<1000粒から1滴…お米のヘアオイル>----------------------------------🍒HAIRRECIPE和の実さらとろライスオイル価格…2000円(税抜き)容量…53ml・日本の厳しい四季の変化に対応湿気、パサつき、紫外線、乾燥に効果的・超浸透、UVブロック、マルチユースができる・さらっとした使い心地にしっとり浸透----------------------------------🍒使い心地・感想LIPSのプレゼントキャンペーンにていただいた「お米のヘアオイル」届いた時、しっかりとした箱に入れられていてとてもドキドキしました。そして容器がガラス…!ヘアオイルの容器がお米の形をしていて、とても個性的でかわいく棚に乗せています。笑というか本物のお米入ってんじゃん!笑季節や気候が変化しやすい日本に合うように作られ紫外線や乾燥によるダメージを綺麗にカバーさらっとした使い心地なのにしっかり浸透する。・使い方ボトルの口を手のひらに軽く押し当てて、まずは4滴を手に取りあたため髪に内側からオイルを広げていきます。私は髪が細くクセ毛を超えた天然パーマなのですが付けすぎてテカテカになった、ということも無く使い心地は好きな使い心地でした(¨̮)︎︎♡そして髪全体がかなりまとまる。パサつきや切れ毛が気になる方にオススメかなと個人的に感じました…🤔💓もしかしたら髪が太めの方には少し物足りないかもその場合はアウトバス用としてではなく、お出かけ前のヘアセット時に使うといいかもです👏🏻保湿よりも浸透力が高く、オイルなのに馴染みやすくベタつくことも特にありませんでした(¨̮)︎︎!ガラス容器だから気をつけて使ってね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”---------------------------------------------------※無断転載/悪用/スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます。#PR_ヘアレシピ和の実#HAIRRECIPE#和の実さらとろライスオイル#ヘアオイル#ヘアーオイル#髪の毛サラサラ#ヘアケア#くせ毛#天然パーマ
もっと見る保湿など効果に関する口コミをチェック!HAIR RECIPE 和の実 さらとろライスオイル
1707
542
- 2020.08.04
毛量多め、癖毛、傷み…まとまりにくい皆様に超絶オススメ💕さらとろライスオイル洗い流さないトリートメント53ml2000円(税抜)⭐︎100%ピュア髪のスーパーフード「お米のヘアオイル」パサつきやうねりにおすすめの、ナチュラルなヘアオイル。内側から自然な輝きを放つ、すっぴんツヤ髪へ。パサつきやうねりに髪の内側からケアし、軽い仕上がりのすっぴんツヤ髪へ。超浸透でしっとり保湿分厚く硬いキューティクルにまでしっかり浸透。新感覚「さらとろ」テクスチャー100%天然由来成分で、UVブロック天然由来100%成分のみで、髪や地肌を紫外線からしっかりブロックマルチユース食べられるほどの100%ピュアライスオイルだから、これ1つで全身のケアも。地肌・手・ボディに。⭐︎なんとお米1000粒に一滴しか採れない貴重な国産ヘアオイルを使用したヘアレシピヘアケアラインの『和の実』100%ピュアオイル、頂きました👏LIPS様、ヘアレシピ様ありがとうございます💕パケ:パケすごく可愛くないですか💕お米の形をモチーフしてるデザインで、コロンとしてて可愛いです😚少し横に場所とりますが(笑)香り:無香料です🙆♀️使用感:最初使った時びっくりしたのですが、髪になじませる時にキュッキュッと止まる感じがします(語彙力)サラサラしたヘアオイルを最近よく使ってたので、スルスルぬれるのに慣れていたんです。なのでびっくりしました😳仕上がり:塗り心地に驚きましたが、塗布して乾かした後の髪の毛には感動しました💕さらとろライスオイルという名前の通り、本当にさらとろの髪に…まとまりも◎ツヤもありました✨このお値段のヘアオイルでこんなに感動することがあるとは😳💕本当に嬉しかったです✨結構重めの仕上がりになるので、元々ストレートで毛量少なめの人はぺたんとなってしまうかもしれません。私のように毛量多め•癖毛•ダメージ大の方にはすごくオススメです💕#HAIRRECIPE#ヘアレシピ#ヘアオイル#和の実さらとろライスオイル#提供#PR_ヘアレシピ和の実#ヘアケア#ダメージ#癖毛
もっと見る1459
579
- 2020.08.03
おすすめの使い方・使用感を紹介!HAIR RECIPE 和の実 さらとろライスオイル
お米が入ったヘアオイル😳🌾わーい!!!気になってて、欲しかったヘアオイルが当たった〜💕💕#ヘアレシピ#和の実#ライスオイルなんとなんとお米が中に入ってる#ヘアオイルなんです🌾ちなみに中のお米は魚沼産らしい(笑)そして普通に買うと、2200円(Amazon)もする…当たったのラッキーすぎる😭💘100%天然由来成分で、紫外線もカットしてくれる☀️100%のピュアライスオイルだから、地肌、手、ボディなど全身のケアに使えちゃうって…食べられるほどらしい…食べないけど…ぺろってしてみようかなと思っちゃう(笑)体に使えるってことは、髪につけて寝てる間に顔についたりしても、肌は荒れにくいってことかなと思って、そこが嬉しい☺️いま1週間くらい使ってるけど、フェイスラインにニキビ多発とかはないです!すばらしい!使い方は、ボトルを傾けたまま手のひらに軽く当てて出す。まずは4滴からだそうです。わたしは使い方をちゃんと見ずに他のトリートメントとかオイルと同じくらいの量使ったら、べっとべとになってお風呂入ってない人みたいな頭になったwwwただ、ロングのわたしは4滴じゃ流石に足りないので6滴くらいにしてます!あと、これ口がめちゃめちゃ小さくて、ほんと1滴ずつしか出ません!それも理由があって、酸化を防いで品質を保つことと、使用量を簡単に調整できるようになってるみたいです!でも正直、出しにくい!(笑)ボトルと言っても、容器はガラスだからぴゅーって押して出すこととかはできないし、振っても1滴も出てこない時ある😂😂わたしが下手っぴなのかもしれないけど(笑)なのでいつもめちゃめちゃ振ってますwwそろそろコツ掴まないとな〜wそして出したら手のひらで温めてから毛先に馴染ませる。温めた方が浸透しやすいんですかね、わかんないけど(笑)100%天然由来成分ってことで、着色料は入ってないみたいだけど、若干黄色みがかったオイルになってます。たぶん香料も使ってないのかな?わたしは香りを全く感じませんでした!いま、香りが気に入って買ったシャンプーを使ってるからその香りをヘアオイルに邪魔されることもなく、いい感じです☺️ヘアオイルに香りを求める人には向いてないかもです!で、写真3枚目は、使った初日の写真です!チリチリと傷んでる部分が、若干落ち着いてる!写真だとわかりにくいけど、実際はかなりしっとりとまとまりました!毛先もぴょんぴょんしてたところがかなりまとまってるかなって思います🌾初日なんで、さっきも書いた通り、使いすぎて上の方はほんとベタベタです(笑)ここ最近はずっと#&honeyのヘアオイルを推してたけど、お米のやつ使い切ってみて、どっちにするか決めようと思います✌🏻どっちもお気に入りだから、香りが欲しい時といらない時とで使い分けるのもありかも😌😌わたしの中では結構気に入りました✌🏻💕最後までありがとうございました!LIPS様今回も素敵な商品と出会わせてくれてありがとうございます💜#PR_ヘアレシピ和の実
もっと見る698
184
- 2020.12.06
ヘアオイルでこんなに感動したのは初めて…!今回は、最近ドラッグストアでよく見る、お米の形をしたヘアオイルの紹介です!HAIRRECIPE和の実さらとろライスオイルなんとこちらのヘアオイル、純度が100%なので食べられるそうです(笑)だからといって食べる人はいないと思いますが(笑)お店で見かける度に、パッケージが可愛くて、更に成分などが良さそうなのでとても気になっていたのですが、今回LIPSのプレゼントキャンペーンに当選し、使う機会を頂きました!使用感についてですが、私が使ってきたヘアオイルの中で、ダントツでしっとりした仕上がりになります✨私は主に、ドライヤー前に、タオルドライした髪につけていますが、ドライヤーをすると、自分の髪とは思えないくらいしっとりした髪になります!ドライヤーした直後に髪を触ると、まるで猫の背中を撫でてるみたいな感触になります!✨(笑)私はとても満足な仕上がりになりました✨太くて有用成分が浸透しにくい日本人の髪質に合っているそうです!かなりこっくりとしたオイルですが、塗ってあとはサラサラ感もあり、ベタつくことが無いです✨サラサラかつしっとりとした髪になれるのは本当に嬉しいですよね😊ただこのヘアオイル、一つだけ欠点がありました。オイルを出しにくいということです💦お米の形をしたパッケージ、とても可愛いのですが、本当に中身を出しにくい…普通に出そうとしてもかなり少量しか出てきません、、私の使い方が悪いのかな〜😂また、キャップを回して開けて、オイルを手に出して、その手でキャップをまた閉めるというのが私はちょっと嫌な感じがしてしまいました💦ポンプタイプになれば使いやすいのにな〜と思います😔ということで★−1と評価させて頂きます…!出しにくいですが、中身のオイルは本当に本当に良かったので、たぶんなくなったらリピ買いすると思います!髪に潤いが欲しい方髪の乾燥に困っている方髪が太い方に特におすすめです!是非試してみてください✨#PR_ヘアレシピ和の実
もっと見る396
129
- 2020.12.05
人気のクチコミHAIR RECIPE 和の実 さらとろライスオイル
お米の力で『すっぴんツヤ髪に』🌾❤100%食べられるライスオイルです!!┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎HAIRRECIPE和の実さらとろライスオイル53ml¥2000円実はお米って髪にとってはスーパーフード!!食卓にならんでいるあのお米が髪の毛に良いってびっくりですよね!!こちらの商品は、日本の四季の変化でのダメージ。パサつき、うねりを髪の内側からケアして軽い仕上がりのすっぴんツヤ髪に仕上げてくれるんだとか!!1000粒のお米からたったの1滴しか取れない貴重なオイルなんだそう🥺✨100%お米だから食べられるのもすごい!!!早速使用してみた感想を述べさせて頂きます!こちらのオイル、さらとろライスオイルと記載されていたので、さらさら系のオイルなんかな?って思ってたんですけど、かなりしっとりとした仕上がりになるオイルです。さらさら系のオイルと思って多めにとると髪の毛ベタついた人になるので、気持ち少なめに少しずつ使用していくのが良いなと思いました!※おすすめは4滴らしいです!手のひらで温めてから使用します!1週間付けてみて感じたのは、うねり、ハネがめちゃくちゃ抑えられる事です。あとは、保湿力がすごい!!!!!少ししかつけてないのに全然乾燥しないです😳今まで付けてきたヘアオイルの中でもトップクラスの保湿力と言っても過言ではありません。エヌドットに近いです!気になる香りは、柑橘系とお米を混ぜて薄めたような不思議な優しい香りがします🌾🍊微香性って感じなので、香りが気になる人は少なそうですね👌良い所が沢山なのですが、一点だけ個人的なマイナスポイントを😅キャップが回転式なのが面倒に感じました…これは私が面倒くさがりなのもあるんですが、正直忙しい時とかはポンプ式と比べちゃいます😂普段ポンプ式のヘアオイルばっかりだったのでそこだけ気になりました。笑それを覗いては、保湿力も効果も申し分のないヘアオイルだと思います!100%ピュアライスオイルだから全身に使えちゃうのも素晴らしい👏パケもめちゃくちゃ可愛いですし!!初めてのお米のオイルはとても気に入りましたので、沢山愛用していきます💘最後まで御通読ありがとうございました⸜❤︎⸝#PR_ヘアレシピ和の実#ヘアケア#ヘアオイル
もっと見る652
229
- 2020.08.10
お米のヘアオイルで髪がツヤツヤに✨──────────────────────HAIRRECIPE 和の実さらとろライスオイル洗い流さないトリートメント 53ml──────────────────────ヘアオイルを買おうと思ってドラッグストアに行ったら、お米の形が可愛くて思わず買ってしまったさらとろライスオイル🌾写真の3枚目を見ると分かるように、本当にお米が入ってるという不思議なヘアオイルですね😳このオイルの使用感についてご紹介します!(良い点…👍悪い点…🙅♀️を文の最後につけてます)ヘアオイルを手に出してみると、オイルのわりには水に近い液体でした。だから髪に使用した後も手がベタベタしませんでした👍髪がパサつくことと広がるのが悩みだったのですが、これを使うと髪がツヤツヤになってきれいにまとまるので、私がヘアオイルに求めていた効果でした🥰👍髪がツヤツヤになるのですが、髪が少ない前髪はツヤが出過ぎて髪が濡れてるように見えてしまったので、使う場所によってヘアオイルの量を考えた方が良さそうです。あと少し髪に重みが出る感じがします🙅♀️↑髪のツヤに特化しているので、髪に束感を出したい!という方にはおすすめのヘアオイルです!香りは、ほんのりお米の香りがしました。髪に使った後はほとんど香りがしないので、ヘアオイルに香りはいらないという方にはいいと思います👍↑ヘアオイルは香り付きがいい!という方にはちょっとイマイチかもしれません。使う時に、プッシュタイプなどと違って振って出すのかヘアオイルを手にうまく出せないので、使いにくいなと感じました。朝は忙しい方や使いやすさを求める方にはおすすめできません🙅♀️初めて見たヘアオイルだったので、使った感想を細かく書き出してみました。良い点と悪い点があったので、ヘアオイルが気になってる方の参考になれば幸いです♪最後まで読んでいただきありがとうございます🌼#ヘアオイル#お米のヘアオイル#髪の毛ツヤツヤ
もっと見る161
2
- 1ヶ月前
1000粒から1滴しかとれない、貴重なオイル。HAIRRECIPEの和の実さらとろライスオイル。中にも魚沼産の米粒が入っていて、シンプルながら一目でお米とわかるボトルのフォルムもお気に入り。コメヌカ油、オレンジ果皮油、コメで100%ナチュラル製品。中身は黄みっぽい重めのオイルで成分にあるオレンジ果皮油なのか柑橘系のいい香り。酸化を防ぐために出し口が小さく、ボトルがガラスのため重いのがやや難点。まずは4滴とあったので使ってみましたが、私は4滴だと少しベタつく感じがしました。少し控えめにするとベタつかずさらっとした仕上がりに。パサついた髪もまとまりやすくてUVブロックもしてくれるので外出前に使うのも好きです。香りも強くないので学校やオフィスにも問題なく使えると思います。食べても大丈夫な100%ピュアライスオイルなのでこれひとつでマルチユース。お風呂上がりの温まった身体に使うのもおすすめです。個人的にはこれが結構お気に入り。ヘアレシピの和の実、もちろんシャンプー&トリートメントもあります。詳しくは公式でチェックしてみてください。【使った商品】HAIRRECIPE 和の実さらとろライスオイル【香り】柑橘系の香り【テクスチャ】重め【どんな人におすすめ?】【良いところ】100%天然由来成分のみでUVブロックも、髪だけでなく全身に使える【イマイチなところ】酸化を防ぐために、出し口が小さくなっていてやや使いにくい#ヘアレシピ和の実#お米のヘアケア#お米のヘアオイル#和の実#いと潤うお米のヘアケア#ヘアオイル#マルチオイル#ライスオイル#スーパーフード#ナチュラルオイル#ヘアケア#トリートメント#ナチュラルオイル#お米のチカラ#冬のマストバイ#ヘアレシピ#本音レポ「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]
もっと見る294
6
- 2022.01.02
昨年かな、使っていたのですが実際どうだったっけと思って2ヶ月リピしてみました!(ほんというと安かったからリピ笑)🌾HAIRRECIPE和の実さらとろライスオイル本物のお米が底に沈んでいるこちらやっぱりボトル可愛い〜お米のヘアオイルは1000粒から一滴しかとれない貴重なオイルで、髪の内側から自然な輝きを放つすっぴんツヤ髪になる…お米すごい!✴︎濃厚なくっつくオイルまとまりある髪にしてくれます!ヘアセット後に整える程度での使用がおすすめ😊というのも、オイルが手にベタついて広がらない…そのくせ数滴だと、どこいった?という感じでムラも出て髪に効果的に使えない〜✴︎可愛いボトルが逆に難点ひっくり返してトントンと出すタイプくっつくオイルの特性的にも使いにくくて仕方ない😣ヘアオイルはやっぱりプッシュ型が嬉しい😂個人的に毎日のアウトバス、ヘアケアでは使いにくいかなぁと思いますヘアセットを頑張る!しっとりまとまる髪が欲しい、という方にはおすすめです🤙✨#HAIR_RECIPE#和の実#さらとろライスオイル#ライスオイル#ヘアケア#アウトバス#ヘアセット#湿気に負けないアイテム
もっと見る143
2
- 2ヶ月前
100%ピュアな髪のスーパーフード…!貴重なライスオイルですっぴんツヤ髪に🌾.°+𓎂今回紹介するもの𓎂・ヘアレシピ和の実 さらとろライスオイルこちらはLIPSさんを通じてヘアレシピ「和の実」さんから頂きました☺️それでは早速レビューを…!テクスチャーはさらっと軽めな感じ!さらっと軽めなのにほんとに少量でOKで仕上がりは髪1本1本がしっかりする感じでまとまりのある艶髪に…🥺!公式によるとまずは4滴手のひらで温めてから毛先に馴染ませてくださいとのこと…(不足していると感じた場合はそこから足してくみたい)実際に4滴手に出してみるとかなり少なめで本当にこれで合ってる!??なんて思いましたが髪に馴染ませて乾かした後はいつもくらいの量つけなくて正解だったなぁと思わせてくれるくらいの仕上がり!私の場合ミディアムヘアで髪の量は多め カラー.ブリーチ.パーマなどで人並みに傷みのある髪ですが大体6.7滴くらいが丁度良かったです!(それでもいつも使っているオイルと比べると半分以下の量!!!)なんだか可愛いお米の形で上部の蓋をクルクル回して開けるとかなり少量ずつしか出ない出し口で初めは少し困惑しましたが使ってみるととっても納得!一滴ずつ調節もしやすくいい感じでした🙆🏻♀️!逆にこの出し口じゃないと出し過ぎちゃって大変なことになってると思う…😂ちなみに香りは柑橘系🍊馴染ませる前にほんのり香る程度なので乾かした後はほとんど残りませんでした☺️髪への馴染みもよく手に変なベタつきも残りにくい…!食べられる100%ピュアな成分のオイルなので小さい子供さんがいる方なんかにも安心して使えそうだなぁと思いました👶🏻♡しかも100%天然由来成分なのにUVブロック効果まであるんだとか…👏🏻👏🏻ちなみに髪だけでなく地肌やボディにも使えるので嬉しいことだらけ…気になった方は是非…🌾少しでも参考になればと思います!最後までありがとうございました!#PR_ヘアレシピ和の実#ヘアオイル#ライスオイル
もっと見る418
85
- 2020.12.05
🍚ヘアレシピ「和の実」🍚さらとろライスオイル髪の内側からケアし、軽い仕上がりのツヤ髪へ導いてくれるお米のヘアオイルです。お米って、紫外線や湿度、乾燥などの様々な外的問題から髪を守る可能性を秘めた素材なんだそうですよ☝️お米の形をモチーフにした容器が可愛い♥️シャンプー&トリートメントと同じ形。ただこちらはガラスの容器で重めなので、持ち歩きには向かないかな。よく見ると、オイルの中にお米の粒が入っているんですよ!素敵な演出~✨オイルを手の平に取ってみると、やや重めのテクスチャーです。手の平であたためてから髪に馴染ませます。全体に塗ると重くなってしまうので、髪の毛先に使うのがオススメです❗裏の成分を見てみると、コメヌカ油の他に、オレンジ果皮油が入っているのでほんのりいい香り~✨食べられるほど純度の高い100%ピュアライスオイルで出来ているので、髪の毛だけでなく、体や手など全身にも使える便利なアイテムなんです😆少量でしっかり保湿したい方にオススメのヘアオイルです。#ヘアレシピ#和の実#和の実ヘアオイル#さらとろライスオイル#ヘアケア#ヘアオイル#米ぬか#ライスオイル#しっとり#ツヤ髪#おすすめのヘアオイル「P&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]」
もっと見る140
3
- 4ヶ月前
ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル✨P&Gジャパンさんより、洗い流さないお米のヘアトリートメント!パッケージの形がお米の形になっていてとってもかわいいです☺️100%ピュアな国産のお米のヘアオイル、そんなライスオイルはは紫外線や湿度、乾燥などの様々な問題から髪を守る可能性を秘めたスーパーフードなのです✨髪のパサつきやうねりに悩む方にぴったりな軽い仕上がり。また、全身にも使えるのでヘアケア後に手を洗い流さなくてもオッケー。紫外線からも髪を守れるオイルってすごいですよね、お米の力ならでは!ボトルの口はかなり小さいのですが、酸化を防いで品質を保つためなんだそうです。少々出しづらいですが、少量でも良く伸びるので大丈夫。調整しながら少しずつケアすることができます😊とろみがありながらもサラッとした軽い仕上がりでベタつき無し。汗をかきやすい夏に使うと良さそうです❤️スーパーフードの力をぜひ試してみてください✨
もっと見る146
3
- 4ヶ月前
#hairrecipeꙬ꙳/髪のスーパーフード.ᐟ.ᐟ❝お米のヘアオイル❞ですっぴんツヤ髪へ.ᐟ.ᐟ・・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・・ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル洗い流さないトリートメント/53ml・・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・・パサつきやうねりにおすすめ.ᐟナチュラルなヘアオイル(o^^o)/内側から自然な輝きを放つ、すっぴんツヤ髪へ✦✧︎びっくりpointฅ^ơωơ^ฅ♡門外不出の精製方法!!お米1000粒からわずか…1滴しか採れない貴重な国産オイル!!こちらを集めて作ったそうです。ライスオイルは、豊富な栄養素がぎゅっと濃縮!!日本人の髪に、相性の良いオイルやねんて♡口が小さく少し出しにくいけど…ばっと出ないので量の調節がしやすい。しっとりとした使い心地ですが、べたつかないのが嬉しい⸜❤︎⸝❥·・@hairrecipe_official♡̷̷❥·・P&Gジャパン様♡̷̷⇒P&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]#ヘアレシピ#和の実#和の実ヘアオイル「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅⃝♡♡⑅⃝◌@mimibuijio𝐏𝐑#gifted#美容#美容垢#美容オタク#美容垢さんと繋がりたい#美容マニア#美容好きな人と繋がりたい#コスメレビュー#コスメ#コスメマニア#コスメ大好き#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメオタク#コスメ垢さんと繋がりたい#コスメレポ#コスメ垢#コスメ大好き#コスメ紹介#買って後悔させません
もっと見る116
1
- 4ヶ月前
ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル100%ピュア。日本が生んだ髪のスーパーフード「お米のヘアオイル」。お米1000粒からわずか1滴しか採れない貴重な国産オイルを集めて作られています✨サラッとしていて軽いつけ心地のヘアオイル。少量でも伸びが良かったです。1滴ずつ出てくるタイプの容器で出し過ぎることもなくベタつきにくいです🥰ただ強めに振らないと出てこないので出しにくさが少しありました。香りはほんのり柑橘系で使いやすいです♪髪以外に腕や足などにも使えるのでお風呂上がり髪に塗った後、手に余ったオイルは体に塗ってます🙌そしてボトルをよく見ると本当にお米が入ってた🥺💕ボトルのデザインもお米の形で可愛い😍#ヘアレシピ#和の実#和の実ヘアオイル「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]
もっと見る250
3
- 6ヶ月前
髪だけでなく、ボディケアにも使えるライスオイル✨ライスオイルは紫外線や湿度、乾燥などから髪を守る可能性を秘めた素材なんだって😲👏容器の中にお米が入っていて、揺れるのがかわいい☺出し口が小さめだから量を簡単に調整できるし、酸化を防いで、品質を保つことにもなってるそう👌べたつかず、さらっとしたテクスチャーで、 柑橘系のさわやかな香り。オイルなのに軽いつけ心地が気に入りました❤全身に使えるから、髪になじませたあとはそのまま腕や足に塗って保湿できるのもずぼらな私には嬉しいポイント😂❤お肌と同じように、髪もしっかりUVケアしていきたいな👍#ヘアレシピ#和の実「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]
もっと見る278
4
- 2021.12.28
/ヘアオイルに魚沼産のお米粒!?全身に使えてUVカットも出来るマルチオイル♡\ヘアレシピは以前、同シリーズのシャンプー&コンディショナーをお試ししました☆お米のめぐみで指通りの良い仕上がりになって、とってもお気に入り🍚今回もかわいいかわいい、お米の形のボトル。…の中に、ホンモノのお米があぁぁぁ〜‼︎‼︎しかもお米の本場、魚沼産のもの✨✨ゆらゆらゆれて使うたびにじっくり見ちゃう👀しかも‼︎天然由来100%だから髪以外にも全身に使えるんです‼︎なんてマルチ〜♡⬛︎使用感などーーーーーーーーーーーーーーーーーー1滴でた〜っぷりカバー出来る程ののびのよさにびっくり‼︎5,6滴で全身付けられちゃうのでは?ってレベル。オイルならではのつるっとした仕上がりで、ベタつきなくしっとり♡余ったオイルは手の甲、ネイルにも馴染ませる事が出来て本当に便利🎶ちなみに…炊きたてのご飯の香りがするのかな??なんて思ったけど温かみのある優しい香りがするよ🌸ーーーーーーーーーーーーーーーーーー全身マルチに使えるこのオイル、もう1つ凄いのがUVカット機能を備えていること。しかも天然由来100%の成分のみ‼︎‼︎このオイル1つでヘア・地肌・首筋・ハンド…などなど全身しっとり使えてUVカットも〜‼︎何このマルチっぷり…👀凄いぞ、日本のお米〜🍙@hairrecipe_officialP&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]#ヘアレシピ#和の実#和の実ヘアオイル#美容好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#物撮り#カメラ好きな人と繋がりたい
もっと見る98
1
- 4ヶ月前
〔HAIRRECIPE〕お米デザインのライスオイル🥰コロンとしてて可愛い✨中にお米も入ってておもしろい😄オイルの出し口が小さくて正直ちょっと出しにくさを感じるときもあるけど‥酸化を防いで品質を保つための工夫なんだって✨それを知ったら、少しの量で効果を感じるし大量に出して使うものでもないので気にならなくなったよ😊とろみのあるオイルで伸びも良い&香りも爽やかで使いやすいです髪だけでなく全身に使えるオイルなのでいちいち手を洗ったりしなくて良いところもうれしい❣️100%天然成分で髪や地肌を紫外線から守ってくれるところもこれからの季節とっても助かるよね💕ドラッグストアなどでも目立ってると思うのです良かったらぜひチェックしてみて下さい2020年8月22日発売ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル(洗い流さないトリートメント)価格:オープン価格#ヘアレシピ#和の実#和の実ヘアオイル「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]#コスメ好き#コスメ好きさんと繋がりたい#スキンケア好き#スキンケア好きさんと繋がりたい#コスメ#スキンケア
もっと見る93
2
- 4ヶ月前
ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル(洗い流さないトリートメント)髪のスーパーフード「お米のヘアオイル」ですっぴんツヤ髪へ✨…✔︎「さらとろ」テクスチャーでしっとり保湿✔︎100%天然由来成分で、UVブロック✔︎100%ピュア。食べられる*国産ライスオイル。(*食用を主目的としておりません。)✔︎これ1つで全身ケアOK...パサつきやうねりが気になる髪の内側からケアし、軽い仕上がりのすっぴんツヤ髪へ導いてくれるオイルです。ライスオイルは紫外線や湿度、乾燥などの様々な問題から髪を守る可能性を秘めた素材だそう💡こちらのオイルは、お米1000粒から1滴しか採れない貴重な国産オイルを集めて製造。ライスオイルは、豊富な栄養素がぎゅっと濃縮したスーパーフードで、日本人の髪にとても相性の良いオイル✨…米粒のようなフォルムが珍しくてとっても気になっていました🤍中にも米粒が数粒入っていて、この米粒は「魚沼産」とのこと💡出し口が小さめで量の調整がしやすいのですが、本当に少量ずつしか出てこなくて、どうしてなのかな?と思ったら、酸化を防ぎ、品質を保つためにこの設計にしてあるそう...💡また、のびの良いオイルなので、最初は少量からがオススメ!オイルは柑橘系の香り💛しっかり髪に馴染ませるとしっとりしてまとまりやすくなる感じ🤍私は乾いた髪に使う方が好きです!…#ヘアレシピ#和の実#ヘアオイル#ボディオイル#お米のヘアオイル#ヘアケア好き#ヘアケアマニア#ヘアケア好きさんと繋がりたい#美容垢#美容垢さんと繋がりたい#美容垢さんフォロバします#美容垢さんお洒落さんフォロバします#ガチレビュー...
もっと見る126
2
- 6ヶ月前
成分は3つだけ!100%ピュア、髪に手にボディにとマルチに使える国産さらとろライスオイル(コメヌカ油)❣️こんにちは、☆marikaです🐰今回クチコミするのは・・・☆HAIRRECIPE/和の実さらとろライスオイル☆こちらはP&Gジャパン様より提供していただきました。P&Gジャパン様、ありがとうございます💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【HAIRRECIPE(ヘアレシピ)ってどんなブランド❓】HAIRRECIPEはP&Gで初めて、「髪にごちそう」というコンセプトで日本のために開発され2014年に誕生したヘアケアブランド✨毎日の髪を洗うという行為が喜びや楽しみに変わり、心にごちそうを与えてくれる時間となるような新しいヘアケア体験を提案しています。【和の実って❓】HAIRRECIPE和の実は「国産ライスオイルを使った日本人の髪に合うヘアケア」をコンセプトにしています。「ライスオイル」は紫外線や湿度、乾燥などの様々な問題から髪を守る可能性を秘めた素材。髪のスーパーフード「ライスオイル」は米ぬかと米胚芽から抽出される、門外不出の精米方法でお米1000粒に1滴しか採れない貴重な国産オイルを集めて作っています。ライスオイルは日本人の髪にとても相性の良いオイルで、お米に含まれる栄養素が濃縮されていることで、それぞれの栄養素が働きかけて髪本来の美しさを引き出し、自然な輝きを放つ、すっぴんツヤ髪へと導きます。お米特有の成分以外にも、ビタミンEやオメガ9といった成分が豊富に含まれています。今回はそのHAIRRECIPE和の実さんの商品の中から☑️さらとろライスオイルを使ってみました。【和の実さらとろライスオイルの特長】☑️超浸透でしっとり保湿分厚く硬いキューティクルにまでしっかり浸透。新感覚「さらとろ」テクスチャー。☑️100%天然由来成分で、UVブロック配合成分はコメヌカ油/オレンジ果皮油/コメの3つの天然由来成分のみで、髪や地肌を紫外線からしっかりブロック。乾燥・湿気・紫外線など、日本特有の四季がもたらす過酷な環境から、髪を守るチカラをライスオイルは蓄えています。☑️100%ピュア食べられる※国産ライスオイル。※食用を主目的としていません。☑️0%シリコン/サルフェート/パラベン/鉱物油/着色料フリー処方。☑️マルチユース髪/地肌/手/ボディなど、マルチユースで使える!【使ってみた感想】まず、お米の形の容器が厳重に箱に入っています。お米の形が可愛い&黄金色っぽいオイルが美しい❣️のと厳重に入れられているというのが珍しいなと感じました。取り出してみると、容器はガラス製でずっしりと重みを感じますが、手に持ちやすいサイズ感なのと中が見えるので残量が分かりやすいのは良いなと思いました。⚠ガラス製なので取り扱いには注意してください。容器の中をよく見ると中にお米が入っていて、傾けるとゆらゆらと動きます。(こちらのお米は魚沼産です。)キャップは回して開けるタイプで、開けてみると出し口が小さめになっています。この出し口が小さめな理由は☑️酸化を防ぎ、品質を保つ☑️使用量を簡単に調節するためとの事です。だからなのか、ちょっとオイルを出しにくいように感じました。使い方は(髪に使う場合)1️⃣フタを開け、ボトルを斜めに傾ける。2️⃣傾けたまま、手のひらにボトルの口を軽くあててオイルを出します。(まずは、4滴からお試しするのがオススメとの事です。)3️⃣手のひらで温めてから髪に使用します。手に出してみると、透明でサラッとしていて少しだけとろみのあるテクスチャー。ほんのりとオレンジの爽やかな香りがします🍊伸びが良くてなじませやすく、つけた後はベタつかないのが良かったです。ちょっと多く出しすぎたかな・・・という時でも、マルチユースオイルということで手やボディにも使えるのが嬉しい❣️お米の形のボトルに本物のお米が入っていてすごく可愛いのと、見た目だけでなく香りや使用感も良かったのでこれからもマルチユースに使っていきたいなと思います✨#HAIRRECIPE#ヘアレシピ#和の実#さらとろライスオイル#ライスオイル#髪のスーパーフード#マルチユース#マルチユースオイル#ヘアオイル#ボディオイル#すっぴんツヤ髪#シリコンフリー#サルフェートフリー#パラベンフリー#鉱物油フリー#着色料フリー「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]
もっと見る158
1
- 2021.12.29
皆さんこんばんわ♪久しぶりの投稿になってしまいましたが、今回LIPSを通してヘアレシピ和の実さんから「さらとろライスオイル」を頂きましたのでご紹介します(*´˘`*)♡これ店頭でよく見かけててすごく気になってたんですよねぇ♪しかもシャンプー、トリートメントをGacktさんが「これ結構ヤバいかも」ってTwitter?で言っていて話題にもなっていました!!それにこの商品発売早々美容のプロの方達が大絶賛したとか何とか!!ではご紹介していきますね♪和の実さらとろライスオイル2200円(洗い流さないトリートメント)見た目がお米の形でコロッとしていて可愛いですよね♪よく見ると本物のお米が入ってるんですよ〜(o´∀`o)100%ピュア髪のスーパーフード「お米のヘアオイル」パサつきやうねりにおすすめなナチュラルなヘアオイル内側から自然な輝きを放つ、すっぴん艶髪へ。100%ピュアなので食べられるそうです!!(°࿁°)笑※食用を目的としてません。(一応)そして嬉しい、シリコン、サルフェート、パラベン、鉱物油、着色料0%です!!!そしてまだ嬉しいことあります!なんと、紫外線をブロックしてくれるんです(´。