ミツロウやミネラルオイルが肌の潤いを密封する❣️乾燥や敏感になった肌のSOSお守りコスメ💗このアベンヌコールドクリームN1650円(税込)は、もう○十年と愛用しているお守りコスメです︎💕︎︎●部分的な乾燥に●一時的に花粉などで敏感になってるお肌に●手の皮むけなど●カサカサ、コチコチになってる部分にアベンヌ温泉水配合で、敏感になってる肌を整え、柔らかくし、皮むけなどの部分を潤いが逃げないよう密着させ、ラップのように潤いが逃げないよう保護します。✅肌が敏感になったり乾燥してる時は外からの刺激や紫外線から肌を守るバリア機能が低下してるので、そのままだと余計酷くなります🥲きちんと外からの刺激などから肌を守るために、自分で保護膜の代わりにクリームでケアをし、日中は日焼け止めをつけることをオススメします。✅アベンヌ温泉水とは?フランスのテルマリズムセンターでアトピーの治療に使われている温泉水。『肌にいい水』といわれています。年末体調不良から肌が一時的に今は敏感になっていて、まさに今使用してます!夜は私はベタついていいのでしっかりめに塗って、寝る直前に少し追いクリームをする使い方で使用してます‼️私がいつもストックしてるお守りコスメ。ドラストや、量販店、ワタシプラスからも購入できます!︎💕︎︎#アベンヌ#コールドクリームN#敏感肌_スキンケア#プチプラコスメ#クリーム#ヘビロテ選手紹介
もっと見る#コールドクリーム
LIPSに投稿された「#コールドクリーム」に関するコスメのクチコミや「#コールドクリーム」にタグ付けされた人気の商品を掲載!コールドクリームに関する313件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-50件 / 313件中
- miwaコスメ写真投稿ある方フォロバIGも!
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
86
3
- 4ヶ月前
▷▷エンリッチ新登場アベンヌのハンドクリームのエンリッチ♩──────────────べたつかない!さらっとしたしっとり感⁺⊹˚.⋆タイミングを選ばない使い心地香りが無いので電車とか、公共交通機関やお食事のときなどでも気にしなくてもいいですしエイジングケア*もできてしまう!*年齢に応じたお手入れお試しさせて頂いてから毎日愛用しています♩もともと乾燥肌ですし手を洗う機会も多いですし年齢を感じてくる手元…わたしの"スタメンハンドクリーム"になりました♡──────────────お肌が揺らいでくるとアイテムに取り入れたくなるブランドのひとつがアベンヌシリーズです──────────────アベンヌのコールドクリーム成分はアベンヌ温泉水と、ミツバチが作った天然油分ミツロウ等を配合した保湿効果の高いクリーム成分が配合されています──────────────□アコヤ真珠エキス**加水分解コンキリオン液□トレハロース□パンテノール**D-パントテニルアルコール─医薬部外品有効成分─抗炎症効果のある□グリチルリチン酸モノアンモニウム抗酸化、血行促進□酢酸DL-α-トコフェロール────────────── #ハンドクリーム#コールドクリーム#アベンヌ#薬用ハンドクリームエンリッチ#PR#提供
もっと見る- nico_thanx♡"FB100♡
- 乾燥肌
- ブルベ 冬
69
1
- 2022.08.16
リピ確。買って良かった。適当に見て安かったから買っただけなのに、めちゃくちゃ良かったクレンジングクリーム【ナイス&クイックボタニカルコールドクリーム】✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼商品名:ナイス&クイックボタニカルコールドクリーム内容量:300g香り:なし価格:979円(私が買った薬局では確か660円くらいだった🤔)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼[使ってみた感想]・デケェ。結構場所とる。・300gで半年ちょっとくらい持ってる。今も結構ある。・クリームはこってり重め。バタークリームみたい。・私は巨峰1個分を取って使ってる。それで十分。・クリームの量が少なすぎても多すぎてもダメ。・多すぎるとオイル化がめちゃくちゃ遅いから、量は自分で調節しないといけない。・クリームがメイクと馴染んだらオイル化するよ。手触りで言ったら「重ため→スルッと軽め」・オイル化して更に馴染ませたら洗い流すよ。でもちょっと洗い流すのに時間がかかる🤔・w洗顔不要なのめっっちゃ助かる!クレンジング後の洗顔はめんどいよね←・洗い上がりはさすがコールドクリーム、めっちゃしっとり!・薄化粧の時に使おうと思ってたけど、しっかりメイクでもスッキリ落ちる。・敏感肌さん向けって書いてるけど、乾燥肌にも良い〜〜!!「今日のクレンジングがない!」「薄化粧の時に使えるから、クレンジングクリームにしよう!」「あ!安いのあった!!」で、スギ薬局で購入したクレンジングクリームです。たしか私が買った時は600円とか700円くらいだった気がするのですが、ナイス&クイックの公式サイトで見たら979円でした🫣クレンジングクリームって私の中のイメージでは洗浄力はそこそこ。なので出番は薄化粧の時だけかな〜と思ってたのですが、ボタニカルコールドクリームは薄化粧はもちろん、しっかりメイクもスッキリ落ちます😳マスカラはウォータープルーフ、しっかり系のマスカラベース、ティントは落ちませんでしたが、それ以外の大体のメイクは落ちます!最初は期待度はそこまでだったのに、それをひっくり返すほどめちゃくちゃ使って良かったし、コスパも良かったです!🥺✨買って良かった〜!![おすすめポイント]・洗い上がりしっとり。・コスパが良い。洗い上がりがしっとりしてるクレンジング大好き芸人の私。ボタニカルコールドクリームの洗い上がりが過去最高レベルで逆に怖い←本当にW洗顔不要なのか心配になるほどでしたが、洗い流した後スキンケアに入っても荒れませんでした🥺💕量もしっかりあるし、濃いメイクも落としてくれるし、コスパ最強では...??✨[気になるポイント]・メイクの度合いによって馴染ませるのに時間がかかる。・毛穴汚れは落とせなさそうクリーム→オイル化するまでの時間が結構長い気がします。しかもそれがメイクの度合いによって長さは変わる...私は基本巨峰1個分を使ってますが、これを濃いメイクにするとちょうどいいんです。馴染ませるのも、他のクレンジングと比べると遅いけどまだ耐えられる方。でも薄化粧の時に巨峰1個分だと全然馴染まず、そもそもオイル化しないです😥なので量を変えるのが1番近道かなぁと思って、薄化粧の時は巨峰より一回り小さい量を取ってます。馴染ませる事は凄く大事なのですが、メイクの度合いによって量を変えるのは正直めんどくさい🙃あと公式サイトに毛穴汚れも落とすって書いてあるのですが、そこまで汚れは落とせてないように思えます。でもメイクはしっかり落とせてると思うので、長く使うことで肌は綺麗になったようにも思えます。1回2回の使用では毛穴は綺麗にならなかったです。[おすすめな人]・コスパが良いコールドクリームが欲しい方・乾燥肌、敏感肌さん・洗い上がりがしっとりしてるクレンジングが欲しい方是非チェックしてみてね!#コールドクリーム#クレンジングクリーム#乾燥肌_スキンケア#クレンジング_敏感肌#クレンジング_乾燥肌#My推しコスメ#打倒乾燥
もっと見る- わいん
- 乾燥肌
103
2
- 6ヶ月前
︎こちらは、お肌のケアの為のシリーズが昔からたくさんの種類があるあのアベンヌから、今日発売になったハンドクリームです✨●特徴●コールドクリーム成分※1が肌表面にこすれに強いラップを作り、保湿成分や有効成分をしっかり閉じ込め、手あれ・ひび・あかぎれを予防。アベンヌ温泉水※2を配合しています。※1保湿・保護成分・・・温泉水(常水)、ミツロウ、ミネラルオイル(流動パラフィン)※2常水(整肌成分)そしてこちらのエンリッチというタイプは、保湿に加えてエイジングケア(年齢に応じたお手入れのこと)にも特化したタイプです。●使ってみて●手って意外と年齢の出やすい場所だから、ハンドクリームとしてのケアだけでなく、年齢に応じたケアもできるのはありがたいですね。ちょっとチューブから中身を出す時が、ギュッと押さないと出てこないなーとは思いましたが💦香りは無臭なので、どんなタイミングでも使いやすくて◎。チューブから出すときは結構硬めのテクスチャに思ますが、実際にのばしてみるとサササーっと伸びる感じで馴染みが良かったです。そして、ハンドクリームってベタベタするものも多いですが、こちらはのびてしっとりしたなーって思ったら結構すぐににサラサラした手触りになってビックリ!後のやりたいことにも響かないのですごく使いやすいハンドクリームで良かったです✨✨気になる方は是非チェックしてみてください💕#アベンヌ薬用ハンドクリームエンリッチ#アベンヌ#avene#ハンドクリーム#コールドクリーム#エンリッチ#ad
もっと見る- はの
- 30代後半
50
2
- 2022.08.21
『個人的!残念だったスキンケア』【サンカットRトーンアップUVエッセンス ミントグリーン】めちゃくちゃ肌荒れしました😭治るのにもすごく時間がかかりました…【DAISO 天然こんにゃくパフ】最初はよかったのですがどれだけ風通しのよいところに置いていてもカビがはえてきました…【ウテナモイスチャー コールドクリーム】お湯落ちマスカラがそんなに落ちなくてリムーバーを使って落とすのが面倒だなぁと…【ママバター クレンジングミルクディズニーデザインユズの香り】メイク全然落ちない😞ナチュラルメイクですら落ちないのでつかってないです…【beee8 モイストシャインハニーヘアミルク3.0】しっとりはするものの、サラサラにはならなかったです。匂いが好き嫌い分かれます。私は少し苦手でした…#残念スキンケア#リピなし#日焼け止め#サンカット#こんにゃくパフ#utena#ウテナ#コールドクリーム#ママバター#クレンジングミルク#beee8#ヘアミルク_ヘアオイル
もっと見る- ましゅまろ
- 20代前半
- 敏感肌
- ブルベ 夏
51
5
- 2022.04.17
1+1+1の激安😳ゴールドinアイクリーム✨SNPユースエイジゴールドアイクリーム25mlQoo10のSNP公式ショップで購入。私が買った時は3本で2000円以下とお買い得でした🛒(今見たら2450円になってました。)ずっと前に、とりあえずアイクリームが欲しいけど特にこれが欲しいってものがない時にお得感に惹かれて購入。ゴールドとコラーゲンが配合されたクリームで、もちもちと弾力のある肌が目指せます✨実際使ってみると、ゴールドが目視で確認できます👀朝夜使えるみたいですが、普通に塗ってもゴールドが肌に残るので朝に使うのはちょっと躊躇しちゃうかな…🤔伸びが良くてベタつきもなし。シワ改善も期待できるみたいですが、私はあまり実感できず。でも使用後はしっとりします☺︎お顔全体に使えるみたいですが、容量はそんなにないので私はアイクリームとして使っていました。ヒアルロン酸やツバメの巣のアイクリームもあるみたいなので、もし次買うとしたらそちらを選ぼうかなと思います。気になった方は是非チェックしてみてください*°#snp#韓国スキンケア#アイクリーム#目元ケア#ゴールドクリーム#コラーゲン#Qoo10
もっと見る- ぱおだ
64
3
- 2022.03.30
🧡アベンヌ コールドクリームN🧡花粉症💛カサカサ肌さんにおすすめ💛みてくださり、ありがとうございます♪先日、前から気になっていたアベンヌ コールドクリームNを購入しました!💰お値段は¥1500ほど! 🧡🧡使ってみて💛💛•とってもこっくりした高保湿クリーム!アベンヌのハンドクリームとどちらを購入しようか迷っていましたが、ゴールドクリームを試しに手に取ってみるとあまりのこってりさ、保湿感に驚愕してこちらを購入しました笑•花粉症によるカサカサ肌にいい!私は花粉症で、ティッシュによる鼻の下荒れが毎年ひどいです。。でも、このクリームで保湿してあげると全然気にならなくなりました!🙂生後3ヶ月の赤ちゃんから、全身に使える万能クリームです!男性でも、髭剃った後に塗るのもいいそう🌟敏感肌、乾燥肌さんなどのカサカサに悩んでる方におすすめです👍#アベンヌ#コールドクリームN#クリーム#乾燥肌_敏感肌#乾燥性敏感肌#乾燥肌#カサカサ#花粉_肌荒れ#花粉#花粉症#高保湿クリーム#高保湿 #保湿クリーム_全身#保湿#買って後悔させません
もっと見る- ほぉの。
- 女性
- 20代後半
- 乾燥肌
- ブルベ 冬
56
2
- 2022.03.27
軽めの化粧の時は肌に負担を掛けずにクリームで💛✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🌼ウテナモイスチャー コールドクリーム✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼日焼け止めや、化粧下地のみの時、皆さんは何を使ってますか??私は若い頃からオイルばっかりで、過剰に油分を取っていたので、ニキビが出来やすい時期がありました🥲そこから、こちらのクリームに変えた途端、肌にきちんと水分と油分のバランスが良くなり、肌荒れしなくなりました!🥰濡れた手はNGなので、お風呂に入ったらすぐクリーム♡クリームで十分落ちますよぉ!目元はちゃんとリームーバーや、濃いめの化粧の時はもう少し洗浄力が強いものを使用しています☺️あんまり、顔の上に何分ものせるのは良くないそうで、(汚れを乗せっぱなしが良くない)、乳化はお風呂場の蒸気で十分だと思います。そんな時間は掛からずに軽めのメイクはさっと落とせますが、使い方次第かなと思います🥹ちなみに、もう5年はリピしております笑コスパ抜群すぎて🥹✨#ウテナモイスチャー#コールドクリーム#ウテナモイスチャーコールドクリーム#洗顔クリーム#クレンジング#クレンジングクリーム#肌に負担を掛けない
もっと見る- mipi
- 女性
- 30代前半
- 普通肌
- ブルベ 冬
51
0
- 2週間前
#購入品#正直レビュー#chifure#ウォッシャブルコールドクリームずっと気になっていたクレンジングを購入しました。まだ一回しか使ってないけど、➖乳化される感じがしない。 スルッとならない いつまでも固いクリームのまま。 伸びがそんな良くないと、マイナスイメージからスタートしております。継続して使うと良くなってくるかな??引き続き様子を見ようと思います。#クレンジング#メイク落とし#ちふれ#クリーム#クレンジングクリーム#コールドクリーム#初買いコスメ
もっと見る- れゃん
- 女性
- 20代後半
- 乾燥肌
52
2
- 2021.12.28
手洗いや消毒による乾燥・手あれが一年中気になる!でも、秋の気配を感じるこの頃、さらにかさかさ感が…。そんな時にたよりになるロングセラー製品。ずっと売れているってことはそれだけ支持されているってこと。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧アベンヌ薬用ハンドクリーム51g・990円102g・1,650円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧📍さらっとしたテクスチャで肌なじみが最高。しっかりした保湿感を感じるけどべたべたしない。他にはない「ラップ感」に感動。📍手洗い消毒の回数を減らすわけにもいかないので、都度都度のハンドクリームで潤いを守りたい。高保湿の「うるおいラップ」がカギ。📍乾燥がひどくてもうだめだー!となる前にアベンヌ温泉水が入ったこのハンドクリームでしっかりとハンドケア。継続したお手入れがきれいな手を保つ秘訣ですね。📍「つるっ」と滑る感じがゼロなので、塗った後にパソコンや筆記用具に触れてもストレスなく作業できるから使いやすくて大好き。水に濡らした手はふわっとしたベールに包まれている感覚。これは好みがわかれると思いますが、自分の生活や使用シーンによって使い分けるとよりいいですね。❤夜寝る前にたっぷり目につけるのが最近のお気に入りの使用法です。#アベンヌ#コールドクリーム#薬用ハンドクリーム#敏感肌#スキンケア#ハンドケア#乾燥肌#高保湿#手荒れ#手荒れ予防#保湿#デリケート#無香料#たっぷりサイズ
もっと見る- シロクマきれいʕ·ᴥ·ʔar40 151cm童顔
- 混合肌
104
1
- 2021.09.29
🌼アベンヌ 薬用ハンドクリーム🌼アベンヌ温泉水と天然ミツロウやミネラルオイルのコールドクリーム成分でラッピング効果のある保湿感💛すっと入り込んで、潤いを感じました。他のハンドクリームと何が違うんだろう?と思っていたら、本当にすべすべになって、ベタつきを感じなかっです☺️この使用感は最高💖無香料で低刺激なので、優しいハンドクリームを探されている方に、アルコール消毒で敏感になっている方にオススメです🌟LIPS様を通じてアベンヌ様から御提供して頂きました。ありがとうございました💕#提供_アベンヌ#アベンヌ#薬用ハンドクリーム#ハンドクリーム#ハンドケア#ネイルケア#アベンヌ温泉水#アベンヌウォーター#ミツロウ#ミネラルオイル#コールドクリーム#保湿#低刺激
もっと見る- さこさこ
- 40代前半
- 敏感肌
163
1
- 2021.10.01
今のこの時期だから気になる方は使って欲しい❗️Aveneコールドクリーム1650円(税込)今の時期は、季節の変わり目で肌に痒みや、赤みが出てきたり、乾燥して肌も荒れやすくなります。そして、外からの刺激からお肌を守るバリア機能も低下しがちです。スキンケアつけてもつけてもお肌は乾いてしまう…そんな方。肌荒れしてしまってる…そんな方はいませんか?Aveneコールドクリームは、実際フランスのアトピー治療のテルマリズムセンターでアトピーの治療に使わている、『肌に効く水』と言われております。そして、コールドクリームは、ミツロウも入っていて、乾燥したり、荒れて、肌が皮むけしてる状態のお肌をピタッと密着させて、水分が蒸発しないように。外からの刺激から、お肌を守ってくれるよう導きます。また、消炎、鎮静もあるので、痒みのある方は、Aveneスプレー缶100%のAveneウォーターで、ローションマスクして、普通のお手入れして、夜の最後に、このコールドクリームを塗ると、お肌がしっとりしてだいぶ変わってきます。私も、花粉の時期や、季節の変わり目、乾燥の酷い時は、コールドクリームに毎年頼ってます。鼻のかみすぎで、鼻の皮がむけたところに塗ってます!(花粉症の時も活躍してます!笑)テクスチャーが、かなり、こってりしてるので少量で大丈夫です。自分の好きな使用感まで足して使って頂くといいと思います。この時期お肌悩みのある方の参考になったら嬉しいです♡#Avène#コールドクリーム#花粉症対策#乾燥対策#敏感肌#定番コスメ#無断転載模倣禁止#アベンヌ#コールドクリームN#私のベストコスメ2021#使い切りスキンケア#フォロバ←お時間頂くこともありますが、お待ち下さい💗
もっと見る- miwaコスメ写真投稿ある方フォロバIGも!
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
109
1
- 2021.10.20
クレンジング選びにお悩みの方必見!📣6タイプのクレンジングからぴったりなものを見つけましょう!----------------------------------------------------------------✐クレンジング6タイプオイルシートバームジェル水クリーム(他にも種類はありますが、今回はこちらの6種類を対象とさせて頂きます。)✐お肌に優しいランキング1位クリームタイプ→洗浄力は弱めだけど肌への負担は少ない2位ジェルタイプ→すべてが程々に良い3位バームタイプ→洗浄力の割に潤いが残る4位水タイプ→コットンの使い方や種類にもよる5位オイルタイプ→洗浄力が強く、皮脂を取りすぎてしまう6位シートタイプ→洗浄力も強めでシートによる肌への摩擦が良くない✐私的使い心地ランキング1位バーム(バニラコ)→スルスルオイル化して落ちやすい!2位ジェル(ビオレ)→チューブタイプで量も調節しやすく、洗浄力も問題なし!3位シート(ソフティモ)→パッと出してささっと拭ける!ただちょっとベタつく…。4位オイル(ソフティモ)→ポンプだから量が調節しにくいのと垂れる…5位水タイプ(ビオデルマ)→コットンに出すという手間とコットンのストックが場所とる…6位クリーム(コールドクリーム)→全然オイル化しない…。洗浄力も低くて面倒になっちゃった…。✐脂性肌さんにおすすめオイル→バーム→ジェルメイクと皮脂をしっかり落としてくれるタイプがおすすめ。必ず入浴後の保湿をしっかりすること!✐乾燥肌さんにおすすめクリーム→ジェル→水orバーム洗浄力が強くなく、摩擦が少ないものがおすすめ。✐敏感肌さんにおすすめジェル→バーム→水クリームも肌に優しくておすすめなのですが、なるべく摩擦が少なく、ダブル洗顔不要なものを選ぶと良いです。✐初めて買いにおすすめジェル→バーム→オイルなるべくクセがなく、ラメや濃いメイクも落とせるタイプがおすすめ。シートタイプや水タイプもも失敗した時には便利です。✐面倒臭がり屋さんにおすすめシート→水→ジェルorオイルシートはどこでもささっと拭けますし、水はコットンさえ用意すれば拭いてスキンケアまで完了!というのも可能なのでおすすめです。✐旅行の時におすすめシート→水→ジェルシートは小さいジップバックに入れてもいいですし、小さいタイプを旅先で買うのもおすすめです。水タイプも液を浸してジップに入れると楽です!メイクを始めたいのにクレンジング選びの壁にぶつかってしまった方や、何が違うのかわからないよって方の参考になったら嬉しいです!😆#クレンジング#メイク落とし#banilaco(バニラコ)#banilaco#クリーンイットクレンジング#クリーンイットゼロ#ちふれ#chifure#ウォッシャブルコールドクリーム#コールドクリーム#ビオデルマ#ビオデルマ_クレンジング#サンシビオエイチツーオーD#ソフティモ#ソフティモ_クレンジング#ディープクレンジングオイル#バームクレンジング#オイルクレンジング#シートクレンジング#ジェルクレンジング#水クレンジング#クリームクレンジング#メイク初心者#脂性肌#乾燥肌#敏感肌#スキンケア#洗顔
もっと見る- たつの
- 乾燥肌
181
60
- 2021.05.28
肌質でクレンジングも変えよ🥺❣️/......................................................肌質別オススメクレンジング🕊🪄肌質によっておすすめのクレンジングも変わるので、フォロワーさんに協力してもらってまとめました〜🥺❣️私は脂性肌なのでシュウウエムラのサクラを愛用しています₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎是非皆さんの参考になると嬉しいです♡是非チェックしてみてください👶🏻❣️#クレンジング#クレンジングオイル#クレンジングバーム#クレンジングミルク#クレンジングクリーム#リップバーム#コールドクリーム#オルビスオフクリーム#クレンジングジェル#おこもり美容#スキンケア#基礎化粧品#普通肌#敏感肌#混合肌#乾燥肌#脂性肌#プチプラコスメ#保湿ケア#乾燥対策#美容垢さんと繋がりたい#美容垢#メイク#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#コスメ好きさんと仲よくなりたい#コスメ好きな方と繋がりたい#メイク好きな人と繋りたい#このスキンケアしか勝たん
もっと見る- めるも
- 20代前半
- 脂性肌
- ブルベ 夏
2644
1502
- 2021.06.05
どこから見ても高級感が溢れてる꙳⋆𓈒見た目だけでも高級感あるのにこれね、リアルゴールドとキャビアエキスが入ってるよ𓂃𓈒𓏸"ハリ・保湿・ツヤ"のマルチケアができるクリーム♡/24Kリアルゴールド▷ハリ・ツヤ・透明感キャビアエキス▷弾力・保湿・お肌に活力\アデノシンとナイアシンアミド配合だからシワにも美白にもアプローチしてくれるよ☺︎⑅24Kとキャビアエキスなんて豪華すぎるーっっ!!!こってりしたクリームで、気持ちネチャってしてるかな𖡡ˊ˗でもお肌に密着してくれてるのに思ったよりベタつかないから不思議𓂅꙳⋆時間がたてばしっとりサラッと♡なにからなにまで高級感あるお洒落が溢れてるクリームです☽*.‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾SUR.MEDIC+24KGOLDCAVIAREPAIRVITALCREAM55g¥7590-‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾#neogen#ネオゼン#SURMEDIC#サーメディック#キャビアリペアバイタルクリーム#24k#24kクリーム#24kリアルゴールド#金クリーム#キャビアウォーター#金入りクリーム#キャビアクリーム#韓国コスメ#韓コス#韓国スキンケア#韓国コスメ好きな人と繋がりたい#スキンケア用品#ナイトクリーム#ゴールドクリーム#pr#目指せ透明感#胸キュンコスメ
もっと見る- shiro
- 30代後半
- 乾燥肌
66
2
- 2021.06.08
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#使い切りコスメㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこちらも本当は2022年内に投稿するつもりでしたが間に合わず溜まりに溜まってるのでちまちま投稿していきます😂笑 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ一応去年使い切った物と今年使い切った物を分けてるので去年の分が終わったら今年使い切ったものをあげたいと思います✊ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ(いつになるやら🤷🏻♀️笑)ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#YADAHグリーンティーピュアクレンジングバームⅡㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこちらは企業さんに頂いた物👐🏼しっかり使い切りました〜!これかなり好きでした!投稿した時にも書いたけどしっかりメイクは落ちるのに乾燥しないしダブル洗顔不要の優れ物🧡ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ普通にリピ買いしたいなと思える商品でした🫶🏻ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#ウテナモイスチャーコールドクリーム 250gㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ冬場になると使いたくなってリピしてるコールドクリーム👶🏻ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ使い切りにも何回か登場しててその度に書いてる気がするけど一時期肌荒れがエグかった時にこれとロゼットの緑(海泥スムース)の組み合わせで改善してそっから信頼しまくってる(笑)ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤプチプラで大容量なのもありがたい🧚🏻♀️ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#トップバリュセレクトグラマティカル薬用アクネモイストローション150mlㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ廃盤商品なんですがストックしてあるのであと何回か使い切りに出てくるかも🤣クセがなくて使いやすい拭き取り化粧水です◎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#CURESYSACVダークスポットセラムㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこちらも企業さんにいただいたものでよくあるスポイトタイプのものじゃなく蓋を開けると上の部分が上がってきてそこを押すと一回分が取れるっていう画期的な美容液😮ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ香りがちょっとクセのある感じでしたが馴染みも良くて使いやすい美容液でした👐🏼ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#メラノCC薬用しみ対策美白ミスト化粧水ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこれも廃盤商品?限定商品?なんですが復活してほしいぐらい😂楽チンにお手入れ出来てだいすき😂ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#ダヴふきとり水クレンジング 角質ケア 235mlㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこちらは可もなく不可もなくって感じかな😂マスカラ以外は綺麗に落ちる!ただわたしは香りが苦手でした😂2枚目はもう使い切りに何回も出てる物ばっかりなので感想は割愛で商品名だけ😂🙏🏼#明色美顔水90ml#リーゼウォータリーホイップ親しみスタイル200ml#ダイソーエバビレーナアイブローコート6ml#ちふれマスカラボリュームタイプBK30ブラック#キャンメイククイックラッシュカーラーBKリーゼのやつはもう買えないけどそれ以外は相変わらずリピしてるものばっかり👐🏼ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#使い切り#使い切りスキンケア#使い切りアイテム#使い切り隊#コスメ#スキンケア#クレンジング#クレンジングバーム#コールドクリーム#ふきとり化粧水#美容液#マスカラ#クイックラッシュカーラー#美容垢#美容好きさんと繋がりたい
