💚🚑✨Pleaseswipe➠➠⚠︎2枚目商品特徴ニキビを隠すのって本当に大変。繰り返しできるし、触ってないのに跡になりやすいし、隠そうとしてカバー力が高いファンデやコンシーラー使うと厚塗りになるしニキビにも負担になるし崩れたときに汚いし。。。そんな時に私を救ってくれたのがこのコンシーラー!アクネ菌などの殺菌作用のあるイソプロピルメチルフェノールも配合されてる!カバー力の高さで言ったらもっといいものはあるけど、結局人と会う時とかってメイク直後の完璧な顔よりも崩れてきた時のほうが見られてる時間って長いじゃん😱😭!!ってことに気付き、崩れにくさや崩れ方を気にする様になった私←テクスチャーは緩すぎず固すぎず、ニキビやニキビ跡を隠すには丁度いい固さ👌💚それなりにカバー力もあってフィット感もいいから崩れにくくて、崩れてきても綺麗で自然な崩れ方をしてくれる💚そしてなにより肌荒れとかニキビに負担がかかりにくくて、SPF22PA++で日焼けからも守ってくれるのがありがたい🥺💕安心して使えているのでずっとリピートしています!dプログラムからもニキビ用コンシーラーがでてるからそれも気になる🤔#dhc#ディーエイチシー#アクネケアコンシーラー#ニキビ用コンシーラー#アクネケア#ニキビケア用品#ニキビ用コスメ#大人ニキビ#思春期ニキビ#大人ニキビ改善#ニキビ予防#コンシーラー#アラサーコスメ#殺菌作用#ニキビ撲滅#ニキビ跡ケア#プチプラコンシーラー#プチプラコスメ#薬用コンシーラー#薬用コスメ#殿堂コスメ
もっと見るDHC・d プログラムのコンシーラーを使った口コミ「なんか、コンシーラーの投稿するのが ..」
542
87
おすすめアイテムDHC×コンシーラー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DHC | 薬用 アクネケア コンシーラー | ”ニキビになりにくい処方でニキビ跡もしっかりカバー♡ヨレにくいです!” | コンシーラー |
| 1,572円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | Q10 モイスチュアケア コンシーラー EX | ”美容保湿成分のおかげでなめらかで自然な感じに仕上がりで助かりました✨” | コンシーラー |
| 1,012円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用PWコンシーラー | ”筆が使いやすく、簡単で上手に隠せてキレイな仕上がり。3色展開で、 シミそばかす対策です” | コンシーラー |
| 1,572円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
🌀だしまき🌀@akiyuiほんとすごいわぁ(遠い目)
aki-yui@dashimaki_自分が学生だったときに、こーゆーのが欲しかった…(笑) ニキビ予防にもなるらしいから、万能だよね~ 最近のコスメはすごいわぁ✨
未来フォローありがとうございます🤗 私も今ニキビに悩まされててニキビ自体は減ってきましたがニキビ跡を隠したいので今度見に行きます!
aki-yui@mikiandmhmh0801コメントありがとうございます! ニキビ跡もデリケートですもんねー! 肌に良いものって事で、持っていて損はないと思います🎵
アカウントかわりました!フォローありがとうございます❗これからもよろしくお願いします🙇⤵
aki-yui@ryosuke_yamadaこちらこそ、よろしくお願いします! コメントもありがとうございます✨
めりみ@フォロバ100フォローありがとうございます!! よろしくお願いします🥺💞
aki-yui@_make_x2m1フォロバ&コメントありがとうございます🎵 こちらこそ、よろしくお願いしまぁす✨
fresh_sounds_qtaコメント失礼します! 私もニキビがすごく気になっていたので参考になります! ありがとうございます!
aki-yui@fresh_sounds_qtaぜひ、使ってみてくださぁい! フォローありがとうございます✨ 私もフォローさせてもらいます❤️ これからもよろしくお願いします🎵
fresh_sounds_qta@akiyui返信ありがとうございます☺ 今度その商品を見かけたら買ってみます! フォローさせていただきます!
