前髪で垢抜ける方法!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🍒┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈薄くした方法2枚目のように私は元々前髪"The重"って感じでした💦でも現在は1枚目のようにだいぶきれいになった(?)とおもっています!!笑わたしが約1年かけて3枚目の💜のとこを伸ばして、斜めに切れるようにしましたそこから今もなお巻き方は研究してます‼️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🍒┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈セット方法ストレートアイロンを140℃に温める↓前髪を根元から濡らしてドライヤーで乾かしながらまっすぐにする(めっっっっっちゃ大事☆)↓♥️の部分をストレートアイロンを真ん中くらいにあててふんわりとすべらすそして、毛先の所でしっかりとはさんでくるんとします!↓🟣の部分は外に流れるように手首を上手く使って流します!↓オイルをほんとにちょっと(米粒2、3粒くらい)🟠の内側(表面じゃないよ!裏側!!)に付けます↓🔵にしっかりとケープをかける🟠の所を手で隠しながらかけるのオススメ!↓おでこと前髪の裏にベビーパウダー大量につける※これするの忘れた日、前髪がオイリーになって束感と言うかベタベタ……オススメのヘアオイル♪ルシードエル←リピ3本目、大好きなんです#ルシードエルヘアオイル#前髪_巻き方#前髪キープ#前髪_薄く#高校生
もっと見るCCオイル|エッセンシャルを使った口コミ 「【前髪迷走女子必見】前髪の改善方法❗今回は..」
5298
2708
おすすめアイテムエッセンシャル×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | 耐湿キューティクルバリア オイルスプレー | ”全体にスプレーして、手ぐしでスタイリングが完了!オイルだけどベタつかず快適に使える♪” | ヘアオイル |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
エッセンシャル | エッセンシャルCCオイル みずみずしい桃の香り | ヘアオイル |
| 詳細を見る |
おすすめアイテムルシードエル×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル | ”めちゃくちゃ濃密。暴れに暴れた髪たちも速やかに静まり返って幸せ♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャー | ”しっとりまとまるのに手触りはサラサラ♡ベタつかず軽い仕上がり!” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムケープ×ヘアスプレー・ヘアミスト
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ ONE やわらかキープ/しっかりキープ | ”前髪に特化!髪が形状記憶しているかのような崩れにくさ!特につけすぎ防止機能は嬉しい❤️” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ケープ | FOR ACTIVE | ”キープしながらも固まりすぎない。 自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る |
おすすめアイテムSALONIA×ストレートアイロン
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ストレートアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ストレートアイロン |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ストレートアイロン |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
みるきぃ˙˚ʚ♥ɞ˚˙@coral_cosme_f7tlコメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです😭💕
fresh_rouge_itgz美容院で リセッターcutするのも おすすめですよ
みるきぃ˙˚ʚ♥ɞ˚˙@fresh_rouge_itgzなるほど!!参考になります!!
Ⓜ️参考にさせていただきます❕✨
pink_perfume_xckx綺麗に3角に分けれません。どうしたらいいですか?何故か分けるとズレちゃったりします
みるきぃ˙˚ʚ♥ɞ˚˙@pink_perfume_xckx返信大変遅くなってしまって申し訳ないです!(/_<。 私も初めはすごく苦戦しました💦 前髪周辺の髪の毛や前髪の少し上の髪の毛も全部含めて1回ドライヤーで癖をなくして前髪の位置に持ってきてから、クシでといて、くしの反対側の尖ってる部分で鼻の真上になる位置(顔のど真ん中)をきめてから左右それぞれ斜めに真っ直ぐ分けるとできるかと思います!意外と前髪だと思ってなかったところが前髪だったりするので、周辺の髪も一旦全部含めて前髪候補(?)にしちゃってから、3角になるように分けて、前髪切りそろえたらいいと思います!中心の位置がズレないように気をつけてください!語彙力なくてごめんなさいm(。>__<。) もし分かりにくかったらまた図説つけて載せましょうか??
fantastic_lips_2vk4@pink_perfume_xckx激しく共感です! 主様ぁぁぁあぁっっっ!!!!
