使い切りレビュー✨ヘアオイル✨アルガンオイル配合😍▷マンダム ルシードエル オイルトリートメント EXヘアリペアオイル重ための質感でしっとり仕上げたい人向け。私はとにかくダメージが気になったのでシリーズの中でもダメージ補修タイプを選びました。※参考※3枚目4枚目はHPより。1回3プッシュほど2カ月くらいで使い切りました!少し重ためのジェルっぽいとろっとしたオイル。ちょっと甘めの香りでいい匂いです☺️ダメージ補修の効果は、始めはドライヤー仕上がりしっとり✨ただ、段々ブラシが引っかかってしまうように😅💦(ほんとにこれストレスなんです😭😭😭)正直に、リピートはしません🙅🏻♀️今の私の髪質には足りないけれど、香りと使い心地は大好きです✨なので私の髪のダメージが落ち着いたらまた戻って来たいアイテムです!!たんぱく質たくさん食べて頑張ります😭笑ドラッグストアで購入できます😊👏#ガチレビュー#ヘアオイル #ルシードエルオイルトリートメント #マンダム #アルガンオイル ーーーーーーーーーー☆3つ悪くないけどもっと合うのがある気がする。☆4つリピートするかは悩み中。☆5つリピートします。必需品!
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
74
5
- 2020.03.19
🌸超しっとり髪に🌸୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ルシードエルオイルトリートメント EXヘアリペアオイル内容量:60ml参考価格:1,200円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧以前こちらのピンク色のヘアオイルを愛用してたんですが、他にもシリーズが出ていたなんて知らなかった😳🌼仕上がりや髪質で8つのテクスチャーから選べます💡私が使用したのは【EXヘアリペアオイル】☑︎超しっとりうるおって、なめらかな仕上がりが好きな方☑︎髪質/普通〜硬い・太い🌺商品特長🌺◆◇◆「超高圧処理アルガンオイル」配合◆◇◆砂漠の厳しい環境で生き抜くアルガンツリーの実から採取したオイルを深海1万mの圧力と同等の圧力をかけて処理したアルガンオイルを配合。通常のアルガンオイルに比べてのび・なじみに優れているので、潤いをキープしたパサつきのない柔らかな手触り、上質な輝き美髪へ導きます。◆◇◆とろけるセラムオイルタイプ◆◇◆みずみずしい含水ジェルが大量のオイルを抱え込んだ、とろみのある濃密なテクスチャー。髪へしっかり密着するため、ケア効果をしっかり発揮。◆◇◆ダメージ集中ケア処方◆◇◆うるおいを与えるだけでなく、ダメージ補修・うるおい持続成分も含まれているため、傷んだ髪を集中補修!ドライヤーなどの熱をいかして髪を補修するヒートリペア成分配合。【使用感】使いやすいプッシュタイプのボトルで、茶色の遮光瓶です。テクスチャーはプルプルジェルの様なジェリータイプ。プッシュが重く感じる程のプルプルさです😳✨手に出した時は硬い?と感じるんですが、手の温度でとろりとしたオイルに変化します♡こっくりとしているので、髪の毛1本1本を包む様に絡んで、しっかりとコーティングしてくれます。意外にもサラッと仕上げてくれるので、オイルトリートメントですがベタつきなどは感じません😉🌟ブリーチとヘアカラーのしすぎでパッサパサの私の髪もしっとりと仕上げてくれます❤️ドライヤーやヘアアイロン前に使うと、さらに艶やかななめらか髪になるのがお気に入りです😊❤️軽やかなフローラルフルーツの香りで、ジャスミンやローズの華やかさと、ピーチ・アップルの甘い爽やかさがふんわりと香ります🍀🌹🍀砂漠の様なパサパサ髪なので超しっとりにしてくれるEXヘアオイルは必需品です😍💕#ルシードエル#EXヘアリペアオイル#ヘアオイル#EXヘアオイル#コスメ#ヘアケア#ヘアアレンジ#美容#ファッション#hair#トリートメント#beauty#コスメ好きさんと繋がりたい#スキンケア#メイク#お洒落さんと繋がりたい#コスメ好き#cosme#cosmetics#ツヤ髪#ツヤ感#ツヤ#保湿#美髪#女子力#パサつきやすい#艶髪#ヘアカラー#ヘア#手書きコスメ
もっと見る76
3
- 2019.12.05
おすすめの使い方・HowToを紹介!ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