aki-yui@fresh_sounds_qtaコメントありがとうです! 私もニキビがあるときには、愛用してます! なくてはならないアイテムです✨
コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー | ”とにかくカバー力が高く、肌にピタッと密着します。 厚塗り感もなく、ナチュラルに仕上がります。” | コンシーラー |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | トーンパーフェクティング パレット | ”体温でとろけるような、なめらか質感♪” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクション チップコンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー | ”するするお肌にのる感じで、仕上がりはツヤっとします♡” | コンシーラー |
| 1,815円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイバッグコンシーラー | ”調節が楽だからつけすぎて汚くなることもないしなにより嬉しかったのはとにかくヨレにくかった!🤲🏻” | コンシーラー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
LUNA | ロングラスティングチップコンシーラー/SPF34 PA++ | ”保湿成分も入ってるし水分量多め◎赤み、シワ、クマしっかりカバー♫” | コンシーラー |
| 1,950円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | クリエイティブコンシーラーe | ”ちゃんとカバーしてくれるのに厚塗り感が無いのと時間が経っても乾燥してないしよれない😳” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
&be | ファンシーラー | ”やわらかくて伸びが良い2色入りのコンシーラー。石鹸でオフできるのに密着感は◎” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ レッドトリック アイコンシーラー | ”しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい!” | コンシーラー |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルコンシーラーパレット | ”石けんで落とせるコンシーラー♡ナチュラルにいろいろ隠してくれる!” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る |
aki-yuiさんの人気クチコミ
なんか、コンシーラーの投稿するのがとても多い私です(笑)肌に良いもの…良いもの…カバー力があるもの…あるもの…と、コンシーラーにはこだわっております(笑)ニキビが出来てしまった時安心して上から塗れるコンシーラー!!#dプログラム_薬用スキンケア&カバーチューブ#DHC_薬用アクネケアコンシーラーの、二種類愛用しております。どっちがよいかというと、ほぼ同等!が答です…両方ともチューブで、かたすぎず、やわらかすぎず。どちらかーーと言えば、DHCのが色展開が2色あり濃い方を購入した分、カバー力があるかな!dプログラムは色展開がなかったのかな~この色しか置いてなかった。DHCはSPF22PA++テカリ防止も配慮してあります。dプログラムは、直接肌に塗っても良いとのこと。下地などなくてもオッケーってことでした。量はというとDHC10グラムdプログラム15グラム両方とも少量で結構のびるのであまり入ってないけど、すぐに無くなる事はなさそう!仕上がり的にも、どちらもよれにくく落ちにくかったです。結論的には…両方ともよかった(笑)肌色によりけり…なのかな。おそらくニキビに優しいのも、同等だと思われる。どちらも、ケアしながらカバーしてくれる。ただやたり、普通のコンシーラーと比べたらカバー力は弱いので…そこは、別物と考えていきましょう(笑)あ、どこにでも売ってるのはdプログラム~!#ニキビ#ニキビケア#ニキビ用コンシーラー
もっと見る542
87
- 2019.12.16
今回は口コミも評価の高い2つのオイルを比較してみました。#バイオイル(小林製薬)#ホホバオイル(無印良品)はじめに購入したのはバイオイルの一番ちっちゃいやつ。どちらのオイルも、毛穴をキレイにしたり保湿効果や、ニキビ跡に良いとか!私は、基本お顔メインに使うためにどちらも購入!☆バイオイル毛穴の詰まりをキレイにする傷痕を治すしかし、傷痕は完全に治った状態のみ使用出来るとか…ニキビに塗っちゃうと悪化するとか…たしかに、ニキビ跡が治った部分もあり毛穴の汚れはキレイになりました✨☆ホホバオイル同様、毛穴詰まりをキレイにする傷痕を治すその他、髪の毛や全身使えることをアピールしてます。そしてバイオイルともっとも違う点はニキビにもよい!殺菌作用もあるらしい。まだねー、これ塗って治ったニキビはないのでその効果を絶対とは言えませんが、検索してみるとどこでもそう、書いてあるので安心して顔全体に塗れます。どんな肌質にも合うように作られた製品らしい。が!注意点としてホホバとは、草花にアレルギーがあるかた草花に触れてかぶれた事がある方は要注意!らしい。なぬ!私は、色んな花粉のアレルギーありますが…まぢか!!と、思って使うのをためらっていたら何気に化粧品にもホホバって使われてるらしく私が最近使ってた物にも配合されていた(笑)ってことで、問題はないと判明して使ってます!♪どちらも、顔に使用の場合は超少量でよいので全然なくなりません!あまり多く塗ると、ニキビの原因にもなっちゃうらしいのでほんとに少量で!!結論!!まだ、無印良品のホホバオイルは数日しか使ってませんがニキビが出来てるときでも安心して使える。ホホバオイルのがベタベタ感はないのかな!?ホホバオイルのがコスパはよい!ってことで、私的にはホホバオイルの勝ち(笑)でも、バイオイルで毛穴がキレイになったしニキビ跡もキレイになったので使い方次第!って感じ。ニキビを治しながら…なら、ホホバオイルニキビは治ってるが、跡が…は、バイオイルバイオイルのが、傷痕には効果があるっぽいですねー。あくまでも、私の比較でした~m(__)m乾燥肌さんには、どちらも良いかと思われます!#ニキビ#乾燥肌#保湿#毛穴
