⊹࣪˖┈┈┈┈┈┈┈˖࣪⊹⊹࣪˖┈┈┈┈┈┈┈˖࣪⊹ETUDE☆ニンフオーラボリューマー私の寒い季節の必須アイテム!⊹࣪˖┈┈┈┈┈┈┈˖࣪⊹⊹࣪˖┈┈┈┈┈┈┈˖࣪⊹【使った商品】ETUDEニンフオーラボリューマー【崩れにくさ】★★★★☆マスクでもフェイスパウダー等を使っていればそんなに色移りしないかも?このアイテムのあとにつかうファンデーションにもよるかもしれません。【ツヤorマット】かなりのツヤ!ハイライトいらないのでは?というくらいです。【良いところ】※私は乾燥&敏感肌です。冬はこれが無いとメイクできないです🥲それくらい長時間、保湿してくれます❣痒くならない👍🏻そんなに高くないクレンジングでも落としやすい【イマイチなところ】出しすぎるとベタベタテカテカ(笑)米粒2粒程度でも良いかな?私は乾燥肌なので、真珠玉くらいをBBクリームなどの、リキッドファンデと混ぜて塗ります。【使い方】スキンケアを済ませたお肌に適量をぬり、ファンデーションを使用、でいいかなと!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧乾燥肌でお悩みの方は試す価値はあるかと思います!#ETUDE#ニンフオーラボリューマー#リピアイテム
もっと見る崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!ETUDE ニンフオーラボリューマー
83
2
- 2022.02.06
お肌のハリとプルっと感爆上がりアイテム♡ETUDEニンフオーラボリューマーQoo10で購入しました!冬になって乾燥が酷くてお肌にツヤ感が欲しくてこちらを購入!!(使用方法)TゾーンはよれにくいNOVをベースに他はラロッシュポゼを全体につけます。そのあと、エトヴォスのファンデーションとこちらを1:1で混ぜてスポンジでつけていきます。(使用感)全体的に保湿感が上がります。顔の高い部分がハイライトを入れていなくてもツヤっと光って素肌潤ってます〜!!!感が出ます!Tゾーンも、ベースに気をつけてたら特別ヨレやすいとかはありませんでした!ただ、油分が多めなので普段からくすみやすい人は時間が経つと若干くすんでくるかもしれません。個人的には気にならないです!まだまだ寒い季節、お肌も乾燥しますしツヤ感やプルッと感が欲しい方はコチラをプラスしてみると良いんじゃないでしょうか。#ETUDE#ニンフオーラボリューマー#水光肌 #ハイライト #下地 #韓国コスメ #韓国メイク #水光肌 #本音レポ#初買いコスメ#マシュマロ肌の作り方#冬に映えるメイク#あか抜けメイク動画
もっと見る123
4
- 2022.01.03
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!ETUDE ニンフオーラボリューマー
#ETUDEHOUSE#ニンフォーラボリューマー#3トランスペアレント#ツヤ肌好きさん必見✨以前#嵐の番組で(多分しやがれ)、#IKKOさんが#韓国女優のような#水光肌を作るという企画で使われてたこちらの商品番組とIKKOさん効果で問い合わせも多数あって、一時期品薄状態の店舗もあったほど。わたしも#IKKOさん信者だし、エチュードも大好きなので、すぐ店舗に行きました😂💕一番人気だと言う若干ピンクがかってるかな?ぐらいの、ほぼ無色の#3をずっと使っています。こちらは、✨#ツヤ肌が作れる✨#クリームアイシャドウ#クリームチークが作れるそして#ベースメイクに使う時も、使う量は米粒大でいいので#コスパ最強ストックもあるのになくなる気配がない😂2枚目がリキッドファンデを左側はそのまま、右側はニンフォーラボリューマーを混ぜてのばしたもの。動画で綺麗なツヤ感がわかるかと思います✨ファンデに混ぜて使う使い方も綺麗ですが、崩れやすくはなってしまうし、全顔ツヤツヤだとやりすぎ感があるので、わたしはファンデの前に、頬や顎などツヤを出したいとこに仕込んだり、ファンデの後に少量をトントンとのばしたりします✨そして手の甲等で、パウダータイプのアイシャドウやチークと混ぜてクリームアイシャドウやクリームチークも作れます✨しかもツヤツヤの可愛い質感になる🤤💕発色がよすぎるアイシャドウやチーク、粉っぽくて使いづらいアイシャドウなども使いやすくなります😳✨3枚目では、ゆうこすちゃんプロデュースの雑誌付録ですが、色は可愛いけど粉っぽくて粉飛びがあるのですが、混ぜて使うとツヤのあるクリームアイシャドウとして使えます👏色の濃さは調節できます✨最初は量の調整が難しいですが、使いこなせるようになると色々使えてわたしはとても大好きです✨なんの香りかわからないけど←柔らかいい香りもします🤤商品タグなかったのであまり使ってる方いないのかな🤔今はツヤ肌ブームで下地やファンデ自体がツヤ感のある物も増えてますもんね~しかしツヤ肌の先駆け的な商品なので、オススメです👏💕#エチュードハウス#韓国コスメ#プチプラ#LIPSGIRLS
もっと見る173
65
- 2018.04.29
◎エチュードハウスニンフオーラボリューマー#3トランスペアレント¥1600だったはず。こちらは化粧下地です!Twitterで見かけて気になったので購入しました♡!光沢のあるツヤツヤ肌になる下地です(ᐡ。•·̫•。ᐡ)韓国のアイドルぽい肌になれそう♡♡♡けどテカリが強めで使うのが難しい(ᐢ.̫.ᐢ)使い方は下地として肌に塗るかファンデーションと混ぜて使うなどがあるそうです!ファンデーションと混ぜるのは比が難しいのでサッと下地として塗るのが良いかなと思います(´。>﹏<。`)ラメなどは入っておらず少しピンクのジェル?のようなタイプです!3枚目はキラキラではなくテカリです!!!正直、必要だったかはいまいち分かりません(ᵒ̴̶̷̥́·̫ᵒ̴̶̷̣̥̀)使いこなすにはかなりの技術が必要かと…ナチュラルな透明感のある肌にしたい方にはおすすめはしません!ハッキリ印象のメイクをするときなどは良いかもしれません◎ツルツル卵肌の様になるために練習重ねます(´。>﹏<。`)ベースメイクの幅を広げる為には良いアイテムです♡練習が必要…無駄にならないよう頑張ります(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#化粧下地#プチプラ#ファンデーション#韓国コスメ#ベースメイク
もっと見る69
8
- 2018.02.19
人気のクチコミETUDE ニンフオーラボリューマー
こんばんわ😃早速コスメ紹介したいと思いますヽ(●´ε`●)ノ最近、ETUDEHOUSEブームが私の中で再来‼️本日もETUDEHOUSEからご紹介します😃~化粧下地~【使った商品】ETUDEHOUSE ニンフオーラボリューマー【値段】💴1815(税込)【商品の特徴】ファンデやBBクリームに混ぜて使う事でツヤツヤ肌が作り上げられる&保湿もしてくれる👍【テクスチャ】ぷるっとしていて、少しぺたっとした質感嫌なベタつきではないです😃少量でもかなり伸びがある😃私はいつもワンプッシュで使っています☝️【どんな人におすすめ?】つや肌が好きな人、肌の乾燥が気になる&冬の時期ファンデノリが良くない人は、これをファンデと一緒に塗ると肌馴染みがいい気がします✨私は、先に顔に塗ってからファンデを塗ってますがそれでもしっかりファンデが肌に馴染んで乾燥時期特有の粉っぽい肌感にはなりません✨さらにつやっとしていて見た目乾燥してないですよー‼️感が演出できます🌟初めて使った時は、ちょっと香りが、ん?と思いましたが使っているうちに香りは気にならなくなりました。化粧品の香りが基本的に気になる私ですが、それでも使えてます!この商品、初めて購入しましたが、リピ買いしようと思ってます❤️最後まで読んでいただきありがとうございます😃#初買いコスメ
もっと見る55
1
- 2021.12.30
こんにちは!だいぶ前に二回ほど載せてるETUDEの10周年記念のセット今回は化粧下地です。使用感について載せます。ニンフオーラボリューマー化粧下地と書いてあったのでベージュ系のクリームが出てくるかと思ったら薄ピンクのクリームが出てきました。塗ったらツヤ感がとても出てツヤツヤのお肌に見えちゃいます。ファンデ塗った後もそのツヤ感が変わらず出てるのでナチュラルな水光肌になれてとても良かったです!ニンフオーラボリューマーのサイト見て書いてありましたが、BBクリームやフリキッドファンデにすこし混ぜるといいらしいです^-^そうすると水光肌になって内側からツヤ感が出ていいみたいです!個人的には結構クリームのベタベタ感があるので、夏場汗だらだらになったときどんな肌になるんだろうか?夏場の肌のベタつき気になりますよねΣ(゚д゚lll)では
もっと見る50
0
- 2022.04.15
エチュードハウス時代に買っていたので、エチュードハウスと表記しておきます^^エチュードハウスニンフォーラボリューマー#3トランスペアレント私はファンデの前にツヤを出したい所に塗って"隠しハイライト"として使用中(〃ω〃)顔全体に塗るとテカテカになっちゃうので、少しずつね(笑)濡れツヤ系なので塗った所が多少ペタペタするので気になる人はパウダーを。私は主に目の横のCゾーン、鼻筋、頬の三角ゾーンに塗って、ファンデやパウダーで整えた後、おでこや特に目立たせたい所に追加でハイライトをチョチョンとなのでファンデもパウダーも厚塗りせずにツヤを残すように心がけてます❗️夏場は使用を避けてたけど、秋冬の季節には活躍しそうです(*゚∀゚*)#やっぱりツヤ肌が好き#エチュードハウス#エチュード#ハイライト
もっと見る83
5
- 2021.09.14
«#ETUDE»🥚#ニンフオーラボリューマー旧パッケージのものを使用していましたが古くなってしまったので‥今回、もう一度メガ割で購入しました!手持ちのファンデにまぜて使っています。程よく肌がうるおってとてもつや~っとしますそのあとブラシで軽くパウダーをのせるとぺたっとしないのでおすすめ☁️☁️量が多すぎるとテカテカになってしまうので、ほんのちょっと~👌で十分です。はじめは調整がむずかしいですが‥硬めのファンデにまぜて使うとするすると肌に塗りやすくなるのでありがたい存在です🐑🌙
もっと見る70
3
- 5ヶ月前
【2枚目注目】▫️#ETUDE#ニンフオーラボリューマートランスペアレント1837円・ハイライト塗ると毛穴が目立ってしまう!・粉タイプのハイライトを塗るとパサパサしてしまう!・すっぴんのような肌の綺麗さが欲しい!・ツヤ肌が好き!そんな人に全力でおすすめしたい!!!!✔圧倒的水光肌多幸感に必須な水光感!これを使うと自然に水光肌がつくれます🚰ツヤ肌が好きな人は全顔につかうもよし、肌を綺麗に見せたい人は、頬の中心や眉尻周辺に塗るのがオススメです!(写真2枚目参照)✔ナチュラルなツヤ出しハイライトを使わずともツヤが出ます!時短にもなりますし、マスクメイクの崩れも綺麗に崩れてくれます◎肌が綺麗な人は崩れにくいかも!光でくすみ、クマなどを飛ばすこともできるので、気になる部分だけに塗る使い方もできます!✔混ぜて使うものだけど、単体使いもOK公式の使い方を見ると、ファンデーションとこれを3:1で混ぜると記載されていますが、クッションファンデを使う人はこれを塗ってから使うのもOKです✊🏻今回のレビューは以上です!💚💬🖇気軽にお願いします!Twitter・LuLucos・Instagram▶︎@myipona12345#自分ウケメイク#プチプラ#韓国#韓国コスメ#ツヤ肌#多幸感メイク#ツヤ肌メイク#ベースメイク#水光肌#下地#エチュード#ハイライト#ベース#イラスト#イラスト解説
もっと見る172
24
- 2021.03.27
乾燥肌さんはめちゃくちゃ使えると思う・・・✨#エチュードハウス#ニンフオーラボリューマー何気なく購入したんですけど、めちゃくちゃ助かった・・・。わたしの使い方なんですが、これ単体使いをするわけではなくて乾燥してしまい自分の肌に合わなかったコンシーラー、ファンデーションに混ぜて使っています🥲❤️TheSEAMのコンシーラーカバー力が大好きなのに鼻の筋やおでこにしか使えなかったんです。本当に隠したい頬のニキビ跡や小鼻に使うと、わたしの激砂漠肌ではヨレてしまい汚くシワが入ってしまってお蔵入りしてしまっていました。#ニンフォーラボリューマーのおかげで乾燥せずに、カバー力も高いままヨレずに使うことができてびっくり😂相性が良いのか全然崩れないし乾燥小じわも発生しないです。これを買ったみなさんはそれぞれどんな使い方をしているのか気になります🥺✨ファンデーションに混ぜて使う場合は、全顔に使うとマスクでヨレやすい部分も出てくるのでツヤが特に欲しい部分や、乾燥しがちな部分のみに使うと良いかなーと思いました👌✨乾燥してしまってリキッド系使いにくい・・・って方は1滴混ぜて使ってみて下さい👏🧡めちゃくちゃ使い勝手良くなります!#etude_house#etude#コンシーラー#乾燥肌_ファンデーション#乾燥肌#thesaem
もっと見る74
3
- 2021.01.30
■#エチュードハウス#ニンフオーラボリューマー(化粧下地)¥1,670(税抜)水光ボリューマー!!!!!!手持ちのリキッドファンデーションやBBクリームと1:3の割合で混ぜます✨(下地1:リキッド3)うるおい爆発!水分をたっぷり含んだ、まさに水光肌になります🥺透明感も出ます✨✨ほんのりピンクの透明ジェルベースのテクスチャー💖キメ細かいツヤ肌に仕上がります!!お肌の内側が水分で潤ってぷるるんお肌に簡単になれる。最高!!ツヤを与えながら、お肌もしっとり潤うし乾燥もしません🥰💕あんまり光らせたくない場所やテカりに見えがちな場所はパウダーで抑えればOK💛リキッドファンデーションとの相性はいろいろあるのかもだけど🌟ムースっぽいもの(NYX/キャントストップウォントストップ)🌟乳液のように柔らかくて伸びがいいもの(RMK/リクイドファンデーション)(ぺリペラ/インクBB)…など試した結果、どれも問題なく混ざっていい感じに馴染みました😊😊BBクリームは比較的柔らかく伸びやすいものが多いので恐らく大丈夫かと🥺💕水光肌になりたい方はお試しあれ💛#化粧下地#水光肌#スウォッチ#LIPSベストコスメ2019
もっと見る222
52
- 2019.12.01
🇰🇷韓国コスメ🇰🇷今回はエチュードハウスの下地です。この下地の凄いところは、なんといっても『ツヤ感』がとてつもなく出るところです🌟最近ツヤ感重視のメイクをしているのでとても使えるコスメでした。(もしかしたら、ハイライトもあんまりいらないくらい)ただし!ツヤ感が出るだけで肌のくすみが消えたりとかはしません!自分は最近、ポール&ジョーの下地だけじゃツヤ感足りないと感じてきていました。でも、ポール&ジョーを使う前にエチュードハウスの下地を仕込むことでツヤ感が綺麗にでて白肌を作りやすくなりました!ツヤ感が凄いので肌の保湿・なめらかさが段違いです。他にもエスティーローダーのファンデに少量混ぜると、伸びもよくツヤ感もでてカバー力があるので試す価値はあると思います。
もっと見る73
12
- 2018.04.09
☆エチュードハウスニンフオーラボリューマートランスペアレント〈化粧下地〉つやっつやの水光肌がつくれる化粧下地です☺️この下地とリキッドファンデーションを1:3の割合で混ぜて使います。後乗せで使ってもいいそう。化粧下地とは書いてありますが、わたしはこれの前に皮脂テカリ防止下地を塗っています。透明なのでカバー力はほぼ皆無。ツヤを仕込むもの、として考えていただくといいかと思います✨こちらを使用すると、むきたてのたまごのようなちゅるんとしたお肌に👶色味がないタイプなので顔色に影響が出ないところも使いやすいです💪使用量もかなり少なく済むのでコスパはかなりいい!注意点としては使いすぎるとテッカテカのピッカピカになってしまうということ😣夏場の使用はほどほどにした方がいいかもですね(笑)ツヤ肌好きさんにとってもオススメです〜!!👶✨✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️最後まで見てくださりありがとうございます!よければいいね、コメント、フォローしてくださると嬉しいです🙆🏼#エチュードハウス#ETUDE_HOUSE#化粧下地#ガチレビュー✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️
もっと見る149
1
- 2020.03.20
【ETUDEHOUSE】#ニンフオーラボリューマー✂︎------------------------------------✂︎最近ツヤ肌にハマってるので出番が多いコスメです♡使い方が合ってるか分かりませんが、私はリキッドファンデーションに混ぜて一緒に塗っちゃってます!!出しすぎるとテッカテカでベタベタになるので米粒くらいがベストです!混ぜなくても頬の高い所にファンデーションより前に塗って、上からファンデでもOKだと思います◎私はエチュードハウスの店頭で購入したんですがネットでも売ってるので、チェックしてみてください♡♡#エチュードハウス#etudehouse#ボリューマー#ニンフオーラボリューマー#ツヤ肌#つや#水光肌#韓国コスメ#プチプラコスメ#プチプラメイク#ナチュラルメイク#大人メイク#ガチレビュー
もっと見る73
2
- 2020.03.11
こんにちは!脂性肌なのでツヤ感にそこまで興味がなかったのですが、テカリとツヤは紙一重ツヤをいい感じに取り入れられたら健康的でつるんとした肌になれるのでは?!という事で、エチュードハウスのニンフォーラボリューマー#3なるものを購入しましたのでそちらの紹介です😆化粧下地と書いてありますが使い方は、①BBクリームかファンデに混ぜる②スキンケア後にツヤっとしたい所に馴染ませるとありましたのでリキッドに混ぜる(1:1くらい)ver.通常のメイクの最後に乗せるハイライトver.をやってみました!スキンケア後に下地として・・・は普通にスルーしていたと今気づきました(笑)単体の使用感は油分が多めの美容液って感じでしたがべったべたと言うよりはヌテラっ・・・みたいな(笑)肌に乗せた後もベトベトせずスキンケア最後までやった時のしっとり感に近い感じがしてアタシは好きでした😊沢山塗ればベタっとしそうですが少量でかなり伸び、艶感もでるので!さて、ボリューマー使ったメイクの感想なのですが仕上がりはさしてそこまで大きな差はない気がしますが、リキッドに混ぜた方が若干自然なツヤ感で混ぜたものをファンデとして広く塗るので全体的に優しくツルンとする感じ上から塗る方はツヤっとさせたい所にピンポイントで塗れるので艶感が強く出る分、ヌラッと感が出るかなーという感じでした🤔前にリキッドにニベア混ぜたら良かった話があったのですが、そちらの方が保湿クリームに混ぜてる分肌のふっくら感がありました🤭しかしボリューマー程の(特に上から塗った方)ヌテラ感は無いので、混ぜるならニベア、ヌラッっとセクシーな感じにしたい時は通常+最後にポイントでボリューマーが好きです😁👍🏻ツヤ感欲しかったのでパウダー等ははたいてないです!そういえばツヤ感に気を取られノーチークでした(笑)しかし、パウダーチークだとふわっとしてしまうかもなので、ツヤ感が欲しい時はクリームチークで最後にボリューマーがいいかも知れません🤡パール感でツヤ感を出すハイライトもありますがそういえば最近使ってないので使用感を忘れました(笑)セザンヌのスティックハイライトがあるので思い立った時にレビューしたいなと思います!また、目に止まった際はよろしくお願します!🙈#ETUDEHOUSE#ニンフォーラボリューマー#ツヤ肌#化粧下地#ハイライト
もっと見る26
2
- 2018.08.16
【✨ツヤ肌が簡単に手に入る✨】商品名:エチュードハウスニンフオーラVO#3購入金額:2380円+税艶肌が欲しいと思ってコスメを買いに行ったら出会いました☺️写真で見てもらったら分かるように、伸びがよく綺麗につやを出してくれます!!見た目と違ってベタベタしないところも良い😭ハイライトとしても使えるし、普段使っているファンデーションに混ぜても使えます♪♪※ファンデーションとの割合は、ファンデ:ニンフ=3:1が黄金比らしいです!付けすぎると、油って感じになるので少しずつ使っていきたいと思います!!乾燥肌に悩んでいる人やつやが欲しいという人にはおすすめしたい商品です✨
もっと見る37
2
- 2018.12.02
エチュードハウスボリューマー3号水光肌にしてくれるやつ💞ファンデの前に塗ったりファンデやbbクリームほんのちょっとだけ混ぜて使ったりします👯⭐入れすぎるとテッカテッカで油っぽくなるのでほんのちよっとで自然に水光肌になれます!少しオイルを少し固めに?!したような😂でもオイルほどはベタベタしません😏👌乾燥肌の人はこれを使うと乾燥防げると思います🙋
もっと見る30
1
- 2018.11.30
【濡れ肌、ツヤ肌、光沢肌を目指す!なりたい人必見!!】秒で濡れ艶肌になれる!!!こんにちわ!!!(*^^*)ETUDEHOUSEの以前から発売されていたニンフォーラボリューマーがパッケージリニューアルで新発売されていまして気になっていたので使ってみました!化粧下地??という名目ですがこちらのニンフォーラボリューマーと手持ちのファンデーションなど混ぜて使った方が良いみたいです。もちろん単体でもオッケーです。保湿成分もしっかり入っていて乾燥が気になる方やツヤ肌目指したい方にオススメ!塗りすぎるとテッカテカになっちゃうので上手いことファンデーションに混ぜると良い感じの艶感出ます(^-^)/
もっと見る69
2
- 2021.06.12
皆様いつも、いいね、フォロー、クリップ、コメントありがとうございます(﹡・ᴗ・)b♡#エチュードハウス#ニンフオーラボリューマートランスペアレントツヤ肌になれる下地です。薄ピンクのジェル下地で私は鼻周りとおでこやテカリやすいところは、塗らず他は全体的に日焼け止めを塗ってから塗りました。混ぜて使った事もありましたが、化粧くずれしやすく感じたので混ぜては使わないかなと思いますギラギラにテカリがあるとかではなく。光の反射とかで綺麗にみえる印象ですメイクした後に撮ったら良かったんですが…時間がなく、メイク落とす前にとりました。写真2枚目見て頂くとわかりますが崩れもありますがとくに口周りのニキビのとこや、鼻周りだったり…ツヤが残っていて汚い崩れ方でもなかったです塗りたては光の反射のおかげで肌が綺麗に見えましたただ夏場はどうかなってところですね😢夏場だと、どのファンデも崩れるのが長年の悩みです#化粧下地#ツヤ肌
もっと見る158
1
- 2021.04.12
乾燥肌にオススメです!ファンデに混ぜて使うオイル💘保湿力、ツヤ感をプラス出来る‼️ツヤを出したい時は、ファンデの上から重ねることもあります。人気があるので、タイミングによっては、在庫切れのこともありました。
もっと見る74
2
- 2021.04.14
エチュードハウスニンフオーラボリューマートランスペアレント24g1700円程6〜7年程前韓国のツヤツヤお肌に憧れ購入。初めは推奨通りの方法でBBクリームに混ぜて使用したが、なりたかった艶肌とは何か違う。物足りない印象。量を増やすと直後はツヤツヤになるが、ベタベタするしよれやすい。直接塗ったりもしてみたが、やはりベタベタでよれる。それでも当時はやや高額な購入品だったため、短時間の大事な外出用にとっておこうとずっと保管していたが、結局初めの数回程のお試しのみで数年間ほぼ使用せず、古くなりすぎたため近年破棄。保湿力の低いベースアイテムにプラスしたり、艶というより保湿力としての使用はできる。初めての艶コスメという思い入れはあるが、リピートはしない。
もっと見る29
0
- 2020.04.10
またまたエチュードの購入品です💕ニンフオーラボリューマートランスペアレント昨年末に楽天で見たんだけど、エチュードの高評価で人気商品だそう🙆♀️💕これは化粧下地なんだけど、なんとBBクリームやリキッドファンデに混ぜて使える‼️🙆♀️まだ使ってないけど、ハイライトとしても使えるみたいだけど、ファンデや下地と混ぜて使うことが出番は多めかな😆✨って言ってもリキッドファンデに混ぜては使ってないけど、私は皮脂テカリ系下地やシカペアリカバーに混ぜて使ってみた‼️使う量は、リキッドファンデや下地の1/3の量で大丈夫‼️混ぜて使うことによって、伸びも良くなるしいつもより化粧ノリも良くなるのでオススメ🥰休日はシカペアリカバーを主に使ってるけど、洗顔料のみでも落ちるよ🙆♀️❗️あと油分もあるので、出し過ぎはヨレの原因になるので注意です⚠️この下地は使う量は1プッシュもいらないので、本当にコスパは良きです🥳👍乾燥して使いにくい下地やファンデが劇的に変わったので、これはすごいなと感動しちゃいました🥺💕
もっと見る89
0
- 2021.02.09
ETUDEニンフオーラボリューマー去年の冬に買ったこちらの下地何度かチャレンジしたけど「私には合わない!」という結論に至りました(^_^;下地としては密着感がなく、ベタベタします。肌に伸ばすと、グレンジングバームを塗ったかのような仕上がり🤔以下は私が実際チャレンジした記録です。1⃣下地として使って、上からファンデを重ねる。結果:下地がベタベタするため、ファンデの仕上がりがとても汚くて、よれやすい💧2️⃣ファンデに混ぜてから使う結果:ファンデのカバー力が落ちた上に、後からつけるパウダーの邪魔にもなる。3️⃣ファンデなしで、この下地➕パウダーだけで仕上げる。結果:せっかくのツヤが消えて、パウダーがマダラな状態になる💦ツヤ系下地は大歓迎ですが、ベタベタになるのはちょっと遠慮したい😭もしかしたら乾燥肌さんが使うと、とてもキレイなツヤ肌になれるかもしれないけど、わたし的には断捨離かな…(´・_・`)これの使い方をご存知な方はコメントください🙇♀️以上になります🙇♀️#ETUDE#ニンフオーラボリューマー#本音レビュー#韓国コスメ
もっと見る86
0
- 2022.05.22
ETUDEHOUSEってお手頃価格でアイシャドウなどはキラキラでラメラメで大好きです❤️そんなETUDEHOUSEの化粧下地ニンフォーラボリューマーを購入しました✨✨自然なツヤ肌を作れると聞いていたので!わたしはツヤ肌だいすきです!みなさんどう使ってるのかな?わたしは普段使っているPaul&JOEのラトゥーエクラのの下地を塗ってからファンデーションと合わせてニンフォーラーボリューマーを肌につけています🥰写真の目の下頬骨?のところにはハイライトを塗っておりますがいつもよりハイライトが馴染んでいる気がしました🤔🤔ハイライトに頼っていない部分もいつもより明るい気がしました!そして何よりしっとりしている!!!わたしは乾燥肌なのでラトゥーエクラでも鼻のところや眉間のところや頬が乾燥してカサカサしてしまいますが、こちらのニンフォーラーボリューマーを使ったらカサカサしませんでした💓💓保湿されてる感じ!しっとり!ツヤ🥰うれしい🥰🥰でもツヤ肌はテカリと紙一重なのでこれからも綺麗なツヤ肌を作れるように勉強します(*॑꒳॑*)❤️
もっと見る39
4
- 2019.01.11
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スキンケアプライマー | ”肌の体温で溶けるような柔らかいテクスチャーで、パフで 滑らせると透明感のある生ツヤ肌になれます!!” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止>SPF50 | ”スーッと伸びがいい◎トーンアップしてくれる感じで白浮きせず使いやすい😚 ナチュラルにカラー補正もしてくれる” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | ”保湿感はあるのに、表面はサラッとして ベタつかず、ツヤだけ足される♪” | 化粧下地 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | スキンケアUV下地 | ”保湿効果もあって潤いある肌に仕上がりました♡” | 化粧下地 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | 薬用美白スキンケアUV下地 | ”伸びがよく、 透明感のある肌に仕上がりました♪” | 化粧下地 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | マットシフォン UVホワイトニングベースN | ”美白有効成分のプラセンタエキスを配合!肌の凹凸を整え、毛穴を綺麗に見せてくれる” | 化粧下地 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代ETUDE ニンフオーラボリューマー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ETUDE ニンフオーラボリューマー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