4月末に出会ったプチプラコンシーラーの中でNo.1の使用感と満足感のお値段以上のコンシーラー。600円でこのクオリティーはむしろもっとバズっても良いんじゃないの!?っと思うほどお値段以上の使用感と満足感を感じたセザンヌのコンシーラークレヨンUV。4月に00明るいベージュ系を購入した際にそうお伝えし、近日中に02を追加購入し使用感をご報告しますと書いていたのですがまさかの投稿出来ていなかったので今さらですが使用感をお伝えします。このコンシーラークレヨンUVですが、水や汗に強いウォータープルーフタイプで、ヒアルロン酸Na、スクワラン、マカデミア種子油、カミツレ花エキスの4種類の保湿成分が配合された保湿力にも優れたコンシーラーとなっています。スティックタイプは苦手意識があったのですがこのコンシーラーは柔らかくてするすると引けて指の腹でポンポンと優しく叩き込むと肌にも馴染みやすく厚塗り感やムラにもならないのでとても使いやすいです。00の明るいベージュ系だと頬骨のあたりにある小さなシミやアレルギー体質で常に下瞼に居座っている濃い目のクマをカバーするには少しカバー力に欠けたので02オークル系で試してみたところ、クマは薄っすらと残りつつもかなり薄くなり、小さなシミに至っては完全に消えました。1日メイク直しをせずともヨレたりすることもなく持ちも良いです。最近のメイクでは00と02を混ぜて使用していますがより自分の肌に馴染んで気に入っています。これは2色購入して大正解でした!#CEZANNE#セザンヌ#コンシーラークレヨンUV
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックCEZANNE コンシーラークレヨンUV
画像・動画からクチコミを探すカバー力や色味をチェック!CEZANNE コンシーラークレヨンUV
82
1
- 2021.06.30
#CEZANNE#コンシーラークレヨンUV00明るいベージュ系#目指せツヤ肌美人#しみ、ほくろ、ニキビをカバー#4種類の保湿成分入り今日はCEZANNEのコンシーラークレヨンUV 00明るいベージュ系を紹介するね🌟カラー展開は明るいベージュ系、ベージュ系、オークル系の3種類。*特徴*・水、汗、皮脂に強い・ウォータープルーフ・保湿成分配合👉ヒアルロン酸、スクワラン、マカデミア種子油、カミツレ花エキス・優しいタッチでするするかける・しみ、ほくろ、ニキビをカバー実際にしみにコンシーラークレヨンUVを使用してみたよ。クレヨンのペン先で塗りやすい☺️使用後は完全にはしみは消えてないけど使用前と比べて目立ちにくくなったよ*塗りやすいし、カバー力はあると思う♡コンパクトなので持ち運びコスメとして使用していきます☺︎
もっと見る167
4
- 2021.03.02
シミ、ニキビ 、クマなどの肌トラブル。上手な隠し方・塗り方を紹介!CEZANNE コンシーラークレヨンUV
🐚涙袋が描きやすい!ペン型コンシーラー!🐚セザンヌ🐚コンシーラークレヨンUVこんにちは。エミリと申します。今回紹介するのはセザンヌさんのペンシル型のコンシーラーです。まず前提として、肌なじみはあまり良くないです。一定の使い方で、良い点があるのでそちらを紹介します。この商品の良いところは、固めタイプのコンシーラーがペン型になっているところです。長さは10センチ以下で持ち運びしやすく、細かいところに狙い撃ちするように色を置くことができます。UVも入っているのが良いところだと思います。お勧めの使い方は、❶涙袋❷口角❸グラデリップ❹化粧直し時のニキビ隠しの4つの使い方です。❶は、画像にあげたように涙袋に置くことによってふっくらとした涙袋を作ることができます。❷は、私の場合口角が少しくすんでいるので、くすみを修正するときに、くの字を描くようにすると簡単に隠すことができます。❸は、グラデーションリップでコンシーラーを使うときにかなり便利です。最初にリップラインに沿ってコンシーラーを置き、内側に向かってぼかします。その後、内側に濃い色を置くように普段お使いのリップを重ね塗りすることで、外側が白っぽいグラデーションを簡単に作ることができます。❹は、普段リキッドタイプではなく、少し固めのコンシーラーを使っている人の化粧直し用にオススメです。パレットタイプのコンシーラーを使っている人は、化粧直しの時にいちいちパレットを開くのは少しめんどくさいと感じる方が多いのではないでしょうか。この商品はペン型になっているのでぱぱっとニキビを隠すことができるのでお勧めです。
もっと見る298
13
- 2021.01.20
レビューセザンヌコンシーラークレヨンUV#メイク#コンシーラー【メイクに求めるもの】・安い、早い、簡単などの手軽さ・身だしなみ メイクしているとわかればよし。メイク前より少しでも印象が上がればなおよし。・崩れにくい、または崩れ方が綺麗【コンシーラーに求めるもの】・肌色より少し暗めの色・ひとつで隠せるもの・崩れにくい、もしくは崩れ方が綺麗なもの【目的と理由】 ねりタイプのコンシーラーが使いやすくて、キャンメイクのカラーミキシングコンシーラーを使用していました。パレットよりスティックの方がもっと使いやすそうだと思ったので試してみました。【購入の決め手】 ねりタイプのコンシーラーをスティック状にしていたから。カラーがいくつかあったから。安かったから。入手がしやすかったから。【私の顔】 全体的にくすんでいます。中心ほど赤みが強く、色黒に見えます。特にあからさまではないものの、くすんで色黒に見える程度には日に焼けています。また、くすみの原因には血流の悪さもあり、クマもそれなりに目立ちます。頬骨が出ているため、頬がこけて見えがちです。頬を中心に毛穴が広がっています。【使用感】 ねりタイプではありますが、パレット状のコンシーラーより少し固めでした。スティック状なので、広範囲にグリグリと厚塗りもしやすかったです。【使い方】 クマ、シミ、毛穴、肌荒れなど、気になる部分に直接塗り込んでいます。次に指で際をぼかしたり、凹凸を埋めたりしています。最後にファンデーションで肌に馴染ませます。・フルメイクの場合スキンケア顔の状態を整えます。↓セザンヌラスティングカバーファンデーション顔の色むらを整えます。↓セザンヌコンシーラークレヨンUVクマ、シミ、毛穴、肌荒れなど気になる部分を隠します。↓セザンヌUVシルクカバーパウダーベースがヨレないようにします。↓セザンヌブラシ付きアイブロウ繰り出しアイメイクをします。↓セザンヌラスティングリップカラーNアイシャドウ、チーク、リップなど、必要に応じて色をのせていきます。↓セザンヌパールグロウハイライトシワや乾燥などを目立たなくします。アイメイクにメリハリをつけます。↓メイベリンボリュームエクスプレスラッシュセンセーショナルとキャンメイクカラーチェンジアイブロウ仕上げにマスカラを塗ります。 色味があえば、クマ、シミ、肌荒れなどが隠れました。ただし、肌荒れについては逆に白く浮き出ることもありました。眉山の毛穴も隠れました。ほおの毛穴は大きすぎて、小さく少なく見せてくれるのが限度でした。広範囲に使うとヨレやすかったです。乾燥はあまり気になりませんでした。シワはヨレたりして強調され隠せませんでした。【感想・まとめ】 スティックの形が使いやすいコンシーラーです。パレットのコンシーラーと違って色の調節はできませんが、道具を使う必要がなく、手でつけるより小回りがききます。そのため、朝の忙しい時間などには重宝しました。 色味さえ間違わなければ、肌の気になる部分もシワ以外幅広く隠すことができました。シワだけはヨレて目立つため、気になった場合にはコンシーラーではなくハイライトでぼかすようにしています。【オススメ】○オススメできる人・時短したい方 スティックの形が使いやすいやすかったです。