ジェル?オイル?新感覚なヘアケア商品みつけました💆🏼♀️♡冬の乾燥や広がりにさようならしましょう☃«商品»ルシードエルオイルトリートメントEXヘアリペアオイル«特徴»ヘアオイルと書いてあるので、普通の一般的なオイルを想像してたのですが、出してみてびっくり😳え?ジェル?なんかぷるんとしたのがでてきた!😳でも髪の毛になじませるとちゃんとオイル。新感覚〜!でも伸びも良くてちゃんとまとまります。それだけじゃなくて、これ1本で①タオルドライ後の髪の毛に。②乾いた髪に。スタイリングの仕上げに。③コテ・アイロン前に。熱から守る。この3つの使い方ができる🤦🏼♀️♡すごすぎる…しっかり保湿タイプなので、冬の乾燥するこの時期にとってもおすすめです◎«使ってみた感想»個人的な感想になりますが、アホ毛が収まる気がします☺️ちゃんとまとまってつるんっとした髪に。香りもいい香りで好きです✨乾いた髪につけると、艶感をON。私はショートボブなので、毛先が広がるのを防ぎたいので、毛先の内側から揉み込むように塗っています◎翌朝のまとまりも全然違うので気に入ってます☺️#ヘアオイル#ルシードエル#オイルトリートメント#ヘアケア
もっと見る102
6
- 2ヶ月前
こんにちは😊今回はヘアケア商品のレビューになります!今回レビューするのは…🌿オイルトリートメント EXヘアリペアオイル🌼購入場所…ドラックストア💸お値段…¥1200+taxですが!!私は近くのドラックストアで900円程で購入しました☺️地域的なものかもしれませんが、1000円以上で売っているのを見たことがないです!!🐥今回購入しようと思ったキッカケ・フルブリーチしてヘアカラーしたので髪の毛がとても痛んでしまった・元々パサツキが気になる・新しくプチプラのヘアオイルが欲しかった!・友達が使っていてオススメしてくれた!💫使い方 (私流です)【その1】お風呂上りのケアに🧖🏻♀️①お風呂上りにタオルで水分をオフ②粗めのクシで髪を梳かす③4プッシュ程手にとり手ぐしで馴染ませる 🗣公式では1〜2プッシュと書いてありますが、私は毛量が多い方なので、自分の納得のいく量で使用しています💦馴染ませるのは毛先から中盤くらいまでにしています!④いつも通りドライヤーで乾かす【その2】アイロン、コテの熱から守るために🧞♀️①ヘアセット前、髪を梳かす②乾いた髪に少量を手にとり髪になじませる 🗣私はお風呂上りのケアで4プッシュくらい使っているので、この時は1〜2プッシュくらいを目安に使っています!!③いつも通りにアイロン、コテでヘアセット【その3】ヘアセット後の仕上げに🌟①ヘアセット後に好みの量を手にとり馴染ませる 🗣私は2〜3プッシュくらい毛先から中盤くらいまでに馴染ませます!頭頂の方がベタベタオイリーに見えるのが個人的に清潔感がないように見えてしまうので💦🤔どんな人に向いてるの?・特にダメージが気になる方・痛みやパサつきなどのダメージを集中的にケアしたい方・毛先までしっかり潤ったツヤ髪に仕上げたい方・ドライヤーなどの熱器具から髪を守り、乾燥、パサつきを防ぎたい方にオススメのようです☺️(公式より)EXリペアヘアオイル以外にも数種類あるので、自分に合ったオイルを使ってみるといいと思います😊✍🏻感想友達が使用していたので、私も買ってみようかなぁのノリで買ってみたのですが、良い!!!!🥺💗(笑)テクスチャーがオイルというよりは、ジェルっぽいのですが手に広げるとオイルのようになります😊そしてとにかく…匂いが超いい香り!!!私のタイプな香りです💓(笑)紹介してくれた友達もリピ買いしていました😉プチプラなので学生さんにもオススメです!最後まで見ていただきありがとうございました😊なにかありましたらコメント等お願いします🤲#ヘアケア#ヘアオイル#オイルトリートメント#EXリペアヘアオイル#髪乾燥#パサつき髪#プチプラ
もっと見る43
1
- 2019.10.19
人気のクチコミルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
大人気のルシードエルのアルガンオイル💕ダメージケア用を使い切り♪“ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアリペアオイル洗い流さない〈ヘアトリートメント〉”以前ルシードエルさんから、こちらと同じヘアオイルのサラサラ髪用のピンクのものを提供で頂いて、凄く気に入ったので、今回はダメージケア用を購入してみました!髪に密着しとろけるセラムオイルがダメージ部分を集中補修。傷んだ髪の内部・外部に働きかけ、極上のまとまりに導くドライヤーなどの熱をいかして髪を補修するヒートリペア成分配合紫外線から髪を守るUVカット処方仕上がり・超しっとり対応髪質・普通または硬いダメージレベル・やや傷んだ髪または傷んだ髪とのことです♪私はこれまでずっと使っていた大島椿とこちらのヘアリペアオイルを使い比べてみて、ヘアリペアオイルを使い切ったのですが、次買うのはやっぱり大島椿と以前頂いたピンクのルシードエルのオイルかな〜と思いました!理由としては、私は髪が細く長く絡まりやすいので、サラサラな髪になる仕上がりが好きなのですが、このヘアリペアオイルはかなり濃厚なテクスチャーなので、伸びが悪くサラサラとは違うかな…と思ったためです。私には大島椿でダメージをケアしつつ、ルシードエルのピンクのオイルでサラサラを保つのが合っていたんだなと感じました!ちなみに同じタイミングで妹もこちらのオイルを買ったのですが、妹は大島椿よりもルシードエルのリペアオイルが凄く良い!とリピ買いしていたので、やっぱりヘアオイルは人によって好みがかなり分かれるんだなと思いました笑笑ルシードエルのオイルトリートメントはたくさんの種類が発売されているので、どれか1つは自分の髪質に合ったヘアオイルが見つかると思います!ぜひ試してみてくださいね♪#ルシードエル#オイルトリートメント#EXヘアリペアオイル#ダメージケア #ヘアトリートメント#ヘアオイル #ドラコス #ドラッグストア #プチプラ #ヘアケア
もっと見る170
2
- 2ヶ月前
ジェル?オイル?新感覚なヘアケア商品みつけました💆🏼♀️♡冬の乾燥や広がりにさようならしましょう☃«商品»ルシードエルオイルトリートメントEXヘアリペアオイル«特徴»ヘアオイルと書いてあるので、普通の一般的なオイルを想像してたのですが、出してみてびっくり😳え?ジェル?なんかぷるんとしたのがでてきた!😳でも髪の毛になじませるとちゃんとオイル。新感覚〜!でも伸びも良くてちゃんとまとまります。それだけじゃなくて、これ1本で①タオルドライ後の髪の毛に。②乾いた髪に。スタイリングの仕上げに。③コテ・アイロン前に。熱から守る。この3つの使い方ができる🤦🏼♀️♡すごすぎる…しっかり保湿タイプなので、冬の乾燥するこの時期にとってもおすすめです◎«使ってみた感想»個人的な感想になりますが、アホ毛が収まる気がします☺️ちゃんとまとまってつるんっとした髪に。香りもいい香りで好きです✨乾いた髪につけると、艶感をON。私はショートボブなので、毛先が広がるのを防ぎたいので、毛先の内側から揉み込むように塗っています◎翌朝のまとまりも全然違うので気に入ってます☺️#ヘアオイル#ルシードエル#オイルトリートメント#ヘアケア
もっと見る102
6
- 2ヶ月前
\✨ワンプッシュでしっとりまとまる✨/こんにちは、鮎吉です!今回はこの前紹介したオイルトリートメントの違うタイプの物を買いました!………………………………………【ルシードエル】オイルトリートメント#EXヘアリペアオイルドラッグストアで購入したので1000円と少しのお値段でした🙆………………………………………ピンクのパッケージのものと比べると、テクスチャがかなりこってりしてます使用感は正直ピンクのほうが好きですが、私の髪質からすると今回紹介しているブルーがしっくりきます🙆私は毛量が多いのと、癖毛、さらに湿気で髪の毛が爆発するタイプなのでこっちのこってりテクスチャのほうが合ってるのかも比較してまとめに出来たら分かりやすいと思うのでそのうち…覚えていれば…やりたいです笑ここまで読んでくださり、有り難う御座いました!いつも沢山の、いいね♥️クリップ📎も有り難う御座います宜しければフォロー🙆もしてくださると嬉しいです
もっと見る62
1
- 2020.07.14
使い切りレビュー✨ヘアオイル✨アルガンオイル配合😍▷マンダム ルシードエル オイルトリートメント EXヘアリペアオイル重ための質感でしっとり仕上げたい人向け。私はとにかくダメージが気になったのでシリーズの中でもダメージ補修タイプを選びました。※参考※3枚目4枚目はHPより。1回3プッシュほど2カ月くらいで使い切りました!少し重ためのジェルっぽいとろっとしたオイル。ちょっと甘めの香りでいい匂いです☺️ダメージ補修の効果は、始めはドライヤー仕上がりしっとり✨ただ、段々ブラシが引っかかってしまうように😅💦(ほんとにこれストレスなんです😭😭😭)正直に、リピートはしません🙅🏻♀️今の私の髪質には足りないけれど、香りと使い心地は大好きです✨なので私の髪のダメージが落ち着いたらまた戻って来たいアイテムです!!たんぱく質たくさん食べて頑張ります😭笑ドラッグストアで購入できます😊👏#ガチレビュー#ヘアオイル #ルシードエルオイルトリートメント #マンダム #アルガンオイル ーーーーーーーーーー☆3つ悪くないけどもっと合うのがある気がする。☆4つリピートするかは悩み中。☆5つリピートします。必需品!
もっと見る74
5
- 2020.03.19
🌸超しっとり髪に🌸୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ルシードエルオイルトリートメント EXヘアリペアオイル内容量:60ml参考価格:1,200円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧以前こちらのピンク色のヘアオイルを愛用してたんですが、他にもシリーズが出ていたなんて知らなかった😳🌼仕上がりや髪質で8つのテクスチャーから選べます💡私が使用したのは【EXヘアリペアオイル】☑︎超しっとりうるおって、なめらかな仕上がりが好きな方☑︎髪質/普通〜硬い・太い🌺商品特長🌺◆◇◆「超高圧処理アルガンオイル」配合◆◇◆砂漠の厳しい環境で生き抜くアルガンツリーの実から採取したオイルを深海1万mの圧力と同等の圧力をかけて処理したアルガンオイルを配合。通常のアルガンオイルに比べてのび・なじみに優れているので、潤いをキープしたパサつきのない柔らかな手触り、上質な輝き美髪へ導きます。◆◇◆とろけるセラムオイルタイプ◆◇◆みずみずしい含水ジェルが大量のオイルを抱え込んだ、とろみのある濃密なテクスチャー。髪へしっかり密着するため、ケア効果をしっかり発揮。◆◇◆ダメージ集中ケア処方◆◇◆うるおいを与えるだけでなく、ダメージ補修・うるおい持続成分も含まれているため、傷んだ髪を集中補修!ドライヤーなどの熱をいかして髪を補修するヒートリペア成分配合。【使用感】使いやすいプッシュタイプのボトルで、茶色の遮光瓶です。テクスチャーはプルプルジェルの様なジェリータイプ。プッシュが重く感じる程のプルプルさです😳✨手に出した時は硬い?と感じるんですが、手の温度でとろりとしたオイルに変化します♡こっくりとしているので、髪の毛1本1本を包む様に絡んで、しっかりとコーティングしてくれます。意外にもサラッと仕上げてくれるので、オイルトリートメントですがベタつきなどは感じません😉🌟ブリーチとヘアカラーのしすぎでパッサパサの私の髪もしっとりと仕上げてくれます❤️ドライヤーやヘアアイロン前に使うと、さらに艶やかななめらか髪になるのがお気に入りです😊❤️軽やかなフローラルフルーツの香りで、ジャスミンやローズの華やかさと、ピーチ・アップルの甘い爽やかさがふんわりと香ります🍀🌹🍀砂漠の様なパサパサ髪なので超しっとりにしてくれるEXヘアオイルは必需品です😍💕#ルシードエル#EXヘアリペアオイル#ヘアオイル#EXヘアオイル#コスメ#ヘアケア#ヘアアレンジ#美容#ファッション#hair#トリートメント#beauty#コスメ好きさんと繋がりたい#スキンケア#メイク#お洒落さんと繋がりたい#コスメ好き#cosme#cosmetics#ツヤ髪#ツヤ感#ツヤ#保湿#美髪#女子力#パサつきやすい#艶髪#ヘアカラー#ヘア#手書きコスメ
もっと見る76
3
- 2019.12.05
1回の使用量がセミロングで3プッシュほどなのですが、これ1本で約100回使えるプチプラオイルトリートメントです。砂漠の厳しい環境で育つ、モロッコのアルガンツリーの実から採取される美容成分を豊富に含む、アルガンオイル配合しているのですが、なめらかさを追求した超高圧処理のアルガンオイルを使用していて、少量なのにしっかり伸びて、髪にしっとりなじむ点が特徴です。洗髪後の半乾きの髪はもちろん、朝のスタイるんぐの仕上げとしても使えるし、コテやアイロン、ホットカーラーを使う時にも使えるマルチユースオイルです。手に取ってみてそのテクスチャーにビックリ!オイルトリートメントとのことなので、とろみのある一般的なヘアオイルを想像していたのですが、ジェル状のオイルなのです!このみずみずしい含水ジェルが、良質なアルガンオイルをたっぷり抱え込んでいて、手ぐしを通しながら、髪になじませると髪にしっかりと密着して、サラサラになります。オイル特有のベタ付きもないですし、ツヤも出ます。髪のパサパサ&ゴワゴワした感じも改善されて、まとまりのよい髪に仕上がる点が気に入りました。華やかなフローラル系の香りも良い香りです。
もっと見る83
1
- 2020.01.04
浸透ダメージ補修で、極上のまとまりに導く✨髪がパサつきダメージが気になる私にはヘアオイルは必需品✨♯EXヘアオイルには5種類ありますが私の試させて頂くヘアオイルは♯EXヘアリペアオイルで浸透ダメージ補修タイプ✨超しっとりうるおって、なめらかな仕上がりになります😍出してみると…不思議なジェルのようなオイルです✨凄く軽くつけれそうな見た目です😆ほんのりとフローラルの香りがして、髪につけたくなる優しい香りがしました💖乾かす前の髪の毛につけてみました💖毛先の方にダメージが多いので、重点的につけてみましたが…オイルなのに、本当に軽いつけ心地で全然ベタついたり、オイルの重たさもなかったのでつけやすく思いました😍パサつきのある髪なので、ドライヤーやアイロンの熱ダメージが心配ですが…ヒートプロテクト処方なので、ドライヤー前に使うのもオススメです😁髪を普通に乾かしただけの髪の毛😅凄くボリュームが出ていて…パサパサ💧軽いつけ心地なので、乾いた髪にもつかいやすくしっかりと手に伸ばして髪全体につけると…すんなり、まっすぐストレートになりベタつきもないのにパサつきが抑えられました💖香りも、優しく香ってくれて癒やされました😍
