
40代におすすめのコンシーラー10選!目元のクマや気になるシミカバーにも
40代になるとシミやくすみ、クマなど色々気になるところが出てきますよね。そこで今回は、気になる部分をしっかりカバーすることができる、40代の方におすすめのコンシーラーをご紹介します。コンシーラー選びの参考にしてみてください。

16タイプパーソナルカラーアナリストはる
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
40代の肌悩みは自分に合ったコンシーラーでカバー!
クマにくすみにシミに、と色々な肌悩みが出てくる40代。40代の大人の女性の気になる肌悩みは、自分に合ったタイプのコンシーラーでしっかりカバーしましょう!今回は40代の方におすすめしたいコンシーラー&コンシーラーの選び方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
40代におすすめのコンシーラーとは?
まずは40代の方におすすめのコンシーラーの選び方をご紹介します。
保湿力が高いものがおすすめ
40代になるとお肌の乾燥が気になってきますよね。乾燥によってシワっぽくなることも多くなります。そんな40代の方には、保湿力が高く乾燥しにくいタイプのコンシーラーがおすすめです。特に目元や口元などかさつきやすい部分に使用するコンシーラーは、しっとり馴染むタイプのものを選ぶと良いでしょう。
クマ?シミ?カバーしたい部分に合わせてカラーを選ぶ
コンシーラーはカバーしたい部分に合ったカラーものを選ぶのがおすすめです。
- クマ:オレンジやイエローのコンシーラーがおすすめ
- くすみ:やや明るいカラーのコンシーラーがおすすめ
- シミ・そばかす:やや暗いカラーのコンシーラーがおすすめ
監修者
16タイプパーソナルカラーアナリストはる目立つシミや肝斑、クマなどの肌悩みはファンデの厚塗りでカバーするのではなく、肌悩みに合ったコンシーラーでカバーするほうがより自然で今っぽい印象に仕上がります。
【プチプラ】40代におすすめのコンシーラー
ここからは40代の方におすすめのコンシーラーをご紹介します。まずはプチプラアイテムをチェックしましょう。
おすすめ①2色入りで色々な部分のカバーに使えるアンドビーのコンシーラー
&be(アンドビー)の「ファンシーラー」は、2色入りのコンシーラー。クマやくすみ、シミなど色々なところのカバーに活用することができます。クリームファンデーションのように伸びが良く、なめらかにお肌に馴染みます。しっとりするので、お肌が乾燥しやすい40代の方も使いやすいはず。クレンジング不要で、石鹸とお湯で簡単にオフできるところも便利なポイントです。
おすすめ②カバー力が最強で濃いシミも隠せる!ザセムのコンシーラー


the SAEM(ザセム)カバーパーフェクション チップコンシーラー
カラー選択
- 01クリアベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- 02リッチベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- 1.5ナチュラルベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- ブライトナー790円獲得予定ポイント:15%
- コントゥアーベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- 0.5アイスベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- 1.25ライトベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- 1.75ミドルベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- グリーンベージュ790円獲得予定ポイント:15%
- ピーチベージュ790円獲得予定ポイント:15%
韓国コスメブランドthe SAEM(ザセム)の「カバーパーフェクト チップ コンシーラー」は、とにかくカバー力が高いところが魅力のコンシーラーです。濃いシミやニキビ跡などもしっかり隠すことができるので、1本持っておくとかなり重宝します。カラーバリエーションが豊富なところも特徴で、自分のお肌やカバーしたい部分に合った色味のものを選ぶことができますよ。
おすすめ③ぽんぽんするだけでOK!ヴィセのコンシーラー
Visée(ヴィセ)の「CC コンシーラー」は、先端部分がクッションになっているところが特徴のコンシーラーで、気になる部分にぽんぽん馴染ませるだけできれいなお肌に見せることができます。自然な感じで馴染むので、コンシーラーの厚塗り感が苦手な方やナチュラルメイクが好きな40代の方にもおすすめです。ヒアルロン酸・コラーゲン・スクワランなど保湿成分も配合されています。
おすすめ④3色入りなのが便利!エクセルのコンシーラー