・1つで幅広くカバーしたい方 ねりタイプのコンシーラーなので、シワ以外はそれなりにカバーできます。・乾燥が気になる方 ねりタイプは比較的乾燥しにくいコンシーラーです。○オススメできない人・細かく色味を調節したい方 一本ごとに一色しかないので、細かい色味の調節には本数が必要です。・ツヤが欲しい方 ツヤのないコンシーラーです。・シワが気になる方 シワは隠せませんでした。リキッド、またはクリームタイプのツヤがあるコンシーラーやハイライトがオススメです。・広範囲に使用したい方 ねりタイプはヨレやすいコンシーラーです。広範囲に使用する場合にはコツが必要です。#メイク#コンシーラー
もっと見る56
3
- 5ヶ月前
人気のクチコミCEZANNE コンシーラークレヨンUV
濃いシミ・ニキビ跡用コンシーラー✨あの、theSAEMより優秀な(個人的に)コンシーラーをご紹介します👏💕📎セザンヌコンシーラークレヨン¥580(税抜)便利な繰り出しタイプ🎶ほんっっとにオススメ✨まず、店頭のテスターで試した時…驚きました!ひと塗りで、酷いクマが消えちゃいました!!即購入でした💸しかも、パサつかず、密着感がすごい!!!私はクマが酷くて、色々な種類のコンシーラーを試したりしているのですが、ここまで凄いコンシーラーは初めてです!クレヨンタイプだけど、とっても柔らかくてスルスル塗れちゃいます🌟色も三色あり、私は1番明るい色を購入しました!どのコンシーラーを買うか迷っている人、シミやクマ、ニキビ跡などで悩んでいる人にめちゃくちゃオススメしたいです!絶対買うべきコンシーラー!私のレビューじゃ良さが伝わりそうにないので、是非テスターで試して見てください😭😭
もっと見る4479
2931
- 2018.09.14
🐚涙袋が描きやすい!ペン型コンシーラー!🐚セザンヌ🐚コンシーラークレヨンUVこんにちは。エミリと申します。今回紹介するのはセザンヌさんのペンシル型のコンシーラーです。まず前提として、肌なじみはあまり良くないです。一定の使い方で、良い点があるのでそちらを紹介します。この商品の良いところは、固めタイプのコンシーラーがペン型になっているところです。長さは10センチ以下で持ち運びしやすく、細かいところに狙い撃ちするように色を置くことができます。UVも入っているのが良いところだと思います。お勧めの使い方は、❶涙袋❷口角❸グラデリップ❹化粧直し時のニキビ隠しの4つの使い方です。❶は、画像にあげたように涙袋に置くことによってふっくらとした涙袋を作ることができます。❷は、私の場合口角が少しくすんでいるので、くすみを修正するときに、くの字を描くようにすると簡単に隠すことができます。❸は、グラデーションリップでコンシーラーを使うときにかなり便利です。最初にリップラインに沿ってコンシーラーを置き、内側に向かってぼかします。その後、内側に濃い色を置くように普段お使いのリップを重ね塗りすることで、外側が白っぽいグラデーションを簡単に作ることができます。❹は、普段リキッドタイプではなく、少し固めのコンシーラーを使っている人の化粧直し用にオススメです。パレットタイプのコンシーラーを使っている人は、化粧直しの時にいちいちパレットを開くのは少しめんどくさいと感じる方が多いのではないでしょうか。この商品はペン型になっているのでぱぱっとニキビを隠すことができるのでお勧めです。
もっと見る298
13
- 2021.01.20
4月末に出会ったプチプラコンシーラーの中でNo.1の使用感と満足感のお値段以上のコンシーラー。600円でこのクオリティーはむしろもっとバズっても良いんじゃないの!?っと思うほどお値段以上の使用感と満足感を感じたセザンヌのコンシーラークレヨンUV。4月に00明るいベージュ系を購入した際にそうお伝えし、近日中に02を追加購入し使用感をご報告しますと書いていたのですがまさかの投稿出来ていなかったので今さらですが使用感をお伝えします。このコンシーラークレヨンUVですが、水や汗に強いウォータープルーフタイプで、ヒアルロン酸Na、スクワラン、マカデミア種子油、カミツレ花エキスの4種類の保湿成分が配合された保湿力にも優れたコンシーラーとなっています。スティックタイプは苦手意識があったのですがこのコンシーラーは柔らかくてするすると引けて指の腹でポンポンと優しく叩き込むと肌にも馴染みやすく厚塗り感やムラにもならないのでとても使いやすいです。00の明るいベージュ系だと頬骨のあたりにある小さなシミやアレルギー体質で常に下瞼に居座っている濃い目のクマをカバーするには少しカバー力に欠けたので02オークル系で試してみたところ、クマは薄っすらと残りつつもかなり薄くなり、小さなシミに至っては完全に消えました。1日メイク直しをせずともヨレたりすることもなく持ちも良いです。最近のメイクでは00と02を混ぜて使用していますがより自分の肌に馴染んで気に入っています。これは2色購入して大正解でした!#CEZANNE#セザンヌ#コンシーラークレヨンUV
もっと見る82
1
- 2021.06.30
#赤ニキビには━━━━━☞卍(๑・×・๑)卍#CEZANNE#コンシーラークレヨンUV00#明るいベージュ系#クレヨンタイプコンシーラーがピンポイントに💮🙆💯#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る168
2
- 2021.06.30
#CEZANNE#コンシーラークレヨンUV00明るいベージュ系#目指せツヤ肌美人#しみ、ほくろ、ニキビをカバー#4種類の保湿成分入り今日はCEZANNEのコンシーラークレヨンUV 00明るいベージュ系を紹介するね🌟カラー展開は明るいベージュ系、ベージュ系、オークル系の3種類。*特徴*・水、汗、皮脂に強い・ウォータープルーフ・保湿成分配合👉ヒアルロン酸、スクワラン、マカデミア種子油、カミツレ花エキス・優しいタッチでするするかける・しみ、ほくろ、ニキビをカバー実際にしみにコンシーラークレヨンUVを使用してみたよ。クレヨンのペン先で塗りやすい☺️使用後は完全にはしみは消えてないけど使用前と比べて目立ちにくくなったよ*塗りやすいし、カバー力はあると思う♡コンパクトなので持ち運びコスメとして使用していきます☺︎
もっと見る167
4
- 2021.03.02
先程の#下まぶたメイク•*¨*•.¸¸☆*・゚それでもいきなりアイシャドウを乗せるのゎ、ちと不安な方へそんな方には(*´>∀<`*)キャハッ#CEZANNE#コンシーラークレヨン#00#明るいベージュ系←明るめがポイントご自分のお肌よりも少し明るめの#コンシーラーをスーっと真横にON🎶↑↑↑これだけで#涙袋メイクが出来ちゃいますから💮🙆💯コンシーラー、、、液体のチップのもありますがこちらのクレヨンタイプの方がぼかしの必要がないからオススメです(*´3`)ヒミチュッ♡#イエベ秋#アラフィフ#涙袋_作り方#プチプラコスメ#みんなの底見えコスメ
もっと見る152
5
- 2021.01.22
◆セザンヌ 【コンシーラークレヨンUV】01ベージュ系 ウォータープルーフ▼濃いシミがないのでわからないのですが薄いシミは適度にカバーしてくれました。クマを隠すために購入しましたが逆にクマが目立ってしまって私には合わなかった😣#セザンヌ #コンシーラー
もっと見る91
1
- 2021.03.17
