったん
photo by @hittan_08

新製品だし付録についてるからとりあえず使ってみよう〜と思ったけど、想像以上に良い使い心地でした

roon_pa@フォロバ
roon_pa@フォロバ

敏感肌にも使いやすいクレンジングプチプラ編②カウブランド無添加の肌に配慮された処方のクレンジング

乳液ランキング第111位
メイク落としオイル

カウブランド無添加(COW)
メイク落としオイル

評価 : VeryGood4.18(1086件)
¥968税込〜

商品選択

  • 商品画像
    本体 150ml
    ¥
    968
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    詰替 130ml
    ¥
    770
    5%ポイント還元

牛乳石鹸のブランドから出ている、敏感肌用のクレンジングオイル。同じラインでミルクタイプもあるので、メイクの濃さや好みの洗浄力によって選ぶことができます。

手や顔が濡れていても使えるのが嬉しい!この価格で、無着色・無香料、パラベン(防腐剤)・アルコールフリー。さらに品質安定剤や鉱物油も無添加という処方。同シリーズの化粧品と同じく、肌のバリア機能を守る保湿成分「セラミドNG」が配合されています。

メイク落としオイル/カウブランド無添加/オイルクレンジング by さかな

カウブランド無添加 メイク落としオイル 使い切りました! 詰め替えも買ってリピもしました!

さかな
さかな

敏感肌にも使いやすいクレンジングプチプラ編③IGNISのふきとり・洗い流し両用タイプクレンジング

ふきとり・洗い流し両用タイプのクレンジングクリーム。ふきとり洗顔でティッシュオフなら時短にもなり、洗い流しでしっとり感を残すケアも可能です。

メイクを落とすだけでなく、肌環境を整えながらなめらか素肌へ導きます。12種のハーブが織りなすハーバルフレッシュの香りで、クレンジングがリラックスタイムに。

モイスト リニュー クレンジングクリーム/IGNIS/クレンジングクリーム by Nnn

ハーブ🌿のような良い香り

Nnn
Nnn

【デパコス】敏感肌にも使いやすいクレンジング3選

敏感肌の人にとって、毎日のクレンジングはスキンケアの最初で最も大切なステップです。肌のことを考えられた成分配合で、しっかりメイクを落としつつ保湿効果も高い、そんな高機能なアイテムを求めるなら、高価格帯のデパコスブランドがおすすめ。ここでは、敏感肌の人でも使いやすい高品質で低刺激処方のクレンジングを3つ厳選してご紹介します。

敏感肌にも使いやすいクレンジングデパコス編①shu uemuraの高機能クレンジング

乾燥や摩擦から肌を守り、同時に"落とす×整える"を実現する高機能設計のクレンジングです。1〜20ナノメートルの「ナノミセル」がメイクだけでなく角質、毛穴に詰まった汚れまでも​すっきりまとめてオフします。​

汚れを落として透明感アップ。ハリ・しっとり感を感じられる高級オイルを探している人におすすめの一品です。

アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn/shu uemura/オイルクレンジング by vivianw_beauty

オイルなのにさらさらとしたテクスチャー

vivianw_beauty
vivianw_beauty

敏感肌にも使いやすいクレンジングデパコス編②KANEBOのとろけるヴェイルクレンジング

カネボウ最新技術「ヴェイリングオフ技術」を搭載した、とろけるようなヴェイル感が特徴的なクリームクレンジング。メイク汚れや毛穴の皮脂などの“肌ノイズ”を、吸い上げて包み込み、ぷるんと落とします

摩擦刺激を抑えながらメイク落とししたい敏感肌・乾燥肌の人や、香りと使用感にこだわりたいスキンケア重視派の人におすすめのアイテムです。

メロウ オフ ヴェイル/KANEBO/クレンジングクリーム by ゆう

安いとは言えないので私はスペシャルケアとして使っています!

ゆう
ゆう

敏感肌にも使いやすいクレンジングデパコス編③CLINIQUEの大人気クレンジング

肌にのせるとオイルの質感に変わるバームタイプのクレンジングです。オイルの質感に変わるまでは早めなので、使用感にストレスがありません。毛穴汚れの悩みがある人にも◎

洗浄力がしっかりしているので、メイクが濃いめの人もしっかり落としやすいです。コスパはいいとはいえませんが、洗浄力が高いオイルタイプ以外のクレンジングを探している人におすすめです!

テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム/CLINIQUE/クレンジングバーム by おもち

もっと早めに使えばよかったと後悔😩💗

おもち
おもち

敏感肌さん用スキンケアでゆらぎにくい肌へ。ランキングもチェック!

「敏感肌に使いやすい化粧品|おすすめスキンケアをプチプラ・デパコス別にご紹介!」の画像(#830593)

Photo by HAIR

スキンケアは、“自分にあったスキンケア”を見つけて使うことが大事!今回ご紹介した化粧品の選び方や化粧品を参考に、あなたに合ったアイテムを見つけてみてくださいね。

種類が多くてどれがいいのか分からないという人は、以下の記事でLIPSユーザーが選ぶ洗顔料や化粧水のランキングも載せているのでぜひ参考にしてみてください。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり / キュレルLIPSベストコスメ2023 LIPS月間トレンド賞2023年8月 スキンケア

キュレル

潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり

2,090円〜〜
  • 評価 : VeryGood4.29
  • クチコミ数:1485件
  • 保存数:12902件
スキンケアランキング第57位

まろやかさはありつつもサラッとしたテクスチャー。 重さを感じない質感です

詳細を見る
敏感肌用化粧水 高保湿 / 無印良品LIPSベストコスメ2023 LIPS月間トレンド賞2023年11月 スキンケア

無印良品

敏感肌用化粧水 高保湿

390円〜
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:404件
  • 保存数:1538件

テクスチャーは軽く、サラサラめで肌にのせるとしっかり保湿してくれます!

詳細を見る
薬用ローション(とてもしっとり) / IHADA

IHADA

薬用ローション(とてもしっとり)

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.4
  • クチコミ数:1026件
  • 保存数:8642件
化粧水ランキング第88位

手に取ってみると、 シャバシャバ系の化粧水!

詳細を見る
ザ・タイムR アクア / IPSALIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り 化粧水

IPSA

ザ・タイムR アクア

6,050円〜
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:4711件
  • 保存数:57657件
スキンケアランキング第21位

サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地

詳細を見る
アルティモイストローション / エトヴォス

エトヴォス

アルティモイストローション

4,290円〜
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:288件
  • 保存数:692件
化粧水ランキング第179位

べたつきはなく使いやすい化粧水です。 保湿力はバッチリでこれからの季節に大活躍♪

詳細を見る
モイストバランス  ローション / ACSEINE

ACSEINE

モイストバランス ローション

6,050円〜
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:1218件
  • 保存数:10487件
スキンケアランキング第101位

12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡

詳細を見る
敏感肌用乳液 しっとりタイプ / 無印良品

無印良品

敏感肌用乳液 しっとりタイプ

350円〜
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:116件
  • 保存数:288件
美容グッズ・美容家電ランキング第34位

こちらはしっとりタイプで なめらかな質感で伸びが良いです!

詳細を見る
薬用エマルジョン / IHADALIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 こだわりアワード 保湿

IHADA

薬用エマルジョン

1,760円〜
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:898件
  • 保存数:5715件
美容グッズ・美容家電ランキング第10位

スルスルと軽やかに伸び広がり、 ベタベタせずしっとりした塗り心地♡

詳細を見る
ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク / ミノンLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り 乳液

ミノン

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク

2,200円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:1805件
  • 保存数:23133件
美容グッズ・美容家電ランキング第3位

肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも

詳細を見る
エモリエント コンディショナー / ACSEINE

ACSEINE

エモリエント コンディショナー

3,300円〜
  • 評価 : VeryGood3.98
  • クチコミ数:26件
  • 保存数:91件
乳液ランキング第166位

クリームのようなテクスチャーでもちもち感持続します👍保湿力はかなり高いです!

詳細を見る
ドラマティカリーディファレント モイスチャライジング ローション プラス / CLINIQUE

CLINIQUE

ドラマティカリーディファレント モイスチャライジング ローション プラス

3,850円〜
  • 評価 : Good3.67
  • クチコミ数:227件
  • 保存数:739件
美容グッズ・美容家電ランキング第72位

乳液特有のベタベタ感がないのに、しっかり潤って一日中潤いを肌に閉じ込めてくれる◎

詳細を見る
 ME センシティブ 4 / IPSA

IPSA

ME センシティブ 4

6,600円〜
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:73件
  • 保存数:223件
化粧水ランキング第135位

しっかりと保湿されモチモチ肌が長持ちしてくれるのでとても良かったです!

詳細を見る
極潤 ヒアルロン泡洗顔 / 肌ラボ

肌ラボ

極潤 ヒアルロン泡洗顔

660円〜〜
  • 評価 : Good3.71
  • クチコミ数:344件
  • 保存数:1286件
日焼け止め・UVケアランキング第127位

もちもちふんわりのメレンゲのような泡が出てきます!洗い上がりにピリピリすることもなく、香りも良いです!

詳細を見る
泡の洗顔料 / カウブランド無添加LIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 泡洗顔

カウブランド無添加

泡の洗顔料

748円〜〜
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:1079件
  • 保存数:4701件
乳液ランキング第146位

泡がとても柔らかく使いやすいです♡なかなか減らないのでコスパもいいです

詳細を見る
やわ肌ミルク洗顔 / ファンケルLIPSベストコスメ2025 LIPSベストコスメ2025 こだわりアワード 保湿

ファンケル

やわ肌ミルク洗顔

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:421件
  • 保存数:1953件

何より洗い上がりが気持ちよすぎる♡泡立てなくていいから時短にもなったよ

詳細を見る
クレンジングフォーム センシティブ / IPSA

IPSA

クレンジングフォーム センシティブ

2,970円〜
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:82件
  • 保存数:676件

濃密なクリームのようでふわっとした泡が完成します。泡ぎれも良く洗い上がりはツルツルです!

詳細を見る
エッセンスイン クレンジングフォーム / d プログラム

d プログラム

エッセンスイン クレンジングフォーム

2,090円〜
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:1773件
  • 保存数:3333件
洗顔フォームランキング第107位

泡はキメ細かいですが濃密でふんわり!コスパもイイ

詳細を見る
カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュII / KANEBOLIPSベストコスメ2025 LIPSベストコスメ2025 新作 洗顔フォーム

KANEBO

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュII

6,050円〜
  • 評価 : VeryGood4.51
  • クチコミ数:105件
  • 保存数:132件
日焼け止め・UVケアランキング第82位

密度のある泡のおかげで直接手が触れることなくほわっほわっ、もふっもふっと包み込むように洗えるの〜♡

詳細を見る
オルビス ザ クレンジングオイル / オルビス

オルビス

オルビス ザ クレンジングオイル

2,200円〜
  • 評価 : VeryGood4.29
  • クチコミ数:434件
  • 保存数:417件
乳液ランキング第193位

ベタつかず軽くて、メイクもするっと浮き上がってくる! 摩擦なしで洗えるところが嬉しい♪

詳細を見る
メイク落としオイル / カウブランド無添加

カウブランド無添加

メイク落としオイル

968円〜〜
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:1086件
  • 保存数:9276件
乳液ランキング第111位

テクスチャーはサラサラしていて少量でも伸ばしやすいし馴染みやすいです。

詳細を見る
モイスト リニュー クレンジングクリーム / IGNIS

IGNIS

モイスト リニュー クレンジングクリーム

3,850円〜
  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:41件
  • 保存数:71件
クレンジングクリームランキング第82位

なめらかで柔らかいクリームの肌触りが良い🥹 香りもハーブ系で好き🫶🏻

詳細を見る
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn / shu uemuraLIPSベストコスメ2025 LIPSベストコスメ2025 こだわりアワード メイク落ち良い

shu uemura

アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn

6,270円〜
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:914件
  • 保存数:4348件
トライアルキットランキング第26位

華やかな香りがふわぁっと広がって 気持ちよくメイクオフが出来た!そして使用感も素晴らしく良かった

詳細を見る
メロウ オフ ヴェイル / KANEBOLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 クレンジングクリーム

KANEBO

メロウ オフ ヴェイル

6,930円〜
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:105件
  • 保存数:316件
クレンジングランキング第134位

肌に乗せるとちゅるん〜っと伸び広がって、肌がどんどん柔らかくなって行く感じがする🥹

詳細を見る
テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム / CLINIQUE

CLINIQUE

テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム

5,170円〜
  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:387件
  • 保存数:2424件
乳液ランキング第198位

メイクを残すことなくスッキリと落としてくれ、毛穴の黒ずみや角栓なども除去してくれる!

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月08日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています