濃いメイクでも綺麗に落ちる!洗った後肌も乾燥しないから凄くいい!...
もっと見る27
0
- 2018.11.04
ちふれのクレンジングほんとにいい😭時間はかかるけど、オイル化するの楽しいし水で流した後、肌がすごくもちもちなってこれがタマゴ肌か!ってなるLIPSで流行ったときほんとにいいのか疑ってたけど、、、本当にいいです!!!これはまだ使ったことない人は...
もっと見る19
0
- 2018.12.15
これはリピ確です💓使った後肌がもちもちになります!なのにこのコスパ!ほんとーにたすかるーー😭これからもリピし続けます💓...
もっと見る26
0
- 2019.02.11
今更ですが、前から気になってた物を購入🙌使ってみるのが楽しみだー!!...
もっと見る24
0
- 2019.05.29
ちふれウォッシャブルコールドクリーム使い始めて五日目!⚠️途中経過の汚い肌の写真あり。右が使う前です!毛穴が無くなったとか、ニキビが減ったとかあんまり感じないけど、化粧ノリは少し良くなったかなって感じです。あ、なんか光のあたり方が違うのか、白...
もっと見る19
0
- 2018.07.16
ちふれはクレンジング100均ポンプいれてデコりました💕使い始め、肌が柔らかくなった気がする...
もっと見る23
0
- 2019.02.26
これまでクレンジングはオイルで素早く落としたい派でしたが、乾燥する季節になってきたので肌に優しいクリームに変えてみました!洗い流した後に突っ張る感じがなく、秋冬にはピッタリだと思います。安いのでガッツリ使えます!でも、肌に馴染むまで時間がかか...
もっと見る22
0
- 2017.10.22
お久しぶりです😊今回もスキンケアについて!前回の投稿から4ヶ月経ちましたが、あれから一切スキンケア方法は変えず、ずっと続けてきました〜✨🐧その結果が2枚目でございます!見違えるほど綺麗になれました✨あーずーちゃんみたいになるのが目標なのでこれ...
もっと見る24
0
- 2019.08.31
遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦【ブランド】ちふれ【商品名】ウォッシャブルコールドクリーム【価格】¥650(+tax)詰替用:¥560(+tax)【総...
もっと見る754
244
- 2019.01.04
ブラシは先に行くに連れて細くなっていく形で、若干小さめです。 染まると表現してもいいぐらい綺麗に色が着きます!本当に眉毛の印象が柔らかくなります! そして私が1番びっくりしたのがキープ力!!本当に眉マスカラか!?と思うぐらいキープします! ただその分クレンジングは丁寧にする必要があります。 あと私が気になったのは地肌に着くと時間が経った時に痒く感じることがあります。
もっと見る23
0
- 2023.08.10
気になってた2つを買ってきた〜いつもは無印の化粧水なんだけどなくなってリップスで見て気になって近くのウエルシアにあったから買ってきたちふれのクリームはマッサージに使う造顔マッサージに使う!使うのが楽しみ...
もっと見る29
0
- 2018.06.06
時間がある時に使ってクレンジングしてます。とってもよい使い心地です!噂どおり!#最近のスキンケア...
もっと見る20
0
- 2019.05.07
2018年冬によく使用したスキンケアコスメの紹介です。#ベスコス2018#スキンケア#敏感肌#ちふれ#ミノン#dプログラム...
もっと見る20
0
- 2019.01.08
レビューではなく単なるメモです😅💦買い物ついでにちふれコールドクレンジングクリームとキャンドゥで詰め替えボトルを購入チビがいるのでゆっくりマッサージできないから買うのをためらっていましたが。乾燥肌なので時間があるときにクレンジングマッサージし...
もっと見る23
0
- 2019.01.17
【ちふれ】ウォッシャブルコールドクリーム(650円)んも~~~皆様がめちゃくちゃ紹介するから気になりすぎて週末の超重労働激務を終えた這々の体を引きずってマッハで買いに行っちゃったじゃないですか~~~😂😂😂💦画像は薬局でこちらを見つけた時の私の...
もっと見る715
225
- 2018.05.13
ちふれのウォッシャブルコールドクリームやっとみつけました(*゚▽゚*)そしておもいのほか容器でかくて驚いた笑笑さっそく今日から使ってみたいと思います✨#購入品...
もっと見る19
0
- 2018.12.18
ちふれウォッシャブル コールド クリーム(マッサージ) ピコモンテSリッチエッセンスCA DAISOアロエ配合化粧水(ジャバジャバ化粧水) ルルンプレシャスローション(ポイントパック) immunoアドバンスド スキンコンディショナー VANITYPHILOSOPHYフルセラム、ONE THINGグリーンティーセラム、エンリッチセラム 明色プラセホワイター 薬用美白アイクリーム リズリーブルーアースクリーム
もっと見る78
2
- 2023.05.14
3月も終わりの1日になりましたね🪸🧜🏻♀️𓈒𓂂𓏸私の住んでいる地域は観光名所なので桜を見に観光客の方がたくさん来ています(˙ૄ˙)🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼✲゚.*🌸𓈒𓂂𓂃𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼✲゚.*🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒今回は大好きなレトロコスメの紹介です(/-\...
もっと見る80
3
- 2023.03.31
オイル化させていたつもりでしたが肌が荒れました😔毛穴には効果あるなぁと感じましたが、私には合いませんでした。安かったので残念です😭#はじめての投稿...
もっと見る16
0
- 2018.11.24
毛穴の詰まりが気になってる女の子へクレンジングをこれに変えてみてください…、毛穴の詰まりがツルッと無くなって、鼻のザラザラ感とおさらばできる最強コスパクレンジングクリームです…🐰前回も💟📎ありがとうございます🙇🏻♀️皆さんにニュースリムの効...
もっと見る495
224
- 2018.06.11
私の頑固な毛穴がやっっっっと治った😂感動!!つるつるの鼻!!お久しぶりです!るるぴです✨覚えてますでしょうか…?😱今回は!!タイトルのように!長い年月闘い続けた毛穴の黒ずみがよ〜〜うやく治ったのでその方法を紹介します!比較写真がなくてすいませ...
もっと見る468
217
- 2020.04.28
こんにちは〜!寒くなってきましたね〜⛄️笑私の家ではマフラーを洗濯しました…😑今回は、物凄く話題になった「ちふれウォッシャブルコールドクリーム」のご紹介です♪♪リピート4回目の強者として、しっかりお伝え出来ればと思っています!笑笑(全くむくま...
もっと見る9047
6759
- 2018.11.11
⚠️実際の脚の比較写真あります!⚠️全部私の脚ですwこんにちはsnowyです!今日はO脚だった私が美脚になるためにしている事を紹介したいと思います。よく、O脚は骨の問題だから治らない!と言われていますが、私は改善することができました。みなさん...
もっと見る3292
2744
- 2018.08.15
-触るとブツブツした感じ -お風呂上がりにちょっと白い角栓が見える -毛穴を押し出してしまう -ホホバオイルやちふれのコールドクリーム、おうちでエステの洗顔ジェル、ヴァセリンなどめちゃくちゃ色々な有名なのをやってみたけど表面はツルツルになるけど黒いポツポツは消えない… -インナードライ肌 絶対お風呂で行ってください!蒸気で毛穴を開かせて黒ずみを除去しやすくする為です。 クレンジングオイルでくるくる 酵素系の洗顔で洗顔する One day's youのノーモアブラックヘッド スキンケア 冷やして毛穴キュッ! 鎮静成分で刺激カバー! 保湿で失われた水分カムバック! 私がおすすめするのは『氷🧊』です。 お風呂上がり顔を拭いたら綺麗な氷を直接肌に当ててじわじわ溶けるのを利用して優しく顔全体滑らして下さい!毛穴をキュッとしめます。 質問、感想等ありましたら気軽にコメントしてください^^
もっと見る13806
8832
- 2022.01.08
BEFOREのときは乾燥肌でくすみもひどく、毛穴や、肌荒れに悩む日々を過ごしていました、🥲 コロナの自粛期間に「ブスはせめて肌綺麗にしたろ!」って思ってスキンケアに目覚め、そこから試行錯誤!!笑笑 ゆで卵スキンケアstart‼️ ①ホホバオイルで毛穴の気になるところをマッサージ ②ちふれウォッシャブルコールドクリームでクレンジング ③ビオレのおうちでエステで洗顔 ④白潤の化粧水を塗る ⑤メラノccを塗る ⑥豆乳イソフラボンのアイクリームを塗る ⑦koseのwhiteクリームとベビーオイルを混ぜて塗る
もっと見る5063
2640
- 2022.02.08
.こんにちは初めまして¨̮♡しゃーと申します🥰..今回は、とんでもねぇ肌荒れを改善するためには一体どうすれば...?という経過も含めた投稿をしました♪....長くなるかもしれませんが、集団ニキビや肌荒れに悩む方!一緒に改善の目処を立てていきま...
もっと見る336
211
- 2019.03.03
ちふれウォッシャブルコールドクリーム最近愛用中のマッサージクリームです✨ 乾燥肌の方は毎日の使用よりも週一ペースでのマッサージクリームとしての使用がおすすめです!!...
もっと見る104
2
- 2023.10.14
やっほー!ずんゆんです。とりあえず。やばいものみつけました!🤩ちふれのウォッシャブルコールドクリーム!!!(今更とか言わない🤫)LIPSでめっちゃ話題なったから購入!"良い点"🙆♀️透明感洗い流した後はもうなんか氷みたいに、とぅるっとぅるに...
もっと見る392
170
- 2018.09.16
【部分痩せ プチダイエットのすすめ】皆さんこんにちは!ましゅまろです(◍•ڡ•◍)ご覧いただきありがとうございます(›_‹)♡♡今回は、全体的に太っているわけじゃないけど、良く見るとぽちゃってるところがある人向けの、プチダイエットを紹介してい...
もっと見る281
174
- 2019.03.30
"かこ"のベストコスメ2018! 第2回目はスキンケアからのクレンジング部門です。ちふれ コールドクリーム ケース付650円(税抜)詰め替え用 560円(税抜)今年めちゃくちゃLIPSで流行ったこちら。実は流行る前から母と共有して使っていたん...
もっと見る447
131
- 2018.12.15
ちふれウォッシャブル コールド クリーム(マッサージ) ネイチャーリパブリックグリーンダーマCICAエッセンシャルパッド DAISOハトムギ配合化粧水(ジャバジャバ化粧水) ONE THINGドクダミ化粧水 DAISOプロポリス美容液、まるまる美容液コラーゲン It's skinPOWER 10 FORMULA VE EFFECTOR DAISOCICA リッチクリーム D
もっと見る83
2
- 2023.03.16
moca的失敗コスメ紹介しますー!今まで好きなやつばっかり載せてたんですが、自分的に失敗したなーってやつも載せてみます!有名なやつで私にはダメだったっていうものを載せているので不快に思われた方すみません🙏あくまで私的にはダメだったものです。フ...
もっと見る639
122
- 2018.12.30
【ちふれウォッシャブルコールドクリーム】容量:300g価格:825円(税込)詰替用715円(税込)☑︎メイクをしっかりオフして、くすみケアをしたい方☑︎マッサージで血行促進したい方●使い方●①夜、洗顔後もしくはメイクを落としたあと、水気をふき...
もっと見る81
3
- 2023.02.26
お久しぶりです!今回は、私の#最近のスキンケアをご紹介したいと思います!《注意⚠》私は肌の乾燥などには悩んでおらず、たぶん普通肌の分類に入ります。これから紹介するスキンケア方法は乾燥肌や敏感肌の人用ではありませんのでご注意ください🙏*☼**☼...
もっと見る270
138
- 2019.03.17
今回紹介するのは・・・・(_・ω・)_バァン!合わせ使いが最強!!!2つの商品です!!それはそれは・・・・・★ちふれコールドクリーム★★ビオレマッサージ洗顔ジェル★です!!!!!!!!・・・・・(ゴホン)毛穴が開いて黒ずんでる!肌が汚れて...
もっと見る1248
786
- 2018.09.26
良いところ👍🏻- 2つの使い道がある- コスパが良い[300gも入って大容量なのに価格は825円]- ドラッグストアなので手軽に買える- 毛穴の詰まりがちょっと改善した イマイチなところ👎🏻- 乳化までに時間がかかる= 顔をよく擦る- 濃いメイクをした時の落ちはあんまり😑- 洗い上がりがヌルッとする(油分が多いから?!) リピはしないと思う。乾燥肌の私からするとクレンジングしてる(擦っている)時間が長いから乾燥していく気がする。後、私の場合これ一本じゃメイクが落ちないから2回クレンジングする←(めんどくさくなっちゃう) でもマッサージクリームとしては優秀!私的にはマイナス要素がちょっと大きいかなぁ😓
もっと見る71
5
- 2023.01.03
あるYouTuberさんがおすすめしているのをみてから使っているマッサージ&クレンジングクリーム🙆♂️✨私はスチーマーでメイクを浮かせてから、このマッサージクリームでくるくると優しくメイクを落としぬるま湯で少しずつ乳化させて流しています!他...
