おんなじ商品を何度も紹介してすみません😓でも今日本当に感動したのでシェアさせてください!!このプロテインを飲み始めて今日でまだ3日目なんですが、実感した事。これかなりお腹膨れる😲いつもこれを200mlの水とバナナ一本混ぜて飲んでるんですが、めっちゃお腹膨れるしこれ飲んだ後ご飯食べれない😓笑今日は旦那が休みだったので、朝ごはんを作ったんですが、始めプロテインだけ飲んでこれで良いやーって思ってそのままなにも食べなかったけど旦那のご飯を作ってお腹すいてないくせにやっぱり食べたい欲が少し出て目玉焼き食べたけどお腹が苦しくなりすぎて後から食べて後悔😱ってぐらい満足になります!!笑今まで置き換えダイエットみたいなので同じ飲むだけでやった事あるけど、ここまでお腹膨れなくて結局食べて失敗してたもんなー😓笑それ思ったら本間にこれはすごい!!これから朝はこれだけでも過ごせそうなのでしばらくそれで様子見ようと思います!!何度も紹介すみません😓プロテインで悩んでる人は是非是非こちらをおすすめします!!
もっと見る人気のクチコミDNS ホエイプロテインビタミン ミルクチョコレート風味
56
4
- 2020.05.24
みなさんはプロテインを飲むと太ると思ってませんか??ただ単にジュース代わりに飲んでいるとカロリーもあるので太る原因になるかも知れません。きちんと運動をして飲むことが大切です✨私は朝ごはんの代わりに飲んだりすることもありますが、基本的には筋トレ後に飲んでいます。私はお腹を冷やしたくない為、豆乳とお湯を混ぜてぬるくして飲んでます🧸いくら高い化粧品を使って顔面を整えても体がだらしなかったら意味ないよねと思い4月頃から筋トレを始めました🙌正直、くびれが出来たらいいなくらいの気持ちで始めた筋トレでしたが、いいことが起こり出したので今も続けています。✨筋トレしてよかったこと①便秘解消②生理痛がマシになった③くびれた④気持ちが明るくなったですかね〜筋トレの話になってしまいましたが私が飲んでるプロテインはDNSというプロテインで、一食(35g)あたり24.2gと値段の割には沢山入ってるなと思い購入しました。味はプレミアムチョコレート風味が飲みやすかったかなと個人的思いました🙌豆乳や牛乳で割ると甘くて美味しいです!週に3回は最低でも筋トレをしています。メニューとしては腹筋、ヒップアップをメインに1日30分目処に筋トレをしています🥳今日は疲れたな、めんどくさいなって思う日でも、毎日高いスキンケアを使って肌を労っているのに体はだらしなくてもいいのか!と自分に喝を入れてなんとか4ヶ月継続することができました!努力は報われます👼ダイエットしようかなと悩んでる方がおられましたら、まずは簡単な運動からでも始めてみませんか😌#ダイエット#プロテインぷろて#ホエイプロテインビタミンミルクチョコレート風味#腹筋割る
もっと見る52
7
- 2020.09.26
早速昨日このプロテインを飲んでみましたー!!ホエイプロテイン私が買った薬局では値段2200円ほどでした。わたしはこれとバナナを混ぜて飲んでみたけど、普通に美味しかった😊チョコレート味だから全然飲める!!他のプロテインはまだ飲んだ事ないけどまずいってよく聞くからどんな物なのかなーって思ったけど全然飲める美味しさだったよー😊❤️バナナも一緒に混ぜたから飲みやすいのもあったのかなー?バナナはもうダイエット始めてかかせない食材だからねー😓バナナはカリウムが豊富でむくみとかをとってくれるみたい😉引き続きこれも飲んでダイエット頑張ろー!!目標体重まであと9.4キロ!笑
もっと見る67
1
- 2020.05.23
購入品!!遂にプロテインデビュー!!ホエイプロテインが良いとの事だったのでこちらを選びました😊毎日タンパク質を取るようにしてるけど、やっぱり一食はプロテインを取り入れたほうが手っ取り早いのかな?と思って試しに買いました!!また味などレビューしますね😊
もっと見る76
0
- 2020.05.21
2021年1月3日楽しかった年末年始のお休みも今日で終わりです。今日は待ちに待ったジム再開の日!明日から日常生活に戻りますが、年末年始で私、かなり太りました。。(´Д`)お腹の腹筋が無くなってるし、脚も太くなり、顔もまん丸です。今日はしっかり運動して、明日の仕事始めに備えたいと思います。今日は、胸と腕の日のトレーニングしました。※効率的に筋肉を育てる為に、部位別で鍛えてます。そして、トレ後は、タンパク質補給のゴールデンタイム。美しい肌、髪、爪の為に毎日プロテインを飲んでいます。ここ1年近くプロテインを飲んでますが、身体の調子はすこぶる良いです。シェイカーは、タンパクオトメですが、中身は、DNSホエイプロテイン抹茶味です。明日からまたがんばります。今日も読んでいただきありがとうございます。DNS ホエイプロテインタンパクオトメタマチャンショップタンパクオトメ
もっと見る110
0
- 2021.01.03