セザンヌコンシーラークレヨンUVこちらの商品は、ドラッグストアで購入しました😊超プチプラでカバー力のあるコンシーラー❤️✔︎高カバータイプ✔︎ウォータープルーフ✔︎UVSPF31/PA++✔︎使いやすいクレヨン形✔︎4種類の保湿成分配合この機能で580円なんです❣️テクスチャーはなめらかで、1度塗りでも濃いシミ・ホクロ・ニキビ跡ぜーんぶ隠してくれちゃいます✨クレヨン形なので、狙った箇所をピンポイントで隠せるのも凄く嬉しいです💓ウォータープルーフなので、これから暑い季節や、海やプールも安心💓気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい😆💕
もっと見る645
111
- 2019.04.04
リップの発色が濃くなるので色味を抑えるために購入。腕だと若干の変化だけど、唇だともっと変わる。コンシーラーが黄味系なので、リップを重ねると少し明るくミルキーな色になる。KATEリップモンスター07ラスボスはピンクバナナに近くなる。ピンクバナナ持ってないから知らんけど。
もっと見る51
0
- 3週間前
実際に使ってみてのリアル口コミ笑商品は、CEZANNEコンシーラークレヨンUV00明るいベージュ系用途としては、涙袋を書く代用が欲しくて。涙袋に塗り、パウダーでしめて使ってみた結果↓使い心地は、すらすら描ける💡コンシーラーだからもっとこってりめかと思ったら軽すぎかしら。それもあってか、皮脂、涙、汗にはめっぽう弱いイメージ。すぐ目元がよれました。もって3時間??脂性肌の方には地獄かも。つまり私には合わなかったデス(´・_・`)あと、1番明るい色とのことでしたが、黄色みが強すぎて自分の肌色だと浮いちゃいました。自然さ、かけらもない。色バリとして、もっとピンク白よりのものが欲しいですね。なので、私の涙袋には不向きなお品でした。他の用途では、優秀な子かも知れません(´▽`)他のお品にも挑戦してみたいです🙌#盛れるひと手間#やっぱナチュリエなんだよな#夏のマストバイ#わたしのお直し事情
もっと見る68
0
- 2021.08.11
私は顔にいくつかホクロがあり、昨日購入したセザンヌのクレヨンコンシーラーでホクロ消しに挑戦しました!大きめのホクロは消すと、消した感が残っていたため小さめのホクロだけがいいかもです💧①化粧下地を塗る②気になる部分にコンシーラーを塗る⚠実際のホクロより少しオーバーに塗る③指もしくはめん棒などでコンシーラーを塗っている所と塗っていない所のさかいめをぼかす④ファンデーションをする⚠塗るタイプよりパウダータイプのファンデーションが良いかも...⚠コンシーラーを塗っている所は伸ばすようにせず、ポンポンとたたくような感じでファンデーションをするすると、3枚目の写真くらいはホクロが消えました(目立たなくなりましたかな...💧)完全には消えなかったけどマジマジと見ないと気づかないと思います!私流ですので個人差があると思いますが参考になれば嬉しいです😊
もっと見る173
96
- 2018.10.02
LIPSのユーザーさんが紹介してたのが気になったので買ってみました!今まではリキッドタイプを使うことが多かったのですがクレヨンタイプのカバー力に驚きました!よれないことよれないこと!重ね塗りすればさらにカバー力あがる!ただ少し硬いのでしっかり馴染ませないと浮いてしまいますが完璧です(^^)
もっと見る129
28
- 2018.09.17
セザンヌ「コンシーラークレヨンUV01ベージュ系」(ポイント集中カバー)🐼お気に入りだった「キャンメイクスタンプカバーコンシーラー」が製造停止?となり、コンシーラー難民ぱんだ。なかなかスタンプ式コンシーラーが見当たらず、近所のドラッグストアーでクレヨンタイプを見つけ、試しに購入。・削り不要、くり出しタイプ・SPF31、PA++・4種類の保湿成分配合・ウォータープルーフ・無香料🐼これは完全なるぱんだの落ち度だが、カラー選択をミスった。ファンデより、白っぽい色を選んでしまい、塗ったとこ、浮きまくり。色はさておき、その他のレビューいきますぱんだ。🐼塗りやすい、するする、適度な水分量、指でポンポンして馴染みます。🐼ヨレない、お粉の上からでも🆗でした。