【でも大好き】スタメン落ちコンシーラー📍VELYVELYアイエムカスタムフローレスコンシーラー 17号📍WHOMEEコンシーラーライトベージュ昨年の夏頃はノーファンデ生活をしてて、その頃に活躍してたけど、diorのコンシーラーの登場によりスタメン落ちしたコンシーラーたちを今回はご紹介します!📁VELYVELYアイエムカスタムフローレスコンシーラー✅SPF30/PA++✅保湿成分配合(ローズヒップ油、カモミールエキス)・色味…血色感のあるベージュ(ピンクっぽい)・テクスチャー…固めのツヤ系リキッド・伸び…△伸びるけどリキッドにしては悪い方・重たさ…×重め。しっかりつけている感がある・カバー力…◎しっかりあり・乾燥…なし・刺激…なし※敏感な時も使えた⏩重ため、しっかりコンシーラーな感じです!📁WHOMEEコンシーラーライトベージュ✅日焼け止め効果なし✅保湿成分配合(セラミド2、セラミド3、油溶性ビタミンC、ビタミンE、エバーマット、pollutionblock成分)・色味…肌なじみの良い明るめのベージュ・テクスチャー…伸ばしやすいツヤ系リキッド・伸び…◯良い・重たさ…△普通。つけている感はある。・カバー力…◯あり・乾燥…なし・刺激…なし※敏感な時も使えた⏩diorよりは重いけど、こちらの方がdiorに似ていたかな?日焼け止め効果の有無、付け心地の感じにより使い分けていました!今はスタメン落ちしていますが、ファンデなどとの相性でまた組み合わせて使ってみたいと思ってます!#vely_vely#WHOMEE#コンシーラー
もっと見るカバー力や色味をチェック!WHOMEE コンシーラー
87
3
- 2021.05.21
⭐️WHOMEEコンシーラー⭐️※写真2枚目:パケ内側に説明書きありこちらは新しく発売されたピンクベージュの色味です!これ超使えます!イガリさんの言うピンベ(ピンクベース肌)に手取り早くなれます✨✨今までは、オイル+コントロールカラーのピンクを使用していましたが、このコンシーラーを使った方が、血色良くトーンアップしてくれます🤗先日、イガリさんがインスタライブで言っていましたが、ピンクのコンシーラーは肌全体をトーンアップしてくれる分、他のパーツのメイクもしっかりしないとバランスが悪いんだそうです。逆にピンクのコンシーラーで、部分的にトーンアップすると抜け感や顔に自然な凹凸ができるので、メイクも抜けメイクが作りやすいのだそう…🙄💭💭また、イガリさんがピンベ肌にこだわる理由ですが、昨今流行りのくすみカラー(特にグレー系とか)とイエローの相性が悪いんだとか☠️イエロー×くすみカラーよりも、ピンク×くすみカラーの方が、変な疲労感カラーではなく、綺麗な色気カラーに見えるそうですよ😳✨使用方法は2枚目にありますが、チップの表で片頬、裏で片頬、表と裏の残りを使って額に塗ると良いそうです🙋♀️私は指の腹と第二関節で伸ばしたあと、濡れたスポンジで伸ばしてます!(そうするとナチュラルになりますが、カバー力は落ちてしまいます)私はこの後、薄付きのクッションファンデをコンシーラーをのせなかった部分を中心にのせますが、イガリさんはコンシーラーをファンデ代わりにしてファンデは極力使用しないそうです。(つけても顔の側面に薄くつけてました)写真3枚目にある通り、カバー力はあまり無い…ですかね🙄どちらかと言うと、肌のくすみや色ムラ補正といったコントロールカラー的な役割かなぁ、と思います。ナチュラル志向の方には、コントロールカラー兼ナチュラルコンシーラーの役割を担ってくれるこの商品は超オススメです💕💕#WHOMEE(フーミー)#whomee#フーミー#ピンク#コンシーラー#ピンクベージュ#ピンベ#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る111
29