もっと見る- 胡麻
- 女性
49
2
- 3ヶ月前
!💗アベンヌ薬用ハンドクリーム51g¥990/102g¥1,650.アベンヌコールドクリーム成分・アベンヌ温泉水配合の乾燥やヒビ・あかぎれを防いでくれる高保湿・低刺激のハンドクリーム✨.ジェルっぽさのある、スキンケア製品のような香りのするハンドクリームでつけた直後からベタつきはしませんが、少しぬるつくかな?という感じがします🤔.しばらくするとベタつき感なくサラッとし、特に作業にも影響はしませんでした💡.このハンドクリームを使いだしてから手の甲の水分量が増えたような、乾燥してるというような感覚が減ったように思います☺️.かなり軽めのハンドクリームを使っていたので塗っても塗っても保湿が追いつかないよ😭と嘆いていたのが嘘のように潤うのでリピートもありだなと思っています👌.仕事中にエプロンに入れて置いても邪魔にならないサイズ感だし、キャップの形状も落としたりなくしたりしないのでよくドジをする私にとってはとてもありがたいなあと思いました(*´ᵕ`*)💕.ぬるつき感さえなければ100点満点でした!.🌟提供:株式会社ピエールファーブルジャポ様.#アベンヌ#Avene#薬用ハンドクリーム#ハンドクリーム#ハンドケア#高保湿#低刺激#コールドクリーム
もっと見る- 🌙*. akane
- 30代前半
- 乾燥肌
76
2
- 2021.05.21
#アベンヌ#薬用ハンドクリーム51gベタつかないのに、うるおうハンドケア🤲🏻持ち運びにも便利なミニサイズ♩使うほど荒れにくい手肌に✨✨皮膚にに高保湿の「うるおいラップ」を作るので塗った後も炊事やデスクワークでのベタつきも気にならない🙆🏻♀️♡アベンヌ温泉水配合.ᐟ.ᐟ無香料/無着色/アレルギーテスト、パッチテスト済み私は毎日パソコン仕事なのでベタつかないこちらのハンドクリームは重宝します✨乾燥、ひび、あかぎれに悩んでる方におすすめです❤️#avene#コールドクリーム#薬用#ハンドクリーム
もっと見る- あこ❀
- 30代前半
- 混合肌
- イエベ 春
126
1
- 2021.04.28
ナイス&クイックボタニカルコールドクリーム敏感肌用こんにちは、青梅です🎨今日は薬局で見つけてコレ良い!と感覚で購入したものを投稿します。ナイス&クイックさんというところのボタニカルコールドクリームです✨写真3枚目〜4枚目を見てもらえると分かるんですが、重ねづけした口紅とアイシャドウは30秒〜1分くらいくるくるしてると落ちてきます💡長くて2分くらいです💄ウォータープルーフのマスカラがなぁ…落ちないなぁ💭と思っていたらティッシュで拭き取ったらあっさり落ちました(・・;)笑写真3枚目がティッシュで拭き取ったあとになります❤︎なかなかクレンジング効果もあって、しかもそのあとお肌がしっとりしてます。ダブル洗顔不要でパラベンフリー、無着色、無香料、石油系界面活性剤フリー、アルコールフリー、シリコンフリー、タルクフリーという7つの無添加処方となっています♡お肌の上でくるくるしてるとだんだんオイル状になってきまして、オイルだからかお肌は乾燥しません。しっとりもっちり。高純度のスクワランが入っているためのようです💮また、敏感肌用なのでお肌が荒れにくく低刺激性なのも良いところ💡薬局で買えるので手が伸ばしやすいですし、お値段もそこまで高くなかった覚えがあります(*´꒳`*)お風呂前にメイクをこちらのクリームで落とし、目元はコットンを使用してからという使い方をしようかなと考えております(*'ω'*)ここまで読んでくださり、ありがとうございますm(._.)m#ナイス&クイック#ボタニカルコールドクリーム#コールドクリーム#クレンジング
もっと見る- おうめ(青梅)
- 30代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
68
6
- 2021.03.09
安売りコーナーってなんであんなに見るの楽しいんでしょう笑おばちゃん魂がたぎるよねボタニカルコールドクリーム定価890円ですが760円で購入しました。コスパ◎匂い 無落ち◯防水は△馴染ませるとオイル化してくるんですが冬など寒い時はなかなかオイル化しません😭私はリビングに行って家族の前で顔面真っ白でくるくるしました(᷇ᵕ᷆)#クレンジング#コールドクリーム
もっと見る- 墨汁
- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
54
2
- 2021.03.05
ウテナモイスチャー♥️コールドクリーム♥️みなさん、こんにちは👋😃mayaです♥️今回はウテナモイスチャーコールドクリームの紹介です🎵洗い流しと拭き取りどっちも可能です☺️クリームも柔らか目ですぐに肌に馴染んでくるくるすると優しくオフ出来ます🎵お湯で洗い流して少し油分が残ってる感じはありましたが、洗顔をするとすぐに落ちますよ❤️洗顔後につっぱるなどもなく肌の乾燥対策には良さそうです🎵今日は休みで顔には日焼け止めしかぬってないなぁーの日とかに優しくクレンジング出来ます♥️クレンジングリキッドを普段使ってますが、やっぱりたまにクリーム使いたくなりますね😭たくさん入っていてコスパもいいです🎵また使いきったらレビューしますね☺️#ウテナモイスチャー#コールドクリーム
もっと見る- maya♥️かっさマニアちゃん
- 女性
- 30代後半
- 敏感肌
- イエベ 秋
140
0
- 2021.04.18
安かったので初購入!ウテナ モイスチャーコールドクリーム公式では852円ですがドラッグストアで671円で購入しました。今まではキレイモのクレンジングを使っていたのですが、使い切ったため、別のものはないか物色してたところ、飛び抜けて安かったので試しに購入!1回につき結構使わないといけないのですが(巨峰2粒くらい)、きちんとオフできます。量が多いので長持ちします。以前使っていたキレイモのクレンジングのほうが、少量ですぐ落ちるので、リピートはないかもしれないです。。。最後までお読みいただきありがとうございました!#ウテナ#クレンジング#コールドクリーム
もっと見る- みっく
- 20代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
61
1
- 2022.04.13
アベンヌのハンドクリーム買いました♡以前にもえちゃんがレビューしていて気になっていたハンドクリーム、ようやく購入しました!ちょうど家のハンドクリームが無くなったのでドラストで購入👛✨💟アベンヌ薬用ハンドクリームお試しということで携帯用の51gのものにしてみました。900円だったかな?手のひらサイズで可愛いです💕パッケージに書いてある通り、これコールドクリームなんですね👀割と固めなこってりしたテクスチャなんですけど、手に馴染ませるととろっとして伸びやすいです。たまに白っぽく伸びることもあるけど、体温ですっと透明になってすぐに馴染んでくれます👍水分が蒸発してさっと手に浸透してくれてベタつかない❣️しっとりするのにベタつかないから、すぐにPC作業や携帯触っても気にならなくて嬉しい☺️アウトドアで乾燥が進んでた私の手も割と復活してきた気がする…🎶手を濡らしちゃうとちょっとぬるぬるするけど、それは仕方ないかなーと思いつつ塗り直してます。笑アベンヌのスプレーは愛用してるんですが、ハンドクリームは初めて購入しました。アベンヌはドラストで気軽に買えるから良いですよね♡以前に購入したオールインワンクリームみたいのも良かったし、アベンヌ好きです❣️#アベンヌ#Avene#薬用ハンドクリーム#ハンドクリーム#コールドクリーム#バンドケア
もっと見る- ばらしらたま
- 30代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
103
2
- 2020.11.12
《ドンキで投げ売りされてたはちみつたっぷりのクレンジンブランド:softimo(ソフティモ)コールドクリーム ハニーマイルド300g/1036円(税込)550(税込)(ドンキ価格)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【特徴】☞純度100%のはちみつが6種類配合☞はちみつ繋がりでプーさんなんだと勝手に推測🤣☞美容液99%☞マツエクOK!☞アルコール・パラペンフリー୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【使用感】フタを開けるとはちみつの良い香りが🐝白ゆりの濃いぃアイメイクともスルスル馴染んでよく落ちます。洗い上がりもしっとりだし✨これメチャいいのになんでドンキで投げ売りされてるんだろう?無くなる前にもう1個買いだめしておこうと思います😏୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【こんな方にオススメ】☑コスパの良いクレンジングを探している☑乾燥肌の方☑プーさんが好きな方☑はちみつの香りに癒されたい୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧詳しいレポはプロフィールのリンクから10/28のはてなブログへ🙋🏻♀️✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#コールドクリーム#コールドクリームハニーマイルド#ハニーマイルド#コーセー#ソフティモ#コーセーコスメレポート#はちみつ#プーさん#くまのプーさん#ディズニー#disney#kose#softymo#クレンジング#クレンジングクリーム#保湿#スキンケア#アンチエイジング#エイジングケア#若見え#若返り#プチプラコスメ
もっと見る- 白ゆり@美容ブロガー
- 乾燥肌
58
5
- 2020.10.28
ウテナ#モイスチャーコールドクリーム250g前々から一度コールドクリームを使ってみたくてでもCHIFUREのは馴染みがものすごく遅いってよく聞くし悩んでたらこの子を発見!👀蓋に"素早くなじんでしっかり落とす"って書いてあったもんでしかも薬局で500円くらいだったの買うよね🥺✨いかにも@cosme風に第1位って書いてあるけど(しっかり騙された)当社指定〜なんたらかんたららしいです😂でいちばん重要なメイク落ち!それが意外と落ちる!👏🏼👏🏼手の甲でやると何やかんや残ったけど、私は常にお風呂で落とすのでお湯があれば問題なしインラインが消えなかったのは残念だったなぁただやっぱりメイクが馴染むまで1~2分はかかるし毛穴の汚れ落ちも微妙仕上がりは保湿感あるよ🙆🏻♀️たっぷり使っても1ヶ月は間違いなく持つだろうしこんなにプチプラクレンジングひっさびさに使ったけど悪くはなかった😌🌿けどリピはしないねこの間postしたチューンメーカーズの方が断然すき!🙌🏼✨✨でもメイクが濃くない日はオイルじゃないクレンジングを使っていきたいな〜って思ってるからまた他のも試して口コミします☺️応募券送るとアロエ鉢当たるらしいで😂笑#ウテナ#ウテナモイスチャーコールドクリーム#utena#コールドクリーム#クレンジング#クレンジングクリーム#クリームクレンジング#スキンケア#スキンケアマニア#スキンケア用品#スキンケア紹介#スキンケア好きさんと繋がりたい#プチプラ#プチプラスキンケア#美容垢#美容好きな人と繋がりたい#コスメ垢#コスメ垢さんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ部#神コスパコスメ
もっと見る- Himawari
- 20代前半
- 混合肌
- イエベ 春
65
0
- 2021.02.01
プーさんコラボが可愛すぎるクレンジングとマッサージが同時にできちゃうコールドクリーム。プーさんコラボは見た目だけじゃない♡香りも蜂蜜♡6種類の純度100%はちみつも配合。(マヌカハニー、ダマスクローズハニー、ラベンダーはちみつ、オレンジはちみつ、クコはちみつ、ライチはちみつ)マツエクにも対応♡とろーり濃密なのでとっても気持ちいいです。はちみつの香りって珍しくてお気に入り♡8/21新発売300g1036円です。(税込)しソフティモ#コールドクリーム(ハニーマイルド)#プーさん#ディズニー#新発売#コールドクリーム#クレンジング
もっと見る- ぴーちゃん🧡
- 敏感肌
- ブルベ 夏
86
5
- 2020.08.21
私が愛用するちふれ⭐️みんな大好きちふれですが、その中で実際私が愛用しているものを紹介したいと思います(*´ω`*)💕●ウォッシャブルコールドクリーム300g650円+税詰め替え560円+税無香料・無着色・アルコールフリー本当におすすめのこのコールドクリームですが、LIPSを見ているとたまにもったいないなぁと思う投稿があります💦◇オイル化までに時間がかかる・手や顔は濡れてませんか?お風呂場や湿気の多い場所でやってませんか?水分は厳禁です❗️・クリームをつけすぎてませんか?さくらんぼ大を5点置きし、全体に塗り広げてください。付けすぎもダメです。私はオイル化まで3分あれば十分です。◇メイクが落ちない・しっかりオイル化させてから落としてますか?オイル化してからが本番です。・乳化してますか?オイル化し、お湯で流す前に手のひらを濡らし顔全体を包むように水分を付けてあげるとオイルが白く乳化します。しっかり油分と水分を混ぜ、さらにくるくるとすることでしっかり落ちます。マスカラは先にマスカラリムーバーを付けておけば問題ありません。◇ぬるぬるする、膜が張ったような感じがする・乳化してますか?乳化することでお湯で油分が落ちやすくなります。・洗顔してますか?こちらはダブル洗顔推奨です。クレンジングのあとはしっかり洗顔してください。赤くなる、肌荒れするなどお肌に合わない場合は仕方ありませんが、上記のような方はもう一度ちゃんとした使い方でチャレンジしてみてはどうでしょうか?💦●拭き取り化粧水150ml550円+税詰め替え450円+税無香料・無着色年齢とともに肌の油分も減ってくるので洗顔で必要な油分まで取ってしまうとメイクのノリも悪くなってしまいます。なので、朝はお湯洗顔のあと拭き取り化粧水で前日のスキンケアや汚れを拭き取るようにしています。こちらは保湿成分トレハロースを配合しているので、うるおいを残し肌に負担をかけずにすっきり拭き取れます。アルコールが入っているので苦手な方は注意です⚠️●BBクリーム50g800円+税全3色0ピンクオークル系無香料SPF27PA++ウォータープルーフ紫外線吸収剤無配合美容液、乳液、保湿クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの6役をもつBBクリームです。ヒアルロン酸、トレハロース、オウゴン根エキスなどが配合されていてうるおいを保ってくれます。お休みの日やちょっと買い物にって日にはこちらでパパっと済ませています。●メーキャップベースクリーム35g300円+税無香料・無着色しっとりとした感触でファンデーションのつきをよくし、化粧くずれを防ぐクリームタイプの化粧下地です。こちらは保湿力がありしっとりと肌を仕上げくれます。プチプラのウユクリームとも言われトーンアップ効果もあります✨日焼け止め成分が入っていないので夏は特に注意です⚠️なんといっても300円という規格外の高コスパ( ゚д゚)❗️私は主に冬場に使っています。●ルースパウダーN20g800円+税パフ付き2パーリールーセント無香料ふわっとやわらかく肌に広がるパウダー。スムースフィットパウダーが毛穴や小じわなどの凹凸に密着し、きめ細やかですべすべ肌に仕上げます。ブライトニングパウダーが上品なツヤを出してくれます。パフが柔らかくふかふかで大きさもあるので気持ちよくパウダーをのせられます💕ギラギラしない上品なパールで大人の方でも嫌味な感じがないツヤが出ます。20gで800円も魅力😀長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいです⭐️#ちふれ#コスパ#おすすめ#一軍#コールドクリーム#使い方#パウダー
もっと見る- i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉
- 30代後半
- 混合肌
400
145
- 2019.07.28
高保湿なのにベタつかないハンドクリーム🤲🏻(@eauthermaleavenejapan)☑︎Avene/薬用ハンドクリーム﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏どうも、anihamです👩🏻🦰今回はAveneの薬用ハンドクリームのレビューです✌︎今年の上半期、ハンドケア部門でベスコスW受賞した薬用ハンドクリーム【コールドクリーム】アベンヌコールドクリーム成分によって使うほど荒れにくい手肌になるみたい🤲🏻すごー!⌇使用した感想⌇柔らかいテクスチャーだから伸ばしやすくて塗りやすい◎摩擦を気にすることなく、ササっと塗れます。塗った後もベタつかなく、手を洗っても保湿感を感じます。塗ってる感は、正直感じるけど汗をかくような皮膜感ほどではないです。うっすーーーいヴェールで包んでる感じで洗い物をする回数が多い私は好きです☺️𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄#アベンヌ#avene#アベンヌウォーター#アベンヌ温泉水#ハンドクリーム#ハンドケア#薬用ハンドクリーム#コールドクリーム#coldcream#ベストコスメ2021#コスメレビュー#美容モニター
もっと見る- _aniham
- 30代前半
- 混合肌
65
1
- 2021.12.15
《《激推しクレンジング3選!!》》こんにちは、えがおです。今回は、普段から私が愛用しているクレンジングを3つご紹介します!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ご紹介するアイテム⇩・SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントクレンジング・アベンヌ ジェントルクレンジングミルク・ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム基本的にこの3つを使い分けています😎しっかりメイクをした日、汚れを落としてすっきりしたい日はSK-Ⅱのオイルクレンジング。お肌が荒れがちな日はアベンヌのミルククレンジング。乾燥がきになる日、ナチュラルメイクの日はちふれ。….という感じです。それでは1つずつご説明していきます!◯SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントクレンジング こちらはオイルタイプですが、 私がこれまでに使ってきた オイルクレンジングの中で 一番洗い上がりがつっぱりません!! それなのにさっぱり感はちゃんとあって、 使用感もたまらなく好き。 いい意味でオイルらしかぬ、 ぬるぬる感のないサラサラなテクスチャーも 大好きなポイントです💓 使い続けていると毛穴汚れが目立ちにくく 滑らかなお肌になったように思います。 オイルクレンジングで まだ良いものに出会えていない方、 是非一度SK-Ⅱをお試しください!!◯アベンヌ ジェントルクレンジングミルク こちらはミルクタイプなので、 洗い上がりのもっちり感がバツグン✨ 乾燥肌さんや敏感肌さんにおすすめ。 以前、皮膚炎を起こした際に、 「少しでの刺激の少ないものを」と思い こちらを購入しました。 肌トラブルもなくお気に入り! ベースメイクはきちんと落ちるのですが、 アイメイクはラメが残ることもあります。 これを使うときは、ポイントリムーバーと 併用することをおすすめします。 あと、個人的に香りが あんまり好きじゃないかな😅 ◯ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム こちらは使っている方も 多いのでないでしょうか。 クリームタイプですが、 その割には柔らかいテクスチャーで 伸びもとても良いです。 こちらもリムーバーがあった方が⭕️ たくさん入っていてお安いので、 コスパも最強です!! ただ、落とすのに少し時間がかかるので 面倒な人には向かないかもです。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜最後までご覧いただきありがとうございました🙇🏻♂️クリップ、いいね、コメント、フォローお待ちしております!!Instagramの投稿もしていますので、よろしければフォローお願い致します。@egao_cosmetics#クレンジング#クレンジングオイル#クレンジングミルク#クレンジングクリーム#コールドクリーム#SK2#エスケーツー#アベンヌ#ちふれ#スキンケア#私のベストコスメ2020
もっと見る- えがお
- 20代前半
- 混合肌
52
0
- 2020.10.14
すごくいいものみつけたのでご紹介します〜🥳🥳💙クラシエモイスタージュWコールドクリームコールドクリームと言えばちふれかナチュリエのイメージですよね??わたしがなぜこのクラシエのコールドクリームを使ってみようと思ったのかと言うと皮脂の成分に近いうるおい成分でお肌をいたわりスベスベに整えると言う絶対肌に優しいであろう文言。保湿成分にオリーブオイル・スクワラン・シルクプロテインが配合されていて洗い上がりは全然つっぱらずしっとり潤ってる感じがします。本当にすべっすべになります🐰✨以前ちふれのコールドクリームを使っていのですがオイル化するまでにすごく時間がかかるし頑張って洗い流さないとずっとヌルヌル感があるしで面倒くさがりなわたしは半分くらい使用してサヨナラしてしまったのです、、、😂😂ですが、このコールドクリームはすごく柔らかいクリームですぐにオイル化するのにちゃんとメイクも落としてくれて洗い流すのも楽なので毎日使えます👏👏👏(笑)さすがにマスカラは落ちないですがリムーバーを使えば問題ない!でもやっぱり最終的には個人の好みなので時間をかけてしっかり落としたい方はちふれをおすすめするし低コストで時間をかけたくない方はクラシエをおすすめします!こうなったらナチュリエのコールドクリームも試したいなぁ🤔💭💭本当に早くマスク生活終わってほしいですね(T_T)(T_T)(T_T)#コールドクリーム#スキンケア#洗顔#時短#プチプラ
もっと見る- 白玉ちゃん。フォロバ強化月間✨
- 女性
- 30代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
78
0
- 2020.10.09
☑︎アベンヌ コールドクリームN 36g¥1,650(税込)マスクでの生活が長く続いているために肌荒れがおきてしまいました💭口角部分の乾燥と赤み、皮剥けで悲惨な状態に(´._.`)💦ドラッグストアの店員さんにこちらの商品を勧められたので試してみました💁♀️チューブタイプの少し固めのクリームでほんのり優しい香りがします❁︎配合されてるミツロウの成分の香りなのでしょうか𓈒𓏸私は口元に塗っても気にはなりませんでした。初めて使用したときは、皮膚が荒れているせいか少しだけピリつきも感じましたがしばらくすると落ちつきました。肌なじみもよく、しっとりしていてだけど嫌なベタつき感がない✨まさに肌表面がうるおいラップされた感じですごく好きな使い心地でした☺️❤️夜だけ使用して3日くらい経つと皮剥けが落ち着き、赤みだけがまだ残っている状態でした。これから本格的に乾燥する季節なので油断せずに続けようと思います◡̈✨それと手のガサガサも気になったので一緒に付けると翌朝、肌がやわらかくなっていてかなり保湿効果の高いクリームだと感じました🐰♡アベンヌのミストスプレーはよく見ますが、こちらも私には合っていると思うので無くなったらリピートしたいと思います(´ᴥ`*)#アベンヌ #コールドクリーム #保湿クリーム#乾燥肌_敏感肌#マスク_肌荒れはだあれ
もっと見る- jam *
- 30代後半
- 乾燥肌
98
3
- 2021.10.22
今回は使いきり商品の投稿です。左側からDAISOコールドクリーム右側がDAISOエバビレーナスムーズベースです。どちらも以前にレビューしてますのでそちらを見て頂けると嬉しいです。気になった方は是非レビュー投稿を見てから試して見てください☺️#DAISO#コールドクリーム#エバビレーナスムーズベース#使いきり商品#使いきり#100円均一#100円商品#夏のマストバイ
もっと見る- 🐻Kanon✨百均コスメ図鑑☺️色加工なし🌈
- 女性
- 40代前半
- 混合肌
- イエベ 春
78
2
- 2021.08.05
ウテナモイスチャー♥️コールドクリームみなさん、おはようございます☺️mayaです♥️今回はウテナモイスチャーコールドクリームの紹介です🎵もちろん顔にも使用していますが、顔だとメイクがとれてるか心配になるので、最近は首と腕に毎日日焼け止めをぬっているのでこちらで落としています🎵体に使うとすごく気に入ったのでよかったら試してみてね☺️優しいクリームで洗いあがりもしっとり♥️日焼け止めも落ちています🎵一応洗顔で落とせる日焼け止めとか使用したりしていますが、私は一応クレンジングもしたいタイプです😭ボディもボディソープでとれるかなと思いますが、肌に負担の少ないウテナモイスチャーコールドクリームを使用しています♥️#ウテナモイスチャー#コールドクリーム#目指せ透明感
もっと見る- maya♥️かっさマニアちゃん
- 女性
- 30代後半
- 敏感肌
- イエベ 秋
129
4
- 2021.06.22
クレンジング使い切り&リピ⭐✔ちふれウォッシャブルコールドクリーム300g650円+税詰め替え560円+税無香料・無着色・アルコールフリー〈以前の自分の投稿から再up〉本当に大好きなこのコールドクリームですが、LIPSを見ているとたまにもったいないなぁと思う投稿があります😭◇オイル化までに時間がかかる・手や顔は濡れてませんか?お風呂場や湿気の多い場所でやってませんか?水分は厳禁です⚠️・クリームをつけすぎてませんか?さくらんぼ大を取り5点置きし、全体に広げてください。付けすぎもNG🙅🏻♀️◇メイクが落ちない・しっかりオイル化させてから落としてますか?最初のクリームの状態からスルスルとすべるオイル状に変化します。オイル化してからが本番です。摩擦が気になる方は広げてから触らず放置してるだけでも勝手にオイル化しますよ❤・乳化してますか?オイル化し、お湯で流す前に手のひらを濡らし顔全体を包むように水分を付けてあげるとオイルが白く乳化します。しっかり油分と水分を混ぜ、さらにくるくるとすることでしっかりと落ちます。マスカラは先にマスカラリムーバーを付けておけば問題ありません🙌🏻✨◇ぬるぬるする、膜が張ったような感じがする・乳化してますか?乳化することで油分と馴染み落ちやすくなります。・洗顔してますか?こちらはダブル洗顔推奨です。クレンジングのあとは洗顔してください。赤くなる、肌荒れするなどお肌に合わない場合は仕方ありませんが、上記のような方で眠らせている方はもう一度ちゃんとした使い方でチャレンジしてみてはどうでしょうか?💦オイル化→乳化と少し手間ではありますが、面倒くさがりな私でもこれだけはやめられない(´>∀<`)ゝ#クレンジング#コールドクリーム#おすすめ
もっと見る- i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉
- 30代後半
- 混合肌
123
4
- 2020.06.10
今日紹介するのは、わたしが推しに推しまくってるモイスチャーのコールドクリームです!!美肌の秘訣は「クレンジングにあり」というのは、もはや当たり前になりつつありますよね。私もクレンジングは大切にしててコールドクリームは本当にお肌を労ったクレンジングだなと思っているので、基本クレンジングはコールドクリームを使っています!!忙しい時はなかなか時間がかかるので使えないアイテムではありますが、自分にしっかり時間をかけてお肌をいたわりたい方は絶対にコールドクリームにすべき!良い点▶︎▶︎・どのクレンジング剤よりも保湿してくれて、 モッチモチ肌になれる・摩擦レスなので、肌の負担が少ない・しっかり時間をかければ、 落とす力はちゃんとある・内容量が多いので、コスパ良し!もう少し!な点▶︎▶︎・忙しい時は使えない・ジャータイプは衛生面は良くないもし、自分の肌としっかり向き合いたい時間をかけてあげたいって方は試してみてください☺️!是非ご参考にしてください!モイスチャー コールドクリーム ¥775+税#私のおうち美容#コールドクリーム #いたわりクレンジング
もっと見る- りぷ
- 乾燥肌
60
4
- 2020.04.13
使い切りコスメボタニカルコールドクリーム敏感肌用こんにちは、青梅です💡(*´-`)敏感肌でアルコールに弱いのですか1年中季節問わず肌荒れしにくい、低刺激性ということで購入しました。7つの無添加処方というのも嬉しい商品でダブル洗顔不要でお肌に優しい✨前にも書いた通り保湿されている感じがあり使用している間は、乾燥しなかったので良かったです。ただ、リピートはしないので他の物を探します_:(´ཀ`」∠):パッケージにもオイルに変化すると書かれていて使っている間は、それをあまり実感できてなかったので、コールドクリームの乳化がイマイチだったかなぁと思いました💔自分の使い方がイマイチ(´ω`)💔コールドクリームの乳化はちゃんとしようと思いました(・ω・)ここまで読んでくださりありがとうございます💡良いね&クリップ📎してくださる方ありがとうございますm(__)m#コールドクリーム#乳化#無添加処方#使い切り
もっと見る- おうめ(青梅)
- 30代前半
- 混合肌
- ブルベ 夏
70
1