もっと見る535
82
- 2019.12.22
やっぱり、この#rom&ndムードペブルネイル08PURPLEMOODは、たまらなく好きなカラーだぁ✨✨✨そこに#キャンメイク#カラフルネイルズN52マーメイドスケールを、のせてその上から、PURPLEMOODを薄く重ねたらめっちゃキレイな光り方をしたぁぁぁ✨✨✨自画自賛❤
もっと見る427
72
- 2022.04.11
思わず衝動買いしてしまいました~!かわいかったんですー✨✨✨ケースの可愛さに負けました(笑)パッケージによると☆お肌にも美味しい❤️美容保湿成分配合でメイクしている間もスキンケアコラーゲン、ハチミツ、ヨーグルト液(保湿成分)馬毛100%平ブラシ付ふわっとかる~いつけ心地お肌になじみやすいナチュラルなスキンカラーで毛穴をカバーして色ムラ補正植物性アミノ酸系保湿成分植物性スクワラン(保湿成分)配合SPF24PA++などなど~!カラーは二種類あり、02ナチュラル標準的な肌色、を購入もうひとつの明るい肌色の方はかなり、明るそうだったので(笑)肝心の使用感はうん!良い良い!!毛穴もそこそこ隠してくれるし肌触りもきもちよい✨色もちょうど良い!!持ちはまだお試し中です(笑)ちょっと前にねー、ちふれのプレストパウダーを購入してなかなか良くて気に入ってたので…両方持ち運び用として兼用しよーと、おもいます!保湿的には、こっちのがありそう!お値段も倍以上しますが(笑)とにかく、かわいー❤️馬毛のブラシは、ちょいとかためで、私はもう少し柔らかいのが好きなんだけどー、しばらく使ってみて、ブラシは変えるかも…でも、めちゃ気に入りました✨#スウィーツスウィーツ_マショマロクリアパクト
もっと見る414
5
- 2019.12.09
久しぶりの投稿です💦最近ちょーバタバタで、月末は引っ越しでさらにバタバタになるので、いまのうちに投稿します!!こちらは新商品の#ファシオ_パワフルカールマスカラEX_メガボリュームカール度☆☆☆☆☆ロング度☆☆☆ボリューム度☆☆☆☆☆☆にじまない度☆☆☆☆☆ロング度☆3つとなっていますがロング度もしっかりありました!!ボリュームも、メガと名乗るだけあり今まで使ってきたマスカラの中で一番のボリューム!!今まで、ボリュームマスカラとロングをダブル使いをしていましたが、これなら、ダブル使いの必要はないです!ファシオの黒色のパワフルカールマスカラのボリュームは塗る部分が太すぎだったのが残念で、細かいとこには不向きだったけど、こちらは塗りやすい✨お値段も変わらないので、断然こちらをおすすめ!!落ちない、にじまない、ファシオのマスカラは何に浮気しても、何度も戻ってきてましたがこちらの商品は良かった~!ちなみに私は、ファシオのマスカラベースのボリュームを先に付けてからの使用してますが、1日カールはおちてきません!朝ビューラーしたら、それで1日しっかり上を向いてます。#マスカラ#ボリュームマスカラ
もっと見る398
6
- 2020.01.15
私の愛用品✨ガッツリのマスカラ(ウォータープルーフ)をサクッとスッキリ落としてくれます!私せっかちなのでしばらく放置して…とか、超苦手で(笑)落としたい時にサクッと落としたい💦#ソフティモ_スーパーポイントメイクアップリムーバーまつ毛保護成分配合まつ毛の生育環境をととのえる刺激レス処方涙に近い中性タイプ使用方法としてコットンに適量をとり………と記載されていたのでその通りに行ってみたのですがコットン一枚では取りきれないし目の回りも黒くなるし(笑)、コットン何枚いるの??ゴミが増える…適量って、結構使うじゃーん。と、私不器用なので、目には入るし…で、次のやり方を判明しました!!メイク落としシート大判がおすすめ(私はビオレふくだけコットンうるおいリッチ使用)に、液を10円玉くらいの量を付けます。で、10~20秒クルクルと、こすりすぎずに優しく…そしたら、落ちた感が分かるのでシートをずらして液のついてないとこで5秒程ふきふき。そしてもう、1~2回シートをずらして5秒程ふきふき。そこまでの間は目を開けないように!はい。取れました!片目30秒ほど。もう片目はシートの裏側を同じように使用!シートは1枚でオッケー。まつ毛が抜けるとかはたまーに抜けるけど毎回は抜けません。まつ毛の調子も最近良好!!メイクシートもいるのじゃ、コスパ悪い!?とも思うけどこちらの1本、真夏前から使ってますがまだ無くなりません!メイクシート使うと、少量ですんでいます。メイクシート自体が潤っているので、摩擦もかからず超ストレスフリー(笑)私、個人的なやり方でただサッサと落としたいだけという…おすすめって程でもないですが、こちらの商品の良さは確かだと!!思われます🎵歳を重ねると、まつ毛の1本1本が超大事なので…(笑)抜けるな!抜けるな!と、念は入れてます!あまり、参考にもならない投稿かもなぁ…目を通していただき、ありがとうございました☆#マスカラリムーバー#ウォータープルーフマスカラ#まつ毛保護
もっと見る394
23
- 2019.12.23
🌀だしまき🌀薬用コンシーラーってあるんですね! よく考えてくれてはります✨ そうですよね、できることならにきびはそっとしておきたいブツだから上から被せたくないところですものね。でも、お薬が入っているなら安心して使えますね。中高生に見てもらいたい投稿です😀