- 2019.10.11
シミ、ニキビ 、クマなどの肌トラブル。上手な隠し方・塗り方を紹介!WHOMEE コンシーラー
WHOMMEコンシーラーオレンジブラウンライトベージュと2色展開です💁♀️私はコンシーラーを買うときはいつも肌の色に合わせて明るめを買うのですが...そんな私がなぜオレンジブラウンを選んだかと言いますと...クマ消し??🤔違います🙅♀️これはイガリさんから教えて頂いた技なのですが...これをチークを塗る部分に塗るんです!🧚♀️チップをしごいて、ぽんぽんぽんとのせて、指でとんとんとんと馴染ませます。するとチークを塗っていなくても、立体感が生まれるんです🤰なんか、ほっぺがふっくらしたようにみえるんです!✨そして、コンシーラーをのせた周りをフェイスパウダーを筆にとって馴染ませると、引き締まった感じになります!👌正直、リップやアイシャドウに色をつけるなら、チークはこれで十分!という感じになります👏足りないときは上から色を少し重ねたりします🙆♀️チップタイプのコンシーラーを買ったのはこれが初めてで、他を知らないので評価は3となりましたが、私的にはよれたり、落ちたり、などは感じませんでした🙅♀️✨自然なツヤ感も出ますしね🙆♀️✨コンシーラーってこういう使い方があるんだー!と目から鱗🐟でしたので、紹介させて頂きました!イガリさんの話を聞いていると、メイク方法が理にかなっているな〜、メイクって化学じゃなくて科学だな〜、と思います🤔メイクってほんとにおもしろいですよね💁♀️
もっと見る41
9
- 2018.06.28
コンシーラーを新調しました🌟...◯WHOMEEコンシーラーライトベージュイガリメイクでおなじみのイガリシノブさんのコスメブランド、WHOMEEのコンシーラーです。この前、韓国YouTuberのAちゃんとイガリさんがコラボ動画を出されてて、ファンデは使わずコンシーラーを頬全体に塗っていて、こんな使い方できるの?!と思って気になり購入しました☺️..元々使っていたコンシーラーがtheSEAMでカバー力はあるけど少し乾燥してくるのが気になってました。これは乾燥は気にならなく、しっとりめの質感です!でもヨレてくる感じもないです🙆🏻♀️theSEAMに比べるとカバー力は劣りますが、軽いクマならこれで全然カバーできるし厚ぼったい感じもないです。ライトカラーなのでハイライトとしても使えそうな感じ🙌🏻..元々コンシーラーを使いたいと思うタイプじゃないのでこれくらいナチュラルな仕上がりのほうが個人的にはとっても使いやすいです😉...ご覧いただきありがとうございます🙇🏻♀️
もっと見る46
5
- 2018.09.11
人気のクチコミWHOMEE コンシーラー
カバーするだけじゃないコンシーラー💓これは万能です👏みずみずしいテクスチャーでさらっとしているので少量でよく伸びて重くない仕上がりにカバーできます☺️乾燥するコンシーラーもたまにありますがこちらはその心配もなし🙆♂️そしてこのピンクがいい仕事するんです🍑頬にちょんちょんと置いて伸ばしていくと赤みは抑えられるけどピンクのおかげでナチュラルな血色感は残してくれるのです🌼涙袋などに使用するのも相性抜群👍ベージュのコンシーラーはどうしても浮く感じがするという方は一度こちらを使ってみるのもおすすめです🌜#美容#美容好きな人と繋がりたい#コスメレビュー#コスメレポ#コスメ部#コスメ購入品#プチプラコスメ#垢抜けメイク#ナチュラルメイク#ベースメイク#コンシーラー#プチプラコンシーラー#イガリシノブ#whomee#whomeeigari#目指せ透明感#胸キュンコスメ
もっと見る98
4
- 2021.05.30
✴︎WHOMEEピンクベージュコンシーラー✴︎今回 WHOMEEのピンクベージュコンシーラーとSAEMのピンクコンシーラーの比較をレビューします(^^)SAEMのピンクコンシーラーは ほんと少しを伸ばして使う!つけすぎると 白くなり過ぎて ウク感じがします!なので量を加減して使うと 肌トーン明るくしてくれる優秀なコンシーラーでした。WHOMEEのピンクベージュコンシーラーは ちょっと量多くても肌が白っぽくならず 肌のくすみを飛ばし 透明感ある肌に仕上げてくれました(^^)こちらも 優秀なコンシーラー♪私は 頬のくすみはWHOMEEで まぶたやこめかみのくすみはSAEMを‥と使い分けて使用してみようと思ってます(^^)まだ くすみが少ししか気にならない方はWHOMEEのピンクコンシーラーがおすすめ!だと思いました(^^)#WHOMEE(フーミー)#ピンクコンシーラー
もっと見る134
5
- 2020.04.06
🧡フーミー🧡🧡コンシーラー🧡🧡オレンジブラウン🧡その名の通り、オレンジが入ってるので、クマが消えやすいです!色も暗めなので、自然に隠せます!コンシーラーというと、塗ると乾燥したり、浮いたりしますよね?💦でもこれ、すごくサラサラでウルウルなんです!使ってみればわかります!#イガリメイクでは、これをチークとしても使ってるんですよ!!#サヨナラ乾燥肌
もっと見る48
3
- 2020.01.24
こちらはWHOMEEコンシーラーです☺ライトベージュです以前はカバー力の高いことで有名なコンシーラーを使用していましたが、秋になって乾燥してきてしまい割れたような綺麗とは言えない仕上がりになってしまうことが気になり始め保湿力の高いコンシーラーを探していました🙄そこで色々テスターしていって良いのでは!?と思ったのがこちら😊コンシーラーは固めのテクスチャーのものが多く"色が馴染んでも肌に馴染まない感じ"が苦手だったのですが、こちらは柔らかくしっとりとしていて肌への馴染みがとても良かったです🙆柔らかいと聞くと崩れてドロドロになりそう🙄というのがまず思うことですが、暑い中自転車を漕いでも重労働をしても長時間お直しが出来なくとも崩れてドロドロ…なんてことにはただの一度もならなかった😇肝心のカバー力についてですが、正直高くはないです🙄ただ、カバーはしっかりしたいですよねクマだったりシミだったり赤みだったり…言い出すとキリがないですが、とにかくカバーはしたい!!!ここで補足しますこちらカバー力は高くはない。だがしかし、飛ばして消すタイプの方です__😇飛ばして消すとは?😇コンシーラーは"隠すもの"そんな固定概念を一蹴されました…コンシーラーにしては少し明るめの色設定で肌悩みを光で飛ばしてくれる感じそれが不自然な光り方ではなく肌自体が光を発しているかのような自然で綺麗な光り方✨ツヤともとれるような綺麗さなのでハイライトとしても使えそう💭コンシーラーは使いたいでもナチュラルな素肌感を大切にした仕上がりにしたいという方にはぴったり😊ナチュラルな分頑固なクマに関してはカバーしきれない感じがします😓ですが、比較的大人しいクマだよ〜という方や青クマは隠せそうです🙆赤みやシミも大丈夫です🙆ダメな感じがしたのが茶クマ、黒クマ🙄こちらはかなり強敵でした…茶クマはある程度飛ばして目立たなくしてくれますが、完璧なカバーは難しいです。チップは柔らかくしなる感じで肌当たりも優しく刺激を感じるものではありません🙆形は上下から押されて真ん中だけ凹んでいるような不思議な作りですね🤔先端に無駄な厚みがないので当たる面が狭くつけすぎることはありません🙆次に使ってみたいものがあるのでリピートは検討中です💭ここまで読んでいただいてありがとうございました🙌
もっと見る198
8
- 2018.10.09
フーミーコンシーラーライトベージュ数日間使ってみた。コンシーラーにしては非常にナチュラルな仕上がりになる。頬の赤み、鼻周りの赤みを自然に隠すにはぴったりカラー。ただしピンポイントのニキビ跡とか濃いシミを隠すのは難しそう。ゆるゆるやわらかなテクスチャだし。保湿がしっかりされているのは良い…!!頬周りの乾燥による赤みにつけても罪悪感がないし、守ってくれているような安心感。#イガリメイク
もっと見る41
1
- 2019.06.11
フーミーのピンクベージュのコンシーラーが色も珍しいし、乾燥しづらいと雑誌か何かで見て少し前に購入しました🔮コンシーラーはほんとにものによってかなり乾燥するので特に目の下に塗るものはベストを探し求めてさまよい中であります😶目の下はよくオレンジの🍊コンシーラーといいますが、どうやらベースの肌色やくまの色にもよるみたい。イエベはオレンジ🍊、ブルベはピンクというのもどこかで見ました。あとはくまの色次第で色々試すしかないかもなー😅このコンシーラーは確かにあんまり乾燥しない❣️けど、カバー力は普通でセムやミシャのようなハイカバータイプではないかな。私はセムは目の下には乾燥しすぎて無理なのでどのバランスでどれを選ぶか難しいところだね🙉冬に向けては乾燥しないのでとりあえずこれを使っていきたいと思います。#フーミー#コンシーラー
もっと見る45
0
- 2019.11.03
細かく使えるカラーコントロール的コンシーラー💪【使った商品】WHOMEEコンシーラー ピンクベージュ【崩れにくさ】崩れにくい!とまで言えないけどそこそこのもち【カバー力】クマ隠しには十分🙆♀️【良いところ】保湿感、カバー力のバランスが良い👏【イマイチなところ】チップタイプだけどチップの良さはよくわからない…✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼用途としてはほぼ、頬の血色仕込みです🙌チークレスでも顔色悪く見えないので少しだけ血色欲しいんだけどなぁ…って時に少しだけ仕込みます💪伸びがかなり良いのでなかなか無くならないのと、正直チューブでも良かったのでは…?と思う質感故にチップが使いこなせません😂点置きして広げる、ということなのだとは思いますが😅全体的に悪くはなく、バランスは良いと思うのですがカラーコントロール系の商品ももう少し下の価格帯で出てきているので用途によってはわざわざこちらの商品じゃなくても…とは思います。ですが、失敗するよりはこちらを購入する、という選択肢もあると思います🙆♀️#本音レビュー
もっと見る85
1
- 1ヶ月前
🎀フーミーコンシーラーライトベージュフーミー大好きかよ!!!って突っ込みそうになりますがそう、大好きだから仕方ない(笑)コスメもスキンケアも好きだし、見た目も可愛いしお値段もちょうどいいんですもん...そりゃ必然的に増えもします。ずっと欲しかったコンシーラーをお安く手に入れられたので👍ピンクと迷ったけどライトベージュを選びました。テクスチャーは緩めで、かなり伸びが良いです。薄〜く伸ばせるんだけどカバー力はそこそこあります。それですごくしっとりもする。乾燥肌の方にとても良いと思う!!あとチップ?刷毛?がしなるのが良いなと思いました。塗りやす〜い。良かったので次はピンクも使ってみたいなと思いました!😃#WHOMEE#コンシーラー#ライトベージュ#ベースメイク#本音レポ#初買いコスメ#マシュマロ肌の作り方
もっと見る74
2
- 5ヶ月前
ピンクコンシーラー💕whomeeからピンクコンシーラーが!!この日はどんな感じになるか試したくて、ポールアンドジョーの下地にこのコンシーラーを部分使いしてみました!!ハイライトも入ってないけどtゾーンとクマのところにのせるとほんとに自然な立体感が!!赤みがあるところには普通のコンシーラーをのせると補正しつつ立体感出つつ素肌感の残った感じになります!!3枚目にコンシーラーしたところ載せてあるのでみてください!!ピンクペンがピンクコンシーラーオレンジペンが普通のコンシーラーです!
もっと見る54
3
- 2020.05.10
WHOMEEコンシーラーピンクベージュです。私の黒クマをナチュラルに隠してくれて重たくならないステキコンシーラーです。クマ隠しにコンシーラーをIPSAの多色の物を使っていたんですがヨレるし重い(泣)これはとても自然にクマを隠してくれる本当に好き。マスクメイクするのにもこれは必須。マスクしてるときはおでこの綺麗さ目元の明るさがポイントだと思っているのでこれは私の中で必須アイテムです!!!
もっと見る42
1
- 2020.04.07
今回は今まであまりコンシーラーを購入したことがありませんでしたが、今年は下地にパウダーのみだからコンシーラーは買おうかなと思い購入しました✨WHOMEEコンシーラー(ピンクベージュ)私は元々あまり血色感ないので血色感が欲しくピンクベージュにしました✨思っていたよりピンクみ強いベージュでした。コントロールカラーみたいな感じかなと思いました。個人的には目の下やマスクだからマスクから見える部分だけ塗って顔が少しトーンアップした感じになりよかったです✨私は今までちょっと黄みがかったベージュのコンシーラーとかは使ったことありましたが、ピンクベージュのコンシーラーのが馴染みやすくよかったです☺️💕スウォッチしてみましたが、気持ちもう少し実物はピンクみです。とても使いやすく今までいくつかWHOMEEのもの購入してますが結構WHOMEEのなかでもお気に入りになりました✨閲覧ありがとうございました💜#WHOMEE#コンシーラー
もっと見る87
0
- 2020.11.27
WHOMEEコンシーラーオレンジブラウンイガリシノブさんがプロデュースされたコスメが発売される事は雑誌等で知っていたのですが発売日や何が発売されるかは全く知らず.....土曜日に新宿のアインズトルペで先行発売しており、色々試してみてこのコンシーラーが抜群に良かったので購入してきました!!コンシーラーは確か二色展開でしたが私はクマを隠したかったのでオレンジブラウンを選びました。色味は割と濃いめで、本当にオレンジブラウン!という感じです。滑らかなテクスチャーで伸びが良く、カバー力もあります!また、嬉しいのがクマの部分に乗せてもヨレてこない!!!!割れてこない!!!!これがコンシーラー事情で重要すぎる!そしてよく見ないとわからない程の微量のラメが入っているので、程良いツヤを与えてくれます!感動したっっっ!!!!!!!!!こんなコンシーラーに出会いたかったんです笑私の頑固なクマはなかなか隠れず、デパコスに手を出すしかないかと思っていたので本当に嬉しいです、全力でオススメします😘💕パッケージも本当にカワイイ。値段は2000円でした。イガリさんありがとう。#コンシーラー#WHOMEE
もっと見る79
14
- 2018.02.12
敷くものが手近になかったので、マフラーで代用してるので写真が見にくいかもしれません。PLAZAで02番のオレンジブラウンを購入しました。パッケージがすごくかわいいです。持ってると女子力が高そうです←クマ隠しのために買いました…ホントにコンプレックスなんです(´・ω・`)オレンジブラウンの名前の通り、かなりオレンジ寄りのブラウンです。伸びがいいと思いました。少量でカバーできそうなので、コスパは良さそうです。また、箱の裏にイガリさんからの使い方アドバイスがありました。やってみようかな😃カバー力は2枚目の画像の通りです。上の○はなにもしてません。下の○にコンシーラーを使用してます。加工はしてません。使ってみました!すごく自然なツヤ感が出ました。私は好きですね(*´-`)(余談)初投稿です。メイク初心者ですので、レビューの仕方が下手だと思います。至らない点があれば教えて下さいm(__)m
もっと見る53
1
- 2018.02.27
フーミーコンシーラーライトベージュ初めて購入しましたっ私は目の下のクマが本当に酷くて。。ずっと資生堂のスポッツカバーファウンデーションを使用していたのですが無くなり掛けてきたので新しい物を探している最中です\(^^)/塗ってみた感じはすごく塗りやすいなーと(笑)ただ私のクマが酷すぎるのかあまりカバー力は期待出来ない感じでした💦唇の両脇などのくすみは綺麗に飛ばせる気がします(*´∇`*)コンシーラーはまだ模索しなきゃいけない感じですね。。何か良い物があれば教えてほしいです。。
もっと見る36
1
- 2018.03.05
WHOMEEコンシーラーピンクベージュ\赤ちゃん肌コンシーラー/・ピンクだけど意外と肌になじむ・ほっぺにちょいちょいっとのせると赤ちゃんみたいにお肌きれいになる・にきびとかを消すよりかは肌を明るくみせる用イガリさんはやっぱり神様だ#whomee#フーミー#コンシーラー
もっと見る39
0
- 2019.11.01
WHOMEEコンシーラーピンクベージュ税込2200円イガリシノブさんプロデュースのWHOMEEアイブロウブラシを愛用してるのですが今回初めてWHOMEEのコスメを購入してみました!色展開・オレンジブラウン・ライトベージュ・ピンクベージュテクスチャー・リキッドファンデっぽい・ほんの少し重めなので定着しやすい!・少量ですごく伸びるカバー力★★★★☆色味ピンク☆★☆☆☆ベージュヨレにくさ★★★★☆コスパ★★★☆☆難点は強いて言うと値段が高めなのとuvカット効果がないことだけです。しかし、uv効果あってもなくても下地やパウダーでuvカットできるのですごく素晴らしいコンシーラーに出会えました!リキッドコンシーラーすぐ乾燥して得意じゃなかったのですがこのコンシーラーはリピートありです!ピンクベージュってなかなか売ってないし、特別感あってすごく好き!お高いですがぜひ試してみてください!#WHOMEE#ピンクベージュ#パッケージかわいい
もっと見る57
5
- 5ヶ月前
《ベース》✳️WHOMEEマルチグロウスティックのhero(シマーベージュ)を、基礎化粧後に一番初めにほうれい線、目尻(普段は見えず化粧すると出るシワありつ)、肝斑部分のシミに乗せます、線状態の皺にも優しく🌀と乗せます、ライン状に引いたりはせず。(省くことも有)一番初めじゃないと、以下のベースメークだとヨレるので。シミシワは直接的には隠れないけれど、光で目立たなくする効果があると自分では感じるのと、成分が良いので✨①WHOMEEUVクリーム、WHOMEEトーンアップベースを下地に。②コウゲンドウクリームファンデ(113暗すぎて余っていた)とWHOMEEのBBクリーム(ピンク)を半々位で混ぜたものを頬サイド(シミ部分)と薄く額と顎辺りに。薄めに乗せるので全くといっていい程、この時点ではシミは隠れず😭😭③頬三角ゾーンのみWHOMEEカラーベースの💙or💜で明るく①~③の上から最後の最後にコンシーラーを重ねていきます普通にポンポン優しくシミの所に乗せてWHOMEEファンデブラシを《垂直に当てて》優しくトントンするだけ⇒ラストに乗せるコンシーラー✋手だと自分では他のところまで触って剥げたり力の調節が上手くいかず綺麗にならない、また、こめかみ眉尻付近はクレーターで頬毛穴が大きく多いので💧ボカシ時に垂直ブラシ使いの方が圧倒的に綺麗に馴染みます!)私は肝斑もシミもあるので割りと広めになりますが、その方がかえって結果的にチーク有りっぽくなり🙆そもそも赤みの出やすいブルベ夏ですが、やはり自然な感じのチークはあるといいなという感じです✨コンシーラー後、最後に乗せるフェイスパウダーでより自然に馴染みます!コンシーラーザセム1.25も隠せたけれど△香りが気になる△しっかりしすぎて上にパウダーした時何か浮いてくる!△目の下のブツブツ部分は目立ってくる○SPF28++WHOMEEコンシーラーは○肝斑や頬シミ、目の下のブツブツにある円いシミ😱を綺麗に隠せて浮かない○3色展開で無理と決めていたが、この色なら肌色に馴染む○シミと肝斑両方綺麗に隠せる!○上にフェイスパウダーしても悪目立ちしない○後から全体的に時間が経ち、剥げてきてもコンシーラー部分だけしっかり残って浮きまくる!(固形タイプでありがち)ということがか無い◎セラミド入りで他の成分も良く乾燥しない!○酸化亜鉛不使用👏これを使うようになってから直ぐに目の下のブツブツが平らになったので(ブツブツだと弾いたように上手く乗らない物も多いがこれはちゃんと乗る)使用中の目の下のブツブツにも塗っているアイクリーム(ORBISリンクルホワイトクリーム)との相乗効果が期待できる紫外線吸収剤入りなのに何故かSPF値が無く日焼け止め効果無しとの記載があります。これは個人的に考えたことなのですが、恐らくWHOMEEさんの方でコンシーラーの特性上、価格を押さえたりする為にも(経費削減)、日焼け止め製品として扱わないと決めた物は特にSPFを検査認定会社に出さないだけかなー、と自己判断して使っております。《目の下のブツブツ+シミ》⇒追記/ひと月程で改善した長年のブツブツ、ORBISリンクルホワイトエッセンスの方に記載は最大の難物で、これが大概の物は馴染まず悪目立ちするので(フアンシーラーやエクセルのパレット等硬めクリーム状の物は隠れますが、後からお粉を乗せると…そこだけ浮き上がってくる(被膜強すぎ)⇒目立つ😱フェイスパウダーを乗せられないのはやはり不便😭)、こうなると最早SPFがどうとか言っていられないのです💧。下地やベースメークに日焼け止め効果のあるものを5つ重ねてはいるので、コンシーラーはシミ肝斑カバーさえしてくれればヨシとし、最後のフェイスパウダーをコウゲンドウSPF50の紫外線吸収剤フリーの物が余っているのでそちらと(→年齢重ねると結構余っているモノがある)、WHOMEEお出かけパウダー(こちらは紫外線吸収剤使用のSPF50)をお直しとして重ねています、どちらもキレイに乗ってくれます☺️【最後に】フェイスパウダー重ねた後(パウダーしなくても)、暫くすると馴染むのか、より綺麗に隠れます!これは嬉しい!なのであまり躍起になって隠そうと触らない方が🙆後から更に見えなくなるので→洗濯物が乾くと色が薄くなる、塗れてると濃いのと同じ原理ですね!どんだけ重ねるんだ、と、下地無しのツーウェイファンデだけだった若い頃の自分なら呆れそうです😱それ程に肝斑やらシミをもうこれ以上濃くしたくないということなんですねー💦《ベース》✳️シミシワは直接的には隠れないけれど、光で目立たなくする効果があると自分では感じるのと、成分が良いので、WHOMEEマルチグロウスティックのhero(シマーベージュ)を、基礎化粧後に一番初めにほうれい線、目尻(普段は見えず化粧すると出るシワありつ)、肝斑部分のシミに乗せます、線状態の皺にも優しく🌀と乗せます、ライン状に引いたりはせず。(省くことも有)一番初めじゃないと、以下のベースメークだとヨレるので。#スキンケアルーティーン#おうち美容紹介#私の上半期ベスコス2021
もっと見る71
3
- 2021.04.18
🤎WHOMEEコンシーラーオレンジブラウン🧡ビューティーザバイブルという、 Amazonプライムでやってる番組を見て気になって買った商品です。かなーり肌馴染みがよく、柔らかいテクスチャーなので、目元向き。でも、番組でイガリシノブさんは、囲みメイクの抜け感を出すために、このコンシーラーをチークがわりに使ってました。それが可愛くて可愛くて❤️オレンジ系の囲みメイクだったんですが、目元と口元がオレンジ系で血色感があるので、そこに色物系のチークを入れると一気につながりが悪くなるので、チークの代わりに肌よりワントーンくらいコンシーラー(ファンデでもok)をポンポンすると…あら不思議!ぽわぁ〜と全体的に血色感が増すんです。美人度も増してた、、、そのテクニックに感動して、買っちゃいました。ただ何点は、伸びが良いので伸ばすとどこまでも伸びちゃう😰コンシーラーの肝である止まりの良さは、ぽんぽん優しくスタンプするイメージで馴染ませるとクマも目立たなくなります。#WHOMEE#コンシーラー#オレンジブラウン#イガリシノブ
もっと見る68
1
- 2020.07.16
ピンクのコンシーラーといっしょに使ってます。ほっぺ下あたりに使うことが多いかも。あと鼻筋など。ファンデーション使わなくてもいける!
もっと見る73
1
- 2021.11.09
WHOMEEコンシーラーオレンジブラウン2000円(税抜)クマが本当に酷いわたし_(:3」∠)_寝ても寝ても消えない。゚(゚^ω^゚)゚。ライトベージュとオレンジブラウンの二種類がありました!明るめの色でクマを光で飛ばすっていう方法あるじゃないですか、、、あれ個人的余計に白浮きしてしまってクマ飛んでる感よりも、なんか白いな〜て気になってしまうわたし。意外とオレンジ系の色の方が消えるとこれを塗って気づきました、、、、今更自然にお肌に滲んで、光で飛ばすというか本当にカバーする。っていう感じ。見た目濃いブラウンで、お肌に馴染むかな?となりましたが、お肌に出せば気にならず!気になるところ(わたしはクマ)に載せて指の腹で、ぽんぽんぽんぽん🐻またここでびっくりしたのが、艶感✨指で伸ばして塗るよりも、断然ぽんぼん🐻画像4枚目の通り、なんかこう艶感。。。手の甲全体的に塗っています(ˆωˆ)イガリメイクと言われるのも分かる、、、すごい、、、、コンシーラーだけでも、肌は作れますと書いてましたが、本当にその通りな気がする。shopinやPLAZAでは、もうほぼ全て完売。完売が早かったのか、全て撤収されてる所も!いつ入荷するかわからないと書いてたのでもう1本買っておけばよかった(´;ω;`)でも2000円と少し高めかも。だけどカバー力!ザセムとは違うカバーの仕方がいい⭕ザセムのは赤みがよく消えるので、鼻周りに使って、クマはWHOMEEに決めた(((('-'))))
もっと見る98
11
- 2018.02.25
この商品をクリップしてるユーザーの年代WHOMEE コンシーラー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質WHOMEE コンシーラー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | アイバッグコンシーラー | ”調節が楽だからつけすぎて汚くなることもないしなにより嬉しかったのはとにかくヨレにくかった!🤲🏻” | コンシーラー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | クレヨンコンシーラー | ”白浮きしにくくて⠀ 先が細くなってて⠀ 塗りやすい♡⠀ ⠀” | コンシーラー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | ミネレライジング クリーミー コンシーラー | ”カバー力、保湿力共に良かったです‼️伸びが良い◎ピンポイントでしっかりカバーができる♡” | コンシーラー |
| 1,420円(税込) | 詳細を見る | |
カリプソ | マジックコンシーラー | ”リキッドタイプのコンシーラー。保湿力があるので乾燥しにくい!” | コンシーラー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | フィットミー コンシーラー | ”自分にぴったりな色が選べる5色展開。どんな肌悩みもこれ1本でしっかりカバー!” | コンシーラー |
| 1,199円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用PWコンシーラー | ”筆が使いやすく、簡単で上手に隠せてキレイな仕上がり。3色展開で、 シミそばかす対策です” | コンシーラー |
| 1,572円(税込) | 詳細を見る | |
24h cosme | 24 ミネラルUVコンシーラー | ”石鹸で落とせる優しさなのにカバー力もばっちりです!♥” | コンシーラー |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
excel | サイレントカバー コンシーラー | ”カバー力があるのに塗ってます感が出ない!3色を自分の肌に合わせて調整できで密着感がハンパない!” | コンシーラー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | コンシーラー | ”光で明るいツヤをもたらし、 厚ぬりにならず、自然な仕上がり✨” | コンシーラー |
| 880円(税込) | 詳細を見る |