- 2021.06.06
【肌白いねって言われるお風呂美容アイテムはこれ】中の人👉@sayaka_beautylog美容オタクのさやかです💓投稿をみてくれてありがとうございます!お風呂って最強の美容タイムって気付いてから、お風呂好きになってしまった私が、お風呂でやってる美白ケアをまとめました!笑(お風呂って何回いうんや)最後のマグネシウムとテラヘルツは、意外とやってる人少ないからまじでおすすめ笑ググると効能とかたくさん出てきて買いたくなるよ笑😆________________________【アカウントについて🥰】@sayaka_beautylogは、美肌研究が大好きな26歳OLの私が使ってよかったコスメやアイテムを紹介するアカウントです!💄✨美肌・美白コスメやアイテムを中心に、女の子の知りたい情報を発信しています!フォローしていただけると喜びます🤩💓笑気になった投稿は保存しておくと後から見返すのに便利ですよ🥺________________________#美白ケア#美白パック#美白になりたい#色白になりたい#美白スキンケア#スクラブ#ボディスクラブ#酒粕パック#バース入浴剤#炭酸美容#炭酸風呂#barth入浴剤#コールドクリーム#オイルマッサージ#オイル美容#ヴェレダ#ヴェレダホワイトバーチ#お風呂美容#お風呂ダイエット#私の上半期ベストコスメ2023#正直レビュー#揺らぎ肌ケア
もっと見る- さやか🌹スキンケアオタク/成分検定2級
- 女性
- 20代後半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
124
37
- 1ヶ月前
🌸CHIFUREウォッシャブルコールドクリーム今までとりあえず化粧してとりあえずクレンジングするって感じでしたが、唐突に「クレンジングって大事なのでは?」と考え至りました。とはいえ万年金欠なので安くて良いもの!と思いCHIFUREのウォッシャブルコールドクリームに辿り着きました。安心のCHIFURE…😌もともとはクレンジングオイルを使っていたうえに知識がなかったのでコールドクリームとは何ぞやってなってました(笑)クレンジングっていろんな種類あるんですね…。私は詰替用をセリアのポンプボトルに入れて使ってます。蓋を開けたり閉めたりの手間が省けるのでおすすめです。⭐ウォッシャブルコールドクリームでのクレンジングの仕方1.クリームを適量(だいたいさくらんぼ大)とり、目元、口元以外の顔全体に馴染ませます。クリームをくるくる馴染ませていくとするすると指がすべる感覚から、重たい感覚になりますが、そのままやさしくくるくるを続けます。2.クリームがだんだんとオイル化して透明で軽い感触に。さらにメイクに馴染ませていきます。目元や口元のメイクはこの時に馴染ませます。3.メイク全体に馴染んだら手で水(もしくはぬるま湯)を少しとり、クレンジングに馴染ませて乳化させます。4.オイル化したクレンジングが白くなったら洗い流します。その後いつもの洗顔をしておしまいです✨簡単に書きましたが文章だとわかりにくいと思うので、youtubeとかで検索するのをおすすめします。動画でやり方教えてもらえるのめっちゃありがたい…😭洗い流した後はしっとり!もっちり!って感じです。全然つっぱりません。でもオイルが残ってる感じもなくてさっぱり😊これの良いところは「私、今めっちゃ美容に気をつかってる!」って気分になれるところです。ちゃんと自分に時間かけられてる!ってなるのでクレンジングがちょっと楽しくなります。ただ水場では使えないのと、少し時間がかかってしまうので、余裕がない時用にクレンジングオイルとかと使い分けるのが個人的にはおすすめです。#クレンジング#ウォッシャブルコールドクリーム#コールドクリーム#CHIFURE#ちふれ
もっと見る- さやえんどう
- 20代後半
44
7
- 2019.08.28
こんにちは!!のん🐰です\('ω')/胃腸炎で寝込んでいました…:(;゙゚'ω゚'):みなさんも生物には気をつけてくださいね🥺さて今回は、最近人気(と勝手に思っている)なクレンジングクリーム2つを、実際に使ってみたので、比較記事を書いてみました('ω')/お役に立てれば幸いです🙌それでは、どうぞっ(´口`)↓︎↓︎✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼今回比較していくのはこちら👇🏻🐰ちふれ/ウォッシャブルコールドクリーム/¥650+税🐰ワフードメイド/酒粕メイク落とし/¥1,200+税コスパ、使い心地、成分などから比較していきます(`・∀・)ノイェ-イ!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼※簡潔にまとめたので、画像2.3枚目を参照に読んでください🙇♀️🐰コスパ:ちふれ圧倒的勝利!!650円!!安い!!1000円でお釣り来る!!しかも300gも入ってて!!はじめてクレンジングクリームにチャレンジする方なら、コスパのいいちふれの方がいいかもしれませんね😚😚酒粕の方は、1200円と金欠勢からしたら少し勇気のいる金額…!!とはいえすぐなくなるものではないですし、めちゃくちゃ高いとも言えないかな〜と。微妙なラインですね😣🐰匂い:お酒っぽい匂いが気にならないのならOK酒粕の方は、酒粕と言うだけあって、ちゃんとお酒っぽい匂いがします。初めて使う人は少しびっくりしちゃうかも。ただ、気にならないorこの匂いが好き!!という人もいると思うので、本当に匂いに敏感でない方以外はあまり気にしなくていいと思います☺️もちろん、無香料がいいなら、ちふれ一択ですね🙌🐰使い心地:個人的には酒粕の僅差勝ち!!どちらも、顔と手どちらも乾いた状態から使います。くるくると馴染ませていくとオイル化するのですが、そのオイル化は酒粕の方が少し早いかな…??クリームも酒粕の方が少しサラッとしています。ちふれは超もったり、重い感じ。洗い上がりですが、混合肌の私にとっては、ちふれは少し重ためな洗い上がりでした😢さっぱりというよりは、超しっとり(悪くいえばさっぱり感が足りない)。それに比べて酒粕の方は、しっとりとさっぱりがどちらもちょうどいい感じでした。(もちろん、どちらもダブル洗顔必要ですよ!!)なので、乾燥肌の方はちふれ、脂性肌の方は酒粕、という感じかもしれません🙌🐰成分:酒粕強し!!!!画像3枚目見てもらうとわかると思いますが、保湿成分として配合されている成分が、酒粕の方が圧倒的に多いんですよね。ちふれに比べて高いだけあるな、と。保湿成分重視の方は酒粕をオススメします\('ω')/ただ、ちふれの方は余計なものが入っていないという点では、敏感肌さんにはオススメかも。ちふれはアルコールフリーでもありますし、肌に余計な刺激を与えたくない方なら、ちふれがいいかもしれないですね🙌🐰まとめちふれコールドクリームおすすめ👉🏻クレンジングクリームを初めて試す方、敏感肌さん、乾燥肌さん、アルコールフリーがいい方、匂いが気になる方酒粕メイク落としおすすめ👉🏻いろんなメイク落としを試したい方、脂性肌さん、混合肌さん、肌が弱くない方、成分重視の方という感じになります!!(まとまってないじゃん😂)個人的には…酒粕メイク落とし好きです…匂いが癒される(●´ω`●)使い心地も好き(●´ω`●)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼以上になります!!ちなみに今の酒粕メイク落としがなくなったら、また別のコールドクリームやクレンジングクリームを試してみようと思っているので、おすすめがある方いらっしゃったら、コメントて教えて下さい🙇♀️最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇♀️❤&💬&📎&+👤、ぜひよろしくお願いします🙇♀️それではまた(´▽`)ノ#メイク落とし#クレンジング#コールドクリーム#クレンジングクリーム#クリームクレンジング#酒粕#酒粕メイク落とし#ワフードメイド#ちふれコールドクリーム#ちふれ#比較#クレンジング比較
もっと見る- 豆大福𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
- 女性
- 20代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
62
2
- 2020.03.28
【オルビス】オフクリーム¥2,300(税抜)オルビスは化粧水と乳液しか使用したことなかったのですが、使い心地が良かったのでこちらのクレンジングも購入しました。パッケージ可愛すぎませんか😂💕使用し始めてから4日目くらいですが、いい✨今まで使用したクレンジングの中では#ちふれの#コールドクリームに近いと思います。クリームがオイル化するクレンジングですね☺️内容量100gですが容器が大きめで重めなのでもう少し入ってるような気がします😂でも詰め替え用があるのは嬉しいですね😆💕多分リピ決定です。あ、リピするかは何日もつかだなー😭私の中でのクレンジングNo.1は#シュウウエムラなのですが毎日使うにはいかんせん高い...こっちをデイリー使いしようかと思ってます🙌✨ショップ店員さんいわく、最初にほっぺたなどの広いところになじませ、完全にオイル化してから目元などのポイントメイクを落とすのが良いそうです。説明書にもさくらんぼ大の量と書いてあるのですがこの見極めが結構難しくて😂少なめに取っちゃうとあー💦もう少し多い方が良かったってなります...私は普段使わないからわからないですがウォータープルーフ対応だそうです🙌ほっぺたの上でくるくるしてるとだんだんザラザラしてメイクが落ちてきたのがわかるのが楽しいです。何よりオイル化が早いのでメイク落としがすぐ終わります!メイクは素早く落とすに限ると思っているのでこの辺もポイント高いです✨変な匂いがしないのもいいですね☺️私はいつも池袋PARCOのオルビスさん行くのですが店員さんの雰囲気とても良くて好きです💕あとほとんどの商品に詰め替え用がありますし、コスパもいいので普段使い基礎化粧品でとてもお世話になっております!いつもありがとうございます😊
もっと見る- aki
- 30代前半
53
1
- 2020.02.27
でゎ、でゎ、先程の続きになります(*˘︶˘*).。.:*♡蒸し暑いです⁄(⁄⁄>⁄-⁄<⁄⁄)⁄暑いの苦手だから、、、汗かくのイヤで、日焼けイヤで、、虫嫌いで💧ってこれからの時期、季節、、、困ります(ˊᵕˋ;)💦で、さてさて、と先程のね、只今愛用中クレンジングを投稿しましたが自宅に、何があるって?←把握してない私❌(笑)若い方にも、老婆心ながら、お伝えするなら、、、メイクアップ✨もちろん、良きです⭕可愛い女子❤でもね、メイクするなら!絶対クレンジングゎ!手を抜くな!(˙꒳˙)ウン!!¨̮⑅*←って我が娘👸✨にもついつい、サボりガチになるメイク落としが1番大事どんなに眠くても!疲れても!ね💕頑張ろ(♡´౪`♡)私共は、深夜勤務のエッセンシャルワーカーにて真夜中帰宅したら、もぉ〜〜💧クタクタです💧でもーーーーーーーーーー_| ̄|○、;'.・オェェェェェ必ず、クレンジングゎ、丁寧に✨して寝ます❤もちろん、保湿ケア、保湿パックまでして寝ます✨美肌✨←って自分じゃ、、、言いませんが、、、wやはり、きちんと、落として、保湿して、の繰り返し↑↑↑コレが!❤大切だと信じてます❤若い方ゎ、ついつい、メイク落としって気にしない?多いかもって←失礼!是非✨頑張りましょうね💕(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜❤美は一日にして成らず(^o^)👌❤私共ゎ、アラフィフにもなろぉに(´・ω・`)いいモノ?←お高いの、買えません💧プチプラコスメメイク落としですが、、、それでも、日々の積み重ねと、惜しみなくたっぷり!を、モットーに✨して愛用してます/(^o^)\なので、ビフェスタシリーズも、最近好きです。↑↑↑皆さまの評価も、良いし、シリーズ色々あり追記アラフィフなのにプチプラ?(笑)←なんてアンチ不要画像↑の、よォに?美肌←(笑)維持しとります✨wポイントメイク落としなども良き⭕炭酸泡洗顔も良き⭕お試しあれ(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜#プチプラコスメ#ドラッグストア購入品#メイク落とし#クレンジング#アラフィフっす💋#保湿#乾燥敏感肌#エッセンシャルワーカー#スゴオフ#コールドクリーム#ちふれ#ビオレ#Sing#ボタニカル#無添加洗顔#炭酸泡洗顔#拭き取り化粧水#拭き取りクレンジング水#ビフェスタクレンジング#ビフェスタ洗顔#ポイントメイクリムーバー#ビオレなで落ちジェル#サンプル付き#限定発売#美肌職人#色白肌#日焼け止め#女子力アップ#水で落とすクレンジング
もっと見る- リサラーソン👸相互フォローいいね返
90
0
- 2020.05.25
アベンヌの薬用ハンドクリーム✨敏感肌用!アベンヌ温泉水とミツロウを配合した高保湿の成分で、乾燥やひび、あかぎれを防ぎ、ベタつかず、すべすべ手肌に保つ薬用ハンドクリーム。久しぶりに購入したらやっぱりいいー😂!!!最近は香りの良さでハンドクリームを選んでいたので、ベタつかずしっかり保湿できるのは嬉しい🥺✨手荒れがひどい方にもおすすめできます🤭✨#アベンヌ#ハンドクリーム#温泉水#コールドクリーム#薬用ハンドクリーム
もっと見る- kiki♡
- 混合肌
- イエベ 秋
110
2
- 2021.03.07
私のおうち美容👩🏻🔬誰か興味持ってくれますか?笑在宅勤務+マスクで外出の日々が続くこの頃、スッピンでいれる今だからこそ力を入れる時!と毎日頑張る私です👩🏻🔬朝・夜・化粧前の3パターンで分けて紹介してみますね!それぞれ使用する順番に紹介致します!誰かの参考になれば嬉しいです🌻🌟nightcare 1.メイクオフは#chifureの#コールドクリーム 正しく使えばクレンジングとしても優秀です! 乾燥肌向きで流した後もしっとりが続きます。 (別記事に詳しく載せております💡) 2.みんな大好き#naturieの#ハトムギ化粧水 無印のスプレーヘッドで浴びるように使ってます! 滴るくらい浴びて、顔がひんやりになるまで続けます。 3.#キールズの美白美容液 ClearlyCorrectiveDarkSpotSolution ニキビ跡治しにキールズのお姉様に勧めで頂きました! 4.#キールズの保湿美容液 MidnightRecoveryCocentrate こちらも人気の夜用美容液!高保湿! 5.#Curelアイゾーン美容液 20代からの目元のケアは大切と先輩から! いつまでふっくら目元でいたいですね! 6.#キールズの保湿クリーム UltraFacialCream マスクによる肌荒れが続いていましたが、 UFCは私の肌コンディション安定剤です! ➕ニキビができたらオロナイン ➕SHISEIDOのまつげ美容液☀️morningcare 1.#goodalの拭き取り化粧水 中にコットが敷き詰まっていてそのまま使えます! グータンでMattがお勧めしてて(ニキビ予防用で) 韓国に行った友人にお願いして使ってみています! 拭き取った後肌が柔らかくなる感じがします! 2.#naturieの#ハトムギ化粧水 3.#キールズの美白美容液 一日中お家の日は朝も使用しています! 4.#Curelアイゾーン美容液 5.#キールズの保湿クリーム💄beforemakeup 1.#goodalの拭き取り化粧水 2.#naturieの#ハトムギ化粧水 3.#embryolisse保湿クリーム 化粧による乾燥が防げるので、ベース使いしてます! ➕写真にはありませんが、この後に、 河北さんのブランド&beのUVミルクを塗ります!こんな感じで、日々のケアを行なっています😌とっても乾燥肌なので基本保湿がメインです!仕事中も、加湿器で保湿しています!おうちでの時間が続き大変なこともありますが、こんな時だからこそ肌を大切に綺麗な状態に戻して、外出ができるようになったらメイクをたくさん楽しみたいですね🥰#お化粧品備忘録#私のおうち美容#stayhome
もっと見る- ayaka
- 30代前半
- 乾燥肌
34
0
- 2020.04.20
アベンヌ 薬用ハンドクリーム ColdCream昔から興味があり、5年くらい前により興味が湧く事があり。使うのを、迷っていて。3年前の秋に、買うことに決めて。リピートしています。50㎖を2本に、現在は100㎖を買い。使っています。本当に、気に入っています。保湿力が高く。顔にも、安心して使えます。クリームの滑らかで重め?なかんじも、気に入ってます。#avene#アベンヌ#薬用ハンドクリーム#ハンドクリーム#コールドクリーム#ColdCream#鈴木伸之#LDH#劇団エグザイル#口コミ#美容情報
もっと見る- strawberry moon
- 女性
- 50代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
45
2
- 1ヶ月前
皆さまアンニョン(^^)/疲れた😲ーーーーー!でも、メイクは、しっかり落として寝ます!お風呂場では、prediaや、オイル系や、ちふれのコールドクレンジングを使いますが、洗面所では、手抜き?さっと、水クレンジングを愛用して拭き取ってます。でも、取り残しあるから、ちふれの拭き取り化粧水助かります!コットンめちゃくちゃ汚くなるからビックリ(゜Σ゜)エェ?!しますよーーーーー!爆笑以前は、QVCで、クイックスパローションを購入してましたが、何せお高いから続かなくて今は、安物になっております。(><)今夜、水クレンジング新しくおろして、使います。Singは、炭酸泡洗顔で、一時、バズりましたね。私も、それ、愛用してましたが、それも、1800円程するので、続けてません!(><)もひとつの水色のは、ドン・キホーテでビッグボトルその後、、、水クレンジングのあとは、ちふれの拭き取り化粧水して、ニキビの、メラノCC塗ったりしてから夜のパックも、しております。カキコしながらね。↑↑↑あ、パックの前に前回から、3日経ったからちふれのピーリング保湿クリームパックもしました。保湿命(👍-⊡ω⊡)👍とにかくやたら、乾燥したお肌をいたわって、、、こんなにも、いたわってあげても、、、、アラフィフのお肌は、応えてくれない。やはり、もっと高級な物を使えって事かなぁ…ようやく、寝ます♪。.:*・゜♪。.:*・゜女の子は、色々、めんどくさいけどね!もひとつニキビ経過を投稿して寝ます!皆さま、お疲れちゃん┐(´д`)┌ヤレヤレ#LIPS賞#春メイク#メイク落とし#水クレンジング#コールドクリーム#predia#Sing炭酸泡洗顔#Sing水クレンジング#乾燥対策#夜のお手入れ#大人ニキビ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る- リサラーソン👸相互フォローいいね返
84
0
- 2020.02.28
アベンヌ高保湿ハンドクリームコールドクリームのハンドクリームです!コールドクリームで有名なのはちふれの大きいジャーに入ったあいつですが、アベンヌのハンドクリームもコールドクリーム由来なんですね。敏感肌にもいいってことは、どの肌タイプの人でも効果のあるということですね!!!サイコー!!テクスチャは、みずみずしい感じでサラッとしてます。2枚目の写真でご覧くださいね!つけてすぐに手に馴染むので、保湿されながらもサラサラな質感なのでスマホもすぐにさわれます!お値段もお手頃で素敵!ハンドクリームはつい安くて適当なのを買ってしまう私でしたが、しばらくはいいハンドクリームで冬を乗り切れそうです❄️⛄️❄️#アベンヌ#薬用ハンドクリーム#avene#コールドクリーム#ハンドクリーム
もっと見る- ぽぽ😷
- 20代前半
- 混合肌
- イエベ 秋
54
3
- 2020.12.25
買ってよかった!🥰買わなくてよかった😢毛穴ケア用品バッサリジャッジ!レビューから見たい方は🍋までスクロールしてね!前回動画にてジャッジのみお伝えしましたが、今回はより詳しいレビューを一緒にお伝えしていこうと思います!動画版▶️https://lipscosme.com/posts/4606444後編▶️https://lipscosme.com/posts/4613448動画版で紹介していなかった商品も追加でレビューしているので、よければ読んでいってください…!商品数の関係上、使い方などの説明は省いています。省いた部分は過去の投稿で紹介していたり、今後の投稿で紹介していく予定なので気になった商品があったらぜひコメントお願いします💬優先的に投稿を作りますので…!それではそろそろレビューへGO!🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋■COSRXザ・ビタミンC23セラム ¥2300(Qoo10公式ショップ価格) これはマジで効いた。 超即効性!ってわけではないけど、 1ヶ月くらい塗り続けると毛穴が小さくなるよ! 毎日朝晩顔中に使うと、 1ヶ月半〜2ヶ月くらいでなくなりました😉✨ 自分の毛穴がビタミン取り入れると いいタイプだったんだと思います。 ぶっちゃけこれじゃなくてもビタミン取り入れれば なんでもよかった説はあるんですが、 ビタミンCが23%も入って2300円! 安い!!😭👛 しかもスポイトで取れるので、 量を調節しやすくてよかったです…! 洗顔後の肌に直接使うとヒリつくことがあるので、 他に化粧水で十分に水分を与えてから 使うのがおすすめ🚰𓂃𓈒𓏸 デメリットは多少ベタつくことがあること、 冷蔵保存しないといけなくて面倒なこと、 届くのが少し遅いこと(1ヶ月弱くらい待った📦)。 なくなったのでリピりたいんですが、 また配送に時間かかると困るなあ……。 でもこんなにビタミンC濃度が高くて安いのは 見たことがないので、 やっぱコイツしかいないのかもしれない。 店頭販売、待ってます💛■メラノCCディープクリア酵素洗顔 ¥715 チューブタイプの酵素洗顔という衝撃商品。 酵素洗顔初めて使うんですけど、 パウダータイプのレビューを見ると かなり即効性が高いものが多いらしいですね。 この子は即効性という観点で言うと そこまでのパフォーマンスはなくて、 使い続けることで 毛穴が綺麗になっていくタイプです…! 洗った直後は綺麗なんですけど、 その後のお手入れや定期的な使用を心がけないと 綺麗さは持続しないですね。 上で紹介したCOSRXのセラムと一緒に 使っているのでおそらくほぼセラム効果なのですが、 ほかの洗顔料の時より肌が綺麗になるのを感じます! パウダーより効果は薄めかもしれませんが、 こちらは毎日使えるところが気に入っています…! しかも安いしね。 酵素って水分でダメになりやすいので どれも個包装になっているんですが、 なんか独自の製法でそうならないように できているらしいです。 とはいえ開けたら早めに使った方がいいと思うので、 毎日酵素洗顔したい!って人向けですね。 洗い上がりはさっぱりめ。自分は毎朝使ってます!■メラノCC薬用しみ集中対策プレミアム美容液 ¥1420(税抜き/マツキヨ店舗価格) これも本当にオススメ。 COSRXのセラムと効果は同じ感じなので、 好みや用途に合わせて使うとよさそう。 COSRXの方はスポイトで吸って取る よく見るセラムやアンプルの方式ですが、 こちらは蓋を開けると既にスポイトの 先端みたいなのが容器にくっついていて、 どう足掻いても1滴ずつしか出せません。 顔中にバシャバシャいきたい方はCOSRX、 部分的にちまちまいきたい方はメラノCC。 あとCOSRXは塗り終わったあとの肌を触ると ぺたぺたして肌が指にくっつくんですけど、 メラノCCは全然ベタつきません。 オイルっぽい感じで保湿もされますね! サッパリ系ではなくてテカテカするんですけど、 ベタつきはないので快適に使えます。 でもまじで1滴ずつしか出ないので、 シャバシャバいきたい人はきっとストレスMAX。 その点は注意が必要ですね…!■ちふれウォッシャブルコールドクリーム ¥650(バーコード横に書いてあった価格)追記:公式通販で825円だった クレンジングにもマッサージにも使えるクリーム。 これめちゃめちゃ毛穴も肌も綺麗になる。 ふわっふわの肌になりたい人はぜひ! クリームなので肌に優しくケアできます。 デメリットは使うのがめんどくさいこと。 クリーム→オイル化→乳化→洗い流す という流れを踏むのに だいたい10分〜15分かかります。長い。 あと落ちにくいメイクは落ちないので、 毎日ぜってー崩れないメイクしてるぜ! って人はクレンジングには使わない方がいいかも。 でも安くてたくさん入っていて詰め替え用もあって、 肌も綺麗になる……コスパ最強‼️🔥 マッサージにも使えるので、 小顔マッサージとかする人はついでにぜひ! メイクをしない人や お金のない学生さんにもおすすめ。■ワンデイズユーノーモアブラックヘッド ¥1980(Qoo10公式ショップ価格) これは正直リピなし!🙅♀️ 評判がいいので期待値が高かったのもあるんですが、 それにしてもうーんって感じでした。 即効性がないのに定期的に使うのが面倒臭い! というのがリピなしの理由。 毎日使うものではないんですが、 週1〜2回すらも面倒で続きませんでした…。 面倒臭いポイントその1⃣、すぐなくなる。 これは専用シートやコットンに浸して パックをする形で使用します。 限定パックには専用シートが同封されています。 それだと2〜4プッシュでひたひたになるので よかったのですが、 普通のコットンだとかなりバシャバシャ出さないと ひたひたにならなくて肌にくっつきません…😭 そんなに量がいっぱいあるわけでもないし、 1回で使う量が多いのにこんなに高いと 定期的に使うのは厳しいです…😢 専用シートもすぐなくなっちゃいました😢 面倒臭いポイントその2️⃣、使うタイミングむずい。 毛穴が開いたタイミング=入浴中、入浴後に 使うのが1番いい!と評判なのですが、 これ15〜20分くらい パックしてないといけないんですね。 入浴中って体とか頭とか洗うので、 その間は鼻にパックなんてできないし……。 自分はお風呂の順番待ちもあって 15分も湯船に浸かっていられないので、 入浴中にはまず使えません。 入浴後はスキンケアの早い段階で使いたい フェイスパックがあって、 スキンケアの順番上この子を取り入れる 時間がありません…😭 なので使うとしたら入浴前にホットタオルで 毛穴を開いてパックするくらいかなあ…… そんな面倒臭いことしてまで この子にこだわる理由はないので、 残念ですがリピなし。 これで即効性あったらリピありでした…😢■クレンジングリサーチウォッシュクレンジングb ¥908(税抜き/マツキヨ店頭価格) 画像なくてすみません。 今も持ってるんですけど、お風呂場の隅で クソ汚くなっててとてもここには 載せられないので…(はよ捨てろ)。 これも評判はよさげなので 使い続けたらメラノCCの酵素洗顔同様に 効果があったと思うのですが、 メラノCCの酵素洗顔と比べて コスパが悪い&匂いが苦手なのでリピなし。 リンゴ🍎の香りがするんですけど、 子供の頃歯医者で塗ってもらったフッ素みたいな 匂いがしてあんまり好きじゃなかったですね…😔 スポンジに染み込ませたフッ素咥えさせられるアレ。 あれすごい嫌いだったんですけど、 今もやってるんですかね(余談)。 洗顔ついでにメイクも落とせるそうで、 軽いメイクなら落ちるので その点は楽でよかったですね! 香りが大丈夫な人なら全然アリな商品だと思います。■ももぷりフレッシュピールオフパック ¥385 ももぷり徹底レビュー 動画▶️https://lipscosme.com/posts/4231669 文章▶️https://lipscosme.com/posts/4231665 黒ずみには効きませんでしたが、 ザラつきはだいぶ落とせたので 効果あります!!とだけ最初に言わせてください。 上のリンクにある動画では 剥がすの下手くそでしたが、 慣れると綺麗に剥がせてストレスもフリー! 乾けばドライヤー中にも普通に使えるパック。 リピなしの理由は「ピーリングでよくね?」 ピーリングすると 1週間くらい肌がすべすべなんですけど、 ももぷりはすべすべの持続力が そんなに高くなくて……。 ほかにコスパがいい代替品があるので 合理的に考えるとリピなし! ペリペリ楽しいし匂いもいいので 娯楽として考えるならリピあり…🫢💓 詰まり毛穴や古い角栓がある人は 温めて毛穴を開いたり、肌を柔らかくしてから使うと だいぶ改善されるかもしれません…! 自分も初回が1番効果を感じました! ただ1回使ってしまえばそのあとは定期的に 洗顔やピーリング等すると思うので、 自分は繰り返し買う必要はないかなあと思います。■メラノCC薬用しみ対策美白化粧水 ¥990(@cosmeより) これも使い続けると効果出る系。 シャバシャバ出るしサッパリしてるから メイクにも響かないし、 安くていっぱい入ってるから続けるのに苦痛ナシ! お金のない学生さんとかには 正直かなりオススメ☝️✨ ただ効果が出るのが遅い遅い。 1ヶ月くらいじゃ実感できるほどの効果はないです。 すこ〜しずつ毛穴は小さくなった気がしますが、 これ買うならもうちょい出して メラノCCのプレミアム美容液を買った方が いいんじゃないかな〜と個人的には思います💭 ほんっと〜〜に根気よく続けられる人、 安さ重視でビタミンCを取り入れたい人、 今は特に肌悩みないけど、将来のために今のうちから ビタミンC使っときたいな〜という人が 気軽に手が出せるアイテムって感じですかね!🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋-🍋ここまでの閲読ありがとうございました!あくまで七夜個人の効き目であって、今回効き目ナシ!即効性ナシ!とした商品がバッチリ肌に合う人もいると思います。参考程度にしてもらえると嬉しいです🙏💓よかったら後編も見てね▶️https://lipscosme.com/posts/4613448#cosrx#cosrx_ビタミン#ビタミンc美容液#ビタミンc_化粧水#メラノcc#メラノcc_洗顔#メラノcc_美容液#メラノccプレミアム#ディープクリア酵素洗顔#酵素洗顔#ワンデイズユー#onedaysyou#ノーモアブラックヘッド#クレンジングリサーチ#momopuri#ももぷり#momopuri_パック#フレッシュピールオフパック#ちふれ#chifure#chifure_クレンジング#ウォッシャブルコールドクリーム#コールドクリーム#毛穴ケア#毛穴の黒ずみ#毛穴_美容液#毛穴_化粧水#毛穴_洗顔#毛穴_スキンケア#小鼻_黒ずみ#小鼻_角栓
もっと見る- かのみや あまね🍬フォロバ
- 20代前半
- 混合肌
- イエベ 春
27
10
- 6ヶ月前
これは本当にすごくよい!!パッケージの可愛さとクオリティでエステに行った気分になれました(❁´ω`❁)****投稿をご覧頂きありがとうございます(❁´ω`❁)最後まで見てくださると嬉しいです✨じつは先程あるものが届きまして…じゃじゃん!ディズニーで大人気のプーさんのハニーポットのようなパッケージに入った🍯ソフティモコールドクリーム(ハニーマイルド)🍯これ以前キリン堂で見つけてずっと欲しかったのですが悩み悩み…昨日案件代でアマギフ貰いましたのでようやくお迎えできました!本当は後日のレビュー予定でしたが急遽レビュー!はちみつレモンのような香りで、真っ白のクリームがポットにたっぷり🍯❤乾いた手と顔で水に濡らさないようにクルクルマッサージをするとオイルにかわり肌に馴染みます!拭き取りでもいいらしいですがクマが酷い私はじっくりマッサージして水で流すと…えっ!保湿してないのにツルツルもっちり肌!!久しぶりにこんな地肌触れたよ…感動して直ぐに知らせなくてはとレビューにしました!もちろん★5つ!!これは見つけたら絶対買いです!ここまで読んでくださりありがとうございました!#ソフティモ#コールドクリーム#ハニーマイルド#私の上半期ベストコスメ2022#買って後悔させません#理想の肌へのスキンケア
もっと見る- 空良
- 30代前半
- 敏感肌
- ブルベ 冬
79
3
- 2022.04.16
敏感肌、乾燥肌さん!まじでクレンジングはこれにして!!今回、#ACSEINE#ミルキィクレンズアップをモニターさせて頂きました🙏🏻💘アクセーヌは、前に化粧水を使わせてもらってて、それがめちゃめちゃ良かったので信頼度は高い!でも化粧水6000円くらいするから、こないだ使い切ってからまだ買ってない🥲結婚式控えてるので、それとか終わっていろいろ落ち着いたら自分に投資しようと思う(普通は結婚式前に投資するやろ)わたしは普段は、ボタニカルのオイルクレンジングを使うことが多くて、バームとかだと逆にニキビ出来ちゃったりしてたからオイルでしっかり落とすのが好きだったんだけど2年くらい前かな?は、ちふれの#コールドクリームずっとリピートしてたので、ミルクタイプはそれ以来かも!ちふれは実際めちゃめちゃ気に入ってて、ちょーくわしくレビューも書いてます💘未だにいいねとか頂いてて、いいねの数2.3kとかいっててわたしのなかでばけもんです(笑)その投稿がこちら↓https://lipscosme.com/posts/1429658ちふれもすごいいいから、敏感肌、乾燥肌さんにめっちゃおすすめなんだけど、なんでやめたかというととにかく時間がかかる🥲丁寧に落としたいから、時間かけてやってたんだけど結果リピ4つめ?3つめ?くらいでやめてもーたでも本当に、時間がある方にはぜひ使って欲しい商品!そんないい商品と似てるんですよ今回のアクセーヌのクレンジング!まずはHPよりのびのより乳液タイプ。くすみ・乾燥・ニキビの原因となる余分な角質を取り除きやすくする、角質柔軟成分配合。ベタつきを感じさせない軽やかな使い心地で、メイク汚れと一緒に余分な角質をすっきりと洗い流します。低刺激性・無香料・無着色・アルコール(エタノール)フリーだそうです!お値段は120g¥3,080200g¥4,180200gの方がお得ですね🙌🏻わたしが頂いたのは200gでした!わたしの感想!テクスチャーと見た目はほんとクレンジングミルクって感じ。結構もったりしてる感じのミルクでした!無香料なので、香りはなし!わたしは顔全体に広げてメイクとくるくるくるくる丁寧に馴染ませて、流す前に軽く手を濡らしてもう1回全体をくるくるして、ようやく洗い流すって感じにしてます!公式によると、洗い流すんじゃなくてティッシュなどで拭き取って、そのあとに洗顔って流れでもいいみたいですよ!どちらにせよW洗顔は必須なわけです!ちなみにちふれのみたいに、オイル化するまでくるくるとかは必要なさそうでした!で、落ち具合なんだけどわたしいまマツエクしちゃってて、マスカラとかがしっかり落ちるかは不明なんだけど、しっっっかりやってるベースメイクは、ちゃんも落とせました!目元もアイシャドウ、アイライナーはやってるけどそれもしっかり落とせました!(アイプチは、中途半端に落ちてまつげに絡むとめんどくさいから、クレンジング前に綿棒で落としておきました🙏🏻)元々ちふれのコールドクリームも、アイメイクとかはポイントリムーバー推奨だからミルクタイプはみんなそんな感じかな?(でもちふれはマスカラも綺麗に落ちるよ!)で、洗い上がりがツルツルしっとり👶🏻💕これは驚いたー!乾燥もほとんど感じなくて、すごーーーく肌に優しいなーと思いました。クレンジング後は、LUSHの#毎日が晩餐でやさしーーく洗顔しました👶🏻この洗顔だいすき💘(これもスキンケアのフォルダに載っけてまーす)お風呂上がって化粧水とかつけるときも、なんかいつもより肌がすべすべで、すごい気持ちいかんじ!久々に感動いたしました☺️かなりお気に入りのクレンジングになりました!値段は安くないけど、あの有名なファンケルのクレンジングオイルとかよりコスパ自体はいいんじゃないかなって思う!あれ容量のわりに高いよね!(笑)使い切って肌の調子上がってたらうれしいな〜👶🏻💕また追記あればします〜!#提供#本音でガチレビュー
もっと見る- m🌼
- 20代後半
- 混合肌
54
0
- 2021.03.16
完全なる#パケ買いホントは皆様が当選シテル?#専科の⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎はちみつみたいな#クレンジングも売ってた!めちゃくちゃ悩みましたが↑多分#毛穴に特化シテル?隣に#ソフティモ#コールドクリーム#ハニーマイルド#美容液99パーセント配合#クレンジングバームを発見👀‼️更に激カワ#プーさんパッケージで↑#乾燥肌向きとの事で✨こちらに決めました。中身はプーさんのはちみつ(笑)ではなく白いクリームタイプでした。念の為#肌に優しいタイプって、、、洗浄力弱いかも?と#部分用クレンジングも購入しました。洗い上がりのツッパり感がとにかく無いモノ‼️を選びましたのでそれは確かでした。ツルツルモチモチなりました✨✨✨早速今夜から使ったので↑↑↑まだしっとりシテル〜#コールドクリームタイプは#ちふれ以来です💯✨#マッサージクリームとして真冬の#血行促進にも↑↑↑って書いてあるだけに✨ずっとクルクルしてたかったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑笑ちなみにワタクシは、#毛穴悩みは特にありません。#オーガニック#マヌカハニー#ダマスクローズ#史上最強クレンジング
もっと見る- リサラーソン👸相互フォローいいね返
194
1
- 2021.12.18
#コールドクリーム×クレンジングクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | ウォッシャブル コールド クリーム | ”洗い上がりスベスベ!肌への負担が少ない!マッサージ用としても◎” | クレンジングクリーム |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
ウテナモイスチャー | コールドクリーム | ”毛穴や赤みも少しですが引いて前よりも透明感のある肌になりました✨” | クレンジングクリーム |
| 853円(税込) | 詳細を見る | |
ソフティモ | ホワイト コールドクリーム | ”角栓でゴワゴワになった顔が一気にむきタマゴの様につるつる、モチモチに☆” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ナイス&クイック | ボタニカルコールドクリーム | ”敏感な肌の方でも◎スルスルと滑るようになって綺麗に落ちていきます。” | クレンジングクリーム |
| 979円(税込) | 詳細を見る | |
POND'S | クレンジング ウォッシャブルコールドクリーム | ”肌がこちらのが柔らかくなった様に感じる♡” | クレンジングクリーム |
| 詳細を見る | ||
KIMESHIRO | コールドクリーム クレンジング | ”マッサージとしても使える万能クレンジング!詰まり毛穴やくすみに効果があるらしいです♡” | クレンジングクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ソフティモ | コールドクリーム (ハニーマイルド) | ”とろーり濃密なのでとっても気持ちいい! はちみつの香りって珍しくてお気に入り♡” | クレンジングクリーム |
| 968円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
モイスタージュ | Wコールドクリーム | ”とにかくフワッフワのテクスチャーですぐ溶ける💋時短だしピリピリしないしちゃんとメイクも落としてくれる!” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ちふれ | パーフェクト メーク クレンジング | ”顔に乗せて「クルクルクル」くらいで即オイル化。しかも、洗浄力◎” | クレンジングクリーム |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
POND'S | クリアフェイス クリームクレンジング | ”突っ張った感じもせず、しっとりプルプル肌に♡リフトアップとスキンケアまでしてくれる!” | クレンジングクリーム |
| 812円(税込) | 詳細を見る | |
オルビス | オルビス オフクリーム | ”クリームタイプなのに洗浄力◎必要な潤いは残しながらメイクオフ♡とろけるような使い心地” | クレンジングクリーム |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
POND'S | エイジビューティー クリームクレンジング | ”オイル化早いって幸せ!して潤う♪” | クレンジングクリーム |
| 詳細を見る | ||
無印良品 | マイルドクリームクレンジング | ”ジェルの時に感じていたつっぱるという感じは全くなくむしろもっちりと洗い上がる感じです!” | クレンジングクリーム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | こくリッチメイクオフクリーム | ”潤いを守って洗うから、洗い上がりはしっとりモチモチ肌に♡” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SUHADABATAKE(素肌畑) | マッサージクレンザ | ”乳化が早いし 肌をこすらないからさらに優しい!” | クレンジングクリーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ワフードメイド 酒粕メイク落とし | ”フワッフワなクリームで 肌にのせても心地良くクレンジング。メイク落ちgood◎大容量、コスパ◎” | クレンジングクリーム |
| 1,320円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
POND'S | フレッシュ クリームクレンジング 角質ケア | ”濡れた手でもOKなので、 お風呂に入りながらメイク落としできる!” | クレンジングクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る |
#コールドクリーム×ハンドクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アベンヌ | 薬用ハンドクリーム | ”肌にのせると体温でとろけていくようなクリーム。しっかり保湿されもっちりとした手に” | ハンドクリーム |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アベンヌ | 薬用ハンドクリーム エンリッチ | ”こっくり濃厚なテクスチャーなのですが伸びはとても良い使い心地😲” | ハンドクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ちふれ | エッセンシャル ハンド クリーム | ”私が大好きなテクスチャー✨ コエンザイムQ10配合で保湿力抜群✨” | ハンドクリーム |
| 440円(税込) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×フェイスクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アベンヌ | コールドクリーム N | ”低刺激なのとかなりしっとりするので使っています。” | フェイスクリーム |
| 1,650円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アベンヌ | シカルファットプラス リペアクリーム | ”かなり濃厚✨コクのあるクリーム。皮膚膜を作ってくれて、 外部刺激から肌を守ってくれます◎” | フェイスクリーム |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ちふれ | 保湿クリーム | ”保湿力が高いのにとても軽いクリーム!もちもちの肌に♡肌の水分を密封してくれる感じでツヤツヤです✨” | フェイスクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×オイルクレンジング人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラメランス | クレンジングオイル | ”肌のうるおいに大切なラメラ構造を壊さずにインナー保湿しつつ、しっかりメイクを落としてくれる” | オイルクレンジング |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ファンケル | マイルドクレンジング オイル | ”擦らずにつるんと落ちるので、肌への負担が少ないです!” | オイルクレンジング |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | クレンジング オイル | ”メイクにスッとなじんで素早く、しっかり落としてくれます✨ 洗い流し後もベタベタせず、しっとり😍” | オイルクレンジング |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ソフティモ | スピーディ クレンジングオイル | ”すご落ち!力を入れなくてもスルーっと落ちる!これは病みつきに♡” | オイルクレンジング |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | メイク落とし パーフェクトオイル | ”濡れた手でいけるところがたまらなく好き♡激しいメイクでも綺麗に取れる!” | オイルクレンジング |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | オイルメイク落とし | ”ゴシゴシしなくてもスルッと落ちる◎洗い上がりはしっとり、でもぬるぬるが残っている訳でもなく使用感がたいっっへん良い” | オイルクレンジング |
| 1,650円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×クレンジングジェル人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | クレンジング ジェル | ”3センチくらい出して、手に伸ばして、 するするメイクが落ちる” | クレンジングジェル |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クレンジングリサーチ | ジェルクレンジング | ”肌のザラつきや毛穴の黒ずみも綺麗に♡植物洗浄成分使用で、お肌にも優しいです。” | クレンジングジェル |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | メイク落としジェル | ”厚みのあるジェルで肌を擦らずメイク落とし!肌に負担を与えることなくメイクオフ出来ます。” | クレンジングジェル |
| 1,067円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | マイルドジェルクレンジング | ”オイルより洗い上がりがさっぱりで、オイルと同じくらいよく落ちてダブル洗顔不要!!しかも安い!” | クレンジングジェル |
| 290円(税込) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×化粧水人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | ふきとり化粧水 | ”古い角質や汚れを取り除く!コットンで拭くだけで顔がつるっつるに♡” | 化粧水 |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
スキン コンディショナー | ローションVC(ビタミンC誘導体) | ”贅沢にローションパックやらボディローションなどに使える大容量!浸透力があり、お肌をしっかりと水分補給” | 化粧水 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
#コールドクリーム×洗顔フォーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | 洗顔フォーム しっとりタイプ | ”少量でふわふわ、クリーミィーな泡が優しく汚れを落としてしっとりやわらか~いお肌に♡” | 洗顔フォーム |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼット洗顔パスタ アクネクリア | ”Wクレイが優しくなめらかな泡でお肌を包み込んで、すっきり古い角質を落としてくれます♡” | 洗顔フォーム |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ソフティモ | 薬用ホワイト クレンジングウォッシュ | ”内容量も多くて効果も抜群!これで300円?っていうほど、すごくコスパの良い商品” | 洗顔フォーム |
| 330円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
長寿の里 | 然 よかせっけん(チューブタイプ) | ”泡だちもよく、もちもちの泡で洗い心地も気持ちいい♪ 洗顔後のさっぱり感もきもちいい♪” | 洗顔フォーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
d プログラム | コンディショニングウォッシュ | ”もこもこの泡立ち♡ピリピリしないし、スッキリ洗える!肌に優しい!” | 洗顔フォーム |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
SENKA(専科) | パーフェクトホイップ コラーゲンin | ”かなり泡立ちがよく濃密!お肌にハリがでて、キメが細かくなったような質感に♡” | 洗顔フォーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ダヴ | クリアリニュー洗顔料 | ”近所のドラッグストアでも350円程で購入出来たので気になっている方は是非試してほしいです😎💕” | 洗顔フォーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SENKA(専科) | パーフェクトホイップu | ”洗い上がりもすっきりしっとり♡でもヌルヌルする感じはないし、使いやすーーい!” | 洗顔フォーム |
| 詳細を見る | ||
ロゼット | ロゼット洗顔パスタ ホワイトダイヤ | ”モッタリとした泡で、泡でなでるように洗える。なにより、値段が安い!” | 洗顔フォーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライト | ”毛穴の黒ずみ&くすみ対策!肌に密着した感じで優しく洗顔できる♡” | 洗顔フォーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼット 洗顔パスタ 荒性肌 | ”テクスチャーはとても濃厚でずっしり。洗顔後は、お肌が1トーン明るくなっていて表面がツルツルに!” | 洗顔フォーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
SENKA(専科) | パーフェクトホワイトクレイ | ”泡がものすごく濃密で毛穴の汚れをごっそり洗い流してくれてる感じ♡” | 洗顔フォーム |
| 616円(税込) | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース | ”ミネラルを含んだ海泥の毛穴すっきりタイプ。洗い上がりがつるつるしてさっぱり気持良い!” | 洗顔フォーム |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
SENKA(専科) | パーフェクトホイップn | ”凄くモッチリした泡!「うるおい導入技術」を新たに採用してより肌にうるおいを与えてくれる❤” | 洗顔フォーム |
| オープン価格 | 詳細を見る |
#コールドクリーム×泡洗顔人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | 泡洗顔 | ”もったりした濃密テクスチャー!ワンプッシュで十分洗顔できる♡すすいだ後の肌がピキピキになるわけでもなく、かといって物足りなさもない絶妙なバランス!” | 泡洗顔 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
KIMESHIRO | ホイップフォーム ウォッシュ | ”ホイップで出てきてくれるのでとても楽チン♪きめ細やかな泡で上質な洗顔ができます!” | 泡洗顔 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴撫子 | 重曹泡洗顔 | ”もっちり濃密な泡で、ホイップクリームみたい♡ざらつきもほとんど無くなるのに全然つっぱらない!” | 泡洗顔 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×ボディクリーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!” | ボディクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | トリクセラNT フルイドクリーム | ”すごく伸びが良くてすぐ肌に浸透する感じ😍✨ 肌に膜が張るというよりは、肌を柔らかくして元気にしてくれる感じ🌟” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ヴァセリン | オリジナル ピュアスキンジェリー | ”顔や身体、全身に使える万能アイテム。保湿力が強いので乾燥が特に気になる冬は必需品!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリン | ”無香料、無着色、パラベンフリー!皮膚が乾燥しないように壁を作る♪” | ボディクリーム |
| 347円(税込) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×シートマスク・パック人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | ピール オフ パック | ”剥がした後のお肌がしっとりだけど ベタつかずサラサラ! 使用感が気に入ってる◎” | シートマスク・パック |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
TBC | Malon.by TBC エステティックマスク | ”ストレッチ性があって引き上げながらぴったりと密着!うるつやで、むっちり吸いつくような肌に” | シートマスク・パック |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンピュア ピンク(バランス) | ”とっっても気持ちいい🥺💗シートは分厚くも薄くもなくちょうど良い感じのシートです!” | シートマスク・パック |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
サボリーノ | お疲れさマスク | ”“しっとりタイプ”と書いてるだけあって、本当にしっとり♡香りも濃すぎずいい感じ!” | シートマスク・パック |
| 462円(税込) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×クレンジングバーム人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
THE BODY SHOP | カモマイル サンプチュアス クレンジングバター | ”毛穴の汚れも綺麗になるおすすめクレンジングバーム♡すべての肌タイプに使える!” | クレンジングバーム |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル | ”シャーベットのようなバームが柔らかくとろけて、メイクや毛穴汚れをすっきり落としてくれる。洗い上がりはしっとり” | クレンジングバーム |
| 2,508円(税込) | 詳細を見る | |
DUO | デュオ ザ クレンジングバーム | ”バームを肌に乗せるとトロトロ〜っと溶けていくバターみたいなクレンジング🐄” | クレンジングバーム |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ink. | クレンジングバーム | ”とても滑らかな使い心地。洗い上がりがしっとりしていてヌルヌル感も少なく保湿されていて良かった。” | クレンジングバーム |
| 500円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム | ”メイクを残すことなくスッキリと落としてくれ、毛穴の黒ずみや角栓なども除去してくれる!” | クレンジングバーム |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る |
#コールドクリーム×その他スキンケアグッズ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MTG | FACIAL FITNESS PAO | ”なんとなくシュッとした気がします!” | その他スキンケアグッズ |
| 14,080円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 天然こんにゃくパフ | ”天然素材100%、低刺激♡毛穴の汚れや古い角質をスムーズに落とす!” | その他スキンケアグッズ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ワンプッシュディスペンサーボトル | ”ボトルをプッシュするだけで液体が出てくる優れたアイテム!片手が塞がっていても簡単♪” | その他スキンケアグッズ |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#コールドクリーム
私がほんとに使ってる!最愛のクレンジングアイテム3選。
野原うさぎ|15373 view
LIPSで話題になった2018年HITコスメ〜スキンケア編〜
こじー|23096 view
朝パックするだけでメイク準備OK!最早常識の最強の朝用パック♡
hi_chan|30997 view
可愛くになるには「アイブロウ」が鍵!ほんとうの眉毛美人になるアイブロウコスメの選び方
yuri|35058 view
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|37806 view
知らない商品があるかも?LIPSユーザーが選ぶLUSH商品トップ10♡
yuri|21979 view
9月のMy Little BoxはSHISEIDOとコラボ!中身のレビューをまとめてみた
yuri|11804 view
佐々木あさひ、みきぽん、関根りさ♡YouTuberイチオシの最新コスメ10選
yuri|29430 view
もうすぐ食欲の秋♪食べても落ちないリップティント集
yuri|16224 view
LIPSユーザーが考えた!プチプラかわいいコスメ収納術
yuri|23389 view