もっと見る61
1
- 2019.11.28
こんにちは😊今回はヘアケア商品のレビューになります!今回レビューするのは…🌿オイルトリートメント EXヘアリペアオイル🌼購入場所…ドラックストア💸お値段…¥1200+taxですが!!私は近くのドラックストアで900円程で購入しました☺️地域的なものかもしれませんが、1000円以上で売っているのを見たことがないです!!🐥今回購入しようと思ったキッカケ・フルブリーチしてヘアカラーしたので髪の毛がとても痛んでしまった・元々パサツキが気になる・新しくプチプラのヘアオイルが欲しかった!・友達が使っていてオススメしてくれた!💫使い方 (私流です)【その1】お風呂上りのケアに🧖🏻♀️①お風呂上りにタオルで水分をオフ②粗めのクシで髪を梳かす③4プッシュ程手にとり手ぐしで馴染ませる 🗣公式では1〜2プッシュと書いてありますが、私は毛量が多い方なので、自分の納得のいく量で使用しています💦馴染ませるのは毛先から中盤くらいまでにしています!④いつも通りドライヤーで乾かす【その2】アイロン、コテの熱から守るために🧞♀️①ヘアセット前、髪を梳かす②乾いた髪に少量を手にとり髪になじませる 🗣私はお風呂上りのケアで4プッシュくらい使っているので、この時は1〜2プッシュくらいを目安に使っています!!③いつも通りにアイロン、コテでヘアセット【その3】ヘアセット後の仕上げに🌟①ヘアセット後に好みの量を手にとり馴染ませる 🗣私は2〜3プッシュくらい毛先から中盤くらいまでに馴染ませます!頭頂の方がベタベタオイリーに見えるのが個人的に清潔感がないように見えてしまうので💦🤔どんな人に向いてるの?・特にダメージが気になる方・痛みやパサつきなどのダメージを集中的にケアしたい方・毛先までしっかり潤ったツヤ髪に仕上げたい方・ドライヤーなどの熱器具から髪を守り、乾燥、パサつきを防ぎたい方にオススメのようです☺️(公式より)EXリペアヘアオイル以外にも数種類あるので、自分に合ったオイルを使ってみるといいと思います😊✍🏻感想友達が使用していたので、私も買ってみようかなぁのノリで買ってみたのですが、良い!!!!🥺💗(笑)テクスチャーがオイルというよりは、ジェルっぽいのですが手に広げるとオイルのようになります😊そしてとにかく…匂いが超いい香り!!!私のタイプな香りです💓(笑)紹介してくれた友達もリピ買いしていました😉プチプラなので学生さんにもオススメです!最後まで見ていただきありがとうございました😊なにかありましたらコメント等お願いします🤲#ヘアケア#ヘアオイル#オイルトリートメント#EXリペアヘアオイル#髪乾燥#パサつき髪#プチプラ
もっと見る43
1
- 2019.10.19
❤️【傷んだ髪用】青色のルシードエル❤️お久しぶりです♡/"恐らく、2ヵ月ぶりでしょうか…?私事ですが、9月14日に20歳になりました🎁20際になった私も、宜しくお願いします🙇💦✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼さて今回は、リクエストで頂いた【アウトバスヘアケア】について、愛用品をご紹介します。恐らくLipsでもかなり人気の高い【ルシードエル】から、【傷んだ髪用】が出ていることに気付いたので発見してからずーっと愛用しています♡【アルガンオイルトリートメントについて】砂漠の厳しい環境で生き抜くアルガンツリーの実から採取したオイルを使用。美容成分を豊富に含み、保湿力が高いオイルです。他の素材オイルと比較してベタつきがなく、さらっとした使用感が特徴で、ヘアサロンでは既に浸透されている注目のオイル。※HPより、引用【ルシードエルについて】オイルタイプのトリートメントは主に3種類あります。✅ピンクボトル#EXヘアオイル羽のように軽い 上質サラサラなタイプ枝毛・キレ毛などのダメージを密着補修艶と潤いのあるなめらかな髪を保つ✅オレンジボトル#EXヘアオイルリッチモイスチャー贅沢なうるおい 濃密しっとりタイプ枝毛・キレ毛などのダメージを密着補修艶と潤いのあるなめらかな髪を保つ✅ブルーボトル#ヘアリペアオイル極上のまとまり髪に導く、浸透ダメージ補修タイプ髪に密着しとろけるセラムオイルがダメージ部分を集中補修。傷んだ髪内部・外部に働きかけなめらかにまとまる髪へそれぞれ期待できる効果が違うのと、髪質によって使い分けます。