大きさも、〈画像3枚目〉に通常サイズの綿棒と、ツーショ撮りましたが、こんなに小さい。下手なルージュより持ち運びの邪魔にはならないね。ポーチにすんなりINだね。🐼〈高カバータイプ〉とあり、〈濃いシミやほくろ、ニキビ跡をしっかり隠す〉とあり。ぱんだが色ミスしなければ隠れたことでしょう。しかし、ぱんだが見た限り、3色展開なのですが、自分に合ういい感じのお色味がなく、他の色を買うのを躊躇してしまっています。🐼色はさておき、肌にピタッと密着してくれるので、崩れにくいとは思います。🐼保湿成分配合とのことで、カサつきもなし。潤ったまま1日過ごせます。🐼クリームファンデーションと混ぜ混ぜして、色調整をして、最後まで使い倒してみようと思います。ぱんだの失敗。💴580(税抜き)🐼またまた、コンシーラー難民に逆戻り…😱🐼
もっと見る28
4
- 2019.02.18
セザンヌ コンシーラークレヨンUV🖍00明るいベージュ系 SPF31PA++ 税抜580円私の好きな先端がクレヨン型タイプのコンシーラーです🖍美希ぽんさんが動画で使ってるのを観て以来、ずっと気になってました💕またセザンヌ縛りメイクの企画やってほしいですね☺️ピンポイントで隠したい部分に狙いを定めて塗りやすく、お値段もお手頃です💕繰り出しタイプなので、削る手間もありません😁出し過ぎても戻らないという心配もないので、折れにくく使いやすい長さに調整しやすいです💕私は寝ても全然消えない目の下のくまや気になる部分に直塗りした後、指で馴染ませています❣️結構柔らかいスティックで厚塗り感がなく、ナチュラルにカバーしてくれます💕ハイカバーという感じではないので、かなり濃いシミやほくろやニキビ跡は何度も重ね塗りするか、他のコンシーラーと併用した方が良さそうです💧相当濃くない限りは、重ね塗りすれば大丈夫そうです🙆♀️私は一番明るめのカラーを購入しました❣️私の腕が青白過ぎて黄色っぽく見えますが、肌馴染みの良いライトベージュです💕水・汗・皮脂に強く、崩れにくい密着処方のウォータープルーフでUVカット効果もあるので、暑くなるこれからの時期嬉しいです😊乾燥もしにくく、無香料で変な匂いもしません💕かなりコンパクトなので、持ち歩きにも便利です❣️お安くてナチュラルなので、コンシーラー初心者さんでも、挑戦しやすいと思います💕#セザンヌ#CEZANNE#コンシーラー#クレヨンコンシーラー#ベースメイク#プチプラ#プチプラコスメ#コスメ大公開ウィーク#カバー力
もっと見る53
0
- 2020.05.19
こんにちは!ご覧頂きありがとうございます❤︎眉毛コンシーラー用にセザンヌコンシーラークレヨンUV00(明るいベージュ)購入しました!【特徴】SPF31・PA++ピンポイントに密着するクレヨン型コンシーラー。カバーアップ成分を従来品の1.5倍配合しました。肌あたりの良いなめらか処方で、一度塗りでも濃いシミ・ほくろ等、顔の気になる点をしっかりカバー!密着性の高いワックスが、肌の上にピタッと密着してヨレにくい処方!美容保湿成分4種類配合。クレヨン型で狙った部分をポイント集中カバー。口角や小鼻のキワなど、小回りがきくUVカット効果で、紫外線も防止。水・汗・皮脂にも強いウォータープルーフタイプ。【使用感】ニキビやシミに使うのももちろんで私は眉毛用コンシーラーに使いたくて購入しました!UVカットがはいっていてクレヨン式なのでセザンヌさんを選びました❤︎テクスチャーは柔らかいするんとぬれてまゆげ周りにもするっと塗ることができブラシや手でぼかして使ってます!眉毛周りが明るくなり眉毛の修正もできるしコンシーラー無しとありでだいぶ印象ちがうのでセザンヌコンシーラークレヨンUVはコスパも良くお手ごろで使用感もバッチリです❤︎クマかくしにも使っています!くちびる周りも使えます!色々と使い道があるのでおすすめです❤︎
もっと見る120
1
- 1週間前
🎈セザンヌコンシーラークレヨンUV🎈濃いシミ、ほくろも塗りつぶして高カバーこの文句に惹かれて購入❗うーん🙇はっきり言って、伸びが悪い(゚ω゚;)塗ったあとに伸ばそうと思ってトントンしてもなかなか…⤵️密着感があるのかピタリとそのまま固定されちゃう感じやっぱり伸ばさないと塗った感が残っちゃって目立つんです柔らかいチップタイプのコンシーラーの方がオススメです
もっと見る58
0
- 2018.10.03
ずっと気になってて買ってみました!塗り心地も良くちゃんとついてくれてニキビをカバーしてくれます!これはリピしたいと思います!オススメです!#リピートコスメ#はじめての投稿#プチプラ#セザンヌ#オススメ#コンシーラー#はじめての投稿
もっと見る27
0
- 2018.11.11
はい、本日2度めの投稿です(ᯅ̈)!今回は〜 デデデン!CEZANNEさんの「コンシーラークレヨンUV」の00明るいベージュ系でーす👏👏👏👏👏👏たしかこれで580円(税抜)。めっちゃいい!って口コミにあったから、買って試してみました(ᯅ̈)ご存知の通り(知りませんね)、私のニキビ跡が結構酷いんですよ。皆さんのは御肌(おはだ)かもしれませんが、私のは汚肌(おはだ)なんですよ。まあそんなことはいいとして。そんなニキビ跡を消さねば、と思い、使ってみたんですよ、買ってすぐの夕暮れ時(✌︎'ω')✌︎その結果が写真2枚め。クレヨンタイプ🖍だからまあクルクルって書いてボカしてまだ見えるなあと思ったらまた少しクルクルってしてぼかしといたんですよ。そしたら「あ、めっちゃ綺麗。素敵。」と思ってルンルンで過ごしてたんですよ。それが写真2枚めの真ん中。4時間後くらいにご飯食べて「どんな感じかなあ😉」って楽しみにしながら鏡見たら写真2枚めの1番下ですよ。よ、ヨレてる〜〜〜〜〜😉😉😉😉😉😉!大事なのは保湿だっけ、と思い、dプログラムの化粧の上から付ける化粧水をかけて塗っても治らず。(そりゃそうだ)仕方ないから、とダヴのクリーム塗っても治らず。これは一回洗い流さなきゃ治らないな、と!😉😉😉😉きちんと満遍なく保湿してからこーゆーことしないとな、と。それでもヨレるの早すぎないか?🤔リキッドタイプの方がヨレにくいとは思うけれど油が多い分、肌が悪い気がして気が引けてます😅😅😅捨てるのはもったいないので、使い切る最後までもっと保湿したり、厚塗りしすぎないようにしたり、研究しながら使ってみようと思います。塗ったすぐ後は凄く綺麗な仕上がりですし、なんかもったいなくて(゚o゚;;)追記:保湿頑張って厚塗りしないようにしたらそこまでひどくなりませんでした!(ᯅ̈)なので使うとしたら保湿しっかり、厚塗りはしないようにすれば綺麗に仕上がると思います🙆♀️🙆♀️🙆♀️試してみてください🙆♀️長々ありがとうございました!🙆♀️#ガチレビュー#コンシーラー#ニキビ跡
もっと見る98
13
- 2020.03.21
そばかすを目立たなくさせるものは、だいたい色が濃い目の物が多く自分の肌に合わせた色だとそばかすを目立たなくさせることができなかったので悩んでいたのですが…このセザンヌのコンシーラークレヨンは1番明るい色(00の明るいベージュ系)でもかなり、そばかすやニキビ痕を隠すことができたので感動しました。2枚目に加工は一切無しのBeforeAfterを載せさせていただきました。(この写真は、化粧水と乳液を塗った後にコンシーラークレヨンを塗っただけです。)コンシーラーだけでもかなりそばかすが薄く見えるので、リキッドファンデの後に重ねて塗ったり、塗った後にパウダーファンデをしたりなどすれば、ほぼ見えなくなると思います。本当におすすめです!!#セザンヌ#CEZANNE#コンシーラー#コンシーラークレヨン#コンシーラークレヨンUV#そばかす#ニキビ跡#メイク写真
もっと見る86
34
- 2019.05.14
▹▸持ち運びに便利なコンシーラーCEZANNEコンシーラークレヨンUV00明るいベージュ系¥580+tax▶写真No1.本体2.色味(まわりをぼかしてあります)▷感想持ち運びしやすいコンシーラーを探していたところ、ドラッグストアにて見つけました!このコンシーラーのいいところ・クレヨン型なのでピンポイントで塗れる(削り不要くり出しタイプ)・ウォータープルーフ・高カバー・SPF31PA++・小さいので持ち運びに便利(だいたい縦8.5cm横1.2cm)持ち運びの良さに惹かれ購入しました(◍´꒳`◍)私としてはカバー力は及第点って感じでした。しかし、外出時のちょっとした直しには十分だと思います!クレヨン型なのでピンポイントで塗れるので、便利です✨#CEZANNE#コンシーラー#クレヨンコンシーラー#持ち運び便利
もっと見る67
1
- 2020.02.23
この商品をクリップしてるユーザーの年代CEZANNE コンシーラークレヨンUV
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質CEZANNE コンシーラークレヨンUV
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | ミネレライジング クリーミー コンシーラー | ”カバー力、保湿力共に良かったです‼️伸びが良い◎ピンポイントでしっかりカバーができる♡” | コンシーラー |
| 1,420円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | クレヨンコンシーラー | ”白浮きしにくくて⠀ 先が細くなってて⠀ 塗りやすい♡⠀ ⠀” | コンシーラー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | メイクリタッチパレット | ”コスパも◎バーム、コンシーラー、ハイライトがひとつになった優秀なアイテムです!” | コンシーラー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | キル カバー エアリーフィット コンシーラー | ”アプリケーターが細くて調節しやすい!ヨレにくく乾燥しにくい!直径1cmでスリムでかさばらないのも高ポイント!” | コンシーラー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | フィットミー コンシーラー | ”自分にぴったりな色が選べる5色展開。どんな肌悩みもこれ1本でしっかりカバー!” | コンシーラー |
| 1,199円(税込) | 詳細を見る | |
excel | サイレントカバー コンシーラー | ”カバー力があるのに塗ってます感が出ない!3色を自分の肌に合わせて調整できで密着感がハンパない!” | コンシーラー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | コンシーラー | ”肌のくすみや色ムラ補正に◎綺麗な色気カラーに見せてくれます!” | コンシーラー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | CHEER ME COLOR リキッドコンシーラー | ”延びも良い!! 浮かないし、馴染みも良い!! シッカリ使えます😁” | コンシーラー |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
24h cosme | 24 ミネラルUVコンシーラー | ”石鹸で落とせる優しさなのにカバー力もばっちりです!♥” | コンシーラー |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る |