【画像版】\\ 毛穴ファンデまでしっかり落とす🙆♀️ //🧡🍑お知らせ🍑🧡Instagramはじめました✧˖°よろしければフォローお願いします♥▷@iromi_chan*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。【ビオレ】泡クリームメイク落とし→本体210mlオープン価格(約1,000円ほど)*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。今回はビオレさんから、「ビオレ泡クリームメイク落とし」をいただきました🥰ありがとうございました✧˖°✔️泡→クリームに変化🧴*⑅︎✔️毛穴ふさいだ下地・ファンデまで吸着してしっかり落とす✔️すすぎスピーディー🕊ダブル洗顔不要▶︎使い方①4プッシュほどの泡を乾いた手に取り、 顔全体にいきわたるように広げます。②くるくるとメイクと馴染ませていくと、 肌に密着するクリーム状に変化③肌に吸着して毛穴をふさいだメイク汚れ をしっかり吸い上げ、落としてくれる🚿𓂃◌𓂂▶︎使用感泡はふわふわで気持ちがいいです🛁クリーム状になるまで結構くるくるしないといけないのが難点👀濃密なクリーム状になるので、それが毛穴の奥まで入っている感じがしてさっぱりすっきりします𓂃◌𓂂W洗顔不要なところも助かる🥰🌸ただ、メイク落ちはかなり穏やかです.ᐟウォータープルーフ系のライナーやファンデはちょっと落ちにくいかもしれません💦毛穴は本当に若干ですが黒ずみが薄くなった気がしました♥参考になれば嬉しいです♩¨̮⑅#提供_lips#提供_ビオレ#ビオレ#biore#泡クリームメイク落とし#泡クレンジング#クリームクレンジング#クレンジング#新感覚クレンジング#毛穴ケア
もっと見る#クリームクレンジング
LIPSに投稿された「#クリームクレンジング」に関するコスメのクチコミや「#クリームクレンジング」にタグ付けされた人気の商品を掲載!クリームクレンジングに関する165件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-50件 / 165件中
- 敏感肌
- ブルベ 夏
- いろみちゃん🧸🎈@フォロバ100
245
13
- 2ヶ月前
クレンジング選びにお悩みの方必見!📣6タイプのクレンジングからぴったりなものを見つけましょう!----------------------------------------------------------------✐クレンジング6タイプオイルシートバームジェル水クリーム(他にも種類はありますが、今回はこちらの6種類を対象とさせて頂きます。)✐お肌に優しいランキング1位クリームタイプ→洗浄力は弱めだけど肌への負担は少ない2位ジェルタイプ→すべてが程々に良い3位バームタイプ→洗浄力の割に潤いが残る4位水タイプ→コットンの使い方や種類にもよる5位オイルタイプ→洗浄力が強く、皮脂を取りすぎてしまう6位シートタイプ→洗浄力も強めでシートによる肌への摩擦が良くない✐私的使い心地ランキング1位バーム(バニラコ)→スルスルオイル化して落ちやすい!2位ジェル(ビオレ)→チューブタイプで量も調節しやすく、洗浄力も問題なし!3位シート(ソフティモ)→パッと出してささっと拭ける!ただちょっとベタつく…。4位オイル(ソフティモ)→ポンプだから量が調節しにくいのと垂れる…5位水タイプ(ビオデルマ)→コットンに出すという手間とコットンのストックが場所とる…6位クリーム(コールドクリーム)→全然オイル化しない…。洗浄力も低くて面倒になっちゃった…。✐脂性肌さんにおすすめオイル→バーム→ジェルメイクと皮脂をしっかり落としてくれるタイプがおすすめ。必ず入浴後の保湿をしっかりすること!✐乾燥肌さんにおすすめクリーム→ジェル→水orバーム洗浄力が強くなく、摩擦が少ないものがおすすめ。✐敏感肌さんにおすすめジェル→バーム→水クリームも肌に優しくておすすめなのですが、なるべく摩擦が少なく、ダブル洗顔不要なものを選ぶと良いです。✐初めて買いにおすすめジェル→バーム→オイルなるべくクセがなく、ラメや濃いメイクも落とせるタイプがおすすめ。シートタイプや水タイプもも失敗した時には便利です。✐面倒臭がり屋さんにおすすめシート→水→ジェルorオイルシートはどこでもささっと拭けますし、水はコットンさえ用意すれば拭いてスキンケアまで完了!というのも可能なのでおすすめです。✐旅行の時におすすめシート→水→ジェルシートは小さいジップバックに入れてもいいですし、小さいタイプを旅先で買うのもおすすめです。水タイプも液を浸してジップに入れると楽です!メイクを始めたいのにクレンジング選びの壁にぶつかってしまった方や、何が違うのかわからないよって方の参考になったら嬉しいです!😆#クレンジング#メイク落とし#banilaco(バニラコ)#banilaco#クリーンイットクレンジング#クリーンイットゼロ#ちふれ#chifure#ウォッシャブルコールドクリーム#コールドクリーム#ビオデルマ#ビオデルマ_クレンジング#サンシビオエイチツーオーD#ソフティモ#ソフティモ_クレンジング#ディープクレンジングオイル#バームクレンジング#オイルクレンジング#シートクレンジング#ジェルクレンジング#水クレンジング#クリームクレンジング#メイク初心者#脂性肌#乾燥肌#敏感肌#スキンケア#洗顔
もっと見る- 乾燥肌
- たつの
182
62
- 2021.05.28
サッとスピーディにオイル派?肌馴染みのよいミルク派?摩擦を最小限にジェル派?しっとりクリーム派?肌質にメイクの濃さにクレンジングにかけられる情熱と時間更には各社のこだわりに価格帯毎日使うものだから妥協出来ないクレンジングはまさに千差万別特にクレンジングは0番目のスキンケアといっても過言ではないから下手にケチるとかえって高くつくこともどんなに突っ張らないと謳ったオイルタイプでも私には肌が突っ張ったし肌が弱くてもメイクはガッツリ派の私にはミルクやジェルじゃかえってメイクが残って肌荒れすることも色々散々試してきたけれどやっぱり私にはクリームクレンジングが合っているみたい勿論目元は先にリムーバーとコットンとティッシュと綿棒で丁寧にオフ洗浄液で目の中やキワのラメをオフクリームクレンジングを規定量使い+w洗顔勿論賛否両論あるけれど私にはこのやり方が1番中でもお気に入りは#SUQQU#コンフォートメルトクレンジングクリーム#POLA#ホワイティシモ薬用クレンジングクリア#ラグレース#クレイクレンジング生肌ラグレースはクリームタイプではないけれど本当に軽いメイクの日や肌の汚れの吸着に愛用中SUQQUに関してはもう何本使ったかわからないけれど新作のサンプルも貰いましたSUQQU#ヴィアルムザクレンジングクリーム125g/12,100円(税込)優しいスクラブが入っていて厚みのあるテクスチャーと共にうっとりお値段はまぁ……強気だけどスペシャルケアとして美容液を減らしてでも買ってみるのはあり寄りのあり!#メイク好きな人と繋がりたい#コスメ大好き#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメオタク#メイク好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ垢#うるおい#ハリツヤ#透明感#エイジング#スキンケアマニア#スキンケアマニア#スキンケア用品#スキンケア好きさんと繋がりたい#スキンケア紹介#クレンジング#クリームクレンジング--------------------------------今までのスキンケアは▸▸▸#りおスキンケアからどうぞ#買って後悔させません#理想の肌へのスキンケア
もっと見る- 30代前半
- りお
128
5
- 4ヶ月前
❤︎肌&心をほぐすクレンジング❤︎オルビスの人気クリームクレンジング!☞商品についてPoint①うるおい残して汚れだけをオフ!↪︎細胞間脂質にはなじまずメイク汚れだけになじむセレクトクレンジング成分配合。Point②うるおいをギュッととじこめる↪︎うるおいが逃げ出しにくいネットで肌を守るセラミドネットワーク成分配合。Point③こころをほぐす至福のテクスチャー↪︎コク•とろけ感•厚みの3つの要素にこだわったメルティークリーム製法。❤︎-----------------------------❤︎👼🏻Goodな口コミ☑︎落とした後しっとり☑︎テクスチャーがいい☑︎すぐに肌になじむ☑︎WPのマスカラも落ちる☑︎つめ替えがある☠️Badな口コミ☑︎使いにくい形状☑︎メイクが落ち切らなかった☑︎保湿力がそこまで高くなかった❤︎-----------------------------❤︎☞商品を使ってみた感想まずクリームが本当にふわとろっ☁️すごくやわらかいクリームで肌にすぐなじむので摩擦の負担がないこれは非常にこだわって作られたテクスチャーだなと思いました💗メイク落ちに関しては‥WPのマスカラまでは落とせませんでした!口コミや公式サイトでは落ちると書いてあったりもしますがpipi調べではクレンジング力はそこまで高くないと判断🙅🏻♀️アイメイクリムーバーは必要です🐰ですが洗い流したあとの肌はうるおいが残ってもっちりしっとり肌一日ダメージを受けて固くなった肌がやわらかくほぐれる感じがあります☁️今クレンジングがお家に5種類あるけど一番気に入って使ってるかもしれない💆🏻♀️===========================☞総合的には星★★★★★5つ↪︎めちゃくちゃ良い!リピあり💞時短で落としたい方には不向き✖︎でも乾燥肌さんには最高の一品👑クレンジングが癒し👼🏻のタイムに良いコスメに出会えてhappyです===========================#オルビスオフクリーム#クリームクレンジング
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- その他・わからない
- 現役美容部員pipi♡
128
2
- 5ヶ月前
KANEBOのメイク落とし、エンリッチドオフクリームです。コクのあるクリームを肌に伸び広げると、メイクとなじませている間も心地よい感触が続くクレンジング料です。まるでスキンケアクリームでお手入れした後のようなしっとりとした肌仕上がりです。茶花の香り「ティートピア」をアクセントに、ミュゲとローズが織りなすフルーティーフローラルの香りです。手の甲に、リップ、マスカラ、リキッドファンデーション、アイライナーをつけて、クレンジングしました。優しく撫でるようにメイクに馴染ませると、簡単に落とせました。クリームタイプなので、すすぐのに少し時間がかかりますが、洗い上がりの肌はとてもしっとりします。乾燥肌の方にもおすすめだと思います。#kanebo#エンリッチドオフクリーム#クレンジング#クリームクレンジング#私の上半期ベストコスメ2022#理想の肌へのスキンケア
もっと見る- 混合肌
- イエベ 春
- うさきち🌸🐎✨🌲
90
2
- 4ヶ月前
頑張っている自分にご褒美✨諭吉クレンジング‼︎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#コスメデコルテ#AQミリオリティリペアクレンジングクリームn150g11,000円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧馴染ませるとクリーム状からモロモロとした質感に変わっていきます☁️汚れている部分のモロモロは分かりやすく出てきます!汚れている部分が目に見えてわかるのが良いですね👀あとはひたすら透明になるまで馴染ませていきます☝🏻使用後はお肌がふっくらしっとりして、お肌のトーンが上がります✨とにかくお肌が柔らかく、お肌のキメが整うところが気に入っています!特別な日の前日や、週末の自分自身のご褒美にとってもおすすめの1品です!お値段はそれなりにしますが、週1.2回の使用であれば、かなり長持ちします😊✨#クレンジング#クレンジングクリーム#クリームクレンジング#スキンケア#ご褒美#ご褒美クレンジング#素肌美人#素肌のレベルが上がる#すっぴん美人#クリアな素肌#肌ふっくら#毛穴ふっくら#ふっくら#しっとり#肌しっとり#しっとり美肌へ#至福の時間#トーンアップ#角質オフ
もっと見る- 20代後半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- kana
161
4
- 2021.10.29
❤︎ベスコス受賞クレンジング❤︎KANEBOの新しく発売したクリームクレンジングです!👑ベストコスメ受賞2021年下半期▪︎Voceクレンジング部門第1位▪︎美的クレンジング部門第3位(他にもあるかもですが確認できたのはこちら)☞商品について洗い流した後もうるおいが続きふっくらとやわらかな素肌へ導くご褒美クリームクレンジングです💕贅沢なスキンケアクリームのように肌を包み込む厚みのあるテクスチャー。❤︎-----------------------------❤︎👼🏻評価の高い口コミ☑︎オイル化するのが早い☑︎洗い上がり肌が乾燥しない☑︎ヌルつきが残らない☑︎クリームなのによく落ちる☠️Badな口コミ☑︎保湿力がもう少し欲しい☑︎ポイントメイクは少し残る❤︎-----------------------------❤︎☞商品を使ってみた感想もうこれめちゃくちゃ良いです💕クレンジングした後に突っ張らない!肌がやわらかくふわふわになります♪クリームタイプは乳化するのが遅いので時間がないときは避けたりするのですがKANEBOのクレンジングクリームは時間をかけずにすぐ乳化してくれるので帰宅が遅くなったときでも使えます👌🏻疲れた肌を癒やしてほぐしてくれます💞============================☞総合的には星★★★★★5つです↪︎愛用決定💓乾燥肌さんおすすめ!これはクリームクレンジングの中で一番好きかもしれない‥!周りにもめちゃくちゃおすすめしてます(笑)============================#KANEBO#クリームクレンジング#ベストコスメ#史上最強クレンジング
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- その他・わからない
- 現役美容部員pipi♡
100
5
- 2021.11.28
【プレディアスパ・エ・メールファンゴWクレンズ】のレビューリピート中●使用者(私)やや敏感肌、インナードライ基本乾いた手と顔でクレンジング被膜感が苦手な為、W洗顔不要でも軽く洗顔するクレンジングは毛穴汚れとメイク落ち重視ベースメイクしっかりめ、マツエクなしマスク生活で摩擦や湿気に強いポイントメイクにシフトした為、ポイントメイクには専用リムーバー使用中●香り肌と心がやわらぐような、ライトグリーンシプレのやさしく澄んだ香り、とありますグリーンフローラル系の香りかな?私は好きな香り●クレンジング力濡れた手NGマツエクOKW洗顔については「さっぱりとした洗い上がりがお好みの方は、このあとに洗顔料をお使いになることをおすすめします」と記載がありますしっかりオイル化させれば、メイク落ちは良いオイル化した後にクルクルしていると、角栓もポロポロ取れるポイントメイクにはビフェスタのポイントメイクリムーバーを使用していますhttps://lipscosme.com/posts/3510702●使用感泥の色した柔らかいクリームメイクと馴染んでオイル化するまでに、結構時間がかかる早くオイル化させるコツは↓https://lipscosme.com/posts/3890212乳化自体は早いとは思うけど、結構な被膜感が残る私はこの後軽く洗顔してます洗顔しても、肌のふっくらしっとり感が残る肌のザラつきが改善するくすみが抜ける感じがする●トラブルなど酵素洗顔や洗顔フォームなどで泡パックするとすぐにヒリヒリしてくるやや敏感肌ですが、この商品でのトラブルは特にありません●価格(税込/公式)150gチューブ:2750円300gジャー:4950円●備考ジャー容器の蓋は、回して外すタイプ意外と長持ちして、コスパは良いと思うスパチュラなどは、元々はついてない様ですが、私が購入した時期にちょうどそういうキャンペーン中だった様で、Prediaのロゴが入ったスパチュラとスパチュラホルダーがついて来ました楽天のコスメショップで購入しました●全成分ミネラルオイル、水、BG、セテアリルアルコール、ステアロイルグルタミン酸、アルゲエキス、イモセミルエキス、セージ葉エキス、トコフェロール、ホノライト、温泉水、海水、BHT、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、グリセリン、ジメチコン、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、セスキオレイン酸ソルビタン、トリセテアレス-4リン酸、ポリソルベート80、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、コンジョウ、マイカ、酸化鉄、硫酸Ba天然ミネラル泥配合※成分は、投稿日時点※リニューアルなどにより変わっている場合あり→#aymamberクレンジング→#aymamber毛穴#クレンジング#クレンジングクリーム#クリームクレンジング#ポアクリア#角栓#洗顔_角栓#KOSE#コーセー#Predia#プレディア#スパエメール#ファンゴwクレンズ#プレディアファンゴwクレンズ#プレディアスパエメールファンゴwクレンズ#毛穴対策#毛穴_スキンケア#毛穴スキンケア#毛穴#毛穴ケア#無限リピートアイテム
もっと見る- 20代後半
- 敏感肌
- ブルベ 冬
- aym@グリフリ&ブルベ冬
57
1
- 4ヶ月前
クレンジングは使い分ける時代✨✨✨みなさんはクレンジング、何種類もっていますか?私、昔はとにかく早く!すぐ落ち!をモットーにオイルクレンジングを毎日使っていた結果…顔がカサカサ肌に…😱これではいけないと思い、いろいろ自分なりに考えました。まず、自分のメイクについて。私は普段は薄化粧なのでそんなに落ちる力に頼らなくても良いと思いました。そこで、出会ったのはIGNISブライトクレンジングクリーム✨クリームタイプのクレンジング!落とした後も肌に突っ張り感もなくむしろモチモチ!!!このIGNISのは今は夏なのでホワイトニングのにしてますが保湿に特化したのもあり冬はそちらを使っています。そして、薄化粧ではなくしっかりメイクをした日にはTHREEバランシングクレンジングオイルジェル✨✨✨「3種の天然クレンザーで毛穴の汚れまでするんとオフ。」メイクオフ以外にも肌の凸凹にある汚れ、毛穴やキメの汚れを取ってくれます!スクラブが入っているので毎日使うのはオススメできません。そしてアイメイクなど皮膚の薄い目周りはNG🚫そこで活躍するのはAYURAポイントメイクオフ!!!これもTHREEのポイントメイクオフを買おうか悩んでた時に店員さんにこっちもオススメですよと言われ試してみました!美容液仕立てのメイクオフなのでお肌にも優しい!二層になってるのでよく振ってから使用!そして、なによりマツエクしてる人でも使えます!いろいろ紹介しましたがクレンジング、他にもこれから試していきたいと思います!クレンジングって洗顔と一緒でメイクしてる方は毎日使うからこそ自分の肌にあったものを使うべきだなと思います!!!#IGNIS#イグニス#ブライトクレンジングクリーム#クリームクレンジング#クレンジング#THREE#three#スリー#バランシングクレンジングオイルジェル#オイルジェル#スクラブ##AYURA#ayura#ポイントメイクオフ#デパコス#美容液#マツエク#使い分け#乾燥肌#ベストコスメ#ベストコスメクレンジング#正直レビュー
もっと見る- 混合肌
- いろいろ投稿さん
90
3
- 2021.07.26
株式会社コーセー様のアンテリージェEX クレイWクレンズをお試ししました。天然泥2種配合メイク&毛穴汚れオフダブル洗顔不要クレンジングメイクアップ料だけでなく、毛穴の黒ずみ・くすみ・肌にダメージをあたえる酸化皮脂や大気汚染物質までワンステップですっきり浄化する天然泥配合。ダブル洗顔不要のクリームタイプのクレンジングです。クレイ(泥)パック効果でエステ後のようにつるんとした洗いあがりでハリ感のあるなめらかな素肌に導きます。ナチュラルハーブの香りが、肌と心をやさしく満たす微香性。アンテリージェEXクレイWクレンズはメイクをおとしながら毛穴汚れも一緒にオフできちゃう、ダブル洗顔不要のクレンジングなんです。クレイパック効果もあるのでこれ1本でどんだけできちゃうの??って思っちゃうほど優秀クレンジング!手に取ってみると、しっとりでなめらかな感じのクレイタイプのクレンジングで、香りはナチュラルハーブの香り。クレイ特有の香りと、グレープフルーツや海藻などのさっぱりとした香りがしてきます。クレイパックの効果はありますが、クレイパックのようにお顔がクレイ色になるみたいなことはなく、美容液のようにメイクとなじんでいきます。洗い上がりはしっとりしていて、さっぱりとした使い心地。アーモンドオイルやスクワランなどの成分がしっかりと保湿してくれる感じです。W洗顔不要がとっても楽ちんです。株式会社コーセー様のモニターに参加中です。#コーセー #アンテリージェEX #クレイWクレンズ #pr#天然泥配合#メイク毛穴汚れオフ#ダブル洗顔不要#クレンジング#メイクアップ料だけでなく、#毛穴の黒ずみ#くすみ#クリームクレンジング#クレイパック効果#ナチュラルハーブの香りアンテリージェEXクレイWクレンズ#エッセンシャルでキメハート#今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#私の眉毛事情#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち#動画で毎日メイク#アウトバスルーティン
もっと見る- 混合肌
- イエベ 春
- snow_white_026
62
2
- 2021.08.28
#使い切りコスメ!優しく落とすクリームクレンジング🐄#HOUSEOFROSE#ミルキュアピュアクレンジングクリーム🌿こちら半期に一度のセール時に購入しました!セール価格は140gで2,970円、通常価格は100g2,750円です💸💸恐らく次のセールは7月です!私はセール時にこのクリームクレンジングと前回紹介したバームクレンジングをまとめて買ってます💗使い切った上で良いところ、うーんなところをご紹介します!まず私の肌質について☝️------------・インナードライの乾燥肌・若干の敏感肌(季節の移り変わりで痒みがでる⚡️)・マスクが原因でニキビ多発中(皮膚科通院中)--------------------------------------------☀️良かったところ・洗い上がりがさっぱり、もっちりしていて乾燥しない!お風呂上がりにパリッとした乾燥感がない!・クリーム→乳化がほぼ秒。すぐ乳化してとろとろのオイルのような質感に変わる🥺なのにオイルみたいに洗い上がりぬるっとしない!!・無香料、無着色、アルコール(エタノール)フリーの低刺激処方!ニキビがある中使っても痒くなったりしみたりしません✨これ地味に嬉しい…。刺激の少ないクレンジングは重宝します。🌵うーんなところ・メイク落ちがすごくいいわけではない(動画参照)私はアイメイクはポイントリムーバーで落としてからクレンジングをするのであまり関係ないのですが、このクレンジングでウォータープルーフのマスカラやラインを落とすのは難しいかも。。ラメやファンデは問題なく落ちます!が、しっかりメイクの方にはあまりオススメできない😔・値段が高いドラストのものと比べるとやっぱり高い。ドラストクレンジングやめたいけどデパコスは高い…と言ったような方には手を出しやすい価格かも!#ハウスオブローゼは敏感肌にも優しい化粧品が多いのが嬉しい🥺肌に負担をかけずしっかり化粧を落とすというのがどれだけ大切かこの歳になって実感してます。オイルクレンジングのみだった学生時代の私にクリームクレンジング、バームクレンジングの良さを教えてあげたい…🤣次のセールでもストック買いします!なくなったら困ってしまうほど大好きなクレンジングです💗#敏感肌#乾燥肌#クレンジング#クリームクレンジング#クレンジング_低刺激#低刺激#スキンケアルーティーン
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- hi🌟
145
2
- 2021.05.23
#使いきりコスメたち💄と、入れ替わりの#新しいコスメたちピンクの瓶#クラランスフィックスメイクアップ➡リピ3個目を買う前に#エリクシールの#つや玉ミストを使ってみたいです。未購入。本日お休みなので#資生堂のカウンターに行ってきます👍#エスティローダーダブルウェア#リキッドファンデーション➡ランコム#タンイドルウルトラウェアリキッド(5枚目)#マキアージュ下地➡#プリマヴィスタ下地(4枚目)#kanebo#クリームクレンジング➡#ボビイブラウン#スージングクレンジングオイル(2.3枚目)#kanebo#フレッシュデイクリーム(昼用)#ナイトリピッドウェア(夜用)➡#ボビイブラウン#エクストラリペアモイスチャークリーム(昼.夜兼用)(6枚目)#Dior#アディクトリップマキシマイザー➡リピ3個目#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#エリクシールシュペリエルつや玉ミスト#エイジングケア #保湿 #化粧持ちアップ #美容液ミスト
もっと見る- 乾燥肌
- その他・わからない
- るお
56
3
- 2021.07.10
季節、体調、欲する効果数え切れない程の組み合わせを考えながら沢山の余りある情報をもとに最後に信じられるのは自分だけまさにスキンケアは戦略POLAB.Aクレンジングクリーム130g/10,000円黒塗りの高級外車を思わせるB.Aのクレンジング今回2本目を開封しているけど"あぁこれこれ"と使わなかった間を埋めるようにうっとり決して安くないけど落とすケアを0番目のスキンケアと捉えるなら十分にアリ何よりメイクと馴染むまでのスピード感は天晴れそれでいてあと肌もっちり付託感否めない美容雑誌は勿論偶然歯医者で手渡された辛口評価の比較雑誌でも高評価で思わずにまり様々な花を選びとって1つのブーケにしていく様に緻密な香りの計算で少しずつ香りの違うフローラルそれを楽しむためにどこかで限定コスメを1度我慢してでもキットでフルラインを堪能して欲しい#POLA#ポーラ#ポーラBA#POLABA#美しさの98パーセントは眠っている#可能性ばかりの肌たちへ#スキンケア#メイク好きな人と繋がりたい#コスメ大好き#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメオタク#メイク好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ垢#スキンケア紹介#コスメ部#コスメレポ#エイジングケア#クレンジング#スキンケアマニア#スキンケア用品#クリームクレンジング#保湿#ベスコス2020#ベスコス#スキンケア#instabeauty#スキンケア好きさんと繋がりたい--------------------------------今までのPOLAは▸▸▸#りおPOLAから今までのスキンケアは▸▸▸#りおスキンケアからどうぞ
もっと見る- 30代前半
- りお
126
2
- 2021.02.06
こんばんは♪わほりです☺️今日はリサージの中でも少しリーズナブルな価格帯のラインのリサージiクレンジングクリームをレビューします♪リサージiクレンジングクリームは柔らかい白色のクリームになっていて肌を擦らず、優しくメイクオフ出来ます💄私は元々、オイルよりもクリームタイプのクレンジングでゆっくり落とすのが好きなのでこのクレンジングを買ってみたのですがめちゃくちゃメイク落ちが早いのでオイル並みのスピードで落とせるクレンジングクリームだと思っています✨✨今回スウォッチを撮ったあとに手につけたウォータープルーフのアイラインを落としてみましたが1分くらいでメイクは落とせていました✨(軽く乳化させて、流して2分でした)しかも落とした後は肌が明るく見えて、尚且つしっとり❣️やっぱり優秀なクレンジングクリームだと思います☺︎リサージの中でもリーズナブルなラインなので買いやすい価格帯かなと思います❤️と、いうかこれで満足しているのでこれ以上のラインのクレンジングを買う気になりません💦今のクレンジングがなんだかなぁと思っている方がいたらぜひ使ってみて欲しいクレンジングクリームです!私はもう10本は使っているのですがなんでこのクレンジングがランキングに入らないのか不思議です😢使い心地が優しいのと、ベビーオイルなどにも使われてるようにミネラルオイルが主成分なので肌負担が少ないクレンジングなんだと思っています♪今のクレンジングに飽きてきた方や早くメイクは落としたいけれどクリームの方が好きな方にぜひ一度試してみてほしいと思っています🌟読んでいただきありがとうございました😊本当はメイクを落としている動画も撮りたかったのですがスマホを固定出来るものがなかったので仕方なく画像だけになってしまいました😭1分?嘘だろって思う方もいたかもしれませんが範囲も少ないので、1分そこそこで落とせるんです!ぜひ店頭のテスターでもいいのでコロナが落ち着いてから試してみてください♪#リサージ#リサージ_クレンジング#リサージ_i#クリームクレンジング#優しい使い心地#ミネラルオイル#クレンジング#隠れ名品
もっと見る- 30代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- わほり
68
2
- 2021.03.04
濃厚なクリームが溶けるようなクレンジングクリーム✨IGNISモイストクレンジングクリーム【使った商品】IGNISモイストクレンジングクリーム【商品の特徴】クリームタイプのクレンジング【使用感】クリームがよく広がり、モチモチ触感!【良いところ】クリームタイプなのでお肌に優しい!洗い上がりがモチモチで気持ちいい!【イマイチなところ】すっごい濃いメイクの人には合わないかな…【どんな人におすすめ?】普段、薄くメイクしてる人やクレンジングで肌が突っ張るという人におすすめ!【使い方】さくらんぼ一粒をとり、額、頬、鼻、あごにのせて優しく馴染ませる。ぬるま湯で洗い流す。またはティッシュペーパーで優しく拭き取る。保湿力もあるので洗い上がりに突っ張ることがないです。(個人的に)モチモチとした触感がやみつきになります。そして3850円の価格がしますが、3ヶ月くらい使えます。コスパ🙆♀️#IGNIS#イグニス#モイストクレンジングクリーム#クレンジングクリーム#クレンジング#クリームクレンジング#クリームタイプ#保湿
もっと見る- 混合肌
- いろいろ投稿さん
66
2
- 2021.04.25
※今回長いです。ですが肌が生まれ変わったのでぜひ読んでいただきたいです。ご無沙汰です〜!!!と最近毎回言ってる気がします、、、にゃんこさん、、、どうなってるんですか、、、(脳内アナウンス)更新できてなくて申し訳ない!なのにフォロワさんはグングン伸びててほんと恐縮っす😇😇😇😇でも更新できなかった間スキンケアが落ち着いてきて肌にあったのを見つけられたので肌の調子がいいです♡♡特に肌の#キメが本当に整った!!!#キメが整うって自分でわかるのー?って思うじゃないですか!肌測定しまして……2ヶ月前はスコープで見た時キメがなくビニールのようにズルンとなってました😢私のキメどこいったの??(出家)よく聞く#ビニール肌というやつです。異様にテラテラ光り、#キメの溝がなくなってる状態です。スキンケアが肌に入りにくい人やスキンケアが終わったあと顔がテラッテラに不自然に光る人はビニール肌かも知れません。わたしはまさにこれ。こうなったのには色々原因があります。◎乾燥がかなり進んでる◎クレンジングや洗顔の時の擦れ、圧の掛けすぎ◎#角質ケア、#毛穴ケアのし過ぎ◎#過剰なスキンケアなどなど……ちなみに私はどれも見に覚えがありました(๑>•̀๑)ゞエヘ汚手本でさーせん😊💦💦💦💦💦そもそも肌のキメって人によって大きさが全然違います。これは個性なのです!💙#キメが大きい人は肌が強めで擦れにも強い。💚#キメが細かい人は擦れに弱く肌が薄くなりやすい。でも#キメが揃うと綺麗に見える。私はキメがもともと細かいのでキメが潰れやすいタイプです。私のタイプは#ピーリングや#クリームクレンジングなど肌の上で摩擦が起きやすいものを使い続けると自分の力で決めを潰してしまいやすいです。ちなみにビニール肌だった時に使ってたのは#ちふれのクリームクレンジングでした(商品が悪い訳では無いので勘違い注意⚠️)まず気をつけることはクレンジング、洗顔後を優しくすること!は?そんなのわかってっしー?という貴方☺️9.5割の方は分かってないと思ってください。なぜならお店に来るお客様で「優しくやってるよー!」って言う人でも出来てないことが本当に多いからです。概念をぶちこわせ👊👊👊💥💥💥💥気をつけることは①クレンジングは落とすというイメージは捨てて#撫で広げる②しっかり乳化できるクレンジング料は#乳化させる(この時にも汚れがさらに落ちる)③洗顔はかたくキメ細かい泡をレモン1個分立てて泡をバウンドさせバフバフ洗う(この時顔に手は触れない)④小鼻周りは絶対にグリグリ念入りに洗わない(毛穴汚れを自分の指の力で押し戻してしまうことになってしまいます)本当にスキンケアは#落とすがいちばん大切なんです。頭でわかっているような事が多いですが意外とできてないことが多いのです。まず①!いちばん擦れを起こしやすいクレンジングこそ優しく撫でるように広げる。肌になじませるのを手伝ってあげるイメージで。こんなんじゃ落ちないじゃない!というあなた。落とすのは私たちの仕事ではなく#クレンジング料の仕事。私たちそこを仲立ちし、なじませる。これで落とせないクレンジングならばクレンジング料を見直すべきだし#ポイントメイクが落ちないなら#ポイントリムーバーを使うべきなのです。私のおすすめは#DUO#クレンジングバーム3600円(税抜)こちらは#バームタイプで#ダブル洗顔不要のクレンジングです☺️💋でもまって?これも肌擦れそうじゃない?と思ったあなた。あまーーーーーーーーーーい!!!!(うるさ)これは#肌の温度でバターのようにトロォっととろけます。うっとりするいいにおいが顔を包み込みます♡♡肌にのせる前に手の中の#体温でゆっくり溶かしてから肌にのせます😎😎😎そうするとするする伸びます!グリグリしたくなりますが力は込めちゃだめ!撫で広げる。そうして1分。手に水を1杯とり、顔に馴染ませ、乳化させます。(優しく)これはクレンジングの中の成分と油と水との関係でお互いが混ざりあい、白濁してくる現象を指します。これをすることにより、クレンジング後の#油膜感がなくなったり、#毛穴汚れ落ちをさらにアプローチできます。しかもしっかり乳化させるとそのあとはぬるま湯をしゃぱしゃぱかけるだけで擦らずに落とせます。この時点で顔がしっとりでちゅるんちゅるん。このクレンジングを使ってから本当に毛穴汚れが気にならなくなりました😩😩😩ハァ神……このDUOのクレンジングバームのいい所は◎#メイク落ちがいい◎なのに#乾燥しない◎#毛穴汚れや#黒ずみに効く◎#ダブル洗顔不要でも3、4日に1回はダブル洗顔をしています!(その時は#ファンケルの#マイルドクレンジングオイルを使用)でもこの根本を見直す&#DUOの#クレンジングバームを使うようになってからかなり肌が調子がいいです。なぜなら肌測定機でキメが△だったのが(最底辺数値)昨日見たら△→〇→◎→💮に!!!!!3ランクアップでキメが最高値に!キメがないと#肌のバリア力が下がるので#花粉や#外的刺激に弱くなったり#肌荒れしたりします。そしてキメが整うとキメの溝から化粧水などが入っていくので保湿しやすく、そして#水分が逃げにくい肌に。そして意外と知れていないのがキメが整うと#メイク崩れが格段に減るということ。ファンデーションなどはキメの溝に#引っかかった状態でのっていますがキメがないと引っかかるものがなくズルズル落ちてきます。これが化粧崩れという訳です!もちろん化粧崩れの原因はこれだけではありませんが、私は#鼻周りなどの#毛穴落ちがぐっと減りました。ブラボーーーー!!!!!!!!!みんなに試して欲しい。今日からできることばっかりなので気をつけてみて欲しい。長々とごめんなさいね!肌のキメは肌の基本なのでキメが整ってない上にどんなにいいものを塗ったって、100%のパフォーマンスは難しいものです。肌自体を育てて、強い肌に、すこやかな肌にしていきましょう😊😊😊💋💋💋💋質問や詳しいやり方など質問があればコメントくださいませ!分かりにくい&長くてサーセン!自分の肌がほんと綺麗になったので皆さんにシェアしたくて😭😭😭😭ではまた🤟#最近のスキンケア
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- にゃんこBA🐈(26)
331
185
- 2019.04.20
洗顔料が人気のハップアールからリッチクレンジングクリームが新登場✨こすらず、ゆっくりと時間をかけてメイクとなじませるこっくり濃密クリームで丁寧にメイクと毛穴汚れをオフ✨独自成分のアパリン(ヒドロキシアパタイト(洗浄補助成分))が肌の不要な皮脂や角栓を落として肌のバリア性に必要な皮脂は残してくれるんだって🥰この成分のおかげもあって汚れをオフして心地よい使いごこち…💖使い方も変わってて手にクリーム伸ばす↓その手で顔を包むようにクリームをのせる↓やさしく丁寧になじませる↓手をぬらして水と混ぜて乳化していく↓すすぐ✨さらにさっぱりした洗い上りが好きな人はハップアール洗顔料をプラスで使ってね♡ハップアール洗顔料を使うとよりさっぱりだけど皮脂を取りすぎてない感じ✨チューブをしっかり押して出すぐらい固めのテクスチャの洗顔料で泡立ちはそこそこ、洗い上りはふっくら✨これにもアパリン(ヒドロキシアパタイト(洗浄補助成分))が含まれてるからいいよね😊!#ハップアール #酸化した皮脂 #リッチクレンジングクリーム #ミルククレンジング #クリームクレンジング #クレンジングクリーム #洗顔料 #クレンジング #cleansingcream #cleansingmilk #乾燥肌 #アパリン #スキンケア #本音レビュー
もっと見る- 普通肌
- ブルベ 冬
- ぽみち@フォロバ
95
0
- 2ヶ月前
DECORTEAQシリーズスキンケアを一気レビュー✍️AQってAbsoluteQualityの略なんだって!知らなかった。スキンケアを流れ作業ではなくリラックスしながら肌を意識的に労って手をかけることでより効果を発揮することを実感しました。【DECORTÉAQ】--------------------------------------------------■AQクレンジングクリーム[116g/¥6,600(税込)]→肌をほぐし、酸化皮脂も落とす■AQウォッシングクリーム[129g/¥5,500(税込)]→透明感のあるしなやかな肌に導く洗顔■AQエマルジョン[200mL/¥11,000(税込)]→肌にとろけて、目覚める輝き、しなやかなハリ。 キメひとつひとつをふっくらかなえる乳液。■AQローション[200mL/¥11,000(税込)]→白樺水高濃度※配合で、巡るうるおい、あふれる弾力感。 瞬く間にみずみずしさで満たす化粧水。■AQクリーム[25g/¥22,000(税込)]→内側(角層)からハリを生み出すクリーム--------------------------------------------------❃こんな方におすすめ❃・最近エイジングケアが気になる・乾燥しにくいクレンジングを探している・濃密な泡ができる洗顔料が好き・乳液は肌表面に残る感じが気になる・手持ち化粧水は持続性がなく困っている・クリームで蓋しても起床時には乾燥しがち《香り》全てDECORTÉの香り(ホワイトムクナ)で統一。華やかな香りで少し強めかなと思います。■AQクレンジングクリーム洗い上がり本当に乾燥しなくて🙆♀️変な突っ張り感も肌に残る感じもない👏ティントや濃すぎるアイメイクは落ちにくいのでポイントメイクアップリムーバー使った方が良いです。■AQウォッシングクリーム密度の濃い泡で一切肌に指が触れることがない!こちらも洗い上がり乾燥しにくく良かったです。■AQエマルジョンDECORTÉは乳液先行型。コットン使用推奨。お肌が柔らかく・ふっくらするのはもちろんのこと肌が内側から潤う感じ!乳液って使用後ヌルつくとか重いって感覚があったのですがこれはすっと馴染んで使用後肌表面に残らない感じが好きでした!ポンプ式なのも量が分かりやすくてよかったです。個人的にこれが1番お気に入り✨■AQローションこちらもコットン使用推奨。保湿の持続力が比較的高いなと感じました!押し込むようにつけるのがコツ。■AQクリームとても伸びが良く少量でいけます。使用感は結構重めでしっかりと蓋をしてくれる。朝起きたときに顔カピカピにならずちゃんと守ってくれました🙆♀️デパコスの中でもそれなりにお値段が張るラインですが容量は大容量傾向かなと思うので換算すると他のデパコスとさほど変わらないかも?オンラインカウンセリングの際に教えて頂いた使用方法で行うことで効果が変わってくるように思うので購入される際はぜひ詳細にレクチャー受けて頂きたいです💡**#cosmedecorte#decorte#コスメデコルテ#デコルテ#デコルテaq#aqクレンジングクリーム#aqウォッシングクリーム#aqエマルジョン#aqローション#aqクリーム#デコルテスキンケア#クリームクレンジング#洗顔料#先行乳液#化粧水#フェイスクリーム#デパコス#エイジングスキンケア
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- ▲Yuri▽
52
1
- 5ヶ月前
美容雑誌✨三冠制覇のオルビス オフクリーム✨今さらですが、試してみました!気になる実際のメイク落ち度やうるおい度合いなど、肌で実感したので感想を書きます✨今まで様々なクリームやミルクタイプのクレンジングを使ってきたので、このオフクリームの魅力がすぐに分かりました✨✨見極め落ち→汚れを見極めて、要らないものだけをオフしてくれる処方✨落ちにくいリップもキレイに落ちました!なんといっても落ちるのが早い!!クリームを肌に馴染ませるとすぐに汚れが浮いてきます😳※写真あり✨潤いキープ力→洗顔後は、肌に膜がはったような間隔で潤いか残っているのがわかります✨これは、汚れだけを落として潤いを残す処方はもちろん、潤いを閉じ込めるうるおいネット処方のおかげ✨この、2つから大人気なのが分かります❗️技術の変化って素晴らしい😭そして、なんといってもコスパの良さ❗️❗️約2ヶ月使えます。詰め替え用もあるので、リピート後はますますコスパ良しです❗️❗️#オルビス#オルビス オフクリーム#クリームクレンジング#ORBIS#オルビスオフクリーム
もっと見る- 30代後半
- 普通肌
- mome
111
1
- 2020.12.18
ベネフィークのメイク落としを、お試ししたよ♡---------------------------■商品名 : メイククリア クリーム■内容量 : 150ml■価格 : 3,960円(税込)■発売日 : 2021年3月21日---------------------------🖋ベネフィーク メイククリア クリームとは? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☑クリームがとろけるようにオイル状に変化し、しっとりやわらかに洗い上げるクリーム状メイク落とし✨🖋パッケージのデザインや形状は? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄優しいピンク色のチューブ式のパッケージ。🖋テクスチャーは? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄白くて緩いクリームです。天然精油配合のハーバル・フローラルの香りは、ほのかで爽やかな香りです。🖋使ってみたよ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄顔の手が乾いた状態で使うことがポイントです、わメイクに優しく馴染んでポイントメイクもベースメイクもよく落ちる!のにビックリした!!そして、お肌がマイレドに洗い上がること。突っ張り0。しっとりとやわらかな洗い上がり。乾燥肌にはすごくいい。「浄化して、恵みのうるおいをめぐらせて、くもりのない芯からクリアな美しさへ。」に導いてくれるベネフィークならではのメイククリアクリームでした。あくまで個人の感想です。┈┈┈┈┈┈┈#PR #ベネフィーク #メイク落とし#メイククリアクリーム#浄化#クレンジング@benefique.official#BENEFIQUE#クリームクレンジング#ミルククレンジング#ミルククレンジングおすすめ#乾燥肌にオススメ#乾燥肌#スキンケア好きさんと繋がりたい
もっと見る- 乾燥肌
- gura@フォロバ100
90
4
- 2021.07.05
アンバランス肌に優しくしっとり×しっかり効く/▷DECORTÉフィトチューンリファイニングソフナーフィトチューンソフニングクレンズ混合肌を相談した時におススメして貰ったライン。変化に弱く、水分油分のバランスを崩しがちな肌を整えて理想のコンディションに引き上げる。特に鬼推ししたいのはクレンジング。私はクリームタイプを愛用してます🥰柔らかいクリームがメイクと馴染むとオイル状に変化したら洗い流しのサイン👍少量の水で乳化させてから洗い流すと、そこにはふかふか、しっとりした肌が待ってる❤️使い続けていくうちに毛穴汚れも目立たなくなり乾燥しにくく突っ張らないので大好き!すでに2個目を使用していて、これからも毎日クレンジングとして使っていきたいです😆ソフナーは先行乳液で、テクスチャは緩めでアルビオンだとエクサージュラインと似たような軽さです🥰大きいのに¥3.300と始めやすい値段も良い❤️結構軽い乳液なので、これからの季節にも重たくなくて使いやすいと思います🙆♀️真冬は乾燥肌さんは物足りないかも。私は1.5プッシュくらいを夜に手で1プッシュくらいを朝に手で塗ってます👋肌が動かない位の力でスルスルと馴染ませて仕上げにハンドプレスするともちもち❤️乾燥しやすいベースメイクを使う日は仕上げにハーバーのオイルを足したりするけど、夏場は要らないかな〜🤔肌と相談しながら足したり引いたりしてね!フィトチューンシリーズを使うようになって毛穴汚れがだいぶ気にならなくなった🥰こそぎ落とす!って感じではないけど、毎日少しずつ綺麗にしていってくれる感じの使用感が大好きです🥰イドラクラリティも新しく出ていてBAさんから肌荒れとか気になるならおススメ!って言われたけどクレンジングだけはフィトチューンから離れられないかも😂混合肌さんにとくにおすすめしたいライン♡チェックしてみてね〜🥰#DECORTÉ#コスメデコルテ#コスデコ#フィトチューンリファイニングソフナー#フィトチューンソフニングクレンズ#クリームクレンジング#クレンジング#乳液#先行乳液#混合肌#スキンケア#一軍スキンケア#理想の肌へのスキンケア
もっと見る- 30代前半
- 混合肌
- mie.cosme
69
0
- 4ヶ月前
#私の上半期ベストコスメ2022クレンジング編♡/過去に何度か出してるけど、何度でもupする。大好きすぎるクレンジング❤️▷コスメデコルテフィトチューンソフニングクレンズ¥3.850本当に大好きなクレンジングで、クレンジング探してる方には本当にオススメしたい!大人の肌はなによりも「落としすぎない」のがとっても大事。だけど「メイクが落ち切ってない」のも問題。潤いは残しつつ、メイクはしっかりOFFしてくれるこのクレンジング。フィトチューンは、肌の水分油分のバランスを整えてくれるラインなので混合肌の方に特に試して欲しいなと思います🥰AQミリオリティのクレンジングが有名だけど毎日使うには高い😢高さだけがネック!毎日使えて、自分の気分も上がって、お肌の調子も上がるようなそんなクレンジング。こっくりし過ぎないから、ミリオリティもとっても良かったけど私はフィトチューンのこのクレンジングの方を推したいです❤️2個目も半分を切ったので、そろそろストック購入しようと思います❤️#DECORTÉ#コスメデコルテ#コスデコ#フィトチューンソフニングクレンズ#クレンジング#クリームクレンジング#人生クレンジング#スキンケア#私の上半期ベストコスメ2022#ベスコス#マイベストコスメ#推しスキンケア#推しコスメ
もっと見る- 30代前半
- 混合肌
- mie.cosme
58
0
- 3ヶ月前
\クレンジングに迷ったら1度は使って欲しい/オーガニックって香りが独特で今まで手を出したことがありませんでしたが、CosmeKitchenで初めてこの商品を見かけました🥑購入の決め手🛁🌿・オーガニックコスメが気になっていた・敏感肌用のシリーズがある・肌に負担の少ない硬めのクリーム・大容量のポンプ式で使いやすそう洗い上がりのしっとり感とさっぱり感のバランスが絶妙で、こっくり固めのクリームなので摩擦なくメイクがスルスル落ちます!ここ2年くらい敏感肌で悩んでいましたが、これは肌荒れしたりヒリヒリしたりせずに使いやすかったです。美肌の土台作りにはクレンジングが肝になるので、まずスキンケアで見直すならクレンジングかと思います!税込で約¥6000なので安くは無いですがクレンジングで迷ってる方!ぜひ1度お試し下さい🧚♀️\❣️今週1週間#毎日投稿チャレンジ❣️/#トリロジー#Trilogy#ベリージェントル#クレンジング#クリームクレンジング#スキンケア#コスメ大公開ウィーク
もっと見る- 20代後半
- 敏感肌
- イエベ 春
- エリナ🥀
63
6
- 2020.05.11
こんにちは〜!最近今更#ミネラルコスメに目覚めて#ケミカル系の#下地や#ファンデを使わなくなったら肌の治安が恐ろしく良くなったにゃんこBAです🐱♡♡特に#毛穴の汚れ方&#肌のキメ状態がすごく変わりました〜〜〜!!!うれしい〜〜〜!!!!そうなってくると#化粧崩れの仕方も変わってくるので、ほんと夏に見直してよかった😭😭😭😭😭詳しいことはもう少し#お気に入りコスメが出来て定着してきたらお話しようかなと思います!そして今回は!新商品とかではないのですが……良クレンジングを発見したのでレビューしていきます!!!それはこちら〜!#ソフィーナ#乾燥肌のための美容液メイク落とし200g2500円(税抜)です!前からあったのも知っていたのですが今回初めて中の形状を見てびっくり!!!とろんぷるんのジェル?クリームではないですか!通常#クリームクレンジングは約60パーセントが油なので白い固形っぽいクリームですよね!ですがこちらは油が20パーセント。しかも良質の肌の上に残りにくい美容オイルで肌に残留し、必要以上に水分を吸い上げてしまうことの無い油が配合されてるようです。だから洗い終わりの#油膜感もなし!!!良質の油とは?プチプラクリームクレンジングと何がちがうの???と思う方もいらっしゃると思いますがイメージは#調理用の揚げ油と#えごま油などの食用油。高い油は質の高い油だけあって体にもとってもいいですよね😊😊じゃあ油分が減ったのに#洗浄力は……?と私は思いました。そもそもクリームクレンジングは成分の中の水分が油分を抱え込み(覆って)なじませる際に水分が蒸発し、油分が出てくる⇒出てきた油分が肌の温度で#オイル化する流れなんですよね。でもそもそも水分を飛ばすまでが結構時間がかかって…………キメが強くない私はいつまでも肌の上でクルクルしてると#キメが潰れちゃうんです。それでもたまには落とすのに優しい洗浄力の#クリームクレンジングを使いたい!って時があるんです。でもこちらは美容液に油剤が包まれており肌にのせた際にスムーズに美容オイルが出てきて肌の上で馴染みがいいようにつくられている処方なのです。こらはソフィーナさんで特許をとってるみたい🤔🤔だから馴染ませるとみるみる肌の上のファンデが落ちていき、あっという間に#オイル化。#肌の上で必要以上に擦る必要はないんです。しかも#59パーセントは美容液なので洗い終わったあとの肌が吸い付く感じが衝撃的💥💥💥💥💥💥💥💥💥私!!!!前世!!!!!白玉餅でした!!!!!!!!!!!!って感じ。(´Д`)ハァ…タマラン白玉肌団員募集してるのでクレンジング&クリームクレンジング難民はぜひ使ってみてくれよな!!!!!!あとこれ2500円だけど55回買い使えるからもうほぼ2ヶ月、、、、、1ヶ月だと半分で1250円…………#コスパが神でした、、、、、星4なのは匂いが好みではなかったから、、。ソフィーナさんは匂いにも工夫していて化粧品の年代別ラインごとでそれぞれの年代が好きな匂いを研究し香りを変えているんだとか!匂いはほのかな花優香の香り!まぁフローラル系の匂いですね!ここは完全に好み別れるけども#無香料だったらもっとサイコーだった🤟💋メイク落ちもしっかり落ちるし、潤うし、落とすのも早いので一個あると肌が乾燥してる時に重宝しますね😊💋💋では今日はこの辺で♡♡#最近のスキンケア#リクエスト募集#乳化#乾燥肌
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- にゃんこBA🐈(26)
87
30
- 2019.06.27
こんにちは!!のん🐰です\('ω')/胃腸炎で寝込んでいました…:(;゙゚'ω゚'):みなさんも生物には気をつけてくださいね🥺さて今回は、最近人気(と勝手に思っている)なクレンジングクリーム2つを、実際に使ってみたので、比較記事を書いてみました('ω')/お役に立てれば幸いです🙌それでは、どうぞっ(´口`)↓︎↓︎✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼今回比較していくのはこちら👇🏻🐰ちふれ/ウォッシャブルコールドクリーム/¥650+税🐰ワフードメイド/酒粕メイク落とし/¥1,200+税コスパ、使い心地、成分などから比較していきます(`・∀・)ノイェ-イ!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼※簡潔にまとめたので、画像2.3枚目を参照に読んでください🙇♀️🐰コスパ:ちふれ圧倒的勝利!!650円!!安い!!1000円でお釣り来る!!しかも300gも入ってて!!はじめてクレンジングクリームにチャレンジする方なら、コスパのいいちふれの方がいいかもしれませんね😚😚酒粕の方は、1200円と金欠勢からしたら少し勇気のいる金額…!!とはいえすぐなくなるものではないですし、めちゃくちゃ高いとも言えないかな〜と。微妙なラインですね😣🐰匂い:お酒っぽい匂いが気にならないのならOK酒粕の方は、酒粕と言うだけあって、ちゃんとお酒っぽい匂いがします。初めて使う人は少しびっくりしちゃうかも。ただ、気にならないorこの匂いが好き!!という人もいると思うので、本当に匂いに敏感でない方以外はあまり気にしなくていいと思います☺️もちろん、無香料がいいなら、ちふれ一択ですね🙌🐰使い心地:個人的には酒粕の僅差勝ち!!どちらも、顔と手どちらも乾いた状態から使います。くるくると馴染ませていくとオイル化するのですが、そのオイル化は酒粕の方が少し早いかな…??クリームも酒粕の方が少しサラッとしています。ちふれは超もったり、重い感じ。洗い上がりですが、混合肌の私にとっては、ちふれは少し重ためな洗い上がりでした😢さっぱりというよりは、超しっとり(悪くいえばさっぱり感が足りない)。それに比べて酒粕の方は、しっとりとさっぱりがどちらもちょうどいい感じでした。(もちろん、どちらもダブル洗顔必要ですよ!!)なので、乾燥肌の方はちふれ、脂性肌の方は酒粕、という感じかもしれません🙌🐰成分:酒粕強し!!!!画像3枚目見てもらうとわかると思いますが、保湿成分として配合されている成分が、酒粕の方が圧倒的に多いんですよね。ちふれに比べて高いだけあるな、と。保湿成分重視の方は酒粕をオススメします\('ω')/ただ、ちふれの方は余計なものが入っていないという点では、敏感肌さんにはオススメかも。ちふれはアルコールフリーでもありますし、肌に余計な刺激を与えたくない方なら、ちふれがいいかもしれないですね🙌🐰まとめちふれコールドクリームおすすめ👉🏻クレンジングクリームを初めて試す方、敏感肌さん、乾燥肌さん、アルコールフリーがいい方、匂いが気になる方酒粕メイク落としおすすめ👉🏻いろんなメイク落としを試したい方、脂性肌さん、混合肌さん、肌が弱くない方、成分重視の方という感じになります!!(まとまってないじゃん😂)個人的には…酒粕メイク落とし好きです…匂いが癒される(●´ω`●)使い心地も好き(●´ω`●)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼以上になります!!ちなみに今の酒粕メイク落としがなくなったら、また別のコールドクリームやクレンジングクリームを試してみようと思っているので、おすすめがある方いらっしゃったら、コメントて教えて下さい🙇♀️最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇♀️❤&💬&📎&+👤、ぜひよろしくお願いします🙇♀️それではまた(´▽`)ノ#メイク落とし#クレンジング#コールドクリーム#クレンジングクリーム#クリームクレンジング#酒粕#酒粕メイク落とし#ワフードメイド#ちふれコールドクリーム#ちふれ#比較#クレンジング比較
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
- 豆大福𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
60
2
- 2020.03.28
ウテナ#モイスチャーコールドクリーム250g前々から一度コールドクリームを使ってみたくてでもCHIFUREのは馴染みがものすごく遅いってよく聞くし悩んでたらこの子を発見!👀蓋に"素早くなじんでしっかり落とす"って書いてあったもんでしかも薬局で500円くらいだったの買うよね🥺✨いかにも@cosme風に第1位って書いてあるけど(しっかり騙された)当社指定〜なんたらかんたららしいです😂でいちばん重要なメイク落ち!それが意外と落ちる!👏🏼👏🏼手の甲でやると何やかんや残ったけど、私は常にお風呂で落とすのでお湯があれば問題なしインラインが消えなかったのは残念だったなぁただやっぱりメイクが馴染むまで1~2分はかかるし毛穴の汚れ落ちも微妙仕上がりは保湿感あるよ🙆🏻♀️たっぷり使っても1ヶ月は間違いなく持つだろうしこんなにプチプラクレンジングひっさびさに使ったけど悪くはなかった😌🌿けどリピはしないねこの間postしたチューンメーカーズの方が断然すき!🙌🏼✨✨でもメイクが濃くない日はオイルじゃないクレンジングを使っていきたいな〜って思ってるからまた他のも試して口コミします☺️応募券送るとアロエ鉢当たるらしいで😂笑#ウテナ#ウテナモイスチャーコールドクリーム#utena#コールドクリーム#クレンジング#クレンジングクリーム#クリームクレンジング#スキンケア#スキンケアマニア#スキンケア用品#スキンケア紹介#スキンケア好きさんと繋がりたい#プチプラ#プチプラスキンケア#美容垢#美容好きな人と繋がりたい#コスメ垢#コスメ垢さんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ部#神コスパコスメ
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- Himawari
66
0
- 2021.02.01
先日ストックがあると思って油断していたクレンジング無くなりそうと分かるや否や急に不安になってソッコーで購入してきました。#コンフォートメルトクレンジングクリーム125g/4,800円ウン万するような美容液を押し込むよりも毎日きっちりクレンジング&洗顔で肌をニュートラルに戻すだけ。これだけで本当に肌は綺麗になります。クレンジングも長らくジプシーでしたがようやく終着駅。もう何個もリピしてます🙌✨決して安くはないけれど大手スキンケアをライン使いするよりよっぽどお手頃です。先にポイントメイクを落としておき適量を1度温め肌の上でくるくる顔の上で優しくティッシュを広げて浮いた汚れを取って洗い流しDプログラムのコンディショニングウォッシュを泡立てて洗顔ここ最近違うクレンジングを使っていたら頬がなんだかゴワゴワに・・・慌ててこのルーティーンに戻すと快調なので合っているようです。こればっかりは正解が見えない『自分にあっているかどうか』なので一概にいいとは言えませんがあくまで私のお気に入り程度にそしてようやくたまったこちらもPOINTPROGRAM(BRONZE)5,000円(税抜)で1ポイント積み立て計算なので例えば1回のお買い物が7,000円で1P押してもらい、次のお買い物で前回の2,000円と合算して計算してもらえます。今のアイテムは引換期間2018年2月1日(木)~2019年2月28日(木)丁度このポイントプログラムが始まる少し前に結構お買い物して今欲しいものがない・・・💭でも次のステージのお粉までは欲しい所#センティッドハイドレイティングミストWT 60ml/5,000円(15ml/1,250円相当)#センティッドモイスチャライジングハンドクリームWT 90g/4,000円(30g/約1,333円相当)そして2018年7月6日発売予定#シルキィスムースクレンジングオイル 150ml/3,800円 のサンプルも頂いてきました。透けるような花びらの可憐な美しさに近づく新発想オイルいつものクレンジングよりお花の香りが強め1日の終わりに安らぐイランイランやチュベローズの香りでうっとりしながらクレンジングタイムが至高の時間に。オイルと相性の悪い私が使っても乾燥はなし。もう少し試してみたいなぁ。#LIPSGIRLS#LOCARI#voceクチコミアンバサダー#美的クラブ#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#スック#スキンケア#クレンジング#クリームクレンジング#サンプル#美容
もっと見る- 30代前半
- りお
133
20
- 2018.06.20
珍しく?、、、残念コスメレビューになります。ハトムギシリーズゎ、皆さまたくさん使われてて若い方にも評価良くて、たくさん投稿見かけます。でも、、、さすがのアラフィフの私?か、乾燥敏感肌だからか?薬用洗顔?だからかなぁ、、、可もなく不可もなくこの、洗顔料ゎ、、、意味不でした、、、↑↑↑何に効いてる?って感じで。特にニキビが治るでもなく、色白肌になる?でもなく?しっとりでもなく…残念ながら、リピなしで。あと、新発売だったビオレ朝ジェリー洗顔も❌、、多分、、、脂性肌さん向き?うたい文句ゎ、しっとりするとか、乾燥肌にって?う〜むって←リピなしです💧多分、、、無添加?とかってうたってるからイイのかなすご落ちクリームタイプ←ピンクのパケのクレンジングゎめちゃくちゃ良き⭕✨です❤自撮りは、SNOWのみ!色味加工とか?わからんからプチプラでも!惜しみなく!たっぷり!毎日毎日!で、このお肌維持✨出来ます(˙꒳˙)ウン!!¨̮⑅*私?←大人ニキビが酷く、シミも多いよ!乾燥も!追記ハトムギシリーズの大きなパケのオールインワンかな↑↑↑コレは、リピしてるから笑う?こっくりしたクリームタイプのジェルで、パック代わりにリピ❤👸✨しとります✨↑↑↑保湿力も⭕だから#リピなしコスメ#残念コスメ#ハトムギジェル⭕#ハトムギ洗顔フォーム❌#ビオレ朝ジェリー❌#新発売#ドラッグストア購入品#アラフィフっす💋#乾燥敏感肌#保湿洗顔⭕#クリームクレンジング⭕#スゴオフ⭕#ハトムギオールインワンジェル#保湿パック#リピートコスメ#無添加洗顔#薬用クリーム洗顔
もっと見る- リサラーソン👸相互フォロバとイイネ
100
0
- 2020.05.25
今や全国的に知られるようになったあまおうを始め福岡県民にとって苺を手にすることは容易い。ただそんな私もまだお目にかかったことのない貴重な#白いちご#ポリフェノールや#ビタミンCがたっぷりでまさに自然の美白フルーツそんな白いちごのの純なオーガニック成分と最新のテクノロジーのいいとこ取りで生まれたのがWHITEICHIGシリーズWHITEICHIGOオーガニックテック-クレンジング 115g/3,500円まるで苺の種子ようにクリームの中には赤いつぶつぶが沢山。残量がすぐに分かるクリアなパッケージはあるようで無くてとても便利。柔らかく伸びるクリームの中に含まれた赤いカプセルが次々と肌の上で蕩けて血行を促進。あまりに強いポイントメイク以外はすんなり落とすことが出来ます。肌あたりも滑らかで一通り馴染ませた後は水分を少し加えて仕上げるともうそこには柔らかくなった自分の肌が見えてくる。W洗顔しなくていいんだろうなぁと肌で感じるほど洗い上がりはモチモチでスキンケア後の肌を思わせる。1日の終わりに深く息を吸いたくなるような#ゼラニウムの香りに癒されて棚に仕舞う側から明日もこのクレンジングを使おうと決めてる自分にびっくり。#クレンジング#クリームクレンジング#スキンケア#美容#strawberry
もっと見る- 30代前半
- りお
111
17
- 2018.02.02
#噂のクレンジング#コンフォートメルトクレンジングクリーム#界面活性剤の量ではなく大きさに着目しクリームクレンジングなのにメイクが落ちるまでにモタモタしない。しかも体温でとろんと溶けて浮いた汚れが見えるからクリームクレンジング苦手だと思ってる人にもおすすめ。洗い上がりの自分の肌のやわやわ感におののく。せっかくおかげで肌の調子はいいのに今朝は完全にアイシャドウ迷子で後から色々足してしまった😕でも何となく目が大きく見えるような……??#スキンケア#クレンジング#SUQQU#スック#クリームクレンジング#スキンケア用品#落とすまでがスキンケア#新作#今日のメイク#newin#コスメ#デパコス#メイク#メイク#メイクアップ#りおSUQQU
もっと見る- 30代前半
- りお
64
10
- 2017.07.28
SAIMDANGpremium🪄/✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼サイムダン濃厚クリームクレンジング150mL5300円(税抜)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼IKKOさんブランド✨🏷特徴☑︎メイク落とし、洗顔、角質ケア、毛穴ケア、保湿を同時にできる!☑︎肌にハリ・弾力や潤いを与え、健やかに保つことを理念に、肌の根本に着目して開発した韓方(ハンバン)×幹細胞クレンジング☑︎美容成分35種(約43%)を配合した、美容液感覚のクレンジング☑︎7種のこだわり韓方(ハンバン)成分をはじめ、配合したリポソーム(多重層微細カプセル)カプセルが角質層の隅々に浸透し、長時間持続。🗣個人的レビュー【使用感】濃厚クリームなので、極少量の水かぬるま湯で手に伸ばした後に顔につけると丁度よく洗顔できます!使用後の肌は突っ張ることなく、肌もトーンアップしました😳つけ置きはしませんでした!ある程度クルクルと円を描くように優しく洗顔した後にすぐ流しました✨⚠️クリームクレンジングのみで良いと記載がありますが、私の場合メイクをしっかりすることが多いので必ずバームかオイル等でメイクを落としてからクリームクレンジングを使用していました。なにせ、IKKOさんのブランドなので信用して使えてます✨私はリピートします!【購入先】QVC(通販品)ですが、私は楽天市場で購入しました♫ここだけの話、楽天市場で定価より格安で手に入れることができました🙆♀️その他、Qoo10などでも格安で出品されている場合もあるようです!👤💜📎💬いつもありがとうございます💟こちらもやってます🤟🏻Instagram、Lips⇢@aki_fukinf🔍𝗧𝘄𝗶𝘁𝘁𝗲𝗿⇢@taehyun_army05🔍#コスメ#コスメヲタク#メイクアップ#化粧品#美容垢#可愛い#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメマニア#韓国コスメ#今日のメイク#キレイスタイル#コスメ紹介#メイク好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#美容垢さんと繋がりたい#메이크#메이크업샷#메이크업#코덕#뷰스타그램#殿堂コスメ#沼るコスメたち#パケ買い至上主義#サイムダン#クリームクレンジング#lips_lips#LIPS#パケ買い至上主義#スキンケアトーク#おこもり美容#期待越えコスメ
もっと見る- 30代前半
- 混合肌
- AKI🐻
212
1
- 2021.11.25
#クレ・ド・ポーボーテクレームデマキアント容量125g税込6,600円少し前に吹き出物に悩まされていた時、メイク落としのレベルを上げようと思い購入しました。(その後、吹き出物の原因は合わないクッションファンデの使用と判明)この商品、一言で表すならば…離れ際の潔いメイク落としです‼️今まで使用したクレンジングの中では、群を抜いて使用感が良かったです❤️コクのあるクリームが瞬時にオイル状に変化するので、肌になじませた途端にメイクを浮かせ、汚れが肌から離れていくように感じます。毛穴やきめの中に入っているメイクも、軽くクルクルするだけで浮き上がるので、クレンジングでの肌負担は、相当軽減されると思います。ぬるま湯で流すと、これまた気持ちいいほどメイク落としと共に汚れが流れていき、その後にベタつきやヌルつきを残しません。メイク汚れを落とす能力は高いのに、潤いはしっかり残っていて、洗い上がりがもっちりしててビックリ✨香りは、天然のローズや希少なランなどを調香しているそうですが、それはあまり感じませんでした。むしろ遠くに原料臭を感じるような、そんな香りです。私は試していませんが、ウォータープルーフのメイクも素早く溶かし出すそうなので、メイク落としにかける時間は短縮できるのではないでしょうか。容量125gに対して、一度の使用が約3センチ‼️(しかも細い3センチじゃないからね😅)あっという間になくなると思います😓使い続けたいのはヤマヤマですが、身の丈に合っていないメイク落としなので、今後は肌調子によってレスキュー的なアイテムとして購入したいと思います。他のスキンケア用品は、メーカー指定量をきっちり守りますが、なぜかクレンジングは一度の使用量を少し多めに取りたい私…💧次回はフォロワーさん達おすすめの、ドラストで買えるクレンジングを試したいと思います😊#クレ・ド・ポーボーテクレームデマキアント#ウォータープルーフクレンジング#クリームクレンジング#肌負担の少ないクレンジング
もっと見る- 40代後半
- 敏感肌
- ブルベ 夏
- 桃ラッキー
192
5
- 2021.08.08
メイクだけじゃなく毛穴汚れもオフしてくれる🙌天然泥2種配合のダブル洗顔不要クレンジング🌿☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆アンテリージェEXクレイWクレンズ230g¥3,780(税込)☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆◎ダブル洗顔不要◎こっくりとなめらかなテクスチャー◎クレイパック効果でハリのあるなめらか肌に◎2種の天然泥配合で毛穴の奥の汚れや皮脂、古い角質を吸着して取り除く◎メイクもしっかりオフ◎うるおい保持成分配合◎洗い上がりしっとり◎穏やかなナチュラルハーブの香り◎大容量でコスパ良いこっくりとなめらかなテクスチャーだけど伸ばしやすく、メイクにも馴染ませやすいです😊泥パックをしているかのような気分になりつつ、ナチュラルハーブの香りが穏やかに香って癒されます🍀✨クリームタイプのクレンジングですが、メイクもしっかりオフ出来ました🙌お肌に優しい感じもして心地良いです☺️これで毛穴汚れや皮脂、古い角質も吸着して取り除いてくれるのが嬉しい🙌💓時間がない方やパパッと済ませたい方にも嬉しいダブル洗顔不要‼️ちなみに、洗い上がりさっぱりさせたい方は洗顔料でさらに洗うとさっぱりしますよ💡そしてかなりの大容量😳コスパも良いので嬉しい事ばかりです🥰#コーセー#KOSE#アンテリージェEX#クレイWクレンズ#クレンジング#pr#クリームクレンジング#泥クレンジング#ダブル洗顔不要#大容量#コスパ#スキンケア#スキンケア好きさんと繋がりたい#パックで美肌
もっと見る- 30代後半
- 乾燥肌
- ブルベ 冬
- あゆみ
241
6
- 2021.08.27
メイクをオフして心もオフ!😴🌙【ORBIS】オルビスオフクリームクレンジングをオフクリームに変えてから、面倒だったメイクオフの時間が好きになりました!もう3個目を使い切るところです🥺オフクリームのすごいところは、、何と言っても、洗い上がりがつっぱらない!うるおう!ところ☺️メイク汚れだけを見極めて落とす成分を配合しているらしく、肌のうるおいを逃さず柔らかな肌に整えてくれます💭クレンジング後のうるおい感が嬉しくて、早くメイクを落としたい!!と思えるようになりました😌洗い流すタイミングが簡単に見極められるところも好きです!肌にのせた白いクリームがメイクと馴染んで透明に溶け出してきたら流す合図です。感触も軽くなるのでわかりやすい🙌🏻クリームタイプはメイクが落ちにくいのでは?と思う方も多いと思いますが、、落とせるんですよね〜オフクリームは😂本当に優秀。使ってみたけどきれいに落ちないな…と思っている方は、公式サイトで推奨されている使い方をもう一度確認してみてください!もしかしたら濡れた手で使用しているとか、何かしら間違った使い方をしているかもしれません😵ちなみに、、スパチュラは付いていませんが、オルビスの公式オンラインショップだとなんと0円でもらえました!1商品につき1つまで注文できるはずです🕊#クレンジング#クリームクレンジング#メイク落とし #ORBIS#オルビス#オフクリーム#スキンケア#洗顔
もっと見る- 20代後半
- 敏感肌
- イエベ 春
- ナツカ@フォロバ
160
8
- 2021.04.17
諭吉クレンジング💸もうすぐ底見えレビュー/前回は、毎日使いの推しクレンジングを熱く、熱く語りましたが、本日は特別な日の推しクレンジングを語ります←まず目につくのは値段😂💸洗い流すもんに10,000円!?しかも税別!?ねぇ、ホントねぇ、おったまげるよねぇ。でもご褒美クレンジング、特別クレンジングだから週1の使用だと思ったらそこまでコスパ悪くないと思うよ!1ヶ月で無くなるとかじゃないから☺️1回当たりの単価はやっぱ鬼高いけどね👹次に使用感🙌🏿こっくりしたクリームをさくらんぼ大🍒(週1利用の場合は巨峰大🍇さくらんぼよりちょっと大きめ)アイメイクはポイントリムーバー使用を推奨!5点おきしてくるくる〜と馴染ませると、所々クリームがダマになっているように見える所が出てきます。そこが肌の調子が悪い所らしい。私は肌荒れしてる割に、おでこは基本荒れないんです。おでこはこのクレンジングもモロモロは出来ません🙅♀️調子良いんだね😂頬や顎周りは、よく荒れるからかとてもモロモロします😭で、そのモロモロを優しくくるくる馴染ませるとオイル状に変化します。オイル状に変わったら優しくティッシュオフ!そして洗顔へ。クリームが蓄積した汚れや角質、肌のサビを絡めとって肌調子を良くしてくれる…といった具合です🥰💕使った後は、肌が柔らかくなって肌トーンも上がります👌翌日の化粧ノリも良きです👌昨日久しぶりに使ったら、今日仕事場で「なんか今日顔白くない😂?」と言われました😂いつも通りのベースメイクでしたが、私も思ったよ、今日なんか白いなーってw朝洗顔する時も、肌がとてももちもちすべすべしていて「うわ〜やっぱ良いわ!」って思いました🥰ちょっと良過ぎたので、また今日も使っちゃう予定です🥳買ってから、存在忘れて使わない期間があったりしたのでそろそろ使い切らないと中身が悪くなっちゃうな〜って思ってます。購入したの確か去年の秋頃だったかな🤔購入した時も「勿体ない〜って長い期間経つと悪くなっちゃうからね〜」って言われました😳もうそろそろ底見えしてきてるので、無事使いきれそうです🥰そしてきっとまた買うと思います…!すぐには無理だけど😂💸ちょうどボーナスの時期ですし、働いてる素敵レディ様、ご褒美にどうですか?(誘うヤツ😂)5,000円くらいだったらなぁ〜!!!年に3個は買ったやろうなぁ。シーズンごとに1つ🥰ちょうど今先程、こないだあげたイニスフリーグリーンティーの記事をイニスフリー公式様がリポストして下さいました💕嬉しい〜!!!ありがとうございます🥰良かったらイニスフリーさんのリポスト記事読んでハートポチッとして下さ〜い🥰#COSMEDECORTE#AQミリオリティリペアクレンジングクリーム#ご褒美コスメ#スキンケア#クリームクレンジング#推しスキンケア#諭吉クレンジング#デパコス#コスデコ
もっと見る- 30代前半
- 混合肌
- mie.cosme
81
5
- 2021.07.13
🥀ちふれ ウォッシャブルコールドクリームクチコミいろいろ聞くウォッシャブルコールドクリームのレビューです普段はバームクレンジングを使用しているのですが、クリームクレンジングを使ってみたくて購入してみました!《ざっくり評価》落ちやすさ ★★⭐︎⭐︎⭐︎うるおい ★★★★⭐︎使いやすさ ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎コスパ ★★★★★オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎決まった手順で落とさないと落としにくいので誰でも使いやすいって感じではないですね。クセ強めかな?とにかくコスパは最強です。肌質は置いといて 使い方、落ちやすさ、落としたい速さで使いやすい!使いやすくない!が結構変わる気がしますわたしの使い方は①乾いた肌にクレンジングを乗せて伸ばす②そのまましばらく放置(くるくるし続けても良いのですが肌の摩擦多いと、敏感肌を発揮してかゆくなるので放置します。笑)③ちょっと透明になったらくるくるする④乳化させて落とすクレンジングはあんまり長時間肌の上に乗せると良くない!と聞いたことはあるのでこのやり方がどうなのかなんとも言えませんが笑(ちなみに衛生的に直に指入れるの抵抗あったのでDUOのスパチュラを使っています)わたしは、この落とし方で使ってみた結果毛穴の皮脂が浮きやすくなりましたクレンジング→洗顔 で さっぱりします黒ずみ完全になくなるわけではないですがこれひとつで何かにめっちゃ特化してる!!!というものではないかなただ、肌自体はすごく柔らかくなるのでそれを生かして何か他の特化したものと併せて使うと効果を発揮するかもなあ、と思いました。#ちふれ#chifure#ウォッシャブルコールドクリーム#クリームクレンジング#正直レビュー
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- しょうし
76
3
- 2021.07.27
今回はご紹介するのは、SKINFOODのブラックシュガーパーフェクトクレンジングクリームです。【メインアイテム】1.SKINFOODブラックシュガーパーフェクトクレンジングクリームこちら1点のみです。【使ってみた感想】1.SKINFOODブラックシュガーパーフェクトクレンジングクリームクリームタイプのクレンジングです。SKINFOODのブラックシュガーのオイルクレンジングを使ってみて気に入りましたが、こちらのブラックシュガーのクリームクレンジングも気になっていて、冬🎄用に試そうと思って購入していた分ですが…意外にブラックシュガーのオイルクレンジングが長持ちしたので、無くなってから使おうと思ってたら春🌸になってしまいました(笑)SKINFOODのブラックシュガーのオイルクレンジングはクレンジング後の洗顔は不要ですが、こちらのクリームタイプはクレンジング後に洗顔する必要があるタイプです。顔に乗せてから、クリームが溶けてオイル状になるまで結構、早いです。最近の私のメイク💄はベースメイクが薄めで、眉とアイメイクが少し濃いくらいなのですが…クレンジングの落ちとしては、ほぼ落ちてはいるものの、少しだけ眉毛が落ちてない気がして…💦ブラックシュガーのオイルクレンジングより少し劣ると思いました。洗い上がりが少しヌルッとして、しっとりって言うよりかは膜が張ったみたいにベタっ!って感じがするので、私はブラックシュガーのオイルクレンジングみたいに洗い上がりがさっぱりしながらも、しっとりしている方が好みなので…😥このクレンジングは、悪くはないんですけど…私の好みには合わなかったです(ノ_<)個人的に良かったと思う点としては、小鼻の毛穴汚れや黒ずみが、ブラックシュガーのオイルよりも綺麗に落ちていたのは良かったと思いました✨ 使ってみて感じた事はメイク💄落ち重視なら、ブラックシュガーのオイルクレンジング。毛穴汚れ・黒ずみ対策なら、ブラックシュガーのクリームタイプのクレンジングって感じですかね。残念ながら好みには合わなかったのですが…💧普通のクレンジングとして使うんじゃなくて、朝☀️起きた時の皮脂を取り除く為の朝☀️クレンジングのアイテムとして、使う分には良いのかなと思いました。長々となりましたが、お読みいただきありがとうございます😊皆さんの参考になれば幸いです😌#SKINFOOD#ブラックシュガー#クレンジング#クリームクレンジング#韓国コスメ#スキンケア#朝クレンジング#正直レビュー
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- 苺大福🍓
77
3
- 2021.04.03
ハウスオブローゼ様より、ハウスオブローゼ・ミルキュアピュアクレンジングクリームを頂きました。メーカー:ハウスオブローゼブランド:ハウスオブローゼ商品名:ミルキュアピュアクレンジングクリーム容量:100g価格:2500円(税抜き)肌あたりがマイルドなクリームタイプのクレンジングです。肌の上をするするとのび、なめらかな使い心地で、汚れとなじみがよく、メイクや毛穴の汚れを浮かせて、しっかりと落とします。保湿成分グラスミルク乳清配合。ふき取り・洗い流し両用タイプ。無香料・無着色・アルコールフリーミルキュアピュアはこだわりのミルク由来成分配合で乾燥が気になる人におすすめの保湿ラインです。柔らかいがしっかりしたクリームで、メイクと馴染ませやすいです。伸ばしやすく、メイクと馴染んでくると透明に変化。乳化させて、洗い流すか・ふき取りします。メイク落ちは、普通かな。アイメイク等は専用クレンジングを普段から使うので、あまり重視していません。ファンデやコンシーラーは落とせています。洗い流すとお肌がふっくらしっとりしているのが良いですね。この仕上がりは病みつきになります。個人的にクリームクレンジングは、ずっとクルクルしてないといけない感じがしていたのですが、こちらはなじみが早くすぐオイル化してくれるのが助かりました。ニキビ等も刺激しないし、増えていないし、クリームクレンジングの中ではお気に入り入りです。ジャータイプなので衛生的に気になるのと、スパチュラがついているとありがたいです。無香料・無着色・アルコール(エタノール)フリーで、お肌に優しいので敏感肌の方にもお勧めです。ハウスオブローゼ様、この度は素敵な機会を頂き感謝申し上げます。また機会がありましたらよろしくお願い致します。#ハウスオブローゼ #houseofrose#ミルキュアピュアクレンジングクリーム #クレンジング #クレンジングクリーム #メイク落とし #クリームクレンジング #メイク #コスメ #モニター #PR #monicam#モニキャン #monicamで当選
もっと見る- 30代後半
- 混合肌
- えりぃ
47
1
- 2020.04.17
スキンケアはクレンジングから!/綺麗な肌のためにはしっかりメイクを落とすことが大切✨今まで使ったクレンジングで1番お気に入りのものをご紹介♡♔︎ORBISオルビスオフクリームボトル入り→¥2,530、詰め替え→¥1,980=good=✔︎柔らかく濃厚なクリームタイプ→刺激少なく落とせる→オイル化が早い✔︎メイク汚れだけを落とす→うるおいは抱え込む→アイメイクやウォータープルーフ、ティントもしっかり落ちる✔︎しっとりした洗い上がり✔︎2ヶ月くらい使えるのでコスパも○=bad=✔︎深さがあるので少なくなるとすくいにくい✔︎濡れた手や顔では使えない❁︎もっと早く出会いたかった大好きなクリームタイプのクレンジング😍クリームタイプはメイク落ちが悪そうと思っていたけど良い意味で裏切られました(´⊙ω⊙`)柔らかなクリームがとても心地良くて、メイクを落とすのが気持ちいいです😊しかも、クリームがメイクに馴染んで浮かせるのが早いからストレスフリーだし、洗い上がりもしっとりしてて乾燥とは無縁!W洗顔不要ではないので別途洗顔は必須ですが、オフクリームとオルビスユーシリーズにしてから肌の調子が良いので私的にはNO問題!#ORBIS#オルビスオフクリーム#クリームクレンジング#恵茉の溺愛ORBIS#このスキンケアしか勝たん#目指せ透明感
もっと見る- 20代後半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- 恵茉
68
2
- 2021.06.17
何かを入れたいなら容量を確保しなきゃ歳をとるにつれスキンケアの"効き"は死活問題入れ込む前にきちんと日々フラットに戻すことが大事#アンダーノイル#タイムレスクリーミークレンズ150g/6,000円温泉水ベースのクリームクレンジングで自重を支えられない程とろとろのテクスチャー使う前に掌で温めてから擦らず馴染ませふと軽くなったら丁寧にすすぎたっぷりw洗顔不要だし、朝の寝起きの油っぽさが気になった時は朝洗顔してもヨシ美容成分たっぷりだから多めに出してフェイスマスクとしても使えます穏やかでいてすっきり清涼感のあるラベンダーやオレンジの香りクレンジングはちょっとでも合わないとがぴがぴになる私も問題なく使えています勿論#タイムレスジェリーセラムも相変わらず時間に追われる私の味方#_neur#アンダーノイルのある暮らし#スキンケア#スキンケアマニア#スキンケア用品#スキンケア好きさんと繋がりたい#スキンケア紹介#スキンケア大好き#スキンケア好き#おうち時間#おうち美容#再生医療#ヒト型幹細胞#ヒト型セラミド#APPS#ビタミンC誘導体#カニナバラエキス#オーガニック#オールインワン#クレンジング#クリームクレンジング#保湿#PR--------------------------------今までのスキンケアは▸▸▸#りおスキンケアからどうぞ#1軍スキンケア
もっと見る- 30代前半
- りお
115
5
- 2021.07.01
クレンジングにお金かけると毛穴変わる/はい、言いたいことは以上なんです。笑落とすケアって相当大事で、めんどくさいからってオイル系のクレンジングを連日使用していると毛穴が開いてきて、小皺が目立つようになってくるんですね😱でもこの歳(サーティワンアイスクリーム齢🍦)になってくると、その後が悲惨で、どれだけ洗顔後のケアを頑張ったところで毛穴は閉じないし、小皺はそこに居続ける。逆をいうと、クレンジングにどれだけ気を配ったかで、悩みは解消されるってなら、高い化粧水買うよりも費用対効果ある!最近は大容量のこちらがお気に入り。20代のころに愛用していたのですが、ほかに目移りして、結果戻ってきた、プレディア💚香りもいいし、使用感もいいし、洗いあがりもふっくらキメ整っているから、なんで浮気していたのかがわからないくらい。結局、そんなもんですよね。笑☑ファンゴWクレンズ 300g4,500円(税抜)ブログに使い方とか詳しく書きました❣️プロフィールからどうぞ〜配合されている泥のおかげか、毛穴のなかのくすみまで吸着され洗い流されていて、ふっくらなめらか肌!!😍大容量なのでなかなかなくならないし、クリームクレンジングを使ったことがないって方でも使いやすいのでおすすめしたい。⚠️ただ一つ、クリームクレンジング全般に言えることだけど、ポイントメイクは落ちないので、別途ポイントメイクリムーバーで落としてから使用してね。ファンデは落ちます。アイクリームで目じりの小皺が解消されないなら、いっそのことクレンジングを変えてみるといいかもしれませんね\(^^)/そこに一番効果を感じました。#クリームクレンジング#美容好きな人と繋がりたい#美容好きな人#美容大好き#美容好きな人と仲良くなりたい#ドクターズコスメ#美意識向上委員会#美意識向上委員会mama部#クレンジング#クリームクレンジング #小皺対策#疲れた日の美容#疲れた日は#プレディア #プレディアファンゴwクレンズ#ファンゴwクレンズ#クリクレ
もっと見る- 混合肌
- ブルベ 夏
- vivi 💐 ブルベ/ スキンケアオタク
51
3
- 2020.06.30
今までにない不思議な感覚✨泡→クリームに変化🙌しっとりしながらスッキリします👍た#ビオレ#泡クリームメイク落とし#本体210ml●オイルフリー●ダブル洗顔不要●アクアフローラルの香り🌺●肌についた花粉、ハウスダスト、粉塵などの大気中の汚れも落としてくれる⭐️泡立て不要⭐️くるくるするほど毛穴ファンデに吸着❗️⭐️すすぎスピーディ👍❤️オススメ点❤️…泡もこもこで広げやすい✨…綺麗にすすげる✨…ポンプ式で使いやすい✨💦オススメしない点💦…洗い上がりが微妙🤔…エタノール入ってるので敏感&乾燥など気になる時は要注意⚠️唇がめちゃくちゃヒリヒリして何故?と成分見たらエタノール入ってた💦成分確認したのに…見落としてた🥲薄化粧は落ちやすかったけど、ウォータープルーフは長めに洗わないと中々落ちなかったのでポイントメイクで落としてから使うのがオススメです✨敏感肌な方は毎日は控えて調子良い時や時短したい時のみ使うことをオススメします👍✨エタノールは肌引き締め効果や汚れ除去効果もあるので絶対使わない!て頑なになる必要性はないと思います✨使い方に気をつけて👍毛穴とか気になるなら使ってみて良いかも🤔⭐️#提供_ビオレ#泡クレンジング#クリームクレンジング#安定感#本音レビュー#ビオレ
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- イエベ 秋
- mo_cha
75
0
- 2ヶ月前
🛁肌も心もほぐす新体験クレンジングクリーム🛁潤いキープ力が高く、柔らかしっとり肌へ🛁人が『心地良い』と感じる動きへ自然と導くテクスチャー肌が敏感なときや、乾燥がひどいときにオルビスのスキンケアを使うことが多いんですがそんな信頼のおけるオルビスさんからクレンジングクリームが発売です💁♀️✨(2019.02.21発売)━━━━━━━━━━━━━オルビスオフクリーム100g2,530円(税込)━━━━━━━━━━━━━肌と同時に心もほぐし、オフモードに切り替えるクレンジング🥰人は、大切なものを撫でるときの秒速5cmの動きを心地良いと感じるそうで、その動きに導くよう計算されているテクスチャーなんだとか。通りで気持ち良いわけだよ…😭✨肌も柔らかくなってしっとりしているし、乾燥が気になるこの時期にオススメです🥰1日頑張った自分と肌を、クレンジングで溶きほぐしませんか?😊💗#クレンジングクリーム#クリームクレンジング#オフモード#オフタイム#リラックス#スキンケア#スキンケア用品#新発売#新発売スキンケア#乾燥肌対策#乾燥肌にオススメ#肌が柔らかくなる#しっとり仕上げ#スキンケアレポ#スキンケアレビュー#スキンケアレビュー動画#美肌ケア#とろけるクレンジング#冬スキンケア
もっと見る- 混合肌
- ちゃりこ💎ツヤオタク
95
5
- 2020.02.21
LIPPSを使っている方のほとんどは化粧をしてると思います。その化粧ちゃんと落とせてますか?私は結構落としきれてない時が多いですまつげ美容液塗る時にラメがキラッと光ってえ、、!?ってなることがめっちゃあります😭結構目元はきちんと落としてるつもりなのに、、きちんと落ちてないと色素沈着で目の周りが真っ黒になってしまいますきちんと落ちているか検査してみませんか??やり方綿棒に乳液をつける目の縁をそれでかるく往復する以上です使わなくなった乳液とか結構ありませんか?ぜひそれを有効活用しましょう🥰ポイントリムーバーじゃなく、乳液でやるから保湿も同時にできます(笑)乳液で化粧を落とすことも出来るので安心してくださいあまりにも落ちてないときはポイントリムーバーを使ってください!笑#ポイントリムーバー#化粧落とし#オイルクレンジング#ミルククレンジング#クリームクレンジング#乳液#綿棒#LIPS賞
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- イエベ 春
- yuun
101
2
- 2020.02.14
くすみの原因、肌ステインを落としてくれるAttenirのクレンジング。好きで使ってましたがオイルタイプなのが残念…と思ってたら、サイトの隅にひっそりと、クリームタイプがあるのを発見しました❣️❣️👏👏(オイルタイプは乾燥しそうで、たまにしか使ってなくて💦)やや硬めのテクスチャから、でも顔に乗せてクルクルすると割とすぐにオイル状に。流すときはゴシゴシしなくてもするっとスッキリ落ちて、でもつっぱらず、洗い心地いいー😊今まで使ってたフィトチューンのクリームクレンジングも気に入ってたので選び難いのですが、ついでにくすみ対策ができちゃうのはポイント高いです👏👏クリーム見つけてだいぶ嬉しい😆加えて流した時のスッキリ感も加点ポイント。ゆらぎ肌でくすみがちなシーズンなので、夏まで暫く使ってみまーす💓💓#Attenir#クリームクレンジング#肌ステイン#私のおうち美容
もっと見る- 30代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
- ウミウシさん
70
1
- 2020.04.27
⸜❤︎⸝ちふれウォッシャブルコールドクリームこちらは、最近試したばかりの商品!マッサージにも使えるクリームタイプです!個人の意見なのですが、オイルタイプのクレンジングがなかなか綺麗にメイクを落とすことができず、めちゃくちゃ乾燥する💦てことで、オイル以外のクレンジングを試したいと思い購入。メイクも落ちるし、乾燥しないのでかなり使いやすいです!メイクしてない日でも、洗顔をする前に肌にクルクルとマッサージしてます🙂汗や皮脂を落とすことができスッキリするのでおすすめです😄クレンジング関係なく、毎日使いたいアイテムです!!ドラッグストアなどで購入できます。#chifure#ちふれクレンジング#クリームクレンジング#ウォッシャブルウォッシャブルコールドクリーム
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- さーな
52
1
- 2020.06.07
ご褒美クレンジングクリーム✨『KANEBOエンリッチドオフクリーム』・デイクリームにスクラブ洗顔にKANEBOは感動する商品ばかりだったので🥺💕クレンジングクリームも投入してみました😊・クレンジングはクリームかミルク派🙋♀️ゆっくりしっとり落としたい😘・重めのもったりとしたクリームがメイクをなじませていく間にだんだん軽くなる感覚😳スっとメイクになじみ洗い流したあとは、ふっくら柔らかな肌に😍・そしてなんと、クレンジングクリームではなかなか見かけないダブル洗顔なくてもOK🙆♀️基本的にはダブル洗顔したいけど、どーしてもサッとメイクを落としてダブル洗顔するのもめんどくさい日がある私😂ダブル洗顔不要のクレンジングも必須✨・それがクリームクレンジングであるだなんて❤さっぱり目の洗い上がりだけど、使い心地抜群だったので一軍化粧品に👑・@xxmiculixxミクリ価格15%OFF→¥3,272税込・▼特徴心地よさに包まれる。一日の終わりのご褒美クレンジング。厚みがあり心地よい、クリームのようなクレンジングでメイクをオフした肌は、うるおいに満ち、ふっくらとしたやわらか素肌へ。それはまるでスキンケア後の肌心地。・▼使用方法顔や手をぬらさずに顔全体にのばし、メイクアップ料や汚れとなじませます。汚れのたまりやすい小鼻の部分は丁寧にもみだすようにしてください。その後、水またはぬるま湯で洗い流してください。ティッシュペーパーなどでやさしくふき取ることもできます。続けて洗顔料を使用せずにお使いいただくこともできます。1回の使用量は、直径2.5cmくらい(約3g)が目安です・#miculi#ミクリ#コスメ#化粧品#ディスカウント#名古屋#名駅#栄#SALE#セール#コスメコンシェルジュ#日本化粧品検定#KANEBO#カネボウ#エンリッチドオフクリーム#クリームクレンジング#クレンジング#スキンケア#ダブル洗顔不要#ご褒美クレンジングクリーム#ご褒美クレンジング#期待越えコスメ
もっと見る- 30代後半
- 普通肌
- イエベ 秋
- ♡ 𝐒𝐀𝐘𝐎̤̮ ♡
61
0
- 2021.11.22
新感覚!泡クリームメイク落とし/Biore泡クリームメイク落とし¥1188(Amazon価格)......................................................花王より9月18日発売する「泡クリームメイク落とし」メイク落としには、オイルタイプ・ジェルタイプなど沢山の種類が存在します。それぞれによってメリット、デメリットがあり洗浄力が強すぎるや肌に優しいけど落ちないなど様々な問題があります。でも、この泡クリームメイク落としは全部の良いところが詰まってて悪いとこ無し😇1プッシュで半顔分なので2プッシュで十分なほど泡が出る!その泡もすっっっっっごいふわふわで気持ちいい〜〜〜。その泡をくるくるっと顔に馴染ませていくと、どんどんクリーム状に変化していって顔の密着度アップ⤴︎⤴︎力を入れすぎずにサラッと洗い上がるから、落とせてるのか!?!?!?って心配になるけどちゃんと落ちてた。肌悩みの多い今の時期だからこそ、クレンジングの見直しが大事……🥺💭#ビオレ#花王#泡クリームメイク落とし#泡クリーム#泡クリ#泡からクリーム状に変わる体験cp#メイク落とし#クレンジング#新感覚クレンジング#w洗顔不要#毛穴ケア#泡洗顔#クリーム洗顔#クリームクレンジング#メイク好きな人と繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい
もっと見る- 20代前半
- 脂性肌
- めると
62
0
- 2020.08.25
