#Sign+#サインシステミックオイル#トムとジェリー¥1,650全身に使えるマルチオイル濡れ髪スタイルも全身の保湿ケアも✧︎シアバター・米ぬか油が髪や肌にみずみずしいうるおいを与え、なめらかに整えます。ハンドにもカラダにも使えるヘアオイルです(¨̮)PLAZA、MINiPLA限定のトムとジェリーデザインパッケージジェリー可愛すぎます♡オイルは柑橘系の良い香り✧︎しっとりまとまる綺麗な艶髪になりますつける量が多いとペタっとするのでつけすぎ注意⚠︎N.のポリッシュオイルに似ているけど、こちらの方がほんの少しだけ軽めな印象。でもほとんど違いがわからなかったので、個人的にはN.の半額で買えるサインのオイルはコスパが良くてとってもおすすめ(¨̮)♡雨の日でも広がりにくく、するんとまとまります✧︎#ヘアアレンジカタログ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックSign サインシステミックオイル
画像・動画からクチコミを探す保湿など効果に関する口コミをチェック!Sign サインシステミックオイル
129
9
- 2021.08.23
私がいま出かけるまでに使っているヘアオイルについて紹介させて、いただきます🌼よくインスタ等のSNSで、見かけるオイルですよね!私は、最初「N.」のオイルを探していたのですが美容室で販売されているものと知り、ドラッグストアやバラエティショップで何か良いオイルないかな~と探しているときに見つけました😊!#サインシステミックオイルです。#Signという文字のオイル見たことある!!!ってなりました😂笑友達も使っていて良いと聞いていたのと、お値段も他のオイルに比べて安価だったのが購入するきっかけになりました。容器が、お洒落すぎませんか!😲🧡🧡部屋に飾っておくだけでも、お洒落さ増しますよね。香りは柑橘系の香りで、私は好きです🍊朝、ヘアアレンジをする際に、このヘアオイルをつけると「さらっ艶の髪」に仕上がります。その後に、ヘアアイロンをしたらもっと綺麗になります✨(写真の3枚目に、髪にオイルつけた変化の写真をあげているのでご覧ください)ヘアアイロンする前に、オイルつけるのが良いのか分かりませんが熱から髪を守るという意味では良いかな?😅もちろん、ヘアアイロンした後にこのヘアオイルを塗ってもまとまり感があり、良い感じになりますよ。濡れ髪スタイルを作れるのでオススメです⭐️ほんで、このオイルヘアオイルだけに使えるんじゃないんです!え!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ笑ヘアオイルを髪につけた後って、手にオイル残りますよね💦このオイルは、そこまでベタつきはないのですが…その残ったオイルを手に馴染ませて保湿のハンドオイルとしても使えるんです😲✨さらに、お風呂上がりのボディケアにも使えます!!万能アイテムですよね🥰夜のお風呂上がりのヘアケアは、個人的にしっとりめが良く、他にお気に入りのオイルがあるので#サインシステミックオイルは軽いので朝に使用しています☺︎
もっと見る58
2
- 2021.01.10
おすすめの使い方・使用感を紹介!Sign サインシステミックオイル
【おしゃれな濡れ髪風もできる。コスパ最強ヘアオイル】こんにちは!Shellyです🍋今日はこちら↓Signサインシステミックオイル120ml¥1500-(LOFTにて購入)N.のスタイリングオイルに似ていると噂のアイテム!試しに買ってみたらとても良かったのでレビューです☺️髪は肩につくくらいの長さで、直毛です!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《使用感》100円玉くらいを両手の平ですり合わせてから毛先を中心になじませています!オイルですが、割とさらさらとしたテクスチャーであまりベタつかないのが◎香りはさっぱりとした柑橘系で、持続性はありません。《感想》ベタつかないのに、毛先にしっとりとしたまとまり感が出ます✨また、髪を少し濡らした後になじませればトレンドの濡れ髪も簡単にできちゃいます。前髪付近のアホ毛対策にも◎これを全体になじませるだけで、あっという間にこなれ感が出せるので忙しい朝に助かりすぎる…また、マルチオイルなので髪以外にもボディ、ハンドに使えるのがすごく便利です✨髪につけた後はそのまま手に塗り込んでいます笑一本あれば幅広くスタイリングできる優秀ヘアオイルだなと思います!!!一回に使う量が多くないので、コスパも最高です🍀《イマイチなところ》オイル全般に言えることですが、つけすぎには注意です!!特に前髪などは少しずつ量を調整しないとオイリーな感じに…あとはドライヤー前に使うとあんまり良さを感じられませんでした。普通にパサつくので、ブロー後のスタイリング剤として使うのがおすすめです!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー時短でスタイリングしたい方、コスパのよい優秀ヘアケアアイテムをお探しの方におすすめしたいです☺️ここまで読んでいただきありがとうございました!!他のヘアケアも投稿していますのでぜひチェックしてみてください!#sign_+#Sign#サインシステミックオイル#ヘアケア#ヘアーオイル#髪ツヤツヤ#濡れ髪_オイル#これがないと完成しません
もっと見る81
3
- 2021.04.19
✨✨簡単に理想の濡れ髪になれるオイル✨✨サインシステミックオイル(120ml)お値段は¥1,500+税!!他のちょっとお高いオイルよりは挑戦しやすい価格だと思います🙆♀️🐣私流の使い方🐣(肩くらいのボブver)はじめにオイルを3〜4滴手に取り毛先につけてから全体に馴染ませます!少し足りなそうな気がしたら2〜3滴足して同じように付けていきます!足りなければ足していくだけ!付けすぎると元には戻せません…💦※つけすぎ注意なので最初からオイルの出し過ぎは危険です⚠️いい感じに馴染んだら外ハネに巻きます!オイルは最後に付ける派でしたが、美容院でセットしてもらった際にオイルをつけてから巻いてもらったことがありとても可愛く仕上げてもらえたので私も次の日からマネしてます🤤笑髪だけではなくボディーにも使えるオイルなのですが、私は手がベタベタするのが苦手で髪にだけ使ってます🙌髪に使ったあとは石鹸でめちゃくちゃ手洗ってます🤣笑皆さんもぜひお試しください🤞
もっと見る52
1
- 2020.10.09
人気のクチコミSign サインシステミックオイル
\簡単ヘアアレンジ-̗̀🎀̖́-/《くるりんぱのポイントまとめ🗒ᝰ♡》後ろ姿がより可愛くなるヘアアレンジとオススメな髪飾りを紹介しました🙌🏻☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁肩にかかるくらいの長さがあれば誰でも出来るヘアアレンジだと思います!✨黒髪さんはほぐし過ぎず、ある程度キチッと揃っている方が綺麗に見えると思います..!!手芸屋さんで大きめのリボンを買って結ぶのも可愛くてオススメです🥰ぜひ参考にしてみてください!
もっと見る3141
2451
- 2021.06.20
\簡単に出来る୨♡♥⑅/《三つ編みヘアアレンジ🎀》私がよくする簡単に出来るヘアアレンジをイラストとで解説しました🙌🏻☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁編み込みせずに三つ編みだけでする時は特に頭のてっぺんの髪の毛を取るのがオススメです!✨髪の毛がくしゃっとなってしまう場合は後ろに持ってくるのをイメージして出来るだけ手を後ろに持っていくように三つ編みを作ると結ぶ時キレイに行きます!簡単に出来て可愛いヘアアレンジなのでぜひ真似してみてください!黒髪さんでもかわいいです!
もっと見る3482
2584
- 2021.04.24
\イラストで解説🥂/《簡単ハーフアップアレンジ🤍🏹》簡単に出来て可愛いヘアアレンジを紹介しました🙌🏻☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ハーフツインだけだと少し子供っぽく見えますが、少しアレンジしてあげるだけで印象が違ってみてるのでオススメなヘアアレンジです!私は波巻きでこのアレンジをしましたが、ミックス巻きやストレートでもかわいいです!ハーフツインを作る時にあまり後ろの毛を持ってきすぎず、前半分の毛だけを結ぶと膨れすぎないです!ぜひ参考にしてみてください!
もっと見る1073
552
- 2021.06.13
🤎顔周りを巻くだけで垢抜け!🤎誰でも簡単に出来る韓国風顔周り巻き方!みなさんこんにちは!!今回は2回目の巻き髪投稿です!!顔周りの毛を巻くのと巻かないことでは出来上がりの垢抜け感?が全然違うことを発見したのでまとめてみました!📝髪が短い人も長い人もコテがあれば簡単に出来るのでぜひやってみてください!🥰┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈~垢抜け!韓国風!顔周りの髪の毛巻き方〜①顔周りの毛を取って、真ん中をコテで挟む!コテの温度はだいたい160~180度くらいでいつも巻いています!💡顔周りの毛がどこら辺までなのかは人それぞれだと思いますが、私は大体「耳より前」らへんを巻いています!😂耳より前の髪の毛を全部取ってコテに挟むのではなく、表面の髪の毛を少し取って挟むのがコツです!👌✨この時、髪を内巻きに巻く方で髪を挟みます!⚠️②そのまま髪の生え際まで巻く!真ん中で挟んだらそのまま生え際まで一気に巻き付けます!やけど注意です!🥺③ゆっくり後ろに向かって巻きをとる!巻気つけたらそのままくるくると取るのではなく、後ろに向かってゆっくり取ります!↑これがめちゃくちゃ大事なポイントです!🙋♀️後ろに向かってやることで、ふわっとした仕上がりになり、韓国の方のような髪型になれます🤍そして…最後にまたまた後ろに向かって手でほぐし、オイルを軽くつけたら完成!!👏実際の完成系が1枚目の写真に載せたものになります!髪色がプリンで汚くてすいません🥺また、1回目の巻き髪投稿でもご紹介しましたが、濡れ感のある髪にするためのオイルはSignのシステミックオイルがオススメです!✨1500円+税というプチプラ価格なのに仕上がりがとても自然で使いやすい超優秀なオイルです!!私自身もうリピ2回目になります!コスパも最強なのでぜひ買ってみてください🥰最後まで読んでいただき、ありがとうございました!☺️#巻き髪#巻き方#顔周り#韓国風ヘア#sign#システミック#ヘアオイル
もっと見る421
269
- 2021.03.27
🌟簡単なのに褒められる韓国風巻き髪✳︎使うアイテム■ヘアアイロン◎なるべく太めがおすすめ!◎今回私は32mmを使用しました!◎設定温度は160°■Signサインシステミックオイル ¥1650◎濡れ感出しつつ、カールキープするなら絶対これ!◎優しい柑橘系の香りがほんのりするから、香りが全然キツくない!!◎シアバター(シア脂油)・米ぬか(コメヌカ油)が髪や肌にみずみずしいうるおい!◎夜までカールしっかりしつつ、こなれた感じに✨✳︎巻き方は画像参考に!#Sign#サインシステミックオイル#ヘアオイル#ヘアケア #ヘアアイロン #ヨシンモリ #巻き髪 #ヘアアレンジ #オススメコスメ#プチプラ #ドラコス#1軍アイテム
もっと見る317
11
- 3ヶ月前
今回は美容師直伝👏🏻前髪ありでもできる!!かきあげ風前髪のご紹介✨✨先日美容院に行った際に何となくイメチェンしたいとお話したらかきあげ風をおすすめして頂き教えていただきました🙆♀️普段はアイコン位の前髪で目にかからないくらいの長さのわたしでも出来たのでぜひチャレンジしてみてください👍🏻やり方は思ったより簡単!①前髪を濡らし、オールバックにするように乾かす!思い切ってしっかり前髪を上げることでふんわり持ち上がります②前髪が乾き、しっかり上がったら分け目を作る!分け目が気になるかたはジグザグに髪をわけると🙆♀️③前髪をアイロンで軽く流すようにまく!他の髪に馴染むように!④オイルをつける!これが意外と大切!オイルを付けることでそれっぽく仕上がります!最初は自分でできるか心配だったんですけど、やってみるとそれなりに出来た👏🏻ぜひ皆さんもお試しあれ!!#前髪#かきあげ前髪#ヘアケア#ヘアーアレンジ
もっと見る392
225
- 2020.08.29