もっと見る982
105
- 2018.07.18
クリームで滑りがかなりよくなるので、マッサージしやすい🙆🏻♀️💕 使用後は毛穴にまで効いてる(毛穴の汚れまで落ちてる) 気がする(たぶんクレンジング力高い)んだけど、 つっぱり等は感じない🙆✨ (お風呂でしか使用しないわたしが悪いんだけど🤣) 水が入ってしまったらダメになってしまうし タオルで水分落としてから使用しないといけないから めんどくさがり・ズボラな自分には 少し…いや正直言うとかなり(笑) 使用するまでの手順(?)が面倒で、 使うのも億劫になりがち🙇🏻♀️՞
もっと見る58
1
- 2023.02.10
クレンジングとして使うには優しすぎるので普段マッサージクリームとして使っていました◎ ゆっくりお風呂に浸かりながら顔のマッサージをすると気持ち良いのでおすすめです❣️
もっと見る106
2
- 2023.02.18
私は化粧もあまりしないタイプでニキビもあまりできにくくまだ肌の状態はいい方でした。 FANCLのディープクリア洗顔パウダーを使ってみました! 無印良品のホホバオイルです! CHIFUREのウォッシャブルコールドクリームを使ってみました! Bioreおうちdeエステの緑を使ってみました それは、、、 牛乳石鹸です!!!!!!!!!!!🐄 肌が荒れて来たので久々に牛乳石鹸にしようと思い変えて数日洗っていると 「あれ?そういや黒ずみどこいった?」 と言うぐらいもうすんごい綺麗になりました😊 コロナの流行もありマスク生活を余儀なくされている今ですがマスクを外しても堂々と入れる自分をてにいれましょう!!!!!! 今回はこのような結果ですが私のような すごく毛穴が開いておらず奥に溜まった黒ずみの方にはこういう効果なのであって 色々紹介させていただいたものもすごく効果的だと思います!
もっと見る1460
451
- 2021.12.05
久しぶりの投稿失礼します。今回はスクールメイクを紹介しました。校則厳しめの方は下地とパウダーだけで十分だと思います。 まつ毛は私はマツパをしているのでしていませんが気になる方はビューラーだけすることをお勧めします。(マスカラはどうやってもバレ...
もっと見る48
14
- 2023.02.26
こんばんは、由麻です🌱今回紹介するのは…☀️ちふれ☀️ウォッシャブルコールドクリーム☀️¥650(税抜)350g¥560(税抜)詰め替え用300g☀️ロゼット☀️ロゼット洗顔パスタアクネクリア☀️¥500〜700(確かなものでなくすみません)...
もっと見る823
479
- 2018.09.22
2ヶ月ほど使用したので。⭐️ちふれウォッシャブルコールドクリームめっちゃ流行ってましたね、じっくり試せたので意見感想をば。もう数年前になるがカウンターの診断で乾燥肌と言われたので、油分を残しつつ綺麗サッパリ汚れを洗い流してくれるということに惹...
もっと見る300
85
- 2018.06.14
こんにちは!ヨンタン🐰です!肌のお悩みってけっこうありますよね。ニキビや鼻の黒ずみ・角栓、肌荒れ、色が黒い...。一重がコンプレックスという子もいます。そんな悩みを解決していきます!!今回は長い文はやめてサッと言いますね!!それでは、ニキビか...
もっと見る201
105
- 2019.03.13
ダイエット始めても続かない人現在行ってる人一緒にしませんか。❕1人でやるよりみんなでやった方が続くと思うんです(👀)💭💞コメ欄で報告し合ったりしましょう(¨̮)︎︎❤︎︎私は154㌢49㌔中2のくそでぶです😇💭💦3枚目の写真を見て頂ければわか...
もっと見る779
434
- 2019.03.02
コールドクリームとは、多めの油分と水分をこってりと乳化させてできたクレンジング。 界面活性剤が少なく肌への負担も少ないためじっくりと3分~4分ほどマッサージをしながらメイクを落としていきます。 このティッシュで拭き取る工程で、毛穴の奥の汚れが落ちているのが確認できてとても好きです🤭 ただ、がっつりメイクのクレンジングとしての機能はあまり期待できませんので、私のように、クレンジングしてからの方が断然おすすめです!
もっと見る55
1
- 2023.02.11
追記4枚目に無加工のiPhoneのノーマルカメラで撮影した腕を載せています。初めまして!初投稿になります:^)私は現在高校3年生ですが、学校で1番白いといろんな人に言われて、透き通る白さと言われています、、しかし、それは努力してこの白さになり...
もっと見る681
411
- 2018.10.29
ちふれの商品は肌にすんごい良いから、超オススメ! これ使ってから肌が白くなったし、 もちもち肌になれたよ! お母さんにも「肌白くなったね〜」って言われた! やさしくクルクル肌をなでてあげて、スベスベに なってきたら乳化させて、洗い流してね!
もっと見る5
0
- 2024.01.13
♡♡♡...
もっと見る26
0
- 2018.06.08
商品詳細情報ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム
- ブランド名
- ちふれ(Chifure)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングクレンジング 10代 第147位クレンジング 20代 第147位クレンジング 30代 第147位クレンジング 40代以上 第147位クレンジングクリーム 10代 第8位クレンジングクリーム 20代 第8位クレンジングクリーム 30代 第8位クレンジングクリーム 40代以上 第8位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本品 300g: 825円
- 詰替用 300g: 715円
- 取扱店舗
- 近くのちふれ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 詰替用
- 本品
- 商品説明
- ※2024年11月以降、詰め替え用パッケージ順次リニューアル。尚これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 ●【メイク落としにもマッサージにも使える】クレンジングとマッサージの両方に使えるコールドクリーム。 ●【クレンジングクリームとして】メイクや汚れとなじみやすい、落ちにくいメイクもしっかり落とすクリームクレンジングです。 ●【くすみケア*1】クレンジングによりメイクや汚れをしっかりオフして、くすみ対策*1。くすんだ肌*1を明るく、透明感のある肌*2へ。*1 汚れの蓄積によるもの。*2クレンジングによる汚れを落とす効果。 ●【毛穴ケア】クレンジングにより汚れをしっかり落として、毛穴の黒ずみ・いちご鼻・毛穴詰まり対策を行います。 ●【マッサージクリームとして】指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージができます。マッサージにより、血行を促進。 ●【洗い流しも拭き取りもできる】使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。ティッシュペーパーで軽くおさえてから、ふきとり化粧水での拭き取りも可能です。 ●無香料、無着色、アルコールフリー、グリセリンフリー、シリコンフリー
- メーカー名
- ちふれ化粧品
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
- 成分
- クレンジング成分:ミネラルオイル 35.00% , エチルヘキサン酸セチル 10.00% 油性エモリエント成分:ワセリン 10.00%, ステアリルアルコール 3.00%, ステアリン酸 2.00% 保湿成分:PG 5.17% 乳化剤:ポリソルベート60 6.57%, ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10 0.93% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量 pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 成分の酸化防止剤:BHT 適量 基剤:水 全量を100%とする
プチプラ × クレンジングクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナリスアップ クレメ クレンジングクリーム N | 1,480円 |
| 乳液ランキング第188位 | クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎ | 詳細を見る | |
Prédia プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ | 2,750円 |
| 乳液ランキング第187位 | しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡ | 詳細を見る | |
ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム | 825円〜 |
| ヘアブラシランキング第180位 | なんと言っても安い!大容量!洗い上がりがスッベスベすぎる | 詳細を見る | |
トランシーノ トランシーノ薬用クリアクレンジングEX | 1,980円(編集部調べ) |
| すごく軽くて伸びがいい。 とろける、という表現がすごく合うと思いました♪ | 詳細を見る | ||
アテニア スキンクリア クレンズ クリーム アロマタイプ | 1,870円 |
| 使うたびに、古い角質や汚れも取り除いてくれて明るい肌になっていきます✨ | 詳細を見る | ||
ビオレ 泡クリームメイク落とし | 1,188円 |
| クレンジングクリームランキング第33位 | ふわふわ泡がくるくるなじませると毛穴に吸いつくクリーム状に変わる泡クリームメイク落とし。 毛穴をふさいだ下地・ファンデもしっかり落とします。 | 詳細を見る | |
DAISO メイク落とし洗顔フォーム | 110円(編集部調べ) |
| メイク落としと洗顔フォームが一緒になっていて一石二鳥!ほのかにローズの匂い! | 詳細を見る | ||
無印良品 マイルドクリームクレンジング | 990円 |
| ジェルの時に感じていたつっぱるという感じは全くなくむしろもっちりと洗い上がる感じです! | 詳細を見る | ||
メナード TK クレンジングクリーム | 2,750円 |
| オイル化するクリームなので、洗い上がりはツヤのある肌になり、乾燥も気になりません! | 詳細を見る | ||
エリクシール エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリーム N | 2,750円(編集部調べ) |
| 詳細を見る |