🌸DNSプロテインソイ100990gチョコレート風味DNSからソイプロテインが出ました✨ダイエットならホエイよりソイが良いとジムでオススメされて購入✨iHerbで購入したコラーゲンパウダーも一緒にDNSのシェイカーに入れて飲んでます✨チョコ風味で甘くて飲みやすいです✨甘めなので水多めにすると良いとジムですすめられたので、水300g➜400gにして飲んでますが、十分甘いです。満腹感も出るし、朝昼は1回コレを飲んでから午後にジムに通ってます。※追記だんだんこの甘さが飲みにくくなってきて、最近は、水300gにスプーン半分にして飲んです。豆乳と水と半々で割って飲む時もあります。たまにしか飲まなくなってなかなか減らない😢無くなったら今度は、iHerbで他の好みの味の物を買おうかな。。甘いのが好きな方には良さそうです。✅ソイプロテインで身体を作る理想の身体へと進化したいなら、適切に栄養を摂ることが基本中の基本。そして摂るべき栄養素の中でも「最も重要」といっても過言ではないのが、「たんぱく質」。つまりはプロテイン!身体の様々な組織の材料となり、身体を機能させるという重要な役割を担っているたんぱく質を充足させることは、理想の身体へ進化するために達成すべき課題でもある。✅DNSの「ソイ100」はソイ(大豆)を主原料とするプロテイン。ホエイとは違ったアミノ酸組成をもつソイプロテインを100%使用し、機能と美味しさにこだわった大豆プロテイン。1食あたりのたんぱく質量は確保し、たんぱく質を十分に摂りたいという人にも過不足のない機能を有している。また、ソイはその原料の特性上、どうしても口当たりがざらつき、特有の苦みとモッタリ感があると言われる。DNSでは、普段ソイプロテインを使っているソイプロテインユーザーだけでなく、ソイプロテインを飲みなれていないユーザーの意見もヒアリングし、試作を重ね、ソイ特有のネガティブな部分を極力抑えた。水だけでも美味しく飲めるような味付けを模索し、溶けも改善。毎日継続したくなるように美味しさも妥協せずに突き詰めた。✅たんぱく質25g1食あたりたんぱく質量として25gを確保。十分にたんぱく質量を摂りたいという人にも不足のない量だ。✅毎日飲みたくなる美味しさソイプロテインはその原料の特性上、口当たりがざらつき、特有の苦みとモッタリ感がある。DNSではソイプロテインを飲みなれないユーザーにもヒアリングし、毎日継続したくなるように美味しさも突き詰めた。✅ソイプロテイン100%ホエイとは異なるアミノ酸組成を持つソイプロテインを100%使用。いろいろなたんぱく質を摂りたいという人は、1日の中で、ソイとホエイを使い分けるのも良さそう。✅お召し上がり方ソイ100は、水300mlに、添付のスプーン1杯(約33g)の割合で混ぜて飲むと美味しく召し上がれます。※スプーンはパッケージ内に同梱されています。✅推奨摂取量2018年の国際スポーツ栄養学会による推奨に基づき、運動後のたんぱく質摂取量として1回あたり0.3g×体重(kg)を最低限の目安として推奨します。体重80kgの方であれば、0.3g×80=24gとなります。✅推奨タイミング・トレーニング/運動後30分以内・寝る前・間食・朝の栄養補給✅風味チョコレート✅栄養価【1食(33g)あたり】エネルギー:131kcal、たんぱく質:25.2g(無水物換算値:26.1g)、脂質:2.1g、炭水化物:2.9g、食塩相当量:0.78g✅原材料大豆たんぱく(アメリカ製造)、ココアパウダー、クリーミングパウダー(乳糖、全粉乳、植物油脂、加糖脱脂練乳、デキストリン、砂糖)、食塩/香料、乳化剤(大豆由来)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、グァーガム、調味料(核酸等)✅容量990g#DNS#プロテイン#ソイプロテイン#チョコレート風味
もっと見る45
3
- 2021.12.11
.こんにちは!今回は私が最近ハマっているプロテインの中からお気に入りのメーカーや、初心者さんにおすすめのメーカーをご紹介していきたいと思います🥤✨私が今まで購入したプロテインたち⇓◌SAVASホエイプロテイン100リッチショコラ味◌SAVASホエイプロテイン100ヨーグルト味◌beLEGENDミルキー風味◌beLEGENDココア風味◌beLEGEND激うまチョコ風味◌DNSプロテインホエイ100いちごミルク味◌DNSプロテインホエイ100カフェオレ味────────────【SAVASシリーズ】一番王道で初心者さんも飲みやすいSAVAS。ドラッグストアやスーパーにも売ってるので、初めてプロテインを買おうとしている方におすすめ✨よく飲料コーナーでパック売りされているヨーグルト味はめちゃくちゃ美味しくて、初めて飲んだ時「プロテインってこんなに美味しいの!?」と感動しました!おすすめ度:★★☆粉タイプでは、リッチショコラ味おすすめです🍫ダマにもなりにくく、作りやすく美味しい!ただコスパがあんまり良くないので星2。【beLEGENDシリーズ】ドンキなどでも買えるbeLEGEND。1キロサイズなのに2000〜3000円で買えるのでコスパはいい!しかも一杯で20gのタンパク質が取れるので飲みやすいです✨おすすめ度:★★☆個人的にこの値段でタンパク質量20g以上はありがたいけど、激うまチョコ味は美味しくなかった…人工的なチョコ風味でした😖ただペコちゃんコラボの2種類は美味しかったです!プロテインに慣れてきた方にはおすすめのメーカーです👍🏻ちなみに、ミルキー風味はめちゃくちゃ甘いので牛乳や練乳が好きな方におすすめです🍼ココア風味は少しアーモンドっぽい感じがしたので、ココアが好きな方は美味しく飲めると思います!私はココア風味の方が好きでした😋【DNSシリーズ】スポーツ専門店などで売られているDNS。色んな風味があって、お試しサイズもあるので手を出しやすいメーカーです。ただ、飲みやすいおかげで一番安い350gは秒でなくなるのでコスパは悪いです…😂おすすめ度:★★★とにかく味が美味しい。そしてダマにならずに作りやすく、タンパク質量も20g越えなので1キロサイズならコスパは良い方👍🏻カフェオレ風味はリピ3回目で、ちょっと苦めのカフェオレだけどコーヒー好きにはたまらない一番好きな味です😊────────────私は朝に上半身(腕、肩、背中、軽く腹筋)、夜に下半身(腹筋、お尻、脚)の筋トレをしているのでその後にプロテインを飲んでいます。プロテインを飲み始めてから半年以上経ったのですが、特に体重は増えてないです。ただ身体のラインが綺麗になったような気がします。というか、筋トレの効果が早く目に見えて分かるようになりました🧍🏻♀️✨1番大きな変化としては、ジュースを飲みたいなと思わなくなったこと。特に大のコーヒー好きで、一日一杯はコーヒーを飲んでいたカフェイン依存性の私が、コーヒー飲みたいなと思わなくなりました!!飲み物で同じカロリーを摂取するなら、プロテインを飲んでタンパク質を摂取した方が健康的だなと思って続けてます。しかもメーカーによってはビタミンが豊富に含まれてるものもあるので本当におすすめです!プロテインのために筋トレを頑張れるようになって、鏡を見る度に「なんか私の腹筋キレイ…身体のラインめっちゃええやん…」と一石二鳥の効果を実感しています。ぜひ皆さんもプロテイン試してみてください!私が今まで試した中で役立てられるものは、アドバイスさせて頂くので、ぜひコメントにてお聞きください🙆🏻♀️🤍#プロテイン#プロテインおすすめ#筋トレダイエット#筋トレ女子#ダイエット.
もっと見る58
9
- 2021.07.24
この商品をクリップしてるユーザーの年代DNS ホエイプロテインビタミン ミルクチョコレート風味
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DNS ホエイプロテインビタミン ミルクチョコレート風味
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
ドリンクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイエットドリンク | ベジパワープラス | ”青草さもほとんどなく(意識してかがないと気にならないレベル)、無味でめーっちゃ飲みやすいです🙆♀️” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | ざくろ | ”飲みやすくて、お酢が苦手な方にもオススメ出来ます👍🏻✨” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
カゴメ | 野菜生活100 | ”忙しい朝には野菜生活は必須‼️ 美味しくたっぷり野菜が摂れる” | ドリンク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水分補給には欠かせない!水を飲むことによって便通も良くなり◎” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
大塚製薬 | ポカリスエット | ”特に暑い時期はゴクゴク飲みたくなる。100mlあたり25kcalなのも嬉しい😊” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | パイナップル | ”パイナップルは甘くて美味しく、飲みやすくて健康にいいなんて最高です◎” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | もも | ”もも味はすっぱくない!おいしい♡炭酸割りもいけそうでお気に入りです!” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
TEAZEN | KOMBUCHA | ”味は甘すぎなくちょっとフルーティで酸っぱいです。 とても飲みやすいし美味しいです🍋 お腹の調子も良いように思います💪” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | マスカット | ”高級感のあるオシャレな味がしました!ビタミンやミネラルも含まれていて◎” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
ヤクルト | Yakult(ヤクルト)1000 | ”飲んでみると、甘過ぎず飲みやすかったです。飲み口も広く、ぐいぐいと飲めちゃいました!” | ドリンク |
| 1,001円(税込) | 詳細を見る |