𓆩 * 𓆪minia.☂参考にさせていただきます😭😭😭
ヘアスプレー・ヘアミストランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ヘア ミスト | ”THE いい女の匂い♡ヘアミストなので、 香水に抵抗がある方にもおすすめ!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア ミスト | ”ヘアミストなのできつすぎず、ふわ~っと優しいフローラルな匂い♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,280円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | モイスチャーライジング&リペアブースター 導入液ヘアミスト | ”使うと使わないでは全然髪の毛の状態が違います!サラサラだしツルツルだしまとまりがあります” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ジャドール ヘア ミスト | ”霧吹きになっていて1ー2回吹きかけるだけでフワッと香りが漂い、髪全体がいい匂いになります!!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | クリスタルブルーム サムシングピュアブルー パフュームド ヘアミスト | ”まさに花嫁さんにピッタリな爽やかで清楚な香りです( *´꒳`*)♡ 強くなくて柔らかく香ります。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | モン パリ ヘアミスト | ”髪に吹きかけた瞬間に甘い香りが漂います。ココナッツオイル配合でしなやかさと艶もプラス。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
いち髪 | 髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワー | ”しっかり量もある上、お手頃価格なのでたっぷり使える♡ふわっと軽めに仕上げたい方に” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
MACHERIE | パーフェクトシャワー(さらさら) EX | ”ふわっとフローラルフルーティ♡髪の広がりするんと元どおり、夕方までさらさら感が持つ!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ケープ | FOR ACTIVE | ”キープしながらも固まりすぎない。 自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る |
ストレートアイロンランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ストレートアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON(リファビューテック ストレートアイロン) | ”ハイスペックなのに値段も良心的!髪がすごく柔らかく整ってとても感動しました♡” | ストレートアイロン |
| 19,800円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIELINA | ヘアビューロン4D Plus[ストレート] | ”ツヤツヤになり、水を含んだようにしなやかにまとまりのある仕上がりで傷まずケアしてくれる◎” | ストレートアイロン |
| 49,500円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa BEAUTECH FINGER IRON | ”髪に優しいのはもちろん、艶感、持続力もバッチリです♡” | ストレートアイロン |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
クレイツ | ホリスティックキュア ストレートアイロン | ”ほんっとにテクニックいらずで綺麗に流れが揃った前髪が作れる!” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ストレートアイロン |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ストレートアイロン |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | ストレートアイロン ナノケア EH-HS0E | ”一番低い温度でも自然なストレートになって、バリバリ感もそんなに感じず✨” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
テスコム | ione マイナスイオンヘアーアイロンITH1505 | ”これを使うとサラサラストレートに なります☆髪の挟み具合もとても良いんです” | ストレートアイロン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
LUMIELINA | ヘアビューロン ストレート | ”髪の傷みを気にせず使えて、サラサラヘアーに♡毎日アイロン使ってる方に特にオススメ☆” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る |
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
エルジューダ | エルジューダ メロウセラム | ”全然絡まない!サラサラ柔らか♡しかも回数をこなすたびに更に柔らかくなってく気がする♪” | ヘアオイル |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa LOCK OIL | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
みるきぃ˙˚ʚ♥ɞ˚˙さんの人気クチコミ
【前髪迷走女子必見】前髪の改善方法❗今回は私の酷すぎる前髪(前髪と呼ぶのも申し訳ない)を改善した方法を紹介します!🥰女子にとって前髪はとっても大事ですよね!私はもともと癖毛で、前髪がS字にうねりまくって大変でした……。初めの頃はストレートアイロンも持ってないし絶望的で、beforeの状態の前髪で学校行ってました(最悪)こんな酷い前髪だった私が、afterの状態まで改善した方法を早速教えます!😘😘《⚠️巻き方が見たい人は、💧まで飛んでください!》①縮毛矯正をする→これは、あまりにくせ毛が酷すぎたのでやりました…。お値段は1万円弱で結構高いですが、私は根元が誠実(?)なのか、縮毛矯正してから2年近くたっているんですけど、ほどよくまっすぐのままです!人によりけりだとは思いますが、私はとってもオススメです!(縮毛矯正してすぐの時は真っ直ぐすぎて大変でした😅1.2ヶ月くらいするとだんだんいい感じになってきます!)②ストレートアイロンを買う→さすがに買いました😅😅毎日使ってます!縮毛矯正してからはある程度真っ直ぐなので巻くのに使ってます!このふたつが私の前髪をまっすぐした方法です!縮毛矯正大切です!🥲次に、私の毎日の前髪の巻き方を解説します❕💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧①🌟根元を水で濡らして、ドライヤーを上から当てて手ぐしで左右に根元から髪をゆらしながら乾かします(これすると寝起きで変な癖ついてたりしても大抵治ります!!根元からまっすぐになるので1番大切な工程です❗)②前髪の量を決めて、ストレートアイロンで1度軽く通してから毛先を軽く巻きます(真っ直ぐにしすぎると直毛になりすぎるので注意!)③前髪を左右と真ん中の3つに分けて、左右はそれぞれサイドに流し、真ん中はもう一度毛先を軽く巻き、最後にくしで整えて、ケープを振りまくります(私はカチカチにします笑)④ヘアオイルを付けてクシで溶かし、最後に毛先を揃えるためにもういちど全体を取って軽く巻きます。この4工程で毎日前髪を作ってます!!最近は慣れてきて10分もかからずに作れます😊①の工程がすごく大切なので、よかったら参考にしてください🥰語彙力なくて分かりにくいかもしれないので、図説もつけておきます!もし分からないことがあれば、コメントで聞いてくだされば答えます😌❕参考になれば嬉しいです!最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺️💕#エッセンシャルでキメハート#SALONIA#SALONIAストレートアイロン#エッセンシャル#CCオイル#ルシードエル#オイルトリートメント#EXヘアオイル#ケープ#ケープスーパーハード無香料#前髪_薄く#前髪の作り方#前髪の巻き方#綺麗な前髪#韓国前髪#シースルーバング#垢抜ける#垢抜ける方法#今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#メイクの秋#沼るコスメたち