〇テクスチャー💗🧡💙サラサラ←ーーーーーーーーーー→こってり〇髪質💗🧡💙柔らかい←ーーーーーーーーーーー→硬い〇傷み具合💗🧡💙傷み無し←ーーーーーーーーーーー→かなり傷んでいる【使い方について】朝はヘアアイロン、コテの前に薄く塗布すると艶のある仕上がりになります💕また、熱によるダメージも防ぐことが出来ます。⚠️いずれにしても、必要以上に高温のコテなどを使うと、髪の傷みの原因になります⚠️夜はタオルドライし、まだ湿り気のある髪に少しずつ、優しく塗布します。目の粗いコームでもつれをほぐすように優しく梳かすことでトリートメント成分を隅々まで行き渡らせることが出来ます。ドライヤーで乾かし、冷風で髪を落ち着かせて完了です。⚠️1度に沢山塗布しすぎるとムラになり、塗布し過ぎた部分が油焼けの原因になります⚠️✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼私は、月に一度カラー、トリートメント、毛先のみメンテナンスカットをしていますがやはり日々のダメージが蓄積しているので傷んでいます。ブルーボトルに出会う前は、オレンジボトルを使用していましたが、ブルーボトルの方が髪質に合っているみたいで、かなり綺麗な髪になれました💕必ずしも、濃厚オイルが良いとは限りません。ご自身の髪質に合うトリートメントを使うことで髪質改善に繋がります。皆様が、良いヘアトリートメントに出会えますように…❤️
もっと見る98
36
- 2018.09.25
ごめんなさい、名前間違っていたので修正しました🙇♀️今日はおすすめのヘアオイルルシードエルの青❣️前まではピンクを使ってたのですが青を使ってみたら全然違う😳毛先のバサバサ感がなくなったの👏テクスチャーはピンクはサラサラのオイル状だけど青はジェルみたいに重めなのでベタベタにならないか心配だったけど全然大丈夫でした❣️毛先はブリーチ3、4回してるけど全然生き返ってサラサラになりました✨なんなら天使の輪もありますよ🤗胸下のロングでお風呂上がりに4、5プッシュで、ドライヤーの後に半プッシュ、朝アイロンの前に半プッシュ、アイロンの後に1プッシュか半プッシュ塗ってます😊塗りすぎな気もするけどとりあえず調子が良い❤️アイロンやドライヤーの熱や紫外線からも髪を守ってくれる頼もしいヘアオイル😍ぜひお試しを❣️♯ヘアオイル♯サラツヤ♯ブリーチ毛
もっと見る53
1
- 2019.09.18
ルシードエルオイルトリートメントEXヘアリペアオイル私は髪が細くて柔らかいのですが、ブリーチやカラーでとにかくパサパサしています😔💦まとまりが欲しくて超しっとりタイプの青を買いました!ジェルっぽいテクスチャーで、液っぽくなく、固めです。タオルドライしたあとに毛先につけてドライヤーするとサラサラで毛がまとまります🥰💖女の子っぽい甘いお花の香りです🌼#プチプラ#ヘアオイル#ルシードエル#EXヘアリペアオイル
もっと見る57
1
- 2019.10.11
ルシードエル#EXヘアリペアオイル天パで癖っ毛で毛が太くて硬いという美髪とは程遠い髪質の奴が使った感想です💇♀️この青色のパッケージの商品はダメージケアとのことで買いました。画像2枚目…タオルドライしただけの髪画像3枚目…ヘアオイルを付け乾かした髪織田信長Tシャツは気にしないで下さい🙇🏼♀️🙇🏼♀️❄︎商品❄︎匂い…とってもいい香り🤤ベタつき…ベタベタとはしないまとまり…ものすごくまとまる💮結果👑このヘアオイルすごっ。朝起きても髪はまとまるくんで本当すごい。コスパもいい👏
もっと見る60
2
- 2019.08.17
昨日雑談で言ってたので早速使ってみました!今回はEXヘアリペアオイルです。極上のまとまり、とろけるセラムオイル浸透ダメージ補修タイプベルベットのようにしっとりまとまる髪へほほぉ、言うじゃない。メーカー推奨の目安量はセミロングで計3プッシュとのことです。私はとりあえず*いつもL'OREALのオイルを2プッシュ使用している*アルガンオイル初体験*オイルの重さがわからないなどの理由からとりあえず2プッシュ使用しました。因みにポンプ式でした(写真3枚目)風呂上がり、タオルドライ後に使用です。さてさて~このオイルはサラサラ?とろーり?アルガンオイルのお手並み拝見ね!(プシュッ)!!!!!うわーーー!ジェルみたい!!!(写真4枚目)はっ、ちょっ、な、何じゃこりゃぁ………!初めての形態をとるオイルにビックリして、コレは写真撮らな!と写真撮ってる内に手のひらの体温で解けてきたので最終的には固めのオイルくらいになりました。まあそこから先はいつも通り毛先~前髪~後頭部~全体の順で馴染ませます。アルガンオイル配合商品が初めてなので量少なめで挑みましたが、うん、2プッシュ少ない😇毛先~前髪に塗布した辺りですでに手のひらにオイルの感覚なくなってた☝️💔ドライヤーしてみたんですが、サッパリした仕上がりです!でもまとまりはあります、サラサラ~。私としては翌朝の髪の様子こそ大切なので今のところ不具合ないかなーって感じです!また明日時間が出来たら追記しまーす。2018915am7追記~一晩経ちました!髪、めちゃくちゃまとまってます!ベタつきはなく、でも昨日よりしっかりとした手触りになりました☝️これ、私は3プッシュ行ってたらヤバかったかも知れません。本当に重くまとまってるので。寝癖も普段より少なく、毛先の乾燥によるハネもないです!頭皮のトラブルが起きなければ言うことなしです👌✨#ルシードエル#アルガンオイル#EXヘアリペアオイル#ヘアケア#ヘアオイル
もっと見る68
3
- 2018.09.15
こんにちは、こんばんは🐰✨【ルシードエルオイルトリートメント#ヘアリペアオイル】人気のルシードエルの洗い流さないトリートメントに新商品が出ていたんですね!しかも夏!ドラッグストアでも見かけなかったので全然知りませんでした〜🤔現在こちらのシリーズのゴールドのパッケージを使っているのですが、それと比べるとブルーのこちらのほうが少し髪にまとまりがあるように思います。(私の髪が乾燥しやすいのでわかりづらいだけ)今までのシリーズのものと違ってこちらはジェルのようなオイルになっています。使用方法には1プッシュずつ取り髪に馴染ませるよう書かれています。私は面倒くさがって最初にまとめて3プッシュ手に取って髪に馴染ませ乾かしたら、ベタついてサラサラどころではありませんでした(笑)1プッシュずつ使うとちゃんとサラサラになるので、皆さんは使用方法通りに使ってくださいね😂笑ゴールドもブルーもサラサラになりますが、個人的にサラサラツヤツヤに特化しているのはゴールドのほうかなと思います🤔傷んでいてまとまりを求める方はブルーのほうを使うと良いかと!私はドンキでこのお試しサイズを見つけました。気になる方はお試しサイズから使ってみてはいかがでしょうか?💕
もっと見る40
1
- 2018.10.22
*ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアリペアオイル*(洗い流さないヘアトリートメント)ドラッグストアで税抜き980円で購入・ベルベットのようにしっとりまとまる・髪に密着とろけるセラムオイルがダメージ部分を集中補修以前はピンクを愛用中でしたが前から気になってたので今回はこちらを購入使いだして2〜3日ですがテクスチャーはオイルのようなべたつき感ななく少し硬い感じ香りはピンクと同じフローラル系ドライヤーの前乾いた髪コテを使う前スタイリング仕上げに使用今の所髪はしっとりまとまってる感じなのでしばらく使い続けてみます。
もっと見る44
1
- 2018.10.06
⭕香りが美容室って感じ⭕しっとり⭕ベタつかないオイルですが出したらジェル??って感じ!画像3枚目に載せてます!手のひらで混ぜるとオイルって感じになります!店舗により値段が違うと思います!私は1000円しないぐらいで購入しました!#ヘアオイル#プチプラ#ヘアー
もっと見る33
0
- 2020.02.03
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧︎︎︎︎︎︎☑︎ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアリペアオイル・朝も夜もOK・ダメージが気になる方に・ヒートリペア成分配合・UVカット処方冬で肌だけじゃなくて髪も乾燥気になりません😨?痛みやパサつきなどのダメージが気になる方にはオススメです👌こちらの商品はしっとりさせたい方向けです!髪質が普通〜硬い・太い人にオススメです👀私はタオルドライしたあとに馴染ませてからドライヤーで乾かしてます🙄ワンプッシュで出る量が少なめですが伸びるので付けすぎ注意です⚠️スタイリングの仕上げにもコテやアイロンを使う時にも使えるので是非気になる方はチェックしてみてください🙆🏻♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#ルシードエル#オイルトリートメント#EXヘアリペアオイル#ヘアオイル#ヘアケア#洗い流さないトリートメント#買って後悔させません
もっと見る115
1
- 3日前
ルシードエルのオイルトリートメント#EXヘアオイルをレビューします·ᴥ·1,000円+税ほんとは1,200円くらいするのかな?私の近くのストアでは安くなってました〜ピンクとか色々ある中私は青色を購入一番ダメージケアに効きそうだったので!テクスチャー:ジェル状で伸びは△匂い:いい匂いだけど、少し人工的な感じもする甘い香り(賛否分かれそう)私はあんまり好みではなかったですコスパ:千円だったしボトルも手のひらサイズなので結構量はある!人によると思うけど私的にはコスパ○簡単なレビューはこんな感じで使った感想↓私の髪の毛は吸水????タイプぽくてこってりしたオイルじゃないと合わないことが判明したのでこれは残念ですが使えません〜毛が細くて癖が少ない人には向いていると思う!