✪ω✪。`)!このオイル使えるの髪の毛だけじゃないんです!髪の毛以外にも、地肌、ボディ、手とマルチに使えるオイルなんです(うれしい!!)さっきも書きましたが、100%ピュアで食べられる!ってだけで本当に安心感ありますよね!わたし自身敏感肌ですが、全く問題なく使うことが出来ました(個人差はあるかと思います)そして写真にはないんですけど、出し口が小さく作られているんですけど、それは酸化を防いで品質を守るためだそうです♪空気になるべく触れないようにすることによりフレッシュな状態を保つ!!最高!それと沢山だしすぎて(;ᯅ;)ってことも無いわけです♪公式のページで確認したところ4摘ほどを手のひらであたためてから毛先になじませると良いそうです♪私はお風呂上がり、ヘアミルクを普段使っていたのでヘアミルク→ドライヤー(半乾き)→ヘアオイル→ドライヤーの順で使ってよりまとまるようになりました!ヘアオイルは沢山使ってきたんですけどその中でもかなり気に入りました!なくなったらきっとリピすると思います♪それくらいおすすめ!!!ヘアミルクなしでも全然問題は無いです!髪の毛の痛みが気になる方やまとまりを求める方にはヘアミルクなどと併用して使うのすごくオススメです♪って私も最近このやり方を知ってやり始めたんですけどね(*´罒`*)笑大好きなYouTuber、水越みさとさんが自宅でのセルフケアで紹介していたのでやってみたら本当に良かったです〜!きっとLIPSやってる人は知ってる人多いでしょうね(⁎ᵕᴗᵕ⁎)すごくおすすめな方なのでコスメ大好きさんは見てみてください♪長くなってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございました♪PR_ヘアレシピ和の実
もっと見る263
56
- 2020.12.10
ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル(洗い流さないトリートメント)お米1000粒からわずか1滴しか採れない貴重な国産オイルを集めて作られたライスオイル。「魚沼産の米粒」がボトルに入っていてゆらゆらするのも◎このオイルの特徴は🌾✅超浸透でしっとり保湿分厚く硬いキューティクルにまでしっかり浸透し、新感覚「さらとろ」テクスチャー。✅100%天然由来成分で、UVブロック天然由来100%の成分のみで、髪や地肌を紫外線からしっかりブロック。乾燥・湿気・紫外線など、日本特有の四季がもたらす過酷な環境から、髪を守るチカラをライスオイルは蓄えています。✅100%ピュア。食べられる*1国産ライスオイル*2。だから、これ1つで全身ケアOKシリコン・サルフェート・パラベン・鉱物油・着色料0%。髪、地肌、ボディ、手などにマルチユースでお使いいただけます。*1食用を主目的としておりません。*2コメヌカ油(浸透性ツヤ成分)実はこのボトル、少しオイルの出し口が小さくなっています。その理由は①100%ピュアなライスオイルが空気に触れるのを防ぐことで、フレッシュな状態を保てるため②ライスオイルはよく伸びるので少量でも効果を実感いただけます。出しすぎを防ぎ、また、足りないと感じた時にも少しずつ調節できるためだそう。テクスチャーも軽くてしっとり感はあるけどべたつかずさらりとした使い心地でした💓つやが出てパサつきが気にならなかったこと、髪に使った後指先などにも使用できるマルチユースさもお気に入りポイントです☺️髪や地肌を紫外線からしっかりブロックしてくれるので朝のスタイリングとしても使えるのでとってもお気に入りです◎新しいヘアオイルを探している方にぜひチェックしてみてください🌾✨#ヘアレシピ#和の実#和の実ヘアオイル「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]#美容#美容垢さんと繋がりたい#美容垢さんフォロバします#アラフォーメイク#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメオタク#コスメ購入品#コスメレビュー#フォローミー#第一印象UP作戦
もっと見る70
2
- 5ヶ月前
このシリーズのシャンプー&トリートメントもお気に入り♡さらとろっとした重ためのテクスチャーで、そこまで伸びは良くないかな🤔ドライヤー前に使うとサラッとクシ通りが良く、しっとりまとまる感じ✨ほんのり柑橘系っぽい香りな気がする…?スタイリングで使うと、束感・ツヤ感が出て色っぽくなるし、重たく仕上がるのもいい🥰お米1000粒からわずか1滴しか採れない貴重なオイルで作られていて、食べられる※ほどピュアなライスオイルです。※食用を主目的とはしていません。ライスオイルには、紫外線を吸収することにより外的ストレスから髪へのダメージを軽減してくれるお米特有の成分特徴があるそうです。手やデコルテなどマルチユースに使えて、髪に使って手に残ったのを腕などにササッと塗ってる♪ベタつきがないから身体の保湿にも良かった◎出し口が小さくて正直出しにくいんだけど、オイルが空気に触れるのを防いでフレッシュな状態を保ってくれるみたいです🙌🏻あと、お米の形をしたパッケージが可愛い🌾ガラスで重たいし、落としたら割れるだろうから気を付けてね😂୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル53ml୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧#ヘアレシピ#和の実#和の実ヘアオイル#さらとろライスオイル#お米のヘアオイル#すっぴんツヤ髪#洗い流さないトリートメント#ヘアオイル#ヘアケア#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きさんと繋がりたい