excel(エクセル)サイレントカバー コンシーラー
商品選択
- 3.5g1,760円獲得予定ポイント:10%
excel(エクセル)の「サイレントカバー コンシーラー」は、ブラウンベージュ・オレンジベージュ・ライトベージュの3色入りで、色々なところのカバーに活用することができます。それぞれ単色使いしてもミックスして使ってもOKです。ホホバ油脂油・マカデミア種子油・オリーブ果実油など保湿成分が配合されており、しっとり馴染むところも嬉しいポイント。
おすすめ⑤目元に使うのに◎イニスフリーのコンシーラー
innisfree(イニスフリー)の「マイコンシーラー アンダーアイ カバー」は、目元のくすみやクマをカバーするのにぴったりのコンシーラー。なめらかでしっとりしたテクスチャのコンシーラーで、乾燥しやすい目元にも馴染みやすいです。乾燥が気になる40代の方にもおすすめですよ。厚塗り感が出にくいところも使いやすいポイントです。
【デパコス】40代におすすめのコンシーラー
続いて40代の方におすすめのデパコスコンシーラーをご紹介します。
おすすめ①3色セットなのが便利!イプサのコンシーラー
IPSA(イプサ)の「クリエイティブコンシーラーe」は、3色セットのコンシーラーで、自分のお肌やカバーしたい部分に合わせて色味を調整して使うことができます。シミやそばかす、くすみ、ムラなど気になる部分をしっかり隠せる、カバー力の高さも嬉しいです。フィット感が高いところも特徴。またUVカット効果も「SPF25・PA+++」あります。
おすすめ②カバー力が高く肝斑などもしっかり隠すナーズのコンシーラー
NARS(ナーズ)の「ラディアントクリーミーコンシーラー」は、クリーミーな質感とカバー力の高さが特徴のコンシーラーです。カバー力が高いのに厚塗り感が出にくいところも特徴で、自然な感じで気になる部分をカバーすることができます。しっとりした質感なので、お肌が乾燥しやすい40代の方にもおすすめです。
おすすめ③フィット感が高いところが魅力のディオールのコンシーラー
Dior(ディオール)の「ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー」は、ぴたっとお肌にフィットするところが使いやすいコンシーラー。厚塗り感も出にくいタイプのコンシーラーなので、自然な感じに仕上がりますよ。柔軟性のあるテクスチャでヨレにくく、小じわなどにも入りにくいので、しわっぽさが気になる目元にも使いやすいです。
おすすめ④筆ペンタイプで塗りやすいスリーのコンシーラー
THREE(スリー)の「アドバンスド スムージング コンシーラー」は、筆ペンタイプでさっと塗れる手軽さが嬉しいコンシーラーです。お肌に溶け込むように馴染むタイプのコンシーラーなので、厚塗りになりにくく、ナチュラルメイク派さんでも使いやすいですよ。自然由来成分80%で作られているところも特徴です。
おすすめ⑤便利なパレットタイプ!アディクションのコンシーラー
ADDICTION(アディクション)の「スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー」は、4色入りタイプのパレットコンシーラー。4色をミックスすることで、自分のお肌に合ったカラーに調節することができるのでとても便利です。コントロールカラーやハイライトカラーとしても使えるので、かなり便利です。
コンシーラーの基本の使い方
最後にコンシーラーの基本の使い方を解説します。メイク時にぜひ参考にしてみてください。
シミのカバー
シミをカバーしたいときは以下のやり方でやってみてください。
- シミが隠れるくらいの量のコンシーラーをのせる
- コンシーラーのまわりを指でとんとん軽くたたくように馴染ませる
クマ&くすみのカバー
クマをカバーするときは以下のやり方でやってみてください。
- 明るいカラーのコンシーラーをクマやくすみが気になる部分にのせる
- 指がスポンジで上からトントンたたいて馴染ませる
監修者
16タイプパーソナルカラーアナリストはる肝斑や広範囲のシミの場合は、艶感のでるコンシーラーを広めに塗って、光の効果を使ってくすみ感を飛ばすのもおすすめです。
自分にぴったりのコンシーラーを使って40代のお肌を美しく見せましょう♡
40代の方におすすめしたいコンシーラーをご紹介しました。ぜひコンシーラー選びの参考にしてみてくださいね!
また「もっと40代におすすめのコスメが知りたい!」という方はぜひ以下もチェックしてみてください。監修者
16タイプパーソナルカラーアナリストはるコンシーラーは目的に合わないものだと逆にアラが目立ってしまったり、綺麗にカバーすることが難しくなってしまいます。 肌悩みに合わせてトーンや質感、色味が合うものを選びましょう。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
&be &be ファンシーラー | 3,850円 |
| 綺麗にカバーされてる😳 ニキビとか、くすみも綺麗に隠してくれる♪ | 詳細を見る | ||
the SAEM カバーパーフェクション チップコンシーラー | 790円 |
| 色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい! | 詳細を見る | ||
Visée CC コンシーラー | 1,430円 |
| 先端がスポンジになっててピンポイントで隠したいところを隠せる♡ | 詳細を見る | ||
excel サイレントカバー コンシーラー | 1,760円 |
| カバー力があるのに塗ってます感が出ない!3色を自分の肌に合わせて調整できで密着感がハンパない! | 詳細を見る | ||
innisfree マイコンシーラー アンダーアイ カバー | 1,320円 |
| 肌トーン別に合う5色展開+赤みカバー、ベージュカラーが5色展開!自分の肌にあったカラーを選ぶことができる♡ | 詳細を見る | ||
IPSA クリエイティブコンシーラーe | 3,850円 |
| ちゃんとカバーしてくれるのに厚塗り感が無いのと時間が経っても乾燥してないしよれない😳 | 詳細を見る | ||
NARS ラディアントクリーミーコンシーラー | 3,960円 |
| 伸びが良く均一に伸ばしやすい。しかもピタっと密着!乾燥しにくいところもすごい | 詳細を見る | ||
Dior 【旧】ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー | 4,840円生産終了 |
| とにかくカバー力が高く、肌にピタッと密着します。 厚塗り感もなく、ナチュラルに仕上がります。 | 詳細を見る | ||
THREE アドバンスド スムージング コンシーラー | 3,850円 |
| なめらかで肌によく馴染むのでメイク崩れの心配ナシ!顔全体がパッと明るくなって程よいつや感も♡ | 詳細を見る | ||
ADDICTION スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー | 4,950円 |
| コンシーラーランキング第62位 | 明るめ/暗めのカラーとなっているので、お肌の色に合わせて単色だったり、MIXしたりして使うと自然な仕上がりに! | 詳細を見る |