ちふれリップライナーピンク系143ローズ系240レッド系574────────────CHIFURE・ちふれリップライナープチプラ価格で高品質なコスメが多い『ちふれ』。その中でも『ちふれ』のリップライナーはおすすめです。なめらかな芯でスルスル描けるので、リップライナー初心者さんでも輪郭がきれいに描けますよ!カラーは全3色143ピンク系肌なじみが良く、温かみのあるピンク240ローズ系口元を印象的に彩る、青みを含んだローズ574レッド系深みのある上品なレッド油性エモリエント成分:オリーブ果実油、スクワラン配合です。リップライナーは使うことで、唇の形や幅ををコントロールできます。M字リップも簡単ですよ。私はM字リップに仕上げたいときに、よく使っています。削らず使えるくり出しタイプで、持ち運びに便利なキャップ付です。リップメイクの持ちがよく美しい発色も魅力です。3色の中で使いやすいカラーはピンクかも。────────────#ちふれ#リップライナー#CHIFURE#ちふれリップライナー143#ちふれリップライナー240#ちふれリップライナー574#ピンク系#ローズ系#レッド系#プチプラコスメ#リップメイク#リップメイク初心者#買って後悔させません
もっと見る発色や質感などの色見本をチェック!ちふれ リップ ライナー
204
9
- 4ヶ月前
使ったらやっぱりいいよね✨何度もレビューするよ!ちふれのリップライナー💕ZEESEAリップを塗る時に、ちふれの574レッド系を使ったりします❤リップライナーは、最近本当に私の必須アイテムです👍ティントやマットリップを使う前は、ざっくりした性格だから、ササッと塗って終わり!みたいにしてたけどw最近はリップライナーでリップラインを描いてます✨ひと手間で、仕上がりが全然違う!ティントやマットリップは適当に塗ると、大変なことになるから、慎重に塗ってます。正直面倒臭いときも多々あるけど、やっぱ使って正解✨ってなる💖ちふれさんのは、スルスルと描けて、発色もよくて、描きやすいのに1本572円(税込)‼️‼️手軽にドラッグストアで買えるのに名品ですがな🤩143ピンク系はよく使うので画像よりめちゃくちゃ減ってるwどんなカラーのリップでも邪魔にならずとても使いやすい💓240のローズ系は、青みのある葡萄カラー💓大好物💜574のレッド系は、赤みのリップに。綺麗に決まります✨500円ぐらいで、この使いやすさは◎、いや、💮✨リップメイク、なかなか上手くいかないときはリップライナー使ってみてー💕私も全然うまくないけど、何とかなってる、、、と思う。笑#ちふれ#リップライナー#全色レビュー#プチプラリップライナー#リップメイク#143ピンク系#240ローズ系#574レッド系
もっと見る146
2
- 2ヶ月前
おすすめの塗り方・使い方を紹介!ちふれ リップ ライナー
🕊️ちふれリップライナーかわいいリップを塗っても、なんだか唇の輪郭がぼやけて決まらない……唇をもう少し厚く見せたい……お手頃ちふれの登場です。わたしはローズ系、レッド系を使ってます😌特にレッド系は馴染みやすいのでリピ確定!初リップライナーなのですが驚き!!するする書けるんじゃ~~🤷!!リップか?!ってくらいするるる~と書けます…しかも見たまま発色❤️はい。これで終わりだと思うじゃないですか。もう1つオススメの使い方を紹介します✋🏻それは………………アイシャドウ!これ芯が柔らかいだけにぼかしやすい。全体に使うのではなく、下まぶたの端にちょこっとオン少しパンチが欲しいときに使ってます。全体として使うのは少し伸びやすさが足らないかなと🤔色の展開があまり多くないこと、芯先が切りっぱなしで書きにくいので-1🙏🏻#ちふれ#リップライナー
もっと見る32
1
- 2018.11.26
使い方覚えてから出直しまーす、、、
もっと見る27
0
- 2019.01.26
人気のクチコミちふれ リップ ライナー