🐥たまちゃんレポ🐥PLAZAに急げ🏃♀️コラボオイルが可愛いし本当使えてオススメ🤩こんにちは😃たまです🐣今回は、サインシステミックオイルをご紹介したいと思います🤍少しでも皆さんの参考になれば幸いです🍀✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【使った商品】サインシステミックオイル(ヘア&ボディ&ハンド用オイル)【香り】柑橘系の匂いがする🧚🏻♀️そんなに強くは無いけど、気になる人は店頭でチェックしたほうがいいかも🤔【テクスチャ】オイルだけど、サラサラで軽め❗️手に出すと、スーッと下に落ちる様なサラサラさ☺️【どんな人におすすめ?】オイル使って髪に束間出したいけど、髪が細めとかボリューム不足とか、でぺちゃんこになるのが怖い方にオススメ🤩【良いところ】オイルだけどさらっとしてて、重くなりすぎないところ🥰髪以外にもいろんなところに使えるのもGOOD👍🏻人気キャラとのコラボ容器が可愛すぎるから、皆さんも自分が好きなキャラのとき狙ってみて😍【イマイチなところ】軽めのオイルだからって油断してつけすぎちゃうときがあるかも笑✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上、サインシステミックオイルをご紹介させていただきました⭐️気になった方は是非チェックしてみてくださいね❤️最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️#Sign#サインシステミックオイル#ヘアオイル #たまちゃんレポ#第一印象UP作戦#無限リピートアイテム
もっと見る158
1
- 1ヶ月前
\艶感出現🧜🏻♀️💜/💎SignSHAKELAYEROIL💎ーーーーーーーーーーーーーーーーーとにかく見た目が可愛い5種のオーガニックオイルと美容液の二層構造髪にも全身にもマルチに使えるーーーーーーーーーーーーーーーーーピンクと黄色の二層の層になっていて、とにかく可愛いです!💛香りもめちゃ好き♡可愛らしくて甘い香り🧚🏻♀️フルーツで優しい香りです。そして、髪につければ、ほどよい濡れ感、肌につければ、ほどよいツヤ感。(少量ずつつけていくのがいいと感じました)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#Sign#サインシステミックオイル#潤い肌の作り方#ヘアオイル#艶髪2021.12.0521:23
もっと見る207
5
- 5ヶ月前
N.にそっくり?かもしれない…ヘアケア&スタイリングオイルが1650円!濡れ感が出るタイプのヘアスタイリングオイルです。ヘアケアができて、ハンドオイルやボディオイルとしても使えます。シアバターや米ぬかオイルが使われていて潤いを与えるそうです。香りは柑橘系です。サラッとしたオイルで、なじみが良くベタつきもほぼありません。N.にくらべてサラサラなのが好きなポイント。その分艶出しとしては力不足ですかね。艶出したいならN.の方がいいかもしれません。濡れ感も毛束感も出ますが、1日は持たないかな。朝つけて、昼にはお直しするのがベスト。スタイリングオイルですが髪の表面からつけると艶々というよりペッタペタになり、徹夜で仕事した後みたいなぺったんこになりますのでおすすめしません。(このスタイリング剤に限ったことじゃありません)つける時は手のひらに馴染ませた後髪の内側から毛先を中心にクシャクシャと揉み込むように馴染ませてください。つけすぎも注意です。オイルの重さで下がってくることがあります。このスタイリング剤の悪いところ。それは…液ダレ!!プラなので軽くていいんですが液ダレがとんでもないです。ベッタベタです。置いてる場所がベタベタ!すんごい嫌な感じ…。なので容器を入れ替えようと思ったのですが中の内蓋をとるのもなかが大変でした。内蓋とボトルの隙間にハサミを差し込んでテコの原理で内蓋を外しました。そして入れ替え用に買ってきたダイソーのボトル…あれ?蓋…ぴったりじゃないか!!!というわけで、入れ替えずに頭だけはめ替えました。これで液垂れも解決。ちょっと手間ですが、おすすめです。#本音レポ#ヘアオイル#ヘアスタイリングオイル#ホホバオイル#米ぬかオイル#sign_+#サインシステミックオイル
もっと見る79
4
- 4ヶ月前
N.に似てると話題になったオイルのご紹介✨もともと私もN.のヘアオイルを使っていましたが、人気すぎて簡単に手に入らないことに悩んでました。。。そこで色々調べてみると、このオイルが出てきて使ってみると、確かに似てます😂笑このオイルは、120mLで税抜1500円となんともお得!(ちなみにN.は30mLで税抜1200円、150mLで税抜3400円)けっこうサラッとしたオイルなので、私的にはこちらの方がスタイリングしやすいかも。。。と思うほどです!香りはふわっと柑橘系のような香りが。決してキツい匂いではなく、ほのかに香る程度です!ぜひお試しあれ〜#ヘアオイル#ヘアケア#エヌドット#Sign#サインシステミックオイル
もっと見る226
11
- 2021.07.20
#Sign+#サインシステミックオイル#トムとジェリー¥1,650全身に使えるマルチオイル濡れ髪スタイルも全身の保湿ケアも✧︎シアバター・米ぬか油が髪や肌にみずみずしいうるおいを与え、なめらかに整えます。ハンドにもカラダにも使えるヘアオイルです(¨̮)PLAZA、MINiPLA限定のトムとジェリーデザインパッケージジェリー可愛すぎます♡オイルは柑橘系の良い香り✧︎しっとりまとまる綺麗な艶髪になりますつける量が多いとペタっとするのでつけすぎ注意⚠︎N.のポリッシュオイルに似ているけど、こちらの方がほんの少しだけ軽めな印象。でもほとんど違いがわからなかったので、個人的にはN.の半額で買えるサインのオイルはコスパが良くてとってもおすすめ(¨̮)♡雨の日でも広がりにくく、するんとまとまります✧︎#ヘアアレンジカタログ
もっと見る129
9
- 2021.08.23
こんにちは〜!今回ご紹介するのはヘアオイルです!万能すぎ〜〜っなヘアオイル!Sign+って書いてあるやつ(語彙力)です!お風呂上がりタオルドライ後の髪につけるもよし!ヘアアレンジ後の濡れ髪スタイリング剤として使うもよし!手に余ったオイルはそのままなじませてボディオイルとしても使える!いや万能すぎやん、、?私は主にスタイリング剤として使ってます!全体外ハネにしてこのオイル3、4滴手のひらに垂らして毛先中心に揉み込んだらもう画像のヘア完成です。笑ちょい濡れ髪ぽくて、ほどよい束感も出て、ツヤサラにも見えるのでめっっちゃ気に入ってます!まじでこれ一本でオシャンになれます、、!値段は税込1650円だったかな?プラザで買いました!香りは柑橘系の爽やかな香り🍊🍋久しぶりにいい買い物した!と思えた一品です^^よければ参考にしてください!🌼余談 髪色について髪色は前回投稿した「夢みるブルージュ」が1週間経って色落ちした状態です。アッシュグリーンみたいな感じでめちゃくちゃ可愛い、、。気に入りすぎてる、、。この色味が続けばなぁぁぁ〜!前回若干辛口評価してごめんブルージュ🥺
もっと見る108
23
- 2021.01.11
\困ったらつけとけば安心ヘアオイル🥂/これは多分3本目か4本目な気がします🤔私はいつもLOFTで購入してます!なんかまとまらないなってとき髪巻いたあとの仕上げドライヤーのあとふと見た自分の毛先がかすかすだった時とりあえず1本持っとけば何とかなる気がします!笑ただカバンに入れてるといつの間にか漏れたりポンプ式じゃないので付け足す時にちょっと不便です🥲別容器に詰め替えて生活のお供に連れてきます☺️💕見た目も可愛いので飾っておいてもかわいです#ヘアーオイル#サインシステミックオイル#Sign
もっと見る102
20
- 2021.02.27
【おしゃれな濡れ髪風もできる。コスパ最強ヘアオイル】こんにちは!Shellyです🍋今日はこちら↓Signサインシステミックオイル120ml¥1500-(LOFTにて購入)N.のスタイリングオイルに似ていると噂のアイテム!試しに買ってみたらとても良かったのでレビューです☺️髪は肩につくくらいの長さで、直毛です!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《使用感》100円玉くらいを両手の平ですり合わせてから毛先を中心になじませています!オイルですが、割とさらさらとしたテクスチャーであまりベタつかないのが◎香りはさっぱりとした柑橘系で、持続性はありません。《感想》ベタつかないのに、毛先にしっとりとしたまとまり感が出ます✨また、髪を少し濡らした後になじませればトレンドの濡れ髪も簡単にできちゃいます。前髪付近のアホ毛対策にも◎これを全体になじませるだけで、あっという間にこなれ感が出せるので忙しい朝に助かりすぎる…また、マルチオイルなので髪以外にもボディ、ハンドに使えるのがすごく便利です✨髪につけた後はそのまま手に塗り込んでいます笑一本あれば幅広くスタイリングできる優秀ヘアオイルだなと思います!!!一回に使う量が多くないので、コスパも最高です🍀《イマイチなところ》オイル全般に言えることですが、つけすぎには注意です!!特に前髪などは少しずつ量を調整しないとオイリーな感じに…あとはドライヤー前に使うとあんまり良さを感じられませんでした。普通にパサつくので、ブロー後のスタイリング剤として使うのがおすすめです!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー時短でスタイリングしたい方、コスパのよい優秀ヘアケアアイテムをお探しの方におすすめしたいです☺️ここまで読んでいただきありがとうございました!!他のヘアケアも投稿していますのでぜひチェックしてみてください!#sign_+#Sign#サインシステミックオイル#ヘアケア#ヘアーオイル#髪ツヤツヤ#濡れ髪_オイル#これがないと完成しません
もっと見る81
3
- 2021.04.19
お久しぶりです最近オイルを買いましたその時に衝撃を受けたので、ご紹介したいなと思います☺️髪の毛のことをいたわっている方はご存知ナプラのN.(エヌドット)N.はなかなか店頭に置いてない品物ですが、ロフトなどで買える、似たオイルが存在しますそれが今回紹介する、Signシステミックオイルです実は、似ているというのに理由があって...製造販売元が「株式会社ビー・エス・ビー」と同じです。写真にあるナチュラルオイルも同じです。さて、画像を見て気になっている方もいらっしゃるでしょう。中には気がついている方もいると思います私は、ナチュラルオイルを買おうとしているあなたに忠告したい。買うならSignのオイルにしなさい。両方とも成分は全く同じです。比較します↓↓↓Signシステミックオイル¥1500税抜120ml12.5¥/㎖アースハートナチュラルオイル¥2900税抜150ml19.3¥/㎖成分コメヌカ油、ミネラルオイル、ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、オリーブ油、スクワラン、ベルガモット果実油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、ユズ果皮油、トコフェロール成分は、画像の通りです。いかがでしょうかコスパを重視するならどう考えてもSignのシステミックオイルです。ちなみに、匂いは柑橘系ですN.は使っているとわかるかと思いますが結構匂いしますよね。Signは香りはしますが、それほどでもない香水の香りを邪魔しません。使い心地はほぼ同じですのでとてもオススメですサロン専売品に騙されないで。参考になれば幸いです。#ヘアオイル
もっと見る207
116
- 2019.10.22
【簡単に可愛いを作ろう!】髪の量が多い&多く見える方に簡単軽魅せ巻き髪アレンジをご紹介💪🏻💪🏻内外内外でウェーブを作っていく!トップの毛を巻いてミックス!!(内巻きだけ、外巻きだけでも可愛くなります)巻き髪のポイントは巻いた毛が熱いうちに解すこと!!ウェーブを作ってる時も出来るだけ素早く作ってぱぱっと解すこと!!これが今流行りのふんわりヘアに繋がります👌🏻ガチゴチに巻かなくてもふんわり巻いた方が今っぽいかなあ!商品タグを付けてるオイルはめちゃくちゃいい感じの濡れ感出るから髪染めてるかた是非使って欲しいです!ほんとにオシャレ髪に見えます!(黒髪さん注意)オイルを内側に付けるだけで髪の量も少なく見えるしほんとにお気に入りです💪🏻💪🏻みんなで可愛い髪の毛作りましょ!!#ヘアーアレンジ#ヘアオイル#ぐっぴのヘアアレンジの部屋
もっと見る89
36
- 2020.07.01
髪にも手にも体にも使える◎サインシステミックオイル♡髪の毛が乾燥してパサパサになったり静電気が起きやすくてなんかヘアオイル欲しいな〜とおもって購入したのがこちらです(¨̮)ビックリしたのが、髪だけでなくハンドオイル、ボディオイルとしても使えるってところ◎匂いは柑橘系みたいなさっぱりした匂い!1つだけ注意するなら付けすぎ注意ってところ(笑)本当に少量でいいから全然なくならないです◎私は髪のスタイリング剤として、お風呂上がりの髪の毛乾かす前の毛先に、手に残ったオイルは手首や首などに付けてます◎量をちゃんと調整できれば、ベタベタしてないまとまりのある髪になります!見た目も可愛いから洗面所に置いてても可愛い♡
もっと見る88
3
- 2021.03.09
私がいま出かけるまでに使っているヘアオイルについて紹介させて、いただきます🌼よくインスタ等のSNSで、見かけるオイルですよね!私は、最初「N.」のオイルを探していたのですが美容室で販売されているものと知り、ドラッグストアやバラエティショップで何か良いオイルないかな~と探しているときに見つけました😊!#サインシステミックオイルです。#Signという文字のオイル見たことある!!!ってなりました😂笑友達も使っていて良いと聞いていたのと、お値段も他のオイルに比べて安価だったのが購入するきっかけになりました。容器が、お洒落すぎませんか!😲🧡🧡部屋に飾っておくだけでも、お洒落さ増しますよね。香りは柑橘系の香りで、私は好きです🍊朝、ヘアアレンジをする際に、このヘアオイルをつけると「さらっ艶の髪」に仕上がります。その後に、ヘアアイロンをしたらもっと綺麗になります✨(写真の3枚目に、髪にオイルつけた変化の写真をあげているのでご覧ください)ヘアアイロンする前に、オイルつけるのが良いのか分かりませんが熱から髪を守るという意味では良いかな?😅もちろん、ヘアアイロンした後にこのヘアオイルを塗ってもまとまり感があり、良い感じになりますよ。濡れ髪スタイルを作れるのでオススメです⭐️ほんで、このオイルヘアオイルだけに使えるんじゃないんです!え!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ笑ヘアオイルを髪につけた後って、手にオイル残りますよね💦このオイルは、そこまでベタつきはないのですが…その残ったオイルを手に馴染ませて保湿のハンドオイルとしても使えるんです😲✨さらに、お風呂上がりのボディケアにも使えます!!万能アイテムですよね🥰夜のお風呂上がりのヘアケアは、個人的にしっとりめが良く、他にお気に入りのオイルがあるので#サインシステミックオイルは軽いので朝に使用しています☺︎
もっと見る58
2
- 2021.01.10
これ1本で、ヘアケアはもちろんハンドケアからボディーケアまで出来るマルチオイルです😊配合成分は、コメヌカ油やミネラルオイル、ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、オリーブ油、スクワランなど天然オイルがたっぷり🎵ベルガモット果実油やオレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、ユズ果皮油などの柑橘系オイル配合なので、サッパリとした、ほのかないい香りがする所も気に入りました👌✨塗っている最中は、サラサラとしたオイルなので、つい塗りすぎちゃうのですが結構高保湿なので、塗りすぎ注意です❗髪に使うと、仕上がりはけっこう重めになるので、濡れ髪っぽく仕上げたい時にオススメのヘアオイルなんです😉旅行中も、これ1本持っていくとヘアケア~ボディケアまで全身ケア出来ちゃうのですごく助かるアイテムです👍◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈サインシステミックオイル120ml1650円(税込)◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈#サインシステミックオイル#sign#ヘアオイル#サイン#濡れ髪スタイル#濡れ髪#マルチオイル
もっと見る179
2
- 2020.10.19
signサインシステミックオイル120ml ¥1650シアバターやコメヌカ油が配合されたウェットヘアを作りたい方におすすめしたいヘアオイル🌿わたしは毛量も多いし毛も硬く、秋冬は特に乾燥もひどい髪質なのでしっかりと潤いを与えてくれるこのオイルは最近愛用しています🌟髪の毛の広がりをおさえてしっとりさせてくれるし、このオイルを多めになじませてからコテで巻き髪にするとキレイな束感もでやすくなります❄️逆に毛が細いタイプやペタッとなりやすい髪質の人には重いと感じられるかもしれません。ヘアオイルは時間がたつと香りが変わってしまうものもありますが、システミックオイルは特にそういうことは感じませんでした○ひとつ残念な点はキャップ。わりと漏れやすいので何回かに一度はボトルを吹いてあげるようにしています💦この点が改善されたら私の中では最強だなと思います!!
もっと見る153
0
- 2ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代Sign サインシステミックオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Sign サインシステミックオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ メロウセラム | ”全然絡まない!サラサラ柔らか♡しかも回数をこなすたびに更に柔らかくなってく気がする♪” | ヘアオイル |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | ロレアル パリ エクストラオーディナリー オイル エアリー シルク | ”毛先だけじゃなく、髪全体に使えます🥰 自然にまとまって、ツヤっとした髪に✨” | ヘアオイル |
| 2,189円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa LOCK OIL | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る |