クレンジングが無くなったのでORBIS店舗にて雑誌にも上半期クレンジング上位に入っていた本商品を購入。使用方法:本商品→洗顔→スキンケア※使用量…肌に摩擦とならない程度の量※濡れてない手で肌へ塗布使用感等:・使用した後直後の突っ張り感なし。潤いが残ってるからか少し油膜感が私はありました。・テクスチャ…コッテリとした白いクリーム状。肌に乳化(ファンデーションと混ざる)するとスルッとしたテクスチャになります。・香り…無香料・容量…100g・購入場所…ORBIS店舗・値段…2530円詰め替え用=1980円感想:ウォータプルーフタイプのマスカラは落ちません。(別のポイントメイクリムーバーを使用。洗浄力はやはりオイルクレンジングより毛穴を開かせてからの使用でも劣ります。あまりこれといって良さが分かりませんでした。#クレンジング#ORBIS#クリームクレンジング
もっと見る- 混合肌
- ブルベ 冬
- You,Haduki
48
0
- 2020.10.17
⭐️購入理由⭐️ニキビを無くしたくて…カウンターでシェルクルールをオススメしてもらいました。私が良くいくお店は資生堂とKOSEがメインなのでその中で選ぶ感じなのですが…。BAさんとお話して、大人ニキビならシェルクルール❗️と推してもらいました。その中でクレンジング、洗顔、化粧水、オイルをまとめ買いしました。そろそろ使い切るのでひとつずつレビューしていきます。⭐️使用感⭐️こちらのクレンジングはクリームタイプです。なので馴染むまでに時間がかかります。これでマスカラなどを落とすのは難しいので、私はアイメイクとリップはポイントメイクリムーバーかオイルクレンジングで落としています。こちらは肌に一時間のせていても大丈夫なくらい優しいクレンジングらしいです。(BAさん情報)ただそんなにのせている訳にもいかないので、馴染んだらすぐ流しますけどね💦洗浄力に関しては正直あまりないです…💦小鼻のメイクが落ちない…。何度やってもそうだったので、途中からメイクしてない日用のクレンジングとして使用してました。ニキビについてですが、悪くはならないけど良くはならなかったです。⭐️感想⭐️こちらはパッとしなかったのでリピートはないです…💦ちょっと優しすぎたかな…💦#シェルクルール#クレンジング#クリームクレンジング
もっと見る- 30代前半
- 混合肌
- みさ
35
1
- 2018.12.22
#クリームクレンジング×クレンジングクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
POND'S | クリアフェイス クリームクレンジング | ”突っ張った感じもせず、しっとりプルプル肌に♡リフトアップとスキンケアまでしてくれる!” | クレンジングクリーム |
| 812円(税込) | 詳細を見る | |
POND'S | エイジビューティー クリームクレンジング | ”オイル化早いって幸せ!して潤う♪” | クレンジングクリーム |
| 詳細を見る | ||
オルビス | オルビス オフクリーム | ”クリームタイプなのに洗浄力◎必要な潤いは残しながらメイクオフ♡とろけるような使い心地” | クレンジングクリーム |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | マイルドクリームクレンジング | ”ジェルの時に感じていたつっぱるという感じは全くなくむしろもっちりと洗い上がる感じです!” | クレンジングクリーム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | ウォッシャブル コールド クリーム | ”洗い上がりスベスベ!肌への負担が少ない!マッサージ用としても◎” | クレンジングクリーム |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
ダヴ | ボタニカルセレクション ビューティーレジリエンス シルキークリームクレンジング | ”ボタニカルクリームで肌に優しくマツエクもおっけい👌🏻 なのにしっかりメイクが落ちるし最高!” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ウテナモイスチャー | コールドクリーム | ”毛穴や赤みも少しですが引いて前よりも透明感のある肌になりました✨” | クレンジングクリーム |
| 853円(税込) | 詳細を見る | |
POND'S | フレッシュ クリームクレンジング 角質ケア | ”濡れた手でもOKなので、 お風呂に入りながらメイク落としできる!” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
LAGOM | マイクロフォーム クレンザー | ”もっちりとしたきめ細かい泡が、メイクや毛穴の汚れをスッキリオフしてくれます!” | クレンジングクリーム |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
IGNIS | ブラン クレンジング クリーム | ”肌理がふっくらして毛穴が目立たなくなる!しっかりと肌の潤いをキープ♡” | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
KANEBO | エンリッチド オフ クリーム | ”肌に優しくて、クリームを馴染ませていっても厚みが変わらなくとっても使い心地がいい♪” | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | コンフォート メルト クレンジング クリーム | ”体温でとろんと溶けて浮いた汚れが見える。洗い上がりの 自分の肌のやわやわ感におののく!” | クレンジングクリーム |
| 5,280円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n | ”潤いを導入&洗顔後のお肌を明るく!高級クリームならではの洗いあがりになります。” | クレンジングクリーム |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
プレディア | スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ | ”突っ張り感はなく、むしろ水分補給されたようにふっくらしっとり♡毛穴も目立ちにくい!” | クレンジングクリーム |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
HOUSE OF ROSE | ミルキュア ピュア クレンジングクリーム | ”小鼻の黒ずみが消滅!毛穴だけでなく肌自体がふっくらする感じ♡” | クレンジングクリーム |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
KIMESHIRO | コールドクリーム クレンジング | ”マッサージとしても使える万能クレンジング!詰まり毛穴やくすみに効果があるらしいです♡” | クレンジングクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ ソフニング クリーム クレンジング | ”落ちもいいし、洗い上がりもつっぱらず。だけどさっぱりしてて好きな感じ。” | クレンジングクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
アンテリージェEX | クレイ W クレンズ | ”メイクだけではなく、毛穴の黒ずみやくすみ、さらに酸化皮脂や大気汚染物質まで綺麗にしてくれる♡” | クレンジングクリーム |
| 3,780円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | 泡クリームメイク落とし | ”ふわふわ泡がくるくるなじませると毛穴に吸いつくクリーム状に変わる泡クリームメイク落とし。 毛穴をふさいだ下地・ファンデもしっかり落とします。” | クレンジングクリーム |
| 1,188円(税込) | 詳細を見る | |
ソフティモ | ホワイト コールドクリーム | ”角栓でゴワゴワになった顔が一気にむきタマゴの様につるつる、モチモチに☆” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シェルクルール | ベーシッククリーム | ”クレンジングなのにパックもできちゃう!ケアしていてもたまる汚れを毎日優しく落として美肌に近づく😉” | クレンジングクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
POND'S | クレンジング ウォッシャブルコールドクリーム | ”肌がこちらのが柔らかくなった様に感じる♡” | クレンジングクリーム |
| 詳細を見る | ||
DECORTÉ | フィトチューン ソフニング クレンズ | ”ミルクタイプで乾燥肌に◎洗い流したり拭き取ったあとも乾燥しづらいです!” | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
HAP+R | リッチクレンジングクリーム | ”大人の素肌をつっぱり感なく,心地よく毛穴ケアしたい人向けのクレンジングです♪” | クレンジングクリーム |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
trilogy | クレンジング クリーム | ”洗い上がりはしっとりとしていて、肌への負担が少ない感じ!香りはオーガニック系の香りです。” | クレンジングクリーム |
| 5,060円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | こくリッチメイクオフクリーム | ”潤いを守って洗うから、洗い上がりはしっとりモチモチ肌に♡” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
IGNIS | ブライト クレンジング クリーム | ”余計な油分を落とさないのはもちろんですがクレンジングしたのにスキンケア後のような潤い感で驚きます♪” | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング | ”本当にナチュラルメイクで、お肌が弱い方などには試してみてほしいです。” | クレンジングクリーム |
| 詳細を見る | ||
リサージ | リサージ i クレンジングクリーム | ”びっくり!!! 洗い上がりもぬるつくことはないし、さりとて、乾燥する感じもない♪” | クレンジングクリーム |
| 2,750円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
GUERLAIN | クレンジング クリーム | ”突っ張り感はゼロ!朝パックしている様な仕上がりに、化粧ノリも良く、 潤いたっぷりのモチっとしたお肌に!” | クレンジングクリーム |
| 9,900円(税込) | 詳細を見る | |
ラッシュ | 俳句 | ”ハチミツが配合されているためしっとりとした感触。汚れを取ったり肌を柔らかくしたりと万能すぎる!” | クレンジングクリーム |
| 1,733円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ワフードメイド 酒粕メイク落とし | ”フワッフワなクリームで 肌にのせても心地良くクレンジング。メイク落ちgood◎大容量、コスパ◎” | クレンジングクリーム |
| 1,320円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | クレームデマキアント | ” これ、めちゃくちゃよかったー(;_;)❤️ 肌に優しいのに化粧落ちもよい。” | クレンジングクリーム |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
ロゼット | スゴオフ クレンジングクリーム | ”白いクリームでマッサージしていくととれる感じです! さすがロゼット、潤いも与えて化粧の濃い日もすっきりきれいに落ちました。” | クレンジングクリーム |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
HAP+R | クレンジングクリーム | ”朝洗顔にも◎もっちりとしたテクスチャーで、洗い上がりはしっとりです!” | クレンジングクリーム |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
ナマシア | クレンジングクリーム | ”肌への負担も少なくて香りも良い!癒されながらクレンジングできました♡” | クレンジングクリーム |
| 詳細を見る | ||
ちふれ | パーフェクト メーク クレンジング | ”顔に乗せて「クルクルクル」くらいで即オイル化。しかも、洗浄力◎” | クレンジングクリーム |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュ クリアリィ クレンジングクリーム | ”毛穴の黒ずみのオフにオススメ!クリームがこってりしているので洗いあがりもしっとりします。” | クレンジングクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
B.A | B.A クレンジングクリーム | ”スルスルっと馴染み心地よい使い心地✨シルクのような肌触りとはこれか!!” | クレンジングクリーム |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュ ソフニング クレンジングクリーム | ”1分くらい優しくくるくる。洗い上がりの鼻のつるつるさ、モチっと感がやみつきに!” | クレンジングクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
BENEFIQUE | メイククリア クリーム | ”ハーバルフローラルの香りでゆっくり呼吸も自然と深くなる !洗いあがりは突っ張ることもなく、肌はしっとりやわらか♪” | クレンジングクリーム |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ALBLANC | クレンジングエッセンスクリーム | ”洗い上がりがしっとりモチモチで、潤いを残したまま洗い上げることができます✨” | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
シーボン. | フェイシャリスト トリートメントマセR | ”だんだんとメイクが取れていき最後に拭き取り、流すと肌がふっくら!” | クレンジングクリーム |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
Moonyu(モーニュ) | ピュア クレンジング クリーム | ”保湿成分がたっぷり配合されているのでお肌の負担も少ないのが嬉しい♪” | クレンジングクリーム |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
MARY QUANT | クレンジング マッサージ クリーム | ”天然由来成分配合のマッサージクリームになっているのでマッサージしながらメイクを落とせる!” | クレンジングクリーム |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
NOV | Ⅲ クレンジングクリーム | ”すっきりと落とすことができました! 刺激を感じることなく使えています☺️” | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
IGNIS | モイスト クレンジング クリーム | ”しっとりオフしてくれ、仕上がりはしっとり滑らかな肌に仕上がります✨” | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
SKINFOOD | ブラックシュガー パーフェクト クレンジングクリーム | ”肌がつっぱる感じはなく膜?が張ってる感じがあって必要な水分は流さずに肌がスベスベになります✨” | クレンジングクリーム |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
クオリ | クレンジングバタープラス | ”体温でとろけて、うるおいを残しながらメイクオフ!ぬるぬる残らないので洗い流しやすい!” | クレンジングクリーム |
| 詳細を見る | ||
IGNIS | リファイニング プレミアム クレンジングクリーム | ”200gとかなり大容量で、1回分も少量で伸びが良いので、コスパも良し♡” | クレンジングクリーム |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
#クリームクレンジング×クレンジングバーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
STEAMCREAM | スチームクリーム クレンジングバーム | ”肌がしっとりして気持ちいい♡ダブル洗顔をしなくていいので、楽だし肌への負担も少ないのがいい!” | クレンジングバーム |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
麗凍化粧品 | バームクリーム | ”手のひらの温度で解凍してから封を切ります!天然成分配合でメイク落ちも◎” | クレンジングバーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム O | ”シャーベットのようなバームが柔らかくとろけて、メイクや毛穴汚れをすっきり落としてくれる。洗い上がりはしっとり” | クレンジングバーム |
| 1,800円(税込) | 詳細を見る | |
DUO | デュオ ザ クレンジングバーム | ”バームを肌に乗せるとトロトロ〜っと溶けていくバターみたいなクレンジング🐄” | クレンジングバーム |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
WAKARA (和から) | 和から やわらかバームクレンジング | ”お肌馴染みのいいテクスチャーで、メイクもしっかりオフしてくれる✨” | クレンジングバーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
AROMATICA | オレンジクレンジングシャーベット | ”柑橘系よりもっと控えめな香りだけど、リラックスできる匂いです。 さすがアロマティカ。 洗い流した後もつっぱらず、しっとり感が持続します😍” | クレンジングバーム |
| 詳細を見る | ||
THE BODY SHOP | カモマイル サンプチュアス クレンジングバター | ”毛穴の汚れも綺麗になるおすすめクレンジングバーム♡すべての肌タイプに使える!” | クレンジングバーム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
simply works | GOOD MORING CLEANSER | ”洗い上がりはつっぱることもなくもちもちだったよ💓” | クレンジングバーム |
| 詳細を見る | ||
SENKA(専科) | パーフェクトメルティングバーム | ”仕上がりはしっとりしていて、洗浄し過ぎている感じがなく、肌に優しいクレンジングだと思いました。肌が柔らかくなったように感じます♪” | クレンジングバーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ZEESEA | ZEESEA アイスクリームディープクレンジングバーム | ”良いです!🙆🏻落ち、クレンジング後の潤いなど文句無し◎” | クレンジングバーム |
| 1,780円(税込) | 詳細を見る | |
米一途 | 洗う米ぬかクレンジングバーム | ”メイク汚れと馴染んで、メイク汚れをグングン吸い上げます!” | クレンジングバーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
MELLIFE | BALM CLEANSE | ”スルスルと削れて、手のひらで伸ばすとあっという間に液状に♡” | クレンジングバーム |
| 3,982円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ソフティモ | クリアプロ クレンジングバーム ホワイト | ”大人の3大肌悩みを着目したクレンジングとのことです✨✨” | クレンジングバーム |
| 2,420円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム ナリシング | ”バニラのような甘い香りと、つっぱらないのとで、お気に入りに仲間入り⭐︎” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
DUO | デュオ ザ クレンジングバーム ホワイト | ”くすみを取ってくれて美白効果があり、肌ムラをなくす!使い心地はとても良く、洗い上がりももっちり♪” | クレンジングバーム |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
DUO | デュオ ザ クレンジングバーム ブラックリペア | ”肌に乗せると、とろっと溶けてメイクがするする落ちるのが楽しい🥰” | クレンジングバーム |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る |
#クリームクレンジング×クレンジングジェル人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | マイルドジェルクレンジング | ”オイルより洗い上がりがさっぱりで、オイルと同じくらいよく落ちてダブル洗顔不要!!しかも安い!” | クレンジングジェル |
| 290円(税込) | 詳細を見る | |
spera | speraクレンジングジェルバーム | ”クレンジングの時にsperaクレンジングジェルバームのさわやかな柑橘系の香りに癒されながらメイクオフできるのがすっごく幸せです( *´艸`)” | クレンジングジェル |
| 詳細を見る | ||
Facee | クレンジングジェルバーム | ”時短になるのに、洗い流したあともの保湿力が高いのでお肌がしっとりやわらかいお肌になってます🎶” | クレンジングジェル |
| 7,981円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ジェルメイク落とし | ”敏感肌でも使えるメイク落とし!肌の必須成分「セラミド」を守ってくれるやわらかいジェルタイプ” | クレンジングジェル |
| 詳細を見る | ||
IPSA | クレンジング ジェル EX | ”トロッとした白濁色のジェルがオイルのように変化。メイクはしっかり落ちるのに乾燥しなくてなめらかモチモチ肌に!” | クレンジングジェル |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る |
#クリームクレンジング×洗顔フォーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
trilogy | クリームクレンザー | ”洗い上がりの肌が柔らかくて滑らか。もちもちっとしてます♪” | 洗顔フォーム |
| 詳細を見る | ||
LAGOM | ジェルトゥウォーター クレンザー | ”寝ている間に蓄積された汚れをクレンジング!乾いた顔OK、泡立てなしっていうのが魅力♡” | 洗顔フォーム |
| 2,310円(税込) | 詳細を見る | |
One-day's you | シカーミングフォームクレンザー | ”泡立ちも大容量であわあわになってもちっとなります。 つっぱる感じもなかった!” | 洗顔フォーム |
| 詳細を見る | ||
innisfree | グリーンティー フォームクレンザー | ”爽やかですっきりした香り♪少量で泡立ち洗いあがりもさっぱり、メイクも落としてくれる” | 洗顔フォーム |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
LAGOM | pHバランシング フォームクレンザー | ”顔のメイクも落としてみましたが、洗い上がりはとっくに突っ張ることもなく好調でした!” | 洗顔フォーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ リフレッシング クリーミィ ウォッシュ | ”泡はきめ細かくてクリーミー♡お肌はつっぱることなくしっとりして優しいフローラルな香りに癒される” | 洗顔フォーム |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | クリーンイットゼロ フォームクレンザー | ”ほどよくさっぱりしてるけど保湿してくれてつっぱる感じもなかったです♪” | 洗顔フォーム |
| 詳細を見る |
#クリームクレンジング×ミルククレンジング人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
COVERMARK | トリートメント クレンジング ミルク | ”マツエク、濡れた手OKのミルククレンジング。テクスチャーも柔らかく伸びがいい!” | ミルククレンジング |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | スキンケアクレンジング | ”クレンジング力は十分!洗いあがりも保湿されてる感じ!濡れた手・顔・まつエクにも◎コスパも◎” | ミルククレンジング |
| 261円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | マイルドミルククレンジング | ”天然うるおい成分としてアンズ果汁、桃の葉エキスを配合し、クレンジング後もしっとり感が続きます” | ミルククレンジング |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
chant a charm | クレンジングミルク | ”ミルクがオイル状に変わっていく不思議な感覚!洗い流してもうるおいが残ってしっとりです♡” | ミルククレンジング |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
HACCI 1912 | クレンジングミルク | ”香りに癒されます♡ウォータープルーフのアイラインもするっと落ちる!” | ミルククレンジング |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る |
#クリームクレンジング×オイルクレンジング人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
shu uemura | アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル | ”ダブル洗顔不要!頬の毛穴の黒ずみが見事に落ちます。ゴワゴワしていたお肌がなめらかに♪” | オイルクレンジング |
| 4,600円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | オイルメイク落とし | ”ゴシゴシしなくてもスルッと落ちる◎洗い上がりはしっとり、でもぬるぬるが残っている訳でもなく使用感がたいっっへん良い” | オイルクレンジング |
| 1,650円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ファンケル | マイルドクレンジング オイル | ”擦らずにつるんと落ちるので肌への負担が少ない!洗浄力はしっかりしているのに突っ張ることもない!” | オイルクレンジング |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | ジョイ フルール クレンジングオイル | ”濃密贅沢な美容オイルのご褒美クレンジングです♡サラッとオイルでもしっかりメイクオフできます。” | オイルクレンジング |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ピュアスキンクレンズ | ”ダブル洗顔がないのは最高♪すすぐ必要がない水感オイルタイプのクレンジング!” | オイルクレンジング |
| 1,071円(税込) | 詳細を見る |
#クリームクレンジング×クレンジングウォーター人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
VT Cosmetics | CICA マイルドクレンジングウォーター | ”ツッパリ感なしの弱酸性ウォータークレンジング。大容量なのも嬉しいです♪” | クレンジングウォーター |
| 1,820円(税込) | 詳細を見る | |
ビオデルマ | サンシビオ エイチツーオー D | ”コットンでふき取るだけで、メイク落とし+洗顔+うるおいケアまで!肌に優しいクレンジングウォーター♡” | クレンジングウォーター |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
ビオデルマ | イドラビオ エイチツーオー | ”軽くあてるだけで落ちるのほんと嬉しい。 つっぱる感じがないのがスゴイ。” | クレンジングウォーター |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#クリームクレンジング
美肌はクレンジングから!今大注目のクリームクレンジング4選
わいこ|15502 view
乾燥知らず♪冬になる前に《保湿クリーム》を見直してみない?
nanami|2493 view
落とすときもうるおい感じたい!冬はやっぱりクレンジングクリームです
ななつん|998 view
私がほんとに使ってる!偏愛クレンジングアイテム3選。
野原うさぎ|15268 view
私がほんとに使ってる!最愛のクレンジングアイテム3選。
野原うさぎ|15323 view
- PR
【プレゼントあり♡】みんなが選んだお気に入りはどれ?憧れコスメ投票、結果発表!
LIPSタイアップ|38602 view
透明感と春らしさget♡今季の旬カラー「ミントグリーン」をcheck
nana|29017 view
ツヤめく、色めく...♡【お色気リップ】で大人っぽ顔に
moka|9911 view
コスメヲタ、絶賛購入中♡【9色パレットアイシャドウ】改めておさらい!
cocon|65714 view
- PR
知らないうちに、好感度下げてるかも。見た目印象よりも重要な〇〇って?
LIPSタイアップ|19778 view
関連するタグ#クリームクレンジング
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【LIPSベストコスメ 2021年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを200名様に✨
- 抽選で200人
- 8/3〜8/10
LIPSベスコス受賞★ブランド内人気No.1*の導入美容液を200名様に💕
- 抽選で200人
- 8/3〜8/10
LIPSベストコスメ2021 殿堂入り!大人気の「ナチュリエ ハトムギ化粧水」を100名様に!
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
【現品100名に】うるおいを守りながらしっかりメイクを落とす。ミノン アミノモイストの新クレンジング
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
エクセルのスティックアイシャドウから、青パールを忍ばせた使いやすさ◎のバーガンディカラー登場!
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
大人気『クリアプロ』の新作を一足先に♡ 「温感毛穴ケアできるクレンジングバーム」を先行プレゼント!
- 抽選で50人
- 8/3〜8/10