吉田朱里さんYouTubeでこれからはリップライナーがくると思う!!と言っていたので購入。・地の唇の色🫦と合わせた方が良いと仰っていたので赤よりはピンクかなぁ…と思いピンクを買ってみました。浮いたりはしなかったので、ピンクで正解でした。・画像でいう黒いラインあたりに唇ぷっくりするよう引いてみてからリップを塗りました。当社比ですが唇150%!!!!!くらいになった気がします。・唇の形を整えられるのも良いなと思いました。リップライナーひとつでこんなに変わるもんなのかーと感心しています。ちふれ リップライナー 143 ピンク系ポイントが貯まってきていたので初めてLipsショッピングを使ってみました💄到着までめちゃくちゃ早いしさらにポイントがもらえるしでかなりお得感があります!ぜひ商品今後も拡充して頂きたいです🙏
もっと見る180
7
- 4ヶ月前
ちふれリップライナー143ピンク系3つのポイント♡/︎︎︎︎☑︎軽いタッチで美しく発色︎︎︎︎☑︎削らず使える繰り出しタイプ︎︎︎︎☑︎持ち運びに便利で衛生的に使えるキャップ付き︎︎︎︎スルスルと描ける上に密着してリップラインをくっきりさせてくれます𖤐´-なのでオーバーリップもやりやすい🙌✨とても肌馴染みがよく色が浮いたりせずとても良い🥳これでワンコイン…!ちふれはドラストでも置いてるところが多いので買いやすいのもポイント高いですね(*´`)♡コンシーラーで唇の色を消してから使うと使いやすいです💡#購入コスメレポ
もっと見る95
5
- 1ヶ月前
蒙古襞のせいで目頭切開ラインを引いても自然にならない😢という悩みを持つ方に超オススメしたい、私の目頭ラインの引き方をご紹介します🙂私の目頭は切れ込みがしっかり入っていて、尖ったような形をしています。目頭が丸い方が目頭切開ラインを入れるととても自然に見えますが、私の目の形だと蒙古襞の上に無理やり黒いラインを入れることになるので「目ヤニ」にしか見えません😭近くで見ても不自然にならずに目頭を寄せられる方法はないものか……と試行錯誤した結果、やっと見つけた方法がこちらです。目頭切開ラインに対抗して(?)「涙丘(るいきゅう)拡張ライン」と私が今勝手に名付けました🤗用意するのはピンクのアイライナー又はリップライナーのみ✌私は「ちふれリップライナー」を愛用しています。─────────────────《追記》以前書いた追記に間違いがあったため訂正します。淡いメイクの時は「342パープル系」濃いめのメイクの時は「572レッド系」を使用しています、と記載しておりましたが、正しくは「111ピンク系」と「572レッド系」でした。私が使用している111のリップライナーはシールが剥がれてしまっていてお色が分からなかったため、色確認のためにドラストにてテスターを試した際「パープル系」の商品に「ピンク系」と間違った記載がされていたようで……勘違いしたまま投稿してしまったようです。多くの方に見て頂けているのに間違った情報を載せてしまい申し訳ありません🙇💦─────────────────いつも通りのアイメイクを終えたら、まず指で目頭を広げて涙丘がしっかり見えるようにして、涙丘の下面(目頭のくの字の下ライン)にピンクのライナーで線を描きます。目の下ラインに綺麗に繋げてください。涙丘のピンク部分を広く拡張してあげるようなイメージです(画像2枚目参照)以上です。……文章にすると「たったこれだけ?」という内容ですね🤔ですがこの一工程が目頭切開ラインと同じようなデカ目効果を発揮してくれます。画像2枚目は分かりやすいように同じ画像を使って、下の画像のみに涙丘の下面の線を書き足したものです。(画像1枚目は実際に目に書いています)ぱっと見なにも変化がないように思いますが顔全体で見るとかなり目元が締まって印象が違っています。⚠️むしろ近くで見て違和感のない目にするにはこれくらいで丁度いいです。ただ、目頭切開ラインと同じく目を擦ったら落ちてしまうものなのでリップライナーを持ち歩き、こまめに一本スッと引き直すようにしています。削るのが面倒なのでリップライナーペンシルは使用していませんが、細く線を引きやすいのはやっぱりペンシルタイプだと思います。描きやすいものをお使い下さい。私もより肌に合うお色で描きやすいものを見つけたらこちらに追記します🙌私と同じような尖った目頭をしていて切開ラインが上手く引けない、不自然になってしまう、という方はこの「涙丘拡張ライン」を是非お試し下さいませ🙌離れ目改善にもなりますし、目頭切開ラインと違って丸目に見えることで優しく柔らかい印象になります。流行るといいな……涙丘拡張ライン……🙄ここまで読んで下さってありがとうございました👏ご参考になれば嬉しいです👏181204(181217画像3枚目を追加致しました)《雑談》新人ランキング1位に私の名前があってびっっっくりしました…!(181207)フォローやいいね、クリップ、コメントなどなど私の投稿を多くの方に見て頂けて、更に反応して頂けることが本当に嬉しいです🙂ありがとうございます🙇💕私は今現在メイクを教えるお仕事を目指して勉強中で、その一環としてこちらを始めました。より分かりやすくコスメの良さを伝えられる投稿を目標にこれからも頑張ります🙌
もっと見る4324
3441
- 2018.12.04
ちふれリップライナー色比較●143ピンク系少しくすみがかっていて唇の色に近いので、粘膜リップの時等使いやすい●574レッド系はっきりと濃い色。比較的リップの色が赤転びしやすいタイプではあるが、流石に濃いので、輪郭を作った後指でぼかして使う。
もっと見る51
3
- 4日前
■ちふれ■リップライナー■143■ピンク系リップライナーが欲しくて購入自分の唇の色と合ってて浮かない◎上唇をオーバーリップにしたいとき、下地で濡れるので失敗しにくい!◎口周りがぼやけてきた悩みがリップライナーで解消された◎値段も可愛い◎
もっと見る60
3
- 1ヶ月前
優秀✨何度もレビューするよ!ちふれのリップライナー💕ぷぴこから頂いたリップに合わせたリップライナーはちふれの574レッド系❤リップライナーは、最近本当に私の必須アイテムです!こんな性格だから、ササッと塗って終わり!みたいにしてたけど、唇の限界がきてw最近はリップライナーでしっかりリップラインを描いてます👍✨ひと手間で、仕上がりが全然違うよね。ちふれのリップライナーは、スルスルと描けるし、発色もよくて、お値段も、1本572円(税込)✨手軽にドラッグストアで買えるのに名品だと思ってます💕よく使うのは、143ピンク系。馴染みの良いカラーでどんなカラーのリップでも邪魔にならずとても使いやすい✨240のローズ系は、青みのある葡萄カラー。大好きなお色です💜574のレッド系は、しっかりと、赤みのリップを塗りたいときに、とても使いやすいし、綺麗に決まります✨そして、こちらのリップライナーは本当に落ちにくい!!素晴らしいお品だと思っています。リップライナーはワンコインで購入出来るぐらいのプチプラしか使ってません。ちふれさんと、他社さんのリップライナーがオススメ✨次回はまた他社さんのをレビューします💕リップメイクが上手くいかないときはリップライナー使ってみて☺️💕プチプラで十分ですよ👍#ちふれ#リップライナー#全色レビュー#プチプラリップライナー#リップメイク#リップスターズ#agm
もっと見る282
25
- 2021.02.25
唇の左右非対称がコンプレックスなので購入してみました。リップだけ塗るよりリップライナーを使った方が少し対称に近付けます。スルスルと簡単に塗れ、乾燥も特に気になりませんでした。写真3枚目はティッシュでゴシゴシした後の写真です。それなりに色持ちも良いんじゃないかなと思います。
もっと見る51
1
- 2022.01.19
リップメイクが綺麗に仕上がるちふれのリップライナー❁❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀❁.ちふれリップライナー143ピンク系¥572(税込)初挑戦のリップライナー。初めてなのでなるべくプチプラで使い勝手が良さそうなものを探していて、ちふれのリップライナーが良さそうだったので購入してみました❁⃘リップライナーは鉛筆みたいに自分で削る必要のあるものもありますが、こちらは繰り出し式のペンシルタイプで、使いたい時にすぐ使えるのが嬉しいポイント。描き心地もなめらかで、引っかかりもなくスルスル塗れます❁色味はなるべく自分の唇の色に近い色を探していたのですが、この"143ピンク系"が正にぴったりでした。肌なじみが良く淡めのピンクベージュのようなカラーなので、後に塗るリップの色を選ばず使いやすいです。唇のスウォッチでは色味がわかりやすいよう全体に塗っていますが、普段は輪郭の補正のみに使用しています。元々唇の色素が薄い上に、輪郭がぼやけていて左右非対称な部分もあり、元の唇の形に沿って塗るとリップメイクが綺麗に仕上がらないのが悩みでした。リップライナー1つでどれだけ変わるだろう?とお試し感覚で買ってみましたが…もう絶対手放せない。先に輪郭をとって足りないところを埋めたり補正しておくだけで、塗りにくいスティクタイプの口紅もめちゃくちゃ塗りやすくなりました。仕上がりの美しさも全然違うので、お出かけの時はもちろんリップのスウォッチを撮る時も毎回このライナーで輪郭をとってから塗っています。リップメイクが上手くいかないお悩みを持つ方に、ぜひ1度手に取ってほしいアイテムです❁⃘❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀参考になりましたら幸いです。ご覧いただきありがとうございました🍟#ちふれ#リップライナー#リップメイク#プチプラコスメ#これがないと完成しません
もっと見る99
7
- 2021.04.23
ちふれ リップライナー✨ピンク系143 ローズ系240 レッド系574くり出しタイプのリップライナーです✨なめらかで描きやすくきれいな輪郭を描くことができます♪マットで落ちにくいです!写真は色味がわかりやすいようにリップライナーのみ使用しています♪唇のくすみが気になる方輪郭がはっきりしない方はリップライナーを試して頂きたいです😌色味が似ているリップと合わせて使用してみて下さい♪ちふれだとリップカテゴリ全てにこの3色は対応しているそうです😌コスパも良いのも嬉しいですね😆572円(税込)#ちふれ#chifure#リップライナー#ピンク系#ローズ系#レッド系#リップ#コスメ#プチプラ#プチプラコスメ
もっと見る94
6
- 2021.04.29
リップライナーってなくてもそんなに変わんないのでは?と思っていましたが、使うと使わないとでは全然違うんですね、、、新発見。ちふれのリッライナーは引っ掛かりなく、するする伸びます。リキッドリップの滲みが気になってましたが、このリップライナーを使ったら気にならなくなりました!使用色は143のピンク系。肌なじみのいいピンクベージュなので、口紅の色を選びません♪#ちふれ#リップライナー#リップライナー_ちふれ
もっと見る68
3
- 2021.05.31
【ちふれ リップライナーN】★547レッド系系ではなくてしっかり赤。そもそも逆グラデリップにしてみたくて物は試しにプチプラなちふれで購入してみたもの。テスターが使えなくて抵当にチョイス。結果、赤い!でも、赤リップってラインとるの難しいし結果、便利。持ちも普通の口紅よりも良いです。ラインだけ残ります。。。比較的マットだからかなぁ。逆グラデには一緒に購入したいつかの投稿のちふれのリップでは色の違いがありすぎてうまいこと叶わず、、、。挑戦の日々は続くのでした。。。ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。#ちふれ#リップライナー#赤リップ#プチプラ
もっと見る89
2
- 2021.02.02
【ちふれリップライナー】*各¥500(+tax)*左から272/342/572/740*全6色*3枚目、唇注意!💋・・・🐾・・・こんにちは💋いつもありがとうございます🐈💕本日ご紹介させていただくのはこちら✨ちふれリップライナー💄💄全6色のうち、こちら4色を持っています👌🏻左から・272ローズ系・342パープル系・572レッド系・740ブラウン系です!皆さまは普段リップライナー使用されますか??私は濃いカラーのリップをつける時は必ず使用しています!薄いカラーははみ出しても取れやすかったり、そこまで目立ちませんが、濃いカラーははみ出すと目立ちますし、何より汚く見えてしまいます。リップが太過ぎたり、チップが大きかったり、何より最近はティントタイプも多いので、1度はみ出してしまうと消えなくて汚くなりがち😫😫そんな時にオススメしたいのがリップライナーです!✨え?そんなに変わる??リップライナーっている?という方、是非一度使用してみてほしいです。リップが本当に塗りやすくなると思います!👌🏻まず初めに、リップライナーで唇💋を縁取って、リップで埋めていくイメージです!"下書き"をリップライナーでしてあげて"清書"をリップでするイメージです!(伝わりますよーに🤣)一発書きより、下書きをしてからの方が綺麗に書ける気がしませんか?✨リップライナーもたくさんのブランドで発売していますが、とにかくちふれが安くて安くて😫💓💓💓4色買いしました🙆🏻♀️🙆🏻♀️とても芯が柔らかく、力を入れなくてもスルスルと描けるので唇に負担がかかりません😋秋冬はリップライナー無しでは私の唇は完成しません!🙀🙀縁取るだけで、はみ出しにくくなりますし何より濃いカラーでも一発で大胆に塗れます!持っているカラーのリップと違くても同系色であれば、あくまで"下書き"なので問題ありません😋✨✨馴染みます!また、使用するリップよりワントーン明るいカラーでリップライナーを使用すると、唇の立体感が出ます♥︎ワントーン暗いカラーだと、唇の印象がくっきりするので、濃いメイクにしたいときにはオススメです♥︎オーバーリップもライナーで縁取ってからだと綺麗に塗れますよ〜💄そして、口角を少し上げて縁取るだけで口角が上がって見えます😊いつもリップがはみ出しちゃう!失敗しちゃう!うまく塗れない!という方は、是非試してみてください♥︎プチプラなのでかなりオススメですよ〜✨✨・・・🐾・・・🏰各SNSも是非☑︎Check宜しくお願いします♥︎☟✔︎Instagram❥@0208mon✔︎Twitter❥近日開設予定✔︎Wear❥@0208mon✔︎Lips❥@0208mon.最後までご覧いただき、ありがとうごさいます😊💓🐈🐾・・・・#リピートコスメ#スウォッチ
もっと見る315
229
- 2018.11.16
唇の写真あるので、苦手な方は注意願います⚠️#おすすめちふれ#リップライナーN*143ピンク系*240ローズ系*574レッド系リップライナーを使いたい‼️と思い立ち購入した商品たちです。特に好きなのがピンク系の143です♡自分の唇の色に1番馴染むので使いやすいです❗️私は元々くちびるは厚めなんですが、上唇と下唇のバランスが気に入らなくて💦上唇がちょい薄いんですよね。なので、上唇オーバーリップにして厚みを整えるために使用してます☝️写真は143+エキュセのリップエディションです。唇の形が整ったのと同時に唇が明るくなって良い感じです💋
もっと見る91
3
- 2020.11.08
ちふれリップライナー-------------------------------------------------------------------伸びのあまり良くない口紅をするときに、縁取るのに使用しています。するのとしないのとでは、大違いってくらい買って正解でした。
もっと見る57
3
- 2020.06.11
こんばんは!今回は私のオススメのリップライナーをご紹介したいと思います('꒳')💗ちふれリップライナー全6色各¥500(税抜)347パープル系572レッド系2つとも可愛いお色です😚💗💗💗これ何本リピしたか分かりません(;'ω'`;)!笑スルスル描けて乾燥せずいい感じのマットリップに✨飲み食いが多い場所に行く時はこちらでがっつり囲んで塗って同じような色味のリップをつけてくとリップメイクが落ちづらくなりますよ\(^o^)/私は昔、唇がおちょぼ口?で小さく、それがコンプレックスだったのですがリップライナー使ってオーバーリップをすれば解決したのでそれからリップメイクが楽しくなったのを覚えています✨プチプラだし発色も文句無し◎毎日は使いませんが滑らかな分減りは早めですが500円で買えるので重宝しています\(^o^)/💗ちふれの口紅とダブル使いするともっと良きです💓色味も似ているものが多いのでオススメです!リップライナーお探しの方はチェックしてみてはいかがでしょうか⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾?最後まで見てくださって有難う御座います✨フォローしてくれた方はフォロバしてます🙇🏻♀️よろしくお願いします💓なつみかん🍊#スウォッチ#リピートコスメ#ちふれ#プチプラ#オススメ#リップライナー
もっと見る164
26
- 2019.04.22
ちふれリップライナー572レッド系価格500円(税抜)唇の周りの輪郭をなぞる用!(写真4枚目)柔らかめでスルスル描ける。減りは早い。発色が良い。価格が安いのでお気に入りです✨唇は輪郭をなぞるだけで本当に印象が変わるのでやってない人は一度試してみてください(๑•ω•๑)/ちふれ安いのでお試しに丁度いいですよ!
もっと見る56
4
- 2019.12.17
ちふれリップライナー342パープル系間違えてパープル系を買ってしまいましたが、なめらかに描きやすいです。リップライナーを仕込むと色持ちが良いです💄写真は全て無加工です✨#ちふれ#リップライナー#プチプラ
もっと見る85
0
- 2020.03.19
ちふれリップライナー111ピンク系今までリップライナーを使ったことがなかったのですが唇の輪郭がぼんやりしていてパッとしないなあ‥と思ってきたので初リップライナーです☺️色選び悩みましたがお手頃価格なのでまずは自分の唇の色に近いものにしました☺️ライナーで輪郭を縁取った後いつも通りにリップを塗りましたが唇がきれいに見えます!あるのとないのではだいぶ違います!他の色も試してみたいです🙊
もっと見る35
0
- 2019.06.06
ちふれリップライナー143 ピンク系本当に塗りやすいし、使いやすいです!!芯は柔らかめでスルスル描けます。しかも値段も安いし、ちふれなので手に入りやすいのでもう言うこと無しです!!笑リップライナーを使用した事がない方には是非とも使用してほしいです!ガイドライン描くのにはもちろん、唇を大きく見せたい時のオーバーリップをするときにリップライナーの使用をオススメ致します!!本当に使用するとしないのだと仕上がりが違いますし、断然綺麗に仕上がります!リキッドリップなど、ジュワッと滲んでしまうリップを使用する時にもかなりオススメです✨ちふれのリップライナーの発色はナチュラルめで、どのリップにも馴染みやすいカラーばかりでした。私はピンク系を使用してますが、ブラウンリップを使用することが多いのですがブラウンにも結構馴染みます!リップ以外にも、目尻のライナーとしても使用できるかと!#ちふれ#リップライナー#リップ#ピンクリップ#プチプラコスメ#盛れるひと手間
もっと見る140
5
- 2021.08.03
メモ記録124ちふれ リップライナー572¥520とっても安いちふれのリップライナー♡発色も良くて、弱めの力でもスルスル書けます。使いやすいです!色は深めのレッドです。この色が大好きで、よく似たカラーのリップを使うので購入🙆♀️ラメなどは一切入ってなく、口紅の邪魔になりません!最後まで見ていただきありがとうございました💜
もっと見る98
2
- 2021.11.02
この商品をクリップしてるユーザーの年代ちふれ リップ ライナー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ちふれ リップ ライナー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × リップライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リンメル | エグザジェレート リップライナーペンシル | ”高発色で1度塗りでもはっきり発色!するする塗れる柔らかなテクスチャー。 しかも密着力も高い!” | リップライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
media | リップライナーAA | ”口元が引き締まって見えて、リップの仕上がりがとても綺麗になります!” | リップライナー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | リップ ライナー | ”スルスル描けて乾燥せずいい感じのマットリップに♡プチプラだし発色も文句無し◎” | リップライナー |
| 572円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | リップフォルミングライナー | ”蓋なしのくり出しタイプ。テクスチャーも硬めなので長持ちしそうだし描きやすい!” | リップライナー |
| 880円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キスミー フェルム | リップライナー | ”柔らかくてスルスル描けるのに落ちにくくてすごく良かったです!” | リップライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
グレイシィ | リップライナーペンシル | ”プチプラで発色がよくスルスル書ける◎なかなか減らないのでコスパが凄くいい!” | リップライナー |
| 440円(税込) | 詳細を見る |