もっと見る69
1
- 4ヶ月前
HAIRRECIPEヘアレシピ和の実さらとろライスオイル53mlパサつきやうねりを髪の内側からケアし、軽い仕上がりのすっぴんツヤ髪へ⭐1000粒のお米から抽出されるライスオイルはたったの1滴😳✨貴重な国産オイルを集めて作られたヘアオイル!ライスオイルには、紫外線を吸収することにより外的ストレスから髪へのダメージを軽減する、お米特有の成分が含まれているだけでなく、ビタミンEやオメガ9といった成分が豊富に含まれています✨豊富な栄養素がギュッと濃縮したスーパーフードで、日本人の髪にとても相性の良いオイル◎!それぞれの栄養素が働きかけ、髪本来の美しさを引き出し自然な輝きを放つ、すっぴんツヤ髪へと導いてくれます⭐テクスチャーは名前の通りさらっと、とろっとしており、100%天然由来成分のみで乾燥・湿気・紫外線などから髪を守る力を蓄えています!!シリコン・サルフェート・パラベン・鉱物油・着色料一切不使用☺👌🏻お米の形のボトルの中に本物のお米が入っていてとてもオシャレ💓軽い付け心地で、私は毛先のパサついてるところに集中的にぬっています。濡れた髪、乾いた髪どちらにと使用可能🙆🏻♀️✨多め・太め・硬めの髪質の私にはとても合ってました♪柑橘系の香りに癒やされます🧡全身のケアにも使用できるのもとっても魅力的♡ひじ・ひざのカサつくところにぬるのもとってもオススメです☺💕⭐P&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]⭐#和の実#ヘアレシピ#HAIRRECIPE#さらとろライスオイル#ヘアオイル#マルチケアオイル
もっと見る112
4
- 2022.01.06
ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル🌱ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ100%ピュア⭐︎日本が生んだ髪のスーパーフード☀️お米のヘアオイル𖧷ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤお米の形が可愛い!中に本物のお米が何粒か入っててそれもまた可愛い😍ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤパサつきやうねりに効果的!髪の内側からケアし、軽い仕上がりのすっぴんツヤ髪へ導いてくれる💁♀️ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤライスオイルは豊富な栄養素がぎゅっと濃縮したスーパーフードで、日本人の髪にとても相性の良いオイルなんだって🥺🌟ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤさらさらとしたテクスチャ𖧷髪に馴染ませた後もべたつきがないのでストレスなし◎ほんのり柑橘系の香りがいい匂い😊体にも使えるのが嬉しいポイントです👆-------------------------------------------「P&Gジャパンのキャンペーンに参加中」-------------------------------------------ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#ヘアレシピ#和の実#ヘアケア#ヘアオイルミスト
もっと見る128
2
- 6ヶ月前
HAIRRECIPE和の実さらとろライスオイル53ml¥2000今回はLIPSを通してヘアレシピ「和の実」さんからお米のヘアオイルをいただきました!ありがとうございます😳✨こちらのヘアオイルはなんと、100%純正で食べられちゃうライスオイルから出来ています!ライスオイルは豊富な栄養素がぎゅっと濃縮したスーパーフードで、日本人の髪との相性が良いことが分かっています!また、湿気、乾燥、紫外線など、日本特有の四季がもたらす過酷な環境から髪を守る力をライスオイルは蓄えています🌾そしてこちら全身マルチユースできるので地肌や手、ボディにも使えちゃいます♪では実際の使用感をレビューしていきます!テクスチャーはさらっとしていてヘアオイル特有の使用後の手のヌルつきが殆どないです!髪もほんっとに自然にまとまってくれてギトギト感は殆ど出ません!こんなヘアオイルあるんだと感動しました😳💕香りはほんのり柑橘系の香りがしますが付けてみるとほぼ無臭に近いです!なので香りで好き嫌い分かれることはないと思います👍🏻また、使っていくうちにダメージもケアされていくように感じたのでこれは今後サラサラ髪になるのを期待してもいいかも…💕という感じです!いや〜、こんな完璧なヘアオイルに出会ったのは初めてかもしれないです☺️使い心地と仕上がりがとても気に入りました♪良かったら参考にしてください!最後まで見ていただきありがとうございました😊#PR_ヘアレシピ和の実
もっと見る431
118
- 2020.07.29
この商品をクリップしてるユーザーの年代HAIR RECIPE 和の実 さらとろライスオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質HAIR RECIPE 和の実 さらとろライスオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
ReFa | ReFa LOCK OIL | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る |