もっと見る5298
2708
- 2021.09.02
【高校生男子に聞いた可愛い女の子の特徴】について紹介していきます!私は高校でマネージャーしてるので、部員に聞いてみました!!では早速!GO⚽️(会話短縮して私がポイントだけ要約して書いてます)✂︎--------キリトリ-----------👩👧👧好きな女の子の髪型は?👨👦👦ポニーテール,さらさらでおろしてる👩👧👧嫌いな髪型は?👨👦👦ツインテール(病んでそう)団子(おばさんっぽい)ものすごい巻き髪(めっちゃギャルっぽい)三つ編み(真面目すぎそう)👩👧👧恋愛対象に入らない女の子の特徴は?👨👦👦不潔(髪汚い,無駄毛がある)👩👧👧見た目以外の可愛い女の子の特徴は?👨👦👦ニコニコしてる,程よく大人しい,優しい👩👧👧見た目以外の嫌な女の子の特徴は?👨👦👦口が悪い、下ネタ言いまくる,目つきが悪い👩👧👧女の子が香水つけるのは?丸?バツ?👨👦👦丸でもキツイ匂いはバツ石鹸の香りとか柔軟剤〇👩👧👧メイクはどの程度なら〇?👨👦👦濃すぎなかったら〇似合っていないのや、おばさんみたいなの×あと、量産型ヲタクみたいなメイク×👩👧👧最低限女の子にして欲しいことは?👨👦👦仕草や態度に気をつける。服がダサいのは絶対いや👩👧👧どんな服が嫌?👨👦👦露出が多すぎるもの。ロリータ。男っぽい。小学生みたい。女の子っぽいのがいい👩👧👧可愛い女の子が多そうな部活は?👨👦👦ダンス部(ハデ系の可愛い子)吹奏楽(大人しい系の可愛い女の子)(その他マネージャー、テニス部)👩👧👧女の子がどんなことしてたらキュンとする?👨👦👦頑張ってるところ,笑ってるところ,目が合ったら,✂︎--------キリトリ-----------という感じで要点だけ書いてみました!要するに清楚な感じで綺麗な子が好きなんですね、((💢´˘`)自分で聞いといてなんですが、男ってなんなんでしょうかwまあ、仕草とか態度とかに気をつけたらいいみたい顔に自信がなくても頑張ってみようと思いました!皆さんの参考になると嬉しいです🍒✂︎--------キリトリ-----------⚠️⚠️⚠️⚠️次の投稿のために、男子高校生に聞きたいこと、教えて欲しいことのリクエスト大募集中です‼️‼️コメント欄にてお願いします❗#モテメイク#もてる髪型#モテる女子#男子に聞いてみた#男ウケメイク#男ウケ#香水#髪#モテたい#モテる方法#高校生#可愛くなる方法#彼氏できる
もっと見る3053
1821
- 2020.07.19
【約1分でできる!?激重瞼が理想の幅広二重】初めまして!!こんにちは🙏今回は、【約1分で理想の二重】を手に入れる方法を紹介していこうと思います!!※同一人物の左目です※お急ぎの方は🍼まで飛んでくださいね🙇♂️(これでも二重にならない人は居るので、ご了承ください🙇♂️)🍑【私の瞼】私の瞼は、激重の奥二重です。パッチリ二重の友達に、「え?一重だと思ってた」と言われた時は腹たったし、は?💢と思ったけど、客観的に見れば奥二重なんてただの言い訳。そう言い聞かせてアイプチを頑張りました😔💧私は、※写真記載の「のりタイプ」「テープタイプ」「皮膜タイプ」を使いましたが、ダメダメで、つい最近までテープタイプで努力していましたが、バレるわ取れるわ浮くわで最悪😭朝の浮腫も最悪で、脂肪乗りまくり(´•ᴗ•ก)💦因みに涙袋も無い、何も無いゴミ目です🥰ので、私が二重にできたものは、殆どの方に効果あると思います。(多分)🍑【アイプチ2つ格付け】(私が失敗したアイプチ達😂)①キューティキューティ【タイプ】のり【値段】約¥550⭕激重一重の何をしても二重にならない人の最終手段としては、可能かなと思います【コスパ】★★★★★【粘着力】★★★★☆【仕上がり】★☆☆☆☆②リキッドテープN【タイプ】皮膜【値段】約¥1200⭕薄一重か薄奥二重のすぐ二重になりそうな人にはオススメ😌【コスパ】★★☆☆☆【仕上がり】★★★★☆【なりやすさ】★☆☆☆☆🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼【私が二重になれた理由】私が二重になれた理由……商品……は!