もっと見る87
1
- 5ヶ月前
オイルトリートメント#EXヘアリペアオイル#ルシードエル#ヘアケア#トリートメント#トリートメントオイル#おうちヘアメンテ#私の美髪ケア私は青にしてみました!ダメージが気になりバサバサとまとまりのない髪質だけど、ドライヤー後の仕上げとして使用して熱で弱った髪にまとまりと美髪成分を吸収して持ち堪えている!オイルだけどベタつく系ではなく髪に馴染みの良い、するんともっちり系セミロングヘアに5プッシュで毛先全体に十分にぬれるくらい出てきますヘアオイルはお風呂上がり必須アイテム!
もっと見る165
3
- 2020.06.06
ルシードエル オイルトリートメント✨ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイルしっとりしてべたつきのないオイルトリートメントです✨香りが良く、リラックスできます😊タオルドライ後の髪に1〜2プッシュ、毛先中心につけてからドライヤーで乾かすと、しっとりするしサラサラ✨気持ちいいくらいです!プッシュは硬めなので力が要るかもしれません💦ダメージ髪にピッタリのオイルトリートメント♬ドラッグストアで手軽に買える点も嬉しいです🎀
もっと見る55
1
- 2ヶ月前
みんなの質問と回答ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
ベタついて髪を洗ってないみたいに見えたらと心配ですが大丈夫ですか。1件の回答をみる
- えり丸☆コスメマニア
- 普通肌
2020.02.21お風呂上がりのヘアドライ以外にも、朝のスタイリングや、出先でのお直しにも使えるタイプですか?1件の回答をみる
- えり丸☆コスメマニア
- 普通肌
2020.02.28ピンクのラベルのヘアオイルを使ったことがありますが、それと何が違いますか?パーマやカラー、プールの塩素のハイダメージで髪がゴムみたいになってて悩んでます。0件の回答をみる
- スマイルころっぴい
- 30代後半
- 普通肌
2020.03.05香りはどんな感じですか❓バンドマンの彼氏と一緒に使いたくって、メンズでもおかしくない女らしくないやつを探してます。0件の回答をみる
- ころころ
- 20代前半
- 普通肌
2020.03.06何回もブリーチした髪なのですが、櫛が問題なくとおるくらいサラサラになりますか?0件の回答をみる
- MaChaMi
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.03.07乾かす前と乾かした後いつ使うのがオススメですか?1件の回答をみる
- はるる
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.03.13
この商品をクリップしてるユーザーの年代ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | アウトバストリートメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | アウトバストリートメント |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | &honey Melty モイストリペア ヘアオイル 3.0 | ”髪の毛に浸透しているのが分かるくらい潤うのにサラサラトゥルットゥッル!重すぎない使用感で◎” | アウトバストリートメント |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
パンテーン | リペアー ゴールデン カプセル ミルク | ”しっかり補修するのに軽い仕上がり、両方を叶える美容液トリートメント!” | アウトバストリートメント |
| 1,280円(税抜) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | アウトバストリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
&honey | モイストシャイン ヘアオイル3.0 | ”これ一つ使うだけで次の日の髪が違う!毛先までまとまってセットがラクに。甘ったる過ぎず優しい香り♪” | アウトバストリートメント |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【ニュートリカラー】 | ”ミックスベリー&お花の香り♡パサつきも落ち着いて、匂いもしっかり!” | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | アウトバストリートメント |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |