ベスコス投票CP

【本日更新】脂性肌向け化粧下地おすすめ人気ランキング200選。テカらせないベースメイクのコツも紹介【2025年】

メンズにおすすめの化粧下地はこちら

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2025/10/10
集計期間
2025/07/10から2025/10/10までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

脂性肌の人は、ベタつかずさらりとした肌をキープできる化粧下地を使いたいですよね。しかし、プチプラからデパコスまで種類が豊富。さらにベージュからピンク、ブルーまでカラーもさまざまあり、どれを選ぼうか迷ってしまいませんか。

そこでこの記事では、LIPSユーザーおすすめの脂性肌向け化粧下地をランキング形式&口コミ付きでご紹介します。脂性肌向け化粧下地の選び方も紹介していますので、参考にしてみてください。

平山 真奈、望月 香奈
監修者

医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)平山 真奈、望月 香奈

皮膚科専門医の姉マナ(左)と形成外科専門医の妹カナ(右)による「丁寧なカウンセリング」と「専門医ならではの高い技術」で、多くの患者様から信頼を得ている。保険診療から専門的な美容診療まで、幅広い選択肢の中から一人ひとりに最適な治療を提案するのがモットー。双子ドクター『マナカナ先生』としてSNSでも美容に関する情報を積極的に発信し、人気を集めている。続きを読む

東京八丁堀皮膚科・形成外科のホームページはこちら

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

脂性肌向け化粧下地でテカらない肌へ!

ファンデフリー サンクリーム/manyo/日焼け止めクリーム by みんちょ🩷フォロバ
photo by @mincho_cos

皮脂の分泌量が多い脂性肌さん。そもそも脂性肌とは、毛穴が広がりやすく、皮脂によるテカりが目立ちやすい肌質のことを指します。

その皮脂分泌の多さから、毛穴の詰まりやニキビも気になっているという方が多いのも特徴です。

そんなさまざまな肌トラブルを抱えやすい脂性肌さんには、皮脂テカリ防止タイプの化粧下地がおすすめ!気になりやすい皮脂テカリを抑えてくれ、テカリによるメイク崩れを防いでくれます。

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

脂性肌の方の皮脂の分泌は、量が多いこととベタつきやすい皮脂が出ていることの2つが原因となっています。

量が多い場合は、ストレス反応のことも。寒暖差・湿度の多い少ない・紫外線を肌がもろに受けていないかをチェックしましょう。

また、肌の皮脂が強くベタつく時にはビタミンB2B6、ビタミンCを定期的に飲むことで改善する方もいます。皮膚科専門医にご相談ください。

脂性肌向けの化粧下地の選び方

ここでは、脂性肌さんが化粧下地を選ぶときにチェックしていただきたいポイントを解説。化粧下地選びに迷った際の、基準としてお使いください。

【1】崩れ防止効果の高い下地を選ぶ

毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地/毛穴パテ職人/化粧下地 by  . a. o
photo by @mc_cosme106

ベタつきや化粧崩れが気になる脂性肌さんは、皮脂吸着成分や皮脂コントロール成分が入っている化粧下地を選ぶのが◎。

商品のパッケージや公式サイトに記載されているので、購入前はしっかりとチェックしましょう!

【2】さらさらマット系の下地を選ぶ

エテュセ フェイスエディション(スキンベース)フォースウェット&オイリースキン/ettusais/化粧下地 by ☆ふくすけ☆
photo by @hukusuke831

マットタイプの化粧下地は、肌がベタつきやすい脂性肌さんと相性抜群!肌にのせた途端、さらさら質感の肌にメイクしてくれるためテカリの予防にいいです。

【3】UVカット効果のある下地を選ぶ

UVイデア XL プロテクショントーンアップ/ラ ロッシュ ポゼ/日焼け止めクリーム by Riho |  集英社MAQUIAエキスパート
photo by @rihomakeup

脂性肌さんの場合ベースメイクを重ね塗りしすぎると崩れやすくなるので、UVカット効果もある下地を選ぶのがおすすめです。

日焼け止めいらずのUVカット効果のある下地を使えば、ベースメイクが重たくなりすぎず、そのうえ日焼け対策もできます。

【4】ノンコメドジェニックテスト済を選ぶ

UVカット UVエッセンス/キュレル/日焼け止め・UVケア by あおぴʕ•ﻌ•ʔフォロバ100%
photo by @aomushi_cosme

ニキビのもとであるコメドができにくい処方を指すノンコメドジェニック。そんな処方かどうかをチェックするテスト「ノンコメドジェニックテスト」をしている商品を選ぶのもおすすめです!

脂性さんのなかには、ニキビが気になりやすい方も多いかと思うのできっと肌にフィットするはず。

*ノンコメドジェニックテストをしていても、すべての方にコメド(ニキビのもと)ができないわけではありません。

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

合わせて下地のカラーにもこだわると、透明感や色ムラをカバーしてくれることも。

古くなった化粧品はトラブルのもとなので、開封後3ヶ月以内くらいで使い切りましょう。

テカらせないためのベースメイクのコツ

ここからは、テカリにくくするためのベースメイクの方法をお届け!使うアイテムを脂性肌向けのものにチェンジしたら、塗り方もブラッシュアップしてみて。

「【本日更新】脂性肌向け化粧下地おすすめ人気ランキング$product_count選。テカらせないベースメイクのコツも紹介【$year年】」の画像(#765993)
  1. 丁寧にスキンケア
  2. ムラを作らないように化粧下地をしっかりとなじませる
  3. ベースメイクを重ねすぎない

スキンケアはインナードライを起こさないように丁寧に行いましょう!肌のベタつきが気になっても、顔を洗いすぎたり拭き取り化粧水を使いすぎたりしてしまうと、余計悪化してしまうので要注意。

実際にメイクをする際は、スポンジなどのツールを使い厚塗りにならないように・ムラにならないようにしましょう。きちんとベースメイクを密着させることで、よりメイクがテカりにくくなります!

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

薄づきの透明感のあるメイクの基本はファンデーションを薄くすること!

丁寧なスキンケアで肌を整えてからのお化粧開始をぜひ心がけてください。

脂性肌向けの化粧下地でさらさら肌を叶えよう♡

今回は脂性肌さんにおすすめの化粧下地を25選ご紹介しました。自分の肌質や肌悩みにあった化粧下地を使って化粧崩れを予防しましょう!

そして、化粧下地だけでなくベースメイクも肌質に合ったものを選べば、より満足度の高いメイクが叶います♡以下の記事でおすすめの商品を紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

肌質にあった化粧下地との出会いで、透明感のある薄づきメイクを目指しましょう!

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年10月10日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています