...
もっと見る11
0
- 2023.12.25
しっとりして保湿力も十分です!真冬だとちょっと乾燥するかもしれません、、#初買いコスメ...
もっと見る17
0
- 2023.01.27
使用日2022/02/06気負いせず使えるからサイコー冬は乾燥が敵なのでたくさんぬるそんなベタベタしないし良いよ朝もすべすべ!...
もっと見る42
0
- 2022.02.07
スキンミルクのなかで安価だったため購入。正直つけた後の変化はあまりわからなかったです…...
もっと見る21
0
- 2022.12.02
スキンミルク(しっとり)に星3個の評価をつけました。...
もっと見る27
0
- 2022.09.16
#ヘビロテ選手紹介...
もっと見る17
0
- 2023.01.15
皆さんこんにちは❁⃘*.゚初投稿失礼します👰🏻*゚今回は私がいつもしているスキンケア&アロエベラについてお話します👼🏻🤍୨୧୨୧・。☁️まず私はお風呂に入ります🛁ここでアロエベラを使います😳アロエベラとリンスを1:3で手にとります👼🏻髪の毛が...
もっと見る25
0
- 2020.09.13
...
もっと見る17
0
- 2023.08.10
皆さまお久しぶりの投稿でございます🥺あくまでも調査した結果になりますので結果出るのには個人差や継続していく事になります。参考になれば嬉しいです😆それでは本題へ〜私約1ヶ月間に豆乳や毎日バストアップマッサージしてきた結果……なんと少しではありま...
もっと見る40
0
- 2021.05.01
Michaelです! ダイエットしなくても綺麗に見える足の作り方👀これでダイエットしなくていいです!(嘘です) でもでも! 明日だけでもいいから少しだけでも細く綺麗に見せたいってことありますよね⁈これを見てくださったあなた!!特別に教えちゃ...
もっと見る22
0
- 2019.11.21
肌がしっとりします!...
もっと見る10
0
- 2023.04.28
冬に使った保湿まとめ本日2回目投稿どうやらそろそろ冬が終わる雰囲気がしますね。冬に使ったコスメを紹介します。今のうちに肌質治しておきたい。夏ってどうしても肌の調子が悪くなるので…ということで、化粧水ももぷり濃密化粧水桃の匂いがする化粧水です。...
もっと見る18
0
- 2020.02.29
保湿力がすごいです。冬に使うのはもちろんですが、夏も日に焼けた後などに使いたいと思います!...
もっと見る35
0
- 2021.05.18
使用日2022/2/06〜9月使い切りニベアスキンミルクしっとりちまちま使ってた...
もっと見る19
0
- 2022.10.21
去年買ったやつベタつく割に乾燥した私が乾燥肌すぎるだけかもしれないが比較的乾燥しにくいとこに塗っている...
もっと見る33
0
- 2021.11.30
お風呂上がりにいつも塗ってます!可もなく不可もなくって感じです!・乳液みたいに白くてとろーんとしてます・保湿力はそこまでじゃないですが、保湿されたなって感じはします。私はコレを1週間使ったら粉吹きひじがマシになってきました!・1度に結構な量を...
もっと見る24
0
- 2020.01.12
...
もっと見る14
0
- 2023.07.24
ニベアスキンミルクしっとり...
もっと見る29
0
- 2021.09.05
【保湿力抜群だけどのびが…】いつも使っているNIVEAのボディーミルクを買おうとしたが、間違って購入。・良い点・かなり保湿力が高い。秒で砂漠になる私の肌でもずっとしっとりしてくれる。・悪い点・のびが悪い。いつもミルクを使ってマッサージもするの...
もっと見る36
0
- 2021.06.03
しっとりします。何回もリピートしています。...
もっと見る32
0
- 3週間前
スキンミルク(しっとり)に星4個の評価をつけました。...
もっと見る30
0
- 2022.01.26
保湿はされすぎるぐらいされる。乾燥肌さんにはぴったりだけど、そうじゃないひとはあんまりかも。伸びはいいけどちょっとオイルっぽくなる。冬にぴったり...
もっと見る29
0
- 2021.03.06
かなりしっとりだったので全身というよりは部分的に使い分けたほうがいい感じでした。冬用だと思います。...
もっと見る29
0
- 2021.03.22
お風呂上がりの保湿に全身使用で使い切り年中乾燥肌なので季節問わず使ってて何度目かのリピ香りはそんなにと思いつつ、しっとり好みな塗り心地とコスパがとても良い色々試しつつ結局ここに戻る...
もっと見る29
0
- 2020.09.04
肌が白くなりたい人必見☆化粧水はナチュリエハトムギ化粧水のやつと乳液の代わりにニベアを塗ると白くなるんですよー!①洗顔する。(無印さんのがオススメ!)②ナチュリエハトムギ化粧水を塗る。③缶のニベアを塗る。④ニベアのスキンミルクしっとりを塗る。...
もっと見る18
0
- 2020.11.29
良かった点:ニベア缶よりも滑りが良く塗りやすい。悪かった点:保湿力はニベア缶に劣る。おすすめの使い方:夏場や平日の忙しい夜にこまめに塗る事で保湿肌を維持させる。...
もっと見る28
0
- 2020.08.19
#NIVEA#ニベアスキンミルクしっとり...
もっと見る26
0
- 2021.05.17
風呂上がりに使ってるもの無印良品の化粧水…私は風呂上がりに顔に化粧水をします。やっていなかった時に比べてメイク乗りも良くなりました!ニベア…3年ぐらい前から愛用していて肌も乾燥しにくくなりました!米のパック…10枚も入ってて、化粧水する前に愛...
もっと見る26
0
- 2020.12.09
ボディ用として両方使っています。やはり比較すると、プレミアムの方が、つけ心地は軽いのに潤いの持続力があります。青いノーマルなやつより高いだけあるな…って感じです。🙌...
もっと見る25
0
- 2019.11.14
スキンミルク(しっとり)に星5個の評価をつけました。...
もっと見る24
0
- 2021.02.28
気になる#はじめての投稿...
もっと見る24
0
- 2020.05.20
ボディケアはたっぷり使いたいから、安いものをたくさん使う。菊正宗の化粧水のあとに、ニベアで保湿。次の日スベスベになった。...
もっと見る24
0
- 2020.06.14
第四弾💇♀️#LIPSベストコスメ2019...
もっと見る23
0
- 2019.11.24
去年からこの種類のボディークリームを使っています!さっぱり・しっとり・クリーミィをすべて使ってみました。個人的に一番好きなのはクリーミィですが、保湿力を求めてしっとりを使っています😄 夏はこってりしてしまうのでさっぱりを使って、時期によって使...
もっと見る30
0
- 2021.01.19
高校入学時70キロオーバーが高校卒業時には48キロになった話初めまして初投稿は私がしたダイエットについてです。私は生まれつきのデブで、慢性的な便秘持ちです。今でも出ないことが多いです。私は約3年かけて20キロ程落としました。早く痩せたいという...
もっと見る24
8
- 2019.03.27
ニベアは、多分ほとんどの人が持っていると思いますニベアには、あおかんといわれる青色のカンにはいっているにべあがあります。これは、少しテクスチャーは、かためで、はだをしろくしたいならこれのほうがいいとおもいますチューブタイプは、保湿力が高いので...
もっと見る13
0
- 2017.10.23
クリームでベトベトになるのが苦手なので、これはこれでバランスが良く、最近は風呂上がりと脱毛(ケノン)後に塗ってます。ただ、そろそろ別の香りのクリームも気になってるので、とりあえず使い切る。...
もっと見る22
0
- 2020.05.21
安定のニベア様💞真冬の感想がひどい時は本当に助かってます!入浴後、全身に塗って寝ると翌朝お肌がモチモチに😮こっくりしたテクスチャーなので冬限定で使用します!...
もっと見る22
0
- 2020.03.14
匂いに好き嫌いがあるかもしれないですが、保湿はしっかりされててツルツルになったのでいいなぁと思いました。...
もっと見る22
0
- 2021.02.07
顔に使用中すごく潤う。しっとり。乾燥がひどいのでこちらが冬はぴったり。同じシリーズのシアバター入りのは顔に塗るとピリピリしたが、しっとりタイプは全くしみなかったリピする...
もっと見る22
0
- 2020.11.30
夜のスキンケアこれで肌が綺麗と褒められた🥰#最近のスキンケア...
もっと見る21
0
- 2019.10.09
私はニベア青缶とスキンミルク(しっとり)をどちらも持っています。まずは青缶の紹介です。青缶は塗ると白くなったり、ちょっとした肌荒れも治ったり効果は良いんですが少し塗る時にはベタベタするので少し残念でしたので星4つです⭐️続いてスキンミルクです...
もっと見る8
0
- 2019.01.12
ヒルドイドローションなんかより私的には超優秀。乾燥しなくなりました。皮膚科でも、何つけてるの?って聞かれたくらい。これがないと多分生きていけない……...
もっと見る20
0
- 2020.05.11
✍記録日中乾燥しない、いいかおり、伸びるので塗りやすい。...
もっと見る20
0
- 2020.02.28
全身がしっかり保湿されます。においも種類があり飽きません...
もっと見る20
0
- 2020.12.11
スキンミルク(しっとり)に星5個の評価をつけました。...
もっと見る19
0
- 2021.01.08
スキンミルク(しっとり)に星5個の評価をつけました。...
もっと見る19
0
- 2019.12.24
価格普通メリットデメリット青缶と同じ...
もっと見る19
0
- 2019.11.24
体に大量に拡げて塗ります。体に染み込ませて塗ることがありました。ニベアシリーズ。ホワイトに近い感覚。ニベアのCMが大好きです。#とっておき手元コーデ...
もっと見る19
0
- 2019.12.17
スキンミルク(しっとり)に星4個の評価をつけました。...
もっと見る19
0
- 2020.08.27
商品詳細情報ニベア スキンミルク(しっとり)
- ブランド名
- ニベア(Nivea)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアウトバスケア 10代 第39位アウトバスケア 20代 第39位アウトバスケア 30代 第39位アウトバスケア 40代以上 第39位ボディミルク 10代 第15位ボディミルク 20代 第15位ボディミルク 30代 第15位ボディミルク 40代以上 第15位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのニベア取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 120g
- 200g
- ポンプ本体 350g
- ポンプ詰替用 290g
- 商品説明
- ミルクがクッションのように乾燥から肌を守り、うるおいが奪われるのを防ぎます。角層深くまで浸透したうるおいが、すみずみまで行き渡り、しっとり肌が一日長続き。 ●コクのあるミルク、しっとりタイプ ●うるおい持続成分:浸透型*ヒアルロン酸・アルギニン配合 ●保湿成分:セラミドNG・トレハロース配合。肌内部(角層)のセラミドの働きを補ってうるおいを保ち、すべすべの肌に保ちます ●お顔にもお使いいただけます
- メーカー名
- ニベア花王
- 発売日
- 2014/9/6(最新発売日: 2023/9/9)
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディミルク
- 成分
- 水、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、パルミチン酸イソプロピル、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、トレハロース、ワセリン、アルギニン、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNG、グリセリルグルコシド、ミツロウ、ポリソルベート65、クエン酸、硫酸Mg、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
プチプラ × ボディミルクランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ニベア プレミアムボディミルク ホワイトニング【医薬部外品】 | 1,081円 |
| トライアルキットランキング第7位 | しっとり感があるのにベタつかなくて、使い心地が良いです | 詳細を見る | |
ジョンソンボディケア バイブラント ラディアンス アロマミルク | オープン価格 |
| トライアルキットランキング第40位 | 伸びがよくてベタつかずサラッとしたボディミルクです さっぱりしていて甘すぎない上品なフローラルの香りです | 詳細を見る | |
ジョンソンボディケア エクストラケア アロマミルク | オープン価格 |
| トライアルキットランキング第130位 | ミルキーでなめらかなテクスチャー😌 うるおい感はあるのに、 嫌な重さやベタつきはなくて、とってもいい🫶🏻 | 詳細を見る | |
matsukiyo matsukiyo ポリュバリア ボディミルク ブライトニング | 1,078円 |
| さっぱりめのテクスチャーで 伸びがとてもよく塗った後のベタつきも そこまで感じません👍🏻 | 詳細を見る | ||
ジョンソン・エンド・ジョンソン ジョンソンボディケア ドリーミースキン アロマミルク |
| お手頃価格なのにめちゃめちゃ使い心地が良い🤍 | 詳細を見る | |||
ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液 無香料 | 1,210円〜 |
| 濡れたままの体に塗れるタイプなので、とにかく時短!❤️ | 詳細を見る | ||
ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液 金木犀の香り | 1,210円〜 |
| その名の通り本当に『乳液』という感じで、柔らかめのテクスチャです♪ 肌にスッと伸びてくれます😌 | 詳細を見る | ||
matsukiyo 弱酸性ボディミルク |
| 伸びはいいし、塗った後から肌がもちっとします✨ べたつかないし、使い心地は良い☺️ | 詳細を見る | |||
ビオレu お風呂で使う うるおいミルク 無香料 | 781円 |
| 軽いテクスチャのミルクだから伸びもよく、ベタつかずに使えるよ。 | 詳細を見る | ||
ニベア スキンミルク(しっとり) | 743円〜 |
| 粘度の高いテクスチャーながらも伸びがよくて塗りやすい。表面でベタベタするということもなくきちんと潤う! | 詳細を見る |