↓↓↓ズバリ!↓↓↓「ルドゥーブル」!!!!!!👏🏻👏🏻です!!これほんとにオススメ!!人気なのはご存知の方多いと思いますが、私もあまり期待してませんでしたが、本当に凄いです!!🥺【まあたそ】さんの動画みて買いましたが。🍑【ルドゥーブル使い方】①なりたい二重のラインに塗る(重め瞼の方は23度塗ると⭕)②半目でドライヤーで乾かす(ドライヤー無くても一瞬で乾きます笑)🌀③目を開く(私の場合プッシャー使ったら出来ました!!)え?これだけ?これだけです!!こんなに簡単なんです😭正直、教えたくないです笑笑ずっと買いたいと思ってたんですが、やっぱり良くないって言う人だっているし、結構高いし、その割に量めっちゃ少ないんで、けちってました笑でも!これマジでいいです(何回目)【🍑ルドゥーブルの良さについて】まず、結構高いし2mlしか入ってないんですけど、今まで買ってきたアイプチ代全部足して考えれば安いもんです。それに、量少ないけど、1回でバッチリ二重になるし長時間続きます。量多くてもならなかったら同じ!!って割り切ってください!!騙されたと思って買って下さい笑【まあたそ】さんの動画何回も見て、めっちゃ悩みました。本当は買うつもり無かったけど、動画みて割り切りましたが本当によかったです😭涙出ちゃう……。(ならない人もいますのでご了承ください🙇♂️)私の場合、二重幅ピッタリにノリ塗るの下手なので、間違えて癖付けしてる二重線より上までのり塗っちゃったんですけど、そしたらそこで二重キープされて、圧倒されました😂個人的に私にはすごくあったし、下向いても水つけても何してもキープされました!!👏🏻仕上がりは、少しテカリますが、下でも上からでもアイシャドウとか塗れます!ラメ入りのアイシャドウとか塗ってみるのがオススメです!スクールメイクにもオススメですし、水や汗に強いので、プールとかでも安心です!🏊💦肌にも良くて、オフする時は優しくオフするのをこころがけていれば、皮膚が伸びることもないと思います(˘͈ᵕ˘͈)もし!もしも「ルドゥーブル」買うか買わないかで迷ってる人がいたら!ぜひ買って欲しいです!!騙されたと思って買って下さい!!😔(もしそれでもならなかったら、メルカリで高値で売れるし!笑)もしそれでなったら、良かったらコメントしてくれたら嬉しいです☺️すごく顔コンプレックスだったけど、二重になるだけで凄く自信つくし、一重や奥二重の友達見ると、勝手に勝ち誇った気になっちゃいます笑すごく気分も上がるし、モチベ上がるし、今日も頑張ろう!メイク頑張ろう!とか思えちゃいます🥰瞼の事で悩んでる皆さんのお力になれれば、凄く嬉しいですし、私と同じ境遇の人の助けになれたら光栄です⭐最後まで読んでくださってありがとうございました!良ければ、フォロー、いいね、コメントしてくれると嬉しいです😁自分なりに頑張って写真にもまとめてみたので、良ければ見てください!(*´˘`*)♡💓質問などいつでも受け付けてます😚#はじめての投稿#奥二重から二重#ルドューブル#アイプチ#スクールメイク#アイメイク#皮膜タイプ
もっと見る607
242
- 2020.04.01
【激重一重の私の二重メイク】こんにちは!!今回は激重の脂肪乗りまくりの一重を二重にした方法と、今まで使ってきたアイプチの善し悪しをまとめたいと思います❗【⚠️急いでる人は写真スクロールして写真解説でまとめてるのを見てください☺️】中学のとき今まではそんなに自分の目に対してなにか思ったりはしなかったんですが、中2くらいで「二重になりたい!!自分の目キモイ!!」って急に思ってそこから二重の研究をしまくりました!初めは瞼が重すぎて諦めかけましたが、それでも今頑張って毎日二重にしている方法を紹介しようと思います❣️良かったら最後まで読んでくださると嬉しいです🥰【今まで使ってきたアイプチ】(使った順に書いていきます!)《中2》①キューティ・キューティ(のりタイプ)→使ったら次の日瞼が腫れます🥱粘着力はそれなりにありますが、長持ちはしません!!まぶたが重い人はひゅん現象が起きます笑(中学校がめっちゃ厳しかったので休日や帰ってからにお試し程度で使ってただけです)《中3》②アイプチリキッドテープ(皮膜式タイプ)→実は私片目だけ少し脂肪が少ないんですけど、そっちの目だけは二重になりました笑もう片方は絶望的でした😌❣️まぶた薄い人にはオススメです!すごい自然に仕上がります🙆♀️《中学卒業~高一》④ルドゥーブル→ずっっっと気になってたんですが、高くてなかなか手が出せなくて、やっと購入しました😅これは1番使ってた期間長かったです‼️高校1年間ずっとこれ使ってました笑本当にまぶた重かったので毎日4度塗り5度塗りくらいしてました💦塗りすぎてすっっごいシワシワになるんですけど、私はこれ以外のアイプチでは二重にならなかったのでシワシワで登校してました(恥さらし)一日中取れないしプール入っても落ちません!!最強!まぶた激重の方は是非お試しください!④ダイソーのびーるアイテープ→これは100円で手がだしやすかったので中学卒業の時に買ったんですが、まぶた重いし使い方もよくわからなくて、全然使い物にならなかったので使ってませんでした笑でも最近では自分にあった二重幅とかがだいぶ分かってきたので、毎日これ付けて登校してます❗自分に合った二重幅を把握するのはすごい大切だと思います!⑤ダイソー二重まぶた用シール→素材固めのしっかりした太めのテープです!これ超オススメです!他の目立たないテープとかはへにょへにょすぎて瞼に一瞬で負けてしまうんですけど、これはめっちゃ強いです💪最近では、朝起きてこれ貼って化粧して、最後に剥がしてアイメイクしてます!!以上で私の今まで試したアイプチ達の紹介は終わりです!写真にまとめて貼っておくので、是非見てください🤲【毎日の二重メイク】①二重まぶた用シールを理想の二重幅(自分に合った二重幅にすること!)の線に合わせて貼ります。(その間にベースメイク,チーク,眉毛,着替えなどをしてできるだけ長い時間つけておきます)②涙袋メイク(テープはそのまま)二重も大切ですが、私はいつも涙袋に命を掛けてます!笑涙袋が皆無(笑ってもない)ので必死で作ります!笑まずマットアイシャドウの薄い色を全体に塗って、セザンヌのダブルライナーで皮膚が食い込むくらい押し付けて線を3回くらい引き、ボカシます。その後アイブロウペンシルで中心部分にまた影を重ねて描いて、目尻に濃いめのアイシャドウを入れます。あとはラメやハイライトなど、明るく見えるものを涙袋の目頭部分から中心にかけて塗ります。③くせがついたらシールを剥がしてのびーるアイテープを伸ばさずに線に合わせて貼ります(調子がいい日は貼らなくても🙆♀️)私はテープを伸ばしてはるとヒュン現象が起きるのでそのまま貼ります!③アイシャドウを塗ります(二重幅には薄めの色を塗った方が二重幅が消えないのでオススメです!!)目尻は濃い色を入れます⭕️④まつ毛(超大切)ビューラーで3回くらい上げながらカールさせて、CANMAKEのクイックラッシュカーラーを塗り、半目状態で乾かします。まつ毛カチカチになったらまたビューラーで上げます(そしたらすっごいカールできます)!もう一度クイックラッシュカーラーをぬって、マスカラを塗ります(カールキープ重視の物がオススメ!)最後にアイラインを引いて、終わりです!🌟固めのアイテープで癖を付ける🌟涙袋メイクをする前にマットシャドウを塗る🌟ダブルライナーで皮膚が食い込むくらい押し込んで線を引く🌟クイックラッシュカーラーをしっかり乾かしてからまたビューラーであげるこの4つが大切なポイントです❕最後まで読んでくださってありがとうございました☺️❣️質問とかあったらコメント欄にてお願いします😊💞#アイプチ#ルドゥーブル#奥二重_二重#奥二重から二重#重め一重#激重一重#一重から二重#二重にする方法#アイプチ比較#皮膜式アイプチ#アイテープ#垢抜ける方法#二重癖付け#のびーるアイテープ#今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#沼るコスメたち#二重メイク
もっと見る315
70
- 2021.09.04
こんにちは!お久しぶりです💓最近投稿をサボってしまってました😢(めんどくさくt…(殴))前髪の投稿が凄く好評でとても嬉しいです😭今回は、小5の時からニキビができ始めて一向に治らない【正真正銘最強ニキビ肌🔥】(最悪)の私がつい最近!みつけたとても超効果的だったスキンケアを紹介します!経過も乗せてます!なにが変わってるんだよ、、って思う方もいらっしゃるかもしれないんですけど、私の場合どんどん新しいニキビが出てくるタイプなので、新しいのが出てきてないだけでもすごいことなんです🥲暖かい目で見守ってください🥲(お急ぎの方は🌀まで飛んでください)✄-------------------‐-------------------‐------✄まず私の頑固なとんでもないニキビは小5の時に眉間にでき始めました、、。量はどんどん増えていって、中学の時は本当にやばかったです、、。高校生になってメイク出来るようになったし、マスクしないといけない御時世ですから、逆に隠せて今は助かってますが、中学の時は学校が本当に厳しかったので、メイクなんてできる訳もなく、マスクもしてないし、なんなら私前髪作ってなかったんですよ!(笑)ニキビ肌のくせに全部むき出しにして学校に行ってて、中二のときから急にそれが気になりだして、すごく辛かった実際男子には絶対言われてたと思います(笑)早く綺麗にして見返してやりたいです(^^)【私が今まで試した方法】【失敗編】①皮膚科皮膚科には死ぬほど行きました!(笑)ベピオとかナジフロとか漢方とか、特にべピオに関してはどこいってもこれ渡されるのでほんとうに何回も使いましたが治りませんでした。皮膚科の先生にニキビを抜いてもらって顔面血だらけにしたこともありましたが、すぐに新しいのができてキリが無くて痛いし辞めました。ニキビに特化している皮膚科に行った時は、オリジナルの石鹸と美容液めっちゃ高いやつを買わされましたが効果なしでした。②オードムーゲ・キュレル・メンソレータム治りませんでした!何も覚えてないほど治りませんでした③クロロフィル一時期親にオススメされてここに通ってました。ましにはなったけどその時だけで、通うのも大変だし、本当に高い!やったことある人なら分かるかもしれないんですけど、本当に高いです笑笑計7本くらいライン使いしないといけないんですけど、1回に大量に使わされて、すぐ無くなるのに死ぬほど高い。。治った人もいるんだろうけど、無駄な浪費すぎて親に申し訳なかったです。あと続けるのがすごく大変です。朝晩ともにすごく時間をかけてスキンケアをしないといけないので、化粧までしないといけない私には朝の時間が無さすぎました😉🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀本題です!私が最近見つけた最強ニキビスキンケアをお教えします!デパコスとかそんなものは一切使いません!なぜ買ったかというと、最近バイトを初めてスキンケアに払えるお金ができた(それすらなかった)のと、丁度abibのスキンケア達が切れたからです笑笑さすがにニキビどうにかしたいなーと思って、まとめ買いの度に出かけました!買ったものは①メラノCC薬用シミ対策美白化粧水(700円)②ニキビパッチ赤ニキビ用メディヒール(600円)③ZEROクレンジング緑色(1900円)④VTシカパック30枚入(2400円)⑤テラコートリル(1000円)⑥DHCビタミンCサプリ(300円)です!!ほぼドンキです!ニキビパッチとZEROはsami!とりあえず全部ニキビちゃんのために買いました!✌️買った経緯は全部ここ!LIPPSです!笑笑調べまくって調べまくって買いました😇わたしのスキンケアの流れ①ZEROでクレンジング(これめっちゃ落ちる、🥰)②abibの洗顔フォームで洗顔(これは前に買ったので使ってるだけで特に他に理由はないです笑)(お風呂上がる🛁)③メラノCC塗りたくって染み込んだらまた塗りたくって(これを3回)④シカパック(一週間に一回!ケチなので!)⑤テラコートリルを患部にぬりぬり⑥サプリ飲むニキビパッチは、夜じゃなくて日中使ってます!マスクで隠れる部分の特に気になるニキビに貼ってから化粧したら、化粧品が直でつかないので、悪化させないために使ってます!これを毎日やり続けてたったの1週間ですが、経過が結構良いので続けていきたいと思います😭本当にLIPPSでニキビに良いスキンケア紹介してくれてる方々に感謝です😇これからも経過どんどん載せていきたいと思うので、ぜひ見てくれたら嬉しいです☺️♥️気になることなどあれば答えますので、コメントしてくれたら嬉しいです🥰#買って後悔させません#マスクメイクの相棒#理想の肌へのスキンケア#ニキビ_ニキビ跡#肌荒れ_ニキビ#ニキビスキンケア#スキンケアルーティン#ニキビ_化粧水#メラノcc#ニキビケア#シカペアパック#韓国_スキンケア#マスク荒れ#ニキビ_薬#テラコートリル#ニキビ#ビタミンサプリ#ニキビパッチ#バニラコ#banilaco(バニラコ)#zero#ニキビ_ニキビ跡_ぬり薬#スキンケア
もっと見る103
40
- 1ヶ月前
みーこういう情報本当に嬉しいです!