ベビーオイル洗顔をしてみました! 軽いメイクの日やお肌がごわついているときに🫧 クレンジング代わりとして。 乾燥しているときに使うとお肌がふわふわに! 皮脂の分泌が多い時期は使用を控えてます⚠️ コスパも良く使いやすいのでリピありです🩵 乾燥肌さんに特におすすめしたい🙂↕️
もっと見る175
3
- 2025.01.12
意外に知らないシリーズ✨「おへそ」は、お掃除せたほうがいいの?美容ライターのすずらんです✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✅おへそは、汚れがたまると臭うことがある汚れがたまってニオイが発生することもあります。✅お掃除...
もっと見る184
18
- 5ヶ月前
マッサージ用として購入 ボディークリームだとすぐ滑りが悪くなるのでオイルにしました。 Summer's Eveシリーズがお気に入りで、フルーティージョイは初めて見たので購入。 口腔洗浄器に入れる用 ポンプタイプの方が便利かな?と思い。
もっと見る283
9
- 2024.10.19
ベビーオイルって、みんな知ってるよね?このベビーオイル、私はかなり大好きでずっと愛用してるんだけど(ハンドクリームに混ぜて使ってる)他にも使い方とかあるのかな??って思って調べてみた📝🩵ベビーオイルの使い方用途、、、📝マッサージ、ネイルケア、...
もっと見る87
2
- 2ヶ月前
妊娠線対策グッズ!最初はWELEDAマザーズボディオイル100mLを購入し塗っていましたが無くなったタイミングでどこでも買えるヴァセリンヴァセリンアドバンスドリペアボディローション、ジョンソンベビーベビーオイル無香料、ニベアニベアクリーム大缶...
もっと見る67
2
- 2ヶ月前
プチプラでたっぷり使えるならベビーオイル✨️無香料を数年振りに買ってみました。 保湿だけじゃなくマッサージにも使えるし何よりプチプラなんですよね。 ストッパーがついているから失くさないしロックできるの嬉しいです😃
もっと見る113
3
- 2025.01.23
大人も使えるこれ1本で全身ぷるふわ。 ジョンソン ベビーオイルの14の美容法。 赤ちゃんにやさしいから大人にもやさしい。 そんなジョンソン ベビーオイルの、 洗顔料に混ぜて使うと、洗い上がりつっぱらない メーククレンジング 肌のうるおいを守りながらやさしくクレンジング
もっと見る57
0
- 2025.01.31
私は主に入浴中のマッサージに使ってますが…🛀 さっと保湿したいときにぴったりです! 赤ちゃん用だから安心して使えるのも嬉しいです♪ これからもリピし続ける定番アイテムです🐈♡
もっと見る109
2
- 2024.02.18
綿棒にベビーオイルをつけて耳掃除をしたら マシになった! 入浴前や入浴時、ベビーオイルを頭皮につけて マッサージ シャンプー これはいつもより髪の軋みが 少ない気がしました! 髪の毛がすごく多く、 乾燥や静電気で広がりやすいため、 少ない量で満遍なくつけたら 広がりしらずに☑️ 鼻炎で鼻のかみすぎで、 鼻の下のこまめなケアに!🤧
もっと見る144
4
- 2023.12.25
マッサージとしても使えるし、フェイスにもボディーにも、敏感肌にも赤ちゃんにさえも! ベビーパウダーも夏場なんか汗もにならないようにめちゃくちゃ使います。 ウェット感をしっかり出すこともできるし、前髪にはベビーパウダーを少しつけてあげるだけで全然モチが違います。 結構冬場でも前髪だけは額に汗をかいてペタっとして気持ち悪くなりがち。 前髪はサラサラにナチュラル。全体としてはウェット感をしっかり出す… たったそれだけで、超垢抜けヘアスタイルの完成!
もっと見る63
0
- 2024.12.06
終わってる肌質だけどたくさん研究してます。。 帰ったらなるはやでメイク落とし 油脂クレンジング→これも鼻中心にくるくるしたら少し放置。乳化して(大事)流す 肌荒れしない第1なのでこれだけど、もっといいのあるかもだから探してる最中です💭
もっと見る34
0
- 2024.10.26
【角栓落とし以外に使い道なし】YouTuberのかずのすけさんがオススメしていたベビーオイル洗顔をやってみたら、じゃりじゃりした角栓がめちゃくちゃ取れた。他にも色んな使い道があるらしいけど個人的にはオススメしない。【香り】無臭。【テクスチャー...
もっと見る32
0
- 5ヶ月前
特に脂性肌と混合肌はやらないで〜(т-т) ベビーオイル洗顔当たり前に毎日やるもんじゃないし、重度の乾燥肌の方は週2回くらい取り入れると良い意味で変わると思うけど、毎日やるとに油分の残しすぎてコメドができやすくなっちゃう! 1度試してみる分にはいいと思うけど1回で効果なかったからと言って毎日継続してやる美容法では無いと思う。
もっと見る39
1
- 2024.04.05
ベビーオイル洗顔を3ヶ月試してみた感想です。私の肌質は混合肌(脂性肌寄り)で、ニキビができやすく、時々敏感になるタイプです。私の夜のメイク落としの流れは、ベビーオイル洗顔→クレンジング→軽めの洗顔です。こう書くと工程が増えて面倒に見えるかもし...
もっと見る27
0
- 1ヶ月前
残ったBBやCC、リキッドファンデーションが溜まってきたので「使い切れ!クッションファンデ」を作成予定。全ファンデを混ぜる基材にもなるこの子が少なくなっていたので購入。(自宅という不衛生な場所でかき混ぜるので自己責任世界)#ベビーオイル#ベビ...
もっと見る29
0
- 2ヶ月前
なんだかんだボディにはこれを雑に塗ってタオルで拭くのがズボラ民には楽。でも次は新しいボディクリーム買いたいな。...
もっと見る25
0
- 2025.02.10
毎日お風呂後濡れた状態で塗る。タオルで拭いた後ボディクリームを塗ると、どんな時でも乾燥知らず。年間通してずっと乾燥しない。欠かせない。...
もっと見る27
0
- 2024.10.21
自分用。ヘアミルクは髪の毛がパサついた気がするような。ベビーオイルは、本当に髪の毛のケア分からなくて塗っている。陰毛みたいなアホ毛が落ち着いた気がする。...
もっと見る25
0
- 2024.12.03
商品詳細情報ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアウトバスケア 10代 第44位アウトバスケア 20代 第44位アウトバスケア 30代 第44位アウトバスケア 40代以上 第44位ボディオイル 10代 第6位ボディオイル 20代 第6位ボディオイル 30代 第6位ボディオイル 40代以上 第6位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- バリエーション
- 300ml
- 300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)
- 300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)
- 125ml
- 300ml(ディズニー限定パッケージ)
- スティッチ限定パッケージ(500mL)
- ハローキティ限定パッケージ(300mL)
- 150ml
- 商品説明
- 「ジョンソン®ベビー」は、125年以上にわたって赤ちゃんの肌を研究し続け、現在までに世界50カ国以上の家庭で愛用されています。ジョンソン®ベビーオイルの成分は、99.9%ピュアなミネラルオイル(低刺激)でできており、デリケートな赤ちゃんの肌をやさしく保護します。 生まれたその日から大人までご使用可能で、すばやくさらっとなじんで、やさしく肌を保湿します。
- メーカー名
- ジョンソン・エンド・ジョンソン コンシューマー カンパニー
- 発売日
- 2018/8/27(最新発売日: 2025/9/16)
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディオイル
- 成分
- <300ml> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <300ml(『SPY×FAMILY』限定パッケージ)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <125ml> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <300ml(ディズニー限定パッケージ)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <スティッチ限定パッケージ(500mL)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <ハローキティ限定パッケージ(300mL)> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール <150ml> ミネラルオイル、酢酸トコフェロール
プチプラ × ボディオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 スウィートアーモンドオイル | 690円 |
| ボディケアランキング第70位 | 無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡ | 詳細を見る | |
無印良品 ホホバオイル | 890円 |
| ボディケアランキング第84位 | ベタベタしすぎないし、匂いもそんなにないので使い心地がとても良いです☺️ | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料 | オープン価格 |
| ボディケアランキング第140位 | 肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎ | 詳細を見る | |
クナイプ クナイプビオ オイル ローズ | 550円〜 |
| アウトバスケアランキング第59位 | テクスチャがサラサラで使いやすい◎どのタイミングで使ってもOK!そういうマルチさ、自由度の高さも◎ | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー ジョンソンベビーオイル微香性 | オープン価格 |
| アウトバスケアランキング第77位 | 伸びがよくてサラサラ、つけた後ベタつかなくて触り心地も◎低刺激タイプでピリピリすることなく使える | 詳細を見る | |
DAISO ベビーオイル ナチュラル | 110円 |
| アウトバスケアランキング第80位 | 108円でしっかり保湿してくれる。持ち歩きにも便利でいろいろな使い方ができてお肌に優しい◎ | 詳細を見る | |
Melvita ロルロゼ ピンクフィット ボディオイル | 5,500円 |
| アウトバスケアランキング第115位 | よく伸び、ベタベタしないのが お気に入りのポイント❣️ すぐにサラッとしてくれます♪ | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ハグボディオイル | 1,980円 |
| アウトバスケアランキング第125位 | ラメぎっしり!! ほんのりコーラルカラーで血色感がだせます! サラサラで軽いつけ心地のオイルでべたつきにくいです。 | 詳細を見る | |
Melvita ロルロゼ ブリリアント ボディオイル | 5,500円 |
| アウトバスケアランキング第151位 | スパイシーな香りが印象的。肌が滑らかになるし、マッサージを習慣化できそうな使い心地の良いオイル♡ | 詳細を見る | |
クナイプ クナイプビオ オイル | 550円〜 |
| アウトバスケアランキング第148位 | 癖がないので顔にも体にも使えるマルチなオイル。ふんわり自然な香り♡ | 詳細を見る |